×

Wir verwenden Cookies, um LingQ zu verbessern. Mit dem Besuch der Seite erklärst du dich einverstanden mit unseren Cookie-Richtlinien.


image

Fairy Tales, キツネ の 恩返し

キツネ の 恩返し

キツネ の 恩返し

むかし むかし 、 ある 村 に 、 人 を だます 事 が 上手な キツネ が 住み 着き ました 。 キツネ は 夜 に なる と 娘 に 化けて 酒 に 酔った 人 の みやげ を ぬすんだり 、 風呂 に 入れる と 言って 川 や 沼 に 人 を 入れたり して おもしろ がって いた のです 。

ある 夜 の 事 、 キツネ が 娘 に 化けて 村 は ずれ で 待って いる と 、 次 助 ( じ すけ ) じいさん が 通り かかり ました 。 キツネ は 道ばた に うずくまって 、 「 次 助 じいさん 。 わたし 、 お腹 が 痛くて 歩け ない の 。 どうか 村 まで 、 背負って 下さい な 」 と 、 頼んだ のです 。 ところが この 次 助 じいさん 、 なかなか の やり手 で 、 「 これ は これ は 、 こんな 美人 の 娘 を 背 負える の は 、 なんとも ありがたい こっちゃ 」 と 、 キツネ の 娘 を ひも で しっかり と 背中 に しばり 、 歩き 始めた のです 。 村 の 入口 まで 来る と 、 キツネ の 娘 は 、 「 もう 、 お腹 は 治り ました 。 ここ から は 一 人 で 歩け ます ので 、 おろして ください 」 と 、 頼み ました が 、 次 助 じいさん は 聞こえ ない ふり を して 、 村 の 者 が 集まって いる 場所 まで 背負い 、 「 キツネ を 捕まえた ぞ ! みんな で しばり あげろ ! 」 と 言って 、 村人 みんな で キツネ を しばり あげる と 、 枯れ 草 を 燃やした 煙 で キツネ を いぶり たて ました 。 キツネ の 娘 は 苦しくて 、 とうとう キツネ の 正体 を 現して しまった のです 。 「 さて 、 この キツネ を どうして くれよう か ? 」 「 イタズラギツネ だ 。 逃がす わけに は いか ない な 」 村人 たち は 相談 して 、 この イタズラギツネ を キツネ 汁 に して 食べて しまおう と いう 事 に なり ました 。 する と 、 今 まで だまって 見て いた 善 作 ( ぜんさく ) じいさん が 、 「 なあ 、 殺す の は かわいそうだ から 、 どうか 放して やって くれ ない か 」 と 、 みんな に 頼み 込んだ ので 、 キツネ を そのまま 逃がして やる 事 に し ました 。

それ から キツネ は 、 イタズラ を 一切 やめ ました 。 そして キツネ の 恩返し な の か 、 それ から 善 作 じいさん に は 良い 事 ばかり が 続いて 、 とうとう 村 一 番 の 長者 に なった と いう 事 です 。

おしまい

キツネ の 恩返し きつね||おんがえし einem Fuchs einen Gefallen erwidern repaying a favor to a fox 여우의 보답

キツネ の 恩返し きつね||おんがえし

むかし むかし 、 ある 村 に 、 人 を だます 事 が 上手な キツネ が 住み 着き ました 。 |||むら||じん|||こと||じょうずな|きつね||すみ|つき| Once upon a time, a fox, who is good at deceiving people, settled in a village. キツネ は 夜 に なる と 娘 に 化けて 酒 に 酔った 人 の みやげ を ぬすんだり 、 風呂 に 入れる と 言って 川 や 沼 に 人 を 入れたり して おもしろ がって いた のです 。 きつね||よ||||むすめ||ばけて|さけ||よった|じん|||||ふろ||いれる||いって|かわ||ぬま||じん||いれたり||||| At night, the fox was amused by the souvenirs of a drunken man who turned into a daughter, and by saying that he would take a bath and put people in rivers and swamps.

ある 夜 の 事 、 キツネ が 娘 に 化けて 村 は ずれ で 待って いる と 、 次 助 ( じ すけ ) じいさん が 通り かかり ました 。 |よ||こと|きつね||むすめ||ばけて|むら||||まって|||つぎ|じょ|||||とおり|| One night, a fox disguised itself as a daughter and was waiting for her on the outskirts of the village when Jisuke (Jisuke), a grandfather, walked by. キツネ は 道ばた に うずくまって 、 「 次 助 じいさん 。 きつね||みちばた|||つぎ|じょ| The fox huddled in the roadside and said, "Next, Grandpa... わたし 、 お腹 が 痛くて 歩け ない の 。 |おなか||いたくて|あるけ|| I can't walk because my stomach hurts. どうか 村 まで 、 背負って 下さい な 」 と 、 頼んだ のです 。 |むら||せおって|ください|||たのんだ| ところが この 次 助 じいさん 、 なかなか の やり手 で 、 「 これ は これ は 、 こんな 美人 の 娘 を 背 負える の は 、 なんとも ありがたい こっちゃ 」 と 、 キツネ の 娘 を ひも で しっかり と 背中 に しばり 、 歩き 始めた のです 。 ||つぎ|じょ||||やりて|||||||びじん||むすめ||せ|ふ える|||||||きつね||むすめ||||||せなか|||あるき|はじめた| However, this next assistant grandfather was quite a good man, and he began to walk with the fox girl firmly tied to his back with a string, saying, "I'm so grateful to be able to carry such a beautiful girl on my back. 村 の 入口 まで 来る と 、 キツネ の 娘 は 、 「 もう 、 お腹 は 治り ました 。 むら||いりぐち||くる||きつね||むすめ|||おなか||なおり| When we reached the entrance to the village, the fox girl said, "My stomach has healed. ここ から は 一 人 で 歩け ます ので 、 おろして ください 」 と 、 頼み ました が 、 次 助 じいさん は 聞こえ ない ふり を して 、 村 の 者 が 集まって いる 場所 まで 背負い 、 「 キツネ を 捕まえた ぞ ! |||ひと|じん||あるけ||||||たのみ|||つぎ|じょ|||きこえ|||||むら||もの||あつまって||ばしょ||せおい|きつね||つかまえた| The next assistant grandfather pretended not to hear and carried him on his back to where the villagers were gathered, saying, "I caught a fox! みんな で しばり あげろ ! Let's all kick the crap out of them! 」 と 言って 、 村人 みんな で キツネ を しばり あげる と 、 枯れ 草 を 燃やした 煙 で キツネ を いぶり たて ました 。 |いって|むらびと|||きつね|||||かれ|くさ||もやした|けむり||きつね|||| The villagers then seized the fox and shaved him with the smoke from the dead grass they had burned. キツネ の 娘 は 苦しくて 、 とうとう キツネ の 正体 を 現して しまった のです 。 きつね||むすめ||くるしくて||きつね||しょうたい||あらわして|| 「 さて 、 この キツネ を どうして くれよう か ? ||きつね|||| Now, what shall we do with this fox? 」 「 イタズラギツネ だ 。 It's a mischievous fox. 逃がす わけに は いか ない な 」   村人 たち は 相談 して 、 この イタズラギツネ を キツネ 汁 に して 食べて しまおう と いう 事 に なり ました 。 にがす||||||むらびと|||そうだん|||||きつね|しる|||たべて||||こと||| The villagers decided to make a fox soup out of the mischievous fox and eat it. する と 、 今 まで だまって 見て いた 善 作 ( ぜんさく ) じいさん が 、 「 なあ 、 殺す の は かわいそうだ から 、 どうか 放して やって くれ ない か 」 と 、 みんな に 頼み 込んだ ので 、 キツネ を そのまま 逃がして やる 事 に し ました 。 ||いま|||みて||ぜん|さく|||||ころす||||||はなして||||||||たのみ|こんだ||きつね|||にがして||こと||| Then, Zenzaku Grandpa, who had been watching the fox, asked everyone, "Hey, it's too sad to kill it, so please let it go," and so they decided to let the fox go.

それ から キツネ は 、 イタズラ を 一切 やめ ました 。 ||きつね||いたずら||いっさい|| そして キツネ の 恩返し な の か 、 それ から 善 作 じいさん に は 良い 事 ばかり が 続いて 、 とうとう 村 一 番 の 長者 に なった と いう 事 です 。 |きつね||おんがえし||||||ぜん|さく||||よい|こと|||つづいて||むら|ひと|ばん||ちょうじゃ|||||こと| Perhaps it was the fox's way of repaying the favor, but from then on, good things kept happening to Zenasaku's grandfather, and he finally became the eldest person in the village.

おしまい