不思議な リンゴ の 木
ふしぎな|リンゴ|の|き
mysterious|apple|attributive particle|tree
신비한 사과나무
神秘的蘋果樹
The Mysterious Apple Tree
不思議な リンゴ の 木
ふしぎな|リンゴ|の|き
mysterious|apple|attributive particle|tree
The Mysterious Apple Tree
むかし むかし 、とても 働き者 の お母さん が いました 。
むかし|むかし|とても|はたらきもの|の|おかあさん|が|いました
once upon a time|once upon a time|very|hard worker|attributive particle|mother|subject marker|there was
Once upon a time, there was a very hardworking mother.
お母さん に は 、ウラジスラフ と 言う 名前 の 一人 息子 が います 。
おかあさん|に|は|ウラジスラフ|と|いう|なまえ|の|ひとり|むすこ|が|います
mother|locative particle|topic marker|Vladislav|and|called|name|attributive particle|one|son|subject marker|there is
The mother had a son named Vladislav.
ある 日 、 お 母さん が 野 イチゴ を バケツ 一 杯 に つんで 帰ろう と する と 、 森 の 道 に 見た 事 のない おばあ さん が 座って いました 。
|ひ||かあさん||の|いちご||ばけつ|ひと|さかずき|||かえろう||||しげる||どう||みた|こと|の ない||||すわって|
One day, when the mother was about to take a bucket full of wild strawberries home, she saw an old woman sitting on the forest path whom she had never seen before.
「どうか 、その 野イチゴ を めぐんで くれない かね 」おばあさん は 、とても 喉 が 渇いている 様子 な ので 、「はい 、いい です よ 。
どうか|その|のいちご|を|めぐんで|くれない|かね|おばあさん|は|とても|のど|が|かわいている|ようす|な|ので|はい|いい|です|よ
please|that|wild strawberries|object marker|give|won't you give|right|grandmother|topic marker|very|throat|subject marker|is thirsty|appearance|adjectival particle|because|yes|good|is|emphasis marker
"Please, could you spare me some of those wild strawberries?" The old woman looked very thirsty, so the mother replied, "Yes, of course.
どうぞ 」と 、お母さん は 野イチゴ を 、バケツ ごと あげました 。
どうぞ|と|おかあさん|は|のいちご|を|バケツ|ごと|あげました
please|and|mother|topic marker|wild strawberries|object marker|bucket|together with|gave
Here you go," and she gave the old woman the entire bucket of wild strawberries.
おばあさん は 野イチゴ を 全部 食べ 終わる と 、お母さん に 言い ました 。
おばあさん|は|のいちご|を|ぜんぶ|たべ|おわる|と|おかあさん|に|いい|ました
grandmother|topic marker|wild strawberries|object marker|all|eat|finish|quotation particle|mother|locative particle|say|said
After the old woman finished eating all the wild strawberries, she said to the mother.
「ありがとう よ 。
ありがとう|よ
thank you|emphasis marker
"Thank you."
お 礼 に 、良い 事 を 教えて やろう 。
お|れい|に|いい|こと|を|おしえて|やろう
honorific prefix|thanks|locative particle|good|thing|object marker|teach|let's do
"As a reward, I'll tell you something good."
あんた の 息子 は 、一番 好きな 事 を 仕事 を すれば 幸せに なれる よ 」「えっ ?
あんた|の|むすこ|は|いちばん|すきな|こと|を|しごと|を|すれば|しあわせに|なれる|よ|えっ
you|possessive particle|son|topic marker|the most|favorite|thing|object marker|job|object marker|if (you) do|happily|can become|emphasis particle|huh
"If your son does what he loves the most as a job, he will be happy." "Huh?"
それ は 、どんな 仕事 です か ?
それ|は|どんな|しごと|です|か
that|topic marker|what kind of|job|is|question marker
"What kind of job is that?"
」お母さん が 聞いた 時 に は 、おばあさん の 姿 は 消えて い ました 。
おかあさん|が|きいた|とき|に|は|おばあさん|の|すがた|は|きえて|い|ました
mother|subject marker|heard|when|at|topic marker|grandmother|possessive particle|figure|topic marker|disappeared|is|was
When Mother heard this, Grandmother's figure had disappeared.
ただ 、今 まで おばあさん が 座っていた 石 の 上 から 、一匹 の トカゲ が 走って行く の が 見えました 。
ただ|いま|まで|おばあさん|が|すわっていた|いし|の|うえ|から|いっぴき|の|トカゲ|が|はしっていく|の|が|みえました
just|now|until|grandmother|subject marker|was sitting|stone|attributive particle|on|from|one (small animal)|attributive particle|lizard|subject marker|is running away|nominalizer|subject marker|saw
However, from the stone where Grandmother had been sitting until now, a lizard was seen running away.
「ああ 、今 の おばあさん は 、きっと 魔法使い だった んだ ね 」お母さん は そう 思う と うれしく なり 、急いで 家 に 帰り ました 。
ああ|いま|の|おばあさん|は|きっと|まほうつかい|だった|んだ|ね|おかあさん|は|そう|おもう|と|うれしく|なり|いそいで|いえ|に|かえり|ました
ah|now|attributive particle|grandmother|topic marker|surely|wizard|was|you see|right|mother|topic marker|so|think|quotation particle|happy|became|hurriedly|home|locative particle|return|did
"Ah, Grandmother must have been a witch!" Mother thought this and felt happy, and hurried home.
さっそく お 母さん は 息子 の ウラジスラフ に 、 服 を 作る 仕立 屋 ( し たて や ) と 、 クツ 屋 と 、 剣 を 作る 鍛冶 屋 ( かじ や ) へ 仕事 に 行か せました 。
||かあさん||むすこ||||ふく||つくる|したて|や|||||くつ|や||けん||つくる|かじ|や||||しごと||いか|せま した
Immediately, Mother sent her son Vladislav to work at the tailor who makes clothes, the shoemaker, and the blacksmith who makes swords.
でも ウラジスラフ は 、いつも こう 思って い ました 。
でも|ウラジスラフ|は|いつも|こう|おもって|い|ました
but|Vladislav|topic marker|always|like this|thinking|is|was
But Vladislav always thought this.
「どの 仕事 も 、金持ち が 喜ぶ だけ さ 。
どの|しごと|も|かねもち|が|よろこぶ|だけ|さ
which|job|also|rich person|subject marker|happy|only|sentence-ending particle
"All work only pleases the rich.
ぼく は もっと 、別の 仕事 が し たい 」その頃 この 国 で は 、金銀 の 糸 で ししゅう の ある 服 を 着る の は お金持ち だけ で 、貧乏人 は 一年中 、ボロボロ の 服 でした 。
ぼく|は|もっと|べつの|しごと|が|||そのころ|この|くに|で|は|きんぎん|の|いと|で|ししゅう|の|ある|ふく|を|きる|の|は|おかねもち|だけ|で|びんぼうにん|は|いちねんじゅう|ボロボロ|の|ふく|でした
I|topic marker|more|another|job|subject marker|||at that time|this|country|at|topic marker|gold and silver|attributive particle|thread|with|embroidery|attributive particle|has|clothes|object marker|wear|nominalizer|topic marker|rich people|only|at|poor people|topic marker|all year round|shabby|attributive particle|clothes|was
I want to do a different kind of work." At that time in this country, only the rich wore clothes embroidered with gold and silver threads, while the poor wore tattered clothes all year round.
クツ を はける の も お 金持ち で 、 貧乏人 は 裸足 ( はだし ) でした 。
くつ||||||かねもち||びんぼう じん||はだし||
Only the rich could wear shoes, while the poor were barefoot.
剣 を 持って 戦い に 行く の は お金持ち でした し 、ウラジスラフ は 何よりも 戦争 が 嫌い でした から 、剣 は 作り たく なかった のです 。
けん|を|もって|たたかい|に|いく|の|は|おかねもち|でした|し|ウラジスラフ|は|なによりも|せんそう|が|きらい|でした|から|けん|は|つくり|たく|なかった|のです
sword|object marker|holding|battle|locative particle|to go|attributive particle|topic marker|rich person|was|and|Vladislav|topic marker|more than anything|war|subject marker|dislike|was|because|sword|topic marker|making|want to|did not want|you see
Going to battle with a sword was for the wealthy, and since Vladislav hated war more than anything, he didn't want to make a sword.
「それ なら お前 は 、何の 仕事 が し たい の かい ?
それ|なら|おまえ|は|なんの|しごと|が|し|たい|の|かい
that|if|you|topic marker|what|job|subject marker|do|want to|question marker|right
"Then what kind of job do you want to do?"
一 番 好きな 仕事 を すれば 幸せに なれるって 、 魔法使い が 言った ん だ よ 」 「 それ なら ぼく は 、 ウシ 飼い が やりたい よ 」 こうして ウラジスラフ は 牧場 へ 働き に 行き 、 草笛 ( くさぶえ ) を 吹き ながら 、 のんびり と ウシ 飼い の 仕事 を 始めました 。
ひと|ばん|すきな|しごと|||しあわせに||まほうつかい||いった||||||||うし|かい|||||||ぼくじょう||はたらき||いき|くさぶえ|||ふき||||うし|かい||しごと||はじめました
"The wizard said that if you do the job you love the most, you'll be happy." "Then I want to be a cowherd," Vladislav said. Thus, he went to work on a farm, blowing a grass whistle and leisurely starting his job as a cowherd.
そんな ある 日 の 事 、ウシ を 連れて 森 へ 行く と 火 が 見えました 。
そんな|ある|ひ|の|こと|ウシ|を|つれて|もり|へ|いく|と|ひ|が|みえました
such|a|day|attributive particle|thing|cow|object marker|taking|forest|direction particle|go|and|fire|subject marker|saw
One day, while taking the cows to the forest, he saw a fire.
「大変 だ !
たいへん|だ
terrible|is
"This is bad!"
火事 かも しれ ない !
かじ|かも|しれ|ない
fire|maybe|might|not
"It might be a fire!"
」急いで 行って みる と 、たくさんの トカゲ が 火 に 囲まれて いる で は ありません か 。
いそいで|いって|みる|と|たくさんの|トカゲ|が|ひ|に|かこまれて|いる|で|は|ありません|か
hurriedly|going|to try|quotation particle|many|lizards|subject marker|fire|locative particle|surrounded|is|at|topic marker|is not|question marker
"When I hurried over, weren't there a lot of lizards surrounded by fire?"
「待って いろ よ 、いま 助けて やる から な 」ウラジスラフ は 火 を 足 で 消して 、トカゲ を 助けて やり ました 。
まって|いろ|よ|いま|たすけて|やる|から|な|ウラジスラフ|は|ひ|を|あし|で|けして|トカゲ|を|たすけて|やり|ました
wait|color|emphasis particle|now|help|will give|because|emphasis particle|Vladislav|topic marker|fire|object marker|foot|by|extinguishing|lizard|object marker|help|did|did
"Wait there, I'm going to help you now," Vladislav said as he extinguished the fire with his feet and helped the lizards.
すると 中 の 一匹 が 、おばあさん の 姿 に なって 言い ました 。
すると|なか|の|いっぴき|が|おばあさん|の|すがた|に|なって|いい|ました
then|inside|attributive particle|one animal|subject marker|grandmother|possessive particle|appearance|locative particle|became|good|said
Then one of them transformed into an old woman and said.
「思った 通り 、あんた は 優しくて 勇気 の ある 子 だ 。
おもった|とおり|あんた|は|やさしくて|ゆうき|の|ある|こ|だ
thought|as|you|topic marker|kind|courage|attributive particle|there is|child|is
"Just as I thought, you are a kind and brave child.
助けて もらった お 礼 を しよう 。
たすけて|もらった|お|れい|を|しよう
help|received|honorific prefix|thanks|object marker|let's do
I will thank you for your help.
トカゲ たち に ウシ の 番 を させる から 、あたし に ついて おいで 」ウラジスラフ が おばあさん に 連れて 行かれた の は 、小さな ほら 穴 の 中 でした 。
とかげ|たち|に|うし|の|ばん|を|させる|から|あたし|に|ついて|おいで|ウラジスラフ|が|おばあさん|に|つれて|いかれた|の|は|ちいさな|ほら|あな|の|なか|でした
lizards|plural marker|locative particle|cow|possessive particle|turn|object marker|make (someone) do|because|I (female)|locative particle|follow|come|Vladislav|subject marker|grandmother|locative particle|take|was taken|explanatory particle|topic marker|small|hole|hole|attributive particle|inside|was
I will have the lizards watch the cows, so follow me." Vladislav was taken by the old woman to a small burrow.
そこ に は 二 つ の 宝石 箱 が あって 、一 つ は ルビー 。
そこ|に|は|に|つ|の|ほうせき|はこ|が|あって|いち|つ|は|ルビー
there|at|topic marker|two|counter for small objects|attributive particle|jewels|box|subject marker|and there is|one|counter for small objects|topic marker|ruby
There were two treasure chests there, one was a ruby.
一つ は サファイア が 詰まって い ます 。
いちつ|は|サファイア|が|つまって|い|ます
one|topic marker|sapphire|subject marker|is packed|is|polite ending
The other was filled with sapphires.
そして その 奥 に は 、金 の リンゴ が 実って いる リンゴ の 木 が ありました 。
そして|その|おく|に|は|きん|の|リンゴ|が|みって|いる|リンゴ|の|き|が|ありました
and|that|back|at|topic marker|gold|attributive particle|apple|subject marker|is bearing|is|apple|attributive particle|tree|subject marker|was
And in the back, there was an apple tree bearing golden apples.
「いい かい 。
いい|かい
good|right
"Listen up."
ルビー を 選んだら 、あんた は 世界 で 一 番 美しい 人 に なる だろう 。
ルビー|を|えらんだら|あんた|は|せかい|で|いち|ばん|うつくしい|ひと|に|なる|だろう
ruby|object marker|if you choose|you|topic marker|world|at|one|the most|beautiful|person|locative particle|will become|probably
If you choose the ruby, you will become the most beautiful person in the world.
サファイア を 選んだら 、世界 一 金持ち で 偉く なる だろう 。
サファイア|を|えらんだら|せかい|いち|かねもち|で|えらく|なる|だろう
sapphire|object marker|if you choose|world|number one|rich|and|great|will become|probably
If you choose the sapphire, you will become the richest and most powerful in the world.
金 の リンゴ の 木 を 選んだら 、貧乏 な まま だ 。
きん|の|リンゴ|の|き|を|えらんだら|びんぼう|な|まま|だ
gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|object marker|if you choose|poor|adjectival particle|as it is|is
If you choose the golden apple tree, you will remain poor.
でも 、リンゴ の 実 を ただ で 病気 の 人 に 分けて やれば 、病気 が 治って 喜ばれる だろう 。
でも|リンゴ|の|み|を|ただ|で|びょうき|の|ひと|に|わけて|やれば|びょうき|が|なおって|よろこばれる|だろう
but|apple|attributive particle|fruit|object marker|free|at|sick|attributive particle|person|locative particle|divide|if you give|sick|subject marker|recover|will be happy|probably
But if you share the apples for free with sick people, they will be cured and grateful.
さあ 、どれ でも 好きな の を 一つ 持って 行く と いい よ 」(うーん 。
さあ|どれ|でも|すきな|の|を|ひとつ|もって|いく|と|いい|よ|うーん
well|which|even|favorite|attributive particle|object marker|one|take|go|quotation particle|good|emphasis particle|hmm
"Well, you can take any one you like." (Hmm.)
美しく なる より も 、金持ち で 偉く なる より も 、人 に 喜ばれた 方が いい な )ウラジスラフ は 迷わず 、金 の リンゴ の 木 を 選びました 。
うつくしく|なる|より|も|かねもち|で|えらく|なる|より|も|ひと|に|よろこばれた|ほうが|いい|な|ウラジスラフ|は|まよわず|きん|の|リンゴ|の|き|を|えらびました
beautifully|to become|than|also|rich|and|great|to become|than|also|people|to|was made happy|better|good|(adjectival particle)|Vladislav|topic marker|without hesitation|gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|object marker|chose
"Rather than becoming beautiful or rich and powerful, I would prefer to be appreciated by others." Vladislav chose the golden apple tree without hesitation.
その 途端 、金 の リンゴ の 木 は 根っこ を メリメリッ と 地面 から 抜く と 、ウラジスラフ に ついて 来ました 。
その|とたん|きん|の|リンゴ|の|き|は|ねっこ|を|メリメリッ|と|じめん|から|ぬく|と|ウラジスラフ|に|ついて|きました
that|at that moment|gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|topic marker|roots|object marker|cracking sound|quotation particle|ground|from|pull out|and|Vladislav|locative particle|following|came
At that moment, the golden apple tree pulled its roots out of the ground with a crack and followed Vladislav.
ウラジスラフ は 金 の リンゴ の 木 を 、家 の 庭 に 植えました 。
ウラジスラフ|は|きん|の|リンゴ|の|き|を|いえ|の|にわ|に|うえました
Vladislav|topic marker|gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|object marker|house|attributive particle|garden|locative particle|planted
Vladislav planted the golden apple tree in his garden.
「まあ 、何て 見事な リンゴ の 木 だろ 。
まあ|なんて|みごとな|リンゴ|の|き|だろ
well|what a|splendid|apple|attributive particle|tree|isn't it
"Well, what a magnificent apple tree!"
こんな リンゴ の 木 は 見た 事 ない よ 」お母さん は ウラジスラフ の 話 を 聞く と 、目 を 丸く して とても 喜びました 。
こんな|りんご|の|き|は|みた|こと|ない|よ|おかあさん|は|ウラジスラフ|の|はなし|を|きく|と|め|を|まるく|して|とても|よろこびました
this kind of|apple|attributive particle|tree|topic marker|have seen|experience|not|emphasis particle|mother|topic marker|Vladislav|possessive particle|story|object marker|to listen|quotation particle|eyes|object marker|round|doing|very|was happy
"I've never seen an apple tree like this," Mother said, her eyes widening in delight as she listened to Vladislav's story.
金 の リンゴ の 木 は 枯れる 事 なく 、毎日 キラキラ と 金色 の リンゴ の 実 を つけました 。
きん|の|リンゴ|の|き|は|かれる|こと|なく|まいにち|キラキラ|と|きんいろ|の|リンゴ|の|み|を|つけました
gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|topic marker|to wither|thing|without|every day|sparkling|and|golden|attributive particle|apple|attributive particle|fruit|object marker|bore
The golden apple tree bore shiny golden apples every day without withering.
ウラジスラフ は トカゲ の おばあさん に 聞かされた 通り 、村中 の 病気 の 人 に 金 の リンゴ を 分けて あげました 。
ウラジスラフ|は|トカゲ|の|おばあさん|に|きかされた|とおり|むらじゅう|の|びょうき|の|ひと|に|きん|の|リンゴ|を|わけて|あげました
Vladislav|topic marker|lizard|attributive particle|grandmother|locative particle|was told|as|throughout the village|attributive particle|sick|attributive particle|people|locative particle|gold|attributive particle|apples|object marker|share|gave
As instructed by the lizard grandmother, Vladislav shared the golden apples with the sick people in the village.
する と 本当に 金 の リンゴ を 食べた 途端 、 どんなに ひどい 病気 の人 もう その 様 に 元気に なった の です 。
||ほんとうに|きむ||りんご||たべた|とたん|||びょうき|の じん|||さま||げんきに|||
As soon as he ate the golden apple, no matter how seriously ill a person was, they became healthy.
ある 時 、クマ に 襲われて 死に そうな 猟師 が 、ウラジスラフ の 家 に 運ばれて 来ました 。
ある|とき|クマ|に|おそわれて|しに|そうな|りょうし|が|ウラジスラフ|の|いえ|に|はこばれて|きました
there is|time|bear|at|attacked|dying|looks like|hunter|subject marker|Vladislav|possessive particle|house|to|was carried|came
At one time, a hunter who was about to die after being attacked by a bear was brought to Vladislav's house.
「これ は ひどい 。
これ|は|ひどい
this|topic marker|terrible
"This is terrible.
待って いて 下さい ね 」金 の リンゴ は 一 つ しか 実って いなかった のです が 、ウラジスラフ は それ を もいで 食べ させよう と しました 。
まって|いて|ください|ね|きん|の|リンゴ|は|いち|つ|しか|みのって|いなかった|のです|が|ウラジスラフ|は|それ|を|もいで|たべ|させよう|と|しました
wait|and|please|right|gold|attributive particle|apple|topic marker|one|counter for small objects|only|has ripened|was not|you see|but|Vladislav|topic marker|that|object marker|picked|eat|make (someone) eat|quotation particle|did
Please wait a moment." There was only one golden apple that had ripened, but Vladislav tried to pick it and make him eat it.
ところが そこ ヘ 、ウラジスラフ の うわさ を 聞いて 、お城 の 王さま が 来た のです 。
ところが|そこ|へ|ウラジスラフ|の|うわさ|を|きいて|おしろ|の|おうさま|が|きた|のです
however|there|to|Vladislav|attributive particle|rumor|object marker|heard|castle|possessive particle|king|subject marker|came|you see
However, upon hearing the rumors about Vladislav, the king of the castle came.
王さま は 、いばって 言い ました 。
おうさま|は|いばって|いい|ました
king|topic marker|boasting|said|did
The king said arrogantly.
「わし は 、鼻 カゼ を ひいて おる 。
わし|は|はな|カゼ|を|ひいて|おる
I|topic marker|nose|cold|object marker|catching|am
"I have a cold."
わし に 金 の リンゴ を よこせ 」ウラジスラフ は 、きっぱり と 断り ました 。
わし|に|きん|の|リンゴ|を|よこせ|ウラジスラフ|は|きっぱり|と|ことわり|ました
I|to|gold|attributive particle|apple|object marker|give me|Vladislav|topic marker|firmly|quotation particle|refusal|did
Vladislav firmly refused, saying, "Give me a golden apple."
「金 の リンゴ は 一 つ しか あり ませ ん 。
きん|の|リンゴ|は|いち|つ|しか|あり|ませ|ん
gold|attributive particle|apple|topic marker|one|counter for small objects|only|there is|polite negative form|final nasal sound
"There is only one golden apple."
鼻 カゼ は 、いずれ 治る でしょう が 、猟師 は 今 、死に かかって いる のです 。
はな|かぜ|は|いずれ|なおる|でしょう|が|りょうし|は|いま|しに|かかって|いる|のです
nose|cold|topic marker|eventually|will get better|probably|but|hunter|topic marker|now|dying|is about to|is|you see
The cold will eventually heal, but the hunter is currently on the verge of death.
金 の リンゴ は 猟師 に 食べ させます 」そして 猟師 に 金 の リンゴ を 食べ させる の を 見る と 、王さま は 怒って 金 の リンゴ の 木 を 引っこ抜き 、城 の 庭 に 植える 様 に 家来 に 命じました 。
きん|の|リンゴ|は|りょうし|に|たべ|させます|そして|りょうし|に|きん|の|リンゴ|を|たべ|させる|の|を|みる|と|おうさま|は|おこって|きん|の|リンゴ|の|き|を|ひっこぬき|しろ|の|にわ|に|うえる|よう|に|けらい|に|めいじました
gold|attributive particle|apple|topic marker|hunter|locative particle|eat|will make (someone) eat|and|hunter|locative particle|gold|attributive particle|apple|object marker|eat|make (someone) eat|nominalizer|object marker|see|quotation particle|king|topic marker|angry|gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|object marker|pull out|castle|attributive particle|garden|locative particle|plant|way|locative particle|servant|locative particle|ordered
"I will let the hunter eat the golden apple." And when he saw the hunter eating the golden apple, the king became angry and ordered his servants to uproot the golden apple tree and plant it in the castle garden.
金 の リンゴ の 木 は 引き抜かれない 様に と 頑張って 根 を はりました が 、何十人 も の 家来 の 力 に は かなわず 、とうとう 引っこ抜かれて お城 に 連れて行かれました 。
きん|の|リンゴ|の|き|は|ひきぬかれない|ように|と|がんばって|ね|を|はりました|が|なんじゅうにん|も|の|けらい|の|ちから|に|は|かなわず|とうとう|ひっこぬかれて|おしろ|に|つれていかれました
gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|topic marker|will not be pulled out|so that|quotation particle|doing my best|roots|object marker|planted|but|dozens of people|also|possessive particle|retainers|possessive particle|strength|locative particle|topic marker|could not compete|finally|was pulled out|castle|locative particle|was taken
The golden apple tree tried hard to root itself so that it wouldn't be uprooted, but it could not withstand the strength of dozens of servants, and finally, it was uprooted and taken to the castle.
ウラジスラフ は 森 へ 走って 行き 、洞穴 を 探す と トカゲ の おばあさん を 呼びました 。
ウラジスラフ|は|もり|へ|はしって|いき|どうけつ|を|さがす|と|トカゲ|の|おばあさん|を|よびました
Vladislav|topic marker|forest|direction marker|running|go|cave|object marker|search|and|lizard|possessive particle|grandmother|object marker|called
Vladislav ran into the forest and called for the lizard grandmother as he searched for a cave.
「おばあさん 、大変 なんだ 。
おばあさん|たいへん|なんだ
grandmother|tough|you see
"Grandma, it's a big deal.
金 の リンゴ の 木 が 王さま に 」訳 を 聞いた 、トカゲ の おばあさん は 、「それ なら 、この ナシ の 木 を 持って お行き 」と 、色々な 色 の ナシ の 実 が なっている 木 を くれました 。
きん|の|リンゴ|の|き|が|おうさま|に|やく|を|きいた|トカゲ|の|おばあさん|は|それ|なら|この|ナシ|の|き|を|もって|おいき|と|いろいろな|いろ|の|ナシ|の|み|が|なっている|き|を|くれました
gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|subject marker|king|locative particle|translation|object marker|heard|lizard|attributive particle|grandmother|topic marker|that|if|this|pear|attributive particle|tree|object marker|take|go|quotation particle|various|colors|attributive particle|pear|attributive particle|fruit|subject marker|is growing|tree|object marker|gave
When he heard the translation about the golden apple tree from the king, the lizard grandmother said, "Then take this pear tree with you," and gave him a tree bearing various colored pears.
「緑 の ナシ を 食べる と 、おでこ から ツノ が 生える 。
みどり|の|ナシ|を|たべる|と|おでこ|から|ツノ|が|はえる
green|attributive particle|pear|object marker|eat|when|forehead|from|horns|subject marker|grow
"Eating the green pear will make horns grow from your forehead."
赤い ナシ を 食べれば 、それ の ツノ が 落ちる 。
あかい|ナシ|を|たべれば|それ|の|ツノ|が|おちる
red|pear|object marker|if (you) eat|that|possessive particle|horn|subject marker|will fall
If you eat a red pear, its horn will fall off.
青い ナシ を 食べる と 、鼻 が 大きく なる 。
あおい|ナシ|を|たべる|と|はな|が|おおきく|なる
blue|pear|object marker|eat|when|nose|subject marker|big|will become
If you eat a blue pear, your nose will grow bigger.
黄色い ナシ を 食べれば 、元通り に なる の さ 。
きいろい|ナシ|を|たべれば|もとどおり|に|なる|の|さ
yellow|pear|object marker|if (you) eat|back to normal|locative particle|will become|explanatory particle|emphasis marker
If you eat a yellow pear, it will return to normal.
よく 覚えて おく のだ よ 」ウラジスラフ は 、色々な 色 の ナシ の 木 を 連れて 城 へ 行きました 。
よく|おぼえて|おく|のだ|よ|ウラジスラフ|は|いろいろな|いろ|の|ナシ|の|き|を|つれて|しろ|へ|いきました
well|remember|put|you see|emphasis particle|Vladislav|topic marker|various|colors|attributive particle|pear|possessive particle|tree|object marker|brought|castle|direction marker|went
"Remember this well," Vladislav said as he took various colored pear trees to the castle.
「まあ 、きれいな ナシ 」「一つ 、分けて ください な 」お城 の 召使い や お姫さま は 、みんな 色々な 色 の ナシ の 木 から 、緑 や 青 の ナシ を もいで 食べました 。
まあ|きれいな|ナシ|ひとつ|わけて|ください|な|おしろ|の|めしつかい|や|おひめさま|は|みんな|いろいろな|いろ|の|ナシ|の|き|から|みどり|や|あお|の|ナシ|を|もいで|たべました
well|beautiful|pears|one|share|please|sentence-ending particle for emphasis|castle|attributive particle|servants|and (non-exhaustive list)|princess|topic marker|everyone|various|colors|attributive particle|pears|possessive particle|trees|from|green|and|blue|possessive particle|pears|object marker|picked|ate
"Well, what a beautiful pear!" "Please share one with me." The castle's servants and the princess all picked and ate green and blue pears from various pear trees.
王さま も 、緑 の ナシ を 食べ ました 。
おうさま|も|みどり|の|ナシ|を|たべ|ました
king|also|green|attributive particle|pear|object marker|eat|ate
The king also ate a green pear.
その 途端 、みんな の おでこ から ツノ が 生えたり 鼻 が 大きく なったり で 、大騒ぎ に なり ました 。
その|とたん|みんな|の|おでこ|から|ツノ|が|はえたり|はな|が|おおきく|なったり|で|おおさわぎ|に|なり|ました
that|at that moment|everyone|possessive particle|forehead|from|horns|subject marker|grew|nose|subject marker|big|became|and|big commotion|locative particle|became|was
At that moment, horns sprouted from everyone's foreheads and their noses grew larger, causing a great commotion.
「これ 、この ツノ を 取って くれ 」王さま が 頼む ので 、ウラジスラフ は 、「いい です よ 。
これ|この|ツノ|を|とって|くれ|おうさま|が|たのむ|ので|ウラジスラフ|は|いい|です|よ
this|this|horn|object marker|take|please|king|subject marker|asks|because|Vladislav|topic marker|good|is|emphasis marker
"Please, take these horns off me," the king requested, and Vladislav replied, "Sure."
もし 、リンゴ の 木 を 返して くれる なら 」と 、言い ました 。
もし|リンゴ|の|き|を|かえして|くれる|なら|と|いい|ました
if|apple|attributive particle|tree|object marker|return|will give|if|quotation particle|say|said
"If you return the apple tree," he said.
「 わかった 。
"Understood.
持って 行け !
もって|いけ
holding|go
Take it!"
」王さま が そう 言う ので 、ウラジスラフ は 王さま に 赤い ナシ を 渡して 、みんな に も 元通りに なる ナシ を あげました 。
おうさま|が|そう|いう|ので|ウラジスラフ|は|おうさま|に|あかい|ナシ|を|わたして|みんな|に|も|もとどおりに|なる|ナシ|を|あげました
king|subject marker|so|to say|because|Vladislav|topic marker|king|locative particle|red|pear|object marker|handed|everyone|locative particle|also|back to normal|become|pear|object marker|gave
So the king said, and Vladislav handed the king the red pear and gave everyone the pear that would return to normal.
それ から ウラジスラフ は 庭 へ 行き 、金 の リンゴ の 木 を 見つけ ました 。
それ|から|ウラジスラフ|は|にわ|へ|いき|きん|の|リンゴ|の|き|を|みつけ|ました
that|after|Vladislav|topic marker|garden|to|go|gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|object marker|found|did
Then Vladislav went to the garden and found a golden apple tree.
でも 、金 の リンゴ の 木 は 枯れて しまい 、黒く なって い ます 。
でも|きん|の|リンゴ|の|き|は|かれて|しまい|くろく|なって|い|ます
but|gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|topic marker|has withered|has ended up|black|has become|is|polite ending
But the golden apple tree had withered and turned black.
「遅く なって 、ごめん ね 。
おそく|なって|ごめん|ね
late|becoming|sorry|right
"I'm sorry I'm late.
さあ 、家 へ 帰ろう 」ウラジスラフ は そう 言って 、地面 から 金 の リンゴ の 木 を 引き抜きました 。
さあ|いえ|へ|かえろう|ウラジスラフ|は|そう|いって|じめん|から|きん|の|リンゴ|の|き|を|ひきぬきました
well|house|to|let's go home|Vladislav|topic marker|so|said|ground|from|gold|attributive particle|apple|possessive particle|tree|object marker|pulled out
Now, let's go home," Vladislav said as he pulled the golden apple tree out of the ground.
すると たちまち 金 の リンゴ の 木 は 光り 出して 、ウラジスラフ が 歩き 出す と 、うれし そうに ついて 行った のです 。
すると|たちまち|きん|の|リンゴ|の|き|は|ひかり|だして|ウラジスラフ|が|あるき|だす|と|うれし|そうに|ついて|いった|のです
then|immediately|gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|topic marker|shining|started to shine|Vladislav|subject marker|walking|start to walk|quotation particle|happy|looking|following|went|you see
Then, immediately, the golden apple tree began to shine, and as Vladislav started to walk, it happily followed him.
そして ウラジスラフ が 自分 の 庭 に 植える と 、金 の リンゴ の 木 は 前 より も もっと たくさんの 金 の リンゴ の 実 を つけました 。
そして|ウラジスラフ|が|じぶん|の|にわ|に|うえる|と|きん|の|リンゴ|の|き|は|まえ|より|も|もっと|たくさんの|きん|の|リンゴ|の|み|を|つけました
and|Vladislav|subject marker|oneself|possessive particle|garden|locative particle|plant|quotation particle|gold|attributive particle|apple|attributive particle|tree|topic marker|before|than|also|more|many|gold|attributive particle|apple|attributive particle|fruit|object marker|bore
And when Vladislav planted it in his garden, the golden apple tree bore even more golden apples than before.
金 の リンゴ の おかげ で 、ウラジスラフ は 村 の 人 たち に とても 喜ばれて 、本当に 幸せに 暮らしました 。
きん|の|リンゴ|の|おかげ|で|ウラジスラフ|は|むら|の|ひと|たち|に|とても|よろこばれて|ほんとうに|しあわせに|くらしました
gold|attributive particle|apple|attributive particle|thanks to|at|Vladislav|topic marker|village|attributive particle|people|plural suffix|locative particle|very|was pleased|really|happily|lived
Thanks to the golden apples, Vladislav was greatly appreciated by the villagers and lived truly happily.
おしまい
The end.
SENT_CWT:AfvEj5sm=9.83 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=5.5
en:AfvEj5sm
openai.2025-02-07
ai_request(all=105 err=0.00%) translation(all=84 err=0.00%) cwt(all=1227 err=11.65%)