×

Χρησιμοποιούμε cookies για να βελτιώσουμε τη λειτουργία του LingQ. Επισκέπτοντας τον ιστότοπο, συμφωνείς στην cookie policy.


image

浦島太郎 楠山正雄, 四

浦島 は 海 ば た に 立った まま 、 しばらく そこら を 見まわしました 。 春 の 日 が ぽかぽか あたって 、 いちめんに かすんだ 海 の 上 に 、 どこ から と も なく 、 にぎやかな 舟 うた が きこえました 。 それ は 夢 の なか で 見た ふるさと の 浜 べ の 景色 と ちっとも ちがった ところ は ありません でした 。 けれど よく 見る と 、 そこら の 様子 が なんとなく かわって いて 、 あう 人 も あう 人 も 、 いっこうに 見 知ら ない 顔 ばかり で 、 むこうで も みょうな 顔 を して 、 じろじろ 見 ながら 、 ことば も かけ ず に すまして 行って しまいます 。 「 おかしな こと も ある もの だ 。 たった 三 年 の あいだ に 、 みんな どこ か へ 行って しまう はず は ない 。 まあ 、 なんでも 早く うち へ 行って みよう 」

こう ひとりごと を いい ながら 、 浦島 は じぶん の 家 の 方角 へ あるき 出しました 。 ところが 、 そこ と おもう あたり に は 草 や あし が ぼう ぼう と しげって 、 家 なぞ は かげ も かたち も ありません 。 むかし 家 の 立って いた らしい あと さえ も のこって は いま せ ん でした 。 いったい 、 お とうさん や お かあさん は どう なった のでしょう か 。 浦島 は 、 「 ふしぎだ 。 ふしぎだ 」 と くり返し ながら 、 きつね に つまま れた ような 、 きょとんと した 顔 を して いました 。 すると そこ へ 、 よ ぼ よ ぼ の おばあ さん が ひと り 、 つえ に すがって やってきました 。 浦島 は さっそく 、 「 もしもし 、 おばあ さん 、 浦島 太郎 の うち は どこ でしょう 」 と 、 声 を かけます と 、 おばあ さん は けげん そうに 、 しょ ぼし ょぼ した 目 で 、 浦島 の 顔 を ながめ ながら 、 「 へえ 、 浦島 太郎 。 そんな 人 は きいた こと が ありません よ 」 と いいました 。 浦島 は やっき と なって 、 「 そんな はず は ありません 。 たしか に この へんに 住んで いた のです 」 と いいました 。 そう いわれて 、 おばあ さん は 、 「 はて ね 」 と 、 首 を かしげ ながら 、 つえ で せい のび して しばらく かんがえこんで いました が 、 やがて ぽん と ひざ を たたいて 、 「 ああ 、 そうそう 、 浦島 太郎 さん と いう と 、 あれ は もう 三百 年 も 前 の 人 です よ 。 なんでも 、 わたし が 子ども の じぶん きいた 話 に 、 むかし 、 むかし 、 この 水 の 江 の 浜 に 、 浦島 太郎 と いう 人 が あって 、 ある 日 、 舟 に のって つり に 出た まま 、 帰って こ なく なりました 。 たぶん りゅう 宮 へ でも 行った のだろう と いう こと です 。 なにしろ 大昔 の 話 だ から ね 」

こう いって 、 また 腰 を かがめて 、 よ ぼ よ ぼ あるいて 行って しまいました 。 浦島 は びっくり して しまいました 。 「 はて 、 三百 年 、 おかしな こと も ある もの だ 。 たった 三 年 りゅう 宮 に いた つもりな のに 、 それ が 三百 年 と は 。 すると りゅう 宮 の 三 年 は 、 人間 の 三百 年 に あたる の か しら ん 。 それでは 家 も なくなる はずだ し 、 お とうさん や お かあさん が いらっしゃら ない の も ふしぎ は ない 」

こう おもう と 、 浦島 は きゅうに かなしく なって 、 さびしく なって 、 目 の 前 が くらく なりました 。 いまさら りゅう 宮 が こいしくて たまらなく なりました 。 しおしお と また 浜 べ へ 出て みました が 、 海 の 水 は まんまんと たたえて いて 、 どこ が はて と も しれません 。 もう かめ も 出て きません から 、 どうして りゅう 宮 へ わたろう 手だて も ありません でした 。 その とき 、 浦島 は ふと 、 かかえて いた 玉手 箱 に 気 が つきました 。 「 そうだ 。 この 箱 を あけて みたら ば 、 わかる かも しれ ない 」

こう おもう と うれしく なって 、 浦島 は 、 うっかり 乙姫 さま に いわ れた こと は わすれて 、 箱 の ふた を とりました 。 すると むらさき色 の 雲 が 、 なか から むくむく 立ちのぼって 、 それ が 顔 に かかった か と おもう と 、 すうっと 消えて 行って 箱 の なか に は なんにも のこって いません でした 。 その代り 、 いつのまにか 顔 じゅうし わに なって 、 手 も 足 も ちぢかまって 、 きれいな みぎ わ の 水 に うつった 影 を 見る と 、 髪 も ひげ も 、 まっしろな 、 かわいい お じいさん に なって いました 。 浦島 は から に なった 箱 の なか を のぞいて 、 「 なるほど 、 乙姫 さま が 、 人間 の いちばん だいじな たから を 入れて おく と おっしゃった あれ は 、 人間 の 寿命 だった のだ な 」 と 、 ざんねん そうに つぶやきました 。 春 の 海 は どこまでも 遠く かすんで いました 。 どこ から か いい 声 で 舟 うた を うたう の が 、 また きこえて きました 。 浦島 は 、 ぼんやり と むかし の こと を おもい出して いました 。


よっ four

浦島 は 海 ば た に 立った まま 、 しばらく そこら を 見まわしました 。 うらしま||うみ||||たった|||||みまわし ました Urashima stood by the sea and looked around for a while. 春 の 日 が ぽかぽか あたって 、 いちめんに かすんだ 海 の 上 に 、 どこ から と も なく 、 にぎやかな 舟 うた が きこえました 。 はる||ひ||||||うみ||うえ||||||||ふね|||きこえ ました それ は 夢 の なか で 見た ふるさと の 浜 べ の 景色 と ちっとも ちがった ところ は ありません でした 。 ||ゆめ||||みた|||はま|||けしき||||||あり ませ ん| けれど よく 見る と 、 そこら の 様子 が なんとなく かわって いて 、 あう 人 も あう 人 も 、 いっこうに 見 知ら ない 顔 ばかり で 、 むこうで も みょうな 顔 を して 、 じろじろ 見 ながら 、 ことば も かけ ず に すまして 行って しまいます 。 ||みる||||ようす||||||じん|||じん|||み|しら||かお||||||かお||||み||||||||おこなって|しまい ます 「 おかしな こと も ある もの だ 。 たった 三 年 の あいだ に 、 みんな どこ か へ 行って しまう はず は ない 。 |みっ|とし||||||||おこなって|||| まあ 、 なんでも 早く うち へ 行って みよう 」 ||はやく|||おこなって|

こう ひとりごと を いい ながら 、 浦島 は じぶん の 家 の 方角 へ あるき 出しました 。 |||||うらしま||||いえ||ほうがく|||だし ました ところが 、 そこ と おもう あたり に は 草 や あし が ぼう ぼう と しげって 、 家 なぞ は かげ も かたち も ありません 。 |||||||くさ||||||||いえ|||||||あり ませ ん むかし 家 の 立って いた らしい あと さえ も のこって は いま せ ん でした 。 |いえ||たって||||||||||| いったい 、 お とうさん や お かあさん は どう なった のでしょう か 。 浦島 は 、 「 ふしぎだ 。 うらしま|| ふしぎだ 」 と くり返し ながら 、 きつね に つまま れた ような 、 きょとんと した 顔 を して いました 。 ||くりかえし|||||||||かお|||い ました すると そこ へ 、 よ ぼ よ ぼ の おばあ さん が ひと り 、 つえ に すがって やってきました 。 ||||||||||||||||やってき ました 浦島 は さっそく 、 「 もしもし 、 おばあ さん 、 浦島 太郎 の うち は どこ でしょう 」 と 、 声 を かけます と 、 おばあ さん は けげん そうに 、 しょ ぼし ょぼ した 目 で 、 浦島 の 顔 を ながめ ながら 、 「 へえ 、 浦島 太郎 。 うらしま||||||うらしま|たろう|||||||こえ||かけ ます||||||そう に|||||め||うらしま||かお|||||うらしま|たろう そんな 人 は きいた こと が ありません よ 」 と いいました 。 |じん|||||あり ませ ん|||いい ました 浦島 は やっき と なって 、 「 そんな はず は ありません 。 うらしま||||||||あり ませ ん たしか に この へんに 住んで いた のです 」 と いいました 。 ||||すんで||||いい ました そう いわれて 、 おばあ さん は 、 「 はて ね 」 と 、 首 を かしげ ながら 、 つえ で せい のび して しばらく かんがえこんで いました が 、 やがて ぽん と ひざ を たたいて 、 「 ああ 、 そうそう 、 浦島 太郎 さん と いう と 、 あれ は もう 三百 年 も 前 の 人 です よ 。 |いわ れて|||||||くび|||||||||||い ました|||||||||そう そう|うらしま|たろう||||||||さんびゃく|とし||ぜん||じん|| なんでも 、 わたし が 子ども の じぶん きいた 話 に 、 むかし 、 むかし 、 この 水 の 江 の 浜 に 、 浦島 太郎 と いう 人 が あって 、 ある 日 、 舟 に のって つり に 出た まま 、 帰って こ なく なりました 。 |||こども||||はなし|||||すい||こう||はま||うらしま|たろう|||じん||||ひ|ふね|||||でた||かえって|||なり ました たぶん りゅう 宮 へ でも 行った のだろう と いう こと です 。 ||みや|||おこなった||||| なにしろ 大昔 の 話 だ から ね 」 |おおむかし||はなし|||

こう いって 、 また 腰 を かがめて 、 よ ぼ よ ぼ あるいて 行って しまいました 。 |||こし||||||||おこなって|しまい ました 浦島 は びっくり して しまいました 。 うらしま||||しまい ました 「 はて 、 三百 年 、 おかしな こと も ある もの だ 。 |さんびゃく|とし|||||| たった 三 年 りゅう 宮 に いた つもりな のに 、 それ が 三百 年 と は 。 |みっ|とし||みや|||||||さんびゃく|とし|| すると りゅう 宮 の 三 年 は 、 人間 の 三百 年 に あたる の か しら ん 。 ||みや||みっ|とし||にんげん||さんびゃく|とし|||||| それでは 家 も なくなる はずだ し 、 お とうさん や お かあさん が いらっしゃら ない の も ふしぎ は ない 」 |いえ|||||||||||||||||

こう おもう と 、 浦島 は きゅうに かなしく なって 、 さびしく なって 、 目 の 前 が くらく なりました 。 |||うらしま|||||||め||ぜん|||なり ました いまさら りゅう 宮 が こいしくて たまらなく なりました 。 ||みや||||なり ました しおしお と また 浜 べ へ 出て みました が 、 海 の 水 は まんまんと たたえて いて 、 どこ が はて と も しれません 。 |||はま|||でて|み ました||うみ||すい||||||||||しれ ませ ん もう かめ も 出て きません から 、 どうして りゅう 宮 へ わたろう 手だて も ありません でした 。 |||でて|き ませ ん||||みや|||てだて||あり ませ ん| その とき 、 浦島 は ふと 、 かかえて いた 玉手 箱 に 気 が つきました 。 ||うらしま|||||たまて|はこ||き||つき ました At that time, Urashima suddenly noticed the ball box he was holding. 「 そうだ 。 そう だ この 箱 を あけて みたら ば 、 わかる かも しれ ない 」 |はこ|||||||| If you open this box, you may understand. "

こう おもう と うれしく なって 、 浦島 は 、 うっかり 乙姫 さま に いわ れた こと は わすれて 、 箱 の ふた を とりました 。 |||||うらしま|||おつひめ||||||||はこ||||とり ました As I was so happy, Urashima forgot that I had inadvertently told Otohime-sama, and took the lid off of the box. すると むらさき色 の 雲 が 、 なか から むくむく 立ちのぼって 、 それ が 顔 に かかった か と おもう と 、 すうっと 消えて 行って 箱 の なか に は なんにも のこって いません でした 。 |むらさきいろ||くも|||||たちのぼって|||かお|||||||すう っと|きえて|おこなって|はこ|||||||いま せ ん| Then, a purple cloud swelled from inside, wondering if it struck the face, and then it disappeared, and there was nothing in the box. その代り 、 いつのまにか 顔 じゅうし わに なって 、 手 も 足 も ちぢかまって 、 きれいな みぎ わ の 水 に うつった 影 を 見る と 、 髪 も ひげ も 、 まっしろな 、 かわいい お じいさん に なって いました 。 そのかわり||かお||||て||あし||ちぢかま って|||||すい|||かげ||みる||かみ||||||||||い ました Instead, he became wrinkled all over his face, his hands and feet were squeezed, and when he saw the shadows cast in the water of the beautiful honeywort, he became a hairy, beardy, decent, and cute old man. .. 浦島 は から に なった 箱 の なか を のぞいて 、 「 なるほど 、 乙姫 さま が 、 人間 の いちばん だいじな たから を 入れて おく と おっしゃった あれ は 、 人間 の 寿命 だった のだ な 」 と 、 ざんねん そうに つぶやきました 。 うらしま|||||はこ||||||おつひめ|||にんげん||||||いれて||||||にんげん||じゅみょう||||||そう に|つぶやき ました 春 の 海 は どこまでも 遠く かすんで いました 。 はる||うみ|||とおく||い ました The sea of spring was distant and hazy. どこ から か いい 声 で 舟 うた を うたう の が 、 また きこえて きました 。 ||||こえ||ふね||||||||き ました From somewhere, I heard a good song and sang the boat song again. 浦島 は 、 ぼんやり と むかし の こと を おもい出して いました 。 うらしま||||||||おもいだして|い ました