×

Χρησιμοποιούμε cookies για να βελτιώσουμε τη λειτουργία του LingQ. Επισκέπτοντας τον ιστότοπο, συμφωνείς στην cookie policy.


image

Fairy Tales, おだてて鼻が高くなる

おだてて鼻が高くなる

おだてて 鼻 が 高く なる

むかし 、 江戸 の ある 大きな 店 に 、 跡取り 息子 が 生まれ ました 。 主人 の 万 右 衛 門 ( まん え もん ) は 大喜びでした が 、 ひと つ だけ 気にいら ない 事 が あり ました 。 それ は 赤ん坊 の 万 吉 ( まん きち ) の 鼻 が 、 とても 低かった から です 。 その 低 さ は 、 顔 の 上 に 碁石 を 一 つ 置いた ほど です 。 主人 は 万 吉 の 鼻 を 乳母 に つまま せたり 、 鼻 を 洗濯 ば さ み で はさま せたり し ました が 、 いっこうに 効き目 が あり ませ ん でした 。

ある 日 、 主人 と おかみ さん は こんな 相談 を し ました 。 「 大工 に 頼んで 、 鼻 の 中 に 柱 を たてて もらう か 。 その 柱 を 少しずつ 大きく すれば 、 鼻 も 大きく なる に 違いない 」 「 鼻 に 柱 なんて 、 みっともない よ 。 それ より お前 さん 、 鼻 の 高い 天狗 に 願 掛け を したら どうか ねえ 」 「 天狗 か 、 そいつ は いい 。 さっそく 百 度 参り を しよう 」 そこ で 夫婦 が お参り を 始める と 、 さっそく 空 から 天狗 の 声 が し ました 。 『 鼻 を 高く する に は 、 高慢 ( こうまん ) に なれば いい 』 「 高慢 と は 、 どう すりゃ 高慢に なる んで ? 」 『 簡単な 事 よ 。 『 お前 は かわいい 。 お前 は かしこい 。 お前 は えらい 』 と 、 毎日 おだてて やる のだ 。 さすれば すぐ 天狗 に 、・・・ いや 、 鼻 が 高く なる わ 』 「 なるほど 。 ありがとう ございました 」

そこ で 主人 は 家 に 帰る と 、 店 の 者 は もちろん の 事 、 お 客 に まで 万 吉 を ほめて くれる 様 に と 頼んだ のです 。 「 万 吉 は 、 かわいい ねえ 」 「 万 吉 は 、 かしこい ねえ 」 「 万 吉 は 、 えらい ねえ 」 すると 不思議な 事 に 、 万 吉 の 鼻 が 少し ふくらんだ のです 。 「 おおっ 、 天狗 の 言葉 通り だ 」

やがて 万 吉 が 五 歳 に なる と 、 相撲 取り に 頼んで 相撲 の 相手 を して もらい ました 。 相撲 取り は 負ける と お 金 が もらえる ので 、 喜んで わざと 負けて やり ました 。 すると 万 吉 は 鼻 を 突き上げて 、 ニッコリ 笑い ます 。 「 え へ へ 。 おい ら は 力持ち だ 。 なにしろ 天下 の お 相撲 さん を ぶん なげた のだ から 」

万 吉 は 八 歳 に なる と 、 有名な 絵 の 先生 に 絵 を 習い ました 。 主人 から たくさんの お 金 を もらった 先生 は 、 万 吉 の 下手な 絵 を ほめちぎり ます 。 「 いや ー 、 お 坊 ちゃ ま は 筋 が よろしい 。 この 筆 の 線 は 、 特に 見事だ 。 まこと 、 力 が みなぎって おる 。 この ネコ など 、 まるで 生きて いる ようだ 」 「 ネコ じゃ ない 。 トラ だ よ 」 「 そう そう 、 いかにも トラ です 。 加藤 清 正 が お 坊 ちゃ ま の トラ を みたら 、 ブルブル と 震え 上がる でしょう 」

万 吉 が 十四 歳 に なる と 、 漢文 の 先生 が やってき ました 。 この 先生 も 主人 に たくさんの お 金 を もらって いる ので 、 とにかく 万 吉 を ほめちぎり ます 。

こうして 誰 も かれ も 万 吉 を ほめる ので 、 ついに 万 吉 の 鼻 は 天狗 の ように 高く なった のです 。

そんな ある 日 、 天狗 が 万 吉 の うわさ を 耳 に し ました 。 「 鼻 が 高くて 、 高慢な 万 吉 ? はて 、 聞いた 名 だ な 。 ・・・ おお 、 そう だ 。 以前 に 、 子ども の 鼻 を 高く して ほしい と 頼ま れた 事 が あった が 、 あれ が たしか 万 吉 だった 。 さては おだて に のって 、 高慢に なり すぎた か 。 よし 、 ひと つ こらしめて やる か 」 そこ で 天狗 は 万 吉 を 連れ出して 、 万 吉 に 言い ました 。 「 万 吉 、 お前 は 相撲 が 得意だ そう だ な 」 「 ああ 、 相撲 取り を 投げ飛ばした 事 も ある ぞ 」 「 ならば 、 この 小 天狗 と 相撲 を とって み よ 」 「 いい と も 、 小 天狗 など 簡単に 倒して やる ぞ 」 万 吉 は 小 天狗 と 組み 合い ました が 、 万 吉 は いとも 簡単に 投げ飛ばさ れて しまい ました 。 その 時 、 万 吉 は 地面 に 鼻 を こすり つけて 、 鼻 が 少し 縮んで しまい ました 。

「 万 吉 、 お前 は 絵 が うまい そうだ な 」 「 ああ 、 おら は 天才 だ 。 筆 と 紙 を よこせ 」 万 吉 が さらさら さら と 描いた 絵 を 見て 、 小 天狗 は 吹き出し ました 。 「 わっ はっ はっ は 、 なんだ これ は ! ネコ か ? 」 「 馬鹿 を 言う な 。 これ は トラ だ 」 「 う ひ ゃゃ ゃゃ ゃゃ 。 これ が トラ ? 五 つ の 子ども でも 、 もっと ましな 絵 を 描く ぞ 。 う ひ ゃゃ ゃゃ ゃゃ 」 小 天狗 に 大笑い さ れた 万 吉 の 鼻 が 、 また 小さく なり ました 。

「 ようし 、 ならば 学問 だ 。 何でも 良い から 質問 して みろ ! 」 万 吉 は 自信 あり げに 言い ました が 、 小 天狗 の 出す 簡単な 質問 に も 答え られ ませ ん 。 「 こっ 、 こんな はず で は ・・・」 すっかり 自信 を 失った 万 吉 の 鼻 は みるみる 低く なり 、 とうとう 元 の 鼻 ぺ ちゃ に なった と いう 事 です 。

おしまい


おだてて鼻が高くなる おだてて はな が たかく なる geschmeichelt sein und eine hohe Nase haben flatter and turn up one's nose at the same time être flatté et avoir le nez fin 讨人喜欢的鼻子 討人喜歡的鼻子

おだてて 鼻 が 高く なる |はな||たかく|

むかし 、 江戸 の ある 大きな 店 に 、 跡取り 息子 が 生まれ ました 。 |えど|||おおきな|てん||あととり|むすこ||うまれ| 主人 の 万 右 衛 門 ( まん え もん ) は 大喜びでした が 、 ひと つ だけ 気にいら ない 事 が あり ました 。 あるじ||よろず|みぎ|まもる|もん|||||おおよろこびでした|||||き に いら||こと||| それ は 赤ん坊 の 万 吉 ( まん きち ) の 鼻 が 、 とても 低かった から です 。 ||あかんぼう||よろず|きち||||はな|||ひくかった|| その 低 さ は 、 顔 の 上 に 碁石 を 一 つ 置いた ほど です 。 |てい|||かお||うえ||ごいし||ひと||おいた|| 主人 は 万 吉 の 鼻 を 乳母 に つまま せたり 、 鼻 を 洗濯 ば さ み で はさま せたり し ました が 、 いっこうに 効き目 が あり ませ ん でした 。 あるじ||よろず|きち||はな||うば||||はな||せんたく|||||||||||ききめ|||||

ある 日 、 主人 と おかみ さん は こんな 相談 を し ました 。 |ひ|あるじ||||||そうだん||| 「 大工 に 頼んで 、 鼻 の 中 に 柱 を たてて もらう か 。 だいく||たのんで|はな||なか||ちゅう|||| その 柱 を 少しずつ 大きく すれば 、 鼻 も 大きく なる に 違いない 」 「 鼻 に 柱 なんて 、 みっともない よ 。 |ちゅう||すこしずつ|おおきく||はな||おおきく|||ちがいない|はな||ちゅう||| それ より お前 さん 、 鼻 の 高い 天狗 に 願 掛け を したら どうか ねえ 」 「 天狗 か 、 そいつ は いい 。 ||おまえ||はな||たかい|てんぐ||ねがい|かけ|||||てんぐ||そい つ|| さっそく 百 度 参り を しよう 」   そこ で 夫婦 が お参り を 始める と 、 さっそく 空 から 天狗 の 声 が し ました 。 |ひゃく|たび|まいり|||||ふうふ||おまいり||はじめる|||から||てんぐ||こえ||| 『 鼻 を 高く する に は 、 高慢 ( こうまん ) に なれば いい 』 「 高慢 と は 、 どう すりゃ 高慢に なる んで ? はな||たかく||||こうまん|||||こうまん|||||こうまんに|| 」 『 簡単な 事 よ 。 かんたんな|こと| 『 お前 は かわいい 。 おまえ|| お前 は かしこい 。 おまえ|| お前 は えらい 』 と 、 毎日 おだてて やる のだ 。 おまえ||||まいにち||| さすれば すぐ 天狗 に 、・・・ いや 、 鼻 が 高く なる わ 』 「 なるほど 。 ||てんぐ|||はな||たかく||| ありがとう ございました 」

そこ で 主人 は 家 に 帰る と 、 店 の 者 は もちろん の 事 、 お 客 に まで 万 吉 を ほめて くれる 様 に と 頼んだ のです 。 ||あるじ||いえ||かえる||てん||もの||||こと||きゃく|||よろず|きち||||さま|||たのんだ| 「 万 吉 は 、 かわいい ねえ 」 「 万 吉 は 、 かしこい ねえ 」 「 万 吉 は 、 えらい ねえ 」   すると 不思議な 事 に 、 万 吉 の 鼻 が 少し ふくらんだ のです 。 よろず|きち||||よろず|きち||||よろず|きち|||||ふしぎな|こと||よろず|きち||はな||すこし|| 「 おおっ 、 天狗 の 言葉 通り だ 」 おお っ|てんぐ||ことば|とおり|

やがて 万 吉 が 五 歳 に なる と 、 相撲 取り に 頼んで 相撲 の 相手 を して もらい ました 。 |よろず|きち||いつ|さい||||すもう|とり||たのんで|すもう||あいて|||| 相撲 取り は 負ける と お 金 が もらえる ので 、 喜んで わざと 負けて やり ました 。 すもう|とり||まける|||きむ||||よろこんで||まけて|| すると 万 吉 は 鼻 を 突き上げて 、 ニッコリ 笑い ます 。 |よろず|きち||はな||つきあげて|にっこり|わらい| 「 え へ へ 。 おい ら は 力持ち だ 。 |||ちからもち| なにしろ 天下 の お 相撲 さん を ぶん なげた のだ から 」 |てんか|||すもう||||||

万 吉 は 八 歳 に なる と 、 有名な 絵 の 先生 に 絵 を 習い ました 。 よろず|きち||やっ|さい||||ゆうめいな|え||せんせい||え||ならい| 主人 から たくさんの お 金 を もらった 先生 は 、 万 吉 の 下手な 絵 を ほめちぎり ます 。 あるじ||||きむ|||せんせい||よろず|きち||へたな|え||| 「 いや ー 、 お 坊 ちゃ ま は 筋 が よろしい 。 |-||ぼう||||すじ|| この 筆 の 線 は 、 特に 見事だ 。 |ふで||せん||とくに|みごとだ まこと 、 力 が みなぎって おる 。 |ちから||| この ネコ など 、 まるで 生きて いる ようだ 」 「 ネコ じゃ ない 。 |ねこ|||いきて|||ねこ|| トラ だ よ 」 「 そう そう 、 いかにも トラ です 。 とら||||||とら| 加藤 清 正 が お 坊 ちゃ ま の トラ を みたら 、 ブルブル と 震え 上がる でしょう 」 かとう|きよし|せい|||ぼう||||とら|||ぶるぶる||ふるえ|あがる|

万 吉 が 十四 歳 に なる と 、 漢文 の 先生 が やってき ました 。 よろず|きち||じゅうよん|さい||||かんぶん||せんせい||| この 先生 も 主人 に たくさんの お 金 を もらって いる ので 、 とにかく 万 吉 を ほめちぎり ます 。 |せんせい||あるじ||||きむ||||||よろず|きち|||

こうして 誰 も かれ も 万 吉 を ほめる ので 、 ついに 万 吉 の 鼻 は 天狗 の ように 高く なった のです 。 |だれ||||よろず|きち|||||よろず|きち||はな||てんぐ|||たかく||

そんな ある 日 、 天狗 が 万 吉 の うわさ を 耳 に し ました 。 ||ひ|てんぐ||よろず|きち||||みみ||| 「 鼻 が 高くて 、 高慢な 万 吉 ? はな||たかくて|こうまんな|よろず|きち はて 、 聞いた 名 だ な 。 |きいた|な|| ・・・ おお 、 そう だ 。 以前 に 、 子ども の 鼻 を 高く して ほしい と 頼ま れた 事 が あった が 、 あれ が たしか 万 吉 だった 。 いぜん||こども||はな||たかく||||たのま||こと|||||||よろず|きち| さては おだて に のって 、 高慢に なり すぎた か 。 ||||こうまんに||| よし 、 ひと つ こらしめて やる か 」   そこ で 天狗 は 万 吉 を 連れ出して 、 万 吉 に 言い ました 。 ||||||||てんぐ||よろず|きち||つれだして|よろず|きち||いい| 「 万 吉 、 お前 は 相撲 が 得意だ そう だ な 」 「 ああ 、 相撲 取り を 投げ飛ばした 事 も ある ぞ 」 「 ならば 、 この 小 天狗 と 相撲 を とって み よ 」 「 いい と も 、 小 天狗 など 簡単に 倒して やる ぞ 」   万 吉 は 小 天狗 と 組み 合い ました が 、 万 吉 は いとも 簡単に 投げ飛ばさ れて しまい ました 。 よろず|きち|おまえ||すもう||とくいだ|||||すもう|とり||なげとばした|こと||||||しょう|てんぐ||すもう||||||||しょう|てんぐ||かんたんに|たおして|||よろず|きち||しょう|てんぐ||くみ|あい|||よろず|きち|||かんたんに|なげとばさ||| その 時 、 万 吉 は 地面 に 鼻 を こすり つけて 、 鼻 が 少し 縮んで しまい ました 。 |じ|よろず|きち||じめん||はな||||はな||すこし|ちぢんで||

「 万 吉 、 お前 は 絵 が うまい そうだ な 」 「 ああ 、 おら は 天才 だ 。 よろず|きち|おまえ||え|||そう だ|||||てんさい| 筆 と 紙 を よこせ 」   万 吉 が さらさら さら と 描いた 絵 を 見て 、 小 天狗 は 吹き出し ました 。 ふで||かみ|||よろず|きち|||||えがいた|え||みて|しょう|てんぐ||ふきだし| 「 わっ はっ はっ は 、 なんだ これ は ! わ っ|||||| ネコ か ? ねこ| 」 「 馬鹿 を 言う な 。 ばか||いう| これ は トラ だ 」 「 う ひ ゃゃ ゃゃ ゃゃ 。 ||とら|||||| これ が トラ ? ||とら 五 つ の 子ども でも 、 もっと ましな 絵 を 描く ぞ 。 いつ|||こども||||え||えがく| う ひ ゃゃ ゃゃ ゃゃ 」   小 天狗 に 大笑い さ れた 万 吉 の 鼻 が 、 また 小さく なり ました 。 |||||しょう|てんぐ||おおわらい|||よろず|きち||はな|||ちいさく||

「 ようし 、 ならば 学問 だ 。 ||がくもん| 何でも 良い から 質問 して みろ ! なんでも|よい||しつもん|| 」   万 吉 は 自信 あり げに 言い ました が 、 小 天狗 の 出す 簡単な 質問 に も 答え られ ませ ん 。 よろず|きち||じしん||げ に|いい|||しょう|てんぐ||だす|かんたんな|しつもん|||こたえ||| 「 こっ 、 こんな はず で は ・・・」   すっかり 自信 を 失った 万 吉 の 鼻 は みるみる 低く なり 、 とうとう 元 の 鼻 ぺ ちゃ に なった と いう 事 です 。 こ っ||||||じしん||うしなった|よろず|きち||はな|||ひくく|||もと||はな|||||||こと|

おしまい