×

Χρησιμοποιούμε cookies για να βελτιώσουμε τη λειτουργία του LingQ. Επισκέπτοντας τον ιστότοπο, συμφωνείς στην πολιτική για τα cookies.

image

昔話、日本語。, あん 陳 と 清 姫

あん 陳 と 清 姫

今 から 千年 ほど 昔 の こと 。 あるところ に 「 あん珍 」 と いう 名 の 若い 山伏 が いました 。 山伏 と いう の は 、 山 に 住んで 仏教 の 修行 を する 人 です。あん珍 は 顔立ち が 大変 美しく 、 世 の 女性 たち は 一目 惚れしてしまう ような 姿形 を していました 。 ある 時 、 彼 は 熊野 詣で に 出かける こと に しました 。 旅 の 途中、 泊めて もらった 家 に は 「 清姫 」 と いう 可愛らしい 娘 が いました 。 この 清姫 は 、 あん珍 を 一目 見る なり 気に入ってしまい、 毎日 毎日 、あん珍 に「 お嫁さん に して ください 。」 と 頼みました 。 あん珍 は 、「 修行 の 身 です から 、 結婚 する わけ に は 行きません 。」と 断りました が 、 あまり に もしつこい ので 、 とうとう 「 それで は 熊野 詣で の 帰り に 、 また この 家 に 立ち寄る こと に します 。」と 約束してしまいました 。 清姫 は 、 この 言葉 を 信じて 何日 も 何日 も 待って いました が 、あん珍は さっぱり 帰ってきません 。ついに 、清姫 は 自分 で 探し に 行く こと に しました。途中 で 何人 もの 人 に 尋ねる と 、「 ああ 、 あの 人 なら あなた の 村 と は 反対 の 方へ 行ってしまった よ 。」 清姫 は あん珍 に 騙された と 知り 、 急いで 追いかけ始めました 。 追いかけて いる うち に 、 清姫 の 足 は 擦り切れ 、 何やら 尻尾 の ような から だ うし の もの が 体 の 後ろ から 伸びてきました 。 目 は らんらん と ひかり 、 ハアハア と 息 を する 口 は 大きく 横 に 裂けてきました 。 なんと 、 清姫 は 大蛇 に 変わってしまった の です 。 「 あん珍様 、 あん珍様 ! 」 と 呼ばれて 、 後ろ を 振り返った あん珍 は 仰天しました 。 大蛇 が 自分 の 名前 を 呼びながら 、 ハアハア と 息 を 弾ませて追いかけて くる のです 。大慌て に だ で 逃げ出しました 。 「 あん珍様 、 なぜ 逃げる のですか 。 おのれ 、 裏切ったな 。 私 の ところ に 帰ってくる と 言った の は 、 嘘だった の か 。」 あん珍 は 、大慌て で「 道成寺 」と いう お寺 に 逃げ込み 、助けを 請いました。 する と 、 お寺 の人たち は 、「 お寺 の 鐘 の 中 に お 入りなさい 。」と言って、 お寺 の 鐘 を 下ろし 、 そこ に あん珍 を 隠しました 。

大蛇 は 、 お寺 に やってくる と 、その 鐘 を 見つけて 、 その 鐘 に 巻きつました 。そして 、口 から 火 を 吐きがら 、 その 鐘 を 燃やし 尽くしてしまいました。 鐘 の 中 に 隠れていた あん珍 は 、 焼け死んでしまいました 。 そして 、 大蛇 は その あと 川 に 飛び込んで 死んでしまった と いう こと です。 おしまい 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

あん 陳 と 清 姫 |ちん||きよし|ひめ an|Chen||Qing|princess |||청| An Chen und Qing Yi An Chen and Princess Qing 안 첸과 청희 An Chen en Qing Yi An Chen e Qing Yi Ань Чэнь и Цин И 安辰与清姬 安辰與清姬

今 から 千年 ほど 昔 の こと 。 いま||せん ねん||むかし|| ||a thousand years|||| ||천년|||| It was about a thousand years ago. あるところ に 「 あん珍 」 と いう 名 の 若い 山伏 が いました 。 ある ところ||あん ちん|||な||わかい|やまぶし||い ました a certain place||Anjin|||||||| 어떤 곳|||||이름|||산신도|| There is a place called "Anchin." There was a young Yamabushi by the name of 山伏 と いう の は 、 山 に 住んで 仏教 の 修行 を する 人 です。あん珍 は 顔立ち が 大変 美しく 、 世 の 女性 たち は 一目 惚れしてしまう ような 姿形 を していました 。 ある 時 、 彼 は 熊野 詣で に 出かける こと に しました 。 やまぶし|||||やま||すんで|ぶっきょう||しゅぎょう|||じん||あん ちん||かおだち||たいへん|うつくしく|よ||じょせい|||いちもく|ほれ して しまう||すがたかたち||して い ました||じ|かれ||くまの|もうで||でかける|||し ました ||||||||Buddhism|||||||||facial features||||||||||fell in love||appearance||||||||pilgrimage||||| ||||||||불교||||||||||||아름답게|||여성|||||||||||||구마노|||나가다||| Yamabushi is a person who lives in the mountains and practices Buddhism. Anjin had a very beautiful face, and the women of the world looked like they would fall in love at first sight. At one point, he decided to go out to visit Kumano. 산伏이라는 것은, 산에 살면서 불교 수련을 하는 사람입니다. 안진은 얼굴이 매우 아름답고, 세상의 여성들이 한눈에 반할 만한 모습이었습니다. 어느 날, 그는 구마노 참배를 하러 가기로 했습니다. 旅 の 途中、 泊めて もらった 家 に は 「 清姫 」 と いう 可愛らしい 娘 が いました 。 たび||とちゅう|とめて||いえ|||きよし ひめ|||かわいらしい|むすめ||い ました ||||||||Kiyohime|||adorable||| |||||||||||귀여운||| During the trip, there was a lovely girl named "Kiyohime" at the house where I stayed. 여행 도중, 묵게 된 집에는 '세이히메'라는 귀여운 소녀가 있었습니다. この 清姫 は 、 あん珍 を 一目 見る なり 気に入ってしまい、 毎日 毎日 、あん珍 に「 お嫁さん に して ください 。」 |きよし ひめ||あん ちん||いちもく|みる||き に はいって しまい|まいにち|まいにち|あん ちん||お よめ さん||| |||||||||||||bride||| |||||||||||||신부||| At first glance, Kiyohime fell in love with Anjin, and every day, every day, Anjin said, "Please make me your wife." 이 세이히메는 안진을 한눈에 보고 마음에 들어 매일매일 안진에게 '제 아내로 해 주세요.'라고 말했습니다. と 頼みました 。 |たのみ ました I asked him to do it. あん珍 は 、「 修行 の 身 です から 、 結婚 する わけ に は 行きません 。」と 断りました が 、 あまり に もしつこい ので 、 とうとう 「 それで は 熊野 詣で の 帰り に 、 また この 家 に 立ち寄る こと に します 。」と 約束してしまいました 。 清姫 は 、 この 言葉 を 信じて 何日 も 何日 も 待って いました が 、あん珍は さっぱり 帰ってきません 。ついに 、清姫 は 自分 で 探し に 行く こと に しました。途中 で 何人 もの 人 に 尋ねる と 、「 ああ 、 あの 人 なら あなた の 村 と は 反対 の 方へ 行ってしまった よ 。」 あん ちん||しゅぎょう||み|||けっこん|||||いき ませ ん||ことわり ました||||も しつこい|||それ で||くまの|もうで||かえり||||いえ||たちよる|||し ます||やくそく して しまい ました|きよし ひめ|||ことば||しんじて|なん にち||なん にち||まって|い ました||あん ちん は||かえって き ませ ん||きよし ひめ||じぶん||さがし||いく|||し ました|とちゅう||なん り||じん||たずねる||||じん||||むら|||はんたい||かた へ|いって しまった| ||||||||||||will not go||||||persistent||||||||||||||stop by|||||ended up promising|||||||several days||several days|||||Anchin|not at all|will not return||||||||||||||several people|||||||||||||||opposite||opposite direction|went away| ||||몸|||||||||||||||||그럼||구마노|참배|||||||||||||||||말||||||||||안진은|||마침내|||||||||||||||||질문하다||||||||||||||가고しまった| Anjin refused, "I'm a trainee, so I can't go to get married." But it was so persistent that I finally said, "Then I decided to stop by at Kumano. I promised. " Kiyohime believed in this word and waited for days and days, but Anjin never returned. Finally, Kiyohime decided to go find herself. When I asked a number of people along the way, he said, "Oh, that person went to the opposite side of your village." 清姫 は あん珍 に 騙された と 知り 、 急いで 追いかけ始めました 。 追いかけて いる うち に 、 清姫 の 足 は 擦り切れ 、 何やら 尻尾 の ような から だ うし の もの が 体 の 後ろ から 伸びてきました 。 きよし ひめ||あん ちん||だまさ れた||しり|いそいで|おいかけ はじめ ました|おいかけて||||きよし ひめ||あし||すりきれ|なにやら|しっぽ|||||||||からだ||うしろ||のびて き ました ||||was deceived||||started chasing|||||||||worn out|||||||||||||||stretched out ||||속았다|||||쫓아|||||||||||||||||||||뒤|| Knowing that Kiyohime was deceived by Anjin, he hurriedly started chasing him. While chasing, Kiyohime's legs were worn out, and something like a tail was growing from behind her body. 청희는 안진에게 속았다는 것을 알고 급히 쫓기 시작했습니다. 쫓고 있는 중에 청희의 발은 찢어졌고, 무엇인가 꼬리 같은 몸짓이 몸 뒤에서 뻗어나왔습니다. 目 は らんらん と ひかり 、 ハアハア と 息 を する 口 は 大きく 横 に 裂けてきました 。 め||らん らん|||はあはあ||いき|||くち||おおきく|よこ||さけて き ました ||sparkling||light|panting||||||||||has split ||||빛|하아하아|||||||크게|가로||찢어졌습니다 His eyes were fluttering and Hikari, and his breathing mouth was torn to the side. 눈은 반짝이며 빛나고, 하아하아 숨을 쉬는 큰 입은 옆으로 크게 찢어졌습니다. なんと 、 清姫 は 大蛇 に 変わってしまった の です 。 「 あん珍様 、 あん珍様 ! |きよし ひめ||だい へび||かわって しまった|||あん ちん さま|あん ちん さま |||big snake||has changed||||Anjin-sama |||대뱀||변해버렸다||||안진님 How, Kiyohime has turned into a big snake. "Anjin-sama, Anjin-sama! 그렇게 청희는 큰 뱀으로 변해버린 것입니다. '안진님, 안진님!' 」 と 呼ばれて 、 後ろ を 振り返った あん珍 は 仰天しました 。 |よば れて|うしろ||ふりかえった|あん ちん||ぎょうてん し ました |called|||looked back|||was astonished |불려서|||||| Anchin was astonished when he called and looked back. "라고 불리며, 뒤를 돌아본 안진은 놀라워했습니다. 大蛇 が 自分 の 名前 を 呼びながら 、 ハアハア と 息 を 弾ませて追いかけて くる のです 。大慌て に だ で 逃げ出しました 。 「 あん珍様 、 なぜ 逃げる のですか 。 だい へび||じぶん||なまえ||よび ながら|はあはあ||いき||はずま せて おいかけて|||だい あわて||||にげだし ました|あん ちん さま||にげる|のです か ||||||while calling|||||breathlessly chasing|||in a panic||||||||you see ||||||부르면서||||||||대혼란||||||||입니다 The serpent chases after you, calling out your name and panting. I ran away in a panic. "Anchin-sama, why are you running away? 대蛇가 자신의 이름을 부르며 하아하아 숨을 헐떡이며 쫓아오고 있다. 대충황당하게 도망쳤다. "안진님, 왜 도망가느냐." おのれ 、 裏切ったな 。 |うらぎった な |You betrayed me You betrayed me. 너, 배신했구나. 私 の ところ に 帰ってくる と 言った の は 、 嘘だった の か 。」 あん珍 は 、大慌て で「 道成寺 」と いう お寺 に 逃げ込み 、助けを 請いました。 わたくし||||かえって くる||いった|||うそ だった|||あん ちん||だい あわて||みちなり てら|||お てら||にげこみ|たすけ を|こい ました ||||will return|||||it was a lie|||||||Dojōji Temple|||||sought refuge|help|asked for help ||||||||||||||||도성사|||||||청했습니다 Was it a lie when you said you'd come back to me? Anchin hurriedly fled to a temple called Dojoji and begged for help. 내 곁으로 돌아오겠다고 한 것은 거짓이었느냐." 안진은 대황당하게 "도성사"라는 절로 도망쳐 도움을 청했다. する と 、 お寺 の人たち は 、「 お寺 の 鐘 の 中 に お 入りなさい 。」と言って、 お寺 の 鐘 を 下ろし 、 そこ に あん珍 を 隠しました 。 ||お てら|の じん たち||お てら||かね||なか|||はいり なさい|と いって|お てら||かね||おろし|||あん ちん||かくし ました |||people|||||||||please enter|said|||||lowered|||||hidden |||사람들||||||||||라고 말했다||||||||||숨겼습니다 Then the temple staff would say, "Go inside the temple bell. He lowered the temple bell and hid Anchin there. 할 때, 절의 사람들은 "절의 종 안에 들어가세요."라고 말하며 절의 종을 내리고, 그곳에 안진을 숨겼습니다.

大蛇 は 、 お寺 に やってくる と 、その 鐘 を 見つけて 、 その 鐘 に 巻きつました 。そして 、口 から 火 を 吐きがら 、 その 鐘 を 燃やし 尽くしてしまいました。 だい へび||お てら|||||かね||みつけて||かね||まきつ ました||くち||ひ||はき がら||かね||もやし|つくして しまいました |||||||||||||wrapped around|and|||||remnants of吐き||||burned up|burned completely |||||||||찾고||||||||||||||태우고|다 태워버렸습니다 When the serpent came to the temple, he found the bell and wrapped himself around it. Then, while spitting fire from his mouth, he burned the bell to the ground. 대蛇는 절에 오면 그 종을 발견하고 그 종에 휘감았습니다. 그리고 입에서 불을 뿜으면서 그 종을 태워 버렸습니다. 鐘 の 中 に 隠れていた あん珍 は 、 焼け死んでしまいました 。 そして 、 大蛇 は その あと 川 に 飛び込んで 死んでしまった と いう こと です。 かね||なか||かくれて いた|あん ちん||やけ しんで しまい ました||だい へび||||かわ||とびこんで|しんで しまった|||| ||||hidden|||burned to death|||||||||burned to death|||| ||||숨겨져 있었다|||||||||||뛰어들어|죽어버렸다|||| Anchin, who was hiding inside the bell, was burned to death. And the serpent then jumped into the river and died. 종 안에 숨겨져 있던 안진은 타 죽어 버렸습니다. 그리고 대蛇는 그 후 강에 뛰어들어 죽었다고 합니다. おしまい 。