×

Χρησιμοποιούμε cookies για να βελτιώσουμε τη λειτουργία του LingQ. Επισκέπτοντας τον ιστότοπο, συμφωνείς στην πολιτική για τα cookies.

image

Japanese LingQ 2.0 Podcast, 十七 : 秋田 で 生まれ育って 今 やりたい 「町 おこし 」|佐々木 智浩 [1]

十七 :秋田 で 生まれ育って 今 やりたい 「町 おこし 」|佐々木 智浩 [1]

夏美 :みなさん こんにちは LingQ ポッドキャスト ようこそ

夏美 :日本語 ホスト の 夏美 です

夏美 :この ポッドキャスト で は

夏美 :様々な ゲスト を お呼び して

夏美 :日本語 で 色々な コンテンツ に ついて お 話 を して いく ポッドキャスト です

夏美 : LingQ と は 言語 学習 が できる アプリ で

夏美 :自分 の 興味 の ある コンテンツ

夏美 :例えば 韓国 語 の Netflix と か スペイン 語 の ポッドキャスト と か

夏美 : YouTube とか そういった 自分 の 学びたい 言語 で

夏美 :何か 発信 してる ような コンテンツ とかっていう もの を

夏美 :読み 込んで 自分 の 言語 に 置き換えて

夏美 :自分 の わからない 単語帳 だったり とか

夏美 :その テスト を 受けられたり とか って いう 形 で

夏美 :言語 学習 が できる アプリ です

夏美 :対応 言語 は 42カ国 語 ぐらい して いて

夏美 :基本的 に 学びたい 言語 は 何でも 学習 できる と 思う ので

夏美 :興味 が ある 方 は 是非 チェック して みて ください

夏美 :この 日本語 の ポッドキャスト 自体 も

夏美 :例えば 日本語 を 勉強 してる 人 に とって の

夏美 :コンテンツ として LingQ の アプリ 上 で 使える ので

夏美 :興味 が ある 方 は 是非 ディスクリプション の 方 から

夏美 :チェック して みて ください

夏美 :はい それでは

夏美 :本日 の ゲスト を お呼び したい と 思います

夏美 :本日 の ゲスト は

夏美 :東京 と 秋田 を 行ったり 来たり し ながら

夏美 :フリーランス として 活動 して いる 智 さん です

夏美 :智 さ ー ん

夏美 : は ー い 現場 の 智 です

夏美 :こんにちは 智浩 :こんにちは よろしく お 願い します

夏美 :よろしく お 願い します じゃ 早速 なんですけど

夏美 :ちょっと あの 見て る 方 に 簡単に 自己 紹介 お 願い します

智浩 :はい えー 智 と 申します

智浩 :秋田 出身 で 今 東京 で フリーランス で

智浩 :動画 編集 とか の 仕事 を 頂いて いる んです けども

智浩 : まあ なんか 日本 を 地方 から 元気に したい な と 思って

智浩 :せっかく 秋田 に 地元 が ある ので あれば

智浩 :そこ を 活かさない 手 は ない な と 思って

智浩 :今年 から です ね

智浩 :秋田 と 東京 を 行き来 し ながら こう

智浩 :日本 を 何とか して 元気に でき ない か な と 思って

智浩 :動き 始めた ばかりの …智 です よろしく お 願い します

夏美 :お 願い します 智浩 :はい

夏美 :秋田 って 東北 です よ ね

智浩 :秋田 って めっちゃ 東北 です ね

夏美 :東京 と 秋田 って どう やって 行く んですか ?新幹線 ?

智浩 :新幹線 か 飛行機 です けど

智浩 :秋田 空港 自体 が 電車 走って ない んで

智浩 :空港 から は ね …まあ 車 で 迎え に 来て もらう か

智浩 :バス で 自分 の 家 まで 行く か みたいな んで

智浩 :多分 帰省 する 時間 は

智浩 :片道 は ドア ツー ドア 時間 は あんま 変わん ない じゃないですかね

智浩 :僕 は 3時間 ぐらい かかって います

夏美 :でも 3時間 ぐらい で いける

夏美 :いつも あれ 智 さん は えー 新幹線 で 帰る んです か ?

智浩 :そうです ね なんか 荷物 預けたり する の 面倒くさい し

智浩 :座り ながら 電車 の 中 で ゆっくり 仕事 も できる んで

智浩 :新幹線 に してます ね

夏美 : いや ー 日本 の 新幹線って 便利

智浩 :ありがとう ございます

夏美 :智 さん が 作った みたいな

智浩 :ありがとう ございます

夏美 :でも それ 行ったり 来たり じゃあ

夏美 :でも 3時間 ぐらい だったら

夏美 :全然 そんなに 超 大 変って 感じ じゃ なさそうです ね

智浩 :そうです ね そんな 電車 の 中 は もう 逆に なんか

智浩 :自分 だけ の 自由な 時間 なんで

智浩 :気 が ついたら 着いてた って 感じ に なってます ね

夏美 :東北 って なんか 日本 地図 で 見て も

夏美 :結構 面積 的に 各 県 大きい じゃ ないで すか

智浩 :大きい 大きい

夏美 :東北 って でも なんか 歴史 と か な 部分 で 見る と

夏美 :あんまり な さげ じゃ ない です か

智浩 :な さげ 僕 も よく 分からない けど

夏美 :秋田 と かって 何 が 有名 な んですか ?お米 ぐらい しか わかんない

夏美 :あき たこ まち ?

智浩 :そう あき たこ まち 正解 正解 あと は ねぇ

智浩 :山形 は さくらんぼ だ けど 秋田 も 実は 作ってる し

智浩 :青森 は りんご だ けど 秋田 も りんご を 作ってる

智浩 :あと は 何 だろう ぶどう かな ぶどう も 作って る ね

夏美 :シャインマスカット ?

智浩 :いやいや いや シャインマスカット …

夏美 :何でも じゃあ …でも あれ 東北 …智浩 :そう 意外 と 何でも 作れちゃう

夏美 :じゃ あの 農業 が 1番 盛んな んです か ?

智浩 :そうです ね 農業 が 盛ん 農業 しか ない かな

智浩 :あと は 若干 工業 地帯 が ちょっと ある ぐらい で

智浩 :一応 石油 も 出る んだ よ 秋田 は

夏美 : へ ー そう な ん だ 初めて 知った 智浩 : そう なんか 掘ってる

夏美 :どの くらい 出てる か わかんない けど

夏美 :へ ぇ 秋田 って 行った こと ないです 智浩 :掘ってる んだ よね

夏美 :秋田 の メイン の …シティ は 何 です か ?

智浩 :秋田 の メインシティ

智浩 :僕 は 横手 って ところ に 住んで る んです けど

智浩 :一応 県庁 所在地 は 秋田 市 に なります けども

智浩 :秋田 市 が 東京 で いう 新宿 なら

智浩 :僕 が いる 横手 は 東京 で いう 渋谷 みたいな

夏美 :ホント かよ !智浩 :ファッショナブル な 発信 地 だ と 思ってます よ 僕

夏美 :しまむら と か ?ユニクロ と か イオン と か ?智浩 :しまむら ある イオン も ある サティ だって あった よ

夏美 : サティ ? 智浩 : びっくり ドンキ だって ある し

智浩 :ドンキホーテ って ある よ

夏美 :なるほど なるほど 結構 栄えて tee そうな

智浩 :そう そう 繁華街 だって …そう

夏美 :智 さん は いつ から 東京 に 来た んです か ?大学 ?

智浩 :そう 僕 は 大学 進学 と ともに 上京 して

智浩 :その 時 は 八王子 に 住んでました 東京 の

夏美 : お ー 八王子 … 八王子って あれ です よ ね

夏美 :七夕 祭り が ある ところ

智浩 : そう そう 行った こと ね ー けど ある みたいで

夏美 :おっきい ヤツ 唯一

夏美 :高校生 だ か 中学生 ぐらい の 時 に 1回 だけ 行った こと が あります

智浩 :ああ いた な 見た こと ある かも しれない

夏美 :嘘 だ

夏美 :どん だけ すごい 観察 能力 智浩 :ありがとう ございます

夏美 :さすが さすが えー でも

夏美 :秋田 と か なんか …

夏美 :なんだろう 大 自然 の 方 で 育って 東京 に 来る と

夏美 :どう です か ?どっち が いい とか やっぱり 自然 が いい な とか

夏美 :良い ところ も 悪い ところ も ある と 思う けど なんか その

夏美 :秋田 出身 の 人 から 見た 良い ところ 悪い ところ とか

夏美 :そういう の を 知りたい

智浩 :なるほど でも 地方 出身 の 人 は

智浩 : みんな は 1 度 は やっぱ モノ に あふれて人 に あふれて いる 東京 に

智浩 :やっぱ 最初 は 興味 持つ んじゃ ない か な と

智浩 :僕 も それ で テレビ ドラマ とか を 観て 東京 かっけー と 思って

智浩 :とにかく 東京 行か せて ください って 言って

智浩 :大学 は 東京 いかせ …

智浩 :東京 大学 に 行かせて もらった 感じ だった んだ けど

智浩 :東京 来て やっぱ ずっと もう 10年 近く 住んで る と

智浩 : この 歳 に なった から かも わかんない です けど

智浩 :やっぱ 自然 と 触れ合いたい なって やっぱ …思いました ね

智浩 :うん

夏美 :いや で も 自然 は 絶対 …

智浩 :うん

夏美 :すごく 心 美しい …いい と 思う

智浩 :東京 と 秋田 やっぱ 逆 だ から

智浩 :都会 の 中 に 緑 を 残してる 感じ な んだ けど

智浩 :やっぱ 秋田 は 森 の 中 に 若干 集落 が ある みたいな

智浩 : そういう 感覚 なんで 割合 が 全然 逆だ よ な と 思う

夏美 :地元 で 育った

夏美 :その なんか 小学校 中学校 高校 生活 と か

夏美 :どんな 感じ で みんな 過ごす もん な んです か

夏美 : なんか 逆に 私 は 結構 今 まで いわゆる シティガール で

夏美 :本当に ね

夏美 :出身 は 神奈川 の ちょっと 田舎 の ほう だ けど

夏美 :でも まあ 常に いわゆる その 首都 じゃ ない けど

夏美 :シティ の 中 で 育って きた 人間 なんで

夏美 :自然 好き だ けど でも まあ

夏美 :都会 で 生きて きた みたいな 感じ だ から

夏美 :なんか その 幼少 期

夏美 :ザ 田舎 みたいな 感じ の ところ だ と

夏美 : なんか スノボ と 山登り しか しない の か な と か

智浩 :なめ ん な

夏美 : なんか メンコ と か ベイブレード して 遊んで た の か な と か

智浩 :ベイブレード 発展 してる じゃないか

智浩 :いい じゃない か ベイブレード で

夏美 :どんな 感じ で みんな あれ なんか

夏美 :学校 生活 と かする もん な んです か 田舎 って

智浩 :田舎 でも 昨日 たまたま その 帰省 した こと を 話して たら

智浩 :その昔 の どう だったって 話 も たまたま 僕 も してて

智浩 : その 雪国 だ からって いう の も ある ん だ けど

智浩 :体育 の 授業 が スキー に なったり は する し

智浩 :そう スキー 担いで

智浩 :生徒 みんな で 山 30分 ぐらい 歩いて

智浩 :スキー 場 まで 行ったり して た んです よね

夏美 :マジ で ?そんな の ある んだ

智浩 :それ 終わった 後 の 部活 は しんどかった

智浩 :スキー やった 後 の 部活 は ね

夏美 :体育 の 授業 で スキー って でも 30分 歩いて いく って

夏美 :半日 ぐらい 潰れ そうな イメージ だ けど

智浩 :そう そう そう だ から 1限 やって

智浩 :じゃあ この 後 スキー です みたいな

智浩 :皆さん 着替えて 山 集合 みたいな 感じ

夏美 :楽し そう でも それ は それ で

智浩 : その 授業 で さえ も 自然の 中 でした ね 今 考えて みれば

夏美 :確かに いやで も なんか

夏美 :田舎 の ほう が みんな 心 に 余裕 が ある の か

夏美 :なんか すごい 都会 と 比べて みんな フレンドリー だし

夏美 :わかんない 私 昨日 まで 山形 に いて

夏美 :なんか 温泉 とか あれ 毎日 行って て

夏美 :山形 の ほう が 都内 の 人 に 比べて

夏美 :健康 的な 体つき な 人 が 多い な と 思って

夏美 :そんな なんか 超 肥満 みたいな あっ みたいな 人 が 全然 い なかった

夏美 :田舎 だ から 動く から なの か な と 思って

智浩 :どう な んだろう ね

智浩 :その 地 の 産業 に も よる の かな やっぱり

智浩 :だし …

智浩 :あと は 田舎 ほど やっぱ 車 社会 じゃ ないで すか

夏美 : はい は いはい 智浩 : うんだ から

智浩 : そんな すげ え 運動 するっちゅう わけで もない ん だ よ な どっち か と 言う と

夏美 :でも 毎日 雪かき と かし なきゃ いけない と か

智浩 :めっちゃ する めちゃくちゃ する ね

智浩 :今年 も 始まった かって 感じ に なる

夏美 :でも あれ 高齢 社会 に なって て 雪かき でき ない ところ とか

夏美 :マジ で 大変 な んじゃ ない か な と 思って

智浩 :そう だ から お金 払って

智浩 :やって もらったり してます ね そういう お家 は

智浩 :あと 屋根 の 雪下ろし

智浩 :ワンシーズン に 2回 ぐらい やら ない と お家 つぶれちゃう から 簡単に

智浩 : その ぐらい や ん なきゃ 夏美 : そう な の ?

智浩 :雪 が ね 溶け 始める 時 に

智浩 :建物 も こう 下 に 引っ張り ながら 溶けて いく ような 感じ なんです よ

智浩 :雪 が 溶ける って

智浩 : その ついで に 家 も 一緒に 潰れて いっちゃ うって い うね

智浩 :そういう の が あって 雪かき は 絶対に しなきゃ いけない んです よ

智浩 :あの 生きる ため に

夏美 :なるほど

夏美 :雪 って 楽しい けど 大変だ し 怖い 部分 も やっぱり たくさん ある んだ なって いう

智浩 :ある ある 夏美 :なんか 私 あれ

夏美 :大学 アメリカ 行って て

夏美 :その アメリカ の ペンシルバニア 州 って クソ 田舎 だった んです けど

夏美 :めっちゃ …あの …

夏美 :めっちゃ そこ も 雪 降る 所 で

夏美 :何 か 基本的に 向こう の 人 って

夏美 :あの 車 と か スノータイヤ に

夏美 :あの スタットレス に 履き替え ない んです よ まず

夏美 :なんか だだっ広い から か 分か ん ない けど

夏美 :みんな 大量に 塩 を まいてる けど

夏美 :なんか もう 道路 ボコボコ みたいな ところ も 多い し

夏美 :なんか 除雪 車 が 来 れ ない から

夏美 :結構 もう ツルツル な ところ たくさん みたいな

夏美 :事故 たくさん みたいな の が よく 起こる んです けど

夏美 :でも 今回 東北 の ほう に あれ 運転 してって

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

十七 :秋田 で 生まれ育って 今 やりたい 「町 おこし 」|佐々木 智浩 [1] じゅうしち|あきた|で|うまれそだって|いま|やりたい|まち|おこし|ささき|ともひろ |秋田||||||振兴||智浩 seventeen|Akita|at|born and raised|now|want to do|town|revitalization|Sasaki|Tomohiro |||||||||지호 17 : Geboren und aufgewachsen in Akita, möchte ich das tun, was ich jetzt tun möchte: "Machi Okoshi". 17 : Nacida y criada en Akita, quiero hacer lo que quiero hacer ahora: 'Machi Okoshi'. 17 : Née et élevée à Akita, je veux faire ce que je veux faire maintenant : "Machi Okoshi". 17 : Sono nato e cresciuto ad Akita e ora voglio fare "Machi Okoshi". 열일곱 : 아키타에서 태어나고 자라서 지금 하고 싶은 「마을 만들기」|사사키 토모히로 [1] 17 : Geboren en getogen in Akita, wil ik doen wat ik nu wil doen: 'Machi Okoshi'. 17 : Urodziłem się i wychowałem w Akita, a teraz chcę zrobić "Machi Okoshi". 17 : Nascido e criado em Akita, quero fazer o que faço atualmente: "Machi Okoshi". |Tomohiro Sasaki [1]. 17: Я народився і виріс в Акіті, і зараз хочу займатися тим, чим хочу займатися: "Мачі Окоші". 17 : 我在秋田出生长大,现在想做“城镇复兴”|佐佐木智宏 [1] 17:在秋田出生長大,我現在想做的是振興這個小鎮|佐佐木智博[1] Seventeen: Born and raised in Akita, now I want to do "town revitalization" | Tomohiro Sasaki [1]

夏美 :みなさん こんにちは LingQ ポッドキャスト ようこそ なつみ|みなさん|こんにちは|LingQ|ポッドキャスト|ようこそ Natsumi||||| Natsumi|everyone|hello|LingQ|podcast|welcome Natsumi: Hallo zusammen, willkommen beim LingQ-Podcast. Natsumi: Hello everyone, welcome to the LingQ podcast

夏美 :日本語 ホスト の 夏美 です なつみ|にほんご|ホスト|の|なつみ|です ||Host||| Natsumi|Japanese|host|attributive particle|Natsumi|is Natsumi: Ich bin Natsumi, die japanische Gastgeberin. Natsumi: I am Natsumi, your Japanese host

夏美 :この ポッドキャスト で は なつみ|この|ポッドキャスト|で|は Natsumi|this|podcast|at|topic marker Natsumi: In diesem Podcast geht es um Natsumi: In this podcast,

夏美 :様々な ゲスト を お呼び して なつみ|さまざまな|ゲスト|を|および|して |verschiedene|Gäste||einladen| Natsumi|various|guests|object marker|calling|and doing Natsumi: Wir laden verschiedene Gäste ein. Natsumi: We invite various guests.

夏美 :日本語 で 色々な コンテンツ に ついて お 話 を して いく ポッドキャスト です なつみ|にほんご|で|いろいろな|コンテンツ|に|ついて|お|はなし|を|して|いく|ポッドキャスト|です ||||内容||||||||| |||verschiedene|Inhalte|||||||fortlaufend|| Natsumi|Japanese|in|various|content|at|about|polite prefix|talk|object marker|doing|will go|podcast|is Natsumi: Dies ist ein Podcast, in dem wir auf Japanisch über verschiedene Inhalte sprechen. Natsumi: This is a podcast where we talk about various content in Japanese.

夏美 : LingQ と は 言語 学習 が できる アプリ で なつみ|LingQ|と|は|げんご|がくしゅう|が|できる|アプリ|で ||||Sprache|Lern||kann|App| Natsumi|LingQ|and|topic marker|language|learning|subject marker|can do|app|at Natsumi: LingQ ist eine App, mit der man Sprachen lernen kann. Natsumi: LingQ is an app for language learning.

夏美 :自分 の 興味 の ある コンテンツ なつみ|じぶん|の|きょうみ|の|ある|コンテンツ |||Interesse||| Natsumi|myself|possessive particle|interest|attributive particle|there is|content Natsumi: Inhalte, die mich interessieren Natsumi: Content that interests me.

夏美 :例えば 韓国 語 の Netflix と か スペイン 語 の ポッドキャスト と か なつみ|たとえば|かんこく|ご|の|Netflix|と|か|スペイン|ご|の|ポッドキャスト|と|か |zum Beispiel|||||||||||| Natsumi|for example|Korean|language|attributive particle|Netflix|and|or|Spanish|language|attributive particle|podcast|and|or Natsumi: Zum Beispiel Koreanisch auf Netflix oder spanische Podcasts Natsumi: For example, Korean Netflix or Spanish podcasts.

夏美 : YouTube とか そういった 自分 の 学びたい 言語 で なつみ|YouTube|とか|そういった|じぶん|の|まなびたい|げんご|で ||||solche|||ich möchte lernen|Sprache Natsumi|YouTube|and so on|such|my|possessive particle|want to learn|language|at ||||그런 종류의|||| Natsumi: YouTube und solche Dinge in der Sprache, die ich lernen möchte 夏美:YouTube 或任何你想学的语言。 Natsumi: YouTube and such, in the language I want to learn.

夏美 :何か 発信 してる ような コンテンツ とかっていう もの を なつみ|なにか|はっしん|してる|ような|コンテンツ|とかっていう|もの|を |||veröffentlichen|||wie|| Natsumi|something|broadcasting|is doing|like|content|or something like that|thing|object marker |||발신||||| Natsumi: Es gibt Inhalte, die wie eine Art Kommunikation wirken. Natsumi: Content that seems to be something that is being shared.

夏美 :読み 込んで 自分 の 言語 に 置き換えて なつみ|よみ|こんで|じぶん|の|げんご|に|おきかえて |||||||替换 Natsumi|lesen|lesen|||||übersetzen in Natsumi|reading|including|myself|possessive particle|language|locative particle|replace Natsumi: Ich lade sie ein und setze sie in meine eigene Sprache um. Natsumi: Đọc nó và thay thế nó bằng ngôn ngữ của riêng bạn Natsumi: I read it and replace it with my own language.

夏美 :自分 の わからない 単語帳 だったり とか なつみ|じぶん|の|わからない|たんごちょう|だったり|とか ||||||本子 |||verstehe||Wörter|Wörterbuch Natsumi|myself|possessive particle|don't understand|vocabulary notebook|or something like that|and so on ||||||단어장 Natsumi: Es könnte ein Wörterbuch mit Begriffen sein, die ich nicht verstehe. Natsumi: It's like a vocabulary notebook for words I don't understand.

夏美 :その テスト を 受けられたり とか って いう 形 で なつみ|その|テスト|を|うけられたり|とか|って|いう|かたち|で ||||能参加||||| ||Test 1||kann teilnehmen||||| Natsumi|that|test|object marker|can take (the test) and so on|or something like that|quotation particle|to say|form|at ||||받을 수 있거나||||| Natsumi: Man kann diesen Test ablegen oder in ähnlicher Form. Natsumi: Với hình thức có thể làm bài kiểm tra đó. Natsumi: It's in the form of being able to take that test.

夏美 :言語 学習 が できる アプリ です なつみ|げんご|がくしゅう|が|できる|アプリ|です Natsumi|language|learning|subject marker|can|app|is Natsumi: Es ist eine App, mit der man Sprachen lernen kann. Natsumi: It's an app that allows for language learning.

夏美 :対応 言語 は 42カ国 語 ぐらい して いて なつみ|たいおう|げんご|は|42かこく|ご|ぐらい|して|いて Natsumi|support|languages|topic marker|42 countries|languages|about|doing|and |대응하는||||||| Natsumi: Es unterstützt ungefähr 42 Sprachen. Natsumi: It supports about 42 languages.

夏美 :基本的 に 学びたい 言語 は 何でも 学習 できる と 思う ので なつみ|きほんてき|に|まびたい|げんご|は|なんでも|がくしゅう|できる|と|おもう|ので Natsumi|basic|at|want to learn|languages|topic marker|anything|learning|can|quotation particle|think|because |기본적으로|||||||||| Natsumi: I think you can learn any language you want to learn.

夏美 :興味 が ある 方 は 是非 チェック して みて ください なつみ|きょうみ|が|ある|かた|は|ぜひ|チェック|して|みて|ください Natsumi|interest|subject marker|there is|person|topic marker|definitely|check|do|try|please Natsumi: If you're interested, please check it out.

夏美 :この 日本語 の ポッドキャスト 自体 も なつみ|この|にほんご|の|ポッドキャスト|じたい|も Natsumi|this|Japanese|attributive particle|podcast|itself|also ||||||자체 Natsumi: This Japanese podcast itself is also...

夏美 :例えば 日本語 を 勉強 してる 人 に とって の なつみ|たとえば|にほんご|を|べんきょう|してる|ひと|に|とって|の Natsumi|for example|Japanese|object marker|study|is studying|person|locative particle|for|attributive particle Natsumi: For example, for people who are studying Japanese,

夏美 :コンテンツ として LingQ の アプリ 上 で 使える ので なつみ|コンテンツ|として|LingQ|の|アプリ|じょう|で|つかえる|ので Natsumi|content|as|LingQ|attributive particle|app|on|at|can use|because Natsumi: You can use it as content on the LingQ app.

夏美 :興味 が ある 方 は 是非 ディスクリプション の 方 から なつみ|きょうみ|が|ある|かた|は|ぜひ|ディスクリプション|の|かた|から |||||||说明||| Natsumi|interest|subject marker|there is|person|topic marker|definitely|description|attributive particle|person|from Natsumi: If you're interested, please check it out from the description.

夏美 :チェック して みて ください なつみ|チェック|して|みて|ください Natsumi|check|do|try|please Natsumi: Please take a look.

夏美 :はい それでは なつみ|はい|それでは Natsumi|yes|well then Natsumi: Alright, then.

夏美 :本日 の ゲスト を お呼び したい と 思います なつみ|ほんじつ|の|ゲスト|を|および|したい|と|おもいます Natsumi|today|attributive particle|guest|object marker|call|want to do|quotation particle|think Natsumi: I would like to invite today's guest.

夏美 :本日 の ゲスト は なつみ|ほんじつ|の|ゲスト|は Natsumi|today|attributive particle|guest|topic marker Natsumi: Today's guest is...

夏美 :東京 と 秋田 を 行ったり 来たり し ながら なつみ|とうきょう|と|あきた|を|いったり|きたり|し|ながら Natsumi|Tokyo|and|Akita|object marker|going|coming|and|while Natsumi: While traveling back and forth between Tokyo and Akita,

夏美 :フリーランス として 活動 して いる 智 さん です なつみ|フリーランス|として|かつどう|して|いる|とも|さん|です |自由职业||||||智| Natsumi|freelance|as|activities|doing|is|Tomo|Mr/Ms|is |||||||지혜 씨| Natsumi: we have Tomo-san, who is working as a freelancer.

夏美 :智 さ ー ん なつみ|とも|さ|ー|ん Natsumi|Tomo|a sentence-ending particle|long vowel mark|nasal sound Natsumi: Tomo-san

夏美 : は ー い 現場 の 智 です なつみ||-||げんば||さとし| Natsumi: Yes, this is Tomo at the site.

夏美 :こんにちは 智浩 :こんにちは よろしく お 願い します なつみ|こんにちは|ともひろ|こんにちは|よろしく|お|ねがい|します Natsumi|hello|Tomohiro|hello|nice to meet you|honorific prefix|wish|will do Natsumi: Hello. Tomohiro: Hello. Nice to meet you.

夏美 :よろしく お 願い します じゃ 早速 なんですけど なつみ|よろしく|お|ねがい|します|じゃ|さっそく|なんですけど ||||||马上| Natsumi|nice to meet you|honorific prefix|request|I do|well|right away|but Natsumi: Nice to meet you. Well, let's get started.

夏美 :ちょっと あの 見て る 方 に 簡単に 自己 紹介 お 願い します なつみ|ちょっと|あの|みて|る|かた|に|かんたんに|じこ|しょうかい|お|ねがい|します Natsumi|a little|that|looking|(part of the verb to be looking)|person|at|easily|self|introduction|polite prefix|request|will do Natsumi: Um, could you please give a brief self-introduction to those who are watching?

智浩 :はい えー 智 と 申します ともひろ|はい|えー|とも|と|もうします Tomohiro|yes|um|Tomo|and|my name is Tomohiro: Yes, my name is Tomo.

智浩 :秋田 出身 で 今 東京 で フリーランス で ともひろ|あきた|しゅっしん|で|いま|とうきょう|で|フリーランス|で |秋田||||||自由职业| Tomohiro|Akita|from|and|now|Tokyo|at|freelance|and Tomohiro: I'm from Akita and currently working as a freelancer in Tokyo.

智浩 :動画 編集 とか の 仕事 を 頂いて いる んです けども ともひろ|どうが|へんしゅう|とか|の|しごと|を|いただいて|いる|んです|けども ||||||||得到|| Tomohiro|video|editing|and so on|attributive particle|work|object marker|receiving|is|you see|but ||편집|||||||| Tomohiro: I am doing work such as video editing.

智浩 : まあ なんか 日本 を 地方 から 元気に したい な と 思って ともひろ|||にっぽん||ちほう||げんきに||||おもって Tomohiro: Chà, tôi đang nghĩ rằng tôi muốn hồi sinh Nhật Bản từ vùng nông thôn. Tomohiro: Well, I want to revitalize Japan from the local areas.

智浩 :せっかく 秋田 に 地元 が ある ので あれば ともひろ|せっかく|あきた|に|じもと|が|ある|ので|あれば |好不容易||||||| Tomohiro|just because|Akita|locative particle|hometown|subject marker|there is|because|if there is ||||||||있다면 Tomohiro: Nếu bạn có quê hương ở Akita, Tomohiro: Since I have my hometown in Akita,

智浩 :そこ を 活かさない 手 は ない な と 思って ともひろ|そこ|を|いかさない|て|は|ない|な|と|おもって Tomohiro|there|object marker|not utilize|hand|topic marker|not|adjectival particle|quotation particle|thinking Tomohiro: Tôi nghĩ không có cách nào khác để tận dụng điều đó. Tomohiro: I think there's no way I shouldn't make use of that.

智浩 :今年 から です ね ともひろ|ことし|から|です|ね Tomohiro|this year|from|is|right Tomohiro: Starting this year.

智浩 :秋田 と 東京 を 行き来 し ながら こう ともひろ|あきた|と|とうきょう|を|いきき|し|ながら|こう |||||往返||| Tomohiro|Akita|and|Tokyo|object marker|coming and going|doing|while|like this |||||왕래하다||| Tomohiro: Như thế này khi đi qua lại giữa Akita và Tokyo Tomohiro: Going back and forth between Akita and Tokyo like this.

智浩 :日本 を 何とか して 元気に でき ない か な と 思って ともひろ|にほん|を|なんとか|して|げんきに|でき|ない|か|な|と|おもって Tomohiro|Japan|object marker|somehow|do|lively|can do|not|question marker|sentence-ending particle expressing doubt|quotation particle|thinking Tomohiro: Tôi tự hỏi liệu mình có thể làm gì để hồi sinh Nhật Bản. Tomohiro: I was thinking if there was any way to somehow revitalize Japan.

智浩 :動き 始めた ばかりの …智 です よろしく お 願い します ともひろ|うごき|はじめた|ばかりの|とも|です|よろしく|お|ねがい|します Tomohiro|movement|just started|just|Tomo|is|please|honorific prefix|wish|do Tomohiro: Tôi là Tomo, và tôi chỉ mới bắt đầu. Rất vui được gặp bạn. Tomohiro: I just started moving... I'm Tomo, nice to meet you.

夏美 :お 願い します 智浩 :はい なつみ|お|ねがい|します|ともひろ|はい Natsumi|polite prefix|wish|do|Tomohiro|yes Natsumi: Nice to meet you. Tomohiro: Yes.

夏美 :秋田 って 東北 です よ ね なつみ|あきた|って|とうほく|です|よ|ね |秋田||||| Natsumi|Akita|quotation particle|Tōhoku|is|emphasis particle|right |아키타는||||| Natsumi: Akita is in the Tohoku region, right?

智浩 :秋田 って めっちゃ 東北 です ね ともひろ|あきた|って|めっちゃ|とうほく|です|ね Tomohiro|Akita|quotation particle|very|Tohoku|is|right Tomohiro: Akita is definitely in Tohoku.

夏美 :東京 と 秋田 って どう やって 行く んですか ?新幹線 ? なつみ|とうきょう|と|あきた|って|どう|やって|いく|んですか|しんかんせん |||||去|||| Natsumi|Tokyo|and|Akita|quotation particle|how|do|go|is it|bullet train |||||어떻게 가요|||신칸센| Natsumi: How do you get from Tokyo to Akita? By Shinkansen?

智浩 :新幹線 か 飛行機 です けど ともひろ|しんかんせん|か|ひこうき|です|けど Tomohiro|shinkansen|or|airplane|is|but |신칸센|||| Tomohiro: It's either by Shinkansen or by plane.

智浩 :秋田 空港 自体 が 電車 走って ない んで ともひろ|あきた|くうこう|じたい|が|でんしゃ|はしって|ない|んで Tomohiro|Akita|airport|itself|subject marker|train|is not running|not|because Tomohiro: Bản thân sân bay Akita không có tàu hỏa. Tomohiro: The Akita Airport itself doesn't have trains running.

智浩 :空港 から は ね …まあ 車 で 迎え に 来て もらう か ともひろ|くうこう|から|は|ね|まあ|くるま|で|むかえ|に|きて|もらう|か Tomohiro|airport|from|topic marker|right|well|car|by|pick up|to|come|receive|or Tomohiro: Từ sân bay ... à, bạn có thể đón tôi bằng ô tô được không? Tomohiro: From the airport... well, I guess I'll have someone come pick me up by car.

智浩 :バス で 自分 の 家 まで 行く か みたいな んで ともひろ|バス|で|じぶん|の|いえ|まで|いく|か|みたいな|んで Tomohiro|bus|by|my|attributive particle|house|to|go|or|like|because Tomohiro: Or I might take a bus to my house.

智浩 :多分 帰省 する 時間 は ともひろ|たぶん|きせい|する|じかん|は Tomohiro|probably|homecoming|to do|time|topic marker ||귀성||| Tomohiro: I think the time to return home is...

智浩 :片道 は ドア ツー ドア 時間 は あんま 変わん ない じゃないですかね ともひろ|かたみち|は|ドア|ツー|ドア|じかん|は|あんま|かわん|ない|じゃないですかね |单程|||到||||||| Tomohiro|one way|topic marker|door|to|door|time|topic marker|not very|change|not|isn't it |편도|||문에서||||||변하지| Tomohiro: The one-way time is not that different from door to door, is it?

智浩 :僕 は 3時間 ぐらい かかって います ともひろ|ぼく|は|さんじかん|ぐらい|かかって|います Tomohiro|I|topic marker|3 hours|about|taking|is |||||걸리고 있어요| Tomohiro: It takes me about 3 hours.

夏美 :でも 3時間 ぐらい で いける なつみ|でも|さんじかん|ぐらい|で|いける Natsumi|but|about 3 hours|around|at|can go Natsumi: But you can make it in about 3 hours.

夏美 :いつも あれ 智 さん は えー 新幹線 で 帰る んです か ? なつみ|いつも|あれ|とも|さん|は|えー|しんかんせん|で|かえる|んです|か Natsumi|always|that|Tomo|Mr/Ms|topic marker|um|bullet train|by|go home|you see|question marker Natsumi: By the way, does Tomo always go back by Shinkansen?

智浩 :そうです ね なんか 荷物 預けたり する の 面倒くさい し ともひろ|そうです|ね|なんか|にもつ|あずけたり|する|の|めんどうくさい|し |||||寄存|||| Tomohiro|that's right|right|like|luggage|to check (luggage) and so on|to do|nominalizer|it's a hassle|and ||||짐|맡기거나|||| Tomohiro: That's right, it's kind of a hassle to check in luggage.

智浩 :座り ながら 電車 の 中 で ゆっくり 仕事 も できる んで ともひろ|すわり|ながら|でんしゃ|の|なか|で|ゆっくり|しごと|も|できる|んで Tomohiro|sitting|while|train|attributive particle|inside|at|slowly|work|also|can do|because Tomohiro: I can also work slowly while sitting on the train.

智浩 :新幹線 に してます ね ともひろ|しんかんせん|に|してます|ね Tomohiro|shinkansen|at|is doing|right Tomohiro: So I take the Shinkansen.

夏美 : いや ー 日本 の 新幹線って 便利 なつみ||-|にっぽん||しんかんせんって|べんり Natsumi: Wow, the Shinkansen in Japan is convenient.

智浩 :ありがとう ございます ともひろ|ありがとう|ございます Tomohiro|thank you|very much Tomohiro: Thank you very much.

夏美 :智 さん が 作った みたいな なつみ|とも|さん|が|つくった|みたいな Natsumi|Tomo|Mr/Ms|subject marker|made|like Natsumi: It seems like something Tomo made.

智浩 :ありがとう ございます ともひろ|ありがとう|ございます Tomohiro|thank you|very much Tomohiro: Thank you very much.

夏美 :でも それ 行ったり 来たり じゃあ なつみ|でも|それ|いったり|きたり|じゃあ Natsumi|but|that|going and|coming and|well Natsumi: But isn't that going back and forth?

夏美 :でも 3時間 ぐらい だったら なつみ|でも|さんじかん|ぐらい|だったら Natsumi|but|about 3 hours|around|if (it) is Natsumi: But if it's about 3 hours...

夏美 :全然 そんなに 超 大 変って 感じ じゃ なさそうです ね なつみ|ぜんぜん|そんなに|ちょう|おお|へんって|かんじ|じゃ|なさそうです|ね Natsumi|not at all|that much|super|big|weird|feeling|is not|doesn't seem like|right |||엄청||변한 것 같지|||| Natsumi: It doesn't seem like it's that super difficult at all.

智浩 :そうです ね そんな 電車 の 中 は もう 逆に なんか ともひろ|そうです|ね|そんな|でんしゃ|の|なか|は|もう|ぎゃくに|なんか Tomohiro|that's right|right|such|train|attributive particle|inside|topic marker|already|on the contrary|like Tomohiro: That's right. In that train, it's rather...

智浩 :自分 だけ の 自由な 時間 なんで ともひろ|じぶん|だけ|の|じゆうな|じかん|なんで Tomohiro|myself|only|attributive particle|free|time|because ||||자유로운|| Tomohiro: It's my own free time.

智浩 :気 が ついたら 着いてた って 感じ に なってます ね ともひろ|き|が|ついたら|ついてた|って|かんじ|に|なってます|ね |||如果|||||| Tomohiro|spirit|subject marker|when (you) arrive|had arrived|quotation particle|feeling|locative particle|is becoming|right |||도착했을 때|||||되고 있어요| Tomohiro: It feels like I just realized I've arrived.

夏美 :東北 って なんか 日本 地図 で 見て も なつみ|とうほく|って|なんか|にほん|ちず|で|みて|も |东北||||||| Natsumi|Tohoku|quotation particle|like|Japan|map|at|looking|even |동북지방은||||||| Natsumi: When you look at the map of Japan, Tohoku seems to be...

夏美 :結構 面積 的に 各 県 大きい じゃ ないで すか なつみ|けっこう|めんせき|てきに|かく|けん|おおきい|じゃ|ないで|すか Natsumi|quite|area|in terms of|each|prefecture|big|isn't it|not|right ||||각각의||||| Natsumi: Each prefecture is quite large in terms of area, isn't it?

智浩 :大きい 大きい ともひろ|おおきい|おおきい Tomohiro|big|big Tomohiro: Yes, it's big, it's big.

夏美 :東北 って でも なんか 歴史 と か な 部分 で 見る と なつみ|とうほく|って|でも|なんか|れきし|と|か|な|ぶぶん|で|みる|と Natsumi|Tohoku|quotation particle|but|like|history|and|or|adjectival particle|parts|at|see|when |동북지방은|||||||부분에서 보면||보면|| Natsumi: When you look at Tohoku, it seems like there's a lot of history and stuff.

夏美 :あんまり な さげ じゃ ない です か なつみ|あんまり|な|さげ|じゃ|ない|です|か |||低落|||| Natsumi|not very|adjectival particle|low|isn't it|not|is|question marker |||내려가는 것|||| Natsumi: But it doesn't seem that great, does it?

智浩 :な さげ 僕 も よく 分からない けど ともひろ|な|さげ|ぼく|も|よく|わからない|けど Tomohiro|adjectival particle|lowering|I (used by males)|also|well|don't understand|but Tomohiro: I don't really understand either.

夏美 :秋田 と かって 何 が 有名 な んですか ?お米 ぐらい しか わかんない なつみ|あきた|と|かって|なに|が|ゆうめい|な|んですか|おこめ|ぐらい|しか|わかんない Natsumi|Akita|and|and so on|what|subject marker|famous|adjectival particle|isn't it|rice|about|only|don't understand Natsumi: What is famous in Akita? I only know about rice.

夏美 :あき たこ まち ? なつみ|あき|たこ|まち |秋||城镇 Natsumi|autumn|octopus|town |가을|| Natsumi: Akita Komachi?

智浩 :そう あき たこ まち 正解 正解 あと は ねぇ ともひろ|そう|あき|たこ|まち|せいかい|せいかい|あと|は|ねぇ Tomohiro|yes|autumn|octopus|town|correct|correct|after|topic marker|right Tomohiro: That's right, Akita Komachi, correct, correct, and then...

智浩 :山形 は さくらんぼ だ けど 秋田 も 実は 作ってる し ともひろ|やまがた|は|さくらんぼ|だ|けど|あきた|も|じつは|つくってる|し |山形||樱桃||||||| Tomohiro|Yamagata|topic marker|cherries|is|but|Akita|also|actually|is growing|and |야마가타||체리||||||| Tomohiro: Yamagata is known for cherries, but actually Akita also produces them.

智浩 :青森 は りんご だ けど 秋田 も りんご を 作ってる ともひろ|あおもり|は|りんご|だ|けど|あきた|も|りんご|を|つくってる |青森||||||||| Tomohiro|Aomori|topic marker|apples|is|but|Akita|also|apples|object marker|is making |아오모리||||||||| Tomohiro: Aomori is known for apples, but Akita also grows apples.

智浩 :あと は 何 だろう ぶどう かな ぶどう も 作って る ね ともひろ|あと|は|なに|だろう|ぶどう|かな|ぶどう|も|つくって|る|ね |||||葡萄|||||| Tomohiro|after|topic marker|what|I wonder|grapes|I wonder|grapes|also|making|is|right |||||포도|||||| Tomohiro: What else is there? Maybe grapes? We're also growing grapes.

夏美 :シャインマスカット ? なつみ|シャインマスカット |阳光葡萄 Natsumi|Shine Muscat Natsumi: Shine Muscat?

智浩 :いやいや いや シャインマスカット … ともひろ|いやいや|いや|シャインマスカット Tomohiro|no no|no|Shine Muscat Tomohiro: No, no, no, Shine Muscat...

夏美 :何でも じゃあ …でも あれ 東北 …智浩 :そう 意外 と 何でも 作れちゃう なつみ|なんでも|じゃあ|でも|あれ|とうほく|ともひろ|そう|いがい|と|なんでも|つくれちゃう |||||||||||能做 Natsumi|anything|well|but|that|Tohoku|Tomohiro|yes|unexpected|and|anything|can make |||||||||||만들 수 있어 Natsumi: Anything, then... But that's in Tohoku... Tomohiro: Right, surprisingly, we can grow just about anything.

夏美 :じゃ あの 農業 が 1番 盛んな んです か ? なつみ|じゃ|あの|のうぎょう|が|いちばん|さかんな|んです|か ||||||活跃|| Natsumi|well|that|agriculture|subject marker|the most|active|you see|question marker ||||||활발한|| Natsumi: So, is agriculture the most active industry there?

智浩 :そうです ね 農業 が 盛ん 農業 しか ない かな ともひろ|そうです|ね|のうぎょう|が|さかん|のうぎょう|しか|ない|かな |||||繁荣|||| Tomohiro|that's right|right|agriculture|subject marker|active|agriculture|only|not|I wonder |||||활발하다|||| Tomohiro: Yes, agriculture is thriving; it's pretty much the only industry.

智浩 :あと は 若干 工業 地帯 が ちょっと ある ぐらい で ともひろ|あと|は|じゃっかん|こうぎょう|ちたい|が|ちょっと|ある|ぐらい|で |||一些|工业|地区||||| Tomohiro|after|topic marker|a little|industrial|zone|subject marker|a little|there is|about|at Tomohiro: There is also a slight industrial area, but it's just a little.

智浩 :一応 石油 も 出る んだ よ 秋田 は ともひろ|いちおう|せきゆ|も|でる|んだ|よ|あきた|は |总之||||||| Tomohiro|just in case|oil|also|comes out|you see|emphasis particle|Akita|topic marker ||석유도 나와|||||| Tomohiro: By the way, Akita does produce some oil.

夏美 : へ ー そう な ん だ 初めて 知った 智浩 : そう なんか 掘ってる なつみ||-|||||はじめて|しった|ともひろ|||ほってる Natsumi: Oh, really? I didn't know that for the first time. Tomohiro: Yeah, they're digging.

夏美 :どの くらい 出てる か わかんない けど なつみ|どの|くらい|でてる|か|わかんない|けど Natsumi|which|about|is appearing|question marker|don't know|but Natsumi: I don't know how much is coming out.

夏美 :へ ぇ 秋田 って 行った こと ないです 智浩 :掘ってる んだ よね なつみ|へ|ぇ|あきた|って|いった|こと|ないです|ともひろ|ほってる|んだ|よね Natsumi|to|eh|Akita|quotation particle|went|experience|have not|Tomohiro|digging|you see|right Natsumi: Wow, I've never been to Akita. Tomohiro: They're digging there, you know.

夏美 :秋田 の メイン の …シティ は 何 です か ? なつみ|あきた|の|メイン|の|シティ|は|なに|です|か |||||城市|||| Natsumi|Akita|attributive particle|main|attributive particle|city|topic marker|what|is|question marker Natsumi: What's the main city in Akita?

智浩 :秋田 の メインシティ ともひろ|あきた|の|メインシティ Tomohiro|Akita|attributive particle|main city |||주요 도시 Tomohiro: The main city of Akita.

智浩 :僕 は 横手 って ところ に 住んで る んです けど ともひろ|ぼく|は|よこて|って|ところ|に|すんで|る|んです|けど |||横手||||||| Tomohiro|I|topic marker|Yokote|quotation particle|place|locative particle|living|present continuous|you see|but |||요코테라는||||||| Tomohiro: I live in a place called Yokote.

智浩 :一応 県庁 所在地 は 秋田 市 に なります けども ともひろ|いちおう|けんちょう|しょざいち|は|あきた|し|に|なります|けども ||县政府|所在|||||| Tomohiro|just in case|prefectural office|location|topic marker|Akita|city|locative particle|will be|but ||현청 소재지|소재지|||||| Tomohiro: The prefectural capital is Akita City.

智浩 :秋田 市 が 東京 で いう 新宿 なら ともひろ|あきた|し|が|とうきょう|で|いう|しんじゅく|なら |||||||新宿| Tomohiro|Akita|city|subject marker|Tokyo|at|say|Shinjuku|if |||||||신주쿠| Tomohiro: If Akita City is like Shinjuku in Tokyo,

智浩 :僕 が いる 横手 は 東京 で いう 渋谷 みたいな ともひろ|ぼく|が|いる|よこて|は|とうきょう|で|いう|しぶや|みたいな ||||横手|||||涩谷| Tomohiro|I|subject marker|there is|Yokote|topic marker|Tokyo|at|called|Shibuya|like ||||요코테|||||시부야 같은| Tomohiro: The Yokote where I am is like Shibuya in Tokyo.

夏美 :ホント かよ !智浩 :ファッショナブル な 発信 地 だ と 思ってます よ 僕 なつみ|ホント|かよ|ともひろ|ファッショナブル|な|はっしん|ち|だ|と|おもってます|よ|ぼく ||||时尚的|||||||| Natsumi|really|right|Tomohiro|fashionable|adjectival particle|transmission|location|is|quotation particle|think|emphasis particle|I ||정말이야||패셔너블한|발신지||||||| Natsumi: Really?! Tomohiro: I think it's a fashionable hub.

夏美 :しまむら と か ?ユニクロ と か イオン と か ?智浩 :しまむら ある イオン も ある サティ だって あった よ なつみ|しまむら|と|か|ユニクロ|と|か|イオン|と|か|ともひろ|しまむら|ある|イオン|も|ある|サティ|だって|あった|よ |岛村|||优衣库|||永旺|||||||||萨提||| Natsumi|Shimamura|and|or|Uniqlo|and|or|Aeon|and|or|Tomohiro|Shimamura|there is|Aeon|also|there is|Saty|even|there was|emphasis marker |시마무라|||유니클로|||이온 몰|||||||||사티도 있었어||| Natsumi: Like Shimamura? Or Uniqlo? Or Aeon? Tomohiro: There's Shimamura, and there's Aeon, and there was even Saty.

夏美 : サティ ? 智浩 : びっくり ドンキ だって ある し なつみ|さてぃ|ともひろ||||| Natsumi: Saty? Tomohiro: There's even a Don Quijote.

智浩 :ドンキホーテ って ある よ ともひろ|ドンキホーテ|って|ある|よ |唐吉诃德||| Tomohiro|Don Quijote|quotation particle|there is|emphasis marker |돈키호테 있어||| Tomohiro: Is there a Don Quijote?

夏美 :なるほど なるほど 結構 栄えて tee そうな なつみ|なるほど|なるほど|けっこう|さかえて|tee|そうな ||||繁荣|茶| Natsumi|I see|I see|quite|thriving|tee|looking like ||||번창한 것 같아|보이는군요| Natsumi: I see, I see. It seems quite lively.

智浩 :そう そう 繁華街 だって …そう ともひろ|そう|そう|はんかがい|だって|そう Tomohiro|yeah|yeah|downtown|because|yeah |||번화가|| Tomohiro: Yes, yes. It's a bustling area... right.

夏美 :智 さん は いつ から 東京 に 来た んです か ?大学 ? なつみ|とも|さん|は|いつ|から|とうきょう|に|きた|んです|か|だいがく Natsumi|Tomo|Mr/Ms|topic marker|when|from|Tokyo|locative particle|came|you see|question marker|university Natsumi: When did you come to Tokyo, Tomo-san? Was it for university?

智浩 :そう 僕 は 大学 進学 と ともに 上京 して ともひろ|そう|ぼく|は|だいがく|しんがく|と|ともに|じょうきょう|して |||||升学|||上京| Tomohiro|yes|I|topic marker|university|advancing to university|and|together|moving to Tokyo|and doing |||||||함께|상경하다| Tomohiro: Yes, I moved to Tokyo when I entered university.

智浩 :その 時 は 八王子 に 住んでました 東京 の ともひろ|その|とき|は|はちおうじ|に|すんでました|とうきょう|の ||||八王子|||| Tomohiro|that|time|topic marker|Hachiouji|locative particle|was living|Tokyo|attributive particle ||||하치오지||살고 있었어요|| Tomohiro: At that time, I was living in Hachioji, Tokyo.

夏美 : お ー 八王子 … 八王子って あれ です よ ね なつみ||-|はちおうじ|はちおうじって|||| Natsumi: Oh, Hachioji... Hachioji is the place, right?

夏美 :七夕 祭り が ある ところ なつみ|たなばた|まつり|が|ある|ところ Natsumi|Tanabata|festival|subject marker|there is|place |칠석 축제|축제||| Natsumi: It's where the Tanabata Festival is held.

智浩 : そう そう 行った こと ね ー けど ある みたいで ともひろ|||おこなった|||-||| Tomohiro: Yeah, yeah, I said that, but it seems like there is.

夏美 :おっきい ヤツ 唯一 なつみ|おっきい|ヤツ|ゆいいつ |大|家伙| Natsumi|big|guy|only |||유일한 Natsumi: The big one, the only one.

夏美 :高校生 だ か 中学生 ぐらい の 時 に 1回 だけ 行った こと が あります なつみ|こうこうせい|だ|か|ちゅうがくせい|ぐらい|の|とき|に|いっかい|だけ|いった|こと|が|あります Natsumi|high school student|is|or|middle school student|about|attributive particle|time|at|once|only|went|experience|subject marker|there is Natsumi: I went there once when I was in high school or maybe around middle school.

智浩 :ああ いた な 見た こと ある かも しれない ともひろ|ああ|いた|な|みた|こと|ある|かも|しれない Tomohiro|ah|was|a particle used for emphasis|saw|experience|there is|maybe|don't know Tomohiro: Ah, I think I might have seen it.

夏美 :嘘 だ なつみ|うそ|だ Natsumi|lie|is Natsumi: That's a lie.

夏美 :どん だけ すごい 観察 能力 智浩 :ありがとう ございます なつみ|どん|だけ|すごい|かんさつ|のうりょく|ともひろ|ありがとう|ございます Natsumi|how|only|amazing|observation|ability|Tomohiro|thank you|very much Natsumi: How amazing is your observation ability? Tomohiro: Thank you very much.

夏美 :さすが さすが えー でも なつみ|さすが|さすが|えー|でも Natsumi|as expected|as expected|uh|but Natsumi: As expected, as expected, um, but...

夏美 :秋田 と か なんか … なつみ|あきた|と|か|なんか Natsumi|Akita|and|or|like Natsumi: Like Akita or something...

夏美 :なんだろう 大 自然 の 方 で 育って 東京 に 来る と なつみ|なんだろう|おお|しぜん|の|ほう|で|そだって|とうきょう|に|くる|と Natsumi|I wonder|big|nature|attributive particle|side|at|grew up|Tokyo|locative particle|come|and Natsumi: I wonder, growing up in the great outdoors and then coming to Tokyo.

夏美 :どう です か ?どっち が いい とか やっぱり 自然 が いい な とか なつみ|どう|です|か|どっち|が|いい|とか|やっぱり|しぜん|が|いい|な|とか Natsumi|how|is|question marker|which|subject marker|good|or something like that|after all|nature|subject marker|good|sentence-ending particle|or something like that Natsumi: What do you think? Which is better? I guess I prefer nature.

夏美 :良い ところ も 悪い ところ も ある と 思う けど なんか その なつみ|いい|ところ|も|わるい|ところ|も|ある|と|おもう|けど|なんか|その Natsumi|good|places|also|bad|places|also|there is|and|think|but|like|that Natsumi: I think there are good and bad points, but somehow,

夏美 :秋田 出身 の 人 から 見た 良い ところ 悪い ところ とか なつみ|あきた|しゅっしん|の|ひと|から|みた|いい|ところ|わるい|ところ|とか Natsumi|Akita|hometown|attributive particle|person|from|seen|good|places|bad|places|and so on Natsumi: from the perspective of someone from Akita, the good and bad points.

夏美 :そういう の を 知りたい なつみ|そういう|の|を|しりたい Natsumi|that kind of|attributive particle|object marker|want to know Natsumi: I want to know about that.

智浩 :なるほど でも 地方 出身 の 人 は ともひろ|なるほど|でも|ちほう|しゅっしん|の|ひと|は Tomohiro|I see|but|rural|from|attributive particle|people|topic marker Tomohiro: I see, but people from the countryside...

智浩 : みんな は 1 度 は やっぱ モノ に あふれて人 に あふれて いる 東京 に ともひろ|||たび|||もの||あふれて じん||||とうきょう| Tomohiro: Everyone has to be overwhelmed by the abundance of things and people in Tokyo at least once.

智浩 :やっぱ 最初 は 興味 持つ んじゃ ない か な と ともひろ|やっぱ|さいしょ|は|きょうみ|もつ|んじゃ|ない|か|な|と Tomohiro|after all|at first|topic marker|interest|to have|isn't it|not|question marker|right|quotation particle Tomohiro: I think they are definitely interested at first.

智浩 :僕 も それ で テレビ ドラマ とか を 観て 東京 かっけー と 思って ともひろ|ぼく|も|それ|で|テレビ|ドラマ|とか|を|みて|とうきょう|かっけー|と|おもって ||||||||||看||帅| Tomohiro|I|also|that|with|TV|drama|and so on|object marker|watching|Tokyo|cool|quotation particle|thinking ||||||||||||멋지다| Tomohiro: I also thought Tokyo was cool when I watched TV dramas.

智浩 :とにかく 東京 行か せて ください って 言って ともひろ|とにかく|とうきょう|いか|せて|ください|って|いって |||||请|| Tomohiro|anyway|Tokyo|go|let|please|quotative particle|say |||||달라고 했어|| Tomohiro: Anyway, I said please let me go to Tokyo.

智浩 :大学 は 東京 いかせ … ともひろ|だいがく|は|とうきょう|いかせ ||||去 Tomohiro|university|topic marker|Tokyo|let (someone) go ||||가게 하다 Tomohiro: I was allowed to go to university in Tokyo...

智浩 :東京 大学 に 行かせて もらった 感じ だった んだ けど ともひろ|とうきょう|だいがく|に|いかせて|もらった|かんじ|だった|んだ|けど Tomohiro|Tokyo|university|locative particle|let (me) go|received|feeling|was|you see|but Tomohiro: It felt like I was allowed to go to the University of Tokyo.

智浩 :東京 来て やっぱ ずっと もう 10年 近く 住んで る と ともひろ|とうきょう|きて|やっぱ|ずっと|もう|じゅうねん|ちかく|すんで|る|と Tomohiro|Tokyo|come|after all|for a long time|already|10 years|nearly|living|(continuing state)|quotation particle Tomohiro: I've been living in Tokyo for almost 10 years now.

智浩 : この 歳 に なった から かも わかんない です けど ともひろ||さい|||||わかん ない|| Tomohiro: Maybe it's because I've reached this age, but...

智浩 :やっぱ 自然 と 触れ合いたい なって やっぱ …思いました ね ともひろ|やっぱ|しぜん|と|ふれあいたい|なって|やっぱ|おもいました|ね ||||接触|||| Tomohiro|after all|nature|and|want to interact|and|after all|I thought|right ||||자연과 접하고 싶다|||| Tomohiro: I really feel like I want to connect with nature.

智浩 :うん ともひろ|うん Tomohiro|yeah Tomohiro: Yeah.

夏美 :いや で も 自然 は 絶対 … なつみ|いや|で|も|しぜん|は|ぜったい Natsumi|no|at|also|nature|topic marker|absolutely Natsumi: No, but nature is definitely...

智浩 :うん ともひろ|うん Tomohiro|yeah Tomohiro: Yeah.

夏美 :すごく 心 美しい …いい と 思う なつみ|すごく|こころ|うつくしい|いい|と|おもう Natsumi|very|heart|beautiful|good|quotation particle|think Natsumi: It's really beautiful at heart... I think it's good.

智浩 :東京 と 秋田 やっぱ 逆 だ から ともひろ|とうきょう|と|あきた|やっぱ|ぎゃく|だ|から |||||相反|| Tomohiro|Tokyo|and|Akita|after all|opposite|is|because Tomohiro: Tokyo and Akita are definitely the opposite.

智浩 :都会 の 中 に 緑 を 残してる 感じ な んだ けど ともひろ|とし|の|なか|に|みどり|を|のこしてる|かんじ|な|んだ|けど |都会|||||||||| Tomohiro|city|attributive particle|inside|locative particle|greenery|object marker|is leaving|feeling|adjectival particle|you see|but |||||||남겨두고|||| Tomohiro: It feels like there is greenery left in the city.

智浩 :やっぱ 秋田 は 森 の 中 に 若干 集落 が ある みたいな ともひろ|やっぱ|あきた|は|もり|の|なか|に|じゃっかん|しゅうらく|が|ある|みたいな Tomohiro|after all|Akita|topic marker|forest|attributive particle|inside|locative particle|a little|village|subject marker|there is|like |||||||||마을||| Tomohiro: After all, Akita seems to have settlements somewhat in the forest.

智浩 : そういう 感覚 なんで 割合 が 全然 逆だ よ な と 思う ともひろ||かんかく||わりあい||ぜんぜん|ぎゃくだ||||おもう Tomohiro: I think the ratio is completely the opposite.

夏美 :地元 で 育った なつみ|じもと|で|そだった |||长大 Natsumi|hometown|at|grew up Natsumi: I grew up in my hometown.

夏美 :その なんか 小学校 中学校 高校 生活 と か なつみ|その|なんか|しょうがっこう|ちゅうがっこう|こうこう|せいかつ|と|か Natsumi|that|like|elementary school|middle school|high school|life|and|or Natsumi: So, like, elementary school, middle school, high school life and stuff.

夏美 :どんな 感じ で みんな 過ごす もん な んです か なつみ|どんな|かんじ|で|みんな|すごす|もん|な|んです|か Natsumi|what kind of|feeling|at|everyone|spend|you see|a casual sentence-ending particle|you see|question marker Natsumi: What is it like for everyone to spend their time?

夏美 : なんか 逆に 私 は 結構 今 まで いわゆる シティガール で なつみ||ぎゃくに|わたくし||けっこう|いま|||| Natsumi: On the contrary, I've been quite the so-called city girl until now.

夏美 :本当に ね なつみ|ほんとうに|ね Natsumi|really|right Natsumi: Really, you know.

夏美 :出身 は 神奈川 の ちょっと 田舎 の ほう だ けど なつみ|しゅっしん|は|かながわ|の|ちょっと|いなか|の|ほう|だ|けど |||神奈川||||||| Natsumi|hometown|topic marker|Kanagawa|attributive particle|a little|countryside|attributive particle|side|is|but |||가나가와||||||| Natsumi: I come from a bit of a rural area in Kanagawa.

夏美 :でも まあ 常に いわゆる その 首都 じゃ ない けど なつみ|でも|まあ|つねに|いわゆる|その|しゅと|じゃ|ない|けど Natsumi|but|well|always|so-called|that|capital|is not|not|but Natsumi: But, well, it's not exactly the capital.

夏美 :シティ の 中 で 育って きた 人間 なんで なつみ|シティ|の|なか|で|そだって|きた|にんげん|なんで Natsumi|city|attributive particle|inside|at|has grown|has come|human|because Natsumi: I've grown up in the city.

夏美 :自然 好き だ けど でも まあ なつみ|しぜん|すき|だ|けど|でも|まあ Natsumi|nature|like|is|but|but|well Natsumi: I like nature, but well...

夏美 :都会 で 生きて きた みたいな 感じ だ から なつみ|とかい|で|いきて|きた|みたいな|かんじ|だ|から Natsumi|city|at|living|have come|like|feeling|is|because Natsumi: It feels like I've been living in the city.

夏美 :なんか その 幼少 期 なつみ|なんか|その|ようしょう|き |||幼少| Natsumi|like|that|childhood|period |||어린 시절| Natsumi: It's like that childhood.

夏美 :ザ 田舎 みたいな 感じ の ところ だ と なつみ|ザ|いなか|みたいな|かんじ|の|ところ|だ|と Natsumi|the|countryside|like|feeling|attributive particle|place|is|quotation particle Natsumi: In a place that feels like the countryside.

夏美 : なんか スノボ と 山登り しか しない の か な と か なつみ||||やまのぼり||し ない||||| Natsumi: I wonder if all we do is snowboarding and mountain climbing.

智浩 :なめ ん な ともひろ|なめ|ん|な |舔|| Tomohiro|don't underestimate|a phonetic sound used for emphasis|a sentence-ending particle for emphasis Tomohiro: Don't mess with me.

夏美 : なんか メンコ と か ベイブレード して 遊んで た の か な と か なつみ|||||||あそんで|||||| Natsumi: I wonder if we were playing with things like Menko or Beyblade.

智浩 :ベイブレード 発展 してる じゃないか ともひろ|ベイブレード|はってん|してる|じゃないか Tomohiro|Beyblade|development|is developing|isn't it Tomohiro: Beyblade has evolved, hasn't it?

智浩 :いい じゃない か ベイブレード で ともひろ|いい|じゃない|か|ベイブレード|で Tomohiro|good|isn't it|question marker|Beyblade|at Tomohiro: Isn't it great to play with Beyblade?

夏美 :どんな 感じ で みんな あれ なんか なつみ|どんな|かんじ|で|みんな|あれ|なんか Natsumi|what kind of|feeling|at|everyone|that|like Natsumi: What does everyone feel about that?

夏美 :学校 生活 と かする もん な んです か 田舎 って なつみ|がっこう|せいかつ|と|かする|もん|な|んです|か|いなか|って Natsumi|school|life|and|to do|thing|adjectival particle|you see|question marker|countryside|quotation marker Natsumi: Is it something like school life in the countryside?

智浩 :田舎 でも 昨日 たまたま その 帰省 した こと を 話して たら ともひろ|いなか|でも|きのう|たまたま|その|きせい|した|こと|を|はなして|たら Tomohiro|countryside|but|yesterday|by chance|that|homecoming|did|thing|object marker|talking|if Tomohiro: Even in the countryside, I happened to talk about returning home yesterday.

智浩 :その昔 の どう だったって 話 も たまたま 僕 も してて ともひろ|そのむかし|の|どう|だったって|はなし|も|たまたま|ぼく|も|してて |很久以前|||是|||||| Tomohiro|a long time ago|attributive particle|how|they say it was|story|also|by chance|I|also|was talking |옛날에|||어땠는지|||||| Tomohiro: I also happened to talk about how it was back in the day.

智浩 : その 雪国 だ からって いう の も ある ん だ けど ともひろ||ゆきぐに||||||||| Tomohiro: It's partly because it's a snowy country.

智浩 :体育 の 授業 が スキー に なったり は する し ともひろ|たいいく|の|じゅぎょう|が|スキー|に|なったり|は|する|し |体育||||||||| Tomohiro|physical education|attributive particle|class|subject marker|skiing|locative particle|becomes|topic marker|do|and Tomohiro: In physical education class, we sometimes have skiing.

智浩 :そう スキー 担いで ともひろ|そう|スキー|かついで |||背着 Tomohiro|yes|ski|carrying |||스키를 메고 Tomohiro: So we carry our skis.

智浩 :生徒 みんな で 山 30分 ぐらい 歩いて ともひろ|せいと|みんな|で|やま|さんじゅっぷん|ぐらい|あるいて Tomohiro|students|everyone|at|mountain|30 minutes|about|walking Tomohiro: All the students walk for about 30 minutes up the mountain.

智浩 :スキー 場 まで 行ったり して た んです よね ともひろ|スキー|ば|まで|いったり|して|た|んです|よね ||场|||||| Tomohiro|skiing|place|until|going|doing|was|you see|right Tomohiro: I used to go to the ski resort.

夏美 :マジ で ?そんな の ある んだ なつみ|マジ|で|そんな|の|ある|んだ Natsumi|seriously|at|such|attributive particle|there is|you see Natsumi: Really? I didn't know that existed.

智浩 :それ 終わった 後 の 部活 は しんどかった ともひろ|それ|おわった|あとの|の|ぶかつ|は|しんどかった |||||社团||累了 Tomohiro|that|finished|after|attributive particle|club activities|topic marker|was tough |||||||힘들었어 Tomohiro: The club activities after that were tough.

智浩 :スキー やった 後 の 部活 は ね ともひろ|スキー|やった|あと|の|ぶかつ|は|ね Tomohiro|skiing|did|after|attributive particle|club activities|topic marker|right Tomohiro: The club activities after skiing were hard.

夏美 :体育 の 授業 で スキー って でも 30分 歩いて いく って なつみ|たいいく|の|じゅぎょう|で|スキー|って|でも|さんじゅっぷん|あるいて|いく|って Natsumi|physical education|attributive particle|class|at|skiing|quotation particle|but|30 minutes|walking|go|quotation particle Natsumi: For gym class, we go skiing, but we have to walk for 30 minutes.

夏美 :半日 ぐらい 潰れ そうな イメージ だ けど なつみ|はんにち|ぐらい|つぶれ|そうな|イメージ|だ|けど |||崩溃|||| Natsumi|half a day|about|wasted|looks like|image|is|but |||망가질 것 같아|||| Natsumi: It feels like it would take up about half a day.

智浩 :そう そう そう だ から 1限 やって ともひろ|そう|そう|そう|だ|から|いちげん|やって Tomohiro|yes|yes|yes|is|because|first period|do Tomohiro: Yeah, that's right, so we have the first period.

智浩 :じゃあ この 後 スキー です みたいな ともひろ|じゃあ|この|あと|スキー|です|みたいな Tomohiro|well|this|after|skiing|is|like Tomohiro: Then after that, it's like, 'Okay, now we go skiing.'

智浩 :皆さん 着替えて 山 集合 みたいな 感じ ともひろ|みなさん|きがえて|やま|しゅうごう|みたいな|かんじ ||换衣服|||| Tomohiro|everyone|change (clothes)|mountain|gathering|like|feeling Tomohiro: Everyone, it feels like we're changing clothes and gathering in the mountains.

夏美 :楽し そう でも それ は それ で なつみ|たのし|そう|でも|それ|は|それ|で Natsumi|fun|looks|but|that|topic marker|that|at Natsumi: That sounds fun, but that's that.

智浩 : その 授業 で さえ も 自然の 中 でした ね 今 考えて みれば ともひろ||じゅぎょう||||しぜんの|なか|||いま|かんがえて| Tomohiro: Even in that class, we were in nature, now that I think about it.

夏美 :確かに いやで も なんか なつみ|たしかに|いやで|も|なんか Natsumi|certainly|it's unpleasant|also|like Natsumi: That's true, even if it's not great, it's kind of...

夏美 :田舎 の ほう が みんな 心 に 余裕 が ある の か なつみ|いなか|の|ほう|が|みんな|こころ|に|よゆう|が|ある|の|か Natsumi|countryside|attributive particle|side|subject marker|everyone|heart|locative particle|leeway|subject marker|there is|explanatory particle|question marker Natsumi: Is it that people in the countryside have more room in their hearts?

夏美 :なんか すごい 都会 と 比べて みんな フレンドリー だし なつみ|なんか|すごい|とかい|と|くらべて|みんな|フレンドリー|だし |||||||友好| Natsumi|like|amazing|city|and|compared to|everyone|friendly|and |||||||친절하고| Natsumi: Compared to the city, everyone seems really friendly.

夏美 :わかんない 私 昨日 まで 山形 に いて なつみ|わかんない|わたし|きのう|まで|やまがた|に|いて ||||||山形| Natsumi|don't understand|I|yesterday|until|Yamagata|at|was Natsumi: I don't know, I was in Yamagata until yesterday.

夏美 :なんか 温泉 とか あれ 毎日 行って て なつみ|なんか|おんせん|とか|あれ|まいにち|いって|て Natsumi|like|hot spring|and so on|that|every day|going|and Natsumi: I was going to the hot springs every day.

夏美 :山形 の ほう が 都内 の 人 に 比べて なつみ|やまがた|の|ほう|が|とない|の|ひと|に|くらべて Natsumi|Yamagata|attributive particle|side|subject marker|in the city|attributive particle|people|locative particle|compared to Natsumi: I think there are more people with a healthy physique in Yamagata compared to those in the city.

夏美 :健康 的な 体つき な 人 が 多い な と 思って なつみ|けんこう|てきな|からだつき|な|ひと|が|おおい|な|と|おもって |||体型||||||| Natsumi|health|adjectival|body type|adjectival particle|people|subject marker|many|sentence-ending particle|quotation particle|thinking |||체격||||||| Natsumi: I feel like there are a lot of people who are healthy.

夏美 :そんな なんか 超 肥満 みたいな あっ みたいな 人 が 全然 い なかった なつみ|そんな|なんか|ちょう|ひまん|みたいな|あっ|みたいな|ひと|が|ぜんぜん|い|なかった ||||肥胖||啊|||||| Natsumi|like that|like|super|obesity|like|ah|like|person|subject marker|not at all|there|wasn't ||||비만한 사람||아, 그런 사람|||||| Natsumi: I didn't see anyone who looked extremely obese at all.

夏美 :田舎 だ から 動く から なの か な と 思って なつみ|いなか|だ|から|うごく|から|なの|か|な|と|おもって Natsumi|countryside|is|because|move|because|is|question marker|sentence-ending particle|quotation particle|thinking Natsumi: I wonder if it's because it's the countryside and people are more active.

智浩 :どう な んだろう ね ともひろ|どう|な|んだろう|ね Tomohiro|how|a particle used for emphasis|I wonder|right Tomohiro: I wonder what it is.

智浩 :その 地 の 産業 に も よる の かな やっぱり ともひろ|その|ち|の|さんぎょう|に|も|よる|の|かな|やっぱり Tomohiro|that|land|attributive particle|industry|locative particle|also|depends|explanatory particle|I wonder|after all ||||산업|||||| Tomohiro: I guess it depends on the industries of the area.

智浩 :だし … ともひろ|だし Tomohiro|soup stock Tomohiro: And...

智浩 :あと は 田舎 ほど やっぱ 車 社会 じゃ ないで すか ともひろ|あと|は|いなか|ほど|やっぱ|くるま|しゃかい|じゃ|ないで|すか Tomohiro|after|topic marker|countryside|as much as|after all|car|society|is not|not|right Tomohiro: Also, in rural areas, it's definitely not a car society, right?

夏美 : はい は いはい 智浩 : うんだ から なつみ||||ともひろ|| Natsumi: Yes, yes, yes. Tomohiro: Yeah, that's right.

智浩 : そんな すげ え 運動 するっちゅう わけで もない ん だ よ な どっち か と 言う と ともひろ||||うんどう|||も ない||||||||いう| Tomohiro: It's not like I'm doing some amazing exercise or anything, more like...

夏美 :でも 毎日 雪かき と かし なきゃ いけない と か なつみ|でも|まいにち|ゆきかき|と|かし|なきゃ|いけない|と|か |||铲雪||做|||| Natsumi|but|every day|snow shoveling|and|or|have to|not allowed|and|or Natsumi: But I have to shovel snow every day and stuff.

智浩 :めっちゃ する めちゃくちゃ する ね ともひろ|めっちゃ|する|めちゃくちゃ|する|ね Tomohiro|very|to do|extremely|to do|right Tomohiro: I do it a lot, like really a lot.

智浩 :今年 も 始まった かって 感じ に なる ともひろ|ことし|も|はじまった|かって|かんじ|に|なる Tomohiro|this year|also|has started|like|feeling|at|becomes Tomohiro: It feels like it's started again this year.

夏美 :でも あれ 高齢 社会 に なって て 雪かき でき ない ところ とか なつみ|でも|あれ|こうれい|しゃかい|に|なって|て|ゆきかき|でき|ない|ところ|とか ||||||||铲雪|||| Natsumi|but|that|aging|society|locative particle|becoming|and|snow shoveling|can do|cannot|places|and so on ||||||||눈 치우기|||| Natsumi: But there are places where they can't shovel snow because of the aging society.

夏美 :マジ で 大変 な んじゃ ない か な と 思って なつみ|マジ|で|たいへん|な|んじゃ|ない|か|な|と|おもって Natsumi|seriously|and|tough|adjectival particle|isn't it|not|question marker|right|quotation particle|thinking Natsumi: I really think it's going to be tough.

智浩 :そう だ から お金 払って ともひろ|そう|だ|から|おかね|はらって Tomohiro|that's right|is|because|money|pay Tomohiro: That's why we should pay for it.

智浩 :やって もらったり してます ね そういう お家 は ともひろ|やって|もらったり|してます|ね|そういう|おうち|は ||||||家| Tomohiro|doing|receiving (as one of the actions)|doing|right|that kind of|house|topic marker Tomohiro: We have someone do that for us, you know, for those kinds of houses.

智浩 :あと 屋根 の 雪下ろし ともひろ|あと|やね|の|ゆきおろし ||屋顶||铲雪 Tomohiro|after|roof|attributive particle|snow removal ||||눈 치우기 Tomohiro: Also, clearing the snow off the roof.

智浩 :ワンシーズン に 2回 ぐらい やら ない と お家 つぶれちゃう から 簡単に ともひろ|ワンシーズン|に|にかい|ぐらい|やら|ない|と|おうち|つぶれちゃう|から|かんたんに |一个赛季||||||||会倒闭|| Tomohiro|one season|at|twice|about|do|not|quotation particle|house|will collapse|because|easily |한 시즌||||||||망가져요|| Tomohiro: You have to do it about twice a season, or else the house will collapse easily.

智浩 : その ぐらい や ん なきゃ 夏美 : そう な の ? ともひろ||||||なつみ||| Tomohiro: Is that so? Natsumi: Really?

智浩 :雪 が ね 溶け 始める 時 に ともひろ|ゆき|が|ね|とけ|はじめる|とき|に |雪|||融||| Tomohiro|snow|subject marker|right|melt|start|time|at ||||녹기 시작할||| Tomohiro: You know, when the snow starts to melt.

智浩 :建物 も こう 下 に 引っ張り ながら 溶けて いく ような 感じ なんです よ ともひろ|たてもの|も|こう|した|に|ひっぱり|ながら|とけて|いく|ような|かんじ|なんです|よ ||||||||融化||||| Tomohiro|building|also|like this|down|at|pulling|while|melting|going|like|feeling|you see|emphasis marker ||||||끌어당기기||녹아가는||||| Tomohiro: It feels like the buildings are being pulled down as they melt.

智浩 :雪 が 溶ける って ともひろ|ゆき|が|とける|って |||融化| Tomohiro|snow|subject marker|melts|quotation marker |||녹다| Tomohiro: When the snow melts,

智浩 : その ついで に 家 も 一緒に 潰れて いっちゃ うって い うね ともひろ||||いえ||いっしょに|つぶれて|||| Tomohiro: it also causes the houses to collapse along with it.

智浩 :そういう の が あって 雪かき は 絶対に しなきゃ いけない んです よ ともひろ|そういう|の|が|あって|ゆきかき|は|ぜったいに|しなきゃ|いけない|んです|よ Tomohiro|that kind of|attributive particle|subject marker|and|snow shoveling|topic marker|absolutely|have to do|cannot go|you see|emphasis marker Tomohiro: That's why we absolutely have to shovel snow.

智浩 :あの 生きる ため に ともひろ|あの|いきる|ため|に Tomohiro|that|to live|for the sake|to Tomohiro: It's for survival.

夏美 :なるほど なつみ|なるほど Natsumi|I see Natsumi: I see.

夏美 :雪 って 楽しい けど 大変だ し 怖い 部分 も やっぱり たくさん ある んだ なって いう なつみ|ゆき|って|たのしい|けど|たいへんだ|し|こわい|ぶぶん|も|やっぱり|たくさん|ある|んだ|なって|いう Natsumi|snow|quotation particle|fun|but|it's tough|and|scary|parts|also|after all|a lot|there is|you see|and|say Natsumi: Snow is fun, but there are also many difficult and scary aspects to it.

智浩 :ある ある 夏美 :なんか 私 あれ ともひろ|ある|ある|なつみ|なんか|わたし|あれ Tomohiro|there is|there is|Natsumi|like|I|that Tomohiro: There is, there is.

夏美 :大学 アメリカ 行って て なつみ|だいがく|アメリカ|いって|て Natsumi|university|America|going|and Natsumi: I went to university in America.

夏美 :その アメリカ の ペンシルバニア 州 って クソ 田舎 だった んです けど なつみ|その|アメリカ|の|ペンシルバニア|しゅう|って|クソ|いなか|だった|んです|けど ||||宾夕法尼亚|||糟糕|||| Natsumi|that|America|attributive particle|Pennsylvania|state|quotation particle|damn|countryside|was|you see|but ||||펜실베이니아 주||||||| Natsumi: Pennsylvania in America was really rural.

夏美 :めっちゃ …あの … なつみ|めっちゃ|あの Natsumi|really|um Natsumi: It was really... um...

夏美 :めっちゃ そこ も 雪 降る 所 で なつみ|めっちゃ|そこ|も|ゆき|ふる|ところ|で Natsumi|really|there|also|snow|falls|place|at |||||눈이 내리는|| Natsumi: It snows a lot there.

夏美 :何 か 基本的に 向こう の 人 って なつみ|なに|か|きほんてきに|むこう|の|ひと|って Natsumi|what|or|basically|over there|attributive particle|person|quotation particle Natsumi: Basically, people over there...

夏美 :あの 車 と か スノータイヤ に なつみ|あの|くるま|と|か|スノータイヤ|に |||||雪胎| Natsumi|that|car|and|or|snow tires|at Natsumi: They don't change to snow tires for their cars.

夏美 :あの スタットレス に 履き替え ない んです よ まず なつみ|あの|スタットレス|に|はきかえ|ない|んです|よ|まず ||雪地轮胎||穿|||| Natsumi|that|studless|at|change shoes|not|you see|emphasis marker|first ||스노우 타이어||신다|||| Natsumi: They don't switch to studless tires, first of all.

夏美 :なんか だだっ広い から か 分か ん ない けど なつみ|なんか|だだっひろい|から|か|わか|ん|ない|けど ||很宽广|||||| Natsumi|like|really wide|because|or|understand|you know|not|but ||너무 넓어서|||||| Natsumi: I don't know if it's because it's so wide or what.

夏美 :みんな 大量に 塩 を まいてる けど なつみ|みんな|たいりょうに|しお|を|まいてる|けど |||||撒| Natsumi|everyone|in large quantities|salt|object marker|is sprinkling|but |||||뿌리고 있어| Natsumi: Everyone is spreading a lot of salt.

夏美 :なんか もう 道路 ボコボコ みたいな ところ も 多い し なつみ|なんか|もう|どうろ|ボコボコ|みたいな|ところ|も|おおい|し ||||坑坑洼洼||||| Natsumi|like|already|road|bumpy|like|places|also|many|and ||||울퉁불퉁해||||| Natsumi: But there are a lot of places that are already bumpy like the road.

夏美 :なんか 除雪 車 が 来 れ ない から なつみ|なんか|じょせつ|くるま|が|き|れ|ない|から ||除雪|||||| Natsumi|like|snow removal|car|subject marker|come|auxiliary verb|not|because ||제설 작업|||||| Natsumi: It seems like the snowplow can't come.

夏美 :結構 もう ツルツル な ところ たくさん みたいな なつみ|けっこう|もう|ツルツル|な|ところ|たくさん|みたいな |||光滑|||| Natsumi|quite|already|smooth|adjectival particle|places|a lot|like |||매끈매끈한|||| Natsumi: I want to see a lot of smooth places.

夏美 :事故 たくさん みたいな の が よく 起こる んです けど なつみ|じこ|たくさん|みたいな|の|が|よく|おこる|んです|けど |事故|||||||| Natsumi|accident|a lot|like|attributive particle|subject marker|often|happens|you see|but Natsumi: Accidents often happen, you know.

夏美 :でも 今回 東北 の ほう に あれ 運転 してって なつみ|でも|こんかい|とうほく|の|ほう|に|あれ|うんてん|してって Natsumi|but|this time|Tohoku|attributive particle|direction|locative particle|that|driving|please drive Natsumi: But this time, I'm driving towards Tohoku.

SENT_CWT:AfvEj5sm=7.31 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=6.73 en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=279 err=0.00%) translation(all=223 err=0.00%) cwt(all=1955 err=10.79%)