×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.

image

走れメロス - 太宰治, 1. 走れメロス - 太宰治

1. 走れメロス - 太宰治

メロス は 激怒 した 。 必ず 、 か の 邪 智 暴 虐 の 王 を 除か なければ なら ぬ と 決意 した 。 メロス に は 政治 が わから ぬ 。 メロス は 、 村 の 牧人 である 。 笛 を 吹き 、 羊 と 遊んで 暮して 来た 。 けれども 邪悪に 対して は 、 人一倍 に 敏感であった 。 きょう 未明 メロス は 村 を 出発 し 、 野 を 越え 山越え 、 十 里 は なれた 此の シラクス の 市 に やって 来た 。 メロス に は 父 も 、 母 も 無い 。 女房 も 無い 。 十六 の 、 内気な 妹 と 二 人 暮し だ 。 この 妹 は 、 村 の 或る 律 気 な 一 牧人 を 、 近々 、 花婿 と して 迎える 事 に なって いた 。 結婚 式 も 間近 か な のである 。 メロス は 、 それゆえ 、 花嫁 の 衣裳 やら 祝宴 の 御馳走 やら を 買い に 、 はるばる 市 に やって 来た のだ 。 先 ず 、 その 品々 を 買い 集め 、 それ から 都 の 大路 を ぶらぶら 歩いた 。 メロス に は 竹馬 の 友 が あった 。 セリヌンティウス である 。 今 は 此の シラクス の 市 で 、 石 工 を して いる 。 その 友 を 、 これ から 訪ねて みる つもりな のだ 。 久しく 逢わ なかった のだ から 、 訪ねて 行く の が 楽しみである 。 歩いて いる うち に メロス は 、 まち の 様子 を 怪しく 思った 。 ひっそり して いる 。 もう 既に 日 も 落ちて 、 まち の 暗い の は 当り まえ だ が 、 けれども 、 なんだか 、 夜 の せい ばかり で は 無く 、 市 全体 が 、 やけに 寂しい 。 のんきな メロス も 、 だんだん 不安に なって 来た 。 路 で 逢った 若い 衆 を つかまえて 、 何 か あった の か 、 二 年 まえ に 此の 市 に 来た とき は 、 夜 でも 皆 が 歌 を うたって 、 まち は 賑やかであった 筈 だ が 、 と 質問 した 。 若い 衆 は 、 首 を 振って 答え なかった 。 しばらく 歩いて 老 爺 に 逢い 、 こんど は もっと 、 語勢 を 強く して 質問 した 。 老 爺 は 答え なかった 。 メロス は 両手 で 老 爺 の からだ を ゆすぶって 質問 を 重ねた 。 老 爺 は 、 あたり を はばかる 低 声 で 、 わずか 答えた 。

「 王様 は 、 人 を 殺します 。」

「 なぜ 殺す のだ 。」

「 悪 心 を 抱いて いる 、 と いう のです が 、 誰 も そんな 、 悪 心 を 持って は 居り ませ ぬ 。」

「 たくさんの 人 を 殺した の か 。」

「 はい 、 はじめ は 王様 の 妹 婿 さま を 。 それ から 、 御 自身 の お 世 嗣 を 。 それ から 、 妹 さま を 。 それ から 、 妹 さま の 御 子 さま を 。 それ から 、 皇后 さま を 。 それ から 、 賢 臣 の アレキス 様 を 。」

「 おどろいた 。 国王 は 乱心 か 。」

「 いいえ 、 乱心 で は ございませ ぬ 。 人 を 、 信ずる 事 が 出来 ぬ 、 と いう のです 。 このごろ は 、 臣下 の 心 を も 、 お 疑い に なり 、 少し く 派手な 暮し を して いる 者 に は 、 人質 ひと り ずつ 差し出す こと を 命じて 居ります 。 御 命令 を 拒めば 十字架 に かけられて 、 殺さ れます 。 きょう は 、 六 人 殺さ れました 。」

聞いて 、 メロス は 激怒 した 。 「 呆れた 王 だ 。 生かして 置け ぬ 。」

メロス は 、 単純な 男 であった 。 買い物 を 、 背負った まま で 、 のそのそ 王 城 に は いって 行った 。 たちまち 彼 は 、 巡 邏 の 警吏 に 捕 縛 さ れた 。 調べられて 、 メロス の 懐中 から は 短 剣 が 出て 来た ので 、 騒ぎ が 大きく なって しまった 。 メロス は 、 王 の 前 に 引き出さ れた 。

「 この 短刀 で 何 を する つもりであった か 。 言え ! 」 暴君 ディオニス は 静かに 、 けれども 威厳 を 以 て 問いつめた 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

1. 走れメロス - 太宰治 はしれ メロス|ふとし おさむ ち |Dazai Osamu 1. run, Meros - Osamu Dazai

メロス は 激怒 した 。 ||げきど| 必ず 、 か の 邪 智 暴 虐 の 王 を 除か なければ なら ぬ と 決意 した 。 かならず|||じゃ|さとし|あば|ぎゃく||おう||のぞか|||||けつい| ||||||虐待|||||||||| メロス に は 政治 が わから ぬ 。 |||せいじ||| メロス は 、 村 の 牧人 である 。 ||むら||まきと| 梅洛斯是村里的牧民。 笛 を 吹き 、 羊 と 遊んで 暮して 来た 。 ふえ||ふき|ひつじ||あそんで|くらして|きた けれども 邪悪に 対して は 、 人一倍 に 敏感であった 。 |じゃあくに|たいして||ひといちばい||びんかんであった ||||特別地|| きょう 未明 メロス は 村 を 出発 し 、 野 を 越え 山越え 、 十 里 は なれた 此の シラクス の 市 に やって 来た 。 |みめい|||むら||しゅっぱつ||の||こえ|やまごえ|じゅう|さと|||この|||し|||きた |黎明前||||||||||||里||||西拉克斯||||| |||||||||||||||||シラクス||||| メロス に は 父 も 、 母 も 無い 。 |||ちち||はは||ない 女房 も 無い 。 にょうぼう||ない 妻子|| 十六 の 、 内気な 妹 と 二 人 暮し だ 。 じゅうろく||うちきな|いもうと||ふた|じん|くらし| ||害羞的|||||| ||shy|||||| この 妹 は 、 村 の 或る 律 気 な 一 牧人 を 、 近々 、 花婿 と して 迎える 事 に なって いた 。 |いもうと||むら||ある|りつ|き||ひと|まきと||ちかぢか|はなむこ|||むかえる|こと||| ||||||律||||牧羊人||不久|新郎||||||| |||||||||||||groom||||||| 結婚 式 も 間近 か な のである 。 けっこん|しき||まぢか||| メロス は 、 それゆえ 、 花嫁 の 衣裳 やら 祝宴 の 御馳走 やら を 買い に 、 はるばる 市 に やって 来た のだ 。 |||はなよめ||いしょう||しゅくえん||ごちそう|||かい|||し|||きた| |||新娘||||宴會|||||||遠道||||| ||||||||||||||遠くから||||| 先 ず 、 その 品々 を 買い 集め 、 それ から 都 の 大路 を ぶらぶら 歩いた 。 さき|||しなじな||かい|あつめ|||と||おおじ|||あるいた |||||||||||大街||閒逛| |||||||||||大路||| メロス に は 竹馬 の 友 が あった 。 |||たけうま||とも|| 梅洛斯|||竹馬|||| |||bamboo horse|||| セリヌンティウス である 。 今 は 此の シラクス の 市 で 、 石 工 を して いる 。 いま||この|||し||いし|こう||| ||||||||工人|(object marker)|| その 友 を 、 これ から 訪ねて みる つもりな のだ 。 |とも||||たずねて||| 久しく 逢わ なかった のだ から 、 訪ねて 行く の が 楽しみである 。 ひさしく|あわ||||たずねて|いく|||たのしみである 歩いて いる うち に メロス は 、 まち の 様子 を 怪しく 思った 。 あるいて||||||||ようす||あやしく|おもった ||||||||||可疑地| ひっそり して いる 。 quietly|| もう 既に 日 も 落ちて 、 まち の 暗い の は 当り まえ だ が 、 けれども 、 なんだか 、 夜 の せい ばかり で は 無く 、 市 全体 が 、 やけに 寂しい 。 |すでに|ひ||おちて|||くらい|||あたり||||||よ||||||なく|し|ぜんたい|||さびしい ||||||||||||||||||||||||||非常| のんきな メロス も 、 だんだん 不安に なって 来た 。 ||||ふあんに||きた 悠閒的|||||| のんきな|||||| 就連原本無憂無慮的梅羅斯也開始焦慮。 路 で 逢った 若い 衆 を つかまえて 、 何 か あった の か 、 二 年 まえ に 此の 市 に 来た とき は 、 夜 でも 皆 が 歌 を うたって 、 まち は 賑やかであった 筈 だ が 、 と 質問 した 。 じ||あった|わかい|しゅう|||なん|||||ふた|とし|||この|し||きた|||よ||みな||うた|||||にぎやかであった|はず||||しつもん| ||||人||||||||||||||||||||||||||||||||| 若い 衆 は 、 首 を 振って 答え なかった 。 わかい|しゅう||くび||ふって|こたえ| しばらく 歩いて 老 爺 に 逢い 、 こんど は もっと 、 語勢 を 強く して 質問 した 。 |あるいて|ろう|じい||あい||||ごせい||つよく||しつもん| 一會|走路|老||||這次|||語氣||||| |||||||||話の勢い||||| 老 爺 は 答え なかった 。 ろう|じい||こたえ| メロス は 両手 で 老 爺 の からだ を ゆすぶって 質問 を 重ねた 。 ||りょうて||ろう|じい|||||しつもん||かさねた |||||||||搖晃||| |||||||||shake||| 老 爺 は 、 あたり を はばかる 低 声 で 、 わずか 答えた 。 ろう|じい|||||てい|こえ|||こたえた |||周圍||顾忌||||| |||||気を使う||||| The old man replied a few, with a ridiculous low voice.

「 王様 は 、 人 を 殺します 。」 おうさま||じん||ころし ます

「 なぜ 殺す のだ 。」 |ころす|

「 悪 心 を 抱いて いる 、 と いう のです が 、 誰 も そんな 、 悪 心 を 持って は 居り ませ ぬ 。」 あく|こころ||いだいて||||||だれ|||あく|こころ||もって||おり|| |惡意||||||||||||||||||

「 たくさんの 人 を 殺した の か 。」 |じん||ころした||

「 はい 、 はじめ は 王様 の 妹 婿 さま を 。 |||おうさま||いもうと|むこ|| 「是的,一開始我帶走了國王的嫂子。 それ から 、 御 自身 の お 世 嗣 を 。 ||ご|じしん|||よ|つぐ| |||自己||||嗣子| それ から 、 妹 さま を 。 ||いもうと|| それ から 、 妹 さま の 御 子 さま を 。 ||いもうと|||ご|こ|| それ から 、 皇后 さま を 。 ||こうごう|| 那個||皇后|| それ から 、 賢 臣 の アレキス 様 を 。」 ||かしこ|しん|||さま| 那個||賢明的|||阿雷基斯||

「 おどろいた 。 驚訝了 国王 は 乱心 か 。」 こくおう||らんしん| ||失常|

「 いいえ 、 乱心 で は ございませ ぬ 。 |らんしん|||| 人 を 、 信ずる 事 が 出来 ぬ 、 と いう のです 。 じん||しんずる|こと||でき|||| ||相信||||||| このごろ は 、 臣下 の 心 を も 、 お 疑い に なり 、 少し く 派手な 暮し を して いる 者 に は 、 人質 ひと り ずつ 差し出す こと を 命じて 居ります 。 ||しんか||こころ||||うたがい|||すこし||はでな|くらし||||もの|||ひとじち||||さしだす|||めいじて|おり ます ||臣子|||||||||||||||||||人質|人質|的||交出|的事情||| |||||||||||||||||||||hostage|||||||| 御 命令 を 拒めば 十字架 に かけられて 、 殺さ れます 。 ご|めいれい||こばめば|じゅうじか||かけ られて|ころさ|れ ます 御|命令|||||被釘上|| きょう は 、 六 人 殺さ れました 。」 ||むっ|じん|ころさ|れ ました

聞いて 、 メロス は 激怒 した 。 きいて|||げきど| 「 呆れた 王 だ 。 あきれた|おう| 驚訝的|| 生かして 置け ぬ 。」 いかして|おけ| 活著||

メロス は 、 単純な 男 であった 。 ||たんじゅんな|おとこ| 買い物 を 、 背負った まま で 、 のそのそ 王 城 に は いって 行った 。 かいもの||せおった||||おう|しろ||||おこなった |||||慢慢地|王||||| |||||のそのそ|||||| たちまち 彼 は 、 巡 邏 の 警吏 に 捕 縛 さ れた 。 |かれ||めぐり|ら||けいり||ほ|しば|| 立刻|||巡逻|||巡警||||| すぐに||||||police officer||捕ま||| 調べられて 、 メロス の 懐中 から は 短 剣 が 出て 来た ので 、 騒ぎ が 大きく なって しまった 。 しらべ られて|||かいちゅう|||みじか|けん||でて|きた||さわぎ||おおきく|| メロス は 、 王 の 前 に 引き出さ れた 。 ||おう||ぜん||ひきださ| ||||||被引出|

「 この 短刀 で 何 を する つもりであった か 。 |たんとう||なん|||| |短刀|||||| 言え ! いえ 」 暴君 ディオニス は 静かに 、 けれども 威厳 を 以 て 問いつめた 。 ぼうくん|||しずかに||いげん||い||といつめた 暴君|狄俄尼斯||||||||追問 |||||威厳を持って||||