十四 :会社員 を 辞めたら 人生 楽しく なった |狩野 朱音 [2]
じゅうし|かいしゃいん|を|やめたら|じんせい|たのしく|なった|かりの|あかね
fourteen|company employee|object marker|if (you) quit|life|fun|became|Karino|Akane
14: Mein Leben hat Spaß gemacht, nachdem ich meinen Job als Büroangestellte gekündigt habe
14: Mi vida se volvió divertida después de dejar mi trabajo de oficinista
14 : Ma vie est devenue amusante après avoir quitté mon emploi de bureau
14: La mia vita è diventata divertente dopo aver lasciato il lavoro d'ufficio
십사: 회사원을 그만두니 인생이 즐거워졌다|가노 주온 [2].
14: Mijn leven werd leuk nadat ik mijn baan als kantoormedewerker opzegde
14: A minha vida tornou-se divertida depois de ter deixado o meu emprego como empregada de escritório
14: Mitt liv blev roligare efter att jag slutade mitt jobb som kontorsarbetare
14: Моє життя стало приємнішим, коли я залишив роботу в компанії|Акане Кано [2]
14:辞去办公室职员的工作后,我的生活变得有趣了
14:辞去办公室职员的工作后,我的生活变得有趣了
Fourteen: Life became enjoyable after quitting my job as a company employee | Akane Kano [2]
朱 音 :そう なんだ 夏美 :全員 女子 で めっちゃ 厳しい みたいな
あか|おと|そう|なんだ|なつみ|ぜんいん|じょし|で|めっちゃ|きびしい|みたいな
red|sound|that's right|it is|Natsumi|everyone|girls|and|very|strict|like
Akane: I see. Natsumi: It seems like it's really strict with all girls.
夏美 :部員 中学 だけ で 100人 ぐらい みたいな 感じ の
なつみ|ぶいん|ちゅうがく|だけ|で|ひゃくにん|ぐらい|みたいな|かんじ|の
Natsumi|club members|junior high school|only|at|about 100 people|around|like|feeling|attributive particle
Natsumi: I have experience being part of a team that had about 100 members just in middle school.
夏美 :規模 の チーム に 入った 経験 は ある んだ けど
なつみ|きぼ|の|チーム|に|はいった|けいけん|は|ある|んだ|けど
Natsumi|scale|attributive particle|team|locative particle|entered|experience|topic marker|there is|you see|but
Natsumi: I've had experience being in a team of that scale.
夏美 :なんか その 私 の 多分 中学 時代 の 経験 と
なつみ|なんか|その|わたし|の|たぶん|ちゅうがく|じだい|の|けいけん|と
Natsumi|like|that|I|possessive particle|probably|junior high school|era|attributive particle|experience|and
Natsumi: I think my experiences in middle school and
夏美 :大学 時代 の 経験 って 全然 違う と 思う んだ けど
なつみ|だいがく|じだい|の|けいけん|って|ぜんぜん|ちがう|と|おもう|んだ|けど
Natsumi|university|era|attributive particle|experience|quotation particle|not at all|different|quotation particle|think|you see|but
Natsumi: my experiences in university are completely different.
夏美 :私 の イメージ だ と 大学 も 本当に なんか 上下 関係 が めっちゃ 厳しく て
なつみ|わたし|の|イメージ|だ|と|だいがく|も|ほんとうに|なんか|じょうげ|かんけい|が|めっちゃ|きびしく|て
Natsumi|I|attributive particle|image|is|quotation particle|university|also|really|like|hierarchy|relationship|subject marker|very|strict|and
Natsumi: In my image, university really has a strict hierarchy.
夏美 :なんか 女子 の 戦い みたい な の が 大学 で も ある の か な と 思って
なつみ|なんか|じょし|の|たたかい|みたい|な|の|が|だいがく|で|も|ある|の|か|な|と|おもって
Natsumi|like|girls|attributive particle|battle|like|adjectival particle|nominalizer|subject marker|university|at|also|there is|nominalizer|question marker|right|quotation particle|thinking
Natsumi: I wonder if there are also battles among girls in university.
夏美 :実際 は どんな 感じ だった ?
なつみ|じっさい|は|どんな|かんじ|だった
Natsumi|actually|topic marker|what kind of|feeling|was
Natsumi: What was it really like?
朱 音 :ぶっちゃけ そう いう 大学 が たくさん ある と は 思う ん だけど
あか|おと|ぶっちゃけ|そう|いう|だいがく|が|たくさん|ある|と|は|おもう|ん|だけど
||franchement|||||||||||
red|sound|to be honest|that|called|university|subject marker|a lot|there is|quotation particle|topic marker|think|informal sentence-ending particle|but
Akane: To be honest, I think there are a lot of universities like that.
朱 音 :うち の 大学 は 全然 そう いう の なくて
あか|おと|うち|の|だいがく|は|ぜんぜん|そう|いう|の|なくて
red|sound|our|attributive particle|university|topic marker|not at all|that kind of|to say|nominalizer|without
Akane: Our university doesn't have anything like that at all.
朱 音 :あの 逆 年功 序列 の 部活 だった の よ
あか|おと|あの|ぎゃく|ねんこう|じょれつ|の|ぶかつ|だった|の|よ
||||ancienneté||||||
red|sound|that|reverse|seniority|hierarchy|attributive particle|club activities|was|explanatory particle|emphasis particle
Akane: It was a club with a reverse seniority system.
朱 音 :そう 凄い 珍しい んだ けど
あか|おと|そう|すごい|めずらしい|んだ|けど
red|sound|so|amazing|rare|you see|but
Akane: It's really amazing and rare.
朱 音 :同じ 4年生 と 1年生 が 同じ うまさ だったら 絶対 1年生 使う みたい な
あか|おん|おなじ|よねんせい|と|いちねんせい|が|おなじ|うまさ|だったら|ぜったい|いちねんせい|つかう|みたい|な
red|sound|same|4th year student|and|1st year student|subject marker|same|deliciousness|if (it) is|definitely|1st year student|will use|like|adjectival particle
Akane: If a 4th year and a 1st year have the same skill, I would definitely use the 1st year.
朱 音 :なんか なぜなら その 1年生 は 2年生 も 3年生 も 4年生 も
あか|おと|なんか|なぜなら|その|いちねんせい|は|にねんせい|も|さんねんせい|も|よねんせい|も
red|sound|like|because|that|first-year student|topic marker|second-year student|also|third-year student|also|fourth-year student|also
Akane: Because that 1st year needs to play in matches with the 2nd, 3rd, and 4th years.
朱 音 :試合 に 出て いく 必要 が ある と いう か
あか|おと|しあい|に|でて|いく|ひつよう|が|ある|と|いう|か
red|sound|match|locative particle|go out|to go|necessary|subject marker|there is|quotation particle|to say|question marker
Akane: It's necessary for them to participate in the matches.
朱 音 :なんか その 経験 を 積む ため に
あか|おと|なんか|その|けいけん|を|つむ|ため|に
red|sound|like|that|experience|object marker|to accumulate|for the purpose|to
Akane: I think it's important to gain that experience.
朱 音 :あの 1年生 に 経験 させた 方が いい って いう ふうに 言ってて
あか|おと|あの|いちねんせい|に|けいけん|させた|ほうが|いい|って|いう|ふうに|いってて
red|sound|that|first-year student|locative particle|experience|made (someone) do|better|good|quotation particle|to say|in a way|saying
Akane: I said that it's better to let the first-year students gain experience.
朱 音 :だ から その そう だね
あか|おと|だ|から|その|そう|だね
red|sound|is|because|that|so|right
Akane: So, yeah.
朱 音 :あんまり マジ で 実力 主義 みたいな の が 大学 の 部活 で それ も えっと
あか|おと|あんまり|マジ|で|じつりょく|しゅぎ|みたいな|の|が|だいがく|の|ぶかつ|で|それ|も|えっと
red|sound|not very|seriously|and|ability|principle|like|attributive particle|subject marker|university|possessive particle|club activities|at|that|also|um
Akane: In university clubs, it's not really about a strict meritocracy.
朱 音 :ヘッドコーチ が えっと 日本 代表 の ヘッドコーチ だった から
あか|おん|ヘッドコーチ|が|えっと|にほん|だいひょう|の|ヘッドコーチ|だった|から
red|sound|head coach|subject marker|um|Japan|national team|attributive particle|head coach|was|because
Akane: The head coach was, um, the head coach of the Japan national team.
朱 音 : なんか そういう なんか そう そう そう そう だ から
しゅ|おと|||||||||
Akane: It's kind of like, you know, that, that, that, that.
朱 音 :体育 会 …なんか その ザ ・日本 の “部活 ”みたいな 感じ じゃ なくて
あか|おん|たいいく|かい|なんか|その|ザ|にほん|の|ぶかつ|みたいな|かんじ|じゃ|なくて
red|sound|physical education|club|like|that|the|Japan|possessive particle|club activities|like|feeling|is not|and not
Akane: The athletic club... it's not really like the typical "club activities" of Japan.
朱 音 :もっと その 強い チーム を 作る に は
あか|おと|もっと|その|つよい|チーム|を|つくる|に|は
red|sound|more|that|strong|team|object marker|to make|to|topic marker
Akane: To create a stronger team, you need to...
朱 音 :どう すれば いい かって いう の を すごく 考えられてる 方 で
あか|おと|どう|すれば|いい|かって|いう|の|を|すごく|かんがえられてる|かた|で
||||||||||réfléchi||
red|sound|how|if you do|good|you know|to say|attributive particle|object marker|very|is being thought|person|at
Akane: They are someone who really thinks about what to do.
朱 音 :うんだ から もう 本当に めっちゃ 仲良く て
あか|おん|うんだ|から|もう|ほんとうに|めっちゃ|なかよく|て
red|sound|yeah|because|already|really|very|well|and
Akane: So, we are really very close.
朱 音 :先輩 とか も すごい 仲良く って あんまり ね なんか 年功 …
あか|おと|せんぱい|とか|も|すごい|なかよく|って|あんまり|ね|なんか|ねんこう
red|sound|senior|and so on|also|amazing|well|quotation particle|not very|right|like|seniority
Akane: Even with seniors, we are very close, and it's not really about seniority...
朱 音 :まあ 確かに 荷物 持ったり と か その 準備 したり と か は
あか|おと|まあ|たしかに|にもつ|もったり|と|か|その|じゅんび|したり|と|か|は
red|sound|well|certainly|luggage|carrying|and|or|that|preparation|doing|and|or|topic marker
Akane: Well, it's true that carrying luggage and preparing things is...
朱 音 :もちろん 1年生 2年生 が 率先 して やる って いう の は
あか|おと|もちろん|いちねんせい|にねんせい|が|そっせん|して|やる|って|いう|の|は
red|sound|of course|first-year student|second-year student|subject marker|taking the initiative|doing|to do|quotation particle|to say|explanatory particle|topic marker
Akane: Of course, it's natural for the first and second years to take the lead.
朱音 :まあ 当たり前 だけど 4年生 も 普通に やる こと を やってた し
あかね|まあ|あたりまえ|だけど|よねんせい|も|ふつうに|やる|こと|を|やってた|し
Akane|well|of course|but|fourth grader|also|normally|do|thing|object marker|was doing|and
Akane: Well, it's obvious, but the fourth years were also doing what they normally do.
朱 音 :そう なんか すごい ね 良い 部活 だった 今 考える と
あか|おと|そう|なんか|すごい|ね|いい|ぶかつ|だった|いま|かんがえる|と
red|sound|like that|like|amazing|right|good|club activities|was|now|think|when
Akane: Thinking back, it was a really good club.
夏美 :なるほど ね あ そういう 感じ だった んだ
なつみ|なるほど|ね|あ|そういう|かんじ|だった|んだ
Natsumi|I see|right|ah|that kind of|feeling|was|you see
Natsumi: I see, so that's how it was.
夏美 :でも やっぱ その なんだろう なんか 私 は 結構 海外 が 長かった から
なつみ|でも|やっぱ|その|なんだろう|なんか|わたし|は|けっこう|かいがい|が|ながかった|から
Natsumi|but|after all|that|I wonder|like|I|topic marker|quite|overseas|subject marker|was long|because
Natsumi: But still, I guess, I was abroad for quite a long time.
夏美 :その 初めて 中学 で 日本 に 帰ってきた 時 の
なつみ|その|はじめて|ちゅうがく|で|にほん|に|かえってきた|とき|の
Natsumi|that|for the first time|junior high school|at|Japan|to|came back|time|attributive particle
Natsumi: So when I first returned to Japan in middle school,
夏美 :その 日本 の あの 年功序列 の 格差 みたいな のに
なつみ|その|にほん|の|あの|ねんこうじょれつ|の|かくさ|みたいな|のに
|||||ancienneté|||écart|
Natsumi|that|Japan|attributive particle|that (over there)|seniority-based wage system|attributive particle|disparity|like|even though
Natsumi: I was really shocked by the hierarchical disparities in Japan.
夏美 :すごい 逆 カルチャー ショック を 受けちゃって
なつみ|すごい|ぎゃく|カルチャー|ショック|を|うけちゃって
Natsumi|amazing|reverse|culture|shock|object marker|received
Natsumi: I experienced a huge reverse culture shock.
朱 音 :いや 間違い ない
あか|おと|いや|まちがい|ない
red|sound|no|mistake|not
Akane: No, there's no mistake.
夏美 :その 先輩 荷物 持ちます と か なんか 分かる んだ けど
なつみ|その|せんぱい|にもつ|もちます|と|か|なんか|わかる|んだ|けど
||||porte||||||
Natsumi|that|senior|luggage|will carry|and|or|like|understand|you see|but
Natsumi: I can understand that senior offers to carry my things or something.
夏美 :その なんか 私 4月 生まれ だから 日本 って まあ 4月 に 入学 して
なつみ|その|なんか|わたし|しがつ|うまれ|だから|にほん|って|まあ|しがつ|に|にゅうがく|して
Natsumi|that|like|I|April|born|because|Japan|quotation particle|well|April|at|entrance|do
Natsumi: Well, I was born in April, so in Japan, you enter school in April.
夏美 :まあ 3月 に 卒業式 って いう ので
なつみ|まあ|さんがつ|に|そつぎょうしき|って|いう|ので
Natsumi|well|March|at|graduation ceremony|quotation particle|called|because
Natsumi: And then there's the graduation ceremony in March.
夏美 :まあ 3月 生まれ の 先輩 も いれば って いう レベル じゃ ん
なつみ|まあ|さんがつ|うまれ|の|せんぱい|も|いれば|って|いう|レベル|じゃ|ん
Natsumi|well|March|born|attributive particle|senior|also|if there is|quotation particle|to say|level|is not|informal sentence-ending particle
Natsumi: Well, there are seniors born in March, so it's not that big of a deal.
夏美 :だ から 私 4月 生まれ で 1ヶ月 しか 誕生日 違わ ない 人 に
なつみ|だ|から|わたし|しがつ|うまれ|で|いっかげつ|しか|たんじょうび|ちがわ|ない|ひと|に
Natsumi|is|because|I|April|born|and|1 month|only|birthday|different|not|person|to
Natsumi: That's why I wonder why I have to be so angry at someone who is only one month different from me, being born in April.
夏美 :何で こんなに 怒ら れ なきゃ いけない んだろう みたいな の を
なつみ|なんで|こんなに|おこら|れ|なきゃ|いけない|んだろう|みたいな|の|を
Natsumi|why|this much|scolded|passive marker|have to|not be able to|I guess|like|nominalizer|object marker
Natsumi: I really remember thinking something like that.
夏美 :思った の を 凄い 覚えてる
なつみ|おもった|の|を|すごい|おぼえてる
Natsumi|thought|attributive particle|object marker|amazing|remembering
Natsumi: I remember it very clearly.
朱 音 :確かに ね い や 本当に それ は 思う よね
あか|おと|たしかに|ね|い|や|ほんとうに|それ|は|おもう|よね
red|sound|certainly|right|adjective marker|and|really|that|topic marker|think|you know right
Akane: Indeed, I really think that.
夏美 :でも まあ 朱音 :私 も 高校 時代
なつみ|でも|まあ|あかね|わたし|も|こうこう|じだい
Natsumi|but|well|Akane|I|also|high school|days
Natsumi: But well, Akane: I was also in a club like that during high school.
朱 音 :そう いう 感じ の 部活 入ってた から 凄い 気持ち は めっちゃ わかる
あか|おと|そう|いう|かんじ|の|ぶかつ|はいってた|から|すごい|きもち|は|めっちゃ|わかる
red|sound|that kind of|to say|feeling|attributive particle|club activities|was in|because|amazing|feeling|topic marker|very|understand
Akane: So I really understand those feelings.
夏美 :でも まあ なん なんだろう ね アジア 特有 の なんか その やっぱさ
なつみ|でも|まあ|なん|なんだろう|ね|アジア|とくゆう|の|なんか|その|やっぱさ
|||||||spécifique à||||
Natsumi|but|well|what|I wonder what|right|Asia|unique|attributive particle|like|that|after all you know
Natsumi: But well, I wonder, it's something unique to Asia, right?
夏美 :日本 も そう だけど 韓国 と かも
なつみ|にほん|も|そう|だけど|かんこく|と|かも
Natsumi|Japan|also|so|but|Korea|and|maybe
Natsumi: It's the same in Japan, but also in Korea.
夏美 :やっぱ その 目上 の 方 を 尊重 する って いう の が 凄い カルチャー として すごく めちゃくちゃ …
なつみ|やっぱ|その|めうえ|の|かた|を|そんちょう|する|って|いう|の|が|すごい|カルチャー|として|すごく|めちゃくちゃ
|||supérieur||||||||||||||
Natsumi|after all|that|superiors|attributive particle|person|object marker|respect|to do|quotation particle|to say|explanatory particle|subject marker|amazing|culture|as|very|extremely
Natsumi: After all, respecting those who are older is a really strong culture.
夏美 :何 だろう …重要 だから
なつみ|なに|だろう|じゅうよう|だから
Natsumi|what|I wonder|important|because
Natsumi: I wonder... it's important.
夏美 :日本 の 全体 の 社会 全体 として も やっぱり そういう の は 凄い ある よ ね
なつみ|にほん|の|ぜんたい|の|しゃかい|ぜんたい|として|も|やっぱり|そういう|の|は|すごい|ある|よ|ね
Natsumi|Japan|attributive particle|whole|attributive particle|society|whole|as|also|after all|such|nominalizer|topic marker|amazing|there is|emphasis particle|right
Natsumi: Overall, in Japanese society, that kind of thing is really present.
朱 音 :やっぱ そう な んだ なんか 私 は あんまり 海外 とか に 行って ない から
あか|おと|やっぱ|そう|な|んだ|なんか|わたし|は|あんまり|かいがい|とか|に|いって|ない|から
red|sound|after all|so|adjectival particle|you see|like|I|topic marker|not very|overseas|or something like that|locative particle|going|not|because
Akane: I knew it, I haven't really been abroad much.
朱 音 :なんか それ が こう 普通 だった から
あか|おと|なんか|それ|が|こう|ふつう|だった|から
red|sound|like|that|but|like this|normal|was|because
Akane: I guess that was just the norm for me.
朱 音 :なんか あんまり 確かに 疑問 に 思った こと が なかった けど
あか|おと|なんか|あんまり|たしかに|ぎもん|に|おもった|こと|が|なかった|けど
red|sound|like|not very|certainly|question|at|thought|thing|subject marker|didn't have|but
Akane: I haven't really thought about it much, to be honest.
朱 音 :今 は それ こそ 会社 辞めて から それ を 凄く 痛感 する よう なった と いう か …
あか|おと|いま|は|それ|こそ|かいしゃ|やめて|から|それ|を|すごく|つうかん|する|よう|なった|と|いう|か
||||||||||||ressentir fortement||||||
red|sound|now|topic marker|that|emphasis particle|company|quit|after|that|object marker|very|keenly aware|to do|like|became|quotation particle|to say|or
Akane: But now, ever since I quit my job, I've really started to feel that.
朱 音 :なんか やっぱ 経営 者 で 自分 の 会社 を やって くって なった 時 に
あか|おん|なんか|やっぱ|けいえい|しゃ|で|じぶん|の|かいしゃ|を|やって|くって|なった|とき|に
red|sound|like|after all|management|person|as|myself|possessive particle|company|object marker|doing|and doing|became|when|at
Akane: When I decided to run my own company as a business owner,
朱 音 :その 誰 が 年上 とか まあ 経営 の 世界 って ない から
あか|おん|その|だれ|が|としうえ|とか|まあ|けいえい|の|せかい|って|ない|から
red|sound|that|who|subject marker|older|or something like that|well|management|attributive particle|world|quotation particle|not|because
Akane: there isn't really a concept of who is older in the business world,
夏美 :ない よね 朱 音 :なんか それ は なんか すごい
なつみ|ない|よね|あけ|おと|なんか|それ|は|なんか|すごい
Natsumi|not|right|red|sound|like|that|topic marker|like|amazing
Natsumi: That's true, right? Akane: I think that's really great.
朱 音 :フラット に なって 良かった なって いう の と
あか|おと|フラット|に|なって|よかった|なって|いう|の|と
red|sound|flat|locative particle|became|good|became|to say|nominalizer|quotation particle
Akane: It feels good that things have become flat.
朱 音 :あと は 結構 私 も ずっと スポーツ やってきた から
あか|おと|あと|は|けっこう|わたし|も|ずっと|スポーツ|やってきた|から
red|sound|after|topic marker|quite|I|also|for a long time|sports|have been doing|because
Akane: Well, I've been doing sports for quite a long time too.
朱 音 :どっち かって 言う と なんか それ が 当たり前 でしょ みたいな
あか|おと|どっち|かって|いう|と|なんか|それ|が|あたりまえ|でしょ|みたいな
red|sound|which|if you ask|to say|quotation particle|like|that|subject marker|obvious|right|like
Akane: If I had to say, it felt like that was just the norm, you know?
朱 音 :感じ で 生きて きた から
あか|おと|かんじ|で|いきて|きた|から
red|sound|feeling|at|living|have come|because
Akane: I've lived with that kind of feeling.
朱 音 :なんか そう だ ね あんまり 疑問 に 思った こと は なかった かな
あか|おと|なんか|そう|だ|ね|あんまり|ぎもん|に|おもった|こと|は|なかった|かな
red|sound|like|so|is|right|not very|doubt|at|thought|thing|topic marker|didn't have|I wonder
Akane: So, yeah, I haven't really had any doubts about it.
朱 音 :まあ でも そういう 人 たち が ね
あか|おと|まあ|でも|そういう|ひと|たち|が|ね
red|sound|well|but|those kinds of|people|plural marker for people|subject marker|right
Akane: Well, there are people like that, you know.
朱 音 :今 なんか こう 老害 みたいな 感じ で
あか|おん|いま|なんか|こう|ろうがい|みたいな|かんじ|で
|||||vieux con|||
red|sound|now|like|this way|old nuisance|like|feeling|at
Akane: Right now, it feels like they're being seen as old fogies.
朱 音 :言われちゃったり とか ね してる から ね
あか|おと|いわれちゃったり|とか|ね|してる|から|ね
red|sound|being told|or something like that|right|doing|because|right
Akane: They're being told things like that, you know.
朱 音 :やっぱり 日本 も ね 変わって いか なきゃ なって いう 風 に 凄い 思う なあ
あか|おと|やっぱり|にほん|も|ね|かわって|いか|なきゃ|なって|いう|ふう|に|すごい|おもう|なあ
red|sound|of course|Japan|also|right|changing|not going|if you don't|becoming|say|way|at|really|think|you know
Akane: I really think Japan needs to change too.
夏美 :いや でも 本当に 何 か そういう 風 に 思って る って だけ でも
なつみ|いや|でも|ほんとうに|なに|か|そういう|ふう|に|おもって|る|って|だけ|でも
Natsumi|no|but|really|what|or|that kind of|way|at|thinking|is|quotation particle|only|but
Natsumi: No, but I really think that just thinking something like that is enough.
夏美 :やっぱ 凄い 良い な と 思う な
なつみ|やっぱ|すごい|いい|な|と|おもう|な
Natsumi|after all|amazing|good|adjectival particle|quotation particle|think|sentence-ending particle
Natsumi: After all, I think it's really great.
夏美 : なんか …
なつみ|
Natsumi: It's like...
夏美 :でも やっぱり その やっぱ
なつみ|でも|やっぱり|その|やっぱ
Natsumi|but|after all|that|after all
Natsumi: But after all, that after all.
夏美 :自分 で やっぱり 何 か を 始めて くって なる と 凄い
なつみ|じぶん|で|やっぱり|なに|か|を|はじめて|くって|なる|と|すごい
Natsumi|myself|at|after all|what|something|object marker|starting|and|becomes|quotation particle|amazing
Natsumi: When you start something on your own, it's really amazing.
夏美 :大変な こと も 色々 ある と 思う し
なつみ|たいへんな|こと|も|いろいろ|ある|と|おもう|し
Natsumi|tough|things|also|various|there is|and|I think|and
Natsumi: I think there are various difficult things as well.
夏美 :まあ だ から それ だ から こそ その 何 だろう …
なつみ|まあ|だ|から|それ|だ|から|こそ|その|なに|だろう
Natsumi|well|is|because|that|is|because|precisely|that|what|I wonder
Natsumi: Well, that's exactly why...
夏美 :年齢 が ちょっと 上 だ から
なつみ|ねんれい|が|ちょっと|うえ|だ|から
Natsumi|age|subject marker|a little|older|is|because
Natsumi: Because I'm a little older.
夏美 :まあ フラットな 関係 で とか 色々 ある と は 思う けど
なつみ|まあ|フラットな|かんけい|で|とか|いろいろ|ある|と|は|おもう|けど
Natsumi|well|flat|relationship|and|or something like that|various|there is|and|topic marker|I think|but
Natsumi: Well, I think there are various things in a flat relationship.
夏美 :なんだろう 会社 で 働いて て そこ から 独立 してって いう ので
なつみ|なんだろう|かいしゃ|で|はたらいて|て|そこ|から|どくりつ|してって|いう|ので
Natsumi|I wonder|company|at|working|and|there|from|independence|and becoming|that|because
Natsumi: I wonder, working at a company and then becoming independent...
夏美 :何 が 1番 大変 だった ?
なつみ|なに|が|いちばん|たいへん|だった
Natsumi|what|subject marker|the most|difficult|was
Natsumi: What was the most difficult part?
夏美 :なんか メリット と デメリット と か もし あれば
なつみ|なんか|メリット|と|デメリット|と|か|もし|あれば
||||inconvénient||||
Natsumi|like|merits|and|demerits|and|or|if|there is
Natsumi: If there are any merits and demerits, I'd like to know.
朱 音 :私 の 場合 は まあ 大変だった こと は うんと
あか|おと|わたし|の|ばあい|は|まあ|たいへんだった|こと|は|うんと
||||||||||beaucoup
red|sound|I|possessive particle|case|topic marker|well|it was tough|thing|topic marker|a lot
Akane: In my case, it was quite difficult.
朱 音 :価値 観 も やっぱり 入れ替える の が すごく 最初 …
あか|おと|かち|かん|も|やっぱり|いれかえる|の|が|すごく|さいしょ
||valeur||||changer||||
red|sound|value|perspective|also|after all|to exchange|nominalizer|subject marker|very|first
Akane: Changing my values was really the most challenging at first...
朱 音 :今 でも やっぱり まだ 変えれて ない なって 部分 は ある んだ けど
あか|おと|いま|でも|やっぱり|まだ|かえれて|ない|なって|ぶぶん|は|ある|んだ|けど
red|sound|now|but|after all|still|can change|not|becoming|part|topic marker|there is|you see|but
Akane: Even now, there are still parts that I feel I haven't changed.
夏美 :自分 の ?
なつみ|じぶん|の
Natsumi|oneself|attributive particle
Natsumi: Your own?
朱 音 :サラーリマン って あ そう そう そう そう そう
あか|おと|サラリーマン|って|あ|そう|そう|そう|そう|そう
red|sound|salaryman|quotation particle|ah|yes|yes|yes|yes|yes
Akane: So, so, so, so, so, salaryman.
朱 音 :なんか その 当時
あか|おと|なんか|その|とうじ
red|sound|like|that|at that time
Akane: Back then,
朱 音 :自分 で 事業 を 立ち上げて いきたい なって 思った 社会人 2年目 の 頃 は
あか|おん|じぶん|で|じぎょう|を|たちあげて|いきたい|なって|おもった|しゃかいじん|にねんめ|の|ころ|は
red|sound|myself|at|business|object marker|start|want to go|became|thought|working adult|second year|attributive particle|around|topic marker
Akane: I thought I wanted to start my own business when I was in my second year as a working adult.
朱 音 :その 前職 が その 食品 メーカー の あの 小麦粉 の メーカー で 働いて て
あか|おと|その|ぜんしょく|が|その|しょくひん|メーカー|の|あの|こむぎこ|の|メーカー|で|はたらいて|て
|||précédent emploi|||||||farine de blé|||||
red|sound|that|previous job|subject marker|that|food|manufacturer|attributive particle|that (over there)|flour|possessive particle|manufacturer|at|working|and
Akane: My previous job was at a food manufacturer, a flour manufacturer.
朱 音 :その 小麦粉 の メーカー と かって
あか|おと|その|こむぎこ|の|メーカー|と|かって
red|sound|that|flour|attributive particle|manufacturer|and|buy
Akane: That flour manufacturer or something.
朱 音 :インフラ 食 の インフラ だ と 思って て 小麦粉 って
あか|おん|インフラ|しょく|の|インフラ|だ|と|おもって|て|こむぎこ|って
||||||||||farine de blé|
red|sound|infrastructure|food|attributive particle|infrastructure|is|quotation particle|thinking|and|flour|quotation particle
Akane: I think of flour as an infrastructure food.
朱 音 :まあ なくなら ない 絶対 に 夏美 :まあ そう だ ね
あか|おと|まあ|なくなら|ない|ぜったい|に|なつみ|まあ|そう|だ|ね
red|sound|well|won't disappear|not|absolutely|at|Natsumi|well|so|is|right
Akane: Well, it definitely won't disappear. Natsumi: Well, that's true.
朱 音 :だ から もう すごく 安定 企業 と いう か
あか|おと|だ|から|もう|すごく|あんてい|きぎょう|と|いう|か
red|sound|is|because|already|very|stable|companies|and|called|or
Akane: So, it's a really stable company, or something like that.
朱 音 :だ から なんか 私 が その 企業 して いきたい なって 思った 時 に
あか|おと|だ|から|なんか|わたし|が|その|きぎょう|して|いきたい|なって|おもった|とき|に
red|sound|is|because|like|I|subject marker|that|company|doing|want to go|becoming|thought|when|at
Akane: So when I thought that I wanted to start a business,
朱 音 :まず 会社 と 自分 が 行きたい 方向性 で まず ギャップ が すごく あった から
あか|おん|まず|かいしゃ|と|じぶん|が|いきたい|ほうこうせい|で|まず|ギャップ|が|すごく|あった|から
red|sound|first|company|and|myself|subject marker|want to go|direction|at|first|gap|subject marker|very|there was|because
Akane: first, there was a huge gap between the direction the company and I wanted to go,
朱 音 :えっと その 自分 で 事業 を して いきたい なって 思った 時 に
あか|おん|えっと|その|じぶん|で|じぎょう|を|して|いきたい|なって|おもった|とき|に
red|sound|um|that|myself|at|business|object marker|doing|want to go|became|thought|time|at
Akane: um, when I thought that I wanted to run my own business,
朱 音 :その 会社 が 凄く 窮屈 に なった と いう か
あか|おと|その|かいしゃ|が|すごく|きゅうくつ|に|なった|と|いう|か
||||||étouffant|||||
red|sound|that|company|subject marker|very|cramped|locative particle|became|quotation particle|to say|or
R: Es más bien que la empresa se ha vuelto extremadamente estrecha.
Akane: the company became really constricting.
朱 音 :なんか あの 本当に 無駄な 会議 とか が めちゃくちゃ 多い 会社 だった から
あか|おと|なんか|あの|ほんとうに|むだな|かいぎ|とか|が|めちゃくちゃ|おおい|かいしゃ|だった|から
red|sound|like|that|really|wasteful|meetings|and so on|but|extremely|many|company|was|because
Akane: It was a company that really had a lot of pointless meetings.
夏美 :間違い ない 朱音 :もう この 時間 に …そう
なつみ|まちがい|ない|あかね|もう|この|じかん|に|そう
Natsumi|mistake|not|Akane|already|this|time|at|right
Natsumi: No doubt about it. Akane: At this time... yeah.
夏美 :この 時間 に 本当に なんか もっと 私 なんか 飲み に 行って 友達 作りたい わ みたいな
なつみ|この|じかん|に|ほんとうに|なんか|もっと|わたし|なんか|のみ|に|いって|ともだち|つくりたい|わ|みたいな
Natsumi|this|time|at|really|like|more|I|like|drinking|to|go|friends|want to make|sentence-ending particle for emphasis|like
Natsumi: At this time, I really want to go out for drinks and make some friends.
朱 音 :なんか 思ったり とかもして
あか|おと|なんか|おもったり|とかもして
red|sound|like|thinking|and also doing
Akane: I kind of thought that too.
朱 音 :でも なんか それ を 生産性 が ない から やめません か とか は
あか|おと|でも|なんか|それ|を|せいさんせい|が|ない|から|やめません|か|とか|は
red|sound|but|like|that|object marker|productivity|subject marker|not|because|won't quit|or|and so on|topic marker
Akane: But isn't it that we should stop it because it has no productivity?
朱 音 :いや でも いつも やって る から みたいな ルーティン だ からって いう 風 に 言われて
あか|おと|いや|でも|いつも|やって|る|から|みたいな|ルーティン|だ|からって|いう|ふう|に|いわれて
red|sound|no|but|always|doing|(part of the verb indicates ongoing action)|because|like|routine|is|even if|say|way|locative particle|being told
Akane: No, but it's like, 'We always do it,' so it's a routine.
朱 音 :本当 辞めたい な とか 思い つつ
あか|おと|ほんとう|やめたい|な|とか|おもい|つつ
|||je veux arrêter||||
red|sound|really|want to quit|a sentence-ending particle|or something like that|thinking|while
Akane: I really think I want to quit.
朱 音 :でも やっぱ お 給料 を 貰って る って 凄い 効力 だ なって いう 風 に 思って いて
あか|おと|でも|やっぱ|お|きゅうりょう|を|もらって|る|って|すごい|こうりょく|だ|なって|いう|ふう|に|おもって|いて
|||||||recevoir|||efficacité||||||||
red|sound|but|after all|honorific prefix|salary|object marker|receiving|present continuous|quotation particle|amazing|effectiveness|is|and|say|way|locative particle|thinking|and
Akane: But still, I think getting a salary is really powerful.
朱 音 :なんか やっぱり その お 金 もらって る から
あか|おと|なんか|やっぱり|その|お|かね|もらって|る|から
red|sound|like|after all|that|honorific prefix|money|receiving|you are|because
Akane: I guess it's because I'm getting paid.
朱 音 :やっぱ 会社 の ため に 働か なきゃ いけない し なって いう 最初 は あって
あか|おと|やっぱ|かいしゃ|の|ため|に|はたらか|なきゃ|いけない|し|なって|いう|さいしょ|は|あって
red|sound|after all|company|possessive particle|for the sake of|locative particle|work (stem form)|have to|cannot|and|becoming|to say|first|topic marker|and there is
Akane: I feel like I have to work for the company.
朱 音 :でも まあ 会社 辞めたら
あか|おと|でも|まあ|かいしゃ|やめたら
red|sound|but|well|company|if (you) quit
Akane: But well, after I quit the company,
朱 音 :逆に なんか 当たり前の ように 貰って た お 給料 が なくなった から
あか|おと|ぎゃくに|なんか|あたりまえの|ように|もらって|た|お|きゅうりょう|が|なくなった|から
red|sound|on the contrary|like|obvious|as if|received|past tense marker|honorific prefix|salary|subject marker|disappeared|because
Akane: I realized that the salary I used to receive as if it were normal is now gone.
朱 音 :勿論 その 自分 で その 新規 開拓 で
あか|おん|もちろん|その|じぶん|で|その|しんき|かいたく|で
|||||||nouvelle|développement|
red|sound|of course|that|oneself|at|that|new|development|at
Akane: Of course, I was doing that new development myself.
朱 音 :営業 で どんどん どんどん 案件 もらって と か を してた けど
あか|おと|えいぎょう|で|どんどん|どんどん|あんけん|もらって|と|か|を|してた|けど
red|sound|sales|at|rapidly|rapidly|projects|receiving|and|or|object marker|was doing|but
Akane: I was getting more and more projects through sales.
朱 音 :そういう 案件 が 突然 あの なんだろう な
あか|おと|そういう|あんけん|が|とつぜん|あの|なんだろう|な
red|sound|that kind of|case|subject marker|suddenly|that|I wonder what|right
Akane: But then, suddenly, those projects...
朱 音 :あの 同じ 時期 に 打ち切り に なった 時 と か
あか|おと|あの|おなじ|じき|に|うちきり|に|なった|とき|と|か
||||||annulation|||||
red|sound|that|same|time|at|cancellation|at|became|time|and|or
Akane: ...were cut off at the same time.
朱 音 :私 明日 から どう やって 生きて いけば いい んだろう みたいな の を 思ったり
あか|おと|わたし|あした|から|どう|やって|いきて|いけば|いい|んだろう|みたいな|の|を|おもったり
red|sound|I|tomorrow|from|how|do|living|if I can|good|I wonder|like|nominalizer|object marker|thinking
Akane: I wonder how I should live from tomorrow.
朱 音 :でも まあ …
あか|おと|でも|まあ
red|sound|but|well
Akane: But well...
朱 音 :だ から タフ に なった と いう か 今 は なんか 何 が どんな トラブル が あって も
あか|おと|だ|から|タフ|に|なった|と|いう|か|いま|は|なんか|なに|が|どんな|トラブル|が|あって|も
red|sound|is|because|tough|to|became|quotation particle|to say|or|now|topic marker|like|what|subject marker|what kind of|trouble|subject marker|there is|even
Akane: So I guess I've become tough, or rather, now I can say that no matter what kind of trouble comes my way,
朱 音 :ま 笑って まっ死に は し な いっしょって なんか 言える けど
あか|おと|ま|わらって|まっしに|は|し|な|いっしょって|なんか|いえる|けど
red|sound|emphasis particle|laughing|really die|topic marker|and|emphasis|together right|like|can say|but
Akane: I can just laugh and say, 'I won't die, right?'
朱 音 :最初 は 本当に 死ぬ と 思った から
あか|おと|さいしょ|は|ほんとうに|しぬ|と|おもった|から
red|sound|at first|topic marker|really|die|quotation particle|thought|because
Akane: At first, I really thought I was going to die.
夏美 :そうだ よね 朱音 :なんか そういう なんか うん
なつみ|そうだ|よね|あかね|なんか|そういう|なんか|うん
Natsumi|that's right|right|Akane|like|that kind of|like|yeah
Natsumi: That's right. Akane: Yeah, something like that.
朱 音 :トラブル の …何て 言う の か な
あか|おと|トラブル|の|なんて|いう|の|か|な
red|sound|trouble|attributive particle|like|to say|question marker|or|right
Akane: It's a trouble... what should I say?
朱 音 :まあ 保証 が ない って いう の が やっぱ 1番 の デメリット
あか|おと|まあ|ほしょう|が|ない|って|いう|の|が|やっぱ|いちばん|の|デメリット
|||garantie||||||||||
red|sound|well|guarantee|but|not|quotation particle|to say|nominalizer|but|after all|the best|attributive particle|demerit
Akane: Well, the fact that there's no guarantee is definitely the biggest disadvantage.
夏美 :まあ そう だ よ ね
なつみ|まあ|そう|だ|よ|ね
Natsumi|well|so|is|emphasis particle|right
Natsumi: Well, that's true.
朱 音 :で まあ メリット は やっぱ 自由 に できる から 自分 で 選択 できる
あか|おと|で|まあ|メリット|は|やっぱ|じゆう|に|できる|から|じぶん|で|せんたく|できる
red|sound|at|well|merit|topic marker|after all|freedom|locative particle|can do|because|oneself|at|choice|can choose
Akane: Well, the merit is that you can do it freely, so you can choose for yourself.
朱 音 : 自分 の 生きたい よう に 生き れる し
しゅ|おと|じぶん||いきたい|||いき||
Akane: You can live the way you want to live.
朱 音 :お 金 欲しい なって 思ったら
あか|おと|お|かね|ほしい|なって|おもったら
red|sound|honorific prefix|money|want|and then|when I thought
Akane: If you think you want money...
朱 音 :それ ぐらい 稼ぐ ため の 案件 を 取れば いい だけ だ から
あか|おと|それ|ぐらい|かせぐ|ため|の|あんけん|を|とれば|いい|だけ|だ|から
|||||||projet||||||
red|sound|that|about|earn|for|attributive particle|project|object marker|if you take|good|only|is|because
Akane: You just need to take on projects that can earn that much.
朱 音 :自分 の 管理 下 に ある と いう か
あか|おと|じぶん|の|かんり|した|に|ある|と|いう|か
red|sound|oneself|possessive particle|management|under|locative particle|to be|quotation particle|to say|question marker
Akane: It's like being under my management.
朱 音 :やっぱ 管理 下 に ある 選択肢 が 増えた って いう 意味 で は すごく メリット かな
あか|おと|やっぱ|かんり|した|に|ある|せんたくし|が|ふえた|って|いう|いみ|で|は|すごく|メリット|かな
red|sound|after all|management|below|locative particle|there is|options|subject marker|increased|quotation particle|to say|meaning|at|topic marker|very|merit|I wonder
Akane: I think it's a huge benefit in the sense that the options under my management have increased.
夏美 :いや それ は 本当に 私 も そう 思います
なつみ|いや|それ|は|ほんとうに|わたし|も|そう|おもいます
Natsumi|no|that|topic marker|really|I|also|so|think
Natsumi: No, I really think so too.
夏美 :私 も 自分 で やって る 派 だ から 朱音 :いや そう だ よ ね
なつみ|わたし|も|じぶん|で|やって|る|は|だ|から|あかね|いや|そう|だ|よ|ね
Natsumi|I|also|myself|at|doing|(continuing action)|faction|is|because|Akane|no|that's right|is|emphasis particle|right
Natsumi: I'm the type who does things on my own too. Akane: Yeah, that's true.
夏美 :でも なんか 本当に 何 だろう 私 は 結構 本当に
なつみ|でも|なんか|ほんとうに|なに|だろう|わたし|は|けっこう|ほんとうに
Natsumi|but|like|really|what|I wonder|I|topic marker|quite|really
Natsumi: But, I don't know, I really...
夏美 :色んな 日本 以外 の 人 と も しゃべったり とか
なつみ|いろんな|にほん|いがい|の|ひと|と|も|しゃべったり|とか
Natsumi|various|Japan|besides|attributive particle|people|and|also|talking|or something like that
Natsumi: I talk to a lot of people from outside Japan and stuff.
夏美 :その他 の 違う エコ システム の ところ を 見たり とかって いう の も 結構 してる 方 だ から
なつみ|そのた|の|ちがう|エコ|システム|の|ところ|を|みたり|とかって|いう|の|も|けっこう|してる|ほう|だ|から
Natsumi|other|attributive particle|different|eco|system|attributive particle|places|object marker|looking|and so on|to say|explanatory particle|also|quite|doing|person|is|because
Natsumi: I also look at different ecosystems and things like that, so I think I'm doing quite a bit of that.
夏美 :それ と 比較 を する と
なつみ|それ|と|ひかく|を|する|と
|||comparaison|||
Natsumi|that|and|comparison|object marker|to do|when
Natsumi: Compared to that,
夏美 :いつも 日本 の その 日本 って 国 として あの …まあ 豊かだ し
なつみ|いつも|にほん|の|その|にほん|って|くに|として|あの|まあ|ゆたかだ|し
|||||||||||riche|
Natsumi|always|Japan|attributive particle|that|Japan|quotation particle|country|as|that|well|is rich|and
Natsumi: Japan, as a country, is always... well, it's rich,
夏美 :なんか 死に は し ない しってい う そう なんか
なつみ|なんか|しに|は|し|ない|しってい|う|そう|なんか
Natsumi|like|die|topic marker|and|not|you know|uh|like that|like
나츠미 : 왠지 죽지 않을 것 같다는 생각이 든다.
Natsumi: and it doesn't feel like you're going to die or anything,
夏美 :競争 率 が やっぱり そんなに 高く ない からって いう ので
なつみ|きょうそう|りつ|が|やっぱり|そんなに|たかく|ない|からって|いう|ので
|compétition|taux||||||||
Natsumi|competition|rate|subject marker|after all|that much|high|not|because|say|because
Natsumi: and the competition rate isn't that high.
夏美 :その 起業 したい とか 起業家 精神 が めちゃくちゃ 高い みたいな 若者 が
なつみ|その|きぎょう|したい|とか|きぎょうか|せいしん|が|めちゃくちゃ|たかい|みたいな|わかもの|が
Natsumi|that|starting a business|want to start|or something like that|entrepreneur|spirit|subject marker|extremely|high|like|young people|subject marker
Natsumi: It seems like there are a lot of young people who have a really high entrepreneurial spirit and want to start a business.
夏美 :世界 と やっぱり 比較 しちゃう と すごく 低い から
なつみ|せかい|と|やっぱり|ひかく|しちゃう|と|すごく|ひくい|から
Natsumi|world|and|after all|comparison|will compare|and|very|low|because
Natsumi: When compared to the world, it's really low.
夏美 :まあ でも 絶対 確実に なんか 私 の 同い年 とか 多分 年下 とかも
なつみ|まあ|でも|ぜったい|かくじつに|なんか|わたし|の|おないどし|とか|たぶん|としした|とかも
||||||||||||plus jeune
Natsumi|well|but|definitely|certainly|like|I|possessive particle|same age|or something like that|probably|younger|or something like that too
Natsumi: Well, but definitely, there are probably people my age or even younger who are starting to do those kinds of things.
夏美 :結構 やっぱり そういう の を 始めて きてる 人 は 凄く 増えて きてる から
なつみ|けっこう|やっぱり|そういう|の|を|はじめて|きてる|ひと|は|すごく|ふえて|きてる|から
Natsumi|quite|after all|that kind of|attributive particle|object marker|starting|has come|people|topic marker|very|increasing|has come|because
Natsumi: So, it seems like the number of people doing that is really increasing.
夏美 :それ は 本当に 日本 に とっても いい こと だ な と 思う から
なつみ|それ|は|ほんとうに|にほん|に|とっても|いい|こと|だ|な|と|おもう|から
Natsumi|that|topic marker|really|Japan|locative particle|very|good|thing|is|sentence-ending particle for emphasis|quotation particle|think|because
Natsumi: I really think that is a good thing for Japan.
夏美 :凄い 素晴らしい と 思います
なつみ|すごい|すばらしい|と|おもいます
Natsumi|amazing|wonderful|quotation particle|I think
Natsumi: I think it's really wonderful.
SENT_CWT:AfvEj5sm=160.62 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=7.51
en:AfvEj5sm
openai.2025-02-07
ai_request(all=178 err=0.00%) translation(all=142 err=0.00%) cwt(all=1607 err=1.43%)