×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.

image

Japanese with Noriko: Season 2, Learn Japanese with Noriko #89 忘れられない自然の景色

LearnJapanesewithNoriko#89忘れられ ない 自然の 景色

皆さん こんにちは 日本 語 の 先生 の りこ です

今日 も シーズン 2 やっていきたい と 思う んです が 今日 も 前回 と 同じ

く 春 の ライティングチャレンジ の トピック に ついて 話して いき

ます 今日 の トピック は 今まで 見た 自然の 景色 の 中 で 一番 印象 に 残

って いる 景色 に ついて 書いて ください そして 三 人 の 生徒 さん の 作文 を

紹介 します

私 は です ね 旅行 の スタイル は 自然 や 田舎 に 行く より 都会 派 田舎 に

住んで いる から 都会 に 行きたい んです よね だ から パリ ロンドン マドリード

バルセロナ アムステルダム みたいな 大きな 街 が 大好きな んです が あえて

自然 の 景色 を 選ぶ と したら ペルー で すね

ずいぶん 昔 の 話 です マチュピチュ に 一回 だけ 行きました そこ は マチュピチュ

の 遺跡 と その 遺跡 の 後ろ に 広がる ジャングル 山々 深い 緑 の 山々 とても

印象 的でした 写真 で 見た こと が ある から なんとなく イメージ であった

けれども 実物 の 迫力 は 本当に 違います もう 圧倒的 うん あれ が 多分

一番 印象 に 残っている 自然の 景色 かなうん マチュピチュ 皆さん 機会

が あれば 必ず 死ぬ まで に 行って ほしい

それでは まず ドイツ の 生徒 さん の 作文 を 紹介します この 生徒さん

は ドイツ 出身 で 現在 メキシコ に 住んで いる 生徒 さん です 読みます よ

私 は 田舎 に 行く 旅行 が 大好き な ので 綺麗な 景色 を たくさん 見た こと

が あります たくさんの 素晴らしい 景色 の 中 から 一番 印象 に 残っている

景色 を 選ぶ の は とても 難しい です 何 でしょう か スイス の 高 さ 4000メートル

の アレッチ 氷河 の 上 の 紺碧 の 空 でしょう か ロシア の ラドガ 湖上 の

朝 の 2時 の 日没 でしょう か メキシコ の カンクン の 前 に 広がる 青 と ターコイズ

の 2色 の 海 でしょう か それとも ガリシア の アヴァロン の ような 霧 に

覆わ れた 山々 でしょう か 本当に 1つ だけ を 選べません

この 生徒 さん は 世界中 色々な ところ を 旅行 して いる んです ね 生徒 さん が

書いた 場所 に 私 は 一 度 も 行った こと が あり せん が 世界 に は 素晴らしい

自然 の 景色 が たくさん ある んです よね 早く 旅行 に 行きたい と 思わ せて

くれる 作文 でした

次の 作文 を 読みます この 生徒 さん は 香港 の 生徒 さん です ね

旅行 の 一番 の 楽しみ は やっぱり 食べる こと で また 買い物 も 好きです

いろんな もの を 見る だけ でも 楽しい です 自然の 景色 を 見る の は 大体

体力 も 時間 も 必要です 運動 が 苦手な 私 に とって ちょっと 大変です

旅行 に 行く なら 半分 は 都会 に 行って 半分 は 都会 の 郊外 に 行く のが 私 の

スタイル です です から 今 まで で 一 番 印象 に 残っている 自然の 景色

は ありません あえて いう と 親友 と 初めて 日本 を 旅行 した とき 雪

が 降った 記憶 は 今 でも まだ 残って います 素敵な 景色 だった と いう

わけで は なくて 良い 思い出 です

はい 以上 です 私 は どちら か というと この 生徒 さん と 旅 の スタイル

が 似て いる ねこ の 生徒 さん は 日本 に 何 回 も 旅行 に 行った こと が ある

けど 日本 の 都会 が 好き な んです

はい それでは 最後 は マレーシア の 生徒 さん です 読みます

初めて 日本 を 旅行 した 時 色々な 美しい 景色 を 見た が 一番 印象 に

残って いる 景色 は 滋賀 県 マキノ 町 の 田んぼ の 景色 だった 私 の ふる

さ と は たくさんの 田んぼ が ある ところ だった でも 今 は 開発 さ れ

ほとんど の 田んぼ が なくなって しまった それ が 物心 が ついた 頃

から 見て きた 穏やかな 田んぼ の 景色 だった その 景色 が マキノ 町

で 目の前 で 再現 さ れ る と は 想像 だに し なかった 同じ 田んぼ の 景色

だった が その 時 は 秋 だった ので 違う ところ も あった 自分 の 故郷

の 山 は いつも 緑 に 染められて いた が 目の前 の 山 は 緑 だけ で は なく

赤 も 白 も あった その 美しい 景色 と 懐かしい 穏やか さ が 相まって

心 が とても 落ちついて いって そして 感動 して 涙 が 出て しまった 今 でも

もう 一 度 そこ に 行きたい と 思っている

はい この 生徒 さん は で すね 滋賀 県 の マキノ 町 実は 私 も よく 知ら ない

有名な 観光 地 で は ない ところ に 行って そして その 景色 を 見た とき に

うわ 自分 の 故郷 と よく 似て いる と 思った んです ね これ は 本当に

素晴らしい 経験 だ と 思います 実際 この 生徒 さん は 私 に 写真 を 見せて

くれた んです この マキノ 町 の 田んぼ の 風景 と 彼 の 出身地 の マレーシア

の 田んぼ の 風景 は 本当に 同じ でした びっくり した よく 似ている そして

マキノ 町 で 故郷 の こと を 思い出した と いう 話 素敵な 話 です ね

はい 皆さん 皆さん は 今 まで 見た 自然の 景色 の 中 で 一番 印象 に 残

って いる 景色 は 何 でしょうか どこ で しょうか ぜひ 私 に 教えて ください

今日 は 以上 です

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

LearnJapanesewithNoriko#89忘れられ ない 自然の 景色 |わすれられ|ない|しぜんの|けしき |cannot forget|not|natural|scenery Japanisch lernen mit Noriko #89 Unvergessliche Naturkulisse Aprenda japonés con Noriko #89 Paisajes naturales inolvidables Apprenez le japonais avec Noriko #89 Un paysage naturel inoubliable Learn Japanese with Noriko #89 잊을 수 없는 자연의 경치 Aprender japonês com Noriko #89 Paisagens naturais inesquecíveis Вивчайте японську з Норіко #89 Незабутні природні пейзажі 和 Noriko 一起学日语 #89 难忘的自然风光 和 Noriko 一起學日語 #89 難忘的自然風光 Learn Japanese with Noriko #89 Unforgettable Natural Scenery

皆さん こんにちは 日本 語 の 先生 の りこ です みなさん|こんにちは|にほん|ご|の|せんせい|の|りこ|です everyone|hello|Japan|language|possessive particle|teacher|possessive particle|Riko|is Bonjour à tous, je suis Riko, votre professeur de japonais Hello everyone, I am Riko, your Japanese teacher.

今日 も シーズン 2 やっていきたい と 思う んです が 今日 も 前回 と 同じ きょう|も|シーズン|やっていきたい|と|おもう|んです|が|きょう|も|ぜんかい|と|おなじ ||||||||||précédemment|| today|also|season|want to continue|quotation particle|think|you see|but|today|also|last time|and|same Aujourd'hui, je voudrais continuer avec la saison 2, mais aujourd'hui sera pareil qu'au dernier épisode Today, I would like to continue with Season 2, just like last time.

く 春 の ライティングチャレンジ の トピック に ついて 話して いき く|はる|の|ライティングチャレンジ|の|トピック|に|ついて|はなして|いき |printemps|||||||| adverbial particle|spring|attributive particle|writing challenge|possessive particle|topic|locative particle|about|talking|going I will be talking about the topic of the Spring Writing Challenge.

ます 今日 の トピック は 今まで 見た 自然の 景色 の 中 で 一番 印象 に 残 ます|きょう|の|トピック|は|いままで|みた|しぜんの|けしき|の|なか|で|いちばん|いんしょう|に|のこ |||||||||||||||impression polite suffix|today|attributive particle|topic|topic marker|until now|saw|natural|scenery|possessive particle|among|in|the most|impression|locative particle|remains |||||||||||||||انطباع Today's topic is about the most impressive natural scenery you have seen so far.

って いる 景色 に ついて 書いて ください そして 三 人 の 生徒 さん の 作文 を って|いる|けしき|に|ついて|かいて|ください|そして|さん|にん|の|せいと|さん|の|さくぶん|を quotation particle|is|scenery|locative particle|about|write|please|and|three|people|possessive particle|students|honorific suffix|possessive particle|composition|object marker Please write about the scenery that you are in, and I will introduce the essays of three students.

紹介 します しょうかい|します introduction|will do I will introduce them.

私 は です ね 旅行 の スタイル は 自然 や 田舎 に 行く より 都会 派 田舎 に わたし|は|です|ね|りょこう|の|スタイル|は|しぜん|や|いなか|に|いく|より|とかい|は|いなか|に |||||||||||||||préférence|| I|topic marker|is|right|travel|attributive particle|style|topic marker|nature|and|countryside|locative particle|go|than|city|faction|countryside|locative particle |||||||||||||||ميل|| As for me, my travel style is more urban than going to nature or the countryside.

住んで いる から 都会 に 行きたい んです よね だ から パリ ロンドン マドリード すんで|いる|から|とかい|に|いきたい|んです|よね|だ|から|パリ|ロンドン|マドリード |||||||||||Paris Londres Madrid| living|is|because|city|to|want to go|you see|right|is|because|Paris|London|Madrid Since I live in the countryside, I want to go to the city.

バルセロナ アムステルダム みたいな 大きな 街 が 大好きな んです が あえて バルセロナ|アムステルダム|みたいな|おおきな|まち|が|だいすきな|んです|が|あえて Barcelona|Amsterdam|like|big|city|subject marker|love|you see|but|intentionally That's why I love big cities like Paris, London, Madrid.

自然 の 景色 を 選ぶ と したら ペルー で すね しぜん|の|けしき|を|えらぶ|と|したら|ペルー|で|すね nature|attributive particle|scenery|object marker|to choose|quotation particle|if (you) choose|Peru|at|right If I had to choose a natural landscape, it would be Peru.

ずいぶん 昔 の 話 です マチュピチュ に 一回 だけ 行きました そこ は マチュピチュ ずいぶん|むかし|の|はなし|です|マチュピチュ|に|いっかい|だけ|いきました|そこ|は|マチュピチュ |||||Machu Picchu||||||| quite|a long time ago|attributive particle|story|is|Machu Picchu|locative particle|once|only|went|there|topic marker|Machu Picchu It's a story from a long time ago; I went to Machu Picchu just once.

の 遺跡 と その 遺跡 の 後ろ に 広がる ジャングル 山々 深い 緑 の 山々 とても の|いせき|と|その|いせき|の|うしろ|に|ひろがる|ジャングル|やまやま|ふかい|みどり|の|やまやま|とても |ruines|||||||s'étendre|jungle|montagnes||||| attributive particle|ruins|and|that|ruins|attributive particle|behind|locative particle|spreads|jungle|mountains|deep|green|attributive particle|mountains|very |آثار|||||||||||||| There are the ruins of Machu Picchu and the jungle that spreads out behind those ruins, with deep green mountains.

印象 的でした 写真 で 見た こと が ある から なんとなく イメージ であった いんしょう|てきでした|しゃしん|で|みた|こと|が|ある|から|なんとなく|イメージ|であった impression|était||||||||||était انطباع||||||||||| impression|was like|photo|at|saw|experience|subject marker|there is|because|somehow|image|was It was very impressive. I had seen it in photos, so I had a kind of image of it.

けれども 実物 の 迫力 は 本当に 違います もう 圧倒的 うん あれ が 多分 けれども|じつぶつ|の|はくりょく|は|ほんとうに|ちがいます|もう|あっとうてき|うん|あれ|が|たぶん |real thing||puissance|||||écrasant|||| but|the real thing|attributive particle|impact|topic marker|really|is different|already|overwhelming|yeah|that|subject marker|probably However, the impact of the real thing is truly different. It's just overwhelming.

一番 印象 に 残っている 自然の 景色 かなうん マチュピチュ 皆さん 機会 いちばん|いんしょう|に|のこっている|しぜんの|けしき|かなうん|マチュピチュ|みなさん|きかい the most|impression|locative particle|remains|natural|scenery|I guess|Machu Picchu|everyone|opportunity The most impressive natural scenery for me is Machu Picchu. If you have the opportunity,

が あれば 必ず 死ぬ まで に 行って ほしい が|あれば|かならず|しぬ|まで|に|いって|ほしい but|if there is|definitely|die|by|at|go|want I definitely want you to go there before you die.

それでは まず ドイツ の 生徒 さん の 作文 を 紹介します この 生徒さん それでは|まず|ドイツ|の|せいと|さん|の|さくぶん|を|しょうかいします|この|せいとさん well then|first|Germany|attributive particle|student|honorific title|possessive particle|essay|object marker|will introduce|this|student (with honorific) Now, let me introduce an essay by a student from Germany. This student

は ドイツ 出身 で 現在 メキシコ に 住んで いる 生徒 さん です 読みます よ は|ドイツ|しゅっしん|で|げんざい|メキシコ|に|すんで|いる|せいと|さん|です|よみます|よ ||||actuellement||||||||| topic marker|Germany|from|and|currently|Mexico|locative particle|living|is|student|honorific|is|will read|emphasis marker is from Germany and currently lives in Mexico. I will read it.

私 は 田舎 に 行く 旅行 が 大好き な ので 綺麗な 景色 を たくさん 見た こと わたし|は|いなか|に|いく|りょこう|が|だいすき|な|ので|きれいな|けしき|を|たくさん|みた|こと I|topic marker|countryside|locative particle|to go|travel|subject marker|love|adjectival particle|because|beautiful|scenery|object marker|a lot|saw|experience I love traveling to the countryside, so I have seen a lot of beautiful scenery.

が あります たくさんの 素晴らしい 景色 の 中 から 一番 印象 に 残っている が|あります|たくさんの|すばらしい|けしき|の|なか|から|いちばん|いんしょう|に|のこっている subject marker|there is|many|wonderful|scenery|attributive particle|among|from|the most|impression|locative particle|is remaining There are many wonderful views, but the one that remains the most impressive.

景色 を 選ぶ の は とても 難しい です 何 でしょう か スイス の 高 さ 4000メートル けしき|を|えらぶ|の|は|とても|むずかしい|です|なに|でしょう|か|スイス|の|たか|さ|4000メートル scenery|object marker|to choose|nominalizer|topic marker|very|difficult|is|what|is it|question marker|Switzerland|possessive particle|height|suffix for height|4000 meters Choosing a view is very difficult. What could it be? Perhaps the deep blue sky above the Aletsch Glacier in Switzerland at an altitude of 4000 meters?

の アレッチ 氷河 の 上 の 紺碧 の 空 でしょう か ロシア の ラドガ 湖上 の の|アレッチ|ひょうが|の|うえ|の|こんぺき|の|そら|でしょう|か|ロシア|の|ラドガ|こじょう|の |Aletsch|glacier||||ciel azur|||||||Lac Ladoga|lac| attributive particle|Aletsch|glacier|attributive particle|on|attributive particle|deep blue|attributive particle|sky|isn't it|question marker|Russia|attributive particle|Ladoga|on Lake|attributive particle Or maybe the sunset at 2 AM over Lake Ladoga in Russia?

朝 の 2時 の 日没 でしょう か メキシコ の カンクン の 前 に 広がる 青 と ターコイズ あさ|の|にじ|の|にちぼつ|でしょう|か|メキシコ|の|カンクン|の|まえ|に|ひろがる|あお|と|ターコイズ ||||coucher de soleil|||||Cancún||||s'étendre|||turquoise morning|attributive particle|2 o'clock|attributive particle|sunset|right|question marker|Mexico|attributive particle|Cancun|attributive particle|in front|locative particle|spreads|blue|and|turquoise Could it be the two colors of blue and turquoise of the sea that spreads out in front of Cancun, Mexico?

の 2色 の 海 でしょう か それとも ガリシア の アヴァロン の ような 霧 に の|にしょく|の|うみ|でしょう|か|それとも|ガリシア|の|アヴァロン|の|ような|きり|に |||||||Galice||Avalon|||brume| attributive particle|two colors|attributive particle|sea|isn't it|question marker|or|Galicia|possessive particle|Avalon|possessive particle|like|fog|locative particle Or perhaps the mist like that of Avalon in Galicia?

覆わ れた 山々 でしょう か 本当に 1つ だけ を 選べません おおわ|れた|やまやま|でしょう|か|ほんとうに|ひとつ|だけ|を|えらべません couvrir|||||||||choisir covering|was covered|mountains|right|question marker|really|one|only|object marker|cannot choose Could it be the covered mountains? I really can't choose just one.

この 生徒 さん は 世界中 色々な ところ を 旅行 して いる んです ね 生徒 さん が この|せいと|さん|は|せかいじゅう|いろいろな|ところ|を|りょこう|して|いる|んです|ね|せいと|さん|が this|student|Mr/Ms|topic marker|around the world|various|places|object marker|traveling|doing|is|you see|right|student|Mr/Ms|subject marker This student has traveled to various places around the world, hasn't he?

書いた 場所 に 私 は 一 度 も 行った こと が あり せん が 世界 に は 素晴らしい かいた|ばしょ|に|わたし|は|いち|ど|も|いった|こと|が|あり|せん|が|せかい|に|は|すばらしい wrote|place|at|I|topic marker|one|time|also|went|experience|subject marker|there is|not|but|world|in|topic marker|wonderful I have never been to the places the student wrote about, but there are wonderful natural landscapes in the world.

自然 の 景色 が たくさん ある んです よね 早く 旅行 に 行きたい と 思わ せて しぜん|の|けしき|が|たくさん|ある|んです|よね|はやく|りょこう|に|いきたい|と|おもわ|せて nature|attributive particle|scenery|subject marker|a lot|there is|you see|right|soon|trip|locative particle|want to go|quotation particle|think|make (someone) feel It makes me want to travel soon.

くれる 作文 でした くれる|さくぶん|でした to give (to me)|composition|was It was an essay that inspired that feeling.

次の 作文 を 読みます この 生徒 さん は 香港 の 生徒 さん です ね つぎの|さくぶん|を|よみます|この|せいと|さん|は|ホンコン|の|せいと|さん|です|ね next|composition|object marker|will read|this|student|honorific title|topic marker|Hong Kong|possessive particle|student|honorific title|is|right I will read the next essay. This student is from Hong Kong, right?

旅行 の 一番 の 楽しみ は やっぱり 食べる こと で また 買い物 も 好きです りょこう|の|いちばん|の|たのしみ|は|やっぱり|たべる|こと|で|また|かいもの|も|すきです travel|attributive particle|the most|attributive particle|enjoyment|topic marker|of course|to eat|thing|and|also|shopping|also|like The biggest enjoyment of traveling is definitely eating, and I also like shopping.

いろんな もの を 見る だけ でも 楽しい です 自然の 景色 を 見る の は 大体 いろんな|もの|を|みる|だけ|でも|たのしい|です|しぜんの|けしき|を|みる|の|は|だいたい various|things|object marker|to see|just|even|fun|is|natural|scenery|object marker|to see|nominalizer|topic marker|mostly Just seeing various things is fun. Seeing natural scenery is generally.

体力 も 時間 も 必要です 運動 が 苦手な 私 に とって ちょっと 大変です たいりょく|も|じかん|も|ひつようです|うんどう|が|にがてな|わたし|に|とって|ちょっと|たいへんです endurance|||||||||||| physical strength|also|time|also|is necessary|exercise|subject marker|not good at|I|locative particle|for|a little|is tough It requires both physical strength and time. For someone like me who is not good at exercise, it's a bit tough.

旅行 に 行く なら 半分 は 都会 に 行って 半分 は 都会 の 郊外 に 行く のが 私 の りょこう|に|いく|なら|はんぶん|は|とかい|に|いって|はんぶん|は|とかい|の|こうがい|に|いく|のが|わたし|の |||si||||||||||suburb||||| travel|to|go|if|half|topic marker|city|to|go|half|topic marker|city|attributive particle|suburbs|to|go|is|my|possessive particle If I go on a trip, I prefer to spend half the time in the city and half in the suburbs of the city.

スタイル です です から 今 まで で 一 番 印象 に 残っている 自然の 景色 スタイル|です|です|から|いま|まで|で|いち|ばん|いんしょう|に|のこっている|しぜんの|けしき style|is|is|from|now|until|at|one|best|impression|locative particle|remaining|natural|scenery It's a style, and the most impressive natural scenery that remains in my memory until now.

は ありません あえて いう と 親友 と 初めて 日本 を 旅行 した とき 雪 は|ありません|あえて|いう|と|しんゆう|と|はじめて|にほん|を|りょこう|した|とき|ゆき |||||best friend|||||||| topic marker|there is not|deliberately|to say|and|best friend|and|for the first time|Japan|object marker|travel|did|when|snow If I had to say, it would be the memory of when I traveled to Japan for the first time with my best friend and it snowed.

が 降った 記憶 は 今 でも まだ 残って います 素敵な 景色 だった と いう が|ふった|きおく|は|いま|でも|まだ|のこって|います|すてきな|けしき|だった|と|いう ||memory||||encore||||||| subject marker|rained|memory|topic marker|now|even|still|remains|is|wonderful|scenery|was|quotation particle|say That memory still lingers with me; it was a wonderful scenery.

わけで は なくて 良い 思い出 です わけで|は|なくて|いい|おもいで|です because|topic marker|and not|good|memories|is It's not that it was a beautiful scenery, but rather a good memory.

はい 以上 です 私 は どちら か というと この 生徒 さん と 旅 の スタイル はい|いじょう|です|わたし|は|どちら|か|というと|この|せいと|さん|と|たび|の|スタイル yes|that's all|is|I|topic marker|which|or|when you say|this|student|Mr/Ms|and|travel|possessive particle|style Yes, that's all. I tend to have a travel style similar to this student.

が 似て いる ねこ の 生徒 さん は 日本 に 何 回 も 旅行 に 行った こと が ある が|にて|いる|ねこ|の|せいと|さん|は|にほん|に|なん|かい|も|りょこう|に|いった|こと|が|ある subject marker|similar|is|cat|attributive particle|student|honorific suffix|topic marker|Japan|locative particle|how many|times|also|travel|locative particle|went|experience|subject marker|there is The student who looks like a cat has traveled to Japan many times.

けど 日本 の 都会 が 好き な んです けど|にほん|の|とかい|が|すき|な|んです but|Japan|attributive particle|city|subject marker|like|adjectival particle|you see But I like the cities in Japan.

はい それでは 最後 は マレーシア の 生徒 さん です 読みます はい|それでは|さいご|は|マレーシア|の|せいと|さん|です|よみます yes|well then|last|topic marker|Malaysia|possessive particle|student|Mr/Ms|is|will read Yes, now finally we have the student from Malaysia. I will read.

初めて 日本 を 旅行 した 時 色々な 美しい 景色 を 見た が 一番 印象 に はじめて|にほん|を|りょこう|した|とき|いろいろな|うつくしい|けしき|を|みた|が|いちばん|いんしょう|に for the first time|Japan|object marker|travel|did|when|various|beautiful|scenery|object marker|saw|but|the most|impression|locative particle When I first traveled to Japan, I saw various beautiful landscapes, but the one that left the biggest impression on me was the rice field scenery in Makino Town, Shiga Prefecture.

残って いる 景色 は 滋賀 県 マキノ 町 の 田んぼ の 景色 だった 私 の ふる のこって|いる|けしき|は|しが|けん|マキノ|まち|の|たんぼ|の|けしき|だった|わたし|の|ふる ||||Shiga||Makino|||champs de riz||||||ancien remaining|is|scenery|topic marker|Shiga|prefecture|Makino|town|attributive particle|rice field|possessive particle|scenery|was|I|possessive particle|old It was my hometown.

さ と は たくさんの 田んぼ が ある ところ だった でも 今 は 開発 さ れ さ|と|は|たくさんの|たんぼ|が|ある|ところ|だった|でも|いま|は|かいはつ|さ|れ ||||||||||||développement|| emphasis particle|and|topic marker|a lot of|rice fields|subject marker|there is|place|was|but|now|topic marker|development|emphasis particle|passive marker Sato was a place with many rice fields. But now it has been developed.

ほとんど の 田んぼ が なくなって しまった それ が 物心 が ついた 頃 ほとんど|の|たんぼ|が|なくなって|しまった|それ|が|ものごころ|が|ついた|ころ ||||||||enfance||devenir conscient| almost|attributive particle|rice fields|subject marker|has disappeared|has completely|that|subject marker|awareness|subject marker|became aware|around Most of the rice fields have disappeared. That was the peaceful rice field scenery I had seen since I became aware of my surroundings.

から 見て きた 穏やかな 田んぼ の 景色 だった その 景色 が マキノ 町 から|みて|きた|おだやかな|たんぼ|の|けしき|だった|その|けしき|が|マキノ|まち |||paisible||||||||| from|looking|have come|calm|rice field|attributive particle|scenery|was|that|scenery|subject marker|Makino|town It was a scenery that I had seen in Makino Town.

で 目の前 で 再現 さ れ る と は 想像 だに し なかった 同じ 田んぼ の 景色 で|めのまえ|で|さいげん|さ|れ|る|と|は|そうぞう|だに|し|なかった|おなじ|たんぼ|の|けしき |||reproduction|||||imagination|même pas||||||| at|in front of|at|reproduction|emphasis particle|passive marker|verb ending|quotation particle|topic marker|imagination|even|and|did not think|same|rice field|attributive particle|scenery I never imagined that the same rice field scenery would be recreated right in front of me.

だった が その 時 は 秋 だった ので 違う ところ も あった 自分 の 故郷 だった|が|その|とき|は|あき|だった|ので|ちがう|ところ|も|あった|じぶん|の|ふるさと ||||||||||||||pays natal was|but|that|time|topic marker|autumn|was|because|different|places|also|there was|myself|possessive particle|hometown However, since it was autumn at that time, there were also some differences from my hometown.

の 山 は いつも 緑 に 染められて いた が 目の前 の 山 は 緑 だけ で は なく の|やま|は|いつも|みどり|に|そめられて|いた|が|めのまえ|の|やま|は|みどり|だけ|で|は|なく ||||||teinté||||||||||| attributive particle|mountain|topic marker|always|green|locative particle|dyed|was|but|in front of|attributive particle|mountain|topic marker|green|only|and|topic marker|not The mountain was always dyed in green, but the mountain in front of me was not just green.

赤 も 白 も あった その 美しい 景色 と 懐かしい 穏やか さ が 相まって あか|も|しろ|も|あった|その|うつくしい|けしき|と|なつかしい|おだやか|さ|が|あいまって |||||||||nostalgic|calme|||combining red|also|white|also|was|that|beautiful|scenery|and|nostalgic|calm|suffix for noun|subject marker|combined with There were also red and white, and the combination of that beautiful scenery and nostalgic calmness.

心 が とても 落ちついて いって そして 感動 して 涙 が 出て しまった 今 でも こころ|が|とても|おちついて|いって|そして|かんどう|して|なみだ|が|でて|しまった|いま|でも |||calm|||émotion||||||| heart|subject marker|very|calm|and said|and|moved|and did|tears|subject marker|came out|ended up|now|even My heart became very calm, and I was so moved that tears came out even now.

もう 一 度 そこ に 行きたい と 思っている もう|いち|ど|そこ|に|いきたい|と|おもっている already|one|time|there|locative particle|want to go|quotation particle|thinking I still think I want to go there once more.

はい この 生徒 さん は で すね 滋賀 県 の マキノ 町 実は 私 も よく 知ら ない はい|この|せいと|さん|は|で|すね|しが|けん|の|マキノ|まち|じつは|わたし|も|よく|しら|ない |||||||Shiga|||||||||| yes|this|student|Mr/Ms|topic marker|at|right|Shiga|prefecture|possessive particle|Makino|town|actually|I|also|well|know|not Yes, this student is from Makino Town in Shiga Prefecture, and actually, I don't know it very well either.

有名な 観光 地 で は ない ところ に 行って そして その 景色 を 見た とき に ゆうめいな|かんこう|ち|で|は|ない|ところ|に|いって|そして|その|けしき|を|みた|とき|に famous|sightseeing|place|at|topic marker|not|place|locative particle|go|and|that|scenery|object marker|saw|when|locative particle I went to a place that is not a famous tourist spot, and when I saw the scenery,

うわ 自分 の 故郷 と よく 似て いる と 思った んです ね これ は 本当に うわ|じぶん|の|こきょう|と|よく|にて|いる|と|おもった|んです|ね|これ|は|ほんとうに |||hometown||||||||||| wow|myself|possessive particle|hometown|and|often|similar|is|quotation particle|thought|you see|right|this|topic marker|really I thought, 'Wow, this is very similar to my hometown.' This is really,

素晴らしい 経験 だ と 思います 実際 この 生徒 さん は 私 に 写真 を 見せて すばらしい|けいけん|だ|と|おもいます|じっさい|この|せいと|さん|は|わたし|に|しゃしん|を|みせて wonderful|experience|is|quotation particle|I think|actually|this|student|honorific suffix|topic marker|I|locative particle|photo|object marker|show I think, a wonderful experience. In fact, this student showed me a photo,

くれた んです この マキノ 町 の 田んぼ の 風景 と 彼 の 出身地 の マレーシア くれた|んです|この|マキノ|まち|の|たんぼ|の|ふうけい|と|かれ|の|しゅっしんち|の|マレーシア ||||||||paysage|||||| gave|you see|this|Makino|town|attributive particle|rice field|attributive particle|scenery|and|he|possessive particle|hometown|possessive particle|Malaysia and the rice field scenery of Makino Town and his hometown in Malaysia

の 田んぼ の 風景 は 本当に 同じ でした びっくり した よく 似ている そして の|たんぼ|の|ふうけい|は|ほんとうに|おなじ|でした|びっくり|した|よく|にている|そして attributive particle|rice field|attributive particle|scenery|topic marker|really|the same|was|surprised|did|very|similar|and were really the same. I was surprised; they looked very similar.

マキノ 町 で 故郷 の こと を 思い出した と いう 話 素敵な 話 です ね マキノ|まち|で|こきょう|の|こと|を|おもいだした|と|いう|はなし|すてきな|はなし|です|ね |||pays natal||||||||||| Makino|town|at|hometown|attributive particle|things|object marker|remembered|quotation particle|called|story|wonderful|story|is|right It's a wonderful story that you remembered your hometown in Makino.

はい 皆さん 皆さん は 今 まで 見た 自然の 景色 の 中 で 一番 印象 に 残 はい|みなさん|みなさん|は|いま|まで|みた|しぜんの|けしき|の|なか|で|いちばん|いんしょう|に|のこ yes|everyone|everyone|topic marker|now|until|saw|natural|scenery|attributive particle|among|in|the most|impression|locative particle|remains Yes, everyone, what is the most impressive natural scenery you have ever seen?

って いる 景色 は 何 でしょうか どこ で しょうか ぜひ 私 に 教えて ください って|いる|けしき|は|なに|でしょうか|どこ|で|しょうか|ぜひ|わたし|に|おしえて|ください quotation particle|is|scenery|topic marker|what|I wonder|where|at|I wonder|definitely|I|to|teach|please Where was it? Please let me know.

今日 は 以上 です きょう|は|いじょう|です today|topic marker|that's all|is That's all for today.

SENT_CWT:AfvEj5sm=8.69 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=12.87 en:AfvEj5sm openai.2025-01-22 ai_request(all=77 err=0.00%) translation(all=64 err=0.00%) cwt(all=846 err=0.12%)