ep.204/アメリカ で スペイン語 生活
|アメリカ|で|スペインご|せいかつ
|||Spanisch leben|
|America|at|Spanish|life
ep .204/ Spanisch leben in den USA
ep .204/ Vivir el español en EE.UU.
ep .204/ Vivre l'espagnol aux Etats-Unis
ЭП .204/ Жизнь на испанском языке в США
第 .204 集/ 在美国的西班牙语生活
第 204 集/ 在美国生活的西班牙语
ep .204/ Living in Spanish in America
インスタグラム と Twitter で ご 報告 しました が 、
インスタグラム|と|Twitter|で|ご|ほうこく|しました|が
Instagram|and|Twitter|at|honorific prefix|report|did|but
I reported on Instagram and Twitter, but,
4989 、200回 記念 の ステッカー プレゼント 企画 、
にひゃくかい|きねん|の|ステッカー|プレゼント|きかく
|||Sticker||Projekt
200 times|commemorative|attributive particle|sticker|present|project
for the 4989,200th sticker giveaway,
アンケート に 答えて いだいた 方 で 住所 を ご 記入 いただいた 方 へ 、 ステッカー を お 送り しました 。
あんけーと||こたえて||かた||じゅうしょ|||きにゅう||かた||すてっかー|||おくり|
we sent stickers to those who answered the survey and provided their address.
アメリカ 国内 の 方 に は 、もう 届いて いる ようです 。
アメリカ|こくない|の|かた|に|は|もう|とどいて|いる|ようです
America|domestic|attributive particle|people|locative particle|topic marker|already|has arrived|is|it seems
It seems that those within the United States have already received them.
日本 を 含め 、その他 の 国 の 方 へ は 、もう 少し 、届く まで に 時間 が かかる と 思います が 、お待ち ください 。
にほん|を|ふくめ|そのた|の|くに|の|かた|へ|は|もう|すこし|とどく|まで|に|じかん|が|かかる|と|おもいます|が|おまち|ください
||einschließlich||||||||||||||||||||
Japan|object marker|including|other|attributive particle|countries|possessive particle|direction|to|topic marker|already|a little|reach|until|locative particle|time|subject marker|takes|quotation particle|I think|but|waiting|please wait
Including Japan, I think it will take a little more time to reach other countries, so please wait a little longer.
そして 、今週 、この 1週間 で 回答 いただいた 方 は 、これ から お 送り します ので 、もう 少し お 待ち ください 。
そして|こんしゅう|この|いっしゅうかん|で|かいとう|いただいた|かた|は|これ|から|お|おくり|します|ので|もう|すこし|お|まち|ください
and|this week|this|one week|in|answers|received|person|topic marker|this|from|polite prefix|sending|will do|so|already|a little|polite prefix|wait|please wait
And for those who responded this week, within this week, I will be sending it out, so please wait a little longer.
改め まして 、アンケート に ご 協力 いただいた 皆さん 、
あらため|まして|アンケート|に|ご|きょうりょく|いただいた|みなさん
again|furthermore|survey|at|honorific prefix|cooperation|received|everyone
Once again, thank you to everyone who participated in the survey,
住所 を 書いて いただいた 方 も 、住所 未 記入 だった 方 も 、本当に ありがとう ございました 。
じゅうしょ|を|かいて|いただいた|かた|も|じゅうしょ|み|きにゅう|だった|かた|も|ほんとうに|ありがとう|ございました
address|object marker|wrote|received|person|also|address|un|filled out|was|person|also|really|thank you|was
both those who provided their address and those who did not, thank you very much.
めっちゃ 褒めて もらえて 、
めっちゃ|ほめて|もらえて
very|praise|received
I received a lot of compliments,
皆さん 結構 、私 の 声 が 聞きやすい って 言って くれる んです よね 。
みなさん|けっこう|わたし|の|こえ|が|ききやすい|って|いって|くれる|んです|よね
|||||||leicht||||
everyone|quite|my|attributive particle|voice|subject marker|easy to hear|quotation particle|say|give (to me)|you see|right
Everyone often says that my voice is quite easy to hear.
ありがとう ございます 。
ありがとう|ございます
thank you|(polite) is
Thank you very much.
私 の 声 、よく 通る ので 、
わたし|の|こえ|よく|とおる|ので
I|possessive particle|voice|well|carries|because
My voice carries well,
小さな 頃 から 、そして 大人 に なって も 、
ちいさな|ころ|から|そして|おとな|に|なって|も
small|when|from|and|adult|to|becoming|also
since I was little, and even as an adult,
声 が 大きい 、うるさい って 良く 言われて きました が 、
こえ|が|おおきい|うるさい|って|よく|いわれて|きました|が
|||laut|||||
voice|subject marker|loud|noisy|quotation particle|often|have been told|have come|but
I've often been told that I have a loud voice and that I'm noisy.
そんな 私 の 声 が 、皆さん に 聞きやすい と 喜んで もらえる なんて 、嬉しい です 。
そんな|わたし|の|こえ|が|みなさん|に|ききやすい|と|よろこんで|もらえる|なんて|うれしい|です
such|I|attributive particle|voice|subject marker|everyone|locative particle|easy to hear|quotation particle|happy|can get|such as|happy|is
I'm so happy to hear that my voice is easy for everyone to listen to.
ありがとう ございます 。
ありがとう|ございます
thank you|(polite) is
Thank you very much.
あと は 、4989 で 話して 欲しい テーマ や 、企画 の アイデア など も たくさん いただきました 。
あと|は|で|はなして|ほしい|テーマ|や|きかく|の|アイデア|など|も|たくさん|いただきました
after|topic marker|at|talk|want|theme|and|planning|attributive particle|ideas|etc|also|a lot|received
Additionally, I've received a lot of themes and project ideas that you want me to talk about on 4989.
一番 多かった の は 、ゲスト を 呼んで 欲しい って 声 です かね 。
いちばん|おおかった|の|は|ゲスト|を|よんで|ほしい|って|こえ|です|かね
the most|was many|attributive particle|topic marker|guest|object marker|calling|want|quotation particle|voice|is|right
The most common request seems to be for me to invite guests.
ちょっと 考えて みたい と 思います 。
ちょっと|かんがえて|みたい|と|おもいます
a little|thinking|want to try|quotation particle|I think
I will think about it a little.
これ から も リクエスト や ね 、あと は 本当に 気 に なる こと や 修正 して 欲しい こと とかも 、遠慮 なく ご 連絡 ください 。
これ|から|も|リクエスト|や|ね|あと|は|ほんとうに|き|に|なる|こと|や|しゅうせい|して|ほしい|こと|とかも|えんりょ|なく|ご|れんらく|ください
this|from|also|requests|and|right|also|topic marker|really|feeling|locative particle|become|things|and|corrections|do|want|things|or something like that|hesitation|without|honorific prefix|contact|please give me
Please feel free to contact me about any requests or things you really want to know or want me to fix.
はい 、先週 1週間 の 私 の 生活 です が 、
はい|せんしゅう|いっしゅうかん|の|わたし|の|せいかつ|です|が
yes|last week|one week|attributive particle|my|possessive particle|life|is|but
Yes, this is my life for the past week.
って いう か 、もう 5月 じゃ ん 。
って|いう|か|もう|5月|じゃ|ん
quotation particle|to say|question marker|already|May|informal version of です (desu)|explanatory particle
I mean, it's already May.
は やっ 。
は|やっ
topic marker|informal version of やった (やった yatta) which means did it
So fast.
こわっ。
That's scary.
先週 は 、次の 学期 、秋 学期 の クラス の レジストレーション が ありました 。
せんしゅう|は|つぎの|がっき|あき|がっき|の|クラス|の|レジストレーション|が|ありました
last week|topic marker|next|semester|autumn|semester|attributive particle|class|possessive particle|registration|subject marker|there was
Last week, there was registration for the next semester, the fall semester classes.
クラス の 登録 です ね 。
クラス|の|とうろく|です|ね
class|attributive particle|registration|is|right
It's class registration, right?
今回 という か 毎回 、この クラス 登録 の 前 に は 、カレッジ の カウンセラー と 話 を して 、どの クラス を 取る か 相談 を する んです が 、
こんかい|という|か|まいかい|この|クラス|とうろく|の|まえ|に|は|カレッジ|の|カウンセラー|と|はなし|を|して|どの|クラス|を|とる|か|そうだん|を|する|んです|が
this time|called|or|every time|this|class|registration|attributive particle|before|locative particle|topic marker|college|possessive particle|counselor|and|talk|object marker|do|which|class|object marker|take|or|consultation|object marker|do|you see|but
Every time before this class registration, I talk to a college counselor to discuss which classes to take, but this time I switched to a new counselor, and that counselor was really great.
今回 私 、新しい カウンセラー に 変えて 、その カウンセラー の 人 が すごく 良かった んです よ 。
こんかい|わたし|あたらしい|カウンセラー|に|かえて|その|カウンセラー|の|ひと|が|すごく|よかった|んです|よ
this time|I|new|counselor|to|changed|that|counselor|attributive particle|person|subject marker|really|was good|you see|emphasis marker
I would also like to share about my conversation with that counselor, including what classes I will take next semester.
次の 学期 、どんな クラス を 取る の かも 含めて 、その カウンセラー と の 話 に ついて も また シェア したい と 思います 。
つぎの|がっき|どんな|クラス|を|とる|の|かも|ふくめて|その|カウンセラー|と|の|はなし|に|ついて|も|また|シェア|したい|と|おもいます
next|semester|what kind of|class|object marker|take|nominalizer|also|including|that|counselor|and|possessive particle|talk|locative particle|about|also|also|share|want to do|quotation particle|think
あと は 、最近 できた 日本人 の お友達 と ランチ に 行きました 。
あと|は|さいきん|できた|にほんじん|の|おともだち|と|ランチ|に|いきました
after|topic marker|recently|made|Japanese|possessive particle|friend|and|lunch|locative particle|went
I also went to lunch with a Japanese friend I recently made.
近く に 住んで いる 日本人 の お友達 グループ が ある んです が 、主に は 駐在 で こっち に 来て いる 家族 なんです けど 、
ちかく|に|すんで|いる|にほんじん|の|おともだち|グループ|が|ある|んです|が|おもに|は|ちゅうざい|で|こっち|に|きて|いる|かぞく|なんです|けど
nearby|locative particle|living|is|Japanese|attributive particle|friends|group|subject marker|there is|you see|but|mainly|topic marker|expatriate|at|here|locative particle|coming|is|family|you see|but
There is a group of Japanese friends who live nearby, mainly families who are here on assignment.
新しく 去年 引っ越して きた 家族 が いて 、そこ の 奥さん です ね 、と 、少し 前 に その お友達 グループ の 集まり で 会った んです よ 。
あたらしく|きょねん|ひっこして|きた|かぞく|が|いて|そこ|の|おくさん|です|ね|と|すこし|まえ|に|その|おともだち|グループ|の|あつまり|で|あった|んです|よ
newly|last year|moved|came|family|subject marker|there is|there|attributive particle|wife|is|right|and|a little|ago|at|that|friends|group|possessive particle|gathering|at|met|you see|emphasis marker
There is a family that moved here last year, and I met the wife at a gathering of that friend group a little while ago.
2回 くらい 会った んです が 、やっぱり みんな で 集まって いる と じっくり 話せ ない ので 、
にかい|くらい|あった|んです|が|やっぱり|みんな|で|あつまって|いる|と|じっくり|はなせ|ない|ので
twice|about|met|you see|but|after all|everyone|at|gathering|is|and|carefully|can talk|not|because
I've met her about twice, but when everyone gathers, it's hard to have a deep conversation.
女性 が ね 、大人数 集まる と 、会話 が 飛ぶ 飛ぶ 。
じょせい|が|ね|おおにんずう|あつまる|と|かいわ|が|とぶ|とぶ
women|subject marker|right|large number of people|gather|when|conversation|subject marker|fly|fly
When there are a lot of women, the conversation just jumps around.
私 、みんな で ワイワイ 集まる の も 好きな んです けど ね 、
わたし|みんな|で|ワイワイ|あつまる|の|も|すきな|んです|けど|ね
I|everyone|with|lively|gather|nominalizer|also|like|you see|but|right
I like gathering with everyone and having fun, you know.
せっかく 出会った 新しい お 友達 だ し 、もっと 色々 お 話し を して 知りたい な 、仲良く なりたい なって 思って ランチ に 誘って 行って きました 。
せっかく|であった|あたらしい|お|ともだち|だ|し|もっと|いろいろ|お|はなし|を|して|しりたい|な|なかよく|なりたい|なって|おもって|ランチ|に|さそって|いって|きました
just because|met|new|honorific prefix|friends|is|and|more|various|honorific prefix|talk|object marker|doing|want to know|sentence-ending particle|friendly|want to become|and become|thinking|lunch|locative particle|invited|went|came
Since I met new friends, I thought I wanted to talk more and get to know them better, so I invited them to lunch.
やっぱり 人 と お喋り する の 楽しい な ーって 思いました し 、新しく 人 と 出会う と 、良い 刺激 を もらいます よ ね 。
やっぱり|ひと|と|おしゃべり|する|の|たのしい|な|ーって|おもいました|し|あたらしく|ひと|と|であう|と|いい|しげき|を|もらいます|よ|ね
after all|person|and|chatting|to do|nominalizer|fun|adjectival particle|you know|I thought|and|newly|person|and|meet|when|good|stimulation|object marker|receive|emphasis particle|right
I really thought that chatting with people is fun, and meeting new people gives you good stimulation.
今回 は ね 、その 友達 は 体 を 動かす の が 好き って 言って て 、
こんかい|は|ね|その|ともだち|は|からだ|を|うごかす|の|が|すき|って|いって|て
this time|topic marker|right|that|friend|topic marker|body|object marker|to move|nominalizer|subject marker|like|quotation particle|saying|and
This time, my friend said they like to be active,
今度 ズンバ と かね 、ヨガ と か 、ダンス と か 、何か どっか 一緒に 体験 レッスン を 受けい に 行こう !
こんど|ズンバ|と|かね|ヨガ|と|か|ダンス|と|か|なにか|どっか|いっしょに|たいけん|レッスン|を|うけい|に|いこう
next time|Zumba|and|right|yoga|and|or|dance|and|or|something|somewhere|together|trial|lesson|object marker|receive|to|let's go
so next time, let's go together to try a Zumba class, yoga, or dance, or something like that!
と いう 話 に なりました 。
と|いう|はなし|に|なりました
quotation particle|to say|story|locative particle|became
So that's the story.
私 コロナ 以降 、ずっと 行って いた ね 、それ まで 行って いた ズンバ に 行か なく なっちゃって 、
わたし|コロナ|いこう|ずっと|いって|いた|ね|それ|まで|いって|いた|ズンバ|に|いか|なく|なっちゃって
I|Corona|after|always|have been going|was|right|that|until|going|was|Zumba|to|not going|not|ended up
Since COVID, I haven't been going to Zumba, which I used to go to all the time.
体 が 鈍ってる な ー 、 太った な ー 、 重い な ーって 思って いた ので 、
からだ||なまってる||-|ふとった||-|おもい||-って|おもって||
I was thinking, 'My body has gotten sluggish, I've gained weight, I feel heavy.'
良い 刺激 と いう か 、また アクティブ に 動き 始める 、良い きっかけ に なれば 嬉しい です 。
いい|しげき|と|いう|か|また|アクティブ|に|うごき|はじめる|いい|きっかけ|に|なれば|うれしい|です
good|stimulation|quotation particle|called|or|also|active|adverbial particle|movement|start|good|opportunity|locative particle|if it becomes|happy|is
I would be happy if this could be a good stimulus, or a good opportunity to start moving actively again.
はい 、さて 、今回 の エピソード です が 、
はい|さて|こんかい|の|エピソード|です|が
yes|well|this time|attributive particle|episode|is|but
Well, now, regarding this episode,
スペイン 語 に ついて お 話し したい と 思います 。
スペイン|ご|に|ついて|お|はなし|したい|と|おもいます
Spain|language|locative particle|about|honorific prefix|talk|want to talk|quotation particle|I think
I would like to talk about the Spanish language.
そして 税金 、taxの 申告 が 終わった ので 、その お 話し も したい と 思います 。
そして|ぜいきん||しんこく|が|おわった|ので|その|お|はなし|も|したい|と|おもいます
and|tax||declaration|subject marker|finished|because|that|honorific prefix|talk|also|want to do|quotation particle|think
And since the tax declaration is finished, I would like to talk about that as well.
★アメリカ で スペイン 語 生活
アメリカ|で|スペイン|ご|せいかつ
America|at|Spanish|language|life
★Living in Spanish in America
——————
——————
はい 、今日 は 英語 の 話 、ならぬ 、スペイン語 の 話 なんです 。
はい|きょう|は|えいご|の|はなし|ならぬ|スペインご|の|はなし|なんです
yes|today|topic marker|English|attributive particle|talk|not|Spanish|attributive particle|talk|you see
Yes, today is not about English, but about Spanish.
現在 、私 ジャパニーズレストラン で アルバイト を して いる んです けど 、
げんざい|わたし|ジャパニーズレストラン|で|アルバイト|を|して|いる|んです|けど
now|I|Japanese restaurant|at|part-time job|object marker|doing|am|you see|but
Currently, I am working part-time at a Japanese restaurant.
キッチン スタッフ と して 料理 を 作ったり 、プレップ で すね 下 準備 を したり とかしてる んです が 、
キッチン|スタッフ|と|して|りょうり|を|つくったり|プレップ|で|すね|した|じゅんび|を|したり|とかしてる|んです|が
kitchen|staff|and|as|cooking|object marker|making|prep|at|you know|lower|preparation|object marker|doing|and doing|you see|but
As a kitchen staff, I make dishes and do prep work.
その キッチン スタッフ の 同僚 たち が 全員 スペイン 語 スピーカー な んです 。
その|キッチン|スタッフ|の|どうりょう|たち|が|ぜんいん|スペイン|ご|スピーカー|な|んです
that|kitchen|staff|attributive particle|colleagues|plural marker|subject marker|all|Spanish|language|speakers|adjectival particle|you see
All of my colleagues in the kitchen are Spanish speakers.
本当に 、あれ 、なんで 私 ここ に いる の か なあ ?って 疑問 に 思う くらい 、スペイン 語 なんです よ 職場 が 。
ほんとうに|あれ|なんで|わたし|ここ|に|いる|の|か|なあ|って|ぎもん|に|おもう|くらい|スペイン|ご|なんです|よ|しょくば|が
really|that|why|I|here|locative particle|am|explanatory particle|question marker|right|quotation particle|question|locative particle|think|about|Spanish|language|you see|emphasis particle|workplace|subject marker
Honestly, I sometimes wonder why I am here, because the workplace is so Spanish-speaking.
あれ ここ アメリカ だ よ ね 、そして 、ここ 、日本 食 レストラン 、ジャパニーズレストラン だ よ ね 、と 混乱 する くらい 、
あれ|ここ|アメリカ|だ|よ|ね|そして|ここ|にほん|しょく|レストラン|ジャパニーズレストラン|だ|よ|ね|と|こんらん|する|くらい
that|here|America|is|emphasis particle|right|and|here|Japan|food|restaurant|Japanese restaurant|is|emphasis particle|right|and|confusion|to do|about
I get confused, thinking, 'This is America, right? And this is a Japanese restaurant, right?'
環境 が スペイン 語 です 。
かんきょう|が|スペイン|ご|です
environment|subject marker|Spanish|language|is
The environment is in Spanish.
スタッフ 同士 の やりとり は 完全に スペイン 語 で 、
スタッフ|どうし|の|やりとり|は|かんぜんに|スペイン|ご|で
staff|among|attributive particle|exchange|topic marker|completely|Spanish|language|in
The communication between staff is completely in Spanish,
そんな こと まで スペイン 語 な の ?
そんな|こと|まで|スペイン|ご|な|の
such|thing|even|Spanish|language|attributive particle|question marker
Is even that in Spanish?
って ちょっと ツッコミ たく なる 位 、スペイン 語 です 。
って|ちょっと|ツッコミ|たく|なる|くらい|スペイン|ご|です
quotation particle|a little|comic retort|want to|become|about|Spanish|language|is
It's to the point where you want to make a little retort, it's Spanish.
全て 。
すべて
Everything.
ま ぁ 、当たり前 っちゃ 当たり前 で 、
ま|ぁ|あたりまえ|っちゃ|あたりまえ|で
well|ah|obvious|you know|obvious|and
Well, it's only natural.
スペイン 語 の ネイティブスピーカ が 集まって 仕事 を している ので 、1番 スムーズな コミニケーション 方法 は スペイン語 に なります よね 、そりゃ 。
スペイン|ご|の|ネイティブスピーカ|が|あつまって|しごと|を|している|ので|いちばん|スムーズな|コミニケーション|ほうほう|は|スペインご|に|なります|よね|そりゃ
Spain|language|attributive particle|native speakers|subject marker|gathering|work|object marker|doing|because|the most|smooth|communication|method|topic marker|Spanish|locative particle|will become|right|well
Since native Spanish speakers are gathered to work, the smoothest communication method will naturally be in Spanish.
例えば 日本 人 の 奥さん たち だけ が 働いて いる イタリアンレストラン の キッチン が あった と して 、
たとえば|にほん|じん|の|おくさん|たち|だけ|が|はたらいて|いる|イタリアンレストラン|の|キッチン|が|あった|と|して
for example|Japan|people|possessive particle|wives|plural suffix|only|subject marker|working|is|Italian restaurant|attributive particle|kitchen|subject marker|there was|quotation particle|and
For example, if there is an Italian restaurant kitchen where only Japanese wives are working,
そこ で の 会話 は 全部 日本語 に なります よね 。
そこ|で|の|かいわ|は|ぜんぶ|にほんご|に|なります|よね
there|at|attributive particle|conversation|topic marker|all|Japanese|locative particle|will become|right
the conversations there will all be in Japanese.
そう 考えれば 当たり前 か 。
そう|かんがえれば|あたりまえ|か
so|if you think|it's obvious|question marker
Thinking about it that way, it makes sense.
そりゃ 、そう です よね 、メキシカン の おばちゃん たち が 集まってます から ね 。
そりゃ|そう|です|よね|メキシカン|の|おばちゃん|たち|が|あつまってます|から|ね
well|that's right|is|right|Mexican|attributive particle|aunties|plural suffix|subject marker|are gathering|because|right
Well, that's true, isn't it? Because the Mexican ladies are gathered together.
納得 って いう か 、当たり前 って いう か 、って 思う んです が 、
なっとく|って|いう|か|あたりまえ|って|いう|か|って|おもう|んです|が
understanding|quotation particle|to say|or|obvious|quotation particle|to say|or|quotation particle|think|you see|but
I mean, it's understandable or rather, it's obvious, I think.
いや 、でも そんな 環境 に ポン と いきなり 入れられた 私 は どう する の ?
いや|でも|そんな|かんきょう|に|ポン|と|いきなり|いれられた|わたし|は|どう|する|の
no|but|such|environment|locative particle|suddenly|and|suddenly|was put|I|topic marker|what|to do|question marker
But what about me, who was suddenly thrown into such an environment?
って 感じ じゃ ない です か ?
って|かんじ|じゃ|ない|です|か
quotation particle|feeling|informal version of では (de wa)|not|is|question marker
Doesn't it feel like that?
でも これ 、自分 、私 が 原因 な んです よ 。
でも|これ|じぶん|わたし|が|げんいん|な|んです|よ
but|this|myself|I|subject marker|cause|adjectival particle|you see|emphasis marker
But this is because of myself, it's my fault.
たぶん 。
Maybe.
アルバイト の 面接 の 時 に 渡した 履歴書 に 、
アルバイト|の|めんせつ|の|とき|に|わたした|りれきしょ|に
part-time job|attributive particle|interview|attributive particle|time|locative particle|handed|resume|locative particle
On the resume I submitted during the part-time job interview,
1番 下 の language って 項目 で 、 English , Japanese (native )、で 、更に Spanish (beginner )って 書いた んです よ 。
いちばん|した|の|language|って|こうもく|で|English|Japanese|native|で|さらに|Spanish|beginner|って|かいた|んです|よ
number one|bottom|attributive particle|language|quotation particle|item|at|English|Japanese|native|and|furthermore|Spanish|beginner|quotation particle|wrote|you see|emphasis particle
I wrote in the last section labeled 'language': English, Japanese (native), and additionally Spanish (beginner).
せっかく だ から と 思って 。
せっかく|だ|から|と|おもって
just because|is|because|quotation particle|thinking
I thought it would be nice to include it.
私 今 学期 スペイン 語 の クラス を 取って います し ね 。
わたし|いま|がっき|スペイン|ご|の|クラス|を|とって|います|し|ね
I|now|semester|Spanish|language|attributive particle|class|object marker|taking|am|and|right
I am taking a Spanish class this semester, after all.
アピール できる もの は 書いて おこう って ね 。
アピール|できる|もの|は|かいて|おこう|って|ね
appeal|can|things|topic marker|write|let's write|quotation particle|right
Let's write down the things we can appeal.
で 、オーナー が 面接 して くれた んです けど 、
で|オーナー|が|めんせつ|して|くれた|んです|けど
and|owner|subject marker|interview|did|gave|you see|but
So, the owner interviewed me,
その 時 に 、「スペイン 語 話せる の ?
その|じ|に|スペイン|ご|はなせる|の
that|time|at|Spanish|language|can speak|question marker
and at that time, they asked, "Can you speak Spanish?"
」って 聞かれて 、
って|きかれて
quotation particle|asked
"And I said, "Well, just a little, you know."
「いや 、ほんとに 少し です けど ね 。
いや|ほんとに|すこし|です|けど|ね
no|really|a little|is|but|right
学校 で スペイン 語 の クラス とってる んです よ 」って 話 を しました 。
がっこう|で|スペイン|ご|の|クラス|とってる|んです|よ|って|はなし|を|しました
school|at|Spanish|language|attributive particle|class|taking|you see|emphasis particle|quotation particle|story|object marker|did
I talked about how I'm taking a Spanish class at school.
そう いえば 。
そう|いえば
that's right|if you say
Speaking of which.
でも 、クラス 取って るっ 言って も 、本当に 1番 初め の 初心者 が 受ける クラス な ので 、
でも|クラス|とって|るっ|いって|も|ほんとうに|いちばん|はじめ|の|しょしんしゃ|が|うける|クラス|な|ので
but|class|taking|you know|saying|even|really|the best|beginning|attributive particle|beginners|subject marker|will take|class|adjectival particle|because
But even though I said I'm taking a class, it's really just the very first beginner class.
簡単な 単語 と か 簡単な 挨拶 と か しか やら ない ような 、そんな レベル な んです けど 、
かんたんな|たんご|と|か|かんたんな|あいさつ|と|か|しか|やら|ない|ような|そんな|レベル|な|んです|けど
easy|words|and|or|easy|greetings|and|or|only|things like|not|like|such|level|adjectival particle|you see|but
It's at a level where we only do simple words and simple greetings.
一応 履歴 書 に も 書いて おこう 、って 思って 書いた んです よ 。
いちおう|りれき|しょ|に|も|かいて|おこう|って|おもって|かいた|んです|よ
just in case|history|writing|locative particle|also|write|let's write|quotation particle|thinking|wrote|you see|emphasis marker
But I thought I should write it on my resume, so I did.
で 、面接 でも 、「ま ぁ 、少し ですけど …」みたいな 感じ で 言った には 言いました よ 。
で|めんせつ|でも|ま|ぁ|すこし|ですけど|みたいな|かんじ|で|いった|には|いいました|よ
at|interview|even|well|ah|a little|but|like|feeling|at|said|as for|said|emphasis marker
In the interview, I did say something like, "Well, just a little...".
でも まさか 、ここ まで スペイン 語 環境 に ぶち 込まれ る と は 想像 して いなくて 。
でも|まさか|ここ|まで|スペイン|ご|かんきょう|に|ぶち|こまれ|る|と|は|そうぞう|して|いなくて
but|no way|here|until|Spanish|language|environment|locative particle|thrown|thrown in|auxiliary verb|quotation particle|topic marker|imagination|doing|not expecting
But I never imagined I would be thrown into a Spanish-speaking environment like this.
キッチン で 1番 上 の ポジション の グリス さん は 、少し は 英語 を 話す ので 、必要 最低限 の コミュニケーション は 取れます 。
キッチン|で|いちばん|うえ|の|ポジション|の|グリス|さん|は|すこし|は|えいご|を|はなす|ので|ひつよう|さいていげん|の|コミュニケーション|は|とれます
kitchen|at|the best|top|attributive particle|position|possessive particle|Griss|Mr/Ms|topic marker|a little|emphasis marker|English|object marker|speak|because|necessary|minimum|attributive particle|communication|topic marker|can be established
The top position in the kitchen, Mr. Gris, speaks a little English, so we can communicate at a minimum level.
でも 基本 的な 単語 を 使った 短い 文章 で の 会話 のみ で 、複雑な やりとり は 難しい って 感じ で 、
でも|基本|的な|単語|を|使った|短い|文章|で|の|会話|のみ|で|複雑な|やりとり|は|難しい|って|感じ|で
but|basic|adjectival|words|object marker|used|short|sentences|at|attributive particle|conversation|only|at|complex|exchanges|topic marker|difficult|quotative particle|feeling|at
However, it's only conversations using basic words in short sentences, and complex exchanges are difficult.
あと もう 1人 、平日 に メイン で 入っている マルガリータ さん も 英語 、結構 話します ね 。
あと|もう|いちにん|へいじつ|に|メイン|で|はいっている|マルガリータ|さん|も|えいご|けっこう|はなします|ね
after|already|one person|weekdays|at|main|as|is working|Margarita|Mr/Ms|also|English|quite|speaks|right
Also, another person, Margarita, who mainly works on weekdays, speaks quite a bit of English.
マルガリータ の 方 グリス より も 話せる の か な 。
マルガリータ|の|ほう|グリス|より|も|はなせる|の|か|な
Margarita|attributive particle|side|Griss|than|also|can speak|question marker|or|right
I wonder if Margarita can speak more than Gris.
ま ぁ 、この 2人 は 私 の 中 で は 一応 「英語 が 通じる 」同僚 な ので 質問 とか もし やすし 、コミュニケーション 取れる んです けど 、
ま|ぁ|この|ふたり|は|わたし|の|なか|で|は|いちおう|えいご|が|つうじる|どうりょう|な|ので|しつもん|とか|もし|やすし|コミュニケーション|とれる|んです|けど
well|ah|this|two people|topic marker|I|possessive particle|among|at|topic marker|just in case|English|subject marker|can be understood|colleagues|adjectival particle|because|questions|or something like that|if|easy|communication|can take|you see|but
Well, these two are technically my colleagues who "can communicate in English," so it's easier to ask them questions and communicate.
その他 の キッチン スタッフ と 、あと ディッシュウォッシャー 、お 皿洗い の 男の子 が いる んです けど 、
そのた|の|キッチン|スタッフ|と|あと|ディッシュウォッシャー|お|さらあらい|の|おとこのこ|が|いる|んです|けど
other|attributive particle|kitchen|staff|and|and also|dishwasher|honorific prefix|dishwashing|attributive particle|boy|subject marker|there is|you see|but
As for the other kitchen staff, and the dishwasher, there's a boy who washes dishes,
もう 完全に 彼女 たち と 、その 彼 は 英語 を 全く 話さ なくて 、
もう|かんぜんに|かのじょ|たち|と|その|かれ|は|えいご|を|まったく|はなさ|なくて
already|completely|she|plural marker|and|that|he|topic marker|English|object marker|not at all|speak|and not
but he completely does not speak English at all.
本当に 全く 、限りなく Zero に 近い です 。
ほんとうに|まったく|かぎりなく|ゼロ|に|ちかい|です
really|completely|infinitely|zero|locative particle|close|is
It's really almost zero.
簡単な フレーズ と か 単語 とかも 英語 で 話してる の を 聞いた こと が なくて 、
かんたんな|フレーズ|と|か|たんご|とかも|えいご|で|はなしてる|の|を|きいた|こと|が|なくて
easy|phrases|and|or|words|and also|English|in|speaking|nominalizer|object marker|heard|thing|subject marker|not having
I have never heard simple phrases or words being spoken in English.
サンキュー 、オーケー 位 か な 。
サンキュー|オーケー|い|か|な
thank you|okay|about|question marker|sentence-ending particle
Maybe just 'thank you' or 'okay'.
聞いた こと ある の は 。
きいた|こと|ある|の|は
heard|thing|there is|question marker|topic marker
Those are the only ones I have heard.
野菜 と か お 肉 と か の 食材 の 名前 も スペイン語 で 、
やさい|と|か|お|にく|と|か|の|しょくざい|の|なまえ|も|スペインご|で
vegetables|and|or|a particle used for emphasis|meat|and|or|attributive particle|ingredients|possessive particle|names|also|Spanish|in
The names of ingredients like vegetables and meat are also in Spanish.
鶏肉 、チキン は pollo だ し 、海老 、シュリンプ は camarón だ し 、
とりにく|チキン|は|pollo|だ|し|えび|シュリンプ|は|camarón|だ|し
chicken|chicken|topic marker|chicken|is|and|shrimp|shrimp|topic marker|shrimp|is|and
Chicken is 'pollo' and shrimp is 'camarón'.
野菜 も ね 、勝手な イメージ で 、いや 、これ くらい 英語 で 呼ぶ でしょ って 感じる ような もの も 、
やさい|も|ね|かってな|イメージ|で|いや|これ|くらい|えいご|で|よぶ|でしょ|って|かんじる|ような|もの|も
vegetables|also|right|selfish|image|at|no|this|about|English|in|call|right|quotation particle|feel|like|things|also
Vegetables, you know, have a certain image that feels like, well, you should be able to call them this way in English.
例えば 、にんじん 、キャロット は zanahoria 、マッシュルーム は champiñón 、オレンジ は naranja と か 。
たとえば|にんじん|キャロット|は||マッシュルーム|は||オレンジ|は||と|か
for example|carrot|carrot|topic marker|carrot|mushroom|topic marker|mushroom|orange|topic marker|orange|and|or
For example, carrot is zanahoria, mushroom is champiñón, and orange is naranja.
なんか 、日本 と メキシコ と か 、あと スペイン 語 圏 って 、英語 に 対する 感覚 が 違う っていう の は 理解 している んです が 、
なんか|にほん|と|メキシコ|と|か|あと|スペイン|ご|けん|って|えいご|に|たいする|かんかく|が|ちがう|っていう|の|は|りかい|している|んです|が
like|Japan|and|Mexico|and|or|and also|Spain|language|region|quotation particle|English|locative particle|against|sense|subject marker|different|that is|explanatory particle|topic marker|understanding|is understanding|you see|but
I understand that the perception of English is different in Japan, Mexico, and the Spanish-speaking world.
日本 で は 、結構 日常 生活 の 中 で 英 単語 を 耳 に したり 口 に したり する こと が 多い じゃない ですか 。
にほん|で|は|けっこう|にちじょう|せいかつ|の|なか|で|えい|たんご|を|みみ|に|したり|くち|に|したり|する|こと|が|おおい|じゃない|ですか
Japan|at|topic marker|quite|everyday|life|attributive particle|in|at|English|words|object marker|ear|locative particle|doing|mouth|locative particle|doing|to do|thing|subject marker|many|isn't it|isn't it
In Japan, we often hear and use English words in our daily lives, don't we?
カタカナ 英語 です けど ね 。
カタカナ|えいご|です|けど|ね
katakana|English|is|but|right
Although they are in katakana English.
今 話した ような 、チキン 、シュリンプ 、キャロット 、オレンジ とか 、その辺 の 単語 だったら みんな 知ってる イメージ な ので 、
いま|はなした|ような|チキン|シュリンプ|キャロット|オレンジ|とか|そのへん|の|たんご|だったら|みんな|しってる|イメージ|な|ので
now|talked|like|chicken|shrimp|carrot|orange|and so on|around there|attributive particle|words|if (it's) the case|everyone|knows|image|adjectival particle|because
As I just mentioned, words like chicken, shrimp, carrot, orange, etc., are all words that everyone has an image of knowing.
こんな 食材 も 全部 スペイン語 で やりとり する の か ー 、
こんな|しょくざい|も|ぜんぶ|スペインご|で|やりとり|する|の|か|ー
this kind of|ingredients|also|all|Spanish|in|exchange|to do|question marker|or|prolongation mark
I thought, are we really going to communicate all these ingredients in Spanish?
ちょっと ちょっと 待って くれよ 、ここ アメリカ だ ぜ ?
ちょっと|ちょっと|まって|くれよ|ここ|アメリカ|だ|ぜ
a little|a little|wait|please give me|here|America|is|emphasis marker
Wait a minute, this is America, right?
っと 、ちょっと 最初 戸惑いました 。
っと|ちょっと|さいしょ|とまどいました
and|a little|at first|was confused
I was a bit confused at first.
ま ぁ 、いやで も 、今 話し ながら 思いました が 、当たり前 か 。
ま|ぁ|いやで|も|いま|はなし|ながら|おもいました|が|あたりまえ|か
well|ah|even if|also|now|talking|while|I thought|but|obvious|right
Well, even if I didn't like it, I thought while talking, it's only natural.
日本 人 同士 でも 「キャロットケーキ 作ろう !
にほん|じん|どうし|でも|キャロットケーキ|つくろう
Japan|people|among friends|even|carrot cake|let's make
Even among Japanese people, we say, "Let's make carrot cake!"
」と は 言います が 、
と|は|いいます|が
quotation particle|topic marker|say|but
But,
料理 を して いる 時 に 「あ 、ちょっと 冷蔵庫 から キャロット 取って 」と か 、「キャロット 細かく 切って !
りょうり|を|して|いる|とき|に|あ|ちょっと|れいぞうこ|から|キャロット|とって|と|か|キャロット|こまかく|きって
cooking|object marker|doing|is|when|at|ah|a little|refrigerator|from|carrot|take|quotation particle|or|carrot|finely|cut
when cooking, we don't say things like, "Oh, could you grab the carrot from the fridge?" or "Chop the carrot finely!"
」と は 言わ ないで す もん ね 。
と|は|いわ|ないで|す|もん|ね
quotation particle|topic marker|say (stem form of 言う iu)|don't|do|you see|right
We don't say those things, right?
「 ガーリックシュリンプ 食べた ー い 。」
|たべた|-|
"I want to eat garlic shrimp."
と は 言います けど 、
と|は|いいます|けど
quotation particle|topic marker|say|but
Well, they say that,
「シュリンプ 解凍 し なきゃ !
シュリンプ|かいとう|し|なきゃ
shrimp|defrost|do|if I don't
"I have to defrost the shrimp!"
」と か 「シュリンプ 洗って !
と|か|シュリンプ|あらって
and|or|shrimp|wash
or "Wash the shrimp!"
」と は 言いません よ ね 。
と|は|いいません|よ|ね
quotation particle|topic marker|do not say|emphasis particle|tag question marker
but they don't say that, do they?
海老 解凍 し なきゃ 、海老 洗って 。
えび|かいとう|し|なきゃ|えび|あらって
shrimp|thawing|and|have to|shrimp|wash
They say, "I have to defrost the shrimp, wash the shrimp."
です よ ね 。
です|よ|ね
is|emphasis marker|right
That's right.
ま 、言って も 通じる し 、おかしく は ない けど 、
ま|いって|も|つうじる|し|おかしく|は|ない|けど
well|saying|also|understood|and|funny|topic marker|not|but
Well, it can be understood if you say it, and it's not strange, but,
「シュリンプ 解凍 し なきゃ !
シュリンプ|かいとう|し|なきゃ
shrimp|defrost|do|have to
"I have to defrost the shrimp!"
」って なんか ちょっと 、アメリカ かぶれ な 主婦 って 感じ じゃ ない です か 。
って|なんか|ちょっと|アメリカ|かぶれ|な|しゅふ|って|かんじ|じゃ|ない|です|か
quotation particle|like|a little|America|Americanized|adjectival particle|housewife|quotation particle|feeling|isn't it|not|is|question marker
doesn't it feel a bit like a housewife who's influenced by America?
ちょっと 違和感 あります よ ね 。
ちょっと|いわかん|あります|よ|ね
a little|discomfort|there is|emphasis particle|right
It feels a little off, doesn't it?
そう 、だから もう 本当に 、メキシカン の おばちゃん 達 の 輪 に 入っちゃいました 状態 で 、
そう|だから|もう|ほんとうに|メキシカン|の|おばちゃん|たち|の|わ|に|はいっちゃいました|じょうたい|で
so|so|already|really|Mexican|attributive particle|auntie|plural suffix|possessive particle|circle|locative particle|entered|state|and
So, that's why I really ended up joining the circle of the Mexican ladies.
郷 に 入って は 郷 に 従え で ね 、
きょう|に|はいって|は|きょう|に|したがえ|で|ね
village|locative particle|enter|topic marker|village|locative particle|follow|at|right
When in Rome, do as the Romans do.
ここ は アメリカ と は いえ ど 、スペイン 語 環境 な 場所 と いう こと で 、
ここ|は|アメリカ|と|は|いえ|ど|スペイン|ご|かんきょう|な|ばしょ|と|いう|こと|で
here|topic marker|America|and|topic marker|house|but|Spanish|language|environment|adjectival particle|place|and|called|thing|at
Even though this is America, it's a place with a Spanish-speaking environment.
私 も 、その 流れ に 加わった と いう こと です ね 。
わたし|も|その|ながれ|に|くわわった|と|いう|こと|です|ね
I|also|that|flow|to|joined|quotation particle|say|thing|is|right
So, I also became part of that flow.
はい 。
Yes.
もう 、たぶん 。
もう|たぶん
already|probably
Well, probably.
ずーっと 、うち の レストラン 、キッチン スタッフ は メキシカン の 人 たち で 構成 されて きた んだ と 思う んです よね 。
ずーっと|うち|の|レストラン|キッチン|スタッフ|は|メキシカン|の|ひと|たち|で|こうせい|されて|きた|んだ|と|おもう|んです|よね
all the time|our|attributive particle|restaurant|kitchen|staff|topic marker|Mexican|attributive particle|people|plural marker|at|composition|has been|coming|you see|quotation particle|think|you see|right
I think our restaurant has been staffed by Mexican people in the kitchen for a long time.
だから 、お 店 全体 に 「キッチン に 関わる こと は スペイン 語 で 。」
だから|お|みせ|ぜんたい|に|キッチン|に|かかわる|こと|は|スペイン|ご|で
so|honorific prefix|store|entire|locative particle|kitchen|locative particle|related|things|topic marker|Spanish|language|in
So, there is an atmosphere in the whole restaurant that says, 'Things related to the kitchen should be in Spanish.'
みたいな 雰囲気 が あって 、
みたいな|ふんいき|が|あって
like|atmosphere|subject marker|and has
For example, the young servers who do the customer service are mostly bilingual.
例えば 接客 を する サーバー の 若い 子 たち は 、バイリンガル の 子 たち が ほとんど で 、
たとえば|せっきゃく|を|する|サーバー|の|わかい|こ|たち|は|バイリンガル|の|こ|たち|が|ほとんど|で
for example|customer service|object marker|to do|servers|attributive particle|young|kids|plural marker|topic marker|bilingual|attributive particle|kids|plural marker|subject marker|almost|and
もちろん サーバー 同士 の やりとり と か 、接客 は 普通に 英語 です けど 、キッチン の おばちゃん たち に は スペイン 語 で 話して いる んです よね 。
もちろん|サーバー|どうし|の|やりとり|と|か|せっきゃく|は|ふつうに|えいご|です|けど|キッチン|の|おばちゃん|たち|に|は|スペイン|ご|で|はなして|いる|んです|よね
of course|servers|among|attributive particle|exchanges|and|or|customer service|topic marker|normally|English|is|but|kitchen|possessive particle|auntie|plural marker|locative particle|topic marker|Spanish|language|in|talking|is|you see|right
Of course, the communication between servers and customer service is normally in English, but I talk to the kitchen ladies in Spanish.
何 か 込み入った 事 を キッチン の 同僚 に 私 が 伝え なければ ならない 時 と か は 、
なん||こみいった|こと||きっちん||どうりょう||わたくし||つたえ||なら ない|じ|||
When I need to convey something complicated to my colleagues in the kitchen,
バイリンガル の 子 たち に 通訳 を お願い したり も する 事 も あって 助けて もらいます が 、
バイリンガル|の|こ|たち|に|つうやく|を|おねがい|したり|も|する|こと|も|あって|たすけて|もらいます|が
bilingual|attributive particle|children|plural suffix|locative particle|interpreter|object marker|request|doing things like|also|do|thing|also|and there is|help|will receive|but
I sometimes ask the bilingual kids to interpret for me, and they help me out,
営業 中 、基本的に は 私 も スペイン語 で コミュニケーション を 取ろう と 頑張って います 。
えいぎょう|ちゅう|きほんてきに|は|わたし|も|スペインご|で|コミュニケーション|を|とろう|と|がんばって|います
sales|during|basically|topic marker|I|also|Spanish|with|communication|object marker|try to take|quotation particle|doing my best|am
but during business hours, I basically try to communicate in Spanish as much as I can.
ま ぁ スペイン 語 と 英語 が 混ざった スパングリッシュ って 感じ です けど ね 。
ま|ぁ|スペイン|ご|と|えいご|が|まざった|スパングリッシュ|って|かんじ|です|けど|ね
well|ah|Spanish|language|and|English|subject marker|mixed|Spanglish|quotation particle|feeling|is|but|right
Well, it feels more like Spanglish, a mix of Spanish and English.
例えば 、店内 で 食べる プラス 、テイクアウト とか Uber eats とか の デリバリー の オーダー が たくさん 入る んです が 、
たとえば|てんない|で|たべる|プラス|テイクアウト|とか|||とか|の|デリバリー|の|オーダー|が|たくさん|はいる|んです|が
for example|inside the store|at|eat|plus|takeout|and so on|||and so on|attributive particle|delivery|attributive particle|order|subject marker|a lot|comes in|you see|but
For example, in addition to dining in the restaurant, we receive a lot of orders for takeout and delivery through services like Uber Eats.
注文 が 入った 時 に 、キッチンスタッフ 同士 で 、もしくは サーバー の 子 が 「この 注文 急ぎ で お 願い します !
ちゅうもん|が|はいった|とき|に|キッチンスタッフ|どうし|で|もしくは|サーバー|の|こ|が|この|ちゅうもん|いそぎ|で|お|ねがい|します
order|subject marker|came in|when|at|kitchen staff|among|at|or|server|possessive particle|child|subject marker|this|order|urgently|at|polite prefix|request|will do
When an order comes in, the kitchen staff or the servers might say, "Please make this order urgent!"
」みたいな 時 に 、
みたいな|とき|に
like|time|at
At times like that,
例えば 「 チキン 照り焼き 、 for here ( 店 内 飲食 ) please 」「 チキン 照り焼き 、 to go ( テイクアウト ) please 」 と か の 、
たとえば||てりやき|||てん|うち|いんしょく|||てりやき|||||||
for example, "Chicken teriyaki, for here please" or "Chicken teriyaki, to go please," etc.,
「forhere「togo」も 、スペイン 語 なんです 。
||も|スペイン|ご|なんです
||also|Spanish|language|it is
the terms "for here" and "to go" are also in Spanish.
「chicken teriyaki para aquí , por favor 」「chickenteriyakipara llevar ,porfa 」
チキン|照り焼き|para|aquí||||llevar|porfa
chicken|teriyaki|for|here||||to take|please
"chicken teriyaki here, please" "chicken teriyaki to go, please"
毎日 の ように 言って る ので 、もう めっちゃ 慣れました けど ね 。
まいにち|の|ように|いって|る|ので|もう|めっちゃ|なれました|けど|ね
every day|attributive particle|as if|saying|is|because|already|very|got used to|but|right
I say it almost every day, so I've really gotten used to it.
そういう の も スペイン 語 だ し 、
そういう|の|も|スペイン|ご|だ|し
such|attributive particle|also|Spanish|language|is|and
That's also in Spanish,
あと 間違え ない ように 気 を つけ なければ ならない の が 、数字 も スペイン 語 な んです よ 。
あと|まちがえ|ない|ように|き|を|つけ|なければ|ならない|の|が|すうじ|も|スペイン|ご|な|んです|よ
after|mistake|not|so that|spirit|object marker|attach|if you don't|must|nominalizer|but|numbers|also|Spanish|language|attributive particle|you see|emphasis marker
and I have to be careful not to make mistakes because numbers are also in Spanish.
twoチキン 照り焼き !
|てりやき
|teriyaki
two chicken teriyaki!
では なくて 、dos チキン 照り焼き !
では|なくて|dos|チキン|てりやき
as for|and not|dos|chicken|teriyaki
Not that, but teriyaki chicken!
だし 、
Also,
料理 や 作業 を して いる 中 で の 指示 を も らう 数字 も スペイン 語 な ので 、
りょうり|や|さぎょう|を|して|いる|ちゅう|で|の|しじ|を|も|らう|すうじ|も|スペイン|ご|な|ので
cooking|and|work|object marker|doing|is|during|at|attributive particle|instructions|object marker|also|receive|numbers|also|Spanish|language|adjectival particle|because
the numbers for instructions while cooking or working are in Spanish,
「チキン を 何 枚 焼いて 」と かも だし 、
チキン|を|なん|まい|やいて|と|かも|だし
chicken|object marker|how many|counter for flat objects|grilled|quotation particle|maybe|and also
like "How many pieces of chicken should I grill?" and,
ご飯 、ジャパニーズレストラン な ので 毎日 お米 を たくさん 炊く んです けど 、
ごはん|ジャパニーズレストラン|な|ので|まいにち|おこめ|を|たくさん|たく|んです|けど
rice|Japanese restaurant|adjectival particle|because|every day|rice (uncooked)|object marker|a lot|to cook|you see|but
since it's a Japanese restaurant, we cook a lot of rice every day.
ご飯 を 炊く のに 、特殊な 大きな 計量カップ を 使って いて 、その 目盛り の 数 で 炊く 量 を 指示 される んです が 、
ごはん|を|たく|のに|とくしゅな|おおきな|けいりょうカップ|を|つかって|いて|その|めもり|の|かず|で|たく|りょう|を|しじ|される|んです|が
rice|object marker|to cook|in order to|special|big|measuring cup|object marker|using|and|that|scale|possessive particle|number|at|cook|amount|object marker|indicate|is indicated|you see|but
To cook rice, I use a special large measuring cup, and the amount to cook is indicated by the markings on it.
「 ライス 4 お 願い ー 」 と か 、「 ライス 5 お 願い ー 」 みたいな 感じ で 。
らいす||ねがい|-|||らいす||ねがい|-||かんじ|
It's like saying, "Rice 4 please" or "Rice 5 please."
で 、 もちろん 、 ライス も スペイン語 な ので 、 数 も スペイン語 で 、
||らいす||すぺいん ご|||すう||すぺいん ご|
And of course, rice is also in Spanish, so the numbers are in Spanish.
「 cuatro arroz por favor 」 「 necesitamos mas arroz , cinco por favor 」 みたいな 。
It's like saying, "cuatro arroz por favor" or "necesitamos mas arroz, cinco por favor."
めっちゃ スペイン 語 使って る でしょ 、私 。
めっちゃ|スペイン|ご|つかって|る|でしょ|わたし
very|Spain|language|using|is|right|I
I'm using a lot of Spanish, aren't I?
数 ね 、間違えちゃう と トラブル に なっちゃう から 、
すう|ね|まちがえちゃう|と|トラブル|に|なっちゃう|から
number|right|will make a mistake|and|trouble|in|will become|because
You know, if I make a mistake with numbers, it can lead to trouble.
数 は ちゃんと 聞き取って 混乱 し ない ように って 、気 を つけてます 。
すう|は|ちゃんと|ききとって|こんらん|し|ない|ように|って|き|を|つけてます
number|topic marker|properly|listen and understand|confusion|and|not|so that|quotation particle|spirit|object marker|I'm being careful
So, I make sure to listen carefully to the numbers to avoid confusion.
微妙な 時 は 、周り に 、cuatro だよね 、cinco だよね 、みたいな 感じ で ダブル チェック している 日々 です 。
びみょうな|とき|は|まわり|に||だよね||だよね|みたいな|かんじ|で|ダブル|チェック|している|ひび|です
subtle|time|topic marker|surroundings|locative particle|cuatro|right|cinco|right|like|feeling|and|double|check|doing|days|is
When it's a bit unclear, I double-check with those around me, like saying, 'It's cuatro, right? It's cinco, right?'
こう 、 スペイン語 ばっかり の 環境 で 大変な ん です ーーーーって 、 不満 を 話して いる よう に 聞こえる かも しれません が 、
|すぺいん ご|||かんきょう||たいへんな|||----って|ふまん||はなして||||きこえる|||
It might sound like I'm complaining about how tough it is in an environment where only Spanish is spoken,
今 の ところ 、この スペイン 語 環境 は 楽しめて います 。
いま|の|ところ|この|スペイン|ご|かんきょう|は|たのしめて|います
now|attributive particle|place|this|Spanish|language|environment|topic marker|can enjoy|is
but for now, I'm actually enjoying this Spanish-speaking environment.
よく 話して います が 、私 が 住んで いる エリア は メキシコ や その 周辺 の 国 から の 移民 が とても 多くて 、スペイン 語 を 話す 人 が たくさん いる んです よね 。
よく|はなして|います|が|わたし|が|すんで|いる|エリア|は|メキシコ|や|その|しゅうへん|の|くに|から|の|いみん|が|とても|おおくて|スペイン|ご|を|はなす|ひと|が|たくさん|いる|んです|よね
often|talking|is|but|I|(subject marker)|living|is|area|topic marker|Mexico|and|that|surrounding|attributive particle|countries|from|possessive particle|immigrants|(subject marker)|very|many|Spanish|language|object marker|speak|people|(subject marker)|a lot|there is|you see|right
I often talk about it, but the area where I live has a lot of immigrants from Mexico and surrounding countries, and there are many people who speak Spanish.
カリフォルニア 州 全体 で とても 多い んです けど 。
カリフォルニア|しゅう|ぜんたい|で|とても|おおい|んです|けど
California|state|overall|at|very|many|you see|but
It's very common throughout the state of California.
だから 元々 、スペイン 語 で 日常 生活 の コミュニケーション が 取れる くらい は 話せる ように なりたい なぁ って 思っていた ので 、
だから|もともと|スペイン|ご|で|にちじょう|せいかつ|の|コミュニケーション|が|とれる|くらい|は|はなせる|ように|なりたい|なぁ|って|おもっていた|ので
so|originally|Spanish|language|in|daily|life|attributive particle|communication|subject marker|can get|about|topic marker|can speak|in order to|want to become|right|quotative particle|was thinking|because
So originally, I wanted to be able to speak enough to communicate in daily life in Spanish.
この 職場 環境 は 予想 して い なかった ので 初め は 戸惑いました が 、
この|しょくば|かんきょう|は|よそう|して|い|なかった|ので|はじめ|は|とまどいました|が
this|workplace|environment|topic marker|expectation|doing|is|did not have|because|at first|topic marker|was confused|but
I didn't expect this work environment, so I was a bit confused at first.
スペイン 語 スピーカー が 多く いる エリア に 住んで いる から といって 、毎日 のように 話す 機会 が ある か といえば そうで はない ので 、
スペイン|ご|スピーカー|が|おおく|いる|エリア|に|すんで|いる|から|といって|まいにち|のように|はなす|きかい|が|ある|か|といえば|そうで|はない|ので
Spain|language|speakers|subject marker|many|there is|area|locative particle|living|is|because|even if|every day|like|speak|opportunities|subject marker|there is|question marker|if you say|that is|not|because
However, just because I live in an area with many Spanish speakers doesn't mean I have the opportunity to speak it every day.
こう やって 強制的に 、話さざるを得ない 、聞かざるを得ない 環境 の 中に 入る こと で 、
こう|やって|きょうせいてきに|はなさざるをえない|きかざるをえない|かんきょう|の|なかに|はいる|こと|で
like this|doing|forcibly|have to speak|have to listen|environment|attributive particle|in|enter|thing|by
By being forced into an environment where I have no choice but to speak and listen,
少しずつ です けど ね 、理解 できる こと が 増えて いって 、楽しい です 。
すこしずつ|です|けど|ね|りかい|できる|こと|が|ふえて|いって|たのしい|です
little by little|is|but|right|understanding|can understand|things|subject marker|increasing|going|fun|is
little by little, I am able to understand more, and it's enjoyable.
特に 今 学期 は スペイン 語 の クラス も とって います し ね 、
とくに|いま|がっき|は|スペイン|ご|の|クラス|も|とって|います|し|ね
especially|now|semester|topic marker|Spanish|language|attributive particle|class|also|taking|is|and|right
Especially this semester, I am also taking a Spanish class,
授業 で 習った こと を 、その 日 の うち に 練習 できます から ね 、ネイティブスピーカー と 。
じゅぎょう|で|ならった|こと|を|その|ひ|の|うち|に|れんしゅう|できます|から|ね|ネイティブスピーカー|と
class|at|learned|things|object marker|that|day|possessive particle|within|locative particle|practice|can do|because|right|native speaker|and
so I can practice what I learned in class on the same day with native speakers.
すごく 恵まれた 環境 じゃ ないで すか ?
すごく|めぐまれた|かんきょう|じゃ|ないで|すか
very|blessed|environment|isn't it|not|is it
Isn't it a really fortunate environment?
まだまだ 目標 と する 日常 会話 が できる くらい に なる に は 程遠い です が 、
まだまだ|もくひょう|と|する|にちじょう|かいわ|が|できる|くらい|に|なる|に|は|ほどとおい|です|が
still still|goal|and|to do|daily|conversation|subject marker|can do|about|locative particle|to become|locative particle|topic marker|far from|is|but
I am still far from being able to have daily conversations as a goal, but,
この スペイン 語 に どっぷり 使って いる アルバイト の おかげ で 、明らかに 私 の スペイン 語 は 上達 して いる と 思います 。
この|スペイン|ご|に|どっぷり|つかって|いる|アルバイト|の|おかげ|で|あきらかに|わたし|の|スペイン|ご|は|じょうたつ|して|いる|と|おもいます
this|Spanish|language|at|deeply|using|am|part-time job|attributive particle|thanks|at|clearly|I|possessive particle|Spanish|language|topic marker|improvement|doing|am|quotation particle|think
thanks to this part-time job where I am immersed in Spanish, I definitely think my Spanish has improved.
で ね 、自分 で 言う の も あれ です けど 、私 、なかなか 上手く やって る と 思う の よ ね 。
で|ね|じぶん|で|いう|の|も|あれ|です|けど|わたし|なかなか|うまく|やって|る|と|おもう|の|よ|ね
and|right|myself|by|to say|nominalizer|also|that|is|but|I|quite|well|doing|auxiliary verb|quotation particle|think|emphasis|sentence-ending particle|right
Well, I know it's a bit self-praising, but I think I'm doing quite well.
仕事 も そつ なく こなせてる と 思います し 、
しごと|も|そつ|なく|こなせてる|と|おもいます|し
work|also|without a hitch|without|doing well|quotation particle|I think|and
I believe I can handle my work without any issues,
英語 が 少し 話せる グリス さん 、マルガリータ さん は もちろん 、スペイン 語 オンリー の スタッフ と も コミュニケーション 積極的に 取って 、
えいご|が|すこし|はなせる|グリス|さん|マルガリータ|さん|は|もちろん|スペイン|ご|オンリー|の|スタッフ|と|も|コミュニケーション|せっきょくてきに|とって
English|subject marker|a little|can speak|Griss|Mr/Ms|Margarita|Mr/Ms|topic marker|of course|Spanish|language|only|attributive particle|staff|and|also|communication|actively|taking
and I actively communicate not only with Chris and Margarita, who can speak a little English, but also with the staff who only speak Spanish.
結構 ね 、私 、頑張ってる と 思う 。
けっこう|ね|わたし|がんばってる|と|おもう
pretty|right|I|am doing my best|quotation particle|think
I think I'm doing pretty well.
でも 、 やっぱり 大変だ な ー と いう か 、 ストレス を 感じる と いう か 、 もどかしい 、 と 感じる こと も たくさん あって 、
||たいへんだ||-||||すとれす||かんじる||||||かんじる||||
But still, I feel like it's tough, or rather, I feel stressed and frustrated a lot.
例えば 週末 、金曜日 土曜日 って お店 が すごく 忙しく なる んです が 、
たとえば|しゅうまつ|きんようび|どようび|って|おみせ|が|すごく|いそがしく|なる|んです|が
for example|weekend|Friday|Saturday|quotation particle|store|subject marker|very|busy|will become|you see|but
For example, on weekends, Fridays and Saturdays, the store gets really busy.
そい う いう 忙しい 時 は 、バタバタ して くる と グリス さん が 色々 みんな に 指示 を 出して 、その 指示 に したがって 皆 ん な が バーーーーって 動く んです が 、
そい|う|いう|いそがしい|とき|は|バタバタ|して|くる|と|グリス|さん|が|いろいろ|みんな|に|しじ|を|だして|その|しじ|に|したがって|みんな|ん|な|が|バーーーーって|うごく|んです|が
that|uh|you say|busy|time|topic marker|bustling|doing|coming|and|Chris|Mr/Ms|subject marker|various|everyone|locative particle|instructions|object marker|giving|that|instructions|locative particle|following|everyone|informal sentence-ending particle|attributive particle|subject marker|really fast|move|you see|but
During those busy times, when things get hectic, Mr. Gris gives various instructions to everyone, and everyone moves around quickly following those instructions.
やっぱり そういう 時 は 、もっと スムーズに 色々 お互い 会話 が できれば な ー とも 思います し 、
やっぱり|そういう|とき|は|もっと|スムーズに|いろいろ|おたがい|かいわ|が|できれば|な|ー|とも|おもいます|し
of course|that kind of|time|topic marker|more|smoothly|various|each other|conversation|subject marker|if we can|a sentence-ending particle expressing desire|prolongation mark|also|I think|and
I do think that during those times, it would be nice if we could communicate more smoothly with each other.
あと は 普段 一緒に 働いて いる ベスト メンバー と いう か 、なんて いうんですかね 、働き慣れた メンバー での シフト の 時 は 、全く 問題 ない んです が 、
あと|は|ふだん|いっしょに|はたらいて|いる|ベスト|メンバー|と|いう|か|なんて|いうんですかね|はたらきなれた|メンバー|での|シフト|の|とき|は|まったく|もんだい|ない|んです|が
after|topic marker|usually|together|working|is|best|members|and|called|or|like|what do you call it|accustomed to working|members|in|shift|attributive particle|time|topic marker|not at all|problem|there is not|you see|but
On the other hand, when I'm working with the best members I usually work with, or rather, the members I'm used to working with, there are no problems at all.
誰 か が 休んで 、その カバー で 普段 と は 別の メンバー の 組み合わせ で 働く 時 と か 、
だれ|か|が|やすんで|その|カバー|で|ふだん|と|は|べつの|メンバー|の|くみあわせ|で|はたらく|とき|と|か
who|question marker|subject marker|resting|that|cover|at|usually|and|topic marker|different|members|possessive particle|combination|at|work|time|and|or
However, when someone is absent and I have to work with a different combination of members than usual,
いつも の 阿 吽 の 呼吸 、ツーカー で 、私 は これ を する から 、あなた は これ を やって 、みたいな 、
いつも|の|あ|うん|の|こきゅう|ツーカー|で|わたし|は|これ|を|する|から|あなた|は|これ|を|やって|みたいな
always|attributive particle|ah|un|attributive particle|breathing|telepathy|and|I|topic marker|this|object marker|do|because|you|topic marker|this|object marker|do|like
the usual unspoken understanding, like "I'll do this, and you do that," becomes difficult.
これ は どの 職場 でも そう だ と 思う んです けど 、
これ|は|どの|しょくば|でも|そう|だ|と|おもう|んです|けど
this|topic marker|which|workplace|even|so|is|quotation particle|think|you see|but
I think this is true in any workplace.
言葉 が 通じ ない と 更に 難しくて 、
ことば|が|つうじ|ない|と|さらに|むずかしくて
words|subject marker|understood|not|quotation particle|furthermore|difficult and
It becomes even more difficult when there is a language barrier.
ちょっと した 確認 とか 、相談 とか が でき なかったり して 、ちょっと ストレス です ね 。
ちょっと|した|かくにん|とか|そうだん|とか|が|でき|なかったり|して|ちょっと|ストレス|です|ね
a little|did|confirmation|and so on|consultation|and so on|but|can|couldn't|and|a little|stress|is|right
It's a bit stressful that I can't do small confirmations or consultations.
でも そこ で ね 、こういう 事 を 聞きたい 、こんな 事 を 相談 したい 、でも 上手く 伝えられない !
でも|そこ|で|ね|こういう|こと|を|ききたい|こんな|こと|を|そうだん|したい|でも|うまく|つたえられない
but|there|at|right|this kind of|thing|object marker|want to hear|this kind of|thing|object marker|consultation|want to consult|but|well|can't convey
But then, I want to ask about this, I want to consult about that, but I can't express it well!
みたいな こと が 出て きたら 、
みたいな|こと|が|でて|きたら
like|thing|subject marker|comes out|if it comes
If something like that comes up,
それ を どう やって スペイン 語 で 言う かって 調べて 、
それ|を|どう|やって|スペイン|ご|で|いう|かって|しらべて
that|object marker|how|do|Spanish|language|in|say|you know|look up
I look up how to say it in Spanish,
で 、実際 に 使う ように すれば 、また 私 の スペイン語 力 上がっちゃいます から ね 。
で|じっさい|に|つかう|ように|すれば|また|わたし|の|スペインご|りょく|あがっちゃいます|から|ね
at|actually|locative particle|use|so that|if you do|also|I|possessive particle|Spanish|ability|will improve|because|right
and if I actually use it, my Spanish skills will improve again.
ピンチ は チャンス !
ピンチ|は|チャンス
pinch|topic marker|chance
A pinch is a chance!
「 大変だ ー 」って いう 状況 を 上手く 使って 、 スペイン語 力 、 上げて いきたい と 思います 。
たいへんだ|-|||じょうきょう||うまく|つかって|すぺいん ご|ちから|あげて|||おもいます
I want to make good use of the situation where I say, 'Oh no!' and improve my Spanish skills.
あと はね ー 、 あれ です よ 。
||-|||
And then, well, you know.
何 か 面白い 出来事 が 起こって も 、私 に は 何 が なんだか わからない って こと が 多い の が 、ちょっと 寂しい です 。
なに|か|おもしろい|できごと|が|おこって|も|わたし|に|は|なに|が|なんだか|わからない|って|こと|が|おおい|の|が|ちょっと|さびしい|です
what|question marker|interesting|events|subject marker|happens|even if|I|locative particle|topic marker|what|subject marker|somehow|don't understand|quotation particle|thing|subject marker|many|attributive particle|subject marker|a little|lonely|is
It's a bit lonely that even when something interesting happens, I often don't understand what's going on.
例えば 、サーバー の 女の子 たち が 、ちょっと 言い合い って いう か 、喧嘩 って いう か 、そういう の してて 、
たとえば|サーバー|の|おんなのこ|たち|が|ちょっと|いいあい|って|いう|か|けんか|って|いう|か|そういう|の|してて
for example|server|attributive particle|girls|plural suffix|subject marker|a little|arguing|quotation particle|to say|or|fight|quotation particle|to say|or|that kind of|nominalizer|doing
For example, the girls at the server are having a bit of a disagreement or a fight, something like that.
で 、何 が あった の ?
で|なに|が|あった|の
at|what|subject marker|was|you know
So, what happened?
何 ?
なん
What?
何 ?
なん
What?
何 ?
なん
What?
みたいな 。
Something like that.
その サーバー の 子 たち が キッチン に 来て 、グリス さん と か に 、
その|サーバー|の|こ|たち|が|キッチン|に|きて|グリス|さん|と|か|に
that|server|attributive particle|children|plural suffix|subject marker|kitchen|locative particle|come|Griss|Mr/Ms|and|or|locative particle
The kids from that server came to the kitchen and said to Mr. Griss,
「誰 々 が こー で 、あー で 、なに してて 、すごく ムカつく ー 」と か 、
だれ|々|が|こー|で|あー|で|なに|してて|すごく|ムカつく|ー|と|か
who|repetition marker|subject marker|like this|and|ah|and|what|doing|very|annoying|prolongation mark|quotation particle|or
"So-and-so is doing this and that, and it's really annoying!" or,
「誰 々 が こー で 、あー で 、本当に あり得ない !
だれ|々|が|こー|で|あー|で|ほんとうに|ありえない
who|repetition marker|subject marker|like this|and|ah|and|really|impossible
"So-and-so is doing this and that, and it's absolutely unbelievable!"
」 みたいな 、
"Something like that,"
何 か そんな 楽しそうな 話 を してる んです けど 、
なに|か|そんな|たのしそうな|はなし|を|してる|んです|けど
what|or something|such|fun-looking|story|object marker|is doing|you see|but
they're having such a fun conversation.
全部 スペイン 語 で 説明 して いる んで 、私 は 全然 わから ない わけです よ 。
ぜんぶ|スペイン|ご|で|せつめい|して|いる|んで|わたし|は|ぜんぜん|わから|ない|わけです|よ
all|Spanish|language|in|explanation|doing|is|because|I|topic marker|not at all|understand|not|it means|emphasis marker
Everything is being explained in Spanish, so I have no idea at all.
私 だけ 、「え 、なに なに ?
わたし|だけ|え|なに|なに
I|only|eh|what|what
I'm the only one saying, "Huh, what?"
」「何 が あった の ?
なに|が|あった|の
what|subject marker|happened|question marker
"What happened?"
」って
""
聞きたい 聞きたい !
ききたい|ききたい
I want to ask, I want to ask!
教えて 教えて !
おしえて|おしえて
teach me|teach me
Tell me, tell me!
って 状態 で 、
って|じょうたい|で
quotation particle|state|at
In that state,
私 だけ 付いて いけて ない 事 が 多々 ある んです 。
わたし|だけ|ついて|いけて|ない|こと|が|たた|ある|んです
I|only|following|can go|not|things|subject marker|many|there is|you see
there are many times when I can't keep up.
で 、一通り みんな の 話 が スペイン語 で 終わった 頃 に は 、サーバー の 子たち は 自分 の 仕事 に 戻って いく ので 、
で|いちとおり|みんな|の|はなし|が|スペインご|で|おわった|ころ|に|は|サーバー|の|こたち|は|じぶん|の|しごと|に|もどって|いく|ので
at|generally|everyone|attributive particle|talk|subject marker|Spanish|in|finished|around|locative particle|topic marker|server|possessive particle|kids|topic marker|their|possessive particle|work|locative particle|return|will go|because
So, by the time everyone's conversation in Spanish is over,
「どうした の ?
どうした|の
what happened|question marker
the kids from the server go back to their work,
どうした の ?
どうした|の
what happened|question marker
What's wrong?
」って 英語 で 聞く 時間 も ない し 、
って|えいご|で|きく|じかん|も|ない|し
quotation particle|English|at|to listen|time|also|not|and
There's no time to ask in English,
キッチン の おばちゃん 達 に 「何 が あった の ?
キッチン|の|おばちゃん|たち|に|なに|が|あった|の
kitchen|attributive particle|auntie|plural suffix|locative particle|what|subject marker|was|explanatory particle
and when I ask the ladies in the kitchen, "What happened?"
Quépaso?Quépaso?」って 聞いて も 流さ れる し 、
||って|きいて|も|ながさ|れる|し
||quotation particle|listening|also|will be played|passive form|and
they just brush it off, saying, "What happened? What happened?"
って 、なります 。
って|なります
quotation particle|will become
That's how it goes.
あと は 、仕事 の 面 でも 、最低限 の 私 が すべき 事 は 理解 してます し 、
あと|は|しごと|の|めん|でも|さいていげん|の|わたし|が|すべき|こと|は|りかい|してます|し
after|topic marker|work|attributive particle|aspect|even|minimum|attributive particle|I|subject marker|should|things|topic marker|understanding|am understanding|and
As for work, I understand the minimum things I should do.
周り と の コミュニケーション を とり つつ できて います が 、
まわり|と|の|コミュニケーション|を|とり|つつ|できて|います|が
surroundings|and|attributive particle|communication|object marker|taking|while|able to do|is|but
I am able to communicate with those around me.
例えば 、誰 が 今日 少し 遅れて くる とか 、誰 が 今日 少し 早めに 上がる とか 、
たとえば|だれ|が|きょう|すこし|おくれて|くる|とか|だれ|が|きょう|すこし|はやめに|あがる|とか
for example|who|subject marker|today|a little|late|will come|or something like that|who|subject marker|today|a little|a little early|will finish|or something like that
For example, who is coming in a little late today, or who is leaving a bit early today,
家族 の こういう 用事 が あって ー とか 、
かぞく|の|こういう|ようじ|が|あって|ー|とか
family|attributive particle|this kind of|errands|subject marker|and|prolongation mark|or something like that
or that there is a family matter like this.
誰 が 別で 新しい 仕事 を 始めた から 、その 関係 で ちょっと シフト 時間 に 影響 が ある ー とか 、
だれ|が|べつで|あたらしい|しごと|を|はじめた|から|その|かんけい|で|ちょっと|シフト|じかん|に|えいきょう|が|ある|ー|とか
who|subject marker|separately|new|job|object marker|started|because|that|relation|at|a little|shift|time|locative particle|influence|subject marker|there is|prolongation mark|or something like that
Or that someone has started a new job elsewhere, which might slightly affect the shift times.
ま ぁ 、直接 私 個人 に 関係 する か といえば 、別に 関係ない んです けど 、
ま|ぁ|ちょくせつ|わたし|こじん|に|かんけい|する|か|といえば|べつに|かんけいない|んです|けど
well|ah|directly|I|personal|to|relationship|to do|question marker|if you say|not particularly|not related|you see|but
Well, if you ask whether it directly relates to me personally, it doesn't really.
みんな が 知って る 周知 の 事 を 私 だけ 知らない って 事 が よく あります 。
みんな|が|しって|る|しゅうち|の|こと|を|わたし|だけ|しらない|って|こと|が|よく|あります
everyone|subject marker|know (te-form of 知る shiru)|attributive form|common knowledge|attributive particle|thing|object marker|I|only|don't know|quotation particle|thing|subject marker|often|there is
However, there are often things that everyone knows that I don't.
「あれ 、誰 々 今日 どうした の ?
あれ|だれ|々|きょう|どうした|の
that|who|repetition marker|today|what happened|question marker
"Hey, what happened to those people today?"
まだ 来て ない ね 。」
まだ|きて|ない|ね
not yet|come|not|right
"They haven't arrived yet."
って 聞く と
って|きく|と
quotation particle|to listen|and
When I ask that,
「あ 、今日 休み だ よ 。」
あ|きょう|やすみ|だ|よ
ah|today|day off|is|emphasis marker
"Oh, I'm off today."
と か 、
と|か
and|or
Or,
「あれ 、ここ 数 日 誰 々 来て ない ね 。」
あれ|ここ|すう|にち|だれ|々|きて|ない|ね
that|here|several|days|who|plural marker|has come|not|right
"Hey, no one has come here for the past few days."
って 聞く と 、
って|きく|と
quotation particle|to listen|and
When I ask that,
「 あ 、 誰 々 なら 辞めた よ 」 みたいな 。
|だれ|||やめた||
they say something like, "Oh, so-and-so quit."
あ 、そう なんだ 。
あ|そう|なんだ
ah|so|that's it
Oh, I see.
ふ ー ん 。
ふ|ー|ん
uh|prolongation mark|n
Hmm.
って 。
I see.
い いっちゃ ー いい ん です けど 、
||-||||
It's fine to say that,
ちょっと 寂しい なぁ と 思う こと も あります 。
ちょっと|さびしい|なぁ|と|おもう|こと|も|あります
a little|lonely|you know|and|think|thing|also|there is
but sometimes I feel a little lonely.
はい 、と いう こと で 、
はい|と|いう|こと|で
yes|and|called|thing|so
Yes, that's right.
今日 は アメリカ で スペイン 語 生活 を して いる 話 でした 。
きょう|は|アメリカ|で|スペイン|ご|せいかつ|を|して|いる|はなし|でした
today|topic marker|America|at|Spanish|language|life|object marker|doing|is|story|was
Today, I talked about living in Spanish in America.
本当に まだまだ 単語 ポツポツ と 言える くらい な ので 、
ほんとうに|まだまだ|たんご|ポツポツ|と|いえる|くらい|な|ので
really|still a long way to go|words|a few|and|can say|about|adjectival particle|because
I can really only say a few words here and there.
もう ちょっと 会話 が できる くらい に は なりたい な ー 。
||かいわ||||||||-
I want to be able to have a little more conversation.
と 思います ね 。
と|おもいます|ね
quotation particle|I think|right
That's what I think.
また 経過 報告 させて ください 。
また|けいか|ほうこく|させて|ください
also|progress|report|let (me) do|please
Please let me know the progress report again.
スペイン 語 頑張ります 。
スペイン|ご|がんばります
Spain|language|I will do my best
I will do my best with Spanish.
★Tax
★Tax
アメリカ も 日本 と 同じ で 、2月 3月 4月 という の は 確定 申告 の 、 Tax シーズン でした 。
アメリカ|も|にほん|と|おなじ|で|にがつ|さんがつ|しがつ|という|の|は|かくてい|しんこく|の|Tax|シーズン|でした
America|also|Japan|and|same|at|February|March|April|called|attributive particle|topic marker|final|tax return|possessive particle|Tax|season|was
In America, just like in Japan, February, March, and April are the Tax season for filing tax returns.
日本 の 確定 申告 は 3月 15日 とか ですか ね 。
にほん|の|かくてい|しんこく|は|さんがつ|じゅうごにち|とか|ですか|ね
Japan|attributive particle|final|tax return|topic marker|March|15th|or something like that|is it|right
Is the tax return deadline in Japan around March 15?
確か 。
たしか
That's right.
ちょっと 詳しく ない です けど 。
ちょっと|くわしく|ない|です|けど
a little|in detail|not|is|but
I'm not very detailed about it, though.
今年 の tax の ファイリング を 通して 、少し 、アメリカ に 住む 大人 として 、一歩 成長 した な と 思えた ので 少し お話し したい と 思います 。
ことし|の|tax|の|ファイリング|を|とおして|すこし|アメリカ|に|すむ|おとな|として|いっぽ|せいちょう|した|な|と|おもえた|ので|すこし|おはなし|したい|と|おもいます
this year|attributive particle|tax|attributive particle|filing|object marker|through|a little|America|locative particle|to live|adults|as|one step|growth|did|sentence-ending particle|quotation particle|could feel|because|a little|talk|want to talk|quotation particle|I think
Through this year's tax filing, I felt that I have grown a bit as an adult living in America, so I would like to share a little about it.
まず アメリカ は 、会社 員 であっても 、全員 自分 で 、個人 で 申告 を する 必要 が あります 。
まず|アメリカ|は|かいしゃ|いん|であっても|ぜんいん|じぶん|で|こじん|で|しんこく|を|する|ひつよう|が|あります
first|America|topic marker|company|employee|even if|everyone|oneself|at|individual|at|declaration|object marker|to do|necessity|subject marker|there is
First of all, in America, even if you are an employee, everyone needs to file their taxes individually.
日本 で は 会社員 であれば 、年末 調整 を 会社側 が やって くれます よね 。
にほん|で|は|かいしゃいん|であれば|ねんまつ|ちょうせい|を|かいしゃがわ|が|やって|くれます|よね
Japan|at|topic marker|company employee|if (you) are|year-end|adjustment|object marker|company side|subject marker|will do|will do for me|right
In Japan, if you are an employee, the year-end adjustment is done by the company, right?
アメリカ で は 、会社 から は 去年 1年間 、お 給料 を いくら 払いました よ 、と か 、源泉 徴収 は 合計 いくら でした よ 、みたいな の が 書かれて いる 紙 を 会社 側 から もらう だけ で 、
アメリカ|で|は|かいしゃ|から|は|きょねん|いちねんかん|お|きゅうりょう|を|いくら|はらいました|よ|と|か|げんせん|ちょうしゅう|は|ごうけい|いくら|でした|よ|みたいな|の|が|かかれて|いる|かみ|を|かいしゃ|がわ|から|もらう|だけ|で
America|at|topic marker|company|from|topic marker|last year|one year|honorific prefix|salary|object marker|how much|paid|emphasis particle|quotation particle|or|withholding|tax collection|topic marker|total|how much|was|emphasis particle|like|attributive particle|subject marker|written|is|paper|object marker|company|side|from|receive|only|at
In America, you just receive a paper from the company that states how much salary was paid over the last year, or how much was withheld in total, and so on.
申告 自体 は 自分 で する 必要 が あります 。
しんこく|じたい|は|じぶん|で|する|ひつよう|が|あります
tax return|itself|topic marker|oneself|by|to do|necessary|subject marker|there is
You need to file the tax return yourself.
会計士 とか 、あと は tax 専用 の 業者 の ところ に 行って 申告 を したり 、
かいけいし|とか|あと|は|tax|せんよう|の|ぎょうしゃ|の|ところ|に|いって|しんこく|を|したり
accountant|and so on|after|topic marker|tax|exclusive|attributive particle|contractor|possessive particle|place|locative particle|go|tax return|object marker|doing things like
You can go to an accountant or a tax-specific agency to file your return,
人 に 頼ま ず に 自分 で オンライン の ツール を 使って 申告 する こと も できます 。
じん||たのま|||じぶん||おんらいん||つーる||つかって|しんこく||||
or you can also file it yourself using online tools without asking someone for help.
我が家 は 、これ まで 夫 は ずっと 就労 ビザ で 働いて いて 、私 の 配偶者 ビザ で は 働く 事 が できなかった ので 、
わがや|は|これ|まで|おっと|は|ずっと|しゅうろう|ビザ|で|はたらいて|いて|わたし|の|はいぐうしゃ|ビザ|で|は|はたらく|こと|が|できなかった|ので
our house|topic marker|this|until|husband|topic marker|always|work|visa|at|working|and|I|possessive particle|spouse|visa|at|topic marker|to work|thing|subject marker|could not|because
In our household, my husband has been working on a work visa all this time, and I couldn't work on my spouse visa.
私 は ま ぁた だの 主婦 、そして 学生 と いう ステータス と いう 状況 で 、
わたし|は|ま|ぁた|だの|しゅふ|そして|がくせい|と|いう|ステータス|と|いう|じょうきょう|で
I|topic marker|well|ah|or something like that|housewife|and|student|and|called|status|and|called|situation|in
I am just a housewife, and in the situation of being a student.
それ でも 夫婦 一緒に まとめて 、私 の 名前 も 含めて 納税 は する 必要 が あって 、
それ|でも|ふうふ|いっしょに|まとめて|わたし|の|なまえ|も|ふくめて|のうぜい|は|する|ひつよう|が|あって
that|but|couple|together|all together|my|possessive particle|name|also|including|tax payment|topic marker|to do|necessary|subject marker|there is
Even so, as a couple, we need to file taxes together, including my name.
アメリカ に 来て 、これ まで は 旦那さん が 毎年 全部 税金 関係 を やって くれて いました 。
アメリカ|に|きて|これ|まで|は|だんなさん|が|まいとし|ぜんぶ|ぜいきん|かんけい|を|やって|くれて|いました
America|at|came|this|until|topic marker|husband|subject marker|every year|all|taxes|related|object marker|doing|doing for me|was
Since coming to America, my husband has been handling all the tax-related matters every year.
私 は 本当に 何も して い なくて 、
わたし|は|ほんとうに|なにも|して|い|なくて
I|topic marker|really|nothing|doing|is|and not
I really haven't done anything.
旦那 さん に 聞かれて 、ガレッジ の 授業 料 と か を 答えたり 、書類 を 渡したり する 程度 で 、
だんな|さん|に|きかれて|ガレッジ|の|じゅぎょう|りょう|と|か|を|こたえたり|しょるい|を|わたしたり|する|ていど|で
husband|Mr/Mrs/Ms|at|asked|garage|attributive particle|class|fee|and|or|object marker|answering|documents|object marker|handing over|do|to the extent|at
When my husband asks me, I just answer about things like college tuition or hand over documents.
一体 何 を 入力 して いる の か とか 、何 が 必要な の か とか 、そういう 税金 に 関する 専門 用語 も 全く 知りません でした 。
いったい|なに|を|にゅうりょく|して|いる|の|か|とか|なに|が|ひつような|の|か|とか|そういう|ぜいきん|に|かんする|せんもん|ようご|も|まったく|しりません|でした
what on earth|what|object marker|input|doing|is|explanatory particle|question marker|or something like that|what|subject marker|necessary|attributive particle|question marker|or something like that|such|tax|locative particle|related to|specialized|terminology|also|completely|do not know|was
I had no idea what I was inputting, what was necessary, or any specialized tax terminology related to it.
なんなら 、日本語 でも ね 、全然 知らない んです けど 。
なんなら|にほんご|でも|ね|ぜんぜん|しらない|んです|けど
if you like|Japanese|even|right|not at all|don't know|you see|but
To be honest, I don't know anything about it even in Japanese.
日本 で 自分 で 税金 に ついて 細かく 考えた こと ない ですし ね 。
にほん|で|じぶん|で|ぜいきん|に|ついて|こまかく|かんがえた|こと|ない|ですし|ね
Japan|at|myself|by|taxes|about|regarding|in detail|thought|experience|not|and|right
I've never really thought about taxes in detail in Japan.
ま ぁ でも 、去年 夏 に 我々 夫婦 、グリーンカード 永住権 を 取得 し まして 、
ま|ぁ|でも|きょねん|なつ|に|われわれ|ふうふ|グリーンカード|えいじゅうけん|を|しゅとく|し|まして
well|ah|but|last year|summer|at|we|couple|green card|permanent residency|object marker|acquired|and|also
Well, last summer, my spouse and I obtained our green card permanent residency,
私 も 晴れて 働く 事 が できる ように なり 、収入 が 発生 して です ね 、
わたし|も|はれて|はたらく|こと|が|できる|ように|なり|しゅうにゅう|が|はっせい|して|です|ね
I|also|sunny|to work|thing|subject marker|can|so that|become|income|subject marker|occurs|and|is|right
and I was finally able to work, which led to an income.
それ と 同時に 、一応 カレッジ で ビジネス を 専攻している という 身 として 、立場上 、
それ|と|どうじに|いちおう|カレッジ|で|ビジネス|を|せんこうしている|という|み|として|たちばじょう
that|and|at the same time|just in case|college|at|business|object marker|majoring|called|status|as|from a position standpoint
At the same time, as someone who is majoring in business at college, I felt it was my responsibility.
「今年 は 私 が 申告 の ファイリング する よ !
ことし|は|わたし|が|しんこく|の|ファイリング|する|よ
this year|topic marker|I|subject marker|tax return|attributive particle|filing|will do|emphasis marker
I declared to my husband, "This year, I will handle the filing!"
」と 旦那さん に 宣言 を し 、私 が 一通り の 作業 を 行いました 。
と|だんなさん|に|せんげん|を|し|わたし|が|ひととおり|の|さぎょう|を|おこないました
and|husband|to|declaration|object marker|did|I|subject marker|a whole lot|attributive particle|work|object marker|performed
And I went through all the necessary tasks.
以前 年明け です ね 、この ポッドキャスト で お 話し した んです が 、
いぜん|としあけ|です|ね|この|ポッドキャスト|で|お|はなし|した|んです|が
before|New Year|is|right|this|podcast|at|honorific prefix|talk|did|you see|but
Earlier this year, I mentioned this in the podcast.
元々 、ここ から 先 は 私 が 我が家 の 税金 担当 に なれる ように 、ちょっと 頑張りたい な と 思って いまして 、
もともと|ここ|から|さき|は|わたし|が|わがや|の|ぜいきん|たんとう|に|なれる|ように|ちょっと|がんばりたい|な|と|おもって|いまして
originally|here|from|ahead|topic marker|I|subject marker|my house|possessive particle|taxes|in charge|locative particle|can become|so that|a little|want to do my best|sentence-ending particle|quotation particle|thinking|and
Originally, I wanted to work a little harder so that I could take on the responsibility of handling our family's taxes from here on out.
Taxファイリングサポートプログラム みたいな の が 全米 各地 に ある んです が 、
|みたいな|の|が|ぜんべい|かくち|に|ある|んです|が
|like|attributive particle|subject marker|all over the United States|various places|locative particle|there is|you see|but
There are programs like tax filing support programs all over the United States,
主に は 低 所得 者 向け の 、「無料 の 申告 手伝います よ サービス 」みたいな やつ です 。
おもに|は|てい|しょとく|しゃ|むけ|の|むりょう|の|しんこく|てつだいます|よ|サービス|みたいな|やつ|です
mainly|topic marker|low|income|people|for|attributive particle|free|attributive particle|tax return|will help|emphasis particle|service|like|thing|is
mainly aimed at low-income individuals, like a 'we will help you file for free' service.
その ボランティア 募集 の 情報 を 見て 、ちょっと 挑戦 して みよう と 思って 、
その|ボランティア|ぼしゅう|の|じょうほう|を|みて|ちょっと|ちょうせん|して|みよう|と|おもって
that|volunteer|recruitment|attributive particle|information|object marker|looking|a little|challenge|doing|will try|quotation particle|thinking
I saw the information about recruiting volunteers and thought I would give it a try,
その Tax ファイリングサポート の ボランティア に なる ため の トレーニング を 受けました 。
その|Tax|ファイリングサポート|の|ボランティア|に|なる|ため|の|トレーニング|を|うけました
that|Tax|filing support|attributive particle|volunteer|locative particle|to become|for the purpose|nominalizer|training|object marker|received
so I took the training to become a volunteer for tax filing support.
結果 として は 、これ も お 話し した んです が 、
けっか|として|は|これ|も|お|はなし|した|んです|が
result|as|topic marker|this|also|honorific prefix|talk|did|you see|but
As a result, I mentioned this as well,
今 の 私 に は 難し すぎて 、tax の 基本的な 事 も 全然 わかって ない し 、しかも 英語 で パッパラパー だ し 、
いま|の|わたし|に|は|むずかし|すぎて|tax|の|きほんてきな|こと|も|ぜんぜん|わかって|ない|し|しかも|えいご|で|パッパラパー|だ|し
now|attributive particle|I|locative particle|topic marker|difficult|too|tax|attributive particle|basic|things|also|not at all|understand|not|and|moreover|English|in|scatterbrained|is|and
It's too difficult for me right now, I don't understand the basics of tax at all, and on top of that, I'm completely clueless in English.
人様 の 税金 の 申告 を 助けられる レベル に は 到底 なれない と 思い 、
ひとさま|の|ぜいきん|の|しんこく|を|たすけられる|レベル|に|は|とうてい|なれない|と|おもい
other people|attributive particle|taxes|attributive particle|tax return|object marker|can help|level|locative particle|topic marker|by no means|cannot become|quotation particle|think
I don't think I could ever reach a level where I could help others with their tax returns.
ギブアップ して 挫折 ししました 。
||ざせつ|
I gave up and felt defeated.
でも 、その 少し 受けた トレーニング で 多く の 事 を 勉強 できて 、
でも|その|すこし|うけた|トレーニング|で|おおく|の|こと|を|べんきょう|できて
but|that|a little|received|training|with|a lot|attributive particle|things|object marker|study|can do
However, I was able to learn a lot from the little training I received.
オンライン の ツール を 使った んです が 、質問 内容 を 見て 、あ 、トレーニング で 出てきた やつ だって 理解 する 事 が できました し 、
オンライン|の|ツール|を|使った|んです|が|質問|内容|を|見て|あ|トレーニング|で|出てきた|やつ|だって|理解|する|事|が|できました|し
online|attributive particle|tools|object marker|used|you see|but|question|content|object marker|looking|ah|training|at|came out|thing|even|understanding|to understand|thing|subject marker|was able to|and
I used online tools, and when I looked at the questions, I was able to understand that they were the same ones that came up in the training.
税金 の 申告 って 、もちろん 、国 に 所得 に 対して の 税金 を 納める 目的 です が 、
ぜいきん|の|しんこく|って|もちろん|くに|に|しょとく|に|たいして|の|ぜいきん|を|おさめる|もくてき|です|が
tax|attributive particle|declaration|quotation particle|of course|country|locative particle|income|locative particle|against|attributive particle|tax|object marker|to pay|purpose|is|but
The purpose of tax declaration is, of course, to pay taxes on income to the country,
それ と 同時に 国 から もらえる 補助金 を しっかり 申請して 受け取る って いう 事 も 大きな 目的 な んです よね 。
それ|と|どうじに|くに|から|もらえる|ほじょきん|を|しっかり|しんせいして|うけとる|って|いう|こと|も|おおきな|もくてき|な|んです|よね
that|and|at the same time|country|from|can receive|subsidy|object marker|firmly|apply|receive|quotation particle|to say|thing|also|big|purpose|adjectival particle|you see|right
but at the same time, a major goal is to properly apply for and receive subsidies from the government.
なんか そういう 事 も トレーニング で 勉強 して いた おかげ で 知っていた ので 、
なんか|そういう|こと|も|トレーニング|で|べんきょう|して|いた|おかげ|で|しっていた|ので
like|that kind of|thing|also|training|at|studying|doing|was|thanks|at|knew|because
I was able to know about these things thanks to the training I had studied,
これ は どう だった か な 、って 事 を 確認 し ながら 進める 事 が できた ので 良かった と 思います 。
これ|は|どう|だった|か|な|って|こと|を|かくにん|し|ながら|すすめる|こと|が|できた|ので|よかった|と|おもいます
this|topic marker|how|was|question marker|sentence-ending particle|quotation particle|thing|object marker|confirmation|do|while|advance|thing|subject marker|could|because|it was good|and|I think
so I think it was good that I could proceed while confirming what this was about.
例えば 私 みたいな オバちゃん であっても 、カレッジ で 勉強 していれば 授業料 は 控除対象 だったり 、
たとえば|わたし|みたいな|オバちゃん|であっても|カレッジ|で|べんきょう|していれば|じゅぎょうりょう|は|こうじょたいしょう|だったり
for example|I|like|auntie|even if|college|at|studying|if you are doing|tuition|topic marker|deduction target|or something like that
For example, even for someone like me, if I study at college, tuition fees can be deductible,
コロナ の パンデミック に よって 、州 から 補助金 が 何回 か に 分けて 各 家庭 に 配られた んです が 、
コロナ|の|パンデミック|に|よって|しゅう|から|ほじょきん|が|なんかい|か|に|わけて|かく|かてい|に|くばられた|んです|が
corona|attributive particle|pandemic|locative particle|due to|state|from|subsidies|subject marker|how many times|question marker|locative particle|divided|each|household|locative particle|was distributed|you see|but
Due to the COVID pandemic, subsidies were distributed to each household in several installments by the state.
その 貰い 損ね が あれば 、この tax の 申告 に よって 、しっかり と もらう 事 が できます し 、
その|もらい|そこね|が|あれば|この|tax|の|しんこく|に|よって|しっかり|と|もらう|こと|が|できます|し
that|receiving|missed|subject marker|if there is|this|tax|attributive particle|declaration|locative particle|by|firmly|and|receive|thing|subject marker|can do|and
If you missed out on receiving them, you can still claim them through this tax declaration.
私 たち 夫婦 に は 関係 ありません が 、子供 が いれば 、1人 に つき いくら って 補助金 が もらえる ように なって います 。
わたし|たち|ふうふ|に|は|かんけい|ありません|が|こども|が|いれば|いちにん|に|つき|いくら|って|ほじょきん|が|もらえる|ように|なって|います
I|plural marker|couple|locative particle|topic marker|relationship|there is not|but|children|subject marker|if there is|per person|locative particle|per|how much|quotation particle|subsidy|subject marker|can receive|so that|has become|is
It doesn't apply to us as a couple, but if you have children, you can receive a subsidy for each child.
そういった 色々な 事 が あります ね 。
そういった|いろいろな|こと|が|あります|ね
such|various|things|subject marker|there is|right
There are various things like that.
そういう 控除 や クレジット に ついて も 、その ボランティア の トレーニング で 勉強 して いた ので 、
そういう|こうじょ|や|クレジット|に|ついて|も|その|ボランティア|の|トレーニング|で|べんきょう|して|いた|ので
such|deductions|and|credits|at|about|also|that|volunteer|attributive particle|training|at|studying|doing|was|because
I studied about those deductions and credits during the volunteer training.
あ 、これ は うち に 当てはまる な 、
あ|これ|は|うち|に|あてはまる|な
ah|this|topic marker|home|locative particle|applies|sentence-ending particle for emphasis
Ah, this applies to me.
あ 、あれ に ついて は どこ で 入力 する の かな 、と か 、
あ|あれ|に|ついて|は|どこ|で|にゅうりょく|する|の|かな|と|か
ah|that|at|about|topic marker|where|at|input|to do|question marker|I wonder|and|or
Ah, I wonder where I should input that.
こう だ よ ね 、 こう だ よ ね 、って 順 を 追って 理解 できて いる 状態 で 入力 して いけた と 思います 。
|||||||||じゅん||おって|りかい|||じょうたい||にゅうりょく||||おもいます
I think I was able to input it while understanding it step by step, like, 'It's like this, right?'
そう 、だ から ね 、
そう|だ|から|ね
so|is|because|right
So, that's why.
あー 、結局 トレーニング 完了 でき なかった し 、ボランティア も できなかった し 、ダメだった ーって 挫折 したんです が 、
あー|けっきょく|トレーニング|かんりょう|でき|なかった|し|ボランティア|も|できなかった|し|ダメだった|ーって|ざせつ|したんです|が
ah|after all|training|completion|could|not able|and|volunteer|also|could not|and|it was no good|I said|setback|I had|but
Ah, in the end, I couldn't complete the training, and I couldn't volunteer either, so I felt like I failed.
その ボランティア プログラム に 挑戦 した こと は 無駄で は なかった し 、
その|ボランティア|プログラム|に|ちょうせん|した|こと|は|むだで|は|なかった|し
that|volunteer|program|at|challenge|did|experience|topic marker|not wasted|topic marker|was not|and
The experience of participating in that volunteer program was not in vain,
すごく 今回 の 申告 に 役 に 立ちました 。
すごく|こんかい|の|しんこく|に|やく|に|たちました
very|this time|attributive particle|declaration|locative particle|role|locative particle|was helpful
and it was really helpful for this declaration.
と いう こと で 、基本 私 が 全部 入力 して 、念のため 旦那さん に も 一緒に 初めから 一通り 確認 を して もらって 、
と|いう|こと|で|基本|わたし|が|ぜんぶ|にゅうりょく|して|ねんのため|だんなさん|に|も|いっしょに|はじめから|いちとおり|かくにん|を|して|もらって
and|called|thing|so|basically|I|subject marker|everything|input|do|just in case|husband|locative particle|also|together|from the beginning|a round|confirmation|object marker|do|get
So, basically, I input everything myself, and just to be safe, I had my husband check everything from the beginning as well,
あー 、 やった ー 申告 できた ー !
||-|しんこく||-
and I was like, "Yay, I did it! I was able to declare!"
って 喜んで いた んです けど 、
って|よろこんで|いた|んです|けど
quotation particle|happily|was|you see|but
and I was really happy.
そこ から ね 、2日 ぐらい 問題 解決 の ため に スタック しました 。
そこ|から|ね|ふつか|ぐらい|もんだい|かいけつ|の|ため|に|スタック|しました
there|from|right|two days|about|problem|solution|attributive particle|for|to|stacked|did
From there, I spent about 2 days troubleshooting the problem.
今回 、その 最後 の 最後 で つまづいていた 原因 と いう の が 、
こんかい|その|さいご|の|さいご|で|つまづいていた|げんいん|と|いう|の|が
this time|that|last|attributive particle|last|at|was stumbling|cause|and|called|nominalizer|subject marker
This time, the reason I stumbled at the very end was,
私 、今回 が Social Security Number を 取得 して から 、初めて の tax 申請 、申告 だった という こと です 。
わたし|こんかい|が||||を|しゅとく|して|から|はじめて|の|tax|しんせい|しんこく|だった|という|こと|です
I|this time|subject marker||||object marker|acquisition|doing|since|for the first time|attributive particle|tax|application|declaration|was|that|thing|is
this was my first tax return since obtaining my Social Security Number.
アメリカ 以外 に お 住まい の 方 に は 聞き 馴染み が ない と 思います が 、
アメリカ|いがい|に|お|すまい|の|かた|に|は|きき|なじみ|が|ない|と|おもいます|が
America|except|locative particle|honorific prefix|residence|attributive particle|person|locative particle|topic marker|listening|familiarity|subject marker|not|quotation particle|think|but
I think this might be unfamiliar to those living outside the United States,
アメリカ で 働く に は Social Security Number と いう 、個人 に 与えられた 番号 が あって 、税金 とかも その 番号 で 管理 して います 。
アメリカ|で|はたらく|に|は||||と|いう|こじん|に|あたえられた|ばんごう|が|あって|ぜいきん|とかも|その|ばんごう|で|かんり|して|います
America|at|to work|for|topic marker||||and|called|individual|to|given|number|subject marker|and there is|taxes|and also|that|number|with|manage|doing|is
but in order to work in America, there is a number called the Social Security Number, which is assigned to individuals, and taxes are managed using that number.
グリーン カード を 取得 する 前 まで は 、私 は Social Security Number を 持って いなかった んです が 、
グリーン|カード|を|しゅとく|する|まえ|まで|は|わたし|は||||を|もって|いなかった|んです|が
green|card|object marker|acquisition|to do|before|until|topic marker|I|topic marker||||object marker|have|did not have|you see|but
Before I obtained my Green Card, I did not have a Social Security Number.
私 も 、これ まで は ずっと その TaxID だった んです けど 、それ が 今回 の 申告 から Social Security Number の 切り替わる って いう 状況 でした 。
わたし|も|これ|まで|は|ずっと|その|TaxID|だった|んです|けど|それ|が|こんかい|の|しんこく|から||||の|きりかわる|って|いう|じょうきょう|でした
I|also|this|until|topic marker|all along|that|TaxID|was|you see|but|that|subject marker|this time|attributive particle|tax return|from||||possessive particle|will switch|quotation particle|called|situation|was
I had been using a Tax ID until now, but this time it was going to switch to a Social Security Number for the filing.
要は 、私 に 紐づいている 番号 が 新しく なる って いう こと だった んです が 、
ようは|わたし|に|ひもづいている|ばんごう|が|あたらしく|なる|って|いう|こと|だった|んです|が
in other words|I|locative particle|is linked|number|subject marker|newly|will become|quotation particle|to say|thing|was|you see|but
In other words, the number associated with me was going to change.
申告 する 際 の 項目 で 、
しんこく|する|さい|の|こうもく|で
tax declaration|to do|when|attributive particle|items|at
Regarding the items for filing,
去年 も 同じ ように 夫婦 まとめて 一緒に ファイリング しました か ?
きょねん|も|おなじ|ように|ふうふ|まとめて|いっしょに|ファイリング|しました|か
last year|also|same|like|couple|together|together|filing|did|question marker
Did you file together as a couple in the same way last year?
と か 、
と|か
and|or
And,
去年 の 収入 は いくら でした か ー みたいな 、
きょねん||しゅうにゅう|||||-|
how much was your income last year - something like that,
そんな 質問 と いう か 、項目 が あった んです けど 、
そんな|しつもん|と|いう|か|こうもく|が|あった|んです|けど
such|question|and|called|or|item|subject marker|there was|you see|but
there were questions or items like that,
そこ が 間違ってます 。
そこ|が|まちがってます
there|subject marker|is wrong
but that's incorrect.
みたいな 、
Something like that,
情報 と 一致 しません 。
じょうほう|と|いっち|しません
information|and|match|does not match
Does not match the information.
みたいな エラー で reject さ れちゃって 、
みたいな|エラー|で|reject|さ|れちゃって
like|error|at|reject|emphasis particle|got rejected
It got rejected with an error like that,
番号 が TaxID から Social Security Number に 変わった ので 、それ を 認識 できて いなくて エラー に なってた みたいな んです けど 、
ばんごう|が|TaxID|から||||に|かわった|ので|それ|を|にんしき|できて|いなくて|エラー|に|なってた|みたいな|んです|けど
number|subject marker|TaxID|from||||locative particle|changed|because|that|object marker|recognition|can do|not being|error|locative particle|was|like|you see|but
the number changed from TaxID to Social Security Number, so it seems it couldn't recognize that and resulted in an error.
インターネット で 対処法 を 探して も イマイチ 、ピンポイント で 全く 同じ 状況 の 人 が いなくて 、
インターネット|で|たいしょほう|を|さがして|も|イマイチ|ピンポイント|で|まったく|おなじ|じょうきょう|の|ひと|が|いなくて
internet|at|coping method|object marker|searching|even|not so great|pinpoint|at|completely|same|situation|attributive particle|person|subject marker|there is not
Even when I searched for solutions on the internet, I couldn't find anyone in exactly the same situation,
私 の 状況 は 、
わたし|の|じょうきょう|は
I|possessive particle|situation|topic marker
my situation is,
他の 国 から アメリカ に 移民 して きて 、最初 は 就労 許可 も なくて 、働く 事 が でき ない ビザ の ステータス で は あった けど 、
ほかの|くに|から|アメリカ|に|いみん|して|きて|さいしょ|は|しゅうろう|きょか|も|なくて|はたらく|こと|が|でき|ない|ビザ|の|ステータス|で|は|あった|けど
other|country|from|America|to|immigrants|doing|coming|at first|topic marker|work|permit|also|without|to work|thing|subject marker|can|not|visa|attributive particle|status|at|topic marker|was|but
I immigrated to America from another country, and at first, I didn't have a work permit and was in a visa status where I couldn't work.
と 、ま ぁね 、こういう 状況 だった んです けど 、
と|ま|ぁね|こういう|じょうきょう|だった|んです|けど
and|well|you know|this kind of|situation|was|you see|but
Well, that was the situation.
あんまり いない んです か ね 、こういう ケース 。
あんまり|いない|んです|か|ね|こういう|ケース
not very|there isn't|you see|question marker|right|this kind of|cases
I wonder if there aren't many cases like this.
日本語 でも 英語 でも ググった んです が 、はっきり と した 情報 が 見つからなかった です 。
にほんご|でも|えいご|でも|ググった|んです|が|はっきり|と|した|じょうほう|が|みつからなかった|です
Japanese|even|English|even|googled|you see|but|clearly|quotation particle|did|information|subject marker|could not find|is
I searched in both Japanese and English, but I couldn't find clear information.
で 、我が家 が 使っている オンライン tax 申告 ツール の チャットサポート が あった ので 、そこ で 質問 を しました 。
で|わがや|が|つかっている|オンライン|tax|しんこく|ツール|の|チャットサポート|が|あった|ので|そこ|で|しつもん|を|しました
at|our house|subject marker|using|online|tax|declaration|tool|attributive particle|chat support|subject marker|there was|because|there|at|question|object marker|asked
So, I had a chat support from the online tax filing tool we use at home, and I asked my questions there.
でも ね 、チャットサポート って 担当 の 人 に よって 知識 量 も 違う し 、
でも|ね|チャットサポート|って|たんとう|の|ひと|に|よって|ちしき|りょう|も|ちがう|し
but|right|chat support|quotation particle|person in charge|attributive particle|person|locative particle|depending on|knowledge|amount|also|different|and
But you know, the amount of knowledge in chat support varies depending on the person in charge.
そもそも チャットサポート の 担当者 は 基本的に は 別に めっちゃ 知識 経験 が ある tax スペシャリスト とか で は ない ので 、
そもそも|チャットサポート|の|たんとうしゃ|は|きほんてきに|は|べつに|めっちゃ|ちしき|けいけん|が|ある|tax|スペシャリスト|とか|で|は|ない|ので
to begin with|chat support|attributive particle|person in charge|topic marker|basically|topic marker (repeated for emphasis)|not particularly|very|knowledge|experience|subject marker|there is|tax|specialist|or something like that|and|topic marker|not|because
In the first place, the chat support staff are not necessarily tax specialists with a lot of knowledge and experience.
マニュアル 通り の 回答 しか くれ ない んです よね 。
マニュアル|とおり|の|かいとう|しか|くれ|ない|んです|よね
manual|as|attributive particle|answer|only|give|not|you see|right
They only provide answers according to the manual.
だから 今回 も 私 が 状況 を 説明 して 、
だから|こんかい|も|わたし|が|じょうきょう|を|せつめい|して
so|this time|also|I|subject marker|situation|object marker|explanation|doing
So this time, I explained the situation,
こういう エラー で reject されてました って 説明 する と 、
こういう|エラー|で|reject|されてました|って|せつめい|する|と
this kind of|error|at|reject|was being rejected|quotative particle|explanation|to do|and
and when I explained that I was rejected due to this kind of error,
マニュアル から 丸ごと コピペ した ような 回答 が チャット で 届いて 、
マニュアル|から|まるごと|コピペ|した|ような|かいとう|が|チャット|で|とどいて
manual|from|whole|copy-paste|did|like|answer|subject marker|chat|at|arrived
It feels like I received a response that was copied and pasted directly from the manual in the chat,
あれ 、これ 、私 、今 人間 と チャット して る よ ね ?
あれ|これ|わたし|いま|にんげん|と|チャット|して|る|よ|ね
that|this|I|now|human|and|chat|doing|(continuing action)|emphasis particle|right
and I'm thinking, wait, am I chatting with a human right now?
AIじゃ ない よ ね ?
|ない|よ|ね
|not|emphasis particle|right
It's not AI, right?
みたいな 。
Something like that.
あんまり 有効な 回答 が 得られ なくて 、
あんまり|ゆうこうな|かいとう|が|えられ|なくて
not very|effective|answers|subject marker|can get|and not
I haven't been able to get very effective answers.
何度 か 入力 の 仕方 を 変えて 申告 の 提出 を した みた んです が 、やっぱり reject で すぐ エラー で 戻ってきて しまって 、
なんど|か|にゅうりょく|の|しかた|を|かえて|しんこく|の|ていしゅつ|を|した|みた|んです|が|やっぱり|reject|で|すぐ|エラー|で|もどってきて|しまって
how many times|question marker|input|attributive particle|way|object marker|changed|declaration|attributive particle|submission|object marker|did|tried|you see|but|after all|reject|at|immediately|error|at|came back|ended up
I tried changing the way I input the information several times to submit my declaration, but it was still rejected and immediately returned with an error.
何 回 か チャットサポート に 連絡 を して その 時々 の 状況 、試した 事 とかも 含めて 説明 して 対処法 を 聞いて いたら 、
なに|かい|か|チャットサポート|に|れんらく|を|して|その|ときどき|の|じょうきょう|ためした|こと|とかも|ふくめて|せつめい|して|たいしょほう|を|きいて|いたら
what|times|or so|chat support|at|contact|object marker|doing|that|sometimes|attributive particle|situation|tried|things|and so on|including|explanation|doing|coping methods|object marker|asking|if you had asked
I contacted chat support several times, explaining the situation at that time and what I had tried, and asked for solutions.
一番 最後 の 担当者 の 人 は すごく 丁寧な 対応 して くれる 人 で 、
いちばん|さいご|の|たんとうしゃ|の|ひと|は|すごく|ていねいな|たいおう|して|くれる|ひと|で
the most|last|attributive particle|person in charge|possessive particle|person|topic marker|very|polite|response|doing|will give|person|and
The last person in charge was very polite and provided great support.
チャット を つないで いる 状態 で ひと 画面 ずつ 確認 し ながら 一緒に 進んで くれて 、
チャット|を|つないで|いる|じょうたい|で|ひと|がめん|ずつ|かくにん|し|ながら|いっしょに|すすんで|くれて
chat|object marker|connecting|is|state|at|one|screen|each|confirmation|doing|while|together|progressing|doing for me
While connected via chat, they helped me go through each screen step by step.
で 、最終的に reject さ れ る 事 なく 、申告 を 完了 する 事 が できました 。
で|さいしゅうてきに|reject|さ|れ|る|こと|なく|しんこく|を|かんりょう|する|こと|が|できました
at|ultimately|reject|emphasis particle|passive marker|verb ending|thing|without|declaration|object marker|completion|to do|thing|subject marker|was able to do
In the end, I was able to complete my declaration without being rejected.
もう 既に 連邦 政府 、Frderalのリターンも、州政府、stateのリターンも銀行口座に無事入金されました。
もう|すでに|れんぽう|せいふ|||
already|already|federal|government|||
The federal government and state returns have already been safely deposited into the bank account.
最後 の ちょっと スタック した 事 も 含めて 、達成 感 で いっぱい です 。
さいご|の|ちょっと|スタック|した|こと|も|ふくめて|たっせい|かん|で|いっぱい|です
last|attributive particle|a little|stack|did|things|also|including|achievement|feeling|with|full|is
Including the last little bit that got stuck, I am filled with a sense of accomplishment.
一 歩 、大人 の 階段 登った 気 が しました 。
いち|ほ|おとな|の|かいだん|のぼった|き|が|しました
one|step|adult|attributive particle|stairs|climbed|feeling|subject marker|did
I felt like I took a step up the adult staircase.
これ から も ね 、私 が 、我が家 の 税金 担当 として 毎年 ファイリング して いく のです が 、
これ|から|も|ね|わたし|が|わがや|の|ぜいきん|たんとう|として|まいとし|ファイリング|して|いく|のです|が
this|from|also|right|I|subject marker|our house|attributive particle|taxes|in charge|as|every year|filing|doing|will continue|you see|but
From now on, I will continue to file our taxes every year as the tax person for our household.
おそらく 夫 は 1つ 、固定 の 仕事 を 会社 なり 、夫 の 場合 は 学校 の 先生 な ので 学校 、ディストリクト で する という 働き方 です が 、
おそらく|おっと|は|ひとつ|こてい|の|しごと|を|かいしゃ|なり|おっと|の|ばあい|は|がっこう|の|せんせい|な|ので|がっこう|ディストリクト|で|する|という|はたらきかた|です|が
probably|husband|topic marker|one|fixed|attributive particle|job|object marker|company|or|husband|possessive particle|case|topic marker|school|attributive particle|teacher|adjectival particle|because|school|district|at|do|called|way of working|is|but
My husband will probably have one fixed job, working at a company, or in his case, as a school teacher at a school or district.
今 も 既に そう です が 、ジャパニーズレストラン から の 収入 が あったり 、ダンス スタジオ から の 収入 が あったり 、
いま|も|すでに|そう|です|が|ジャパニーズレストラン|から|の|しゅうにゅう|が|あったり|ダンス|スタジオ|から|の|しゅうにゅう|が|あったり
now|also|already|so|is|but|Japanese restaurant|from|attributive particle|income|subject marker|having (and so on)|dance|studio|from|attributive particle|income|subject marker|having (and so on)
It is already the case now, but there is income from Japanese restaurants and income from dance studios,
更に は self-employed 、自分 が 個人 で やって いる タップダンス の レッスン は 、フリーランス の 個人 事業主 の 形 で の 収入 な ので 、それ も あったり 、
さらに|は|||じぶん|が|こじん|で|やって|いる|タップダンス|の|レッスン|は|フリーランス|の|こじん|じぎょうぬし|の|かたち|で|の|しゅうにゅう|な|ので|それ|も|あったり
furthermore|topic marker|||myself|subject marker|individual|at|doing|is|tap dance|attributive particle|lesson|topic marker|freelance|attributive particle|individual|business owner|attributive particle|form|at|possessive particle|income|adjectival particle|because|that|also|there is and so on
and furthermore, the income from my self-employed tap dance lessons is also in the form of freelance individual business income, so that is also included,
申告 が 、そい う 収入 の ソース が 増えれば 厄介 に なって いく ので 、
しんこく|が|そい|う|しゅうにゅう|の|ソース|が|ふえれば|やっかい|に|なって|いく|ので
declaration|subject marker|that|you|income|attributive particle|source|subject marker|if it increases|troublesome|locative particle|becomes|will go|because
If the sources of such income increase, the filing will become troublesome,
自分 の 厄介 は 自分 で 対処 と いう 事 で ね 、今後 も 四苦八苦 しながら 、tax の ファイリング 、申告 を して いけたら な と 思って います 。
じぶん|の|やっかい|は|じぶん|で|たいしょ|と|いう|こと|で|ね|こんご|も|しくはっく|しながら|tax|の|ファイリング|しんこく|を|して|いけたら|な|と|おもって|います
myself|possessive particle|troublesome|topic marker|myself|at|dealing|quotation particle|called|thing|at|right|from now on|also|struggling|while|tax|attributive particle|filing|tax return|object marker|doing|if I can|sentence-ending particle|quotation particle|think|am
so I will handle my own troubles myself, and I hope to continue to struggle with tax filing and declarations in the future.
はい 、と いう 事 で 、今日 は 税金 の 申告 に ついて お 話し して みました 。
はい|と|いう|こと|で|きょう|は|ぜいきん|の|しんこく|に|ついて|お|はなし|して|みました
yes|and|called|thing|so|today|topic marker|taxes|possessive particle|tax return|locative particle|about|honorific prefix|talk|doing|tried
Yes, so today I talked about tax declarations.
Tax は ね 、 面倒くさい 事 この上ない です が 、
|||めんどうくさい|こと|このうえ ない||
Taxes are really a hassle, there's no denying that.
でも 収入 が ある 、それ に 対して 税金 の 申告 を する って 、
でも|しゅうにゅう|が|ある|それ|に|たいして|ぜいきん|の|しんこく|を|する|って
but|income|subject marker|there is|that|locative particle|against|tax|attributive particle|tax return|object marker|to do|quotation particle
But having an income and filing taxes for it,
もう ここ 何 年 も アメリカ で 就労 許可 が 無くて 働く 事 が でき なかった 私 に は 、
もう|ここ|なん|ねん|も|アメリカ|で|しゅうろう|きょか|が|なくて|はたらく|こと|が|でき|なかった|わたし|に|は
already|here|how many|years|also|America|in|employment|permit|subject marker|without|to work|thing|subject marker|can|could not|I|to|topic marker
for someone like me who hasn't been able to work in the U.S. for several years due to lack of work authorization,
やっと 、アメリカ で 生活 して いく ぞ 、と 、一 社会人 として やっていく ぞ 、みたいな 事 を 実感 できた 事 でした 。
やっと|アメリカ|で|せいかつ|して|いく|ぞ|と|いち|しゃかいじん|として|やっていく|ぞ|みたいな|こと|を|じっかん|できた|こと|でした
finally|America|at|life|living|going|emphasis particle|quotation particle|one|working adult|as|will do|emphasis particle|like|things|object marker|realization|could|thing|was
it was finally a moment where I could feel like I was living in America, like I was going to be a part of society.
また 、ま ぁ 来年 に なったら ね 、
また|ま|ぁ|らいねん|に|なったら|ね
again|well|ah|next year|at|if it becomes|right
Well, let's see what happens next year.
あー 、tax 面倒くさい 、やり たく ない 、もう やだ ーって 言っている でしょう けど ね 。
あー|tax|めんどうくさい|やり|たく|ない|もう|やだ|ーって|いっている|でしょう|けど|ね
ah|tax|it's a hassle|do|want to|don't want|already|I don't want|you said|you are saying|right|but|right
Ah, taxes are such a hassle, I don't want to do it, I'm so done with it, you know?
SENT_CWT:AfvEj5sm=61.0 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=8.34
en:AfvEj5sm
openai.2025-01-22
ai_request(all=440 err=0.00%) translation(all=366 err=0.82%) cwt(all=4331 err=7.18%)