日本で新しくつくった種や苗を守るための法律が変わる
日本 で 新しく つくった 種 や 苗 を 守る ため の 法律 が 変わる
2 日 の 国会 で 、 日本 で 登録 した 種 や 苗 を 守る ため の 法律 を 変える こと が 決まりました 。 日本 で つくった 種 や 苗 を 、 今 まで の ように 外国 に 持っていく こと が でき ない ように 管理 します 。 新しい 果物 など を つくって 登録 した 人 が 、 種 や 苗 を 、 輸出 して も いい 国 や 日本 で 使って も いい 所 を 決める こと が できます 。 法律 を 変えた の は 、 日本 の 高級 な 果物 など が 外国 に 出て しまった こと が ある ため です 。 例えば 、 高級な ぶどう の 「 シャイン マスカット 」 は 、 つくる のに 33 年 かかりました 。 しかし 、 苗 が 外国 に 出て しまって 、 中国 が タイ など に 輸出 して います 。 新しい 法律 で は 、 農家 が 自分 で 育てた 作物 から 種 や 苗 を とって 、 自分 の 畑 で 使う とき も 許可 が 必要です 。
法律 を 決めた とき 、 国会 は 、 農家 が 払う こと が できる 値段 で 種 や 苗 を 使い 続ける こと が できる ように して ほしい と 政府 に 言いました 。 新しい 法律 は 来年 4 月 から 始まります 。