×

Usamos cookies para ayudar a mejorar LingQ. Al visitar este sitio, aceptas nuestras politicas de cookie.

image

銀河英雄伝説, Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes) Episode 84 (2)

Ginga Eiyuu Densetsu ( Legend of the Galactic Heroes ) Episode 84 (2)

6 月 12 日 カイザー ・ ラインハルト の 名 代 と し て

帝国 軍 上級 大将 ナイト ハルト ・ ミュラー が

イゼルローン 要塞 を 弔問 し た

迎え入れ て 大丈夫 か ? それ こそ 死 間 で は ない か

カイザー ・ ラインハルト の 性格 から 考え て も

その よう な 陰険 な 策略 を 弄する と も 思え ませ ん

第 一 現在 の 彼我 の 戦力 差 を 見 て も

ミュラー 上級 大将 ほど の 重鎮 を 犠牲 に する と は 思え ませ ん

カイザ ー ・ ラインハルト は ええ かっこ を する の が 好き だ から な

ヤン 提督 が 生き て いる 間 で さえ そう だった

まして 彼 が 亡き 今 俺 たち み たい な 小物 を 相手 に

こざかしい 策略 など 使う 気 に は なる まい よ

生前 あの 人 は ミュラー 提督 を よく 褒め て い た わ

彼 が 来 て くれ た と 聞け ば 喜ぶ でしょ う

ぜひ 会わ せ て あげ たい わ

あなた に お 目 に かかれ て うれしく 思い ます

あなた の ご 主人 は 我 が 軍 に とって 最強 の

そして 最良 の 敵 で し た

ありがとう ござい ます ヤン ・ ウェン リー は 生前

閣下 の こと を よく 話し て おり まし た

本日 お 越し いた だい て きっと 喜 ん で おり ます

ヘル ・ ミンツ 私 は 元々 カイザー より

政治 上 の 権限 を 委ね られ て いる わけ で は あり ませ ん が

あなた たち が カイザー に 対し て 和平 なり 恭順 なり を

申し込ま れる の で あれ ば その 旨 私 が

カイザー に お 伝え し て も よろしい の です が どう でしょ う か

ミュラー 提督 この よう な 仮定 を 申し上げる こと を お 許し ください

もし あなた 方 の 敬愛 なさる カイザー が 亡くなった と し たら

あなた 方 は 仰ぐ 旗 を お 変え に なり ます か ?

なるほど ヘル ・ ミンツ の おっしゃる とおり だ

よ し ない こと を 申し上げ た こちら こそ 許し て いただき たい

どれほど 立派 な 人間 で あって も

属し て いる 陣営 が 異なれ ば 殺し 合わ ね ば なら ない ん だ から な

ヘル ・ ミンツ あれ は 何 です ?

あ … いや さしつかえ なけ れ ば 教え て いただき たい

イゼルローン の 将来 を 見限って 離脱 しよ う と 望む 人 たち です

ミュラー 提督 お 願い できる 筋 の こと で は あり ませ ん が

あの 人 たち が ハイネ セン まで 帰る その 帰路 を

帝国 軍 に 保証 し て いた だ けれ ば 幸い です

あ … はい

司令 官 離脱 する 連中 に 倉庫 を 開放 し て

物資 の 搬出 を 許可 し た と いう の は 本当 か ?

いずれ 再 生産 できる 種類 の 物 です

どうせ 必要 量 以上 の 物 は 置 い て お け ませ ん し

持っていって 自由 に 使って もらった ほう が いい です よ

それ に 給料 や 退職 金 を 出 せる わけ で も ない の です から

フッ お人好し め

保証 に つい て は お 約束 し ま しょ う

まあ それにしても 私 が この よう な こと に 口 を 出す 立場 で は ない が

あの 離脱 者 たち の 中 から 我 が 軍 に 協力 する 者 が 出 て は

後日 あなた たち が 困る の で は あり ませ ん か ?

ええ 困り ます です が 甘受 する しか ない でしょ う

強制 さ れ て そう なる こと も ある でしょ う し

それ を 云々 する 権利 は 僕ら に は あり ませ ん

うん …

さて それ で は そろそろ

次 は 戦場 で お 目 に かかる こと に なる でしょ う

それ まで ご 壮健 で

お互いに そう あり たい もの です な

病床 に あって も カイザー ・ ラインハルト は

専制 支配 者 と し て の 活動 を 停止 さ せ は し なかった

軍務 は ロイエンタ ー ル ミッタ ー マイヤ ー の 両 元帥 に 委ね て い た が

政務 上 の こと は 自身 で 処理 し ない わけ に は いか なかった

これ は 軍務 に おける 両 元帥 の よう な 存在 が

政務 に おい て 見出 せ なかった こと に よる

その 意味 で シルヴァ ー ベルヒ が テロ に 倒れ た こと を 惜しむ 気持ち が

ラインハルト の 中 で 日々 に 強く なって い た

ヒルダ に それ を 求め て も よかった

ところが ラインハルト は ヒルダ を 幕僚 総監 に 任じ て

軍事 面 に おける 権限 を 強化 し

一方 で 政治 的 な 発言 権 を 失わ せ て しまった

専制 国家 に おい て も 文 官 と 武官 の 区別 は 守ら れる べき で あった

ヒルダ 自身 自分 の 地位 と 権限 を わきまえ て い た から

国政 に 関する 質問 に は なるべく 応じ ない よう に し て い た

ああ そう か フロイライン を 帝国 宰相 に でも し ない かぎり

余 の 相談 に は 応じ て くれ ぬ の だ な

陛下

この 時期 の ラインハルト の 施策 は

「 上 から の 革命 」 と も 言う べき もの だった

特に 民政 尚 書 カール ・ ブラッケ の 発案 に なる 福祉 政策 の 向上 は

ロー エン グラム 王朝 の 特質 と も 言 える

専制 下 の 社会 的 公正 の 実現 に 大きく 寄与 し て いる

また ラインハルト 自身 は 名言 し て い ない が

貴族 制度 を 自然 に 消滅 さ せ 皇帝 と 人民 を 直結 さ せる

自由 帝政 を 志向 し て い た の かも しれ ない

陛下 お 召し上がり に なら ない の です か ?

食べ たく ない の だ で も 陛下

召し上がら なく て は 体 力 が つき ませ ん

早く 回復 なさる ため ご 無理 でも どうぞ お 召しあがり ください

エミール ! お前 は 皇帝 で ある 余 に 命令 する の か

余 を 近 侍 の 要求 で 食べ たく も ない 料理 を 食べ ね ば なら ん の か

あ … 悪かった エミール

余 は 時々 自分 の 短気 さ を 持て余す こと が ある

許し て くれ 一口 でも 食べる こと に する から

エミール が 退出 する と ラインハルト は

二 口 だけ スープ を すすった

副 官 シュトライト 中将 が 面会 を 求め なけ れ ば

無理 に も もう 一口 ぐらい は 飲 ん だ かも しれ ない

シュトライト の 用件 は シュタインメッツ の 遺産 に つい て で あった

彼 は 生前 遺言 めい た 手紙 を 残し て おり

全て の 財産 を 1 人 の 女性 に 遺 す と 記し て あった

故人 の 遺志 を 尊重 する ため

ラインハルト の 許可 を 求め たい と いう の で ある

それ は 構わ ぬ が シュタインメッツ は 独身 で あった はず で は ない か

法律 上 の 結婚 は し て おいで で は あり ませ ん でし た が

グレー チェン ・ フォン ・ エアフルト と いう 婦人 と

5 年 来 の 交際 が あった そう です

なぜ 結婚 し なかった の だ ? はい

「 陛下 が 皇妃 を お迎え に なる まで 」

「 臣下 たる 自分 も 家庭 は 持た ぬ 」 と 語って おら れ た よし

何 を バカ な

ミッターマイヤー や アイゼナッハ は 余 の 忠臣 だ が

きちんと 家庭 を 営 ん で いる で は ない か

シュタインメッツ も 結婚 すれ ば よかった の だ

お 言葉 です が 陛下

陛下 ご 自身 が お 独り で あら れる 以上

臣下 が それ に ならう の も 当然 の こと

そう は お 思い に なり ませ ん か ?

つまり 卿 は 余 に 皇妃 を 迎えろ と

それ を 言い たい の か ? もし 余 が 死 ん だ 時 は …

陛下 血相 を 変える こと も ある まい

余 は か の ルドルフ で は ない

皇帝 で あ ろ う が 不老 不 死 で は い られ ない

その 程度 の こと は わきまえ て いる

もし 余 が 死 ん で 血族 なき 時 は 臣下 でも 他 の 何者 でも よい

実力 の ある 者 が 自ら を 帝 位 に でも 王位 に でも

つけ れ ば よか ろ う 元々 余 は そう 思って い た

余 が 全 宇宙 を 征服 し た から と いって

余 の 子孫 が 実力 も 名 望 も なく それ を 継承 す べき 理由 は ある まい

ミュラー の 帰還 を 待って 帝国 軍 は 撤退 を 開始 し た

敵 襲 の 危険 は ない と は いえ

雑然 と し て 軍 を 引く こと は 彼ら の 矜持 が 許さ なかった

同時に 統帥 本部 総長 の 任 を 解か れ た ロイエンタール が

ノイエ ・ ラント 総督 と し て の 新た な 印 綬 を 帯び て

惑星 ハイネ セン に 赴任 し て いった

マイン ・ カイザー よ あなた は

私 に 過分 な 地位 と 権力 を 与え て くださる が

何 を 望 ん で おら れる の か 私 が 単に 忠実 で

有益 な 覇道 の 歯車 で あれ ば それ で いい の か

これ で 終わった の でしょ う か ? 閣下

さて な 何 か こう 宇宙 の 半分 が

空虚 に なって しまった よう な 気 が し ます

ヤン ・ ウェン リー は 我が 軍 に とって 憎む べき 敵 で は あり まし た が

偉大 な 用 兵 家 で あった こと は 確か です

昼 が 昼 らしく ある ため に は 夜 を 必要 と する よう に

我が 軍 に は あの 男 が 必要 だった の で は ない でしょ う か

フェザーン に 帰ったら 葬儀 が 続く ぞ

ファーレンハイト シュタインメッツ

それ に シルヴァーベルヒ

なんて 年 でしょ う ね まったく

ロー エン グラム 王朝 に とって は 大変 な 厄年 と 言う べき です

まだ あと 半年 残って いる ぞ 脅かさ ない で ください 元帥

私 と し て は 今年 の 不幸 は 前半 で 使い果たし た と

思い たい ところ な の です から

まったく 不幸 と か 不運 と か に 定量 が ある なら

将来 の 計画 と いう もの が 立て やすい だ ろ う

出征 の たび エヴァ に 心配 を かける こと も なくなる かも しれ ん

バイエル ライン 卿 に は 恋人 の 一 人 ぐらい は い ない の か ?

おり ませ ん おら ん の か ? 一 人 も

あ … いえ 小 官 に とって は 軍 が 恋人 で あり ます から

いえいえ 元帥 閣下 の 奥さん の よう な

素敵 な 女性 を ぜひ 見つけ たい と 思って おり ます が

これ が なかなか

バイエル ライン はっ

俺 は 卿 に 用 兵 は 教え た つもり だ だ が な いい か ?

恋人 の 探し 方 と 冗談 口 の 叩き 方 は 自分 で 勉強 しろ

自習 自 得 も たま に は よし だ

は あ …

ヤン ・ ウェン リー は 民主 共和 政 の 最大 の 擁護 者 で あり

ただ 一 人 の 例外 を 除 い て この 5 世紀 で 最高 の

そして 最大 の 軍人 だった

彼 が 死 ん で 民主 共和 勢力 は 瓦 解 する だ ろ う か

俺 も 以前 は そう 思って い た が

今 で は 必ずしも そう は 思え ない

本人 の 希望 は どう で あれ ヤン ・ ウェン リー は 死 し て

民主 共和 政 に おける 不可侵 の 存在 に なった よう に 思える の だ

彼 の 遺志 を 受け継 い で 戦 お う と 志す 者 が い て

イゼルローン は その 聖地 と なる だ ろ う

統率 する 者 の 器 局 に よって は

不毛 な 戦い が 今後 も 続く こと に なる かも しれ ない

ただ イゼルロ ー ン だけ で は 我が 軍 に 敵対 する こと は でき ない から

むしろ 彼ら を 利用 しよ う と する 者 の 存在 が 問題 に なる と 思う

だが さしあたり 無事 に 帰って 君 の 顔 を 見る こと が できる 幸せ を

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

Ginga Eiyuu Densetsu ( Legend of the Galactic Heroes ) Episode 84 (2)

6 月 12 日 カイザー ・ ラインハルト の 名 代 と し て つき|ひ||||な|だい|||

帝国 軍 上級 大将 ナイト ハルト ・ ミュラー が ていこく|ぐん|じょうきゅう|たいしょう||||

イゼルローン 要塞 を 弔問 し た |ようさい||ちょうもん||

迎え入れ て 大丈夫 か ? それ こそ 死 間 で は ない か むかえいれ||だいじょうぶ||||し|あいだ|||| Is it safe to welcome him in?

カイザー ・ ラインハルト の 性格 から 考え て も |||せいかく||かんがえ|| Given Kaiser Reinhard's personality,

その よう な 陰険 な 策略 を 弄する と も 思え ませ ん |||いんけん||さくりゃく||ろうする|||おもえ|| I find it hard to imagine that he would devise such an underhanded plot.

第 一 現在 の 彼我 の 戦力 差 を 見 て も だい|ひと|げんざい||ひが||せんりょく|さ||み|| Besides, if you look at the current difference in military strength between them and us,

ミュラー 上級 大将 ほど の 重鎮 を 犠牲 に する と は 思え ませ ん |じょうきゅう|たいしょう|||じゅうちん||ぎせい|||||おもえ|| I don't believe they would sacrifice someone as prominent as Senior Admiral Müller.

カイザ ー ・ ラインハルト は ええ かっこ を する の が 好き だ から な ||||||||||すき||| Kaiser Reinhard does like to make himself look dignified.

ヤン 提督 が 生き て いる 間 で さえ そう だった |ていとく||いき|||あいだ|||| That was true even when Admiral Yang was alive.

まして 彼 が 亡き 今 俺 たち み たい な 小物 を 相手 に |かれ||なき|いま|おれ|||||こもの||あいて| Especially now that he's gone,

こざかしい 策略 など 使う 気 に は なる まい よ |さくりゃく||つかう|き|||||

生前 あの 人 は ミュラー 提督 を よく 褒め て い た わ せいぜん||じん|||ていとく|||ほめ|||| When he was alive, my husband often spoke well of Admiral Müller.

彼 が 来 て くれ た と 聞け ば 喜ぶ でしょ う かれ||らい|||||きけ||よろこぶ|| He'll be happy to know that Admiral Müller came.

ぜひ 会わ せ て あげ たい わ |あわ||||| I'd love to let my husband see him.

あなた に お 目 に かかれ て うれしく 思い ます |||め|||||おもい| It's a pleasure to meet you.

あなた の ご 主人 は 我 が 軍 に とって 最強 の |||あるじ||われ||ぐん|||さいきょう| Your husband was our military's strongest enemy, as well as our finest.

そして 最良 の 敵 で し た |さいりょう||てき|||

ありがとう ござい ます ヤン ・ ウェン リー は 生前 |||||||せいぜん Thank you.

閣下 の こと を よく 話し て おり まし た かっか|||||はなし||||

本日 お 越し いた だい て きっと 喜 ん で おり ます ほんじつ||こし|||||よろこ||||

ヘル ・ ミンツ 私 は 元々 カイザー より ||わたくし||もともと|| Herr Mintz,

政治 上 の 権限 を 委ね られ て いる わけ で は あり ませ ん が せいじ|うえ||けんげん||ゆだね||||||||||

あなた たち が カイザー に 対し て 和平 なり 恭順 なり を |||||たいし||わへい||きょうじゅん|| but if you intend to negotiate peace or submit to the kaiser,

申し込ま れる の で あれ ば その 旨 私 が もうしこま|||||||むね|わたくし|

カイザー に お 伝え し て も よろしい の です が どう でしょ う か |||つたえ||||||||||| I am prepared to pass on your wishes to him.

ミュラー 提督 この よう な 仮定 を 申し上げる こと を お 許し ください |ていとく||||かてい||もうしあげる||||ゆるし| Admiral Müller, please forgive me in advance for posing this scenario:

もし あなた 方 の 敬愛 なさる カイザー が 亡くなった と し たら ||かた||けいあい||||なくなった||| If your estimable kaiser ever passed away, would you then serve a different flag?

あなた 方 は 仰ぐ 旗 を お 変え に なり ます か ? |かた||あおぐ|き|||かえ||||

なるほど ヘル ・ ミンツ の おっしゃる とおり だ I see, you make a good point, Herr Mintz.

よ し ない こと を 申し上げ た こちら こそ 許し て いただき たい |||||もうしあげ||||ゆるし||| It was a senseless thing for me to suggest.

どれほど 立派 な 人間 で あって も |りっぱ||にんげん||| No matter how admirable a person may be,

属し て いる 陣営 が 異なれ ば 殺し 合わ ね ば なら ない ん だ から な ぞくし|||じんえい||ことなれ||ころし|あわ|||||||| if he serves the other side, we have to fight to kill each other unfortunately.

ヘル ・ ミンツ あれ は 何 です ? ||||なん|

あ … いや さしつかえ なけ れ ば 教え て いただき たい ||||||おしえ||| Only if you don't mind my asking, of course.

イゼルローン の 将来 を 見限って 離脱 しよ う と 望む 人 たち です ||しょうらい||みかぎって|りだつ||||のぞむ|じん|| The people who have given up on the future of Iserlohn and wish to depart.

ミュラー 提督 お 願い できる 筋 の こと で は あり ませ ん が |ていとく||ねがい||すじ|||||||| Admiral Müller, this isn't something I have any right to ask of you,

あの 人 たち が ハイネ セン まで 帰る その 帰路 を |じん||||||かえる||きろ| but I would greatly appreciate it if the Imperial military would guarantee

帝国 軍 に 保証 し て いた だ けれ ば 幸い です ていこく|ぐん||ほしょう|||||||さいわい| their safe journey back to Heinessen.

あ … はい A-ah, that's...

司令 官 離脱 する 連中 に 倉庫 を 開放 し て しれい|かん|りだつ||れんちゅう||そうこ||かいほう|| Commandant, is it true that you opened the storeroom up to the defectors

物資 の 搬出 を 許可 し た と いう の は 本当 か ? ぶっし||はんしゅつ||きょか|||||||ほんとう| and gave them permission to take our resources?

いずれ 再 生産 できる 種類 の 物 です |さい|せいさん||しゅるい||ぶつ| Only what we can produce again later.

どうせ 必要 量 以上 の 物 は 置 い て お け ませ ん し |ひつよう|りょう|いじょう||ぶつ||お||||||| We can't keep more than we can use anyway,

持っていって 自由 に 使って もらった ほう が いい です よ もっていって|じゆう||つかって|||||| so I'd much rather they be free to take and use what they can.

それ に 給料 や 退職 金 を 出 せる わけ で も ない の です から ||きゅうりょう||たいしょく|きむ||だ||||||||

フッ お人好し め |おひとよし| You're such a softie.

保証 に つい て は お 約束 し ま しょ う ほしょう||||||やくそく|||| I'll promise that we'll guarantee their safety.

まあ それにしても 私 が この よう な こと に 口 を 出す 立場 で は ない が ||わたくし|||||||くち||だす|たちば|||| Still, this may not be for me to say,

あの 離脱 者 たち の 中 から 我 が 軍 に 協力 する 者 が 出 て は |りだつ|もの|||なか||われ||ぐん||きょうりょく||もの||だ|| but if some of those defectors end up cooperating with our military,

後日 あなた たち が 困る の で は あり ませ ん か ? ごじつ||||こまる||||||| wouldn't that be a problem for you later on?

ええ 困り ます です が 甘受 する しか ない でしょ う |こまり||||かんじゅ||||| Yes, it would.

強制 さ れ て そう なる こと も ある でしょ う し きょうせい||||||||||| They may be coerced to do so, but that's something we can't change.

それ を 云々 する 権利 は 僕ら に は あり ませ ん ||うんぬん||けんり||ぼくら|||||

うん …

さて それ で は そろそろ

次 は 戦場 で お 目 に かかる こと に なる でしょ う つぎ||せんじょう|||め||||||| We'll probably next see each other on the battlefield.

それ まで ご 壮健 で |||そうけん| I wish you the best of health until then.

お互いに そう あり たい もの です な おたがいに||||||

病床 に あって も カイザー ・ ラインハルト は びょうしょう||||||

専制 支配 者 と し て の 活動 を 停止 さ せ は し なかった せんせい|しはい|もの|||||かつどう||ていし|||||

軍務 は ロイエンタ ー ル ミッタ ー マイヤ ー の 両 元帥 に 委ね て い た が ぐんむ||||||||||りょう|げんすい||ゆだね|||| He entrusted the military to Marshals Reuenthal and Mittermeyer,

政務 上 の こと は 自身 で 処理 し ない わけ に は いか なかった せいむ|うえ||||じしん||しょり||||||| but he inevitably had to handle the political affairs on his own.

これ は 軍務 に おける 両 元帥 の よう な 存在 が ||ぐんむ|||りょう|げんすい||||そんざい| This was because he hadn't been able to find the political equivalent of the two marshals

政務 に おい て 見出 せ なかった こと に よる せいむ||||みいだ||||| that he could entrust with military affairs.

その 意味 で シルヴァ ー ベルヒ が テロ に 倒れ た こと を 惜しむ 気持ち が |いみ||||||||たおれ||||おしむ|きもち|

ラインハルト の 中 で 日々 に 強く なって い た ||なか||ひび||つよく|||

ヒルダ に それ を 求め て も よかった ||||もとめ||| He could have asked that role of Hilda, but Reinhard had appointed her commissioner,

ところが ラインハルト は ヒルダ を 幕僚 総監 に 任じ て |||||ばくりょう|そうかん||にんじ|

軍事 面 に おける 権限 を 強化 し ぐんじ|おもて|||けんげん||きょうか| strengthening her position in military affairs but consequently denying her political influence.

一方 で 政治 的 な 発言 権 を 失わ せ て しまった いっぽう||せいじ|てき||はつげん|けん||うしなわ|||

専制 国家 に おい て も 文 官 と 武官 の 区別 は 守ら れる べき で あった せんせい|こっか|||||ぶん|かん||ぶかん||くべつ||まもら|||| Even in an autocracy, the distinction between civil and military personnel had to be kept clear.

ヒルダ 自身 自分 の 地位 と 権限 を わきまえ て い た から |じしん|じぶん||ちい||けんげん|||||| Hilda herself fully understood her position and authority,

国政 に 関する 質問 に は なるべく 応じ ない よう に し て い た こくせい||かんする|しつもん||||おうじ||||||| so she evaded questions concerning imperial administration as much as possible.

ああ そう か フロイライン を 帝国 宰相 に でも し ない かぎり |||||ていこく|さいしょう||||| Oh, of course.

余 の 相談 に は 応じ て くれ ぬ の だ な よ||そうだん|||おうじ||||||

陛下 へいか

この 時期 の ラインハルト の 施策 は |じき||||しさく| Reinhard's policies during this time were a top-down reformation, as it were.

「 上 から の 革命 」 と も 言う べき もの だった うえ|||かくめい|||いう|||

特に 民政 尚 書 カール ・ ブラッケ の 発案 に なる 福祉 政策 の 向上 は とくに|みんせい|しよう|しょ||||はつあん|||ふくし|せいさく||こうじょう| In particular,

ロー エン グラム 王朝 の 特質 と も 言 える |えん|ぐらむ|おうちょう||とくしつ|||げん| contributed greatly to one of the notable attributes of the Lohengramm Dynasty:

専制 下 の 社会 的 公正 の 実現 に 大きく 寄与 し て いる せんせい|した||しゃかい|てき|こうせい||じつげん||おおきく|きよ|||

また ラインハルト 自身 は 名言 し て い ない が ||じしん||めいげん||||| Also, although Reinhard himself did not voice this explicitly,

貴族 制度 を 自然 に 消滅 さ せ 皇帝 と 人民 を 直結 さ せる きぞく|せいど||しぜん||しょうめつ|||こうてい||じんみん||ちょっけつ||

自由 帝政 を 志向 し て い た の かも しれ ない じゆう|ていせい||しこう|||||||| to connect the kaiser directly to his people.

陛下 お 召し上がり に なら ない の です か ? へいか||めしあがり|||||| Your Majesty, won't you have some food?

食べ たく ない の だ で も 陛下 たべ|||||||へいか We don't wish to eat.

召し上がら なく て は 体 力 が つき ませ ん めしあがら||||からだ|ちから||||

早く 回復 なさる ため ご 無理 でも どうぞ お 召しあがり ください はやく|かいふく||||むり||||めしあがり| For the sake of a quick recovery, please push yourself to eat.

エミール ! お前 は 皇帝 で ある 余 に 命令 する の か |おまえ||こうてい|||よ||めいれい||| Emil, are you giving orders to Us, your kaiser?!

余 を 近 侍 の 要求 で 食べ たく も ない 料理 を 食べ ね ば なら ん の か よ||ちか|さむらい||ようきゅう||たべ||||りょうり||たべ|||||| Must We eat what We do not wish to just because Our attendant demands?

あ … 悪かった エミール |わるかった|

余 は 時々 自分 の 短気 さ を 持て余す こと が ある よ||ときどき|じぶん||たんき|||もてあます||| At times, We let Our short-temper run away with Us.

許し て くれ 一口 でも 食べる こと に する から ゆるし|||ひとくち||たべる|||| Forgive Us.

エミール が 退出 する と ラインハルト は ||たいしゅつ|||| Once Emil left, Reinhard took just two sips of soup.

二 口 だけ スープ を すすった ふた|くち||すーぷ||

副 官 シュトライト 中将 が 面会 を 求め なけ れ ば ふく|かん||ちゅうじょう||めんかい||もとめ||| If his adjutant Vice Admiral Streit hadn't asked to see him,

無理 に も もう 一口 ぐらい は 飲 ん だ かも しれ ない むり||||ひとくち|||いん||||| he might have forced himself to take at least another sip.

シュトライト の 用件 は シュタインメッツ の 遺産 に つい て で あった ||ようけん||||いさん||||| Streit's inquiry was about Steinmetz's inheritance.

彼 は 生前 遺言 めい た 手紙 を 残し て おり かれ||せいぜん|ゆいごん|||てがみ||のこし||

全て の 財産 を 1 人 の 女性 に 遺 す と 記し て あった すべて||ざいさん||じん||じょせい||い|||しるし|| leaving all of his assets to a certain woman.

故人 の 遺志 を 尊重 する ため こじん||いし||そんちょう|| Streit wanted to ask Reinhard's permission to abide by the late Steinmetz's wish.

ラインハルト の 許可 を 求め たい と いう の で ある ||きょか||もとめ||||||

それ は 構わ ぬ が シュタインメッツ は 独身 で あった はず で は ない か ||かまわ|||||どくしん||||||| Certainly, but wasn't Steinmetz unmarried?

法律 上 の 結婚 は し て おいで で は あり ませ ん でし た が ほうりつ|うえ||けっこん|||||||||||| Although they were not legally married,

グレー チェン ・ フォン ・ エアフルト と いう 婦人 と ぐれー||||||ふじん| he was apparently in a five-year relationship with a lady named Gretchen von Erfurt.

5 年 来 の 交際 が あった そう です とし|らい||こうさい||||

なぜ 結婚 し なかった の だ ? はい |けっこん||||| Why were they not married?

「 陛下 が 皇妃 を お迎え に なる まで 」 へいか||こうきさき||おむかえ|||

「 臣下 たる 自分 も 家庭 は 持た ぬ 」 と 語って おら れ た よし しんか||じぶん||かてい||もた|||かたって|||| he could not have a family until Your Majesty found a kaiserin.

何 を バカ な なん||ばか| Such foolishness.

ミッターマイヤー や アイゼナッハ は 余 の 忠臣 だ が ||||よ||ただおみ|| Mittermeyer and Eisenach are loyal retainers, but they have no trouble having families.

きちんと 家庭 を 営 ん で いる で は ない か |かてい||いとな|||||||

シュタインメッツ も 結婚 すれ ば よかった の だ ||けっこん||||| Steinmetz should have gotten married, as well.

お 言葉 です が 陛下 |ことば|||へいか With all due respect, Your Majesty,

陛下 ご 自身 が お 独り で あら れる 以上 へいか||じしん|||ひとり||||いじょう as long as you remain unmarried, it is only natural for your retainers to follow suit.

臣下 が それ に ならう の も 当然 の こと しんか|||||||とうぜん||

そう は お 思い に なり ませ ん か ? |||おもい||||| Do you not agree?

つまり 卿 は 余 に 皇妃 を 迎えろ と |きょう||よ||こうきさき||むかえろ| In other words, you're telling Us to find Ourself a kaiserin.

それ を 言い たい の か ? もし 余 が 死 ん だ 時 は … ||いい|||||よ||し|||じ| Is that it?

陛下 血相 を 変える こと も ある まい へいか|けっそう||かえる|||| Your Majesty!

余 は か の ルドルフ で は ない よ|||||||

皇帝 で あ ろ う が 不老 不 死 で は い られ ない こうてい||||||ふろう|ふ|し||||| Even the kaiser cannot hope to be immortal.

その 程度 の こと は わきまえ て いる |ていど|||||| We acknowledge that much.

もし 余 が 死 ん で 血族 なき 時 は 臣下 でも 他 の 何者 でも よい |よ||し|||けつぞく||じ||しんか||た||なにもの|| If We were to die and We have no kin,

実力 の ある 者 が 自ら を 帝 位 に でも 王位 に でも じつりょく|||もの||おのずから||みかど|くらい|||おうい||

つけ れ ば よか ろ う 元々 余 は そう 思って い た ||||||もともと|よ|||おもって||

余 が 全 宇宙 を 征服 し た から と いって よ||ぜん|うちゅう||せいふく|||||

余 の 子孫 が 実力 も 名 望 も なく それ を 継承 す べき 理由 は ある まい よ||しそん||じつりょく||な|のぞみ|||||けいしょう|||りゆう||| doesn't mean Our descendants should inherit that without ability or renown.

ミュラー の 帰還 を 待って 帝国 軍 は 撤退 を 開始 し た ||きかん||まって|ていこく|ぐん||てったい||かいし|| Once Müller returned, the Imperial military began its retreat.

敵 襲 の 危険 は ない と は いえ てき|おそ||きけん||||| Even though there was no worry of an enemy attack,

雑然 と し て 軍 を 引く こと は 彼ら の 矜持 が 許さ なかった ざつぜん||||ぐん||ひく|||かれら||きょうじ||ゆるさ| their pride refused to let them retreat in a disorderly fashion.

同時に 統帥 本部 総長 の 任 を 解か れ た ロイエンタール が どうじに|とうすい|ほんぶ|そうちょう||にん||とか|||| At the same time,

ノイエ ・ ラント 総督 と し て の 新た な 印 綬 を 帯び て ||そうとく|||||あらた||いん|ひも||おび| and newly appointed as governor-general of Neue Land,

惑星 ハイネ セン に 赴任 し て いった わくせい||||ふにん||| left for his post on Heinessen.

マイン ・ カイザー よ あなた は Mein Kaiser, you grant me unmerited position and authority,

私 に 過分 な 地位 と 権力 を 与え て くださる が わたくし||かぶん||ちい||けんりょく||あたえ|||

何 を 望 ん で おら れる の か 私 が 単に 忠実 で なん||のぞみ|||||||わたくし||たんに|ちゅうじつ|

有益 な 覇道 の 歯車 で あれ ば それ で いい の か ゆうえき||はどう||はぐるま||||||||

これ で 終わった の でしょ う か ? 閣下 ||おわった|||||かっか

さて な 何 か こう 宇宙 の 半分 が ||なん|||うちゅう||はんぶん|

空虚 に なって しまった よう な 気 が し ます くうきょ||||||き|||

ヤン ・ ウェン リー は 我が 軍 に とって 憎む べき 敵 で は あり まし た が ||||わが|ぐん|||にくむ||てき|||||| Yang Wen-li was a detestable enemy to our forces,

偉大 な 用 兵 家 で あった こと は 確か です いだい||よう|つわもの|いえ|||||たしか| but he was undoubtedly a great military strategist.

昼 が 昼 らしく ある ため に は 夜 を 必要 と する よう に ひる||ひる||||||よ||ひつよう|||| Just as the daytime requires the night to show its true colors,

我が 軍 に は あの 男 が 必要 だった の で は ない でしょ う か わが|ぐん||||おとこ||ひつよう|||||||| perhaps that man was a necessity for our forces.

フェザーン に 帰ったら 葬儀 が 続く ぞ ||かえったら|そうぎ||つづく| We'll have a string of funerals once we return to Fezzan.

ファーレンハイト シュタインメッツ

それ に シルヴァーベルヒ

なんて 年 でしょ う ね まったく |とし||||

ロー エン グラム 王朝 に とって は 大変 な 厄年 と 言う べき です |えん|ぐらむ|おうちょう||||たいへん||やくどし||いう|| You have to admit this is truly a cursed year for the Lohengramm Dynasty.

まだ あと 半年 残って いる ぞ 脅かさ ない で ください 元帥 ||はんとし|のこって|||おびやかさ||||げんすい There's still half a year left.

私 と し て は 今年 の 不幸 は 前半 で 使い果たし た と わたくし|||||ことし||ふこう||ぜんはん||つかいはたし|| I'd like to believe that we've used up a year's worth of misfortune in the first half.

思い たい ところ な の です から おもい||||||

まったく 不幸 と か 不運 と か に 定量 が ある なら |ふこう|||ふうん||||ていりょう||| Honestly, if there was a prescribed limit to unhappiness or misfortune,

将来 の 計画 と いう もの が 立て やすい だ ろ う しょうらい||けいかく|||||たて||||

出征 の たび エヴァ に 心配 を かける こと も なくなる かも しれ ん しゅっせい|||||しんぱい|||||||| Then perhaps, I wouldn't need to worry Eva every time I depart for battle.

バイエル ライン 卿 に は 恋人 の 一 人 ぐらい は い ない の か ? |らいん|きょう|||こいびと||ひと|じん||||||

おり ませ ん おら ん の か ? 一 人 も |||||||ひと|じん| None.

あ … いえ 小 官 に とって は 軍 が 恋人 で あり ます から ||しょう|かん||||ぐん||こいびと|||| No, in my case, my love belongs to the military.

いえいえ 元帥 閣下 の 奥さん の よう な |げんすい|かっか||おくさん||| Oh, no, I mean,

素敵 な 女性 を ぜひ 見つけ たい と 思って おり ます が すてき||じょせい|||みつけ|||おもって|||

これ が なかなか but I haven't had much luck.

バイエル ライン はっ |らいん| Bayerlein!

俺 は 卿 に 用 兵 は 教え た つもり だ だ が な いい か ? おれ||きょう||よう|つわもの||おしえ|||||||| I believe I have taught you about military strategy.

恋人 の 探し 方 と 冗談 口 の 叩き 方 は 自分 で 勉強 しろ こいびと||さがし|かた||じょうだん|くち||たたき|かた||じぶん||べんきょう| you'll have to learn how to look for a woman and how to joke properly on your own.

自習 自 得 も たま に は よし だ じしゅう|じ|とく|||||| Self-study can be good at times, you know.

は あ …

ヤン ・ ウェン リー は 民主 共和 政 の 最大 の 擁護 者 で あり ||||みんしゅ|きょうわ|まつりごと||さいだい||ようご|もの|| Yang Wen-li was the biggest advocate of democratic republicanism,

ただ 一 人 の 例外 を 除 い て この 5 世紀 で 最高 の |ひと|じん||れいがい||のぞ||||せいき||さいこう| and with the exception of one, the best and greatest military man in the past five centuries.

そして 最大 の 軍人 だった |さいだい||ぐんじん|

彼 が 死 ん で 民主 共和 勢力 は 瓦 解 する だ ろ う か かれ||し|||みんしゅ|きょうわ|せいりょく||かわら|かい||||| Now that he's dead, will the democratic republican movement collapse?

俺 も 以前 は そう 思って い た が おれ||いぜん|||おもって||| I assumed so before,

今 で は 必ずしも そう は 思え ない いま|||かならずしも|||おもえ| but now I don't believe that's necessarily the case.

本人 の 希望 は どう で あれ ヤン ・ ウェン リー は 死 し て ほんにん||きぼう|||||||||し|| Whatever he himself desired,

民主 共和 政 に おける 不可侵 の 存在 に なった よう に 思える の だ みんしゅ|きょうわ|まつりごと|||ふかしん||そんざい|||||おもえる||

彼 の 遺志 を 受け継 い で 戦 お う と 志す 者 が い て かれ||いし||うけつ|||いくさ||||こころざす|もの||| Those who wish to inherit his will and fight will no doubt appear,

イゼルローン は その 聖地 と なる だ ろ う |||せいち||||| making Iserlohn their promised land.

統率 する 者 の 器 局 に よって は とうそつ||もの||うつわ|きょく||| Our senseless battles may yet continue,

不毛 な 戦い が 今後 も 続く こと に なる かも しれ ない ふもう||たたかい||こんご||つづく|||||| depending on the ability of the one who takes the helm.

ただ イゼルロ ー ン だけ で は 我が 軍 に 敵対 する こと は でき ない から |||||||わが|ぐん||てきたい|||||| However, Iserlohn won't be able to stand up to our forces by itself,

むしろ 彼ら を 利用 しよ う と する 者 の 存在 が 問題 に なる と 思う |かれら||りよう|||||もの||そんざい||もんだい||||おもう so it's the ones who will try to take advantage of them that we should watch out for.

だが さしあたり 無事 に 帰って 君 の 顔 を 見る こと が できる 幸せ を ||ぶじ||かえって|きみ||かお||みる||||しあわせ| But for now, I should return safely and give thanks to the kaiser and my subordinates