×

Usamos cookies para ayudar a mejorar LingQ. Al visitar este sitio, aceptas nuestras politicas de cookie.

image

Japanese with Noriko: Season 2, Japanese Podcast #114 日本語教師として心がけていること

JapanesePodcast#114日本 語 教師 と して 心がけて いる こと

皆さん こんにちは 日本 語 の 先生 の りこ です

今日 は 本題 に 入る 前 に 一 つ メール が 届いた ので その メール に ついて

話したい と 思います この 方 は です ね 私 の japanese together の メンバーシップ

に 参加 したい けど 自分 の 日本 語 能力 に 自信 が ない 中級 レベル ぐら

いの 私 に この コミュニティ は 合って います か 日本 語 で 会話 を し

続けられる か どう か 私 の 質問 に まのりこ さん の 質問 に 早く 答え

られる か どう か 気 に なって います と いう 内容 の メール を もらった ん

です ね

あの 私 は です ね こういう 方 に ぜひ 来て ほしい んです まず 私 の コミュニティ

もう 一 度 言います ね 私 の ポッドキャスト を 聞いて くれている 日本語 を 勉強

して いる 世界中 の 人 が 集まる コミュニティ です まず 私 の ポッドキャスト を

聞いて いる 方 で 日本語 を 勉強している 方 は 誰 でも ウェルカム です

今 45人 ぐらい の メンバー が いる んです が 大体 の 人 が 中級 jlpt で 言ったら

n3レベル かな だって 私 の ポッドキャスト は 中級 以上 を ターゲット に して います

から ね 中 に は 初級 の 方 も もちろん います は い 頑張って 初級 の 方 でも

アウトプット を しよう と 思って 私 の 会話 の クラス に 参加 して く

れて いる 方 が います 中 に は jlpt n 1 に 合格 した ような とても 上手な

方 も もちろん います 色々な 方 が います

でも 私 は ね その うまい 方 の 日本語 を 聞いて ああ 私 は まだまだ だって

落ち込んで もらう んじゃ なくて むしろ インスピレーション を もらって

ほしい ああ 長く 勉強 して コツコツ 勉強 すれば 私 も こんな 日本 語 を

話せる よう に なる 上手に なれる そういう インスピレーション の

場 を 提供 したい ん です ね

ですから 自信 が なくて も 大丈夫です 私 たち みんな 同じです 他の

生徒 さん も 最初 は 自信 が ない と 言って います でも みんな で 楽しく 私 の

ポッドキャスト の 内容 に ついて 話す 場 なんで すね ミートアップ

が 毎週 の ように ある ん です が 時間 が 合わなくて 参加 できない という

方 も たくさん いま すね で も 他の アウトプット の 場 が あります 書く

と いう こと 皆さん が 日記 など を 投稿 して くれる と 私 は いつも 必ず

フィードバック を あげて います 毎月 チャレンジ が あって 日本 語

の 文章 を 書く と いう こと が できます 私 は 書く と いう こと も ね アウトプット

で とても 大切な 作業 だ と 思って います 自分 の 考え を まとめて 書

か なければ いけません から この 書く という 作業 は 直接 皆さん の

スピーキング の レベル の アップ に 繋がります

はい アウトプット の 場 を 提供 している 私 の メンバーシップ japanese together

中級 レベル の 方 ぜひ 参加 して みて ください 中級 レベル の うーん 中級

レベル じゃ なくて も いい かな 私 の ポッドキャスト を 聞いて 楽しん

で くれて いる 方 ぜひ 遊び に 来て ください え 日本人 の 方 は だめです よ

日本語 学習 を して いる 方 です よろしく お 願いします

はい それでは 今日 の 本題 です ね 今日 は とても 真面目に 話したい ん

ですが 私 日本語 教師 として 働いています 日本語 教師 として 心がけ

て いる こと 大切に している こと に ついて 話して いきたい と 思います

実は 私 先月 から 先月 7月 から 日本 語 教師 が 集まる コミュニティ に お 金 を

払って 参加 して 勉強 会 に 参加 して いる んです はい 毎月 一回 ね 勉強会

色々な 方 が 講演 を して くれる んです ね この 勉強会 は 東京 の 時間 で 行

われて いて 私 イギリス に 住んで いて 非常に 参加 し にくい ん です が

幸いな こと に 録画 が ある ので 録画 ビデオ を 見て 勉強 している んです

最初に 最初に オリエンテーション が あって そこ で ホスト の 先生 が

私 たち に 聞いて くれた ん です ね 日本 語 教師 として 大切に している

こと 心がけて いる こと は 何 ですか 私 が まず 心がけて いる こと は 常に

勉強 を し 続けて スキルアップ を して いく そして 新しい 方法 や やり方

や 教材 を 積極的に 研究 して みる と いう こと です

あの 私 は もちろん 日本語 教師 の 資格 を 取って 日本語 の 先生 を や

って いる わけです が やっぱり ね 常に 勉強 して いって 専門性 を 高

め たり 自分 が 得意な ところ を どんどん 伸ばしたり しない と いけない と 思

うん です ね

これ は どんな 仕事 だって 同じ だ と 思います だって この 世の中 が

この 社会 が どんどん 速い スピード で 変わって いってます よ ね 色々

な テクノロジー の 物 が 出て 日本 語 学習 ま 言語 学習 の やり方 も 10年 前

と 今では ずいぶん 違います です から 自分 も その スピード に 合わせて

ついていか なければ いけない から 色々な こと を 勉強 して 吸収 して

いか なければ いけない と 思って いる ん です

ですから 今回 いい 機会 だ と 思って この 勉強会 に 参加 する こと に しました

常に 勉強 を し 続けて いきたい そして 色々な もの に 色々な こと に オープン

で いた いはい この 教科書 だけ が いい と いう んじゃない んです 今 は 教科書

を 使わ なくて も 日本 語 が マスター できる 時代 です そういう こと を

調べて 研究 して 生徒 さん の 使って いる アプリ とか ウェブサイト を 見て

ああ これ は いい と かね そういう こと を 研究 できる 学び 続けられる

人 で いたい な と 思って います

もう 一 つ 大切に して いる こと は これ は プライベート レッスン の こと

なんで す が 私 の 生徒 さん の 目標 や 夢 どうして 日本語 を 勉強 している

か と いう の を ちゃんと 理解 して それ に 合った レッスン を 提供 する こと

です

私 の 生徒 さん は 大体 会話 の レッスン が し たくて 私 の ところ に 来る んです

ね 先生 私 は 長い 間 jlpt の 勉強 も した し 教科書 も 使って 勉強して 文法

は よく 知ってる のに 話せ ない んです 私 は 先生 と 話す 練習 が したい

と か 日常 会話 が でき ない なんか 友達 が できた けれども その 会話

が ぎ ご ち ない 会話 の 練習 したい 日常 会話 を したい んです という

方 が 私 の ところ に 来ます ね

な ので その 生徒 さん と よく 話 を して どうして 日本語 を 勉強 している

の か 何 が したい の か 日本語 を 使って 今後 どういう 風に 自分 が なって

いきたい の か という ヒアリング を たびたび して レッスン を やって

いく 生徒 さん の 目標 に 沿った レッスン が できる こと も とても 大切 かな

と 思って います

そして これ は 私 の 今後 です ね 今後 の 話 なん です が 私 は コーチング に

とても 興味 が あります 日本語 学習 ま語学 学習 は 長い 道のり で 長く

続け なければ いけなくて その 生徒 さん の 人生 を 含めた 旅 な んです ね

コーチング そこ で コーチング

ね 例えば こういう マテリアル が あなた に 合ってる んじゃ ない これ

を 使ったら いい んじゃ ない と ピン ポイント で サポート できる とか その 生徒

さん やっぱり モチベーション の アップ ダウン が あります よ ね で

その モチベーション が 下がった とき に メンタル の 部分 で ケア が できる

先生 な ので 私 は コーチング に とても 興味 を 持って いて これ から の 時間

機会 が あれば です ね コーチング に ついて 自分 自身 でも 勉強 して

みたい と 思って います は い な ので 教師 なんか 教える って いう だけ

じゃ なくて サポート が できる 先生 色々な こと に サポート が できる

生徒 に 生徒 の 気持ち に 寄り添って コーチング できる 先生 に なりたい

なあ と 思ってる ん です

さて 皆さん 十人十色って いう 言葉 を 知っています か 十人十色人 は

それぞれ 好み や 意見 が 異なって いる と いう 意味 です は い 生徒 さん 日本 語

を 勉強 して いる 生徒 さん も それぞれ 目標 が 違う し やりたい こと や 勉強 の 仕方

が 違います はい 当然です

それ に よって 同じ こと が 言える んです が 先生 も 十人十色 それぞれ 先生

の やり 方 が 違う ん です ね だから 先生 と 生徒 さん の 出会い は マッチング

です は い デート を する の と 同じです はい 皆さん が 皆さんの 目標

や 勉強 の やり方 に 合った 先生 が 見つかる と いい な と 思います

はい 皆さん 先生 いろんな 先生 が います そして それぞれ の 先生 が

大切に して いる こと は 違います ね だから ぜひ 皆さん これ 実は いい

質問 で すね 皆さん の プライベートレッスン の 先生 に 聞いて みたら いい んじゃ ない

です か 先生 先生 が 教師 と して 大切に している ことって 何 ですか 心

がけ て いる こと は 何 です か 逆に 先生 に 聞いて みる と いい かもし

れません

私 が 大切に して いる こと 多分 小さい 細かい こと を いえば 切り が ない

です たくさん 他 に も ある けれども ま コア な 部分 です ね 大切な 部分

を 今日 言って みました 最後 まで 真面目な 話 を 聞いて くれて ありがとう ございます

みなさん 私 の うーん そう です ね 私 の レッスン を 受けて みたい とか

私 と 話して みたい のりこ 先生 なら 一緒に 日本 語 を 勉強 する 旅 やって

いける んじゃ ない か と 思う 方 は です ね 私 に 連絡 を くださ い プライベートレッスン

は waiting list が あります けれども japanese together だ と ね たくさん 私 と

話す 機会 が ある と 思います ね あと は ニュース レター かな ニュース レター

を 購読 して くれる と 色々な アップ デート が ある と 思います それで は 今日 は

ここ まで です

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

JapanesePodcast#114日本 語 教師 と して 心がけて いる こと |にほん|ご|きょうし|と|して|こころがけて|いる|こと ||||Lehrer|||| |Japan|language|teacher|and|as|keeping in mind|is|thing |||||||ce que je garde à| Japanisch-Podcast #114 Was ich als Japanischlehrer zu tun versuche Japanese Podcast #114 Things I Keep in Mind as a Japanese Language Teacher Podcast japonais #114 Ce que j'essaie de faire en tant que professeur de japonais Japoński podcast #114 Co staram się robić jako nauczyciel japońskiego? Podcast japonês #114 O que tento fazer como professor de japonês Japansk Podcast #114 Vad jag försöker göra som lärare i japanska 日语播客 #114 作为一名日语老师我牢记什么 日语播客 #114 我作为日语教师的努力方向

皆さん こんにちは 日本 語 の 先生 の りこ です みなさん|こんにちは|にほん|ご|の|せんせい|の|りこ|です everyone|hello|Japan|language|possessive particle|teacher|possessive particle|Riko|is Hello everyone, I am Riko, a Japanese teacher.

今日 は 本題 に 入る 前 に 一 つ メール が 届いた ので その メール に ついて きょう|は|ほんだい|に|はいる|まえ|に|いち|つ|メール|が|とどいた|ので|その|メール|に|ついて ||sujet principal|||||||||arrivée||||| today|topic marker|main topic|locative particle|to enter|before|locative particle|one|counter for small objects|email|subject marker|arrived|because|that|email|locative particle|about Before we get into the main topic today, I would like to talk about an email I received.

話したい と 思います この 方 は です ね 私 の japanese together の メンバーシップ はなしたい|と|おもいます|この|かた|は|です|ね|わたし|の|japanese|together|の|メンバーシップ want to talk|and|I think|this|person|topic marker|is|right|I|possessive particle|Japanese|together|possessive particle|membership This person is a member of my Japanese Together membership.

に 参加 したい けど 自分 の 日本 語 能力 に 自信 が ない 中級 レベル ぐら に|さんか|したい|けど|じぶん|の|にほん|ご|のうりょく|に|じしん|が|ない|ちゅうきゅう|レベル|ぐら at|participation|want to do|but|myself|possessive particle|Japan|language|ability|at|confidence|subject marker|not|intermediate|level|about I want to participate, but I am not confident in my Japanese language skills, and I am at an intermediate level.

いの 私 に この コミュニティ は 合って います か 日本 語 で 会話 を し いの|わたし|に|この|コミュニティ|は|あって|います|か|にほん|ご|で|かいわ|を|し exclamation|||||||||||||| of|I|at|this|community|topic marker|is right|is|question marker|Japan|language|at|conversation|object marker|do Is this community suitable for someone like me? I want to know if I can continue to have conversations in Japanese.

続けられる か どう か 私 の 質問 に まのりこ さん の 質問 に 早く 答え つづけられる|か|どう|か|わたし|の|しつもん|に|まのりこ|さん|の|しつもん|に|はやく|こたえ peut continuer|||||||||Noriko||||| can continue|question marker|whether|question marker|I|possessive particle|question|locative particle|Manoriko (a name)|Mr/Ms|possessive particle|question|locative particle|quickly|answer I am concerned about whether I can quickly respond to my questions and to Mariko's questions.

られる か どう か 気 に なって います と いう 内容 の メール を もらった ん られる|か|どう|か|き|に|なって|います|と|いう|ないよう|の|メール|を|もらった|ん can|question marker|whether|question marker|feeling|locative particle|becoming|is|quotation particle|say|content|attributive particle|email|object marker|received|informal sentence-ending particle I received an email with this content.

です ね です|ね is|right That's right.

あの 私 は です ね こういう 方 に ぜひ 来て ほしい んです まず 私 の コミュニティ あの|わたし|は|です|ね|こういう|かた|に|ぜひ|きて|ほしい|んです|まず|わたし|の|コミュニティ that|I|topic marker|is|right|this kind of|person|locative particle|definitely|come|want|you see|first|my|possessive particle|community Well, I really want people like this to come. First, my community.

もう 一 度 言います ね 私 の ポッドキャスト を 聞いて くれている 日本語 を 勉強 もう|いち|ど|いいます|ね|わたし|の|ポッドキャスト|を|きいて|くれている|にほんご|を|べんきょう already|one|time|will say|right|I|possessive particle|podcast|object marker|listening|you are giving|Japanese|object marker|studying I'll say it again. It's a community where people from all over the world who are studying Japanese listen to my podcast.

して いる 世界中 の 人 が 集まる コミュニティ です まず 私 の ポッドキャスト を して|いる|せかいじゅう|の|ひと|が|あつまる|コミュニティ|です|まず|わたし|の|ポッドキャスト|を doing|is|around the world|attributive particle|people|subject marker|gather|community|is|first|I|possessive particle|podcast|object marker First, my podcast.

聞いて いる 方 で 日本語 を 勉強している 方 は 誰 でも ウェルカム です きいて|いる|かた|で|にほんご|を|べんきょうしている|かた|は|だれ|でも|ウェルカム|です listening|is|person|at|Japanese|object marker|studying|person|topic marker|who|even|welcome|is Anyone who is listening and studying Japanese is welcome.

今 45人 ぐらい の メンバー が いる んです が 大体 の 人 が 中級 jlpt で 言ったら いま|45にん|ぐらい|の|メンバー|が|いる|んです|が|だいたい|の|ひと|が|ちゅうきゅう|jlpt|で|いったら now|45 people|about|attributive particle|members|subject marker|there is|you see|but|most|attributive particle|people|subject marker|intermediate|JLPT|at|if you say ||||||||||تقريبًا|||||| There are about 45 members now, and most of them are at an intermediate level, which would be around JLPT N3.

n3レベル かな だって 私 の ポッドキャスト は 中級 以上 を ターゲット に して います |3レベル|かな|だって|わたし|の|ポッドキャスト|は|ちゅうきゅう|いじょう|を|ターゲット|に|して|います |level 3|right|because|I|possessive particle|podcast|topic marker|intermediate|above|object marker|target|locative particle|doing|is That's because my podcast is targeted at intermediate and above.

から ね 中 に は 初級 の 方 も もちろん います は い 頑張って 初級 の 方 でも から|ね|なか|に|は|しょきゅう|の|かた|も|もちろん|います|は|い|がんばって|しょきゅう|の|かた|でも from|right|inside|at|topic marker|beginner|attributive particle|people|also|of course|there is|topic marker|yes|do your best|beginner|attributive particle|people|even Of course, there are also beginners among them, so yes, even beginners are doing their best.

アウトプット を しよう と 思って 私 の 会話 の クラス に 参加 して く アウトプット|を|しよう|と|おもって|わたし|の|かいわ|の|クラス|に|さんか|して|く output|object marker|let's do|quotation particle|thinking|I|possessive particle|conversation|attributive particle|class|locative particle|participate|doing|and アウトプット を しよう と 思って 私 の 会話 の クラス に 参加 して く I thought I would try to output, so I joined my conversation class.

れて いる 方 が います 中 に は jlpt n 1 に 合格 した ような とても 上手な れて|いる|かた|が|います|なか|に|は|jlpt|n|に|ごうかく|した|ような|とても|じょうずな and|there is|person|subject marker|there is (polite)|inside|locative particle|topic marker|JLPT|N|locative particle|pass|did|like|very|good at There are people who are very skilled, like those who have passed JLPT N1.

方 も もちろん います 色々な 方 が います かた|も|もちろん|います|いろいろな|かた|が|います person|also|of course|there is (for animate objects)|various|people|subject marker|there is (for animate objects) Of course, there are various people.

でも 私 は ね その うまい 方 の 日本語 を 聞いて ああ 私 は まだまだ だって でも|わたし|は|ね|その|うまい|ほう|の|にほんご|を|きいて|ああ|わたし|は|まだまだ|だって |||||délicieuse|||||||||| but|I|topic marker|right|that|delicious|side|attributive particle|Japanese|object marker|listening|ah|I|topic marker|still not good enough|because But when I listen to the skilled people's Japanese, I think, 'Ah, I still have a long way to go.'

落ち込んで もらう んじゃ なくて むしろ インスピレーション を もらって おちこんで|もらう|んじゃ|なくて|むしろ|インスピレーション|を|もらって ||||plutôt||| feeling down|to receive|isn't it|not|rather|inspiration|object marker|receiving Instead of feeling down, I want to receive inspiration.

ほしい ああ 長く 勉強 して コツコツ 勉強 すれば 私 も こんな 日本 語 を ほしい|ああ|ながく|べんきょう|して|コツコツ|べんきょう|すれば|わたし|も|こんな|にほん|ご|を want|ah|long|study|doing|steadily|study|if you study|I|also|this kind of|Japanese|language|object marker I hope that if I study hard and steadily for a long time, I too can speak Japanese like this.

話せる よう に なる 上手に なれる そういう インスピレーション の はなせる|よう|に|なる|じょうずに|なれる|そういう|インスピレーション|の can speak|like|particle indicating direction or purpose|to become|skillfully|can become|that kind of|inspiration|possessive particle I want to become skilled, and I want to provide a place for that kind of inspiration.

場 を 提供 したい ん です ね ば|を|ていきょう|したい|ん|です|ね lieu||fournir|||| place|object marker|provide|want to do|you see|is|right ||تقديم|||| That's what I want to do.

ですから 自信 が なくて も 大丈夫です 私 たち みんな 同じです 他の ですから|じしん|が|なくて|も|だいじょうぶです|わたし|たち|みんな|おなじです|ほかの because|confidence|subject marker|not having|also|it's okay|I|plural marker|everyone|the same|other So it's okay if you don't have confidence. We are all the same.

生徒 さん も 最初 は 自信 が ない と 言って います でも みんな で 楽しく 私 の せいと|さん|も|さいしょ|は|じしん|が|ない|と|いって|います|でも|みんな|で|たのしく|わたし|の student|honorific suffix|also|at first|topic marker|confidence|subject marker|not|quotation particle|saying|is|but|everyone|with|fun|my|possessive particle Other students also say they lack confidence at first. But we all have fun talking about my

ポッドキャスト の 内容 に ついて 話す 場 なんで すね ミートアップ ポッドキャスト|の|ないよう|に|ついて|はなす|ば|なんで|すね|ミートアップ podcast|attributive particle|content|locative particle|about|to talk|place|because|right|meetup podcast content. We have meetups

が 毎週 の ように ある ん です が 時間 が 合わなくて 参加 できない という が|まいしゅう|の|ように|ある|ん|です|が|じかん|が|あわなくて|さんか|できない|という but|every week|attributive particle|like|there is|informal explanatory particle|is|but|time|subject marker|not matching|participation|cannot|that is |كل أسبوع|||||||||||| almost every week, but if the timing doesn't work, you can't participate.

方 も たくさん いま すね で も 他の アウトプット の 場 が あります 書く かた|も|たくさん|いま|すね|で|も|ほかの|アウトプット|の|ば|が|あります|かく person|also|a lot|now|right|at|also|other|output|attributive particle|place|subject marker|there is|to write There are many ways to output, but there are also other places to write.

と いう こと 皆さん が 日記 など を 投稿 して くれる と 私 は いつも 必ず と|いう|こと|みなさん|が|にっき|など|を|とうこう|して|くれる|と|わたし|は|いつも|かならず |||||journal|||publier||||||| and|called|thing|everyone|subject marker|diary|etc|object marker|post|do|give|quotation particle|I|topic marker|always|definitely |||||يوميات|||نشر||||||| That is to say, when you all post things like diaries, I always make sure to.

フィードバック を あげて います 毎月 チャレンジ が あって 日本 語 フィードバック|を|あげて|います|まいつき|チャレンジ|が|あって|にほん|ご feedback|object marker|giving|is|every month|challenge|subject marker|there is|Japan|language Give feedback. There is a challenge every month to write in Japanese.

の 文章 を 書く と いう こと が できます 私 は 書く と いう こと も ね アウトプット の|ぶんしょう|を|かく|と|いう|こと|が|できます|わたし|は|かく|と|いう|こと|も|ね|アウトプット attributive particle|sentence|object marker|to write|quotation particle|to say|thing|subject marker|can do|I|topic marker|to write|quotation particle|to say|thing|also|right|output Writing is also a form of output.

で とても 大切な 作業 だ と 思って います 自分 の 考え を まとめて 書 で|とても|たいせつな|さぎょう|だ|と|おもって|います|じぶん|の|かんがえ|を|まとめて|か |||travail|||||||||synthétiser| at|very|important|work|is|and|think|am|myself|possessive particle|thoughts|object marker|organize|write ||||||||||فكرة||ملخصًا| I think it is a very important task, so I need to organize and write down my thoughts.

か なければ いけません から この 書く という 作業 は 直接 皆さん の か|なければ|いけません|から|この|かく|という|さぎょう|は|ちょくせつ|みなさん|の ||||||||||directement| question marker|if you don't|you must not|because|this|to write|called|work|topic marker|directly|everyone|possessive particle This writing task is directly connected to improving everyone's speaking level.

スピーキング の レベル の アップ に 繋がります スピーキング|の|レベル|の|アップ|に|つながります ||||||conduit à speaking|attributive particle|level|possessive particle|improvement|locative particle|will connect ||||||führt zu Yes, I am providing a space for output through my membership, Japanese Together.

はい アウトプット の 場 を 提供 している 私 の メンバーシップ japanese together はい|アウトプット|の|ば|を|ていきょう|している|わたし|の|メンバーシップ|japanese|together |||||fournir|||||| yes|output|attributive particle|place|object marker|providing|is doing|my|possessive particle|membership|Japanese|together yes my membership that provides a place for output japanese together

中級 レベル の 方 ぜひ 参加 して みて ください 中級 レベル の うーん 中級 ちゅうきゅう|レベル|の|かた|ぜひ|さんか|して|みて|ください|ちゅうきゅう|レベル|の|うーん|ちゅうきゅう intermédiaire||||||||||||| intermediate|level|attributive particle|person|definitely|participation|do|try|please|intermediate|level|attributive particle|um|intermediate If you are at an intermediate level, please consider participating. Intermediate level, hmm, intermediate.

レベル じゃ なくて も いい かな 私 の ポッドキャスト を 聞いて 楽しん レベル|じゃ|なくて|も|いい|かな|わたし|の|ポッドキャスト|を|きいて|たのしん level|isn't it|not|also|good|I wonder|I|possessive particle|podcast|object marker|listening|having fun It's okay if you're not at an intermediate level. If you enjoy listening to my podcast,

で くれて いる 方 ぜひ 遊び に 来て ください え 日本人 の 方 は だめです よ で|くれて|いる|かた|ぜひ|あそび|に|きて|ください|え|にほんじん|の|かた|は|だめです|よ |||||||||||||||pas permis at|giving|is|person|definitely|play|to|come|please|eh|Japanese person|attributive particle|person|topic marker|not good|emphasis marker please come and join us. Oh, but Japanese people are not allowed.

日本語 学習 を して いる 方 です よろしく お 願いします にほんご|がくしゅう|を|して|いる|かた|です|よろしく|お|ねがいします Japanese|learning|object marker|doing|is|person|is|please|honorific prefix|please request This is for those who are learning Japanese. Thank you.

はい それでは 今日 の 本題 です ね 今日 は とても 真面目に 話したい ん はい|それでは|きょう|の|ほんだい|です|ね|きょう|は|とても|まじめに|はなしたい|ん yes|well then|today|attributive particle|main topic|is|right|today|topic marker|very|seriously|want to talk|you see Yes, then let's get to today's main topic. Today, I want to talk very seriously.

ですが 私 日本語 教師 として 働いています 日本語 教師 として 心がけ ですが|わたし|にほんご|きょうし|として|はたらいています|にほんご|きょうし|として|こころがけ but|I|Japanese|teacher|as|am working|Japanese|teacher|as|mindfulness As for me, I work as a Japanese language teacher. I would like to talk about what I keep in mind and what I value as a Japanese language teacher.

て いる こと 大切に している こと に ついて 話して いきたい と 思います て|いる|こと|たいせつに|している|こと|に|ついて|はなして|いきたい|と|おもいます and|is|thing|important|doing|thing|at|about|talking|want to go|and|think I want to discuss those things.

Okay?

実は 私 先月 から 先月 7月 から 日本 語 教師 が 集まる コミュニティ に お 金 を じつは|わたし|せんげつ|から|せんげつ|しちがつ|から|にほん|ご|きょうし|が|あつまる|コミュニティ|に|お|かね|を actually|I|last month|from|last month|July|from|Japan|language|teacher|subject marker|gather|community|locative particle|honorific prefix|money|object marker Actually, I have been paying to participate in a community of Japanese language teachers since last month, July.

払って 参加 して 勉強 会 に 参加 して いる んです はい 毎月 一回 ね 勉強会 はらって|さんか|して|べんきょう|かい|に|さんか|して|いる|んです|はい|まいつき|いっかい|ね|べんきょうかい ||||réunion|||||||||| paying|participation|doing|study|meeting|at|participation|doing|is|you see|yes|every month|once|right|study meeting Yes, I participate in a study group once a month.

色々な 方 が 講演 を して くれる んです ね この 勉強会 は 東京 の 時間 で 行 いろいろな|かた|が|こうえん|を|して|くれる|んです|ね|この|べんきょうかい|は|とうきょう|の|じかん|で|い |||conférence||||||||||||| various|people|subject marker|lecture|object marker|doing|will give|you see|right|this|study group|topic marker|Tokyo|possessive particle|time|at|go Various people give lectures at this study group.

われて いて 私 イギリス に 住んで いて 非常に 参加 し にくい ん です が われて|いて|わたし|イギリス|に|すんで|いて|ひじょうに|さんか|し|にくい|ん|です|が ||||||||||صعب||| |||||||très|||||| passiv||||||||||||| breaking|and|I|England|in|living|and|very|participation|do|difficult|you see|it is|but This study group is held at Tokyo time, and since I live in the UK, it is very difficult for me to participate.

幸いな こと に 録画 が ある ので 録画 ビデオ を 見て 勉強 している んです さいわいな|こと|に|ろくが|が|ある|ので|ろくが|ビデオ|を|みて|べんきょう|している|んです heureusement||||||||||||| fortunate|thing|at|recording|subject marker|there is|because|recording|video|object marker|watching|studying|doing|you see |||تسجيل|||||||||| Fortunately, there is a recording, so I am studying by watching the recorded video.

最初に 最初に オリエンテーション が あって そこ で ホスト の 先生 が さいしょに|さいしょに||||||ほすと||せんせい| ||orientation|||||||| First, there was an orientation, and there the host teacher asked us.

私 たち に 聞いて くれた ん です ね 日本 語 教師 として 大切に している わたし|たち|に|きいて|くれた|ん|です|ね|にほん|ご|きょうし|として|たいせつに|している I|plural marker|locative particle|listen|gave|you see|is|right|Japan|language|teacher|as|important|doing What is important to you as a Japanese language teacher?

こと 心がけて いる こと は 何 ですか 私 が まず 心がけて いる こと は 常に こと|こころがけて|いる|こと|は|なに|ですか|わたし|が|まず|こころがけて|いる|こと|は|つねに thing|making an effort|is|thing|topic marker|what|is it|I|subject marker|first|making an effort|is|thing|topic marker|always What I always keep in mind is that...

勉強 を し 続けて スキルアップ を して いく そして 新しい 方法 や やり方 べんきょう|を|し|つづけて|スキルアップ|を|して|いく|そして|あたらしい|ほうほう|や|やりかた ||||||||||méthodes|| study|object marker|do|continue|skill up|object marker|doing|go|and|new|methods|and (non-exhaustive list)|ways to do Continue studying to improve skills and explore new methods and ways.

や 教材 を 積極的に 研究 して みる と いう こと です や|きょうざい|を|せっきょくてきに|けんきゅう|して|みる|と|いう|こと|です |||de manière proactive||||||| and|teaching materials|object marker|actively|research|do|try|quotation particle|called|thing|is |المواد التعليمية||إيجابي||||||| It means actively researching teaching materials.

あの 私 は もちろん 日本語 教師 の 資格 を 取って 日本語 の 先生 を や あの|わたし|は|もちろん|にほんご|きょうし|の|しかく|を|とって|にほんご|の|せんせい|を|や ||||||||certificat|||||| that|I|topic marker|of course|Japanese|teacher|attributive particle|qualification|object marker|get|Japanese|possessive particle|teacher|object marker|and Of course, I have obtained a qualification as a Japanese language teacher and am working as a Japanese teacher.

って いる わけです が やっぱり ね 常に 勉強 して いって 専門性 を 高 って|いる|わけです|が|やっぱり|ね|常に|勉強|して|いって|専門性|を|高 ||||||toujours||||spécialisation|| quotation particle|is|it means|but|after all|right|always|study|doing|and going|expertise|object marker|high However, I believe it is important to constantly study and enhance my expertise.

め たり 自分 が 得意な ところ を どんどん 伸ばしたり しない と いけない と 思 ||じぶん||とくいな||||のばしたり|し ない||||おも I think we need to keep developing our strengths.

うん です ね うん|です|ね yeah|is|right Yes, that's right.

これ は どんな 仕事 だって 同じ だ と 思います だって この 世の中 が これ|は|どんな|しごと|だって|おなじ|だ|と|おもいます|だって|この|よのなか|が this|topic marker|what kind of|job|even|same|is|quotation particle|I think|because|this|world|subject marker I believe this is the same for any job because the world is changing.

この 社会 が どんどん 速い スピード で 変わって いってます よ ね 色々 この|しゃかい|が|どんどん|はやい|スピード|で|かわって|いってます|よ|ね|いろいろ ||||||||change||| this|society|subject marker|rapidly|fast|speed|at|changing|is going|emphasis particle|right|various ||||||||verändert sich||| Society is changing at an increasingly fast pace, isn't it?

な テクノロジー の 物 が 出て 日本 語 学習 ま 言語 学習 の やり方 も 10年 前 な|テクノロジー|の|もの|が|でて|にほん|ご|がくしゅう|ま|げんご|がくしゅう|の|やりかた|も|じゅうねん|まえ |||chose||||||||||||| adjectival particle|technology|attributive particle|thing|subject marker|has come out|Japan|language|learning|emphasis particle|language|learning|attributive particle|way to do|also|10 years|ago The way of learning Japanese and language learning has changed a lot in the last 10 years due to the emergence of technology.

と 今では ずいぶん 違います です から 自分 も その スピード に 合わせて と|いまでは|ずいぶん|ちがいます|です|から|じぶん|も|その|スピード|に|あわせて and|now|quite|is different|is|because|myself|also|that|speed|at|to match So, I have to keep up with that speed.

ついていか なければ いけない から 色々な こと を 勉強 して 吸収 して ついていか|なければ|いけない|から|いろいろな|こと|を|べんきょう|して|きゅうしゅう|して suivre|||||||||absorber| have to keep up|if you don't|you can't|because|various|things|object marker|study|and do|absorb|and do I think I need to study various things and absorb them.

いか なければ いけない と 思って いる ん です いか|なければ|いけない|と|おもって|いる|ん|です how|if you don't|you must not go|quotation particle|thinking|am|you see|it is I believe that I have to do this.

ですから 今回 いい 機会 だ と 思って この 勉強会 に 参加 する こと に しました ですから|こんかい|いい|きかい|だ|と|おもって|この|べんきょうかい|に|さんか|する|こと|に|しました |||occasion||||||||||| because|this time|good|opportunity|is|quotation particle|thinking|this|study group|locative particle|participation|to do|thing|to|decided |||فرصة||||||||||| So, I thought this was a good opportunity and decided to participate in this study group.

常に 勉強 を し 続けて いきたい そして 色々な もの に 色々な こと に オープン つねに|べんきょう|を|し|つづけて|いきたい|そして|いろいろな|もの|に|いろいろな|こと|に|オープン toujours||||||||||||| always|studying|object marker|do|continue|want to go|and|various|things|locative particle|various|things|locative particle|open I want to continue studying constantly and be open to various things and various matters.

で いた いはい この 教科書 だけ が いい と いう んじゃない んです 今 は 教科書 で|いた|いはい|この|きょうかしょ|だけ|が|いい|と|いう|んじゃない|んです|いま|は|きょうかしょ at|was|yes|this|textbook|only|but|good|and|to say|it's not|you see|now|topic marker|textbook It's not just that this textbook is good. Nowadays, you can master Japanese without using a textbook.

を 使わ なくて も 日本 語 が マスター できる 時代 です そういう こと を を|つかわ|なくて|も|にほん|ご|が|マスター|できる|じだい|です|そういう|こと|を object marker|not using|even if not|also|Japanese|language|subject marker|master|can master|era|is|such|things|object marker That's the kind of thing.

調べて 研究 して 生徒 さん の 使って いる アプリ とか ウェブサイト を 見て しらべて|けんきゅう|して|せいと|さん|の|つかって|いる|アプリ|とか|ウェブサイト|を|みて looking up|research|doing|student|Mr/Ms|possessive particle|using|is|app|and so on|website|object marker|looking I want to investigate and research the apps and websites that students are using.

ああ これ は いい と かね そういう こと を 研究 できる 学び 続けられる ああ|これ|は|いい|と|かね|そういう|こと|を|けんきゅう|できる|まなび|つづけられる ah|this|topic marker|good|and|right|such|things|object marker|research|can do|learning|can continue Ah, this is good, and I want to be able to research such things and continue learning.

人 で いたい な と 思って います ひと|で|いたい|な|と|おもって|います person|at|want to be|adjectival particle|quotation particle|thinking|is I want to be a person who can do that.

もう 一 つ 大切に して いる こと は これ は プライベート レッスン の こと もう|いち|つ|たいせつに|して|いる|こと|は|これ|は|プライベート|レッスン|の|こと already|one|counter for small objects|carefully|doing|is|thing|topic marker|this|topic marker|private|lesson|attributive particle|thing Another important thing I value is related to private lessons.

なんで す が 私 の 生徒 さん の 目標 や 夢 どうして 日本語 を 勉強 している なんで|す|が|わたし|の|せいと|さん|の|もくひょう|や|ゆめ|どうして|にほんご|を|べんきょう|している why|is|but|I|possessive particle|student|honorific|possessive particle|goal|and|dream|why|Japanese|object marker|studying|is studying I want to understand my students' goals and dreams, and why they are studying Japanese.

か と いう の を ちゃんと 理解 して それ に 合った レッスン を 提供 する こと か|と|いう|の|を|ちゃんと|りかい|して|それ|に|あった|レッスン|を|ていきょう|する|こと ||||||comprendre|||||||fournir|| question marker|and|called|attributive particle|object marker|properly|understanding|doing|that|locative particle|suitable|lesson|object marker|provide|to do|thing ||||||فهم||||||||| I want to properly understand that and provide lessons that match those goals.

です That's it.

私 の 生徒 さん は 大体 会話 の レッスン が し たくて 私 の ところ に 来る んです わたし|の|せいと|さん|は|だいたい|かいわ|の|レッスン|が|し|たくて|わたし|の|ところ|に|くる|んです I|possessive particle|student|honorific suffix|topic marker|mostly|conversation|attributive particle|lesson|subject marker|do|want to|I|possessive particle|place|locative particle|come|you see Most of my students come to me wanting to have conversation lessons.

ね 先生 私 は 長い 間 jlpt の 勉強 も した し 教科書 も 使って 勉強して 文法 ね|せんせい|わたし|は|ながい|あいだ|jlpt|の|べんきょう|も|した|し|きょうかしょ|も|つかって|べんきょうして|ぶんぽう right|teacher|I|topic marker|long|time|JLPT|attributive particle|study|also|did|and|textbook|also|using|studying|grammar Well, teacher, I have studied for the JLPT for a long time and I have also used textbooks to study grammar.

は よく 知ってる のに 話せ ない んです 私 は 先生 と 話す 練習 が したい は|よく|しってる|のに|はなせ|ない|んです|わたし|は|せんせい|と|はなす|れんしゅう|が|したい topic marker|well|know|even though|can't speak|not|you see|I|topic marker|teacher|and|talk|practice|subject marker|want to do Even though I know grammar well, I can't speak. I want to practice speaking with you, teacher.

と か 日常 会話 が でき ない なんか 友達 が できた けれども その 会話 と|か|にちじょう|かいわ|が|でき|ない|なんか|ともだち|が|できた|けれども|その|かいわ ||quotidienne||||||||||| and|or|everyday|conversation|subject marker|can do|not|like|friends|subject marker|made|but|that|conversation |||||||شيء ما|||||| I can't have daily conversations. I have made some friends, but our conversations are awkward.

が ぎ ご ち ない 会話 の 練習 したい 日常 会話 を したい んです という が|ぎ|ご|ち|ない|かいわ|の|れんしゅう|したい|にちじょう|かいわ|を|したい|んです|という |Verstärkung||||||||||||| but|gi|go|chi|not|conversation|attributive particle|practice|want to do|everyday|conversation|object marker|want to do|you see|called ||honorifique|||||||||||| I want to practice conversations. I want to have daily conversations.

方 が 私 の ところ に 来ます ね かた|が|わたし|の|ところ|に|きます|ね person|subject marker|I|possessive particle|place|locative particle|will come|right The person will come to me.

な ので その 生徒 さん と よく 話 を して どうして 日本語 を 勉強 している な|ので|その|せいと|さん|と|よく|はなし|を|して|どうして|にほんご|を|べんきょう|している adjectival particle|because|that|student|Mr/Ms|and|often|talk|object marker|doing|why|Japanese|object marker|study|is studying So, I often talk with that student about why they are studying Japanese.

の か 何 が したい の か 日本語 を 使って 今後 どういう 風に 自分 が なって の|か|なに|が|したい|の|か|にほんご|を|つかって|こんご|どういう|ふうに|じぶん|が|なって ||||||||||||Art||| attributive particle|question marker|what|subject marker|want to do|explanatory particle|question marker|Japanese|object marker|using|in the future|what kind of|way|myself|subject marker|becoming What do they want to do, and how do they want to become using Japanese in the future?

いきたい の か という ヒアリング を たびたび して レッスン を やって いきたい|の|か|という|ヒアリング|を|たびたび|して|レッスン|を|やって |||||entretien||||| want to go|attributive particle|question marker|called|listening|object marker|often|doing|lesson|object marker|doing I frequently conduct hearings and have lessons.

いく 生徒 さん の 目標 に 沿った レッスン が できる こと も とても 大切 かな いく|せいと|さん|の|もくひょう|に|そった|レッスン|が|できる|こと|も|とても|たいせつ|かな ||||||en accord avec|||||||| to go|student|Mr/Ms|possessive particle|goal|locative particle|along|lesson|subject marker|can do|thing|also|very|important|I wonder ||||||entsprechend|||||||| I think it's very important to be able to conduct lessons that align with each student's goals.

と 思って います と|おもって|います quotation particle|thinking|is I believe this.

そして これ は 私 の 今後 です ね 今後 の 話 なん です が 私 は コーチング に そして|これ|は|わたし|の|こんご|です|ね|こんご|の|はなし|なん|です|が|わたし|は|コーチング|に |||||avenir||||||||||||coaching and|this|topic marker|I|possessive particle|future|is|right|future|attributive particle|story|what|is|but|I|topic marker|coaching|locative particle |||||المستقبل|||المستقبل||||||||| |||||Zukunft|||||||||||| And this is about my future, you know, it's a future discussion, but I am very interested in coaching.

とても 興味 が あります 日本語 学習 ま語学 学習 は 長い 道のり で 長く |きょうみ|||にっぽん ご|がくしゅう|ま ごがく|がくしゅう||ながい|みちのり||ながく ||||||language|||||| Language learning, especially Japanese, is a long journey.

続け なければ いけなくて その 生徒 さん の 人生 を 含めた 旅 な んです ね つづけ|なければ|いけなくて|その|せいと|さん|の|じんせい|を|ふくめた|たび|な|んです|ね |||||||||incluant|||| continue|if you don't|you can't|that|student|honorific|possessive particle|life|object marker|including|journey|adjectival particle|you see|right It's a journey that includes the life of that student, and we have to continue.

コーチング そこ で コーチング コーチング|そこ|で|コーチング coaching|there|at|coaching Coaching, that's where coaching comes in.

ね 例えば こういう マテリアル が あなた に 合ってる んじゃ ない これ ね|たとえば|こういう|マテリアル|が|あなた|に|あってる|んじゃ|ない|これ right|for example|this kind of|material|subject marker|you|locative particle|fits|isn't it|not|this For example, this kind of material might suit you, right?

を 使ったら いい んじゃ ない と ピン ポイント で サポート できる とか その 生徒 を|つかったら|いい|んじゃ|ない|と|ピン|ポイント|で|サポート|できる|とか|その|せいと |si on utilise||||||point|||||| object marker|if you use|good|isn't it|not|and|pin|point|at|support|can do|or something like that|that|student You could use this, and we can provide pinpoint support for that student.

さん やっぱり モチベーション の アップ ダウン が あります よ ね で さん|やっぱり|モチベーション|の|アップ|ダウン|が|あります|よ|ね|で Mr/Ms|after all|motivation|attributive particle|up|down|subject marker|there is|sentence-ending particle for emphasis|sentence-ending particle for confirmation|and Well, there are ups and downs in motivation, right?

その モチベーション が 下がった とき に メンタル の 部分 で ケア が できる その|モチベーション|が|さがった|とき|に|メンタル|の|ぶぶん|で|ケア|が|できる ||||||||||soins|| that|motivation|subject marker|went down|when|at|mental|attributive particle|part|at|care|subject marker|can do |||انخفضت||||||||| When that motivation drops, I can take care of the mental aspect.

先生 な ので 私 は コーチング に とても 興味 を 持って いて これ から の 時間 せんせい|な|ので|わたし|は|コーチング|に|とても|きょうみ|を|もって|いて|これ|から|の|じかん teacher|adjectival particle|because|I|topic marker|coaching|locative particle|very|interest|object marker|have|and|this|from|attributive particle|time Since I am a teacher, I am very interested in coaching, and in the time to come,

機会 が あれば です ね コーチング に ついて 自分 自身 でも 勉強 して きかい|が|あれば|です|ね|コーチング|に|ついて|じぶん|じしん|でも|べんきょう|して occasion|||||||||||| فرصة|||||||||||| opportunity|subject marker|if there is|is|right|coaching|locative particle|about|myself|myself|even|study|do if there is an opportunity, I would like to study coaching myself.

みたい と 思って います は い な ので 教師 なんか 教える って いう だけ みたい|と|おもって|います|は|い|な|ので|きょうし|なんか|おしえる|って|いう|だけ like|quotation particle|thinking|is|topic marker|adjective|adjectival particle|because|teacher|like|to teach|quotation particle|to say|only I think I want to be a teacher, not just someone who teaches.

じゃ なくて サポート が できる 先生 色々な こと に サポート が できる じゃ|なくて|サポート|が|できる|せんせい|いろいろな|こと|に|サポート|が|できる well|and not|support|subject marker|can do|teacher|various|things|locative particle|support|subject marker|can do I want to be a teacher who can provide support in various ways.

生徒 に 生徒 の 気持ち に 寄り添って コーチング できる 先生 に なりたい せいと|に|せいと|の|きもち|に|よりそって|コーチング|できる|せんせい|に|なりたい ||||||être à l'écoute||||| student|at|student|possessive particle|feelings|at|to be close to|coaching|can do|teacher|at|want to become I want to be a teacher who can coach students and empathize with their feelings.

なあ と 思ってる ん です なあ|と|おもってる|ん|です you know|quotation particle|thinking|explanatory particle|is That's what I'm thinking.

さて 皆さん 十人十色って いう 言葉 を 知っています か 十人十色人 は |みなさん|じゅうにんといろって||ことば||しっています||じゅうにんといろ じん| Now, everyone, do you know the phrase 'to each their own'? 'To each their own' means that people have different preferences and opinions.

それぞれ 好み や 意見 が 異なって いる と いう 意味 です は い 生徒 さん 日本 語 それぞれ|このみ|や|いけん|が|ことなって|いる|と|いう|いみ|です|は|い|せいと|さん|にほん|ご |préférences||||différentes||||||||||| each|preferences|and|opinions|subject marker|different|is|quotation particle|called|meaning|is|topic marker|yes|students|honorific|Japanese|language |تفضيل||||||||||||||| Yes, students who are studying Japanese also have different goals, and they have different things they want to do and different ways of studying.

を 勉強 して いる 生徒 さん も それぞれ 目標 が 違う し やりたい こと や 勉強 の 仕方 を|べんきょう|して|いる|せいと|さん|も|それぞれ|もくひょう|が|ちがう|し|やりたい|こと|や|べんきょう|の|しかた object marker|studying|doing|is|students|honorific suffix|also|each|goals|subject marker|different|and|want to do|things|and (non-exhaustive list)|studying|possessive particle|way That's only natural.

が 違います はい 当然です が|ちがいます|はい|とうぜんです |||c'est normal but|is different|yes|of course

それ に よって 同じ こと が 言える んです が 先生 も 十人十色 それぞれ 先生 それ|に|よって|おなじ|こと|が|いえる|んです|が|せんせい|も|じゅうにんといろ|それぞれ|せんせい that|by|according to|same|thing|subject marker|can say|you see|but|teacher|also|to each their own|each|teacher That being said, the same can be said for teachers; each teacher is unique.

の やり 方 が 違う ん です ね だから 先生 と 生徒 さん の 出会い は マッチング の|やり|かた|が|ちがう|ん|です|ね|だから|せんせい|と|せいと|さん|の|であい|は|マッチング attributive particle|doing|way|subject marker|is different|explanatory particle|is|right|so|teacher|and|student|honorific|attributive particle|meeting|topic marker|matching Their methods are different, so the meeting between teachers and students is like a matching.

です は い デート を する の と 同じです はい 皆さん が 皆さんの 目標 です|は|い|デート|を|する|の|と|おなじです|はい|みなさん|が|みなさんの|もくひょう is|topic marker|yes|date|object marker|to do|nominalizer|and|is the same|yes|everyone|subject marker|your (plural) or everyone's|goal Yes, it's the same as going on a date. I hope everyone can find a teacher that matches their goals and study methods.

や 勉強 の やり方 に 合った 先生 が 見つかる と いい な と 思います や|べんきょう|の|やりかた|に|あった|せんせい|が|みつかる|と|いい|な|と|おもいます and|study|attributive particle|way to do|locative particle|suitable|teacher|subject marker|can find|quotation particle|good|adjectival particle|quotation particle|think I think it would be great if you could find a teacher that suits your needs.

はい 皆さん 先生 いろんな 先生 が います そして それぞれ の 先生 が はい|みなさん|せんせい|いろんな|せんせい|が|います|そして|それぞれ|の|せんせい|が yes|everyone|teacher|various|teachers|subject marker|there is|and|each|possessive particle|teacher|subject marker Yes, everyone, there are various teachers, and each teacher has their own

大切に して いる こと は 違います ね だから ぜひ 皆さん これ 実は いい たいせつに|して|いる|こと|は|ちがいます|ね|だから|ぜひ|みなさん|これ|じつは|いい dearly|doing|is|thing|topic marker|is different|right|so|definitely|everyone|this|actually|good important values. So, I encourage everyone to actually ask this.

質問 で すね 皆さん の プライベートレッスン の 先生 に 聞いて みたら いい んじゃ ない しつもん|で|すね|みなさん|の|プライベートレッスン|の|せんせい|に|きいて|みたら|いい|んじゃ|ない question|at|right|everyone|possessive particle|private lesson|attributive particle|teacher|locative particle|ask|if you try|good|isn't it|not It's a good question. You should ask your private lesson teacher.

です か 先生 先生 が 教師 と して 大切に している ことって 何 ですか 心 です|か|せんせい|せんせい|が|きょうし|と|して|たいせつに|している|ことって|なに|ですか|こころ is|question marker|teacher|teacher|subject marker|teacher|and|as|importantly|is doing|thing|what|is it|heart What is it that you, as a teacher, value the most?

がけ て いる こと は 何 です か 逆に 先生 に 聞いて みる と いい かもし |||||なん|||ぎゃくに|せんせい||きいて|||| What is it that you are struggling with? It might be good to ask the teacher in reverse.

れません It might be.

私 が 大切に して いる こと 多分 小さい 細かい こと を いえば 切り が ない わたし|が|たいせつに|して|いる|こと|たぶん|ちいさい|こまかい|こと|を|いえば|きり|が|ない ||||||||petites|||||| I|subject marker|dearly|doing|am|thing|probably|small|detailed|things|object marker|if you say|limit|subject marker|there is not What I value is probably a lot of small details, and if I were to say them, it would be endless.

です たくさん 他 に も ある けれども ま コア な 部分 です ね 大切な 部分 です|たくさん|ほか|に|も|ある|けれども|ま|コア|な|ぶぶん|です|ね|たいせつな|ぶぶん |viele|sonst|||||||||||| is|a lot|other|at|also|there is|but|well|core|adjectival particle|part|is|right|important|part ||||||||partie|||||| There are many other things, but this is the core part, the important part.

を 今日 言って みました 最後 まで 真面目な 話 を 聞いて くれて ありがとう ございます |きょう|いって||さいご||まじめな|はなし||きいて||| I tried to say it today. Thank you for listening to my serious talk until the end.

みなさん 私 の うーん そう です ね 私 の レッスン を 受けて みたい とか みなさん|わたし|の|うーん|そう|です|ね|わたし|の|レッスン|を|うけて|みたい|とか everyone|I|possessive particle|um|that|is|right|I|possessive particle|lesson|object marker|take|want to try|or something like that Everyone, um, yes, if you would like to take my lesson,

私 と 話して みたい のりこ 先生 なら 一緒に 日本 語 を 勉強 する 旅 やって わたし|と|はなして|みたい|のりこ|せんせい|なら|いっしょに|にほん|ご|を|べんきょう|する|たび|やって I|and|talk|want to|Noriko|teacher|if|together|Japan|language|object marker|study|do|trip|doing or if you want to talk with me, I think that with Noriko-sensei, we can embark on a journey to study Japanese together.

いける んじゃ ない か と 思う 方 は です ね 私 に 連絡 を くださ い プライベートレッスン いける|んじゃ|ない|か|と|おもう|かた|は|です|ね|わたし|に|れんらく|を|くださ|い|プライベートレッスン can do|isn't it|not|question marker|and|think|person|topic marker|is|right|I|locative particle|contact|object marker|please give|adjective|private lesson If you think you can do that, please contact me for private lessons.

は waiting list が あります けれども japanese together だ と ね たくさん 私 と は|||が|あります|けれども|japanese|together|だ|と|ね|たくさん|わたし|と topic marker|||subject marker|there is|but|japanese|together|is|and|right|a lot|I|and There is a waiting list, but I think there will be many opportunities to talk with me in Japanese together.

話す 機会 が ある と 思います ね あと は ニュース レター かな ニュース レター はなす|きかい|が|ある|と|おもいます|ね|あと|は|ニュース|レター|かな|ニュース|レター to speak|opportunity|subject marker|there is|quotation particle|I think|right|also|topic marker|news|letter|I wonder|news|letter Also, there is the newsletter. I think if you subscribe to the newsletter, there will be various updates.

を 購読 して くれる と 色々な アップ デート が ある と 思います それで は 今日 は を|こうどく|して|くれる|と|いろいろな|アップ|デート|が|ある|と|おもいます|それで|は|きょう|は |abonnement|||||||||||||| object marker|subscription|do|will give|quotation particle|various|app|date|subject marker|there is|quotation particle|I think|so|topic marker|today|topic marker |||||||Updates|||||||| So, that's it for today.

ここ まで です ここ|まで|です here|until|is That's all for today.

SENT_CWT:AfvEj5sm=7.6 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=6.1 en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=155 err=0.00%) translation(all=124 err=1.61%) cwt(all=1583 err=5.31%)