×

Usamos cookies para ayudar a mejorar LingQ. Al visitar este sitio, aceptas nuestras politicas de cookie.

image

Japanese with Noriko: Season 2, [JPN CC ] Learn Japanese with Noriko #59 ベトナム人の日本語教師、ニー先生にインタビュー (3)

[JPNCC]LearnJapanesewithNoriko#59ベトナム人 の 日本語教師 、ニー 先生 に インタビュー (3)

そう です ね 。なんか 、ポッドキャスト に は 、なんか 、写真 を シェア できたら いい かな と 思います 。

ああ 、ほんと です ね 。あの 、もし いい 写真 が あったら 送って ください 。私 、バナー を 作る とき に 、じゃ 、それ も ちょっと つけて おこう かな 。

はい 、送ります ね 。

あと は これ 、フエ の 食べ物 ?全体的な 食べ物 かも しれない けど 、たぶん 世界

で 知られて いる の は 、ベトナム の サンドイッチ 、バゲット ?名前 何 か な 。バインミー ?

は いはい は いはい 、 そうそう そう 。 これ は 、 ときどき 。

すっごい おいしい よ 。

おいしい 、これ ね 、パン も おいしい し 結構 たくさん 中 に も 入ってる し 。うん 。

私 ね 食べた こと ある んだ けど 、面白い 、食べた 場所 は スウェーデン でした 。

あ 、そっか 。

はい 、スウェーデン に 。でも 、ベトナム の お店 です か 。

はい 、お 店 の 人 は 多分 ベトナム 人 と 言われてました よ 。あの 、ま 、そ

の ローカル な 情報 に よる と 。はい 、だ から おいしかった です 。はい 。でも 本場 で ね 、本場 で その 国 で は まだ 食べて ない から 。

本場 の 味 が 大事 です 。

本場 の 味 が ね 、本当に 。えー 。あの 、ニー 先生 は 食べる こと 好き です か 。

本当に 好きで 。作る の は そんなに 上手じゃない です けど 。私 も 私 も 。

食べる の が 本当 は 上手 で 。私 は 実は ね 、料理 は 下手な 、下手な 方 なんですけど 、食べる の 専門 です 。

ほ ー 、 じゃ 、 いい じゃ 。 ベトナム に ぜひ 来て ください 。

本当に です よ 。行きたい 国 の リスト に もちろん 入ってる ので 、で 、本当に もし よければ です ね 、ま 、

わからない 、どんな お手伝い が できる か は ね 、私 は 本当に 世界中 に いる 日本人 の 先生 の 一 教師 、しかも オンライン 教師 で しかない ので 、あれ

なんで すけど 、もし 何か お手伝い できる こと が あったら 、本当に 声 を また かけて いた だけ

たら と 思います 。で 、これ を 聞いて いる もう 一回 、もう 一回 、ニー 先生 の 生徒 さん 。

そう です ね 。

あの 日本 語 ね 、勉強 を どんどん やって 、ニー 先生 みたいに ね 、素晴らしい 、日本 語 を ペラペラ の 人 に なって ほしい です ね 。

いえいえ 。

本当に 。で 最後に 、じゃ 、ニー 先生 から 。じゃ 。もう 最後 です か 。

はい 、早い でしょう 。早い 。結構 話しました よ ね 。あっという間 。あの 、

世界中 に 私 の リスナー さん が いる ので 、日本語 、

世界中 で 、この ポッドキャスト を 聞いて くれて いる 日本語 学習者 さん 、たぶん ね 、独学

して る 方 が 多い と 思う んです よね 。その 方 に 先生 から メッセージ を お願い いたします 。

うん 、そう です ね 、なんか 、最後 の こと で 、残念 ながら 最後に なってしまいます けど 、なんか

日本 に 、 日本 は 本当に 素晴らしい 国 です 。 もちろん 日本語 を 勉強 して 、 日本 や

日本 人 から の いろんな こと を 勉強 に なる と 思います よ 。で 、何よりも 日本語 を 勉強 している

皆さん が 、お互いに 、日本 語 教育 、つながって いく こと を 期待 して います 。はい 、以上 です 。

架け橋 です よ ね 、お互いに って こと です よ ね 。うん 、ありがとう ございます 。ニー 先生 。

こちら こそ ありがとう ございました 。楽しかった です 。

楽しかった んです よね 。よかった 、よかったです 。こうやって ね 、私 は 本当に いろんな 方 と つながれる のは 、本当に 幸せです 。本当に 。

なんか 、いつか みんな 集まって 、こういう Zoom を 使って 話しましょう 。

そう です ね 。本当 です ね 。もし 私 で 、本当に 、あの 、これ 私 本当に 有名な 先生 じゃ ない ので 申し訳ない んです けど

めっちゃ 有名 です よ 。

いやいや そんな こと ない 。協力 できる こと が あれば ね 、私 の 経験 、経験 、なんですか 、

あの ベトナム の 皆さん に 、ちょっと あれ です けど 、北 アイルランド の ベルファスト の こと なら

お 話 できます から 、または 私 の 故郷 、岡山 県 の 倉敷 市 の こと なら お 話 できる と

思います ので 、声 を かけて ください 。ニー 先生 、今日 は ありがとう ございました 。本当に ありがとう ございました 。

じゃ 、一回 ここ で 正式な インタビュー は 終わりたい と 思います 。ありがとう ございました 。

ありがとう ございました 。また 、チャンス が あったら ね 、また 今度 お 願い します 。

はい 、メール ください 。失礼 します 。失礼 します 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

[JPNCC]LearnJapanesewithNoriko#59ベトナム人 の 日本語教師 、ニー 先生 に インタビュー (3) ||ベトナムじん|の|にほんごきょうし|ニー|せんせい|に|インタビュー ||Vietnamese|attributive particle|Japanese language teacher|Nii|teacher|locative particle|interview [JPN CC ] Aprenda japonés con Noriko #59 Entrevista con el profesor de japonés vietnamita, Ny Sensei (3) [JPN CC ] Apprendre le japonais avec Noriko #59 Interview d'un professeur de japonais vietnamien, Ny Sensei (3) [JPN CC ] Learn Japanese with Noriko #59 베트남인 일본어 교사 니 선생님 인터뷰 (3) [JPN CC ] Aprender Japonês com Noriko #59 Entrevista com o professor de japonês vietnamita, Ny Sensei (3) [JPN CC ] Учим японский с Норико #59 Интервью с вьетнамским учителем японского языка, Ни Сэнсэем (3) [JPN CC ] Вивчайте японську з Норіко #59 Інтерв'ю з в'єтнамським викладачем японської мови Ні Сенсеєм (3) [JPN CC] 跟Noriko学日语#59 专访越南日语老师Nhi(3) [JPN CC ] Learn Japanese with Noriko #59 Interview with Mr. Ni, a Vietnamese Japanese teacher (3)

そう です ね 。なんか 、ポッドキャスト に は 、なんか 、写真 を シェア できたら いい かな と 思います 。 そう|です|ね|なんか|ポッドキャスト|に|は|なんか|しゃしん|を|シェア|できたら|いい|かな|と|おもいます that's right|is|right|like|podcast|at|topic marker|like|photos|object marker|share|if I can|good|I wonder|and|I think That's right. I think it would be nice if we could share some photos on the podcast.

ああ 、ほんと です ね 。あの 、もし いい 写真 が あったら 送って ください 。私 、バナー を 作る とき に 、じゃ 、それ も ちょっと つけて おこう かな 。 ああ|ほんと|です|ね|あの|もし|いい|しゃしん|が|あったら|おくって|ください|わたし|バナー|を|つくる|とき|に|じゃ|それ|も|ちょっと|つけて|おこう|かな |es ist wahr|||||||||||Banner|||||||||||| ah|really|is|right|um|if|good|photo|subject marker|if you have|send|please|I|banner|object marker|make|when|at|well|that|also|a little|attach|let's put|I wonder Ah, that's true. If you have any good photos, please send them to me. When I create the banner, I might add that as well.

はい 、送ります ね 。 はい|おくります|ね yes|I will send|right Yes, I will send them.

あと は これ 、フエ の 食べ物 ?全体的な 食べ物 かも しれない けど 、たぶん 世界 あと|は|これ|フエ|の|たべもの|ぜんたいてきな|たべもの|かも|しれない|けど|たぶん|せかい ||||||gesamt|||||| after|topic marker|this|Hue|attributive particle|food|overall|food|maybe|don't know|but|probably|world Also, this, is it food from Hue? It might be general food, but probably the one known worldwide.

で 知られて いる の は 、ベトナム の サンドイッチ 、バゲット ?名前 何 か な 。バインミー ? で|しられて|いる|の|は|ベトナム|の|サンドイッチ|バゲット|なまえ|なに|か|な|バインミー |||||||||||||Banh Mi at|is known|is|attributive particle|topic marker|Vietnam|possessive particle|sandwich|baguette|name|what|question marker|sentence-ending particle|banh mi Is the Vietnamese sandwich, baguette? What's the name again? Banh Mi?

は いはい は いはい 、 そうそう そう 。 これ は 、 ときどき 。 ||||そう そう|||| Yes, yes, yes, yes, that's right.

すっごい おいしい よ 。 すっごい|おいしい|よ super|| amazing|delicious|emphasis marker It's really delicious.

おいしい 、これ ね 、パン も おいしい し 結構 たくさん 中 に も 入ってる し 。うん 。 おいしい|これ|ね|パン|も|おいしい|し|けっこう|たくさん|なか|に|も|はいってる|し|うん delicious|this|right|bread|also|delicious|and|quite|a lot|inside|in|also|is in|and|yeah It's delicious, you know, the bread is also delicious and there's quite a lot inside.

私 ね 食べた こと ある んだ けど 、面白い 、食べた 場所 は スウェーデン でした 。 わたし|ね|たべた|こと|ある|んだ|けど|おもしろい|たべた|ばしょ|は|スウェーデン|でした I|right|ate|thing|have|you see|but|interesting|ate|place|topic marker|Sweden|was I've eaten it before, and interestingly, the place I ate it was in Sweden.

あ 、そっか 。 あ|そっか ah|I see Oh, I see.

はい 、スウェーデン に 。でも 、ベトナム の お店 です か 。 はい|スウェーデン|に|でも|ベトナム|の|おみせ|です|か yes|Sweden|at|but|Vietnam|possessive particle|store|is|question marker Yes, in Sweden. But is it a Vietnamese restaurant?

はい 、お 店 の 人 は 多分 ベトナム 人 と 言われてました よ 。あの 、ま 、そ はい|お|みせ|の|ひと|は|たぶん|ベトナム|じん|と|いわれてました|よ|あの|ま|そ ||||||||||gesagt|||| yes|polite prefix|store|attributive particle|person|topic marker|probably|Vietnam|people|and|was said|emphasis particle|that|well|so Yes, the people at the restaurant were probably said to be Vietnamese. Well, according to local information.

の ローカル な 情報 に よる と 。はい 、だ から おいしかった です 。はい 。でも 本場 で ね 、本場 で その 国 で は まだ 食べて ない から 。 の|ローカル|な|じょうほう|に|よる|と|はい|だ|から|おいしかった|です|はい|でも|ほんば|で|ね|ほんば|で|その|くに|で|は|まだ|たべて|ない|から |||||||||||||das Original||||||||||||| attributive particle|local|adjectival particle|information|locative particle|according to|quotation particle|yes|is|because|was delicious|is|yes|but|authentic place|at|right|authentic place|at|that|country|at|topic marker|not yet|eating|not|because Yes, that's why it was delicious. Yes. But I haven't eaten it in the country itself yet.

本場 の 味 が 大事 です 。 ほんば|の|あじ|が|だいじ|です ||||wichtig| authentic|attributive particle|taste|subject marker|important|is The authentic taste is important.

本場 の 味 が ね 、本当に 。えー 。あの 、ニー 先生 は 食べる こと 好き です か 。 ほんば|の|あじ|が|ね|ほんとうに|えー|あの|ニー|せんせい|は|たべる|こと|すき|です|か authentic|attributive particle|flavor|subject marker|right|really|um|um|Nii|teacher|topic marker|to eat|thing|like|is|question marker The authentic taste, really. Um, do you like to eat, Mr. Ni?

本当に 好きで 。作る の は そんなに 上手じゃない です けど 。私 も 私 も 。 ほんとうに|すきで|つくる|の|は|そんなに|じょうずじゃない|です|けど|わたし|も|わたし|も |||||so sehr||||||| really|like|to make|nominalizer|topic marker|that|not good|is|but|I|also|I|also I really like it. I'm not that good at making it, though. Me too, me too.

食べる の が 本当 は 上手 で 。私 は 実は ね 、料理 は 下手な 、下手な 方 なんですけど 、食べる の 専門 です 。 たべる|の|が|ほんとう|は|じょうず|で|わたし|は|じつは|ね|りょうり|は|へたな|へたな|ほう|なんですけど|たべる|の|せんもん|です |||||gut|||||||||||||||spezialisiert to eat|attributive particle|subject marker|really|topic marker|good at|and|I|topic marker|actually|right|cooking|topic marker|bad at|bad at|side|but|to eat|attributive particle|specialty|is I'm actually good at eating. To be honest, I'm not very good at cooking, but I'm an expert at eating.

ほ ー 、 じゃ 、 いい じゃ 。 ベトナム に ぜひ 来て ください 。 |-||||べとなむ|||きて| Oh, well, that's good. Please definitely come to Vietnam.

本当に です よ 。行きたい 国 の リスト に もちろん 入ってる ので 、で 、本当に もし よければ です ね 、ま 、 ほんとうに|です|よ|いきたい|くに|の|リスト|に|もちろん|はいってる|ので|で|ほんとうに|もし|よければ|です|ね|ま really|is|emphasis particle|want to go|country|attributive particle|list|locative particle|of course|is included|because|and|really|if|if it's okay|is|right|well Really. It's definitely on my list of countries I want to visit, so if it's okay, well,

わからない 、どんな お手伝い が できる か は ね 、私 は 本当に 世界中 に いる 日本人 の 先生 の 一 教師 、しかも オンライン 教師 で しかない ので 、あれ わからない|どんな|おてつだい|が|できる|か|は|ね|わたし|は|ほんとうに|せかいじゅう|に|いる|にほんじん|の|せんせい|の|いち|きょうし|しかも|オンライン|きょうし|で|しかない|ので|あれ don't understand|what kind of|help|subject marker|can do|question marker|topic marker|right|I|topic marker|really|around the world|locative particle|there is (for animate objects)|Japanese people|possessive particle|teacher|attributive particle|one|teacher|moreover|online|teacher|at|only|because|that I don't know what kind of help I can provide, you see, I am really just one teacher among Japanese teachers around the world, and moreover, I am only an online teacher.

なんで すけど 、もし 何か お手伝い できる こと が あったら 、本当に 声 を また かけて いた だけ なんで|すけど|もし|なにか|おてつだい|できる|こと|が|あったら|ほんとうに|こえ|を|また|かけて|いた|だけ why|but|if|something|help|can do|thing|subject marker|if there is|really|voice|object marker|again|call|was|only But if there is anything I can help with, I really hope you will reach out to me again.

たら と 思います 。で 、これ を 聞いて いる もう 一回 、もう 一回 、ニー 先生 の 生徒 さん 。 たら|と|おもいます|で|これ|を|きいて|いる|もう|いっかい|もう|いっかい|ニー|せんせい|の|せいと|さん if|quotation particle|I think|and|this|object marker|listening|is|already|one more time|already|one more time|Nii|teacher|possessive particle|student|Mr/Ms So, to those who are listening, once again, to the students of Teacher Ni.

そう です ね 。 そう|です|ね that's right|is|right That's right.

あの 日本 語 ね 、勉強 を どんどん やって 、ニー 先生 みたいに ね 、素晴らしい 、日本 語 を ペラペラ の 人 に なって ほしい です ね 。 あの|にほん|ご|ね|べんきょう|を|どんどん|やって|ニー|せんせい|みたいに|ね|すばらしい|にほん|ご|を|ぺらぺら|の|ひと|に|なって|ほしい|です|ね that|Japan|language|right|study|object marker|steadily|doing|Nii|teacher|like|right|wonderful|Japanese|language|object marker|fluent|attributive particle|person|locative particle|become|want|is|right That Japanese language, I want you to study hard and become a wonderful, fluent person like Teacher Ni.

いえいえ 。 No, no.

本当に 。で 最後に 、じゃ 、ニー 先生 から 。じゃ 。もう 最後 です か 。 ほんとうに|で|さいごに|じゃ|ニー|せんせい|から|じゃ|もう|さいご|です|か really|and|finally|well|Nii|teacher|from|well|already|last|is|question marker Really. So finally, well, from Teacher Ni. Well. Is it already the end?

はい 、早い でしょう 。早い 。結構 話しました よ ね 。あっという間 。あの 、 はい|はやい|でしょう|はやい|けっこう|はなしました|よ|ね|あっというま|あの yes|fast|right|fast|quite|talked|emphasis particle|right|in no time|um Yes, it was quick, wasn't it? Quick. We talked quite a bit, didn't we? In the blink of an eye. Um,

世界中 に 私 の リスナー さん が いる ので 、日本語 、 せかいじゅう|に|わたし|の|リスナー|さん|が|いる|ので|にほんご around the world|locative particle|I|possessive particle|listeners|honorific suffix|subject marker|there is|because|Japanese I have listeners all over the world, so in Japanese,

世界中 で 、この ポッドキャスト を 聞いて くれて いる 日本語 学習者 さん 、たぶん ね 、独学 せかいじゅう|で|この|ポッドキャスト|を|きいて|くれて|いる|にほんご|がくしゅうしゃ|さん|たぶん|ね|どくがく around the world|at|this|podcast|object marker|listening|doing for me|is|Japanese|learners|honorific suffix|probably|right|self-study to the Japanese language learners who are listening to this podcast around the world, probably many of them are self-taught,

して る 方 が 多い と 思う んです よね 。その 方 に 先生 から メッセージ を お願い いたします 。 して|る|かた|が|おおい|と|おもう|んです|よね|その|かた|に|せんせい|から|メッセージ|を|おねがい|いたします doing|(part of the verb conjugation)|people|subject marker|many|quotation particle|think|you see|right|that|person|locative particle|teacher|from|message|object marker|request|will do I think. I would like to ask the teacher to send a message to those people.

うん 、そう です ね 、なんか 、最後 の こと で 、残念 ながら 最後に なってしまいます けど 、なんか うん|そう|です|ね|なんか|さいご|の|こと|で|ざんねん|ながら|さいごに|なってしまいます|けど|なんか yeah|so|is|right|like|last|attributive particle|thing|at|unfortunately|although|at the end|will become|but|like Yeah, that's right, well, unfortunately, this will be the last thing, but somehow,

日本 に 、 日本 は 本当に 素晴らしい 国 です 。 もちろん 日本語 を 勉強 して 、 日本 や にっぽん||にっぽん||ほんとうに|すばらしい|くに|||にっぽん ご||べんきょう||にっぽん| Japan is truly a wonderful country. Of course, I think studying the Japanese language and learning various things from Japan and Japanese people will be beneficial.

日本 人 から の いろんな こと を 勉強 に なる と 思います よ 。で 、何よりも 日本語 を 勉強 している にほん|じん|から|の|いろんな|こと|を|べんきょう|に|なる|と|おもいます|よ|で|なによりも|にほんご|を|べんきょう|している Japan|people|from|attributive particle|various|things|object marker|study|for|become|quotation particle|think|emphasis particle|and|more than anything|Japanese|object marker|study|is studying And above all, I hope that everyone studying the Japanese language will connect with each other in Japanese language education.

皆さん が 、お互いに 、日本 語 教育 、つながって いく こと を 期待 して います 。はい 、以上 です 。 みなさん|が|おたがいに|にほん|ご|きょういく|つながって|いく|こと|を|きたい|して|います|はい|いじょう|です ||||||||||erwarten||||| everyone|subject marker|each other|Japan|language|education|connecting|will go|thing|object marker|hope|doing|is|yes|that's all|is Yes, that's all.

架け橋 です よ ね 、お互いに って こと です よ ね 。うん 、ありがとう ございます 。ニー 先生 。 かけはし|です|よ|ね|おたがいに|って|こと|です|よ|ね|うん|ありがとう|ございます|ニー|せんせい Brücke||||gegenseitig|||||||||| bridge|is|emphasis particle|right|each other|quotation particle|thing|is|emphasis particle|right|yeah|thank you|very much|Nii|teacher It's a bridge, right? It's about connecting with each other. Yes, thank you very much, Mr. Ni.

こちら こそ ありがとう ございました 。楽しかった です 。 こちら|こそ|ありがとう|ございました|たのしかった|です this side|indeed|thank you|was|was fun|is Thank you very much. I had a great time.

楽しかった んです よね 。よかった 、よかったです 。こうやって ね 、私 は 本当に いろんな 方 と つながれる のは 、本当に 幸せです 。本当に 。 たのしかった|んです|よね|よかった|よかったです|こうやって|ね|わたし|は|ほんとうに|いろんな|かた|と|つながれる|のは|ほんとうに|しあわせです|ほんとうに ||||||||||||||||verbunden| it was fun|you see|right|it was good|it was good|like this|right|I|topic marker|really|various|people|and|can connect|the fact that|really|I am happy|really It was really fun, wasn't it? I'm glad, I'm glad. This way, I can truly connect with various people, and I am really happy. Truly.

なんか 、いつか みんな 集まって 、こういう Zoom を 使って 話しましょう 。 なんか|いつか|みんな|あつまって|こういう|Zoom|を|つかって|はなしましょう irgendwie|||||||| like|someday|everyone|gather|this kind of|Zoom|object marker|using|let's talk Somehow, let's all gather someday and talk using Zoom like this.

そう です ね 。本当 です ね 。もし 私 で 、本当に 、あの 、これ 私 本当に 有名な 先生 じゃ ない ので 申し訳ない んです けど そう|です|ね|ほんとう|です|ね|もし|わたし|で|ほんとうに|あの|これ|わたし|ほんとうに|ゆうめいな|せんせい|じゃ|ない|ので|もうしわけない|んです|けど that's right|is|right|really|is|right|if|I|at|really|that|this|I|really|famous|teacher|is not|not|because|I'm sorry|you see|but That's right. It's true. If it's me, I'm really sorry, but I'm not a really famous teacher.

めっちゃ 有名 です よ 。 めっちゃ|ゆうめい|です|よ very|famous|is|emphasis marker It's really famous.

いやいや そんな こと ない 。協力 できる こと が あれば ね 、私 の 経験 、経験 、なんですか 、 いやいや|そんな|こと|ない|きょうりょく|できる|こと|が|あれば|ね|わたし|の|けいけん|けいけん|なんですか ||||||||||||Erfahrung|| no no|such|thing|not|cooperation|can|thing|subject marker|if there is|right|I|possessive particle|experience|experience|what is it No, no, that's not the case. If there's anything I can help with, it's my experience, you know.

あの ベトナム の 皆さん に 、ちょっと あれ です けど 、北 アイルランド の ベルファスト の こと なら あの|ベトナム|の|みなさん|に|ちょっと|あれ|です|けど|きた|アイルランド|の|ベルファスト|の|こと|なら that|Vietnam|attributive particle|everyone|locative particle|a little|that|is|but|North|Ireland|attributive particle|Belfast|attributive particle|thing|if it is Well, I can talk about Belfast in Northern Ireland, although it's a bit different for everyone in Vietnam.

お 話 できます から 、または 私 の 故郷 、岡山 県 の 倉敷 市 の こと なら お 話 できる と お|はなし|できます|から|または|わたし|の|ふるさと|おかやま|けん|の|くらしき|し|の|こと|なら|お|はなし|できる|と |||||||Heimat|||||||||||| honorific prefix|story|can talk|because|or|I|possessive particle|hometown|Okayama|prefecture|attributive particle|Kurashiki|city|possessive particle|thing|if|honorific prefix|story|can talk|quotation particle Or I can talk about my hometown, Kurashiki City in Okayama Prefecture.

思います ので 、声 を かけて ください 。ニー 先生 、今日 は ありがとう ございました 。本当に ありがとう ございました 。 おもいます|ので|こえ|を|かけて|ください|ニー|せんせい|きょう|は|ありがとう|ございました|ほんとうに|ありがとう|ございました I think|because|voice|object marker|call|please|Mr/Ms Ni|teacher|today|topic marker|thank you|was|really|thank you|was I think so, so please feel free to reach out. Thank you very much, Mr. Ni, for today. I really appreciate it.

じゃ 、一回 ここ で 正式な インタビュー は 終わりたい と 思います 。ありがとう ございました 。 じゃ|いっかい|ここ|で|せいしきな|インタビュー|は|おわりたい|と|おもいます|ありがとう|ございました |||||offizielles|||||| well|once|here|at|formal|interview|topic marker|want to end|quotation particle|I think|thank you|was Well then, I would like to officially end the interview here. Thank you very much.

ありがとう ございました 。また 、チャンス が あったら ね 、また 今度 お 願い します 。 ありがとう|ございました|また|チャンス|が|あったら|ね|また|こんど|お|ねがい|します thank you|was|again|chance|subject marker|if there is|right|again|next time|polite prefix|request|will do Thank you very much. If there is another opportunity, I would like to ask again next time.

はい 、メール ください 。失礼 します 。失礼 します 。 はい|メール|ください|しつれい|します|しつれい|します |||Entschuldigung||| yes|email|please give me|excuse me|I will do|excuse me|I will do Yes, please send me an email. Excuse me. Excuse me.

SENT_CWT:AfvEj5sm=5.33 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=3.61 en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=60 err=0.00%) translation(all=48 err=0.00%) cwt(all=645 err=5.74%)