×

Nous utilisons des cookies pour rendre LingQ meilleur. En visitant le site vous acceptez nos Politique des cookies.


image

銀河英雄伝説 01黎明篇, 第二章 アスターテ会戦 (5)

第 二 章 アスターテ 会戦 (5)

これ が 消耗 戦 である こと は 、 しかけた ヤン の ほう は 最初 から 承知 して いた 。 帝国 軍 の 指揮 官 ローエングラム 伯 は 愚かで は ない 。 流血 と 破壊 を 増大 さ せる だけ の 不毛な 戦闘 を つづける こと は ない だろう 。 敵 を その 決断 に おいやる ため の 、 これ は 作戦 だった 。

「 もう すぐ 敵 は 退き はじめる だろう 」

ラオ 少佐 に ヤン は 言った 。

「 では 追撃 する のです か ? 」 「…… やめ と こう 」 若い 指揮 官 はか ぶり を ふった 。

「 敵 に 呼吸 を あわせて 、 こちら も 退く んだ 。 ここ まで が 精一杯 だ よ 。 これ 以上 戦闘 を つづける の は 無理だ 」

ブリュンヒルト 艦 橋 でも 会話 が かわされて いる 。 「 キルヒアイス 、 どう 思う ? 」 「 そろそろ しおどき で は ない でしょう か 」 控えめだ が 明確な 返答 が あった 。

「 お前 も そう 思う か ? 」 「 これ 以上 戦って も 、 双方 と も 損害 がます ばかりです 。 戦略 的に なん の 意味 も ありません 」 ラインハルト は 点 頭 した が 、 若々しい 頰 の あたり に 釈然と し ない 色 が 漂って いる 。 理性 が 納得 して も 感情 が 満足 して いない のだ 。 「 くやしい と お 思い です か ? 」 「 そんな こと も ない が 、 もう すこし 勝ち たかった な 。 画竜点睛 を 欠いた の が 残念だ 」

この 人 らしい 、 と キルヒアイス は 思わず 口 もと を ほころばせ かけた 。

「 二 倍 の 敵 に 三方 から 包囲 さ れ ながら 、 各 個 撃破 戦法 で 二 個 艦隊 を 全滅 さ せ 、 最後 の 敵 に は 後 背 に まわりこま れ ながら 互角に 闘った のです 。 充分 では ありません か 。 これ 以上 を お 望み に なる の は 、 いささか 欲 が 深い と いう もの です 」

「 わかって いる 。 後日 の 楽しみ と いう もの が ある こと も な 」

やがて 両軍 は 砲火 を まじえ つつ も 、 しだいに 陣形 を 横 に 展 き 、 たがいに 距離 を おき はじめた 。 それ に ともなって 砲火 も 静まり 、 放出 さ れた エネルギー の 密度 が 急速に 薄まって ゆく 。

「 やる じゃ ない か 、 なかなか 」

ラインハルト の 声 に は 、 いまいまし さ と 賞 賛 の 念 が とけあって いた 。 金髪 の 若い 指揮 官 は なに か 考えこみ 、 やや 間 を おいて 副 官 を 呼んだ 。

「 敵 の 第 二 艦隊 の 指揮 官 …… 途中 から 権限 を ひきついだ 男 だ 、 なんと 言った か な 」

「 ヤン 准将 でした 」

「 そう 、 ヤン だ 。 その 男 に おれ の 名 で 電文 を 送って くれ 」

キルヒアイス は に こり と して 、

「 どのような 文章 を 送れば よろしい でしょう 」

「 貴 官 の 勇 戦 に 敬意 を 表す 、 再戦 の 日 まで 壮健なれ …… そんな ところ で いい だろう 」

「 かしこまり ました 」

キルヒアイス が 通信 士官 に ラインハルト の 命令 を 伝える と 、 相手 は かるく 首 を かしげた 。 キルヒアイス は 人 好き の する 微笑 を たたえた 。

「 貴 官 と 同様 …… こんな 手ごわい 相手 と は もう やり たく ない ね 。 楽に 勝てる ほう が いい 、 賞 賛 す べき 敵 に 出会う より も 」

「 まったく です な 」

通信 士官 は うなずいた 。 ラインハルト の あらたな 命令 が ひびいた 。

「 オーディン に 帰還 する ぞ 。 全 艦隊 、 隊列 を ととのえろ 」

途中 で イゼルローン 要塞 に 寄港 する こと 、 早急に 敵 味方 の 損害 を 算出 する こと 、 など の 命令 を つけくわえる と 、 ラインハルト は 指揮 官 席 の 背 を 倒し 、 球 型 の 天井 に ほぼ 正 対する 姿勢 で 目 を 閉じた 。

意識 の 水面 下 から 疲労 が 泡 沫 の ように 上昇 して くる の を 感じる 。 すこし の 時間 なら 眠って も いい だろう 。 本格 的な もの で は ない 。 なに か あれば キルヒアイス が おこして くれる はずだ 。 帰路 の 設定 は 慣性 航法 システム に まかせて おけば よい こと だ し ……。

敗 軍 の 将 に は 、 部隊 運営 を 下級 指揮 官 に ゆだねて 睡眠 を とる ような 贅沢 は 許さ れ なかった 。 最大 の 任務 は 敗 残 兵 の 収容 であり 、 第 四 ・ 第 六 両 艦隊 の 生存 者 を もとめて 戦場 を 駆けまわら なければ なら なかった 。 なんでも そう だ が 事後 処理 が 最大 の 労苦 な のだ 、 と 、 スペース ・ スーツ の ヘルメット を ぬいで 紙 コップ から プロテイン 入り の ミルク を 飲み ながら ヤン は 思った 。

「 次 席 幕僚 、 いえ 、 司令 官 代理 ど の 、 帝国 軍 から 入電 して おります が ……」 そう 告げ に きた ラオ 少佐 の 顔 いっぱい に 好奇心 が あふれて いる 。 今回 の 戦闘 は 最初 から 最後 まで 異例の こと ばかり だ 、 と 、 その 表情 が 語って いた 。

「 電文 か ? 読んで みて くれ 」

「 は あ 、 では 読みます 。 貴 官 の 勇 戦 に 敬意 を 表す 、 再戦 の 日 まで 壮健なれ 、 銀河 帝国 軍 上級 大将 ラインハルト ・ フォン ・ ローエングラム …… 以上 です 」

「 勇 戦 と 評して くれた か 。 恐縮 する ね 」

今度 会ったら たたき つぶして やる ぞ 、 と いう こと だ な 。 ヤン は そう 諒 解した 。 稚気 と 称す べきであろう が 、 反感 を そそら れ は し なかった 。

「 どう しましょう …… 返 電 なさいます か ? 」 ラオ 少佐 の 質問 に 、 ヤン は 気 の な さ そうな 声 で 応えた 。 「 先方 も そんな もの は 期待 して ない のじゃ ない か な 。 いい さ 、 放っておいて 」

「 は あ ……」

「 それ より 残 兵 の 収容 を 急いで くれ 。 助けられる かぎり は 助けたい 」 ラオ 少佐 が 傍 から 去る と 、 ヤン の 視線 は 操作 卓 に むけ られた 。 その 下 の 床 に 、 戦闘 開始 前 に パエッタ 中将 に 提出 した 作戦 提案 書 が 落ちて いる 。 ヤン の 口 もと を にがい 笑み が 飾った 。 自分 の 意見 の 正し さ が こんな かたち で 証明 さ れる こと を 、 彼 は けっして のぞみ は し なかった 。 最終 的な 犠牲 が どれほど の 数 に のぼる の か 、 軍 首脳 の 総 毛 だった 顔 を ヤン は 想像 する こと が できた 。

〝 アスターテ の 会戦 〟 は こうして 終結 した 。

戦闘 に 参加 した 人員 は 、 帝国 軍 二四四万八六〇〇 名 、 同盟 軍 四〇六万五九〇〇 名 。 艦艇 は 帝国 軍 二万 隻 余 、 同盟 軍 四万 隻 余 。 戦死 者 は 帝国 軍 一五万三四〇〇 名 余 、 同盟 軍 一五〇万八九〇〇 名 余 。 喪失 あるいは 大破 した 艦艇 は 帝国 軍 二二〇〇 隻 余 、 同盟 軍 二万二六〇〇 隻 余 であった 。 同盟 軍 の 損失 は 帝国 軍 の 一〇 倍 から 一一 倍 に 達した が 、 アスターテ 星 系 へ の 帝国 軍 の 侵入 は かろうじて 防が れた 。


第 二 章 アスターテ 会戦 (5) だい|ふた|しょう||かいせん Chapter II Astarte Battle (5)

これ が 消耗 戦 である こと は 、 しかけた ヤン の ほう は 最初 から 承知 して いた 。 ||しょうもう|いくさ|||||||||さいしょ||しょうち|| 帝国 軍 の 指揮 官 ローエングラム 伯 は 愚かで は ない 。 ていこく|ぐん||しき|かん||はく||おろかで|| 流血 と 破壊 を 増大 さ せる だけ の 不毛な 戦闘 を つづける こと は ない だろう 。 りゅうけつ||はかい||ぞうだい|||||ふもうな|せんとう|||||| 敵 を その 決断 に おいやる ため の 、 これ は 作戦 だった 。 てき|||けつだん|||||||さくせん|

「 もう すぐ 敵 は 退き はじめる だろう 」 ||てき||しりぞき||

ラオ 少佐 に ヤン は 言った 。 |しょうさ||||いった

「 では 追撃 する のです か ? |ついげき||の です| 」 「…… やめ と こう 」 若い 指揮 官 はか ぶり を ふった 。 わかい|しき|かん||||

「 敵 に 呼吸 を あわせて 、 こちら も 退く んだ 。 てき||こきゅう|||||しりぞく| ここ まで が 精一杯 だ よ 。 |||せいいっぱい|| これ 以上 戦闘 を つづける の は 無理だ 」 |いじょう|せんとう|||||むりだ

ブリュンヒルト 艦 橋 でも 会話 が かわされて いる 。 |かん|きょう||かいわ||| 「 キルヒアイス 、 どう 思う ? ||おもう 」 「 そろそろ しおどき で は ない でしょう か 」 控えめだ が 明確な 返答 が あった 。 ひかえめだ||めいかくな|へんとう||

「 お前 も そう 思う か ? おまえ|||おもう| 」 「 これ 以上 戦って も 、 双方 と も 損害 がます ばかりです 。 |いじょう|たたかって||そうほう|||そんがい||ばかり です 戦略 的に なん の 意味 も ありません 」 せんりゃく|てきに|||いみ|| ラインハルト は 点 頭 した が 、 若々しい 頰 の あたり に 釈然と し ない 色 が 漂って いる 。 ||てん|あたま|||わかわかしい|||||しゃくぜんと|||いろ||ただよって| 理性 が 納得 して も 感情 が 満足 して いない のだ 。 りせい||なっとく|||かんじょう||まんぞく||| 「 くやしい と お 思い です か ? |||おもい|| 」 「 そんな こと も ない が 、 もう すこし 勝ち たかった な 。 |||||||かち|| 画竜点睛 を 欠いた の が 残念だ 」 がりょうてんせい||かいた|||ざんねんだ

この 人 らしい 、 と キルヒアイス は 思わず 口 もと を ほころばせ かけた 。 |じん|||||おもわず|くち||||

「 二 倍 の 敵 に 三方 から 包囲 さ れ ながら 、 各 個 撃破 戦法 で 二 個 艦隊 を 全滅 さ せ 、 最後 の 敵 に は 後 背 に まわりこま れ ながら 互角に 闘った のです 。 ふた|ばい||てき||さんぼう||ほうい||||かく|こ|げきは|せんぽう||ふた|こ|かんたい||ぜんめつ|||さいご||てき|||あと|せ|||||ごかくに|たたかった|の です 充分 では ありません か 。 じゅうぶん||| これ 以上 を お 望み に なる の は 、 いささか 欲 が 深い と いう もの です 」 |いじょう|||のぞみ||||||よく||ふかい||||

「 わかって いる 。 後日 の 楽しみ と いう もの が ある こと も な 」 ごじつ||たのしみ||||||||

やがて 両軍 は 砲火 を まじえ つつ も 、 しだいに 陣形 を 横 に 展 き 、 たがいに 距離 を おき はじめた 。 |りょうぐん||ほうか||||||じんけい||よこ||てん|||きょり||| それ に ともなって 砲火 も 静まり 、 放出 さ れた エネルギー の 密度 が 急速に 薄まって ゆく 。 |||ほうか||しずまり|ほうしゅつ|||えねるぎー||みつど||きゅうそくに|うすまって|

「 やる じゃ ない か 、 なかなか 」

ラインハルト の 声 に は 、 いまいまし さ と 賞 賛 の 念 が とけあって いた 。 ||こえ||||||しょう|さん||ねん||| 金髪 の 若い 指揮 官 は なに か 考えこみ 、 やや 間 を おいて 副 官 を 呼んだ 。 きんぱつ||わかい|しき|かん||||かんがえこみ||あいだ|||ふく|かん||よんだ

「 敵 の 第 二 艦隊 の 指揮 官 …… 途中 から 権限 を ひきついだ 男 だ 、 なんと 言った か な 」 てき||だい|ふた|かんたい||しき|かん|とちゅう||けんげん|||おとこ|||いった||

「 ヤン 准将 でした 」 |じゅんしょう|

「 そう 、 ヤン だ 。 その 男 に おれ の 名 で 電文 を 送って くれ 」 |おとこ||||な||でんぶん||おくって|

キルヒアイス は に こり と して 、

「 どのような 文章 を 送れば よろしい でしょう 」 |ぶんしょう||おくれば||

「 貴 官 の 勇 戦 に 敬意 を 表す 、 再戦 の 日 まで 壮健なれ …… そんな ところ で いい だろう 」 とうと|かん||いさみ|いくさ||けいい||あらわす|さいせん||ひ||そうけんなれ|||||

「 かしこまり ました 」

キルヒアイス が 通信 士官 に ラインハルト の 命令 を 伝える と 、 相手 は かるく 首 を かしげた 。 ||つうしん|しかん||||めいれい||つたえる||あいて|||くび|| キルヒアイス は 人 好き の する 微笑 を たたえた 。 ||じん|すき|||びしょう||

「 貴 官 と 同様 …… こんな 手ごわい 相手 と は もう やり たく ない ね 。 とうと|かん||どうよう||てごわい|あいて||||||| 楽に 勝てる ほう が いい 、 賞 賛 す べき 敵 に 出会う より も 」 らくに|かてる||||しょう|さん|||てき||であう||

「 まったく です な 」

通信 士官 は うなずいた 。 つうしん|しかん|| ラインハルト の あらたな 命令 が ひびいた 。 |||めいれい||

「 オーディン に 帰還 する ぞ 。 ||きかん|| 全 艦隊 、 隊列 を ととのえろ 」 ぜん|かんたい|たいれつ||

途中 で イゼルローン 要塞 に 寄港 する こと 、 早急に 敵 味方 の 損害 を 算出 する こと 、 など の 命令 を つけくわえる と 、 ラインハルト は 指揮 官 席 の 背 を 倒し 、 球 型 の 天井 に ほぼ 正 対する 姿勢 で 目 を 閉じた 。 とちゅう|||ようさい||きこう|||そうきゅうに|てき|みかた||そんがい||さんしゅつ|||||めいれい||||||しき|かん|せき||せ||たおし|たま|かた||てんじょう|||せい|たいする|しせい||め||とじた

意識 の 水面 下 から 疲労 が 泡 沫 の ように 上昇 して くる の を 感じる 。 いしき||すいめん|した||ひろう||あわ|まつ||よう に|じょうしょう|||||かんじる すこし の 時間 なら 眠って も いい だろう 。 ||じかん||ねむって||| 本格 的な もの で は ない 。 ほんかく|てきな|||| なに か あれば キルヒアイス が おこして くれる はずだ 。 帰路 の 設定 は 慣性 航法 システム に まかせて おけば よい こと だ し ……。 きろ||せってい||かんせい|こうほう|しすてむ|||||||

敗 軍 の 将 に は 、 部隊 運営 を 下級 指揮 官 に ゆだねて 睡眠 を とる ような 贅沢 は 許さ れ なかった 。 はい|ぐん||すすむ|||ぶたい|うんえい||かきゅう|しき|かん|||すいみん||||ぜいたく||ゆるさ|| 最大 の 任務 は 敗 残 兵 の 収容 であり 、 第 四 ・ 第 六 両 艦隊 の 生存 者 を もとめて 戦場 を 駆けまわら なければ なら なかった 。 さいだい||にんむ||はい|ざん|つわもの||しゅうよう||だい|よっ|だい|むっ|りょう|かんたい||せいぞん|もの|||せんじょう||かけまわら||| なんでも そう だ が 事後 処理 が 最大 の 労苦 な のだ 、 と 、 スペース ・ スーツ の ヘルメット を ぬいで 紙 コップ から プロテイン 入り の ミルク を 飲み ながら ヤン は 思った 。 ||||じご|しょり||さいだい||ろうく||||すぺーす|すーつ||へるめっと|||かみ|こっぷ|||はいり||みるく||のみ||||おもった

「 次 席 幕僚 、 いえ 、 司令 官 代理 ど の 、 帝国 軍 から 入電 して おります が ……」 つぎ|せき|ばくりょう||しれい|かん|だいり|||ていこく|ぐん||にゅうでん||| そう 告げ に きた ラオ 少佐 の 顔 いっぱい に 好奇心 が あふれて いる 。 |つげ||||しょうさ||かお|||こうきしん||| 今回 の 戦闘 は 最初 から 最後 まで 異例の こと ばかり だ 、 と 、 その 表情 が 語って いた 。 こんかい||せんとう||さいしょ||さいご||いれいの||||||ひょうじょう||かたって|

「 電文 か ? でんぶん| 読んで みて くれ 」 よんで||

「 は あ 、 では 読みます 。 |||よみます 貴 官 の 勇 戦 に 敬意 を 表す 、 再戦 の 日 まで 壮健なれ 、 銀河 帝国 軍 上級 大将 ラインハルト ・ フォン ・ ローエングラム …… 以上 です 」 とうと|かん||いさみ|いくさ||けいい||あらわす|さいせん||ひ||そうけんなれ|ぎんが|ていこく|ぐん|じょうきゅう|たいしょう||||いじょう|

「 勇 戦 と 評して くれた か 。 いさみ|いくさ||ひょうして|| 恐縮 する ね 」 きょうしゅく||

今度 会ったら たたき つぶして やる ぞ 、 と いう こと だ な 。 こんど|あったら||||||||| ヤン は そう 諒 解した 。 |||りょう|かいした 稚気 と 称す べきであろう が 、 反感 を そそら れ は し なかった 。 ちき||そやす|||はんかん||||||

「 どう しましょう …… 返 電 なさいます か ? ||かえ|いなずま|| 」 ラオ 少佐 の 質問 に 、 ヤン は 気 の な さ そうな 声 で 応えた 。 |しょうさ||しつもん||||き||||そう な|こえ||こたえた 「 先方 も そんな もの は 期待 して ない のじゃ ない か な 。 せんぽう|||||きたい|||||| いい さ 、 放っておいて 」 ||ほうっておいて

「 は あ ……」

「 それ より 残 兵 の 収容 を 急いで くれ 。 ||ざん|つわもの||しゅうよう||いそいで| 助けられる かぎり は 助けたい 」 たすけられる|||たすけたい ラオ 少佐 が 傍 から 去る と 、 ヤン の 視線 は 操作 卓 に むけ られた 。 |しょうさ||そば||さる||||しせん||そうさ|すぐる||| その 下 の 床 に 、 戦闘 開始 前 に パエッタ 中将 に 提出 した 作戦 提案 書 が 落ちて いる 。 |した||とこ||せんとう|かいし|ぜん|||ちゅうじょう||ていしゅつ||さくせん|ていあん|しょ||おちて| ヤン の 口 もと を にがい 笑み が 飾った 。 ||くち||||えみ||かざった 自分 の 意見 の 正し さ が こんな かたち で 証明 さ れる こと を 、 彼 は けっして のぞみ は し なかった 。 じぶん||いけん||ただし||||||しょうめい|||||かれ|||||| 最終 的な 犠牲 が どれほど の 数 に のぼる の か 、 軍 首脳 の 総 毛 だった 顔 を ヤン は 想像 する こと が できた 。 さいしゅう|てきな|ぎせい||||すう|||||ぐん|しゅのう||そう|け||かお||||そうぞう||||

〝 アスターテ の 会戦 〟 は こうして 終結 した 。 ||かいせん|||しゅうけつ|

戦闘 に 参加 した 人員 は 、 帝国 軍 二四四万八六〇〇 名 、 同盟 軍 四〇六万五九〇〇 名 。 せんとう||さんか||じんいん||ていこく|ぐん|にししまんはちろく|な|どうめい|ぐん|よっ|ろくまんごきゅう|な 艦艇 は 帝国 軍 二万 隻 余 、 同盟 軍 四万 隻 余 。 かんてい||ていこく|ぐん|にまん|せき|よ|どうめい|ぐん|しまん|せき|よ 戦死 者 は 帝国 軍 一五万三四〇〇 名 余 、 同盟 軍 一五〇万八九〇〇 名 余 。 せんし|もの||ていこく|ぐん|いちごまんさんし|な|よ|どうめい|ぐん|いちご|まんはっく|な|よ 喪失 あるいは 大破 した 艦艇 は 帝国 軍 二二〇〇 隻 余 、 同盟 軍 二万二六〇〇 隻 余 であった 。 そうしつ||たいは||かんてい||ていこく|ぐん|にに|せき|よ|どうめい|ぐん|にまんにろく|せき|よ| 同盟 軍 の 損失 は 帝国 軍 の 一〇 倍 から 一一 倍 に 達した が 、 アスターテ 星 系 へ の 帝国 軍 の 侵入 は かろうじて 防が れた 。 どうめい|ぐん||そんしつ||ていこく|ぐん||ひと|ばい||いちいち|ばい||たっした|||ほし|けい|||ていこく|ぐん||しんにゅう|||ふせが|