×

Utilizziamo i cookies per contribuire a migliorare LingQ. Visitando il sito, acconsenti alla nostra politica dei cookie.

image

Fairy Tales, スズメになった若者

スズメ に なった 若者

スズメ に なった 若者

むかし むかし 、ある ところ に 、貧乏 です が 正直 者 の おじいさん と おばあさん が 住んで いました 。 ある 日 、おじいさん が いつも の ように 山 へ たきぎ を 取り に 行く と 、どこ から とも なく 、おいしそうな お酒 の におい が ただよってきました 。 (はて 、不思議な 事 も ある もの だ )おじいさん が に おいの する ほう へ 歩いて いく と 、竹やぶ の 前 に 出ました 。 する と 、どう でしょう 。 竹やぶ の 中 に は 竹 で できた 酒だる が あって 、スズメ たち が その まわり で 、チュンチュン と 楽しそうに おどっている のです 。 ( これ は これ は 、 なんて 可愛い スズメ たち だ ) お じいさん が ニコニコ して 見て いたら 、 一 羽 の スズメ が 飛んで きて 、 「 さあ 、 お じいさん も お 酒 を 飲んで ください 。 この お酒 を 飲む と 良い 事 が 続いて 、きっと 幸せに なり ます よ 。 チュン 、チュン 」と 、いう のです 。 おじいさん は スズメ たち の ところ に 行って 、その お酒 を ごちそう に なり ました 。 「うん 、これ は うまい 」こんな おいしい お酒 は 、今 まで 飲んだ 事 が ありませ ん 。 それ に 一口 飲んだ だけ で 、心 が ウキウキ し 、体 が 元気に なって くる のです 。 すっかり ご機嫌 に なった おじいさん は 、スズメ たち と 一緒に なって おどり はじめました 。 ♪酒 が うまい ぞ 、いい 気持ち 。 ♪ チュン 、 チュン 、 チュン ♪ は あ 、 こりゃ こりゃ ♪ チュン 、 チュン 、 チュン お じいさん の かけ声 に あわせて 、 スズメ たち も おどります 。 もう 楽しくて 楽しくて 、おじいさん は 時間 の たつ のも 忘れて しまう ほど でした 。 やがて 夕方 に なって 、ようやく おどり が 終わり ました 。 「いや あ 、楽しかった 。 ありがとう 」おじいさん は スズメ たち に お礼 を 言って 、帰って いきました 。 さて 、おじいさん の 家 の となり に 、なまけ者 の 若者 が 住んで いました 。 おじいさん の 話 を 聞く と 、若者 も その お酒 が 飲みたく なって 、次の 日 、さっそく 山 へ 出かけて いきました 。 お 酒 の に おい の する ほう へ と 歩いて いく と 、 お じいさん の 言った とおり 竹やぶ が あって 、 スズメ たち が お 酒 を 飲み ながら おどって います 。 若者 は 、竹やぶ に 入って いく なり 、「おい 、おれ に も その 酒 を 飲ま せて くれ 」と 、言い ました 。 する と スズメ たち は 、首 を ふって 言い ました 。 「この お酒 を 飲む と 、とんでもない 事 に なる から 、やめた ほうが いい 。 チュン 、 チュン 」 「 うるさい 。 はやく よこせ ! 」若者 は いきなり 酒だる を つかむ と 、一息 に お酒 を 飲んで しまい ました 。 する と 、どう でしょう 。 若者 の 体 は みるみる 小さく なって いき 、口 は 口ばし に 、手 は 羽 に 変わって 、とうとう スズメ に なって しまった のです 。 スズメ に なった 若者 は 竹やぶ を 追わ れて 、チュンチュン と 鳴き ながら 、どこ へ とも なく 飛んで いきました 。 そして お じいさん の 家 で は 、スズメ たち が 言った ように 良い 事 が 続いて 、やがて 村 一番 の お金持ち に なった という 事 です 。

おしまい

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

スズメ に なった 若者 すずめ|に|なった|わかもの sparrow|locative particle|became|young person Un joven que se convirtió en gorrión 一個年輕人變成了一隻麻雀 The young man who became a sparrow

スズメ に なった 若者 すずめ|に|なった|わかもの sparrow|locative particle|became|young person Un joven que se convirtió en gorrión The young man who became a sparrow

むかし むかし 、ある ところ に 、貧乏 です が 正直 者 の おじいさん と おばあさん が 住んで いました 。 むかし|むかし|ある|ところ|に|びんぼう|です|が|しょうじき|もの|の|おじいさん|と|おばあさん|が|すんで|いました long ago|long ago|there is|a place|at|poor|is|but|honest|person|attributive particle|grandfather|and|grandmother|subject marker|lived|was Érase una vez, vivían un anciano y una anciana pobres pero honestos. Once upon a time, in a certain place, there lived a poor but honest old man and old woman. ある 日 、おじいさん が いつも の ように 山 へ たきぎ を 取り に 行く と 、どこ から とも なく 、おいしそうな お酒 の におい が ただよってきました 。 ある|ひ|おじいさん|が|いつも|の|ように|やま|へ|たきぎ|を|とり|に|いく|と|どこ|から|とも|なく|おいしそうな|おさけ|の|におい|が|ただよってきました a|day|grandfather|subject marker|always|attributive particle|like|mountain|direction particle|firewood|object marker|to gather|locative particle|to go|quotation particle|from where|from|at all|nowhere|looks delicious|sake|possessive particle|smell|subject marker|wafted Un día, cuando el anciano fue a las montañas a recoger leña como de costumbre, olió un sake delicioso. One day, when the old man went to the mountains to gather firewood as usual, a delicious smell of sake wafted in from somewhere. (はて 、不思議な 事 も ある もの だ )おじいさん が に おいの する ほう へ 歩いて いく と 、竹やぶ の 前 に 出ました 。 はて|ふしぎな|こと|も|ある|もの|だ|おじいさん|が|に|おいの|する|ほう|へ|あるいて|いく|と|たけやぶ|の|まえ|に|でました well|strange|things|also|there is|thing|is|grandfather|subject marker|locative particle|smelling|to do|direction|to|walking|go|and|bamboo grove|attributive particle|front|locative particle|came out (Bueno, hay algo extraño en eso). Cuando el anciano caminó hacia el olor, salió frente a un bosque de bambú. (Well, there are some strange things) As the old man walked towards the smell, he came out in front of a bamboo grove. する と 、どう でしょう 。 する|と|どう|でしょう to do|and|how|right Entonces, ¿qué piensas? Then, what do you think? 竹やぶ の 中 に は 竹 で できた 酒だる が あって 、スズメ たち が その まわり で 、チュンチュン と 楽しそうに おどっている のです 。 たけやぶ|の|なか|に|は|たけ|で|できた|さけだる|が|あって|スズメ|たち|が|その|まわり|で|チュンチュン|と|たのしそうに|おどっている|のです bamboo grove|attributive particle|inside|locative particle|topic marker|bamboo|with|made|sake barrel|subject marker|there is|sparrows|plural suffix|subject marker|that|around|locative particle|chirping sound|quotation particle|looking happy|dancing|you see En el bosque de bambú, hay un barril de sake hecho de bambú y los gorriones bailan alegremente a su alrededor. Inside the bamboo grove, there was a sake barrel made of bamboo, and the sparrows were happily dancing around it, chirping. ( これ は これ は 、 なんて 可愛い スズメ たち だ ) お じいさん が ニコニコ して 見て いたら 、 一 羽 の スズメ が 飛んで きて 、 「 さあ 、 お じいさん も お 酒 を 飲んで ください 。 |||||かわいい|すずめ||||||にこにこ||みて||ひと|はね||すずめ||とんで|||||||さけ||のんで| this||||||||||||smiling|||||||sparrow|||||||||||| (Estos son estos lindos gorriones). Cuando el anciano los miraba con una sonrisa, un gorrión voló y dijo: "Ahora, anciano, por favor, toma un trago también". (Oh my, what cute sparrows!) As the old man watched with a smile, one sparrow flew over and said, "Come on, old man, please drink some sake." この お酒 を 飲む と 良い 事 が 続いて 、きっと 幸せに なり ます よ 。 この|おさけ|を|のむ|と|いい|こと|が|つづいて|きっと|しあわせに|なり|ます|よ this|sake|object marker|drink|when|good|things|subject marker|continues|surely|happy|become|will|emphasis marker Si bebes este sake, vendrán cosas buenas y seguramente serás feliz. If you drink this sake, good things will continue, and you will surely become happy. チュン 、チュン 」と 、いう のです 。 ちゅん|ちゅん|と|いう|のです chirp|chirp|quotation particle|to say|you see Chung, chung”, dijo. They say, "Chun, Chun." おじいさん は スズメ たち の ところ に 行って 、その お酒 を ごちそう に なり ました 。 おじいさん|は|スズメ|たち|の|ところ|に|いって|その|おさけ|を|ごちそう|に|なり|ました grandfather|topic marker|sparrows|plural marker|possessive particle|place|locative particle|went|that|sake|object marker|feast|locative particle|became|was El anciano fue a los gorriones y los invitó a tomar sake. The old man went to the sparrows and was treated to that sake. 「うん 、これ は うまい 」こんな おいしい お酒 は 、今 まで 飲んだ 事 が ありませ ん 。 うん|これ|は|うまい|こんな|おいしい|お酒|は|いま|まで|のんだ|こと|が|ありませ|ん yeah|this|topic marker|delicious|such|tasty|sake|topic marker|now|until|drank|experience|subject marker|have not|informal sentence-ending particle "Sí, esto es delicioso." Nunca antes había probado un sake tan delicioso. "Hmm, this is delicious." I have never had such tasty sake before. それ に 一口 飲んだ だけ で 、心 が ウキウキ し 、体 が 元気に なって くる のです 。 それ|に|ひとくち|のんだ|だけ|で|こころ|が|ウキウキ|し|からだ|が|げんきに|なって|くる|のです that|at|a sip|drank|just|with|heart|subject marker|excited|and|body|subject marker|lively|becoming|coming|you see Y con solo un sorbo, tu corazón se emocionará y tu cuerpo se revitalizará. Just by taking a sip of it, my heart becomes cheerful, and my body starts to feel energetic. すっかり ご機嫌 に なった おじいさん は 、スズメ たち と 一緒に なって おどり はじめました 。 すっかり|ごきげん|に|なった|おじいさん|は|スズメ|たち|と|いっしょに|なって|おどり|はじめました completely|in a good mood|locative particle|became|grandfather|topic marker|sparrows|pluralizing suffix|and|together|and became|dance|started El anciano estaba de buen humor y se puso a bailar con los gorriones. The old man, completely in a good mood, began to dance along with the sparrows. ♪酒 が うまい ぞ 、いい 気持ち 。 さけ|が|うまい|ぞ|いい|きもち sake|subject marker|delicious|emphasis particle|good|feeling ♪ El sake es bueno, me siento bien. ♪ The sake is delicious, what a nice feeling. ♪ チュン 、 チュン 、 チュン ♪ は あ 、 こりゃ こりゃ ♪ チュン 、 チュン 、 チュン お じいさん の かけ声 に あわせて 、 スズメ たち も おどります 。 |||||||||||||かけごえ|||すずめ||| |||||this||||||||shout||together|||| ♪ Chun, Chun, Chun ♪ Ay, vamos ♪ Chun, Chun, Chun Los gorriones también bailan al grito del abuelo. ♪ Chirp, chirp, chirp ♪ Oh, this is fun ♪ Chirp, chirp, chirp In time with the old man's calls, the sparrows also dance. もう 楽しくて 楽しくて 、おじいさん は 時間 の たつ のも 忘れて しまう ほど でした 。 もう|たのしくて|たのしくて|おじいさん|は|じかん|の|たつ|のも|わすれて|しまう|ほど|でした already|fun and|fun and|grandfather|topic marker|time|attributive particle|passing|also|forget|end up|to the extent|was Fue tan divertido, tan divertido que el anciano se olvidó del paso del tiempo. It was so much fun that the old man forgot the passage of time. やがて 夕方 に なって 、ようやく おどり が 終わり ました 。 やがて|ゆうがた|に|なって|ようやく|おどり|が|おわり|ました soon|evening|at|became|finally|dance|subject marker|end|finished Finalmente, por la noche, el baile terminó. Eventually, it became evening, and the dance finally came to an end. 「いや あ 、楽しかった 。 いや|あ|たのしかった no|ah|it was fun "Wow, that was fun." ありがとう 」おじいさん は スズメ たち に お礼 を 言って 、帰って いきました 。 ありがとう|おじいさん|は|スズメ|たち|に|お礼|を|言って|帰って|いきました thank you|grandfather|topic marker|sparrows|plural marker|locative particle|gratitude|object marker|said|went home|went Thank you," the old man said to the sparrows and went home. さて 、おじいさん の 家 の となり に 、なまけ者 の 若者 が 住んで いました 。 さて|おじいさん|の|いえ|の|となり|に|なまけもの|の|わかもの|が|すんで|いました well|grandfather|possessive particle|house|attributive particle|next|locative particle|lazy person|attributive particle|young man|subject marker|lived|was Ahora, al lado de la casa del anciano vivía un joven perezoso. Now, next to the old man's house, there lived a lazy young man. おじいさん の 話 を 聞く と 、若者 も その お酒 が 飲みたく なって 、次の 日 、さっそく 山 へ 出かけて いきました 。 おじいさん|の|はなし|を|きく|と|わかもの|も|その|おさけ|が|のみたく|なって|つぎの|ひ|さっそく|やま|へ|でかけて|いきました grandfather|possessive particle|story|object marker|to listen|quotation particle|young people|also|that|sake|subject marker|want to drink|became|next|day|right away|mountain|direction particle|went out|went Al escuchar la historia del anciano, el joven también quiso beber el sake, y al día siguiente se fue de inmediato a las montañas. After hearing the old man's story, the young man also wanted to drink that sake, so the next day, he promptly set off to the mountains. お 酒 の に おい の する ほう へ と 歩いて いく と 、 お じいさん の 言った とおり 竹やぶ が あって 、 スズメ たち が お 酒 を 飲み ながら おどって います 。 |さけ|||||||||あるいて||||||いった||たけやぶ|||すずめ||||さけ||のみ||| ||||||||||||||||said|||||||||||drinking||dancing| Si caminas hacia el lugar donde se puede oler el alcohol, encontrarás una arboleda de bambú, tal como dijo el anciano, donde los gorriones bailan mientras beben alcohol. As he walked towards the smell of the sake, he found, just as the old man had said, a bamboo grove where sparrows were dancing while drinking the sake. 若者 は 、竹やぶ に 入って いく なり 、「おい 、おれ に も その 酒 を 飲ま せて くれ 」と 、言い ました 。 わかもの|は|たけやぶ|に|はいって|いく|なり|おい|おれ|に|も|その|さけ|を|のま|せて|くれ|と|いい|ました young person|topic marker|bamboo grove|locative particle|entered|will go|as soon as|hey|I (informal)|to|also|that|sake|object marker|drink|let|give me|quotation particle|said|did As soon as the young man entered the bamboo grove, he said, 'Hey, let me drink that sake too.' する と スズメ たち は 、首 を ふって 言い ました 。 する|と|スズメ|たち|は|くび|を|ふって|いい|ました to do|and|sparrows|plural marker|topic marker|neck|object marker|shaking|good|said Then the sparrows shook their heads and said. 「この お酒 を 飲む と 、とんでもない 事 に なる から 、やめた ほうが いい 。 この|おさけ|を|のむ|と|とんでもない|こと|に|なる|から|やめた|ほうが|いい this|alcohol|object marker|drink|when|outrageous|thing|locative particle|will become|because|stopped|better|good "If you drink this sake, something terrible will happen, so you should stop." チュン 、 チュン 」 「 うるさい 。 ||noisy Chun, Chun" "You're noisy. はやく よこせ ! はやく|よこせ quickly|give me Hurry up and give it to me! 」若者 は いきなり 酒だる を つかむ と 、一息 に お酒 を 飲んで しまい ました 。 わかもの|は|いきなり|さけだる|を|つかむ|と|ひといき|に|おさけ|を|のんで|しまい|ました young people|topic marker|suddenly|sake barrel|object marker|grab|and|a breath|locative particle|sake|object marker|drinking|finished|did De repente, el joven agarró el barril de sake y se lo bebió todo de una vez. The young man suddenly grabbed the sake barrel and drank it all in one go. する と 、どう でしょう 。 する|と|どう|でしょう to do|quotation particle|how|probably Entonces, ¿qué piensas? Then, what do you think happened? 若者 の 体 は みるみる 小さく なって いき 、口 は 口ばし に 、手 は 羽 に 変わって 、とうとう スズメ に なって しまった のです 。 わかもの|の|からだ|は|みるみる|ちいさく|なって|いき|くち|は|くちばし|に|て|は|はね|に|かわって|とうとう|スズメ|に|なって|しまった|のです young person|attributive particle|body|topic marker|rapidly|smaller|became|going|mouth|topic marker|beak|locative particle|hands|topic marker|wings|locative particle|changed|finally|sparrow|locative particle|became|has become|you see El cuerpo del joven se hizo cada vez más pequeño, su boca se transformó en un pico, sus manos en alas y finalmente se convirtió en un gorrión. The young man's body quickly shrank, his mouth turned into a beak, and his hands transformed into wings, and he finally became a sparrow. スズメ に なった 若者 は 竹やぶ を 追わ れて 、チュンチュン と 鳴き ながら 、どこ へ とも なく 飛んで いきました 。 すずめ|に|なった|わかもの|は|たけやぶ|を|おわ|れて|ちゅんちゅん|と|なき|ながら|どこ|へ|とも|なく|とんで|いきました sparrow|locative particle|became|young man|topic marker|bamboo grove|object marker|chased|passive form|chirp chirp|quotation particle|singing|while|where|direction particle|at all|without|flying|went El joven que se convirtió en un gorrión fue expulsado del bosque de bambú y voló a la nada mientras cantaba. The young man, now a sparrow, was chased through the bamboo grove, chirping "chun chun" as he flew off aimlessly. そして お じいさん の 家 で は 、スズメ たち が 言った ように 良い 事 が 続いて 、やがて 村 一番 の お金持ち に なった という 事 です 。 そして|お|じいさん|の|いえ|で|は|スズメ|たち|が|いった|ように|いい|こと|が|つづいて|やがて|むら|いちばん|の|おかねもち|に|なった|という|こと|です and|honorific prefix|grandfather|possessive particle|house|at|topic marker|sparrows|plural suffix|subject marker|said|like|good|things|subject marker|continued|soon|village|the most|attributive particle|rich person|locative particle|became|that is|thing|is Y en la casa del abuelo, como decían los gorriones, las cosas buenas continuaron y, finalmente, se convirtió en el hombre más rico del pueblo. And at the old man's house, as the sparrows said, good things continued, and eventually he became the richest man in the village.

おしまい The end.

SENT_CWT:AfvEj5sm=8.66 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=2.25 en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=43 err=0.00%) translation(all=34 err=0.00%) cwt(all=469 err=18.55%)