×

Utilizziamo i cookies per contribuire a migliorare LingQ. Visitando il sito, acconsenti alla nostra politica dei cookie.


image

Fairy Tales, わらしべ長者

わらしべ長者

わらし べ 長者

むかし むかし 、 ある 若者 が 、 お 寺 で 観音 様 ( かんのん さま ) に お 願い を し ました 。 「 どうか 、 お 金持ち に なれ ます ように 」 する と 、 観音 様 が 言い ました 。 「 ここ を 出て 、 はじめ に つかんだ もの が 、 お前 を 金持ち に して くれる だろう 」 喜んだ 若者 は 、 お 寺 を 出た とたん 、 石 に つまずいて 、 スッテン と 転び ました 。 そして その ひょうし に 、 一 本 の わらし べ (→ イネ の 穂 の 芯 ) を つかみ ました 。 「 観音 様 が おっしゃった 、 はじめ に つかんだ もの って 、 これ の こと か なあ ? とても 、 これ で 金持ち に なる と は 思え ない が 」 若者 が 首 を ひねり ながら 歩いて いる と 、 プーン と 一 匹 の アブ が 飛んで き ました 。 若者 は その アブ を つかまえる と 、 持って いた わらし べに 結んで 遊んで い ました 。 する と 、 向こう から 立派な 牛車 ( ぎ っ しゃ ) が やってきて 、 中 に 乗って いる 子ども が 言い ました 。 「 あの アブ が 欲しい よう 」 「 ああ 、 いい と も 」 若者 が 子ども に アブ を 結んだ わらし べ を あげる と 、 家来 の 者 が 、 お 礼 に ミカン を 三 つ くれ ました 。 「 わらし べ が 、 ミカン に なった な 」 また 歩いて いる と 、 道ばた で 女 の 人 が 、 のど が かわいた と 言って 苦しんで い ます 。 「 さあ 、 水 の 代わり に 、 この ミカン を どうぞ 」 女 の 人 は ミカン を 食べて 、 元気に なり ました 。 そして お 礼 に と 、 美しい 布 を くれ ました 。 「 今度 は 、 ミカン が 布 に なった な 」 若者 が その 布 を 持って 歩いて いる と 、 ウマ が 倒れて 困って いる 男 の 人 が い ました 。 「 どう し ました ? 」 「 ウマ が 病気 で 倒れて しまった のです 。 町 に 行って 布 と 交換 ( こうかん ) する 予定 だった のに 。 今日 中 に 布 を 手 に 入れ ない と 、 困る のです 」 「 では 、 この 布 と ウマ を 交換 して あげ ましょう か ? 」 若者 が 言う と 、 男 の 人 は 大喜びで 布 を 持って 帰り ました 。 若者 が ウマ に 水 を やったり 体 を さすったり する と 、 ウマ は たちまち 元気に なり ました 。 よく 見る と 、 大変 立派な ウマ です 。 「 今度 は 布 が 、 ウマ に なった な 」 その ウマ を つれて 、 また 若者 が 歩いて いる と 、 今度 は 引っ越し を して いる 家 が あり ました 。 そして そこ の 主人 が 、 若者 の 立派な ウマ を 見て 言い ました 。 「 急に 旅 に 出る こと に なって 、 ウマ が 必要な のじゃ が 、 その ウマ を わし の 家 や 畑 と 交換 して もらえ ない か ね 」 若者 は 立派な 家 と 広い 畑 を もらって 、 大 金持ち に なり ました 。 一本 の わらしべ から 大 金持ち に なった ので 、 みんな は この 若者 を 、 わらし べ 長者 ( ちょうじゃ ) と 呼び ました 。

おしまい

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

わらしべ長者 わら し べ ちょうじゃ Rikishi, der den Yokozuna vor seinem Ringeintritt zum Ring führt rikishi who leads the yokozuna to the ring prior to his ring-entering ceremony rikishi qui conduit le yokozuna vers le ring avant sa cérémonie d'entrée sur le ring

わらし べ 長者 わら し||ちょうじゃ child|| Straw master

むかし むかし 、 ある 若者 が 、 お 寺 で 観音 様 ( かんのん さま ) に お 願い を し ました 。 |||わかもの|||てら||かんのん|さま|||||ねがい||| ||||||||Kannon deity||||||||| Once upon a time, a young man made a request to Kannon-sama at a temple. 「 どうか 、 お 金持ち に なれ ます ように 」   する と 、 観音 様 が 言い ました 。 ||かねもち|||||||かんのん|さま||いい| "Please, I hope you become rich," Kannon said. 「 ここ を 出て 、 はじめ に つかんだ もの が 、 お前 を 金持ち に して くれる だろう 」   喜んだ 若者 は 、 お 寺 を 出た とたん 、 石 に つまずいて 、 スッテン と 転び ました 。 ||でて||||||おまえ||かねもち|||||よろこんだ|わかもの|||てら||でた||いし|||||ころび| |||||caught|||||||||||||||||||||with a thud||| "The first thing you grab when you leave here will make you rich." The delighted young man stumbled upon a stone and fell down as soon as he left the temple. そして その ひょうし に 、 一 本 の わらし べ (→ イネ の 穂 の 芯 ) を つかみ ました 。 ||||ひと|ほん||わら し||いね||ほ||しん||| ||tip|||||||rice||ear||core||| Then, I grabbed a straw stick (→ the core of the ear of rice). 「 観音 様 が おっしゃった 、 はじめ に つかんだ もの って 、 これ の こと か なあ ? かんのん|さま|||||||||||| "Mr. Kannon said, what was the first thing you grabbed? とても 、 これ で 金持ち に なる と は 思え ない が 」   若者 が 首 を ひねり ながら 歩いて いる と 、 プーン と 一 匹 の アブ が 飛んで き ました 。 |||かねもち|||||おもえ|||わかもの||くび||||あるいて|||||ひと|ひき||あぶ||とんで|| I don't think this will make me rich," said the young man, who was shaking his head as he walked, when a poon and a horsefly flew toward him. 若者 は その アブ を つかまえる と 、 持って いた わらし べに 結んで 遊んで い ました 。 わかもの|||あぶ||||もって||わら し||むすんで|あそんで|| ||||||||||twig|tied||| When the young man caught the horsefly, he tied it to the straw he was holding and played with it. する と 、 向こう から 立派な 牛車 ( ぎ っ しゃ ) が やってきて 、 中 に 乗って いる 子ども が 言い ました 。 ||むこう||りっぱな|ぎゅうしゃ||||||なか||のって||こども||いい| |||||ox cart||||||||||||| Then, a magnificent oxcart came over, and a child inside said, 「 あの アブ が 欲しい よう 」 「 ああ 、 いい と も 」   若者 が 子ども に アブ を 結んだ わらし べ を あげる と 、 家来 の 者 が 、 お 礼 に ミカン を 三 つ くれ ました 。 |あぶ||ほしい||||||わかもの||こども||あぶ||むすんだ|わら し|||||けらい||もの|||れい||みかん||みっ||| |fly|||||||||||||||||||||||||||||||| "You want that gadfly?" 「 わらし べ が 、 ミカン に なった な 」   また 歩いて いる と 、 道ばた で 女 の 人 が 、 のど が かわいた と 言って 苦しんで い ます 。 わら し|||みかん|||||あるいて|||みちばた||おんな||じん||||||いって|くるしんで|| As I was walking again, I saw a woman on the side of the road suffering from thirst. 「 さあ 、 水 の 代わり に 、 この ミカン を どうぞ 」   女 の 人 は ミカン を 食べて 、 元気に なり ました 。 |すい||かわり|||みかん|||おんな||じん||みかん||たべて|げんきに|| "Well, instead of water help yourself to these tangerines" The woman ate the tangerine and felt better. そして お 礼 に と 、 美しい 布 を くれ ました 。 ||れい|||うつくしい|ぬの||| In return, he gave me a beautiful piece of cloth. 「 今度 は 、 ミカン が 布 に なった な 」   若者 が その 布 を 持って 歩いて いる と 、 ウマ が 倒れて 困って いる 男 の 人 が い ました 。 こんど||みかん||ぬの||||わかもの|||ぬの||もって|あるいて|||||たおれて|こまって||おとこ||じん||| ||||||||||||||||||||in trouble||||||| "This time, mandarin oranges have become cloth." As the young man was walking with the cloth, he saw a man in trouble because his horse had fallen over. 「 どう し ました ? " What's wrong ? 」 「 ウマ が 病気 で 倒れて しまった のです 。 ||びょうき||たおれて|| "The horse has fallen ill. 町 に 行って 布 と 交換 ( こうかん ) する 予定 だった のに 。 まち||おこなって|ぬの||こうかん|||よてい|| I was planning to go to the town and exchange it for cloth. 今日 中 に 布 を 手 に 入れ ない と 、 困る のです 」 「 では 、 この 布 と ウマ を 交換 して あげ ましょう か ? きょう|なか||ぬの||て||いれ|||こまる||||ぬの||||こうかん|||| ||||||||||||||fabric|||||||| If we don't get the cloth by the end of the day, we'll be in trouble." "Shall we trade this cloth for the horse? 」   若者 が 言う と 、 男 の 人 は 大喜びで 布 を 持って 帰り ました 。 わかもの||いう||おとこ||じん||おおよろこびで|ぬの||もって|かえり| ' said the young man, and the man was overjoyed and took the cloth home. 若者 が ウマ に 水 を やったり 体 を さすったり する と 、 ウマ は たちまち 元気に なり ました 。 わかもの||||すい|||からだ||||||||げんきに|| |||||||||scratched|||||||| When the young man gave the horse water and rubbed its body, the horse immediately recovered. よく 見る と 、 大変 立派な ウマ です 。 |みる||たいへん|りっぱな|| If you look closely, it's a very fine horse. 「 今度 は 布 が 、 ウマ に なった な 」   その ウマ を つれて 、 また 若者 が 歩いて いる と 、 今度 は 引っ越し を して いる 家 が あり ました 。 こんど||ぬの|||||||||||わかもの||あるいて|||こんど||ひっこし||||いえ||| "This time, the cloth has become a horse." When the young man was walking with the horse, there was a house that was moving this time. そして そこ の 主人 が 、 若者 の 立派な ウマ を 見て 言い ました 。 |||あるじ||わかもの||りっぱな|||みて|いい| And when the owner saw the young man's fine horse, he said to him, "You are a good horse, but you are not a good horse. 「 急に 旅 に 出る こと に なって 、 ウマ が 必要な のじゃ が 、 その ウマ を わし の 家 や 畑 と 交換 して もらえ ない か ね 」   若者 は 立派な 家 と 広い 畑 を もらって 、 大 金持ち に なり ました 。 きゅうに|たび||でる||||||ひつような||||||||いえ||はたけ||こうかん||||||わかもの||りっぱな|いえ||ひろい|はたけ|||だい|かねもち||| suddenly|travel||||||||||||||||||field||||||||||||||||||||| "If you suddenly go on a trip, you need a horse, but could you exchange it for my house or field?" The young man got a good house and a large field, and became a rich man. became . 一本 の わらしべ から 大 金持ち に なった ので 、 みんな は この 若者 を 、 わらし べ 長者 ( ちょうじゃ ) と 呼び ました 。 ひと ほん||わら し べ||だい|かねもち|||||||わかもの||わら し||ちょうじゃ|||よび| ||straw|||||||||||||||||| Since he became rich from a single straw, everyone called this young man "Chosasha," which means "the strawman.

おしまい