五分 次郎
いつ ふん|じろう
five minutes|
Schlammspringer (Boleophthalmus pectinirostris)
mudskipper (Boleophthalmus pectinirostris)
弹涂鱼
弹涂鱼
五 分 次郎
いつ|ぶん|じろう
||Jiro
Five-Minute Jiro
むかし むかし 、 子ども が い ない 、 お じいさん と おばあ さん が い ました 。
||こども|||||||||||
Once upon a time, there was an old man and an old woman who had no children.
二 人 は 毎日 、 「 小さくて も 構い ませ ん から 、 子ども を 授けて ください 」 と 、 観音 さま に おまいり を し ました 。
ふた|じん||まいにち|ちいさくて||かまい||||こども||さずけて|||かんのん||||||
||||||it doesn't matter|||||||||||||||
Every day, the two prayed to the Kannon deity, saying, 'We don’t mind even if it's small, please grant us a child.'
そんな ある 日 、 おばあ さん の 左手 の 親指 が 急に ムクムク と 大きく なり 、 それ から 七 日 七 晩 たつ と 、 親指 から ポロリ と 小さな 小さな 男の子 が 生まれた のです 。
||ひ||||ひだりて||おやゆび||きゅうに|むくむく||おおきく||||なな|ひ|なな|ばん|||おやゆび||||ちいさな|ちいさな|おとこのこ||うまれた|
One day, Grandma's left thumb suddenly swelled up, and after seven days and seven nights, a tiny little boy was born from her thumb.
男の子 の 大きさ は 、 一寸 の 半分 の 五 分 (→ 約 1.5 センチ ) くらい でした 。
おとこのこ||おおき さ||ひと すん||はんぶん||いつ|ぶん|やく|せんち||
||||a little|||||||||
The size of the boy was about half an inch long (approximately 1.5 cm).
でも 、 お じいさん と おばあ さん は 大喜びです 。
|||||||おおよろこびです
But Grandpa and Grandma were overjoyed.
「 観音 さま が 、 願い を きいて くださった ぞ !
かんのん|||ねがい||||
Kannon|||wish||||
"The Kannon deity has heard my wish!"
」 「 五 分 しか ない から 、 五 分 次郎 と 名付け ましょう 」 この 五 分 次郎 は 、 小さくて も 元気 いっぱいな 男の子 でした 。
いつ|ぶん||||いつ|ぶん|じろう||なづけ|||いつ|ぶん|じろう||ちいさくて||げんき||おとこのこ|
Since there's only five minutes, let's name him Gobu Jiro. This Gobu Jiro was a small but energetic boy.
ある 日 の 事 、 五 分 次郎 が 笹 の 葉 に 乗って 、 ようじ を さお に して 川 で 遊んで いる と 、 突然 、 海 から やってきた 大鯛 に パクリ と 飲み 込ま れて しまい ました 。
|ひ||こと|いつ|ぶん|じろう||ささ||は||のって||||||かわ||あそんで|||とつぜん|うみ|||だいたい||||のみ|こま|||
|||||||||||||stick||||||||||||||big sea bream|||||gulped|||
One day, while Gobu Jiro was riding on a bamboo leaf and playing in the river with a stick, he was suddenly gobbled up by a big sea bream that came from the ocean.
「 あれ ?
"Huh?"
魚 に 飲み 込ま れて しまった ぞ 。
ぎょ||のみ|こま|||
I have been swallowed by a fish.
・・・ まあ 、 いい か 。
... Well, that's fine.
そのうち どうにか なる だろう 」 五 分 次郎 は のんきに も 、 大 鯛 の お腹 の 中 で 昼寝 を はじめ ました 。
その うち||||いつ|ぶん|じろう||||だい|たい||おなか||なか||ひるね|||
eventually||||||||||||||||||||
After all, things will work out eventually, I suppose.
さて その 大 鯛 は 、 やがて 漁師 の 網 に かかって 魚屋 の 調理場 に 連れて 行か れ ました 。
||だい|たい|||りょうし||あみ|||うおや||ちょうりば||つれて|いか||
||||||||net||||||||||
The giant sea bream was eventually caught in the fisherman's net and taken to the fishmonger's kitchen.
魚 屋 が 大 鯛 の お腹 を 切る と 、 五 分 次郎 は 、 「 今 だ ~!
ぎょ|や||だい|たい||おなか||きる||いつ|ぶん|じろう||いま|
When the fishmonger cut open the big sea bream, Gobu Jiro exclaimed, "Now!"
」 と 、 元 気 よく 飛び出し ました 。
|もと|き||とびだし|
He cheerfully jumped out.
それ から 何 日 も 旅 を して 、 五 分 次郎 は 鬼ヶ島 へ 行き ました 。
||なん|ひ||たび|||いつ|ぶん|じろう||おに か しま||いき|
After several days of traveling, Gobu Jiro went to Onigashima.
五 分 次郎 が 岩 の 上 から ながめて いる と 、 鬼 たち が 赤 鬼 と 青 鬼 に 分かれて 、 戦い の 稽古 ( けいこ ) を して い ます 。
いつ|ぶん|じろう||いわ||うえ|||||おに|||あか|おに||あお|おに||わかれて|たたかい||けいこ|||||
|||||||||||||||||||||||practice|practice||||
As Gobu Jiro was looking from atop a rock, the demons were divided into red and blue and practicing for battle.
五 分 次郎 は おもしろ が って 「 赤 勝った 。
いつ|ぶん|じろう|||||あか|かった
Go Fun Jiro was entertained and said, 'Red won.'
こんど は 青 勝った 」 と 、 はやしたて ました 。
||あお|かった|||
This time, 'Blue won,' he teased.
それ を 聞いた 鬼 たち は 、 声 の 主 を 捜し 始め ました 。
||きいた|おに|||こえ||おも||さがし|はじめ|
||||||||||searched||
Hearing that, the demons began to search for the owner of the voice.
「 いったい 誰 だ 。
|だれ|
Who on earth is it?
稽古 を じゃま する の は !
けいこ|||||
Who is interrupting my training!
」 そして ついに 、 鬼 の 親分 が 五 分 次郎 を 見つけ ました 。
||おに||おやぶん||いつ|ぶん|じろう||みつけ|
And finally, the leader of the demons found Gobu Jirou.
「 なんだ この 小さな 小僧 は 、 腹 の 足し に も なら ん が 、 こうして くれる わ 」 鬼 の 親分 は 五 分 次郎 を つまみ 上げる と 、 口 の 中 へ ポイ と 放り 込んだ のです 。
||ちいさな|こぞう||はら||たし|||||||||おに||おやぶん||いつ|ぶん|じろう|||あげる||くち||なか||ぽい||はな り|こんだ|
"What a small brat this is, it won't even fill my stomach, but here we go," said the demon boss as he picked up Gofu Jiro and tossed him into his mouth.
「 ああ 、 また 食べ られちゃ った 」 鬼 の お腹 に 入った 五 分 次郎 は 、 鬼 の 体 の 中 を かけまわる と 、 ようじ の 刀 で 、 胃袋 を チョン !
||たべ|||おに||おなか||はいった|いつ|ぶん|じろう||おに||からだ||なか||||||かたな||いぶくろ||
||||||||||||||||||||||||||||tap
"Ah, I've been eaten again," Gofu Jiro, who found himself in the demon's belly, ran around inside the demon's body and poked the stomach with a needle-like sword!"
お へそ を チョン !
|||tap
"And poked the belly button!"
のど を チョン !
Choke the throat!
と 、 つつき まわり ます 。
And, it pokes around.
五 分 次郎 を 飲み こ んだ 鬼 の 親分 は 、 目 を 白黒 さ せて 、 「 うわ あ 、 痛い !
いつ|ぶん|じろう||のみ|||おに||おやぶん||め||しろくろ|||||いたい
The demon boss who swallowed Go Fun Jiro rolled his eyes and said, 'Wow, that hurts!'
痛い !
いたい
It hurts!
」 と 、 大騒ぎ です 。
|おおさわぎ|
And there's a big commotion.
すると 鬼 の 子分 たち は 、 親分 の お腹 の 中 に むかって 叫び ました 。
|おに||こぶん|||おやぶん||おなか||なか|||さけび|
|||subordinate|||||||||||
Then the demon's henchmen shouted towards the boss's stomach.
「 おい 、 宝物 を やる から 、 親分 の 体 から 出て 来い !
|たからもの||||おやぶん||からだ||でて|こい
Hey, I'll give you the treasure, so come out of the boss's body!
」 すると 五 分 次郎 は 、 「 本当だ な !
|いつ|ぶん|じろう||ほんとうだ|
Then, Five Minutes Jiro said, 'That's true!'
嘘 を ついたら 、 また ここ へ もどる から な !
うそ||||||||
If you lie, you'll come back here again!
」 と 、 いって 、 鬼 の 親分 の 鼻 から 外 へ ピョーン と 飛び出し ました 。
||おに||おやぶん||はな||がい||||とびだし|
||||||||||jumped|||
And with that, it jumped out of the demon chief's nose.
「 さあ 、 約束 通り 宝物 を もらう ぞ !
|やくそく|とおり|たからもの|||
Now, as promised, I'm going to get the treasure!
」 すると 鬼 たち は 馬 と 宝物 を 用意 して 、 馬 の 背中 に 宝物 を 積んで やり ました 。
|おに|||うま||たからもの||ようい||うま||せなか||たからもの||つんで||
Then the demons prepared a horse and the treasure, loading the treasure onto the horse's back.
すると 五 分 次郎 は 、 馬 の 前髪 に 座って 馬 を 歩か せる と 、 お じいさん おばあ さん の 待つ 家 に 帰って 行った のです 。
|いつ|ぶん|じろう||うま||まえがみ||すわって|うま||あるか||||||||まつ|いえ||かえって|おこなった|
|||||||forelock||||||||||||||||||
Then, he sat on the horse's forelegs, walked the horse, and went back to the house where his grandfather and grandmother were waiting for him.
おしまい