×

Utilizziamo i cookies per contribuire a migliorare LingQ. Visitando il sito, acconsenti alla nostra politica dei cookie.

image

LibriVOX 04 - Japanese, (10) Shiawase - 幸福 (Tōson Shimazaki 島崎藤村)

(10) Shiawase - 幸福 ( Tōson Shimazaki 島崎 藤村 )

「幸福 」が いろいろな 家 へ 訪ねて 行きました 。 誰 でも 幸福 の 欲しく ない 人 は あり ません から 、どこ の 家 を 訪ね まして も 、みんな 大喜びで 迎えて くれる に ちがい あり ません 。 けれども 、それでは 人 の 心 が よく 分り ませ ん 。 そこ で 「幸福 」は 貧しい 貧しい 乞食 の ような 服装 を し ました 。 誰 か 聞いたら 、自分 は 「幸福 」だ と 言わずに 「貧乏 」だ と 言う つもりでした 。 そんな 貧しい 服装 を して いて も 、それでも 自分 を よく 迎えて くれる 人 が ありましたら 、その 人 の ところ へ 幸福 を 分けて 置いて 来る つもりでした 。 この 「幸福 」が いろいろな 家 へ 訪ねて 行きます と 、犬 の 飼って ある 家 が ありました 。 その 家 の 前 へ 行って 「幸福 」が 立ちました 。 そこ の 家 の 人 は 「幸福 」が 来た と は 知りません から 、貧しい 貧しい 乞食 の ような もの が 家 の 前 に いる の を 見て 、「お前さん は 誰 ですか 。」 と 尋ね ました 。 「わたし は 「貧乏 」で ございます 。」 「 ああ 、「 貧乏 」 か 。 「貧乏 」は 吾家 じゃ お 断り だ 。」 と そこ の 家 の 人 は 戸 を ぴしゃんと しめて しまい ました 。 おまけに 、そこ の 家 に 飼って ある 犬 が おそろしい 声 で 追い立てる ように 鳴きました 。 「幸福 」は 早速 ごめん を 蒙り まして 、今度 は 鶏 の 飼って ある 家 の 前 へ 行って 立ちました 。 そこ の 家 の 人 も 「幸福 」が 来た と は 知らなかった と 見えて 、いやな もの でも 家 の 前 に 立った ように 顔 を しかめて 、「お前さん は 誰 ですか 。」 と 尋ね ました 。 「わたし は 「貧乏 」で ございます 。」 「ああ 、「貧乏 」か 、「貧乏 」は 吾家 じゃ 沢山 だ 。」 と そこ の 家 の 人 は 深い 溜息 を つきました 。 それ から 飼って ある 鶏 に 気 を つけ ました 。 貧しい 貧しい 乞食 の ような もの が 来て 鶏 を 盗んで 行き は しない か と 思った のでしょう 。 「コッ 、コッ 、コッ 、コッ 。」 と そこ の 「 と そこ の 」 は 底 本 で は 「 と そこ の 」] 家 の 鶏 は 用心深い 声 を 出して 鳴きました 。 「幸福 」は また そこ の 家 でも ごめん を 蒙り まして 、今度 は 兎 の 飼って ある 家 の 前 へ 行って 立ちました 。 「お前 さん は 誰 です か 。」 「わたし は 「貧乏 」で ございます 。」 「 ああ 、「 貧乏 」 か 。」 と 言い ました が 、そこ の 家 の 人 が 出て 見る と 、貧しい 貧しい 乞食 の ような もの が 表 に 立って い ました 。 そこ の 家 の 人 も 「幸福 」が 来た と は 知らない ようでした が 、なさけ という もの が ある と 見えて 、台所 の 方 から おむすび を 一つ 握って 来て 、「さあ 、これ を おあがり 。」 と 言って くれ ました 。 そこ の 家 の 人 は 、黄色い 沢庵 の おこうこ まで その おむすび に 添えて くれました 。 「 グウ 、 グウ 、 グウ 、 グウ 。」 と 兎 は 高い いびき を かいて 、さも 楽しそうに 昼寝 を して い ました 。 「幸福 」に は そこ の 家 の 人 の 心 が よく 分り ました 。 おむすび 一 つ 、沢庵 一切 に も 、人 の 心 の 奥 は 知れる もの です 。 それ を うれしく 思い まして 、その 兎 の 飼って ある 家 へ 幸福 を 分けて 置いて 来ました 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

(10) Shiawase - 幸福 ( Tōson Shimazaki 島崎 藤村 ) |こうふく|||しまさき|ふじむら (10) Shiawase - Glück (Tōson Shimazaki) (10) Shiawase - Happiness (Tōson Shimazaki) (10) Happiness - 幸福 (Tōson Shimazaki 島崎藤村) (10) Счастье - 幸福 (Тōсон Симадзаки 島崎 藤村)

「幸福 」が いろいろな 家 へ 訪ねて 行きました 。 こうふく|が|いろいろな|いえ|へ|たずねて|いきました счастье|частица подлежащего|разнообразный|дом|частица направления|посетив|пошел happiness|subject marker|various|houses|direction marker|visited|went "Happiness" visited various homes. «Счастье» посетило разные дома. 誰 でも 幸福 の 欲しく ない 人 は あり ません から 、どこ の 家 を 訪ね まして も 、みんな 大喜びで 迎えて くれる に ちがい あり ません 。 だれ|でも|こうふく|の|ほしく|ない|ひと|は|あり|ません|から|どこ|の|いえ|を|たずね|まして|も|みんな|おおよろこびで|むかえて|くれる|に|ちがい|あり|ません кто|даже|счастье|атрибутивная частица|хочу|не|человек|тема|есть|нет|потому что|где|притяжательная частица|дом|объектная частица|посетить|и|тоже|все|с большим удовольствием|встречая|сделает для меня|местная частица|разница|есть|нет who|even|happiness|attributive particle|want|not|person|topic marker|there is|polite negative|contraction of ありません (arimasen)|because|where|attributive particle|house|object marker|visit|and|also|everyone|very happy|welcoming|will give|locative particle|difference|there is Since there is no one who does not want happiness, wherever it visits, everyone must welcome it with great joy. Нет никого, кто бы не хотел счастья, поэтому, куда бы оно ни пришло, все, безусловно, с радостью его встретят. けれども 、それでは 人 の 心 が よく 分り ませ ん 。 けれども|それでは|ひと|の|こころ|が|よく|わかり|ませ|ん но|в таком случае|человек|притяжательная частица|сердце|частица подлежащего|хорошо|понимание|не|не but|if that's the case|person|possessive particle|heart|subject marker|well|understand|polite negative form|informal negative form However, that does not mean that people’s hearts are well understood. Но это не означает, что сердце человека хорошо понимается. そこ で 「幸福 」は 貧しい 貧しい 乞食 の ような 服装 を し ました 。 そこ|で|こうふく|は|まずしい|まずしい|こじき|の|ような|ふくそう|を|し|ました там|на|счастье|тема|бедный|бедный|нищий|притяжательная частица|как|одежда|объектная частица|делать|сделал there|at|happiness|topic marker|poor|poor|beggar|attributive particle|like|clothing|object marker|did|did So, "Happiness" dressed in the rags of a poor, poor beggar. Там «Счастье» оделось в бедную, бедную одежду, как нищий. 誰 か 聞いたら 、自分 は 「幸福 」だ と 言わずに 「貧乏 」だ と 言う つもりでした 。 だれ|か|きいたら|じぶん|は|こうふく|だ|と|いわずに|びんぼう|だ|と|いう|つもりでした кто|или|если (вы) спросите|я|тема|счастье|есть|что|не говоря|бедность|есть|что|сказать|собирался who|question marker|if (someone) asks|myself|topic marker|happiness|is|quotation particle|without saying|poor|is|quotation particle|say|intended If someone asked, I intended to say that I was 'poor' instead of saying I was 'happy.' Если кто-то спросит, я собирался сказать, что я «бедный», а не «счастливый». そんな 貧しい 服装 を して いて も 、それでも 自分 を よく 迎えて くれる 人 が ありましたら 、その 人 の ところ へ 幸福 を 分けて 置いて 来る つもりでした 。 そんな|まずしい|ふくそう|を|して|いて|も|それでも|じぶん|を|よく|むかえて|くれる|ひと|が|ありましたら|その|ひと|の|ところ|へ|こうふく|を|わけて|おいて|くる|つもりでした such|poor|clothing|object marker|doing|and|even|even so|myself|object marker|well|welcoming|gives|person|subject marker|if there is|that|person|possessive particle|place|direction marker|happiness|object marker|share|leave|come|intended such|poor|clothing|object marker|doing|being|even|even so|myself|object marker|well|welcoming|gives|person|subject marker|if there is|that|person|possessive particle|place|direction marker|happiness|object marker|share|leave|come|intended Even if I was dressed in such poor clothing, if there was someone who welcomed me warmly, I intended to leave some happiness with that person. Даже если я одет так бедно, если есть кто-то, кто хорошо меня встретит, я собирался оставить «Счастье» у этого человека. この 「幸福 」が いろいろな 家 へ 訪ねて 行きます と 、犬 の 飼って ある 家 が ありました 。 この|こうふく|が|いろいろな|いえ|へ|たずねて|いきます|と|いぬ|の|かって|ある|いえ|が|ありました this|happiness|subject marker|various|houses|to (directional particle)|visit|will go|and|dog|possessive particle|keeping|there is|house|subject marker|there was this|happiness|subject marker|various|houses|direction marker|visit|will go|quotation particle|dog|possessive particle|keeping|there is|house|subject marker|there was As this 'happiness' visited various homes, there was a house that had a dog. Когда это «Счастье» пришло в разные дома, оно наткнулось на дом, где держали собаку. その 家 の 前 へ 行って 「幸福 」が 立ちました 。 その|いえ|の|まえ|へ|いって|こうふく|が|たちました that|house|attributive particle|in front|direction particle|go (te-form)|happiness|subject marker|stood that|house|attributive particle|in front|to|go|happiness|subject marker|stood When it arrived in front of that house, 'happiness' stood there. Перед домом встала "Счастье". そこ の 家 の 人 は 「幸福 」が 来た と は 知りません から 、貧しい 貧しい 乞食 の ような もの が 家 の 前 に いる の を 見て 、「お前さん は 誰 ですか 。」 そこ|の|いえ|の|ひと|は|こうふく|が|きた|と|は|しりません|から|まずしい|まずしい|こじき|の|ような|もの|が|いえ|の|まえ|に|いる|の|を|みて|おまえさん|は|だれ|ですか there|attributive particle|house|attributive particle|person|topic marker|happiness|subject marker|came|quotation particle|topic marker|do not know|because|poor|poor|beggar|attributive particle|like|thing|subject marker|house|attributive particle|front|locative particle|is|nominalizer|object marker|looking|you|topic marker|who|is it there|attributive particle|house|attributive particle|person|topic marker|happiness|subject marker|came|quotation particle|topic marker|do not know|because|poor|poor|beggar|attributive particle|like|thing|subject marker|house|attributive particle|front|locative particle|is|attributive particle|object marker|seeing|you (informal)|topic marker|who|is it Since the people in that house did not know that 'happiness' had come, they saw what looked like a poor, destitute beggar in front of their house and asked, 'Who are you?' Люди в этом доме не знали, что пришло "Счастье", и увидев перед домом что-то похожее на бедного бедного нищего, спросили: "Кто ты?" と 尋ね ました 。 と|たずね|ました and|asked|did and|asked|did I asked. Спросили. 「わたし は 「貧乏 」で ございます 。」 わたし|は|びんぼう|で|ございます я|тема|бедный|и|есть I|topic marker|poor|and|is "I am 'poor.'" "Я - "Бедность"." 「 ああ 、「 貧乏 」 か 。 |びんぼう| "Ah, 'poor.' « Ах, « бедность ». » 「貧乏 」は 吾家 じゃ お 断り だ 。」 びんぼう|は|われや|じゃ|お|ことわり|だ бедный|тема|наш дом|это|вежливый префикс|отказ|есть poor|topic marker|my house|is|polite prefix|refusal|is "'Poor' is not welcome in our house." « Бедность » у нас в доме — это исключено. » と そこ の 家 の 人 は 戸 を ぴしゃんと しめて しまい ました 。 と|そこ|の|いえ|の|ひと|は|と|を|ぴしゃんと|しめて|しまい|ました and|there|attributive particle|house|possessive particle|person|topic marker|door|object marker|with a bang|closed|completely|did and|there|attributive particle|house|possessive particle|person|topic marker|door|object marker|with a bang|closed|completely|did And the person in that house slammed the door shut. И человек из того дома захлопнул дверь с грохотом. おまけに 、そこ の 家 に 飼って ある 犬 が おそろしい 声 で 追い立てる ように 鳴きました 。 おまけに|そこ|の|いえ|に|かって|ある|いぬ|が|おそろしい|こえ|で|おいたてる|ように|なきました к тому же|там|притяжательная частица|дом|местный падеж|держать|есть (для неодушевленных предметов)|собака|частица подлежащего|страшный|голос|частичка места|прогонять|так как|залаяла moreover|there|attributive particle|house|locative particle|keeping|there is|dog|subject marker|scary|voice|with|chase away|as if|barked Moreover, the dog kept at that house barked in a terrifying voice as if to chase me away. Вдобавок, собака, которая жила в том доме, зловеще залаяла, как будто прогоняя. 「幸福 」は 早速 ごめん を 蒙り まして 、今度 は 鶏 の 飼って ある 家 の 前 へ 行って 立ちました 。 こうふく|は|さっそく|ごめん|を|かぶり|まして|こんど|は|にわとり|の|かって|ある|いえ|の|まえ|へ|いって|たちました счастье|тема|немедленно|прости|объектный маркер|накрытие|и|в следующий раз|тема|курица|притяжательный союз|держать|есть|дом|притяжательный союз|перед|направление|пошел|встал happiness|topic marker|immediately|sorry|object marker|receiving|moreover|next time|topic marker|chicken|possessive particle|keeping|there is|house|attributive particle|front|direction marker|went|stood "Happiness" quickly apologized and then went to stand in front of a house that kept chickens. «Счастье» сразу же извинилось и на этот раз встало перед домом, где держат кур. そこ の 家 の 人 も 「幸福 」が 来た と は 知らなかった と 見えて 、いやな もの でも 家 の 前 に 立った ように 顔 を しかめて 、「お前さん は 誰 ですか 。」 そこ|の|いえ|の|ひと|も|こうふく|が|きた|と|は|しらなかった|と|みえて|いやな|もの|でも|いえ|の|まえ|に|たった|ように|かお|を|しかめて|おまえさん|は|だれ|ですか там|притяжательная частица|дом|притяжательная частица|люди|тоже|счастье|частица подлежащего|пришло|и|тема|не знали|и|кажется|неприятный|вещи|даже|дом|притяжательная частица|перед|местная частица|стоял|как будто|лицо|объектная частица|нахмурив|ты|тема|кто|вы there|attributive particle|house|possessive particle|person|also|happiness|subject marker|came|quotation particle|topic marker|did not know|quotation particle|it seems|unpleasant|thing|even|house|possessive particle|front|locative particle|stood|as if|face|object marker|frowned|you (informal)|topic marker|who|is it It seemed that the people in that house did not know that "Happiness" had come, as they frowned as if something unpleasant was standing in front of their house and asked, "Who are you?" Похоже, что люди в этом доме не знали, что пришло «Счастье», и, как будто что-то неприятное встало перед домом, они сморщили лица и спросили: «Кто ты?» と 尋ね ました 。 と|たずね|ました and|asked|did and|asked|did They inquired. Они спросили. 「わたし は 「貧乏 」で ございます 。」 わたし|は|びんぼう|で|ございます я|тема|бедный|и|есть I|topic marker|poor|and|is "I am 'Poverty.'" «Я — «Бедность».» 「ああ 、「貧乏 」か 、「貧乏 」は 吾家 じゃ 沢山 だ 。」 ああ|びんぼう|か|びんぼう|は|われや|じゃ|たくさん|だ ах|бедный|или|бедный|тема|наш дом|это|много|есть ah|poor|question marker|poor|topic marker|my house|is|a lot|is "Ah, 'poverty', huh? We have plenty of 'poverty' at our home." «Ах, «бедность», да, «бедность» у нас в доме хватает.» と そこ の 家 の 人 は 深い 溜息 を つきました 。 と|そこ|の|いえ|の|ひと|は|ふかい|ためいき|を|つきました and|there|attributive particle|house|possessive particle|person|topic marker|deep|sigh|object marker|sighed and|there|attributive particle|house|possessive particle|person|topic marker|deep|sigh|object marker|sighed The person from that house let out a deep sigh. Сказал человек из того дома, вздыхая глубоко. それ から 飼って ある 鶏 に 気 を つけ ました 。 それ|から|かって|ある|にわとり|に|き|を|つけ|ました это|после|держать|есть|курица|на|внимание|объектный маркер|прикрепить|сделал that|from|keeping|there is|chicken|locative particle|attention|object marker|attach|did Then, they paid attention to the chickens they were raising. После этого он стал внимательно следить за курицей. 貧しい 貧しい 乞食 の ような もの が 来て 鶏 を 盗んで 行き は しない か と 思った のでしょう 。 まずしい|まずしい|こじき|||||きて|にわとり||ぬすんで|いき||し ない|||おもった| They probably thought that some poor, beggar-like person might come and steal the chickens. Наверное, он думал, что какой-нибудь бедный нищий не придет и не украдет курицу. 「コッ 、コッ 、コッ 、コッ 。」 こっ|こっ|こっ|こっ кукареку|кукареку|кукареку|кукареку cluck|cluck|cluck|cluck "Cluck, cluck, cluck, cluck." «Кок, кок, кок, кок.» と そこ の 「 と そこ の 」 は 底 本 で は 「 と そこ の 」] 家 の 鶏 は 用心深い 声 を 出して 鳴きました 。 |||||||そこ|ほん||||||いえ||にわとり||ようじんぶかい|こえ||だして|なきました And the "there" there is fundamentally "there". The chickens at home made a cautious sound and crowed. Там, где «там», на самом деле «там»] курица в доме издаёт осторожный звук. 「幸福 」は また そこ の 家 でも ごめん を 蒙り まして 、今度 は 兎 の 飼って ある 家 の 前 へ 行って 立ちました 。 こうふく|は|また|そこ|の|いえ|でも|ごめん|を|かぶり|まして|こんど|は|うさぎ|の|かって|ある|いえ|の|まえ|へ|いって|たちました счастье|тема|снова|там|притяжательная частица|дом|даже|прости|объектная частица|накрытие|более того|в следующий раз|тема|кролик|притяжательная частица|держать|есть|дом|притяжательная частица|перед|направление|пошел|встал happiness|topic marker|also|there|attributive particle|house|even|sorry|object marker|receiving|moreover|next time|topic marker|rabbit|possessive particle|keeping|there is|house|attributive particle|in front|direction marker|went|stood "Happiness" also received an apology there, and this time it stood in front of a house where rabbits were kept. «Счастье» снова пришло в тот дом, и на этот раз оно остановилось перед домом, где держат кроликов. 「お前 さん は 誰 です か 。」 おまえ|さん|は|だれ|です|か ты|суффикс вежливости|тема|кто|есть|вопросительная частица you|Mr/Ms|topic marker|who|is|question marker "Who are you?" «Кто вы?» 「わたし は 「貧乏 」で ございます 。」 わたし|は|びんぼう|で|ございます я|тема|бедный|и|есть I|topic marker|poor|and|is "I am 'Poor.'" «Я беден.» 「 ああ 、「 貧乏 」 か 。」 |びんぼう| "Ah, 'Poor,' huh." «Ах, беден?» と 言い ました が 、そこ の 家 の 人 が 出て 見る と 、貧しい 貧しい 乞食 の ような もの が 表 に 立って い ました 。 と|いい|ました|が|そこ|の|いえ|の|ひと|が|でて|みる|と|まずしい|まずしい|こじき|の|ような|もの|が|おもて|に|たって|い|ました and|said|did|but|there|attributive particle|house|possessive particle|person|subject marker|came out|to see|quotation particle|poor|poor|beggar|attributive particle|like|thing|subject marker|front|locative particle|standing|is|did and|said|did|but|there|attributive particle|house|possessive particle|person|subject marker|came out|to see|quotation particle|poor|poor|beggar|attributive particle|like|thing|subject marker|front|locative particle|standing|is|was He said, but when the person from that house came out to see, there stood something like a poor, poor beggar. Сказал он, но когда человек из дома вышел, на улице стоял бедный, бедный нищий. そこ の 家 の 人 も 「幸福 」が 来た と は 知らない ようでした が 、なさけ という もの が ある と 見えて 、台所 の 方 から おむすび を 一つ 握って 来て 、「さあ 、これ を おあがり 。」 そこ|の|いえ|の|ひと|も|こうふく|が|きた|と|は|しらない|ようでした|が|なさけ|という|もの|が|ある|と|みえて|だいどころ|の|ほう|から|おむすび|を|ひとつ|にぎって|きて|さあ|これ|を|おあがり там|притяжательная частица|дом|притяжательная частица|люди|тоже|счастье|частица подлежащего|пришло|и|тема|не знает|казалось|но|жалость|так называемая|вещь|частица подлежащего|есть|и|кажется|кухня|притяжательная частица|сторона|от|рисовый шарик|объектная частица|один|сжимая|приходя|ну|это|объектная частица|угощайся there|attributive particle|house|possessive particle|person|also|happiness|subject marker|came|quotation particle|topic marker|don't know|seemed|but|compassion|called|thing|subject marker|there is|quotation particle|it seems|kitchen|possessive particle|direction|from|rice ball|object marker|one|holding|came|well|this|object marker|eat up It seemed that the person from that house did not know that 'happiness' had come, but seeing that there was some compassion, they came from the kitchen with a rice ball in hand and said, 'Here, please have this.' Человек из дома, похоже, тоже не знал, что пришло «счастье», но, видимо, у него было сострадание, и он из кухни принес один рисовый шарик и сказал: «Вот, возьми это.» と 言って くれ ました 。 と|いって|くれ|ました and|said|gave|did and|said|gave|did They said to me. Он сказал. そこ の 家 の 人 は 、黄色い 沢庵 の おこうこ まで その おむすび に 添えて くれました 。 そこ|の|いえ|の|ひと|は|きいろい|たくあん|の|おこうこ|まで|その|おむすび|に|そえて|くれました там|притяжательная частица|дом|притяжательная частица|человек|тема предложения|желтый|такуан (маринованные редьки)|притяжательная частица|ококо (сухие водоросли)|до|этот|рисовые шарики|местный падеж|добавив|дали there|attributive particle|house|attributive particle|person|topic marker|yellow|pickled daikon|attributive particle|a type of pickled vegetable|even|that|rice ball|locative particle|added|gave The person from that house even added a piece of yellow pickled daikon to the rice ball. Люди из того дома даже положили желтые даиконовые маринованные овощи к этому рисовому шаріку. 「 グウ 、 グウ 、 グウ 、 グウ 。」 ぐう|ぐう|ぐう|ぐう "Goo, goo, goo, goo." «Гу, гу, гу, гу.» と 兎 は 高い いびき を かいて 、さも 楽しそうに 昼寝 を して い ました 。 と|うさぎ|は|たかい|いびき|を|かいて|さも|たのしそうに|ひるね|を|して|い|ました and|rabbit|topic marker|high|snoring|object marker|making|so|looking happy|nap|object marker|doing|is|was and|rabbit|topic marker|high|snoring|object marker|making|so|looking happy|nap|object marker|doing|(part of the progressive form)|was The rabbit was snoring loudly and seemed to be enjoying its nap. И заяц громко храпел, казалось, наслаждаясь дневным сном. 「幸福 」に は そこ の 家 の 人 の 心 が よく 分り ました 。 こうふく|に|は|そこ|の|いえ|の|ひと|の|こころ|が|よく|わかり|ました счастье|в|тема|там|притяжательное|дом|притяжательное|люди|притяжательное|сердце|субъект|хорошо|понимал|понял happiness|locative particle|topic marker|there|attributive particle|house|possessive particle|person|possessive particle|heart|subject marker|well|understand|did I understood well the hearts of the people in that house regarding 'happiness'. Я хорошо понял сердце людей в этом доме о "счастье". おむすび 一 つ 、沢庵 一切 に も 、人 の 心 の 奥 は 知れる もの です 。 おむすび|いち|つ|たくあん|いっさい|に|も|ひと|の|こころ|の|おく|は|しれる|もの|です рисовый шарик|один|счетное слово для предметов|маринованная редька|совсем|местный падеж|тоже|человек|притяжательный суффикс|сердце|притяжательный суффикс|глубина|тема|можно узнать|вещь|это rice ball|one|counter for small objects|pickled daikon|all|locative particle|also|person|possessive particle|heart|attributive particle|depth|topic marker|can know|thing|is Even a single rice ball or a piece of pickled daikon can reveal the depths of a person's heart. Даже в одном рисовом шарике и кусочке даикона можно узнать глубину человеческого сердца. それ を うれしく 思い まして 、その 兎 の 飼って ある 家 へ 幸福 を 分けて 置いて 来ました 。 それ|を|うれしく|おもい|まして|その|うさぎ|の|かって|ある|いえ|へ|こうふく|を|わけて|おいて|きました это|объектная частица|счастливо|думаю|и|тот|кролик|притяжательная частица|держу|есть|дом|направление|счастье|объектная частица|поделить|оставив|пришёл that|object marker|happily|think|and|that|rabbit|possessive particle|keeping|there is|house|to|happiness|object marker|share|put|came Feeling happy about that, I went to the house where the rabbit was kept and left some happiness there. Я был рад этому и решил поделиться счастьем, оставив его в доме, где держат этого кролика.

SENT_CWT:AfvEj5sm=6.68 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=2.21 SENT_CWT:AfvEj5sm=14.28 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=2.3 en:AfvEj5sm ru:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=49 err=0.00%) translation(all=39 err=0.00%) cwt(all=519 err=10.98%)