×

Utilizziamo i cookies per contribuire a migliorare LingQ. Visitando il sito, acconsenti alla nostra politica dei cookie.

image

やさしい日本語 Easy Japanese, Easy Japanese 1 - Typical Japanese

Easy Japanese 1 - Typical Japanese

みなさん こんにちは ! 熊谷 望那 です 。

イージージャパニーズ は 仙台 から お 送り 致します 。

今日 は 街 の 人 たち に 日本 に ついて どう 思って いる か 聞いて みたい と 思います 。

こんにちは 。 えっと 、今日 は です ね 、日本 に ついて 、日本 の いい ところ に ついて 、はい 、お 聞き してる ん ですけど 。

日本 の いい とこ ?

はい 。

思う 、あの 、ニッポン の いい ところ 。

魚 だったら やっぱり ね 、

日本 は 一番 ほら 新鮮な 魚 が すぐ 海 の 、

周り が 海 なん で 新鮮な 魚 いつでも 手 に 入る っつう とこ は 一番 いい ところ です ね 。

日本 は 、あの 、食べ物 が おいしい です ね 。 はい 。

お 姉さん も やっぱり 、日本 で 一番 好きな 食べ物 は お米 ?

はい 、お 米 です ね 、はい 。

食べ物 と か は やっぱり 、和食 が 。

ん -、今 ね なんか 健康 的に 世界 的に 注目 されてます もん ね 。

そう です ね 。 まあ 、お味噌汁 とか が やっぱり 落ち着く かなって いう 。

ん -、 たしかに ー 。

こんにちは !

あ 、どうも 。

はい 、ええ と 、今日 です ね 、日本 の 良い ところ に ついて お 聞き したい のです けれど 。

日本 の いい 所 、どんな ところ が いい 所 だ と 思います か ?

そ ー です ね 、 やっぱ 黒 髪 が 似合う 女性 が いっぱい いる ところ か なって いう 。

はい 、そう 思います 。

あっ、 黒 髪 の 女性 が タイプ です か ?

はい 、そう です 。

ロング の 黒 髪 の 女性 が やっぱり 一 番

まあ 美人 か なって 感じ です ね 。

思い より ある よ ね 。 みんな 。

ある よね

素敵 。

やっぱり 普段 生活 して て も 感じる ?

あ 、やさしい って 。

なんか 高齢者 に すごい やさしい です 。

おもてなし の 心 と か 。

思いやり 。

あー 。 いい です よ ね 、

これ は こう 外国 に も 広めたい 言葉 です よ ね 。

そう だ ね 。 おもいやり って いう 言葉 は 何 に でも 使える んじゃ ない ですか 。

例えば 、食事 に 行って 、残さ ないで 食べて 行く の も 思いやり の 一 つ です よね 。

作った 人 へ の 。

ね 、人 に 気遣い を して あげる の も おもいやり 。

思いやり って いう 言葉 は 何 に でも 使える と 思う 。

ん -素敵 です ね 。 あー そうだ んだ 。

恥ずかしい 。

なんて いう んだろう 、わび さび と いう か 。

わび さび って の は 人 に 対する 思いやり と か

そういった もの って の は 、ことば 一 つ に して も そう だ よね 。

例えば 雪 が 降る に しても 、雪 なんて のは 十 種類 くらい 言い方 が ある でしょ 。

ささ め 雪 と か 、ね 、あわ 雪 と か 。

やっぱり そういう 表現 が 豊か って の は 他の 国 に は ない と 思う 。

今日 は じゃあ みんな の 思う ニッポン の 良い 所 とか ある かな ?

なんか パッと 出て くる もの 。

アニメ 。

アニメ です か ね 。

や あ 、思い浮かば ない な 。 アニメ と か 。

あー 、アニメ 好き です か ?

あん ま 詳しく は ない ん です けど 、あんまり 他の 国 に は ない か なって いう 。

アニメ 文化 。

あと 「オタク 文化 」です か ね 。 そう です ね 。

なるほど 、え 、例えば どんな アニメ 好きな ん です か ?

まあ ドラゴンボール と かど ラ え もんと か 。

どら え もん ボール 。 ドラえもん 、そう ドラえもん 。

ドラゴンボール と か 。

ちなみ 今日 僕たち は 「プリキュア 」を 意識 して 。

そ ー な ん です よ 。

プリキュア 意識 してる ? こう やって ? こう やって ね 。

「 ハイキュー !」 と か 「 黒 バス 」 と か 。

あ 、もう 最近 の アニメ です 。

あ 、すいません 。

オタク です 。

ごめんなさい 。

あと は 逆に 、なんか 暮らして 、良く ない なあ とか 、

ここ あん ま 好きじゃ ない なあ と 思う ニッポン の ところって ある ?

きらい ?

嫌い な 所 ? ある ?

えー 、なんだろう ? 携帯 ばっか 見て る ? よね ?

歩き 、 歩き スマホ !

言語 が 乱れてる よね 最近 。

むかし 我々 とき 「や ばい 」と か そういう の は ヤクザ の 使う 言葉 だった の よ 。 うん 。

だから それ が 変化 して いった 、例えば 入れ墨 、タトゥー 、全然 違う の よ 。

入れ墨って の は 、 あの ー 、 いわゆる 罪 を 犯せば ここ に 入れて いった の 。

犯罪者 の 証 だった の 。

ごめんなさい ね 。 何 言ったら いい の か わから ない んだけど 。

も ー 、 完璧 です 。

完璧 ? ヤッター !

ありがとう ございました !

はい どうも ご苦労様でした !

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

Easy Japanese 1 - Typical Japanese イージー|ジャパニーズ|典型的|日本の easy|Japanese|typical| fácil|japonés|típico|japonés Einfaches Japanisch 1 - Typisches Japanisch Easy Japanese 1 - Typical Japanese Japonais facile 1 - Japonais typique Giapponese facile 1 - Giapponese tipico 쉬운 일본어 1 - 전형적인 일본어 Japonês fácil 1 - Japonês típico Легкий японский 1 - Типичный японский Lätt japanska 1 - Typisk japanska 简易日语 1 - 典型日语 简单日语 1 - 典型日语 Fácil japonés 1 - Japonés típico

みなさん こんにちは ! みなさん|こんにちは everyone|hello todos|buenas tardes hello everyone! ¡Hola a todos! 熊谷 望那 です 。 くまがい|のぞな|です Kumagaya|Nozomi|is Kumagai|Nozuna|es My name is Mona Kumagai. Kumagai, Mochina. Kumagai, Mochina. Meu nome é Mona Kumagai. Soy Nozomi Kumagai.

イージージャパニーズ は 仙台 から お 送り 致します 。 イージージャパニーズ|は|せんだい|から|お|おくり|いたします Easy Japanese|(topic marker)|Sendai|from|honorific prefix|sent|will Easy Japanese|topic marker|Sendai|from|honorific prefix|sending|will do Easy Japanese will be sent from Sendai. Easy Japan vous enverra depuis Sendai. Easy Japan akan mengirim Anda dari Sendai. Easy Japanese será enviado de Sendai. El fácil japonés se transmite desde Sendai.

今日 は 街 の 人 たち に 日本 に ついて どう 思って いる か 聞いて みたい と 思います 。 きょう|は|まち|の|ひと|たち|に|にほん|に|ついて|どう|おもって|いる|か|きいて|みたい|と|おもいます today|(topic marker)|town|possessive particle|people|||Japan||about|how|think|to be|quotation particle|listening|like|quotation particle|think hoy|partícula de tema|ciudad|partícula atributiva|personas|plural|partícula de dirección|Japón|partícula de lugar|sobre|cómo|piensan|están|partícula interrogativa|escuchar|quiero intentar|y|pienso Today, I would like to ask people in town what they think about Japan. Aujourd'hui, j'aimerais demander aux habitants de la ville ce qu'ils pensent du Japon. Hoje eu gostaria de perguntar às pessoas da cidade o que elas pensam sobre o Japão. Hoy quiero preguntar a la gente de la ciudad qué piensan sobre Japón.

こんにちは 。 hello. Bonjour. Hola. えっと 、今日 は です ね 、日本 に ついて 、日本 の いい ところ に ついて 、はい 、お 聞き してる ん ですけど 。 えっと|きょう|は|です|ね|にほん|に|ついて|にほん|の|いい|ところ|に|ついて|はい|お|きき|してる|ん|ですけど well||topic marker||||||||good|point|locative particle|about|yes|hon|asking||| bueno|hoy|partícula de tema|es|¿verdad|Japón|partícula de lugar|sobre|Japón|partícula posesiva|bueno|lugares|partícula de lugar|sobre|sí|prefijo honorífico|escuchar|estoy escuchando|¿no|es pero Well, today, about Japan, I'm asking about the good points of Japan. Aujourd'hui, nous vous interrogeons sur le Japon et ses atouts. Bem, hoje, estou perguntando sobre o Japão, sobre os pontos positivos do Japão. Bueno, hoy estoy preguntando sobre Japón, sobre las cosas buenas de Japón.

日本 の いい とこ ? にほん|の|いい|とこ ||good|good place Japón|partícula posesiva|bueno|lugar The good points of Japan? Qu'y a-t-il de bon au Japon ? ¿Las cosas buenas de Japón?

はい 。 Yes. Sí.

思う 、あの 、ニッポン の いい ところ 。 おもう|あの|ニッポン|の|いい|ところ think|that|Japan||| pensar|ese|Japón|de|bueno|lugar I think, um, that's the good thing about Japan. Je pense que Nippon a de bons points. Eu acho, hum, essa é a coisa boa sobre o Japão. Pienso que, eh, lo bueno de Japón.

魚 だったら やっぱり ね 、 さかな|だったら|やっぱり|ね |if it were|after all| pescado|si es así|como se esperaba|¿verdad If it's a fish, of course, Si hablamos de pescado, definitivamente,

日本 は 一番 ほら 新鮮な 魚 が すぐ 海 の 、 にほん|は|いちばん|ほら|しんせんな|さかな|が|すぐ|うみ|の ||one||look|fresh||||sea Japón|partícula de tema|el más|mira|fresco|pescado|partícula de sujeto|pronto|mar|partícula atributiva Japan has the most fresh fish in the sea, Le Japon est le meilleur endroit pour trouver du poisson frais au large des côtes, Japón tiene el pescado más fresco que llega directamente del mar,

周り が 海 なん で 新鮮な 魚 いつでも 手 に 入る っつう とこ は 一番 いい ところ です ね 。 まわり|が|うみ|なん|で|しんせんな|さかな|いつでも|て|に|はいる|っつう|とこ|は|いちばん|いい|ところ|です|ね surroundings||sea||fresh|fish|always|||can be obtained|place|||best||||| alrededor|partícula que marca el sujeto|mar|porque|y|fresco|pescado|siempre|mano|partícula de lugar|conseguir|es decir|lugar|partícula de tema|el mejor|bueno|lugar|es|¿verdad The best thing about this place is that it's surrounded by the sea, so you can always get fresh fish. Como está rodeado de mar, siempre se puede conseguir pescado fresco, eso es lo mejor.

日本 は 、あの 、食べ物 が おいしい です ね 。 にほん|は|あの|たべもの|が|おいしい|です|ね |||food|||| Japón|partícula de tema|ese|comida|partícula de sujeto|delicioso|es|¿verdad Japan is a country of delicious food. Japón tiene, eh, comida deliciosa. はい 。 Sí.

お 姉さん も やっぱり 、日本 で 一番 好きな 食べ物 は お米 ? お|ねえさん|も|やっぱり|にほん|で|いちばん|すきな|たべもの|は|おこめ |older sister||after all||||number||| partícula honorífica|hermana mayor|también|como esperaba|Japón|en|el más|favorito|comida|partícula de tema|arroz Is rice your favorite food in Japan, too? ¿Y tú, hermana, cuál es tu comida favorita en Japón, el arroz?

はい 、お 米 です ね 、はい 。 はい|お|こめ|です|ね|はい sí|partícula honorífica|arroz|es|¿verdad|sí Sí, es arroz, ¿verdad?

食べ物 と か は やっぱり 、和食 が 。 たべもの|と|か|は|やっぱり|わしょく|が ||||after all|Japanese food| comida|y|o|tema|definitivamente|comida japonesa|sujeto As for food, Japanese food is the way to go. La comida, definitivamente, es la comida japonesa.

ん -、今 ね なんか 健康 的に 世界 的に 注目 されてます もん ね 。 ん|いま|ね|なんか|けんこう|てきに|せかい|てきに|ちゅうもく|されてます|もん|ね well|||kind of|health|health-wise|||attention|being noticed|| eh|ahora|¿verdad|como|salud|de manera|mundial|de manera|atención|está siendo|porque|¿verdad Hmm, right now it's getting a lot of attention around the world for its health benefits. Hmm, ahora, de alguna manera, está siendo observada globalmente por su salud.

そう です ね 。 そう|です|ね así|es|¿verdad Así es. まあ 、お味噌汁 とか が やっぱり 落ち着く かなって いう 。 まあ|おみそしる|とか|が|やっぱり|おちつく|かなって|いう ||miso soup|||||calms me bueno|sopa de miso|y cosas así|pero|definitivamente|es reconfortante|creo que|decir Well, I think miso soup would be the most comfortable thing for me. Bueno, creo que el miso es lo que realmente me tranquiliza.

ん -、 たしかに ー 。 ||- Sí, ciertamente.

こんにちは ! ¡Hola!

あ 、どうも 。 あ|どうも ah|thank you Ah, gracias.

はい 、ええ と 、今日 です ね 、日本 の 良い ところ に ついて お 聞き したい のです けれど 。 はい|ええ|と|きょう|です|ね|にほん|の|いい|ところ|に|ついて|お|きき|したい|のです|けれど sí|sí|y|hoy|es|¿verdad|Japón|de|buen|lugar|en|sobre|partícula honorífica|escuchar|quiero escuchar|es que|pero Yes, um, today, I would like to ask you about the good things about Japan. Sí, bueno, hoy, me gustaría preguntar sobre los buenos lugares de Japón.

日本 の いい 所 、どんな ところ が いい 所 だ と 思います か ? にほん|の|いい|ところ|どんな|ところ|が|いい|ところ|だ|と|おもいます|か Japón|partícula posesiva|bueno|lugar|qué tipo de|lugar|partícula de sujeto|bueno|lugar|es|partícula de cita|pienso|partícula interrogativa What do you think are the good things about Japan? ¿Cuáles crees que son los buenos lugares de Japón?

そ ー です ね 、 やっぱ 黒 髪 が 似合う 女性 が いっぱい いる ところ か なって いう 。 |-||||くろ|かみ||にあう|じょせい||||||| Well, after all, it's a place full of women who look good with black hair. Hmm, creo que es el lugar donde hay muchas mujeres que lucen bien con el cabello negro.

はい 、そう 思います 。 はい|そう|おもいます sí|así|creo Sí, estoy de acuerdo.

あっ、 黒 髪 の 女性 が タイプ です か ? |くろ|かみ||じょせい||たいぷ|| Ah, are black-haired women your type? Ah, ¿te gustan las mujeres de cabello negro?

はい 、そう です 。 はい|そう|です sí|así|es Sí, así es.

ロング の 黒 髪 の 女性 が やっぱり 一 番 ロング|の|くろ|かみ|の|じょせい|が|やっぱり|いち|ばん long|||||||after all|| largo|partícula atributiva|negro|cabello|partícula atributiva|mujer|partícula de sujeto|definitivamente|uno|el mejor Women with long black hair are the best Las mujeres con cabello negro largo son definitivamente las mejores.

まあ 美人 か なって 感じ です ね 。 まあ|びじん|か|なって|かんじ|です|ね |beautiful woman||||| bueno|hermosa|partícula interrogativa|se ha vuelto|sensación|es|¿verdad Well, it makes me feel like I'm beautiful. Bueno, se siente como que son hermosas.

思い より ある よ ね 。 おもい|より|ある|よ|ね thought|||| sentimiento|que|hay|partícula enfática|¿verdad It's more than you think. Hay más de lo que piensas. みんな 。 Everyone. Todos.

ある よね ある|よね hay|¿verdad There is Hay, ¿verdad?

素敵 。 すてき splendid. Maravilloso.

やっぱり 普段 生活 して て も 感じる ? やっぱり|ふだん|せいかつ|して|て|も|かんじる |usually|daily life||||feel por supuesto|normalmente|vida|haciendo|y|también|sientes After all, do you feel it even if you live a normal life? ¿Realmente sientes eso en tu vida diaria?

あ 、やさしい って 。 あ|やさしい|って |kind of| ah|kind|quotation particle Oh, you are kind. Ah, es amable.

なんか 高齢者 に すごい やさしい です 。 なんか|こうれいしゃ|に|すごい|やさしい|です |elderly|||| como|ancianos|a|muy|amable|es It's really kind to the elderly. De alguna manera, son muy amables con los ancianos.

おもてなし の 心 と か 。 おもてなし|の|こころ|と|か surface|hospitality||| hospitalidad|partícula atributiva|corazón|y|o The spirit of hospitality. Ese espíritu de hospitalidad.

思いやり 。 おもいやり Compassion. Compasión.

あー 。 Ah. Ah. いい です よ ね 、 いい|です|よ|ね bueno|es|¿verdad|¿no It's good, isn't it? Está bien, ¿verdad?

これ は こう 外国 に も 広めたい 言葉 です よ ね 。 これ|は|こう|がいこく|に|も|ひろめたい|ことば|です|よ|ね ||||||want to spread|word||| esto|partícula de tema|así|extranjero|partícula de lugar|también|quiero difundir|palabra|es|partícula de énfasis|¿verdad This is a word that I would like to spread to foreign countries, isn't it? Esta es una palabra que también quiero difundir en el extranjero.

そう だ ね 。 そう|だ|ね así|es|¿verdad Sí, eso es cierto. おもいやり って いう 言葉 は 何 に でも 使える んじゃ ない ですか 。 おもいやり|って|いう|ことば|は|なに|に|でも|つかえる|んじゃ|ない|ですか consideration|||||||can be used|well then||| empatía|partícula de cita|decir|palabra|partícula de tema|qué|partícula de lugar|incluso|se puede usar|no es|no|es The word omoiyari can be used for anything, can't it? La palabra "consideración" se puede usar para cualquier cosa, ¿no crees?

例えば 、食事 に 行って 、残さ ないで 食べて 行く の も 思いやり の 一 つ です よね 。 たとえば|しょくじ|に|いって|のこさ|ないで|たべて|いく|の|も|おもいやり|の|いち|つ|です|よね |meal|||not leaving|without leaving|||||||||| por ejemplo|comida|a|ir|no dejar|sin|comer|ir|partícula nominalizadora|también|consideración|partícula atributiva|uno|clasificador para objetos|es|¿verdad For example, going out to eat and not leaving anything behind is one way of showing compassion. Por ejemplo, ir a comer y no dejar nada en el plato también es una forma de consideración, ¿verdad?

作った 人 へ の 。 つくった|ひと|へ|の hecho|persona|a|de to the person who made it. Hacia la persona que lo preparó.

ね 、人 に 気遣い を して あげる の も おもいやり 。 ね|ひと|に|きづかい|を|して|あげる|の|も|おもいやり |||consideration||||||consideration ¿verdad|persona|a|preocupación|partícula de objeto directo|hacer|dar|partícula nominalizadora|también|consideración It is also considerate to give consideration to others. Sí, preocuparse por los demás también es consideración.

思いやり って いう 言葉 は 何 に でも 使える と 思う 。 おもいやり|って|いう|ことば|は|なに|に|でも|つかえる|と|おもう consideration|||||||||| empatía|partícula de cita|decir|palabra|partícula de tema|qué|partícula de lugar|incluso|se puede usar|partícula de cita|pensar I think the word sympathy can be used for anything. Creo que la palabra consideración se puede usar para cualquier cosa.

ん -素敵 です ね 。 ん|すてき|です|ね |wonderful|| eh|bonito|es|¿verdad Hmm - It's nice. Hmm, es maravilloso. あー そうだ んだ 。 あー|そうだ|んだ ah|that's right|you see Ah, así es.

恥ずかしい 。 はずかしい Embarrassing. Es embarazoso.

なんて いう んだろう 、わび さび と いう か 。 なんて|いう|んだろう|わび|さび|と|いう|か |||rustic simplicity|rust||| como|decir|no sé|wabi|sabi|y|decir|o I don't know what to say, it's called wabi sabi. ¿Cómo se dice? Es como wabi-sabi.

わび さび って の は 人 に 対する 思いやり と か わび|さび|って|の|は|ひと|に|たいする|おもいやり|と|か wabi|rust|||||to|||| wabi|sabi|como|partícula atributiva|partícula de tema|persona|partícula de dirección|hacia|consideración|y|o Wabi sabi is compassion for people El wabi-sabi es una especie de consideración hacia las personas.

そういった もの って の は 、ことば 一 つ に して も そう だ よね 。 そういった|もの|って|の|は|ことば|いち|つ|に|して|も|そう|だ|よね |things|||word||||||||| such|things|quotation particle|attributive particle|topic marker|words|one|counter for small items|locative particle|to make|also|so|is|right That kind of thing is the same even if it's just one word. Cosas como esas, incluso en una sola palabra, son así.

例えば 雪 が 降る に しても 、雪 なんて のは 十 種類 くらい 言い方 が ある でしょ 。 たとえば|ゆき|が|ふる|に|しても|ゆき|なんて|のは|じゅう|しゅるい|くらい|いいかた|が|ある|でしょ |snow||falls|||||||||kind||ways to say| por ejemplo|nieve|partícula de sujeto|nevar|partícula de lugar o tiempo|incluso si|nieve|cosas como|la cosa es|diez|tipos|alrededor de|formas de decir|partícula de sujeto|hay|¿no For example, even if it's snowing, there are about ten different ways to say it. Por ejemplo, aunque esté nevando, hay como diez maneras de decir nieve, ¿verdad?

ささ め 雪 と か 、ね 、あわ 雪 と か 。 ささ|め|ゆき|と|か|ね|あわ|ゆき|と|か like|also|||||bubble||| hierba|ojo|nieve|y|o|¿verdad|burbujas|nieve|y|o It's like whispering snow, or, you know, bubbling snow. Como 'sasa-me-yuki', o 'awa-yuki', ¿no?

やっぱり そういう 表現 が 豊か って の は 他の 国 に は ない と 思う 。 やっぱり|そういう|ひょうげん|が|ゆたか|って|の|は|ほかの|くに|に|は|ない|と|おもう ||expression||rich|||||||||| por supuesto|tal|expresión|partícula de sujeto|rica|partícula de cita|partícula atributiva|partícula de tema|otros|países|partícula de lugar|partícula de tema|no hay|partícula de cita|pienso I don't think any other country has such rich expressions. Creo que esa riqueza en la expresión no existe en otros países.

今日 は じゃあ みんな の 思う ニッポン の 良い 所 とか ある かな ? きょう|は|じゃあ|みんな|の|おもう|ニッポン|の|いい|ところ|とか|ある|かな hoy|partícula de tema|bueno|todos|partícula posesiva|pensar|Japón|partícula posesiva|bueno|lugares|y cosas así|hay|¿verdad Today, I'd like to ask you what you think are the best things about Japan. Hoy, ¿hay algo que todos piensen que son las cosas buenas de Japón?

なんか パッと 出て くる もの 。 なんか|パッと|でて|くる|もの |suddenly||| como|de repente|sale|venir|cosa Something that comes out of the blue. Algo que aparece de repente.

アニメ 。 あにめ Anime.

アニメ です か ね 。 アニメ|です|か|ね anime|es|¿|¿verdad ¿Es anime?

や あ 、思い浮かば ない な 。 や|あ|おもいうかば|ない|な ||can't recall|| y|ah|no se me ocurre|no|¿verdad Oh, I can't think of any. Hmm, no puedo pensar en nada. アニメ と か 。 アニメ|と|か anime|y|o Animation, for example. Anime y eso.

あー 、アニメ 好き です か ? あー|アニメ|すき|です|か ah|anime|like|is|question marker Uh, do you like anime? Ah, ¿te gusta el anime?

あん ま 詳しく は ない ん です けど 、あんまり 他の 国 に は ない か なって いう 。 あん|ま|くわしく|は|ない|ん|です|けど|あんまり|ほかの|くに|に|は|ない|か|なって|いう well||not very|||||||||||not||| eso|muy|detalladamente|partícula de tema|no hay|es que|es|pero|no muy|otros|países|partícula de lugar|partícula de tema|no hay|¿no|se dice|decir I don't know much about it, but I don't think you can find it in other countries. No sé mucho, pero creo que no hay tanto en otros países.

アニメ 文化 。 アニメ|ぶんか anime|cultura Animation Culture. Cultura del anime.

あと 「オタク 文化 」です か ね 。 あと|オタク|ぶんか|です|か|ね |nerd|||| después|otaku|cultura|es|¿|¿verdad And then there's "geek culture. Además, ¿la "cultura otaku"? そう です ね 。 そう|です|ね así|es|¿verdad Así es.

なるほど 、え 、例えば どんな アニメ 好きな ん です か ? なるほど|え|たとえば|どんな|アニメ|すきな|ん|です|か claro|eh|por ejemplo|qué tipo de|anime|que te gusta|eh|es|¿ I see. Well, for example, what kind of anime do you like? Ya veo, eh, por ejemplo, ¿qué tipo de anime te gusta?

まあ ドラゴンボール と かど ラ え もんと か 。 Well, Dragon Ball or Doraemon. Bueno, Dragon Ball y Doraemon.

どら え もん ボール 。 どら|え|もん|ボール drum||| Dora|y|mon|pelota Doraemon Ball. bola de Doraemon. ドラえもん 、そう ドラえもん 。 ドラえもん|そう|ドラえもん Dora|| Doraemon|así|Doraemon Doraemon, yes, Doraemon. Doraemon, sí, Doraemon.

ドラゴンボール と か 。 ドラゴンボール|と|か Dragon Ball|y|o Dragon Ball, for example. Dragon Ball y cosas así.

ちなみ 今日 僕たち は 「プリキュア 」を 意識 して 。 ちなみ|きょう|ぼくたち|は|プリキュア|を|いしき|して by the way||we||Precure||conscious of| por cierto|hoy|nosotros|partícula de tema|Pretty Cure|partícula de objeto directo|conciencia|haciendo In the meantime, today, we are going to be "Pretty Cure" conscious. Por cierto, hoy estamos pensando en "Pretty Cure".

そ ー な ん です よ 。 |-|||| That's right. Sí, eso es.

プリキュア 意識 してる ? プリキュア|いしき|してる |awareness| Pretty Cure|conciencia|estás haciendo Are you aware of Pretty Cure? ¿Estás consciente de Pretty Cure? こう やって ? こう|やって así|haciendo Like this? ¿Así? こう やって ね 。 こう|やって|ね así|haz|¿verdad Like this. Así es.

「 ハイキュー !」 と か 「 黒 バス 」 と か 。 |||くろ|ばす|| Hi-Q! or "Black Bus." And? "Haikyuu!" y "Kuroko no Basket".

あ 、もう 最近 の アニメ です 。 あ|もう|さいきん|の|アニメ|です ah|already|recently|attributive particle|anime|is Oh, it's a recent animation. Ah, son animes recientes.

あ 、すいません 。 あ|すいません ah|lo siento Ah, lo siento.

オタク です 。 おたく|です aficionado|es Soy un otaku.

ごめんなさい 。 Lo siento.

あと は 逆に 、なんか 暮らして 、良く ない なあ とか 、 あと|は|ぎゃくに|なんか|くらして|よく|ない|なあ|とか ||on the contrary|||||| después|partícula de tema|al contrario|como|viviendo|bien|no|eh|y cosas así And, on the other hand, I feel like my life is not good, Por otro lado, a veces pienso que vivir aquí no es tan bueno.

ここ あん ま 好きじゃ ない なあ と 思う ニッポン の ところって ある ? ここ|あん|ま|すきじゃ|ない|なあ|と|おもう|ニッポン|の|ところって|ある |||not a fan|||||||part| aquí|ese tipo de|muy|no me gusta|no hay|eh|y|pienso|Japón|de|lugares que|hay Is there any part of Nippon that you don't really like? ¿Hay alguna parte de Japón que no te guste mucho?

きらい ? ¿No te gusta?

嫌い な 所 ? きらい|な|ところ disliked|| que no me gusta|partícula adjetival|lugar Dislike it? ¿Un lugar que no te gusta? ある ? Do you have it? ¿Hay alguno?

えー 、なんだろう ? えー|なんだろう eh|I wonder what it is Eh, ¿cuál será? 携帯 ばっか 見て る ? けいたい|ばっか|みて|る |only|| teléfono móvil|solo|mirando|estás Are you looking at your phone a lot? ¿Solo estás mirando el móvil? よね ? ¿verdad?

歩き 、 歩き スマホ ! あるき|あるき| Walking, walking, walking on a cell phone! ¡Caminando, caminando con el móvil!

言語 が 乱れてる よね 最近 。 げんご||みだれてる||さいきん Languages are in disarray these days. El lenguaje se ha desordenado últimamente.

むかし 我々 とき 「や ばい 」と か そういう の は ヤクザ の 使う 言葉 だった の よ 。 むかし|われわれ|とき|や|ばい|と|か|そういう|の|は|ヤクザ|の|つかう|ことば|だった|の|よ |we|||dangerous||||||gangster|||||| hace mucho tiempo|nosotros|cuando|y|peligroso|y|o|así|partícula atributiva|partícula de tema|yakuza|partícula posesiva|usar|palabras|era|partícula explicativa|partícula de énfasis In the old days, we used to say "yasai" or something like that, which was a word used by the yakuza. En el pasado, palabras como "yabai" eran utilizadas por los yakuza. うん 。 Sí.

だから それ が 変化 して いった 、例えば 入れ墨 、タトゥー 、全然 違う の よ 。 だから|それ|が|へんか|して|いった|たとえば|いれずみ|タトゥー|ぜんぜん|ちがう|の|よ |||change||||tattoo|tattoo|not at all||| porque|eso|sujeto|cambio|haciendo|se volvió|por ejemplo|tatuaje|tatuaje|nada|diferente|partícula explicativa|partícula de énfasis So it has changed. Tattoos, for example, are completely different. Por eso eso ha cambiado, por ejemplo, los tatuajes, son completamente diferentes.

入れ墨って の は 、 あの ー 、 いわゆる 罪 を 犯せば ここ に 入れて いった の 。 いれずみって||||-||ざい||おかせば|||いれて|| Tattoos were, you know, put here if you committed a so-called crime. Los tatuajes, eh, se ponían aquí si cometías un delito.

犯罪者 の 証 だった の 。 はんざいしゃ|の|しょう|だった|の criminal||proof|| criminal|attributive particle|evidence|was|explanatory particle It was the proof of a criminal. Eran una marca de criminal.

ごめんなさい ね 。 ごめんなさい|ね lo siento|¿verdad Lo siento. 何 言ったら いい の か わから ない んだけど 。 なに|いったら|いい|の|か|わから|ない|んだけど |||||||but qué|si digo|bien|partícula de énfasis|o|no entiendo|no|pero I don't know what to say. No sé qué debería decir.

も ー 、 完璧 です 。 |-|かんぺき| It's perfect. Ya está, es perfecto.

完璧 ? かんぺき ¿Perfecto? ヤッター ! ¡Yay!

ありがとう ございました ! ありがとう|ございました gracias|fue ¡Muchas gracias!

はい どうも ご苦労様でした ! はい|どうも|ごくろうさまでした ||thank you sí|gracias|gracias por tu esfuerzo Yes, thank you very much! ¡Sí, muchas gracias por su esfuerzo!

SENT_CWT:AfvEj5sm=5.9 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=2.61 es:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=134 err=0.00%) translation(all=107 err=0.00%) cwt(all=668 err=13.92%)