×

LingQをより快適にするためCookieを使用しています。サイトの訪問により同意したと見なされます クッキーポリシー.

image

キッズボンボン TV, 長靴をはいた猫(日本語版)/ PUSS IN BOOTS (JAPANESE) アニメ世界の名作童話/日本語学習

長靴 を はいた 猫 (日本 語 版 )/ PUSS IN BOOTS (JAPANESE)アニメ 世界 の 名作 童話 /日本 語 学習

むかし むかし ある ところ に まずしい こな ひき の おとうさん と 三人 の むすこ が すんで いました 。

いくら はたらいて も たべる の が やっと で 、ざいさん と いえる もの は 、こな ひきご や と ロバ と 1 ぴき の ねこ だけ でした 。

ですから 、こな ひき の おとうさん が びょうき で しんだ とき 、

のこさ れた もの を わける の は 、とても かんたんでした 。

いちばん 上 の むすこ は 、 こな ひき の こや を

まんなか の むすこ は 、こな を はこぶ ロバ を もらい ました 。

そして 、すえ の むすこ に のこった もの は 、ねこ が 一 ぴき だけ でした 。

チェッ ! どうして ボク は 、 ねこ だけ な ん だ ⁈

これ で は 、こな ひき の しごと も できない し 、かわ を はい でも うれ やしない !

ボク ひとり だけ そん を した !

そんなに しんぱい し ニャイ で ・・・。ま ぁ 、お きき なさい !ご 主人さま !

ま ぁ 、わたし に まかせて くれませんか ?

わたし に 大きな ふくろ と 、ながぐつ を ください 。

そう すれば 、この わたし は 、あなた が おもって いる ほど

わるい わけまえ で は 、ない と いう こと が 、わかり ます よ !!

むすこ は 、ねこ が しゃべる の を きいて おどろきました 。

でも 、この ねこ が かしこい こと を まえ から しって いた ので 、

なに か かんがえ が ある の か と おもい 、いう とおり に して やりました 。

ながぐつ を はいた ねこ は 、二 本 足 で 立つ と 、

大きな ふくろ を かついで 森 の おく へ と いきました 。

ねこ が やって きた の は 、うさぎ が たくさん いる 森 でした 。

さぁ 、さぁ ・・・

ふくろ に うさぎ の だいすきな エサ を いれて 、かくれて いよう !

きっと うさぎ が かかり ます よ !ニャン !

いまだ !エイッ !

すっごい ぞ !やった ぞ !こんな 大きな うさぎ みた こと ない !

ニャニャン の ニャン !

ねこ は 、かり が うまく いった ので 、おおよろこび し ながら 、

まっすぐ 王さま の おしろ へ むかい ます 。

ほう 、ほう ・・・、これ は 、りっぱな おお うさぎ だ !

カラバ こうしゃく の いいつけ で 、王さま に おくりもの を もって まいり ました 。

ニャニャン の ニャン !

カラバ こうしゃく って だれ でしょう ?

そんな 人 、ほんとう は 、いない んです 。

それ は ねこ が すえ の むすこ に かってに つけた 名前 でした 。

そう で あったか !!

つぎの 日 、ねこ は 、とうもろこし ば たけ へ いきました 。

ふくろ の 口 を ひらいて とうもろこし の かげ に かくれて いて 、

とうもろこし を たべ に きた とり を つぎ から つぎ へ と つかまえました 。

ねこ は 、つかまえた とり を ふくろ に いれる と 、また また 、おしろ へ いきました 。

ほう ・・・・!こんど は ふとった とり の おくりもの か ・・・。

ご くろう であった 。

カラバ こうしゃく に くれぐれも 、よろしく つたえる ように ・・・・。

王さま は 、 ひげ を なで ながら いいました 。 そして 、 たくさんの きん かも くれ ま そ た 。

ある 日 、王さま は 、おひめさま を つれて 、川 へ と でる ことに し ました 。

ねこ は 、また また さくせん を かんがえて い ます 。

さぁ 、さぁ 、いま すぐ 、川 へ いって ください !ニャン !

さぁ 、いそいで 、ふく を ぬいで !

川 で およいでいる だけ で 、しあわせ を つかむ こと が 、でき ます よ !ニャン !

すえ の むすこ は 、あたま を かしげ ながら も 、川 へ は いって いきました 。

王さま の 馬車 が とおり かかった とき 、ねこ は 、大きな こえ で さけびました 。

たいへん です !たいへん です ! カラバ こうしゃく が 、たいへん です !

カラバ こうしゃく が 、川 で およいでいる あいだに 、

とうぞく に 、きもの も くつ も なに から なに まで ぬすま れ て しまい ました !

王さま !どうぞ 、お たすけ ください !ニャン !

なに ⁈カラバ こうしゃく が ⁈

よい か 、すぐ に いって カラバ こうしゃく に にあう りっぱな ふく を もって くる のだ !

むすこ は 、きぞく の ように りっぱに 見えて 、王さま も 、おひめさま も 、もう 、うっとり です 。

しめ しめ ・・・わたし の おもった とおり に なって きた ニャン !

ねこ は 小さな こえ で いいました 。

どう です ?カラバ こうしゃく ・・・・

わたし の 馬車 で いっしょに さんぽ を し ませ ん か ?

よ 〜 し ! うまく いった ぞ ! つぎ の さくせん だ !

ねこ に は 、つぎの さくせん が ありました 。

王さま たち の さきまわり を して こ むぎばたけ で はたらいて いる 人 たち に はなし かけました 。

オ 〜〜 イ ! みんな 、 きいて くれ ! もう すぐ 王さま が いらっしゃる !

こむぎばたけ は だれ の もの か ?と 、きかれたら 、カラバ こうしゃく の もの だ と 、いって ください 。

おれい に 、チーズ を わけて あげましょう !

ふ 〜〜 ん ・・・、 いい と も 。 カラバ こうしゃくって いえば いい ん だ な ?

たのみました よ 〜〜〜!!

ねこ は 、また また さきまわり を して 、ぼくじょう へ いきました 。

お ー い ! みんな きいて くれ !

もう すぐ ここ に 王さま が いらっしゃる !

この ぼくじょう は 、だれ の もの か ?と きかれたら 、

カラバ こうしゃく の もの だって いって ください !

おれい に 、おいしい パン を わけて あげます 。ニャン !

そのころ ・・・・王さま の 馬車 は 、こむぎばたけ へ と やってきました 。

この ひろい こ むぎばたけ は 、いったい だれ の もの じゃ ?

はい 、 ぜ 〜〜〜 ん ぶ 、 カラバ こうしゃく の もの で ございます 。

ほう ・・・・。なんと いう ひろ さ だろう ・・・・・

この 土地 は 、だれ の もの かな ?

はい ・・・カラバ こうしゃく さま の もの で ございます 。

ほ ほう ・・・。これ は 、また ・・・。みごとな ぼく 草地 を おもち です なぁ ・・・。

は ・・・はい ・・・王さま !おおせ の とおり です 。

王さま は 、すっかり カラバ こうしゃく が きにいって しまい ました 。

ねこ は 、また また 、どん どん 、先 まわり を して 、

こんど は 、人 くい おに の すんで いる 大きな おしろ に やってきました 。

おそろしい 人 くい おに は 、まほう の つかえる 大金 もち で 、

今 まで と おった ところ は 、 すべて この人 くい おに の もの だった の です 。

まて 、まて ぃ !ここ は 、ま おうさま の おしろ だ !

なんの ようが あって やって きた ⁈

あの ぉ ・・・、ちかく まで きた ので 、ま おうさま に ごあいさつ し たい のです が ・・・

なかなか おもしろい ねこ だ なぁ 。

ねこ が 、ほめそやした ので 、人 くい おに は 、すっかり き を よく して しまいまし た 。

ところで ・・・・、きく ところ に よる と 、あなた さま は 、どんな 大きな どうぶつ に も

すがた を かえる こと が おでき に なる そうです が 、

まさか ゾウ や ライオン に なる の は 、ムリ で しょうねぇ ?・・・・

わがはい に ふかのう は な ぁ 〜〜〜 い ! よ 〜〜 く 、 見る が いい !

お 、おみごと でございます !わたし 、かんどう して しまい ました !

で ・・・でも ・・・・、まさか 、小さな ねずみ に なんて ・・・・ムリ です よ ・・ねぇ ?

なに ぃ 〜〜⁈ ねずみ だ と ぉ ! よ 〜〜 く 、 見る が いい !!

いまだ ッ !!

ねこ は 、てんじょう から とびおりて ・・・・

パクリ ! と 一口 で ねずみ に なった人 くい おに を たべて しまいました 。

あ ぁ 、やっぱり ねずみ は うまい ニャァ !

おっと ・・・・、こうして は 、いられない !

もう すぐ 王さま の 馬車 が くる ころ ・・・・。

ようこそ 、おいで くださいました 。

ここ は 、カラバ こうしゃく の おしろ です 。

ニャニャン の ニャン !

え ッ ?

この しろ も 、やはり 、あなた の もの だ と は ・・・・。

こんな すばらしい しろ は 、見た こと が ない !!

王さま は 、カバラ こうしゃく が りっぱな おしろ に いて も 、

ちっとも 、いばら ない ので 、かんしん し ました 。

そして 、 すっかり こうしゃく の こと が 気 に いって 、

こう しゃくど の 、一つ そうだん なんだ が ・・・

ひめ の むこ に なって もらえ ない だろう か ?

すえ の むすこ の カラバ こうしゃく と 、おひめさま は 、けっこん する ことに なり ました 。

それ から 、いつまでも 、いつまでも 、しあわせに くらし ました 。

それ は 、すべて ながぐつ を はいた かしこい ねこ の おかげ でした 。

ね ⁈おもった より 、わるい わけまえ じゃ 、なかった でしょう ?ニャン !!

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

長靴 を はいた 猫 (日本 語 版 )/ PUSS IN BOOTS (JAPANESE)アニメ 世界 の 名作 童話 /日本 語 学習 ながぐつ|を|はいた|ねこ|にほん|ご|ばん|||||アニメ|せかい|の|めいさく|どうわ|にほん|ご|がくしゅう boots|object marker|wore|cat|Japan|language|edition|||||anime|world|attributive particle|masterpiece|fairy tale|Japan|language|learning Der gestiefelte Kater (japanische Version) / PUSS IN BOOTS (JAPANESE) Animierte weltberühmte Märchen / Japanisch lernen El Gato con Botas (versión japonesa) / PUSS IN BOOTS (JAPONÉS) Cuentos animados de hadas mundialmente famosos / Estudio de la lengua japonesa Le Chat Botté (version japonaise) / PUSS IN BOOTS (JAPANESE) Contes de fées animés célèbres dans le monde entier / Étude de la langue japonaise Il Gatto con gli stivali (versione giapponese) / PUSS IN BOOTS (GIAPPONESE) Fiabe animate famose in tutto il mondo / Studio della lingua giapponese 장화를 신은 고양이 (일본어판) / PUSS IN BOOTS (JAPANESE) 애니메이션 세계의 명작동화 / 일본어학습 O Gato das Botas (versão japonesa) / PUSS IN BOOTS (JAPANESE) Contos de fadas animados mundialmente famosos / Estudo da língua japonesa Кот в сапогах (японская версия) / PUSS IN BOOTS (JAPANESE) Анимированные всемирно известные сказки / Изучение японского языка Mästerkatten i stövlar (japansk version) / PUSS IN BOOTS (JAPANESE) Animerade världsberömda sagor / Japanska språkstudier Çizmeli Kedi (Japonca versiyon) / PUSS IN BOOTS (JAPANESE) Animasyonlu Dünyaca Ünlü Peri Masalları / Japonca Dil Çalışması 穿靴子的猫(日语)动漫世界的杰作童话故事/学习日语 穿靴子的貓(日語)動漫世界的經典童話故事/日語學習 Puss in Boots (Japanese version) / PUSS IN BOOTS (JAPANESE) A classic fairy tale of the animated world / Japanese language learning

むかし むかし ある ところ に まずしい こな ひき の おとうさん と 三人 の むすこ が すんで いました 。 むかし|むかし|ある|ところ|に|まずしい|こな|ひき|の|おとうさん|と|さんにん|の|むすこ|が|すんで|いました long ago|long ago|there is|a place|at|poor|flour|counter for animals|possessive particle|father|and|three people|possessive particle|sons|subject marker|lived|was living Once upon a time, in a certain place, there lived a poor miller and his three sons.

いくら はたらいて も たべる の が やっと で 、ざいさん と いえる もの は 、こな ひきご や と ロバ と 1 ぴき の ねこ だけ でした 。 いくら|はたらいて|も|たべる|の|が|やっと|で|ざいさん|と|いえる|もの|は|こな|ひきご|や|と|ロバ|と|ぴき|の|ねこ|だけ|でした how much|working|even|eating|nominalizer|subject marker|finally|at|assets|and|can be called|things|topic marker|flour|a type of fish|and (non-exhaustive list)|and|donkey|and|counter for small animals|possessive particle|cat|only|was 无论他如何努力工作,都只能勉强吃饱,唯一能称之为家的东西就是一个小篮子、一头驴和一只猫。 No matter how much they worked, they could barely eat, and the only possessions they had were a mill, a donkey, and one cat.

ですから 、こな ひき の おとうさん が びょうき で しんだ とき 、 ですから|こな|ひき|の|おとうさん|が|びょうき|で|しんだ|とき because|flour|counter for animals|attributive particle|father|subject marker|illness|and|died|when 所以当小引的父亲被雪花击中时, Therefore, when the miller fell ill and died,

のこさ れた もの を わける の は 、とても かんたんでした 。 のこさ|れた|もの|を|わける|の|は|とても|かんたんでした leftover|was left|things|object marker|to divide|attributive particle|topic marker|very|was easy 整理遗留下来的东西非常容易。 Dividing what was left was very easy.

いちばん 上 の むすこ は 、 こな ひき の こや を |うえ|||||||| 大儿子是个年轻人。 The eldest son received a granary.

まんなか の むすこ は 、こな を はこぶ ロバ を もらい ました 。 まんなか|の|むすこ|は|こな|を|はこぶ|ロバ|を|もらい|ました middle|attributive particle|son|topic marker|flour|object marker|carry|donkey|object marker|received|did 二儿子得到了一头驼背草地的驴子。 The middle son received a donkey to carry the grain.

そして 、すえ の むすこ に のこった もの は 、ねこ が 一 ぴき だけ でした 。 そして|すえ|の|むすこ|に|のこった|もの|は|ねこ|が|いち|ぴき|だけ|でした and|Sue|possessive particle|son|locative particle|remained|things|topic marker|cat|subject marker|one|counter for small animals|only|was And what was left for the youngest son was just one cat.

チェッ ! どうして ボク は 、 ねこ だけ な ん だ ⁈ ||ぼく|||||| Cheh! Why am I the only one with a cat?!

これ で は 、こな ひき の しごと も できない し 、かわ を はい でも うれ やしない ! これ|で|は|こな|ひき|の|しごと|も|できない|し|かわ|を|はい|でも|うれ|やしない this|at|topic marker|flour|amount|attributive particle|job|also|cannot do|and|river|object marker|yes|even if|happy|not happy 这样我连家务活都做不了,连吃水都感觉不开心! With this, I can't even do the work of a cat, and I wouldn't be happy even if I caught a mouse!

ボク ひとり だけ そん を した ! ぼく|ひとり|だけ|そん|を|した I|alone|only|that|object marker|did 我是唯一一个这样做的人! I'm the only one who is at a loss!

そんなに しんぱい し ニャイ で ・・・。ま ぁ 、お きき なさい !ご 主人さま ! そんなに|しんぱい|し|ニャイ|で|ま|ぁ|お|きき|なさい|ご|しゅじんさま that much|worry|and|meow|at|well|ah|honorific prefix|listen|please|honorific prefix|master 我好紧张...好吧,听着!掌握 ! Don't worry so much... Well, listen up! Master!

ま ぁ 、わたし に まかせて くれませんか ? ま|ぁ|わたし|に|まかせて|くれませんか ah|ah|I|to|leave it|won't you give it to me 好吧,你为什么不把它留给我呢? Well, won't you leave it to me?

わたし に 大きな ふくろ と 、ながぐつ を ください 。 わたし|に|おおきな|ふくろ|と|ながぐつ|を|ください I|to|big|bag|and|boots|object marker|please give 请给我一个大包和长鞋。 Please give me a big bag and some long boots.

そう すれば 、この わたし は 、あなた が おもって いる ほど そう|すれば|この|わたし|は|あなた|が|おもって|いる|ほど like that|if you do|this|I|topic marker|you|subject marker|thinking|are|as much as 如果你这么做了,我就会变成你想象的那样。 If you do that, you will understand that I am not as bad as you think.

わるい わけまえ で は 、ない と いう こと が 、わかり ます よ !! わるい|わけまえ|で|は|ない|と|いう|こと|が|わかり|ます|よ bad|reason|at|topic marker|not|and|to say|thing|subject marker|understand|polite ending|emphasis particle 我明白,没有什么不好的解释! ! !!

むすこ は 、ねこ が しゃべる の を きいて おどろきました 。 むすこ|は|ねこ|が|しゃべる|の|を|きいて|おどろきました son|topic marker|cat|subject marker|to speak|nominalizer|object marker|heard|was surprised 儿子听到猫说话感到很惊讶。 The son was surprised to hear the cat speak.

でも 、この ねこ が かしこい こと を まえ から しって いた ので 、 でも|この|ねこ|が|かしこい|こと|を|まえ|から|しって|いた|ので but|this|cat|subject marker|smart|fact|object marker|before|since|knew|was|because 但我已经知道这只猫很聪明,所以 However, since he already knew that this cat was clever,

なに か かんがえ が ある の か と おもい 、いう とおり に して やりました 。 なに|か|かんがえ|が|ある|の|か|と|おもい|いう|とおり|に|して|やりました what|question marker|thought|subject marker|there is|explanatory particle|question marker|quotation particle|I think|to say|as|locative particle|do|did 我觉得这里面有什么有趣的地方,所以我就照他说的做了。 he thought that it must have some kind of idea, so he did as it said.

ながぐつ を はいた ねこ は 、二 本 足 で 立つ と 、 ながぐつ|を|はいた|ねこ|は|に|ほん|あし|で|たつ|と rain boots|object marker|wore|cat|topic marker|two|counter for long objects|legs|with|stands|and 当穿着长鞋的猫两条腿站立时, The cat, wearing boots, stood on two legs,

大きな ふくろ を かついで 森 の おく へ と いきました 。 おおきな|ふくろ|を|かついで|もり|の|おく|へ|と|いきました big|bag|object marker|carrying|forest|possessive particle|deep|direction marker|and|went 他背着大包,向森林走去。 Carrying a big bag, I went deep into the forest.

ねこ が やって きた の は 、うさぎ が たくさん いる 森 でした 。 ねこ|が|やって|きた|の|は|うさぎ|が|たくさん|いる|もり|でした cat|subject marker|came|came|attributive particle|topic marker|rabbit|subject marker|a lot|there is|forest|was 猫来到一片森林,那里有很多兔子。 The cat came to a forest where there were many rabbits.

さぁ 、さぁ ・・・ さぁ|さぁ well|well 好啦好啦... Well, well...

ふくろ に うさぎ の だいすきな エサ を いれて 、かくれて いよう ! ふくろ|に|うさぎ|の|だいすきな|エサ|を|いれて|かくれて|いよう bag|locative particle|rabbit|possessive particle|favorite|food|object marker|put in|hiding|let's hide 把兔子最喜欢的食物装满袋子,然后藏起来! Let's put the rabbits' favorite food in the bag and hide!

きっと うさぎ が かかり ます よ !ニャン ! きっと|うさぎ|が|かかり|ます|よ|ニャン surely|rabbit|subject marker|will be|polite ending|emphasis particle|meow Surely, the rabbit will be caught! Meow!

いまだ !エイッ ! いまだ|エイッ still|hey Now's the time! Ha!

すっごい ぞ !やった ぞ !こんな 大きな うさぎ みた こと ない ! すっごい|ぞ|やった|ぞ|こんな|おおきな|うさぎ|みた|こと|ない amazing|emphasis particle|I did it|emphasis particle|this kind of|big|rabbit|saw|experience|not It's amazing! We did it! I've never seen such a big rabbit!

ニャニャン の ニャン ! にゃにゃん|の|ニャン meow meow|attributive particle|meow Nyan Nyan's meow!

ねこ は 、かり が うまく いった ので 、おおよろこび し ながら 、 ねこ|は|かり|が|うまく|いった|ので|おおよろこび|し|ながら cat|topic marker|hunting|subject marker|well|went|because|great joy|and|while The cat, having successfully hunted, is filled with great joy,

まっすぐ 王さま の おしろ へ むかい ます 。 まっすぐ|おうさま|の|おしろ|へ|むかい|ます straight|king|possessive particle|castle|direction particle|facing|polite verb ending and heads straight towards the king's castle.

ほう 、ほう ・・・、これ は 、りっぱな おお うさぎ だ ! ほう|ほう|これ|は|りっぱな|おお|うさぎ|だ way|way|this|topic marker|splendid|big|rabbit|is Oh, oh... this is a magnificent big rabbit!

カラバ こうしゃく の いいつけ で 、王さま に おくりもの を もって まいり ました 。 カラバ|こうしゃく|の|いいつけ|で|おうさま|に|おくりもの|を|もって|まいり|ました Karaba|the rich man|attributive particle|order|at|the king|locative particle|gift|object marker|bringing|coming|did Following the orders of Lord Karaba, I brought a gift for the king.

ニャニャン の ニャン ! にゃにゃん|の|ニャン meow meow|attributive particle|meow Nyan Nyan's meow!

カラバ こうしゃく って だれ でしょう ? カラバ|こうしゃく|って|だれ|でしょう Karaba|Koushaku|quotation particle|who|is it Who is Karaba Koushaku?

そんな 人 、ほんとう は 、いない んです 。 そんな|ひと|ほんとう|は|いない|んです such|person|really|topic marker|not there|you see Such a person doesn't really exist.

それ は ねこ が すえ の むすこ に かってに つけた 名前 でした 。 それ|は|ねこ|が|すえ|の|むすこ|に|かってに|つけた|なまえ|でした that|topic marker|cat|subject marker|Sue|possessive particle|son|locative particle|arbitrarily|gave|name|was That was a name that a cat randomly gave to its descendant.

そう で あったか !! そう|で|あったか that's right|and|it was warm Is that so!!

つぎの 日 、ねこ は 、とうもろこし ば たけ へ いきました 。 つぎの|ひ|ねこ|は|とうもろこし|ば|たけ|へ|いきました next|day|cat|topic marker|corn|emphasis marker|bamboo|direction marker|went The next day, the cat went to the cornfield.

ふくろ の 口 を ひらいて とうもろこし の かげ に かくれて いて 、 ふくろ|の|くち|を|ひらいて|とうもろこし|の|かげ|に|かくれて|いて bag|possessive particle|opening|object marker|open|corn|attributive particle|shadow|locative particle|hiding|is It opened the mouth of the bag and hid in the shadow of the corn,

とうもろこし を たべ に きた とり を つぎ から つぎ へ と つかまえました 。 とうもろこし|を|たべ|に|きた|とり|を|つぎ|から|つぎ|へ|と|つかまえました corn|object marker|eat|to|came|bird|object marker|next|from|next|to|and|caught catching one bird after another that came to eat the corn.

ねこ は 、つかまえた とり を ふくろ に いれる と 、また また 、おしろ へ いきました 。 ねこ|は|つかまえた|とり|を|ふくろ|に|いれる|と|また|また|おしろ|へ|いきました cat|topic marker|caught|bird|object marker|bag|locative particle|put|and|again|again|castle|direction marker|went The cat, after catching a bird, put it in a bag and went back again to the back.

ほう ・・・・!こんど は ふとった とり の おくりもの か ・・・。 ほう|こんど|は|ふとった|とり|の|おくりもの|か wow|this time|topic marker|got fat|bird|possessive particle|gift|question marker Oh...! This time it's a gift of a fat bird...?

ご くろう であった 。 ご|くろう|であった honorific prefix|hard work|was Thank you for your hard work.

カラバ こうしゃく に くれぐれも 、よろしく つたえる ように ・・・・。 カラバ|こうしゃく|に|くれぐれも|よろしく|つたえる|ように Karaba|you|at|very|please|convey|so that Please be sure to convey my regards to Karaba.

王さま は 、 ひげ を なで ながら いいました 。 そして 、 たくさんの きん かも くれ ま そ た 。 おうさま||||な で|||||||||| The king said while stroking his beard. And then, he gave a lot of gold coins.

ある 日 、王さま は 、おひめさま を つれて 、川 へ と でる ことに し ました 。 ある|ひ|おうさま|は|おひめさま|を|つれて|かわ|へ|と|でる|ことに|し|ました a|day|king|topic marker|princess|object marker|take along|river|direction marker|and|go out|decided to|do|did One day, the king decided to take the princess to the river.

ねこ は 、また また さくせん を かんがえて い ます 。 ねこ|は|また|また|さくせん|を|かんがえて|い|ます cat|topic marker|again|again|strategy|object marker|thinking|is|polite ending The cat is thinking of another plan.

さぁ 、さぁ 、いま すぐ 、川 へ いって ください !ニャン ! さぁ|さぁ|いま|すぐ|かわ|へ|いって|ください|ニャン well|well|now|right away|river|to|go|please|meow Now, now, please go to the river right away! Meow!

さぁ 、いそいで 、ふく を ぬいで ! さぁ|いそいで|ふく|を|ぬいで well|hurry|clothes|object marker|take off Come on, hurry up, take off your clothes!

川 で およいでいる だけ で 、しあわせ を つかむ こと が 、でき ます よ !ニャン ! かわ|で|およいでいる|だけ|で|しあわせ|を|つかむ|こと|が|でき|ます|よ|ニャン river|at|swimming|only|at|happiness|object marker|catch|thing|subject marker|can|polite ending|emphasis particle|meow Just swimming in the river can bring you happiness! Meow!

すえ の むすこ は 、あたま を かしげ ながら も 、川 へ は いって いきました 。 すえ|の|むすこ|は|あたま|を|かしげ|ながら|も|かわ|へ|は|いって|いきました Sue|attributive particle|son|topic marker|head|object marker|tilting|while|also|river|direction marker|topic marker|went|went The youngest son, while tilting his head, went into the river.

王さま の 馬車 が とおり かかった とき 、ねこ は 、大きな こえ で さけびました 。 おうさま|の|ばしゃ|が|とおり|かかった|とき|ねこ|は|おおきな|こえ|で|さけびました king|possessive particle|carriage|subject marker|street|passed|when|cat|topic marker|big|voice|with|shouted When the king's carriage passed by, the cat shouted in a loud voice.

たいへん です !たいへん です ! カラバ こうしゃく が 、たいへん です ! It's terrible! It's terrible! Karaba the Great is in trouble!

カラバ こうしゃく が 、川 で およいでいる あいだに 、 カラバ|こうしゃく|が|かわ|で|およいでいる|あいだに Karaba|Koushaku|subject marker|river|locative particle|swimming|while While Karaba the Great was swimming in the river,

とうぞく に 、きもの も くつ も なに から なに まで ぬすま れ て しまい ました ! とうぞく|に|きもの|も|くつ|も|なに|から|なに|まで|ぬすま|れ|て|しまい|ました thief|locative particle|kimono|also|shoes|also|what|from|what|to|stolen|passive marker|and|completely|did a thief stole everything, including my clothes and shoes!

王さま !どうぞ 、お たすけ ください !ニャン ! おうさま|どうぞ|お|たすけ|ください|ニャン king|please|honorific prefix|help|please give me|meow Your Majesty! Please, help me! Meow!

なに ⁈カラバ こうしゃく が ⁈ なに|カラバ|こうしゃく|が what|Karaba|you know|but What?! Is it Karaba the Great?

よい か 、すぐ に いって カラバ こうしゃく に にあう りっぱな ふく を もって くる のだ ! よい|か|すぐ|に|いって|カラバ|こうしゃく|に|にあう|りっぱな|ふく|を|もって|くる|のだ good|question marker|soon|locative particle|go (te-form of 行く iku)|Karaba|you will be|locative particle|matches|splendid|clothes|object marker|bring (te-form of 持つ motsu)|come|you see Well then, go quickly and bring back a splendid outfit that suits Karaba the Great!

むすこ は 、きぞく の ように りっぱに 見えて 、王さま も 、おひめさま も 、もう 、うっとり です 。 むすこ|は|きぞく|の|ように|りっぱに|みえて|おうさま|も|おひめさま|も|もう|うっとり|です son|topic marker|nobility|attributive particle|like|splendidly|looks|king|also|princess|also|already|enchanted|is The son looks splendid like a noble, and both the king and the princess are already enchanted.

しめ しめ ・・・わたし の おもった とおり に なって きた ニャン ! しめ|しめ|わたし|の|おもった|とおり|に|なって|きた|ニャン tight|tight|I|possessive particle|thought|as|locative particle|has become|has come|meow Hehe... it's turning out just as I thought, meow!

ねこ は 小さな こえ で いいました 。 ねこ|は|ちいさな|こえ|で|いいました cat|topic marker|small|voice|with|said The cat said in a small voice.

どう です ?カラバ こうしゃく ・・・・ どう|です|カラバ|こうしゃく how|is|Karaba|this How about it? Karaba the Great...

わたし の 馬車 で いっしょに さんぽ を し ませ ん か ? わたし|の|ばしゃ|で|いっしょに|さんぽ|を|し|ませ|ん|か I|possessive particle|carriage|at|together|walk|object marker|do|polite negative form|contraction of ありません (arimasen)|question marker Would you like to take a walk with me in my carriage?

よ 〜 し ! うまく いった ぞ ! つぎ の さくせん だ ! Alright! It worked well! Next strategy!

ねこ に は 、つぎの さくせん が ありました 。 ねこ|に|は|つぎの|さくせん|が|ありました cat|locative particle|topic marker|next|strategy|subject marker|there was The cat had the following strategy.

王さま たち の さきまわり を して こ むぎばたけ で はたらいて いる 人 たち に はなし かけました 。 おうさま|たち|の|さきまわり|を|して|こ|むぎばたけ|で|はたらいて|いる|ひと|たち|に|はなし|かけました king|plural marker|possessive particle|advance guard|object marker|doing|here|wheat field|at|working|is|people|plural marker|locative particle|conversation|called It spoke to the people working in the wheat field, who were preparing for the kings.

オ 〜〜 イ ! みんな 、 きいて くれ ! もう すぐ 王さま が いらっしゃる ! |||||||おうさま|| Oh hey! Everyone, listen up! The kings are coming soon!

こむぎばたけ は だれ の もの か ?と 、きかれたら 、カラバ こうしゃく の もの だ と 、いって ください 。 こむぎばたけ|は|だれ|の|もの|か|と|きかれたら|カラバ|こうしゃく|の|もの|だ|と|いって|ください wheat field|topic marker|who|possessive particle|thing|question marker|quotation particle|if (you) are asked|Karaba|professor|possessive particle|thing|is|quotation particle|say|please If you are asked, 'Whose wheat field is this?', please say it belongs to Count Karaba.

おれい に 、チーズ を わけて あげましょう ! おれい|に|チーズ|を|わけて|あげましょう thank you|at|cheese|object marker|divide|let's give Let's share some cheese as a thank you!

ふ 〜〜 ん ・・・、 いい と も 。 カラバ こうしゃくって いえば いい ん だ な ? Hmm... that's good. So it's called a 'karaba'?

たのみました よ 〜〜〜!! I asked for it!!!

ねこ は 、また また さきまわり を して 、ぼくじょう へ いきました 。 ねこ|は|また|また|さきまわり|を|して|ぼくじょう|へ|いきました cat|topic marker|again|again|going ahead|object marker|doing|farm|direction marker|went The cat went ahead again and headed to the ranch.

お ー い ! みんな きいて くれ ! |-|||| Hey! Everyone, listen up!

もう すぐ ここ に 王さま が いらっしゃる ! もう|すぐ|ここ|に|おうさま|が|いらっしゃる soon|right away|here|at|king|subject marker|will come The king will be here soon!

この ぼくじょう は 、だれ の もの か ?と きかれたら 、 この|ぼくじょう|は|だれ|の|もの|か|と|きかれたら this|farm|topic marker|who|possessive particle|thing|question marker|quotation particle|if (someone) asks If someone asks, whose land is this?

カラバ こうしゃく の もの だって いって ください ! カラバ|こうしゃく|の|もの|だって|いって|ください Karaba|you know|attributive particle|thing|even|say|please Please say it's the property of Lord Karaba!

おれい に 、おいしい パン を わけて あげます 。ニャン ! おれい|に|おいしい|パン|を|わけて|あげます|ニャン thank you|at|delicious|bread|object marker|share|will give|meow As a thank you, I will share some delicious bread. Meow!

そのころ ・・・・王さま の 馬車 は 、こむぎばたけ へ と やってきました 。 そのころ|おうさま|の|ばしゃ|は|こむぎばたけ|へ|と|やってきました at that time|the king|possessive particle|carriage|topic marker|wheat field|direction particle|and|came Meanwhile... the king's carriage arrived at the wheat field.

この ひろい こ むぎばたけ は 、いったい だれ の もの じゃ ? この|ひろい|こ|むぎばたけ|は|いったい|だれ|の|もの|じゃ this|wide|small|wheat field|topic marker|what on earth|who|possessive particle|thing|is it Whose is this vast wheat field?

はい 、 ぜ 〜〜〜 ん ぶ 、 カラバ こうしゃく の もの で ございます 。 Yes, it all belongs to Count Karaba.

ほう ・・・・。なんと いう ひろ さ だろう ・・・・・ ほう|なんと|いう|ひろ|さ|だろう direction|how|to say|wide|degree|isn't it Oh... What a vastness this is...

この 土地 は 、だれ の もの かな ? この|とち|は|だれ|の|もの|かな this|land|topic marker|who|possessive particle|thing|I wonder I wonder whose land this is?

はい ・・・カラバ こうしゃく さま の もの で ございます 。 はい|カラバ|こうしゃく|さま|の|もの|で|ございます yes|Karaba|Mr Koushaku|honorific title|attributive particle|thing|at|is Yes... It belongs to Lord Karaba.

ほ ほう ・・・。これ は 、また ・・・。みごとな ぼく 草地 を おもち です なぁ ・・・。 ほ|ほう|これ|は|また|みごとな|ぼく|くさち|を|おもち|です|なぁ well|way|this|topic marker|also|splendid|I (used by males)|grassland|object marker|have|is|isn't it Oh... This is... You have a magnificent pasture, don't you...?

は ・・・はい ・・・王さま !おおせ の とおり です 。 は|はい|おうさま|おおせ|の|とおり|です topic marker|yes|king|command|attributive particle|as you say|is Well... Yes... Your Majesty! As you command.

王さま は 、すっかり カラバ こうしゃく が きにいって しまい ました 。 おうさま|は|すっかり|カラバ|こうしゃく|が|きにいって|しまい|ました king|topic marker|completely|Karaba|the rich man|subject marker|likes|has ended up|did The king has completely taken a liking to Karaba.

ねこ は 、また また 、どん どん 、先 まわり を して 、 ねこ|は|また|また|どん|どん|さき|まわり|を|して cat|topic marker|again|again|sound of something heavy falling|sound of something heavy falling|ahead|around|object marker|doing The cat, again and again, kept moving ahead,

こんど は 、人 くい おに の すんで いる 大きな おしろ に やってきました 。 こんど|は|ひと|くい|おに|の|すんで|いる|おおきな|おしろ|に|やってきました this time|topic marker|person|eater|ogre|attributive particle|living|is|big|castle|locative particle|came and this time, it arrived at the large castle where the man-eating ogre lived.

おそろしい 人 くい おに は 、まほう の つかえる 大金 もち で 、 おそろしい|ひと|くい|おに|は|まほう|の|つかえる|たいきん|もち|で terrible|person|eater|demon|topic marker|magic|attributive particle|can use|a lot of money|holder|at The terrifying man-eating ogre is a wealthy one who uses magic,

今 まで と おった ところ は 、 すべて この人 くい おに の もの だった の です 。 いま|||||||この じん||||||| and everything that has been passed through until now belonged to this man-eating ogre.

まて 、まて ぃ !ここ は 、ま おうさま の おしろ だ ! まて|まて|ぃ|ここ|は|ま|おうさま|の|おしろ|だ wait|wait|small i|here|topic marker|ma|king|possessive particle|castle|is Wait, wait! This is the castle of the demon king!

なんの ようが あって やって きた ⁈ なんの|ようが|あって|やって|きた what|occasion|there is|doing|came What business do you have coming here?

あの ぉ ・・・、ちかく まで きた ので 、ま おうさま に ごあいさつ し たい のです が ・・・ あの|ぉ|ちかく|まで|きた|ので|ま|おうさま|に|ごあいさつ|し|たい|のです|が that|a filler sound|nearby|to|came|because|well|the king|to|greeting|do|want to|you see|but Um... I came close, so I would like to greet the demon king...

なかなか おもしろい ねこ だ なぁ 。 なかなか|おもしろい|ねこ|だ|なぁ quite|interesting|cat|is|right What an interesting cat.

ねこ が 、ほめそやした ので 、人 くい おに は 、すっかり き を よく して しまいまし た 。 ねこ|が|ほめそやした|ので|ひと|くい|おに|は|すっかり|き|を|よく|して|しまいました|た cat|subject marker|praised|because|person|eater|ogre|topic marker|completely|spirit|object marker|well|doing|ended up|past tense marker Since the cat praised him, the man-eating ogre became completely good-natured.

ところで ・・・・、きく ところ に よる と 、あなた さま は 、どんな 大きな どうぶつ に も ところで|きく|ところ|に|よる|と|あなた|さま|は|どんな|おおきな|どうぶつ|に|も by the way|to listen|place|locative particle|to depend|quotation particle|you|honorific suffix|topic marker|what kind of|big|animal|locative particle|also By the way... I hear that you can handle any large animal.

すがた を かえる こと が おでき に なる そうです が 、 すがた|を|かえる|こと|が|おでき|に|なる|そうです|が appearance|object marker|to change|thing|subject marker|can do|locative particle|to become|it seems|but I hear that you can change your appearance, but,

まさか ゾウ や ライオン に なる の は 、ムリ で しょうねぇ ?・・・・ まさか|ゾウ|や|ライオン|に|なる|の|は|ムリ|で|しょうねぇ no way|elephant|and|lion|to|become|nominalizer|topic marker|impossible|at|right surely it’s impossible to become an elephant or a lion, right?...

わがはい に ふかのう は な ぁ 〜〜〜 い ! よ 〜〜 く 、 見る が いい ! |||||||||みる|| I have no such abilities! You should look closely!

お 、おみごと でございます !わたし 、かんどう して しまい ました ! お|おみごと|でございます|わたし|かんどう|して|しまい|ました honorific prefix|splendid|is|I|moved|doing|have ended|did Oh, that’s impressive! I am truly moved!

で ・・・でも ・・・・、まさか 、小さな ねずみ に なんて ・・・・ムリ です よ ・・ねぇ ? で|でも|まさか|ちいさな|ねずみ|に|なんて|ムリ|です|よ|ねぇ and|but|no way|small|mouse|locative particle|like|impossible|is|emphasis particle|right Well... but... no way, a tiny mouse... that's impossible, right?

なに ぃ 〜〜⁈ ねずみ だ と ぉ ! よ 〜〜 く 、 見る が いい !! ||||||||みる|| What?! A mouse?! You should take a good look!!

いまだ ッ !! いまだ|ッ still|small tsu Now!!

ねこ は 、てんじょう から とびおりて ・・・・ ねこ|は|てんじょう|から|とびおりて cat|topic marker|ceiling|from|jump down The cat jumped down from the ceiling...

パクリ ! と 一口 で ねずみ に なった人 くい おに を たべて しまいました 。 ||ひとくち||||なった じん||||| With a bite, I ended up eating the man-eating ogre who turned into a mouse.

あ ぁ 、やっぱり ねずみ は うまい ニャァ ! あ|ぁ|やっぱり|ねずみ|は|うまい|ニャァ ah|ah (small)|after all|mouse|topic marker|delicious|meow Ah, as expected, mice are delicious, meow!

おっと ・・・・、こうして は 、いられない ! おっと|こうして|は|いられない oops|like this|topic marker|cannot stay Oh no... I can't stay like this!

もう すぐ 王さま の 馬車 が くる ころ ・・・・。 もう|すぐ|おうさま|の|ばしゃ|が|くる|ころ soon|right away|king|possessive particle|carriage|subject marker|will come|around The king's carriage will be arriving soon...

ようこそ 、おいで くださいました 。 ようこそ|おいで|くださいました welcome|come|you came Welcome, thank you for coming.

ここ は 、カラバ こうしゃく の おしろ です 。 ここ|は|カラバ|こうしゃく|の|おしろ|です here|topic marker|Karaba|school|possessive particle|castle|is This is the castle of Karaba.

ニャニャン の ニャン ! ニャニャン|の|ニャン meow meow|attributive particle|meow Nyan Nyan!

え ッ ? え|ッ eh|small tsu Huh?

この しろ も 、やはり 、あなた の もの だ と は ・・・・。 この|しろ|も|やはり|あなた|の|もの|だ|と|は this|white|also|as expected|you|possessive particle|thing|is|quotation particle|topic marker This castle, after all, is yours...

こんな すばらしい しろ は 、見た こと が ない !! こんな|すばらしい|しろ|は|みた|こと|が|ない such|wonderful|castle|topic marker|saw|experience|subject marker|not I've never seen such a wonderful castle!!

王さま は 、カバラ こうしゃく が りっぱな おしろ に いて も 、 おうさま|は|カバラ|こうしゃく|が|りっぱな|おしろ|に|いて|も king|topic marker|Kabbalah|commentary|subject marker|splendid|castle|locative particle|is located|also Even though the king is in a magnificent castle, the Kabbalah interpreter doesn't boast at all,

ちっとも 、いばら ない ので 、かんしん し ました 。 ちっとも|いばら|ない|ので|かんしん|し|ました not at all|thorn|not|because|admiration|did|did which I found impressive.

そして 、 すっかり こうしゃく の こと が 気 に いって 、 ||||||き|| And, I completely became fond of the lord.

こう しゃくど の 、一つ そうだん なんだ が ・・・ こう|しゃくど|の|ひとつ|そうだん|なんだ|が this|dining room|attributive particle|one|consultation|it is|but This is one consultation regarding the lord...

ひめ の むこ に なって もらえ ない だろう か ? ひめ|の|むこ|に|なって|もらえ|ない|だろう|か princess|attributive particle|groom|locative particle|become|can get|not|probably|question marker Could you become the prince consort?

すえ の むすこ の カラバ こうしゃく と 、おひめさま は 、けっこん する ことに なり ました 。 すえ|の|むすこ|の|カラバ|こうしゃく|と|おひめさま|は|けっこん|する|ことに|なり|ました end|attributive particle|son|attributive particle|Karaba|prince|and|princess|topic marker|marriage|to do|decided|became|did The prince Karaba and the princess decided to get married.

それ から 、いつまでも 、いつまでも 、しあわせに くらし ました 。 それ|から|いつまでも|いつまでも|しあわせに|くらし|ました that|from|forever|forever|happily|life|lived And then, they lived happily ever after.

それ は 、すべて ながぐつ を はいた かしこい ねこ の おかげ でした 。 それ|は|すべて|ながぐつ|を|はいた|かしこい|ねこ|の|おかげ|でした that|topic marker|all|rain boots|object marker|wore|smart|cat|possessive particle|thanks|was That was all thanks to the clever cat in the rain boots.

ね ⁈おもった より 、わるい わけまえ じゃ 、なかった でしょう ?ニャン !! ね|おもった|より|わるい|わけまえ|じゃ|なかった|でしょう|ニャン right|thought|than|bad|reason|isn't it|wasn't|right|meow Right? It wasn't as bad a deal as you thought, was it? Meow!!

SENT_CWT:AfvEj5sm=12.61 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=6.8 en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=154 err=0.00%) translation(all=123 err=0.00%) cwt(all=1151 err=13.47%)