Shigatsu wa Kimi no Uso (YourLieinApril)Episode2
しがつ|は|きみ|の|うそ||
April|topic marker|you|possessive particle|lie||
Shigatsu wa Kimi no Uso (Deine Lüge im April) Episode 2
四月是你的謊言 第 2 集
Shigatsu wa Kimi no Uso (Your Lie in April) Episode 2
(椿 )コンクール は 何 時 から ?
つばき|コンクール|は|なに|じ|から
camellia|competition|topic marker|what|o'clock|from
(Tsubaki) What time does the competition start?
(かをり )えー っと 開場 が 3 時 で 開始 は 3 時 30 分 から 。
かをり|えー|っと|かいじょう|が|じ|で|かいし|は|じ|ふん|から
Kaori|um|and|opening|subject marker|o'clock|at|start|topic marker|o'clock|minutes|from
(Kaori) Um, the doors open at 3 o'clock and it starts at 3:30.
(渡 )今 3 時 20 分 だ ぜ 。(椿 )えっ !もう 始まる じゃん !
わた|いま|じ|ふん|だ|ぜ|つばき|えっ|もう|はじまる|じゃん
you|now|o'clock|minutes|is|emphasis particle|Tsubaki|huh|already|starting|right
(Wataru) It's 3:20 now. (Tsubaki) What! It's starting soon!
(かをり )大丈夫 大丈夫 。私 出番 4 番目 だ もん 。
かをり|だいじょうぶ|だいじょうぶ|わたし|でばん|ばんめ|だ|もん
Kaori|okay|okay|I|turn|th|is|you see
(Kaori) It's okay, it's okay. I'm the fourth performer.
(渡 )えっ !(椿 )結構 早い じゃん 。
わた|えっ|つばき|けっこう|はやい|じゃん
渡|eh|camellia|quite|early|right
(Wataru) Huh! (Tsubaki) That's pretty early, isn't it?
♪♪ ~
♪♪~
(椿 )到着 !ぎりぎり セーフ !→
つばき|とうちゃく|ぎりぎり|セーフ
camellia|arrival|just barely|safe
(Tsubaki) Arrival! Just in time!
あっ。
Ah.
( 観客 ) プログラム 買って き た よ 。 ( 観客 ) あっありがとう 。
かんきゃく|ぷろぐらむ|かって||||かんきゃく|
|program||||||oh thank you
(Audience) I bought the program. (Audience) Ah, thank you.
( 観客 ) 11 番 去年 奨励 賞 か 。 ( 観客 ) 聴衆 推薦 は ?
かんきゃく|ばん|きょねん|しょうれい|しょう||かんきゃく|ちょうしゅう|すいせん|
|||encouragement||||audience||
(Audience) Number 11, was it the Encouragement Award last year?
(観客 )あの 子 うまく 弾ける かしら 。
かんきゃく|あの|こ|うまく|ひける|かしら
audience|that|child|well|can play|I wonder
(Audience) I wonder if that child can play well.
(観客 )審査 委員 長 は あの 風間 先生 か 。
かんきゃく|しんさ|いいん|ちょう|は|あの|かざま|せんせい|か
audience|judging|committee member|chairperson|topic marker|that|Kazama|teacher|question marker
(Audience) Is the head judge that Mr. Kazama?
(観客 )目 に 留まる チャンス ね 。
かんきゃく|め|に|とまる|チャンス|ね
audience|eye|locative particle|to catch|chance|right
(Audience) It's a chance to catch someone's eye.
( 渡 ) 何 つ ー か 別 世界 。 みんな セレブ だ 。
と|なん||-||べつ|せかい|||
||||||||celebrity|
(Wataru) It's like a different world. Everyone is a celebrity.
(椿 )大会 前 の 緊張感 って どこ も 同じ だ ね 。→
つばき|たいかい|まえ|の|きんちょうかん|って|どこ|も|おなじ|だ|ね
camellia|tournament|before|attributive particle|feeling of tension|quotation particle|anywhere|also|same|is|right
(Tsubaki) The tension before the tournament is the same everywhere, isn't it? →
私 まで ドキドキ し ちゃ う 。
わたし|まで|ドキドキ|し|ちゃ|う
I|until|heart-pounding|do|will|you
I'm getting nervous too.
(渡 )椿 は 出 ねえ だ ろ 。(椿 )むっ 。
わた|つばき|は|で|ねえ|だ|ろ|つばき|むっ
渡|camellia|topic marker|out|right|is|you know|camellia|hmm
(Wataru) Tsubaki, you won't be participating, right? (Tsubaki) Hmph.
じゃあ 。
Well then.
私 こっち だ から 。
わたし|こっち|だ|から
I|this way|is|because
I'll go this way.
(椿 )頑張って !
つばき|がんばって
camellia|do your best
(Tsubaki) Do your best!
(渡 )ばっちり 応援 する から ね 。うん 頑張る !
わた|ばっちり|おうえん|する|から|ね|うん|がんばる
you|perfectly|support|will do|because|right|yeah|I'll do my best
(Wataru) I'll cheer you on for sure. Yeah, I'll do my best!
(椿 )観客 席 は こっち だ ね 。(渡 )おう 。
つばき|かんきゃく|せき|は|こっち|だ|ね|わた|おう
camellia|audience|seat|topic marker|this way|is|right|Wata|yeah
(Tsubaki) The audience seats are over here. (Wataru) Yeah.
(観客 たち の 話し声 )
かんきゃく|たち|の|はなしごえ
audience|plural marker|possessive particle|talking voice
(Voices of the audience)
(渡 )うん ?どう し た ?
わた|うん|どう|し|た
渡|yeah|how|do|did
(Wataru) Huh? What's wrong?
(公生 )あっ …うん 。何でもない よ 。
こうせい|あっ|うん|なんでもない|よ
Kousei|ah|yeah|it's nothing|emphasis marker
(Kousei) Ah... yeah. It's nothing.
( 早 希 ) 《 あなた の 職場 よ 》
はや|まれ|||しょくば|
|hope|||workplace|
(Hayaki) "This is your workplace."
( 渡 ) へえ ー 想像 し て た より 狭い じゃ ん 。
と||-|そうぞう|||||せまい||
|||imagination|||||narrow||
(Wataru) Wow, it's smaller than I imagined.
(椿 )スタジアム と 比べ ない で よ 。→
つばき|スタジアム|と|くらべ|ない|で|よ
camellia|stadium|and|compare|not|at|emphasis marker
(Tsubaki) Don't compare it to a stadium.
小 6 の とき 公生 の 応援 に 来て 以来 この 雰囲気 久しぶり 。
しょう|の|とき|こうせい|の|おうえん|に|きて|いらい|この|ふんいき|ひさしぶり
sixth grade|attributive particle|when|Kousei|possessive particle|support|locative particle|came|since|this|atmosphere|it's been a long time
It's been a while since I've felt this atmosphere, ever since I came to support Kousei in sixth grade.
《 乾 い た 空気 》
いぬい|||くうき
dry|||
《 Dry Air 》
《 ほこり の に おい 》
dust|||
《 Smell of Dust 》
( 椿 ) あの 辺 空 い てる よ 。
つばき||ほとり|から|||
(Tsubaki) It's empty over there.
あれ って 有馬 だ よ な ?
あれ|って|ありま|だ|よ|な
that|quotation particle|Arima|is|emphasis particle|right
That's Arima, right?
有馬 君 だ 。
ありま|くん|だ
Arima|kun|is
It's Arima-kun.
( 観客 ) 有馬って あの ピアノ の ? ( 観客 ) 大人 に なってる 。
かんきゃく|ありまって||ぴあの||かんきゃく|おとな||
|Arima||||audience|||
(Audience) Is Arima that pianist? (Audience) They've grown up.
(観客 )彩 木 コンクール で 最 年少 優勝 し た ?
かんきゃく|あや|き|コンクール|で|さい|ねんしょう|ゆうしょう|し|た
audience|Aya|tree|contest|at|the most|youngest|championship|did|past tense marker
(Audience) Did they win the Aoki Competition as the youngest participant?
(観客 )外国 に 行ってる ん じゃ なかった の ?
かんきゃく|がいこく|に|いってる|ん|じゃ|なかった|の
audience|foreign country|locative particle|is going|informal sentence-ending particle|informal version of では (de wa)|was not|explanatory particle
(Audience) Weren't they supposed to be abroad?
(観客 )何で バイオリン 部門 に ?
かんきゃく|なんで|バイオリン|ぶもん|に
audience|why|violin|category|locative particle
(Audience) Why are they in the violin category?
(渡 )よっ 元 有名 人 。
わた|よっ|もと|ゆうめい|ひと
渡|よっ|元|有名|人
(Wataru) Hey, it's a former celebrity.
(椿 )クラシック の 世界 は 狭い ね 。
つばき|クラシック|の|せかい|は|せまい|ね
camellia|classical|attributive particle|world|topic marker|narrow|right
(Tsubaki) The world of classical music is small, isn't it?
お前 わざと 黙って た な !彼女 の 演奏 聴く って !
おまえ|わざと|だまって|た|な|かのじ|の|えんそう|きく|って
you|on purpose|be quiet|past tense marker|right|she|possessive particle|performance|listen|quotation particle
You were deliberately silent, weren't you! To listen to her performance!
だって … 。 →
But... →
知って たら 公生 来なかった でしょ 。
しって|たら|こうせい|こなかった|でしょ
if you knew|conditional particle|Kousei (a name)|didn't come|right
If I had known, Kousei wouldn't have come, right?
だから 一生懸命 黙って た 。
だから|いっしょうけんめい|だまって|た
so|with all one's might|quietly|past tense marker
That's why I was trying hard to stay silent.
やっぱり ピアノ に は 嫌 な 感じ しか し ない ?
やっぱり|ピアノ|に|は|いや|な|かんじ|しか|し|ない
of course|piano|locative particle|topic marker|dislike|adjectival particle|feeling|only|and|not
Do you still only feel a dislike for the piano?
≪ ( ブザー )
ぶざー
buzzer
≪ (Buzzer) ≫
[ マイク ] ( アナウンス ) これ より 藤 和 音楽 コンクール バイオリン 部門 →
|あなうんす|||ふじ|わ|おんがく|こんくーる|ばいおりん|ぶもん
microphone|announcement||||||||
[MIC] (Announcement) Now starting the first preliminary round of the Fujikazu Music Competition, Violin Division →
中学生 の 部 一 次 予選 を 開始 いたし ます 。
ちゅうがくせい|の|ぶ|いち|じ|よせん|を|かいし|いたし|ます
junior high school students|attributive particle|club|first|next|preliminary round|object marker|start|will do (humble form)|polite ending
for middle school students.
( 拍手 )
はくしゅ
applause
(Applause)
♪♪『ヴァイオリン ・ソナタ 第 9番(クロイツェル)第1楽章』
ヴァイオリン|ソナタ|だい|ばん|クロイツェル|だい|がくしょう
violin|sonata|number|number|Kreutzer|number|movement
♪♪ "Violin Sonata No. 9 (Kreutzer) Movement 1"
♪♪ ~
♪♪~
《 ベートーベン 『 ヴァイオリン ・ ソナタ 第 9 番 クロイツェル 』 》
|ヴぁいおりん|そなた|だい|ばん|
Beethoven|violin||||
《Beethoven "Violin Sonata No. 9 Kreutzer"》
えっ ?もう 寝てる !?
えっ|もう|ねてる
eh|already|sleeping
Huh? Are you already asleep!?
《 生 で 演奏 を 聴く の は 久しぶり だ な 》
せい||えんそう||きく|||ひさしぶり||
《It's been a while since I've heard a live performance."
《 何 だ ろ う 。 やけに そわそわ する 》
なん||||||
||||very||
《 I wonder what it is. I'm feeling unusually restless. 》
♪♪ ~
♪♪~
同じ 曲 ばっか で つまんない 。
おなじ|きょく|ばっか|で|つまんない
same|songs|only|at|boring
It's boring to keep playing the same song.
《 課題 曲 だ し 連れ て き た の は お前 だ ろ 》
かだい|きょく|||つれ||||||おまえ||
《 It's a required piece, and you brought it with you, right? 》
でも お 客 さん 結構 入って る ね 。ちょっと びっくり 。
でも|お|きゃく|さん|けっこう|はいって|る|ね|ちょっと|びっくり
but|honorific prefix|customer|Mr/Ms|quite|is coming in|auxiliary verb|right|a little|surprised
But there are quite a few customers here. I'm a little surprised.
この コンクール は 新設 さ れ た 全国 規模 の 大きい やつ で →
この|コンクール|は|しんせつ|さ|れ|た|ぜんこく|きぼ|の|おおきい|やつ|で
this|contest|topic marker|newly established|emphasis particle|passive marker|past tense marker|nationwide|scale|attributive particle|big|thing|at
This competition is a newly established large-scale national event.
ちょっと 注目 さ れ てる ん だ 。
ちょっと|ちゅうもく|さ|れ|てる|ん|だ
a little|attention|emphasis particle|passive marker|is being|informal sentence-ending particle|is
It's getting a bit of attention.
主催者 が ちょっと 変わって て →
しゅさいしゃ|が|ちょっと|かわって|て
organizer|subject marker|a little|is a little different|and
The organizer is a bit unusual.
普通 予選 で は バッハ や パガニーニ とか →
ふつう|よせん|で|は|バッハ|や|パガニーニ|とか
normal|preliminary|at|topic marker|Bach|and|Paganini|and so on
Usually, in the preliminaries, pieces by Bach or Paganini are chosen.
伴奏 が ない 曲 が 課題 に なる ん だけど →
ばんそう|が|ない|きょく|が|かだい|に|なる|ん|だけど
accompaniment|subject marker|not|song|subject marker|issue|locative particle|becomes|you see|but
However, pieces without accompaniment are set as the challenge.
この コンクール は 全て 伴奏 つき 。結構 珍しい 。
この|コンクール|は|すべて|ばんそう|つき|けっこう|めずらしい
this|competition|topic marker|all|accompaniment|with|quite|rare
This competition comes with accompaniment. Quite rare.
優勝 者 は 主催者 が 所有 し て いる グァルネリ で →
ゆうしょう|しゃ|は|しゅさいしゃ|が|しょゆう|し|て|いる|グァルネリ|で
championship|person|topic marker|organizer|subject marker|ownership|and|and|is|Guarneri|at
The winner has the privilege of performing a recital with a Guarneri owned by the organizer.
リサイタル できる 特典 が ある 。
リサイタル|できる|とくてん|が|ある
recital|can|benefits|subject marker|there is
There is a special benefit.
( 椿 ) 《 ガル ネリ ? パガニーニ ? 》
つばき|||
(Tsubaki) "Guarneri? Paganini?"
あっ… 。
Ah...
♪♪ ~
♪♪~
《 ずれ ちゃった 》
《 It got misaligned 》
♪♪ ~
♪♪~
(椿 )何 か 下手っぴ ?あっ …。
つばき|なに|か|へたっぴ|あっ
camellia|what|question marker|clumsy|ah
( Tsubaki ) Am I doing something poorly? Ah... .
♪♪ ~
♪♪~
《 頑張って 頑張って 》
がんばって|がんばって
"Do your best, do your best"
♪♪ ~
♪♪~
( 拍手 )
はくしゅ
(Applause)
(審査 員 )惜しい ね ~ 。→
しんさ|いん|おしい|ね
judging|member|close|right
(Judge) That was close~. →
出だし は 良かった のに 2 ~ 3 ミス っちゃ った な 。
でだし|は|よかった|のに|みす|っちゃ|った|な
start|topic marker|was good|even though|mistakes|informal contraction of ってしまった (tte shimatta)|did|sentence-ending particle indicating emotion
The start was good, but there were 2 to 3 mistakes.
佐藤 先生 の ところ の 子 か 。
さとう|せんせい|の|ところ|の|こ|か
Satou|teacher|attributive particle|place|possessive particle|child|question marker
Is that the child from Mr. Sato?
どう り で 。
どう|り|で
how|and|at
No wonder.
途中 から ボーイング が 乱暴 に なった ね 。
とちゅう|から|ボーイング|が|らんぼう|に|なった|ね
on the way|from|Boeing|subject marker|rough|adverbial particle|became|right
The Boeing got rough halfway through.
焦った な 。
あせった|な
panicked|adjectival particle
That was nerve-wracking.
(風間 )しかしながら 粒揃い です な 。
かざま|しかしながら|つぶぞろい|です|な
Kazama|however|high quality|is|sentence-ending particle
(Kazama) Nevertheless, they are all top-notch.
(風間 )粗い が 総じて レベル が 高い 。
かざま|あらい|が|そうじて|レベル|が|たかい
Kazama|rough|subject marker|generally|level|subject marker|high
(Kazama) It's rough, but overall the level is high.
しっかり 弾け てる 。
しっかり|はじけ|てる
firmly|you are playing|is doing
It's really bouncing.
おっしゃる とおり です 。風間 先生 。
おっしゃる|とおり|です|かざま|せんせい
to say (honorific)|as you say|is|Kazama (a surname)|teacher
You're absolutely right, Mr. Kazama.
( あくび )
(yawn)
《 ミスって から が 面白かった けど ね 》
みすって|||おもしろかった||
《It was interesting because I made a mistake, though.》
《 この 調子 だ と 寝 ち まう な 》
|ちょうし|||ね|||
《 At this rate, I'm going to fall asleep. 》
《 さて お 次 は … 》
||つぎ|
《 Now, what's next... 》
あっ 次 か を ちゃ ん だ 。
あっ|つぎ|か|を|ちゃ|ん|だ
ah|next|or|object marker|tea|informal sentence-ending particle|is
Oh, it's next, huh.
おい 起きろ 渡 。う ~ ん 。
おい|おきろ|わた|う|ん
hey|wake up|渡|u|n
Hey, wake up, Wataru. Ugh.
《 ヤッバ … 。 ミスっちゃった 》
|みすっちゃった
《 Oh no... I messed up. 》
(椿 )か を ちゃ ん 奇麗 !よ っ 日本 一 !
つばき|か|を|ちゃ|ん|きれい|よ|っ|にほん|いち
camellia|question marker|object marker|tea|informal emphasis|beautiful|emphasis particle|small pause|Japan|number one
(Camellia) Wow, so beautiful! The best in Japan!
( 拍手 )
はくしゅ
(Applause)
ふう … 。
Phew...
緊張 し ちゃう な 。
きんちょう|し|ちゃう|な
nervous|do|will end up|right
I'm getting nervous.
私 の 音楽 届く かな ?
わたし|の|おんがく|とどく|かな
I|possessive particle|music|reach|I wonder
I wonder if my music will reach you?
エロイムエッサイム エロイムエッサイム われ は 求め 訴え たり 。
||||もとめ|うったえ|
Eroimu Essaim Eroimu Essaim I have sought and pleaded.
( チューニング )
(Tuning)
カワイイ ~ 。
So cute~.
( チューニング )
(Tuning)
♪♪『ヴァイオリン ・ソナタ 第 9番(クロイツェル)第1楽章』
ヴァイオリン|ソナタ|だい|ばん|クロイツェル|だい|がくしょう
violin|sonata|number|number|Kreutzer|number|movement
♪♪ 'Violin Sonata No. 9 (Kreutzer) First Movement'
( 一同 ) あっ… 。
いちどう|
(Everyone) Ah... .
( 椿 ・ 渡 ) わ あ … 。
つばき|と||
(Tsubaki, Wataru) Wow... .
あっ… 。
Ah... .
♪♪ ~
♪♪~
これ って …。
これ|って
this|quotation particle
Is this... .
同じ 課題 曲 だ よ な 。
おなじ|かだい|きょく|だ|よ|な
same|assignment|song|is|emphasis particle|right
It's the same assignment piece, isn't it?
♪♪ ~
♪♪~
《 間違い なく 課題 曲 『 クロイツェル 』 》
まちがい||かだい|きょく|
《 No doubt it's the assignment piece 'Kreutzer' 》
《 でも … 》
《 But... 》
くっ う う っ …。
くっ|う|う|っ
tsk|u|u|small tsu
Ugh... .
♪♪ ~
♪♪~
(風間 )うっ …冒とく だ !テンポ も 強弱 も でたらめ !→
かざま|うっ|ぼうとく|だ|テンポ|も|きょうじゃく|も|でたらめ
Kazama|ugh|blasphemy|is|tempo|also|dynamics|also|nonsense
(Kazama) Ugh... This is an insult! The tempo and dynamics are all over the place! →
ピアノ まで 無視 し て 勝手 に 弾い ている !
ぴあの|まで|むし|し|て|かって|に|ひい|ている
piano|until|ignore|do|and|selfishly|at|playing|is playing
Ignoring the piano and playing however they want!
作曲家 に ケンカ を 売っている ようだ !
さっきょくか|に|ケンカ|を|うっている|ようだ
composer|locative particle|fight|object marker|is selling|it seems
It feels like they're picking a fight with the composer!
♪♪ ~
♪♪~
《 『 クロイツェル 』 だ けど →
"It's 'Kreutzer' though →
この 曲 は もう ベートーベン の もの じゃない 》
|きょく||||||じゃ ない
This piece is no longer Beethoven's"
《 この 曲 は 紛れ も なく 彼女 の もの 》
|きょく||まぎれ|||かのじょ||
"This piece is undoubtedly hers"
♪♪ ~
♪♪~
《 暴力 上等 》
ぼうりょく|じょうとう
"Violence is acceptable"
《 性格 最低 》
せいかく|さいてい
《 Character Minimum 》
《 印象 最悪 》
いんしょう|さいあく
《 Worst Impression 》
《 でも … 》
《 But ... 》
♪♪ ~
♪♪~
( 歓声 )
かんせい
( Cheers )
《 彼女 は 美しい 》
かのじょ||うつくしい
"She is beautiful"
( 歓声 )
かんせい
(Cheers)
か を ちゃん 奇麗 !(渡 )かをり ちゃん 最高 !
か|を|ちゃん|きれい|わた|かをり|ちゃん|さいこう
question marker|object marker|suffix for children or close friends|beautiful|Wata|Kaori|suffix for children or close friends|the best
Kaori-chan is beautiful! (Wata) Kaori-chan is the best!
《 ほ ー こりゃ すげ え 》
|-|||
"Wow, this is amazing"
《 作曲 家 に 盲従 しない 圧倒 的 な 個性 》
さっきょく|いえ||もうじゅう|し ない|あっとう|てき||こせい
"An overwhelming individuality that does not blindly follow the composer"
《 風間 先生 あたり は 嫌い だ ろ う けど 》
かざま|せんせい|||きらい||||
"You probably dislike Mr. Kazama, right?"
厳粛 な コンクール で !
げんしゅく|な|コンクール|で
solemn|adjectival particle|competition|at
At a solemn competition!
《 持ってる もの は 別格 だ な 》 →
もってる|||べっかく||
"What they have is exceptional." →
《 何で こんな 子 が 無名 な ん だ ? 》
なんで||こ||むめい|||
||||unknown|||
"Why is such a child unknown?"
( 歓声 )
かんせい
(Cheers)
(椿 )すごい !まだ ざわ ついてる !→
つばき|すごい|まだ|ざわ|ついてる
camellia|amazing|still|the sound of rustling|it's on
(Tsubaki) Amazing! It's still buzzing!
ライブ 会場 みたい だ ね 。優勝 かな ?
ライブ|かいじょう|みたい|だ|ね|ゆうしょう|かな
live|venue|like|is|right|championship|I wonder
It feels like a live concert venue, doesn't it? Is it a victory?
えっ ?ああ …。
えっ|ああ
huh|ah
Huh? Ah...
《 でも 残念 。 すごく 残念 だ 》 →
|ざんねん||ざんねん|
{But it's unfortunate. It's really unfortunate.}
《 これ は コンクール だ から な 》
||こんくーる|||
{This is a competition, after all.}
優勝 も 入賞 も 無理 だ よ 。減点 多 過ぎ 。
ゆうしょう|も|にゅうしょう|も|むり|だ|よ|げんてん|おお|すぎ
championship|also|prize|also|impossible|is|emphasis particle|point deduction|too many|too much
Winning or placing is impossible. Too many points deducted.
楽譜 の 指示 どおり 弾か ない なんて 絶対 駄目 。
がくふ|の|しじ|どおり|ひか|ない|なんて|ぜったい|だめ
sheet music|attributive particle|instructions|as|play|not|things like|absolutely|no good
It's absolutely unacceptable not to play according to the sheet music's instructions.
( 椿 ) 何で よ ー 。 みんな 喜 ん でる じゃ ん 。
つばき|なんで||-||よろこ||||
(Tsubaki) Why not? Everyone is happy.
リサイタル なら 分かる けど コンクール じゃ 駄目 。
リサイタル|なら|わかる|けど|コンクール|じゃ|だめ
recital|if|understand|but|competition|is not|no good
I can understand a recital, but it's not acceptable in a competition.
《 でも きっと そんな もの 求めてない ん だ ろ う な 》
||||もとめて ない|||||
|surely|||not seeking|||||
《But surely, they probably don't seek that kind of thing.》
《 何で あんなに 楽し そう に 演奏 できる ん だ ろ う 》
なんで||たのし|||えんそう|||||
《 I wonder how they can play so happily? 》
[ マイク ] ( アナウンス ) ただ今 より 15 分間 の 休憩 に 入ります 。
|あなうんす|ただいま||ぶん かん||きゅうけい||はいります
||just now||minutes||||
[ MIC ] ( Announcement ) We will now take a 15-minute break.
( 観客 ) すごかった ね 4 番 。 ( 観客 ) あれ で いい の ?
かんきゃく|||ばん|かんきゃく||||
|it was amazing|||||||
( Audience ) That was amazing, number 4. ( Audience ) Is that okay?
(観客 )宮 園 かをり でしょ ?名前 覚え ちゃった 。
かんきゃく|みや|その|かをり|でしょ|なまえ|おぼえ|ちゃった
audience|Miya|Sono|Kaori|right|name|remember|(I) remembered
( Audience ) It's Kaori Miyazono, right? I remembered the name.
(観客 )私 ファン に なっちゃった 。
かんきゃく|わたし|ファン|に|なっちゃった
audience|I|fan|to|became
( Audience ) I became a fan.
( 観客 ) インパクト 大 だ よ ね 。 ( 観客 ) カワイイ 。
かんきゃく|いんぱくと|だい||||かんきゃく|
(Audience) The impact is huge, right? (Audience) So cute.
すごい !みんな か を ちゃ ん の 話し てる 。
すごい|みんな|か|を|ちゃ|ん|の|はなし|てる
amazing|everyone|question marker|object marker|informal version of ちゃん (ちゃん chan)|a nasal sound|possessive particle|talk|is talking
Amazing! Everyone is talking about Kawa-chan.
カッコ 良かった もん ね 。
カッコ|よかった|もん|ね
cool|was good|you see|right
It was really cool.
ライブ に 来てる みたい だった ね 。
ライブ|に|きてる|みたい|だった|ね
live|at|is coming|seems|was|right
It felt like we were at a live show.
唯一 起き て られ た ぜ 。(椿 )1番手から爆睡は最低よ。
ゆいいつ|おき|て|られ|た|ぜ|つばき|
only|wake|and|can|was|you know|Tsubaki|sleep
I was the only one who could stay awake. (Tsubaki) Falling asleep from the first act is the worst.
(渡 )仕方 ねえ だ ろ ー 。
わた|しかた|ねえ|だ|ろ|ー
crossing|no way|right|is|you know|prolongation marker
(Wataru) There's no helping it, right?
(女の子 )あっ あの …。え …えっ と これ お 花 です 。
おんなのこ|あっ|あの|え|えっ|と|これ|お|はな|です
girl|ah|that|uh|eh|and|this|honorific prefix|flower|is
(Girl) Ah, um... This is a flower.
(女の子 )すごく 感動 し まし た 。
おんなのこ|すごく|かんどう|し|まし|た
girl|very|moved|did|did (polite)|past tense
(Girl) I was really moved.
わ あ ~奇麗 !ありがとう !
わ|あ|きれい|ありがとう
sentence-ending particle|ah|beautiful|thank you
Wow~ It's beautiful! Thank you!
ああ 宮 園 さん 。
ああ|みや|その|さん
ah|Miya|Garden|Mr/Ms
Ah, Miyazono-san.
審査 終了 の 30 分 後 に 結果 を 張り出す から 。
しんさ|しゅうりょう|の|ふん|あと|に|けっか|を|はりだす|から
judging|end|attributive particle|minutes|after|locative particle|results|object marker|post|because
The results will be posted 30 minutes after the examination ends.
気 に しない で ください 。えっ ?
き|に|しない|で|ください|えっ
feeling|locative particle|do not do|at|please|eh
Please don't worry about it. Huh?
そういう の 私 興味 ない で す から 。
そういう|の|わたし|きょうみ|ない|で|す|から
that kind of|attributive particle|I|interest|not|and|is|because
I'm not interested in that kind of thing.
( 早 希 ) 《 トップ 以外 は 意味ない の よ 》
はや|まれ|とっぷ|いがい||いみ ない||
||top|||no meaning||
(Hayaki) "There's no meaning in anything other than being at the top."
( 歓声 )
かんせい
(Cheers)
あっ。
Ah.
か を ちゃ ー ん ! 椿 ちゃ ー ん !
|||-||つばき||-|
Kaho-chan! Tsubaki-chan!
じゃあ ね 。お 花 ありがとう 。(女の子 たち )はい !
じゃあ|ね|お|はな|ありがとう|おんなのこ|たち|はい
well|right|honorific prefix|flower|thank you|girls|plural suffix|yes
Well then. Thank you for the flowers. (The girls) Yes!
<演奏 を 終えた バイオリニスト が →
えんそう|を|おえた|バイオリニスト|が
performance|object marker|finished|violinist|subject marker
< The violinist who finished playing rushes over to the person waiting >
待つ 人 の 元 へ と 駆け寄って くる >
まつ|ひと|の|もと|へ|と|かけよって|くる
wait|person|attributive particle|place|direction particle|and|running up|coming
<人だかり を すり抜け 花 を 抱え …>
ひとだかり|を|すりぬけ|はな|を|かかえ
crowd|object marker|slipping through|flowers|object marker|holding
< Weaving through the crowd, holding flowers... >
<まるで 映画 の ワン シーン の よう だ >
まるで|えいが|の|ワン|シーン|の|よう|だ
just like|movie|attributive particle|one|scene|attributive particle|like|is
< It's like a scene from a movie >
すごい じゃ ん !超 かわいかった よ !
すごい|じゃ|ん|ちょう|かわいかった|よ
amazing|well|emphasis particle|super|was cute|sentence-ending particle
That was amazing! It was super cute!
ありがとう ! ( 渡 ) ホント 最高 だった !
|と|ほんと|さいこう|
Thank you! (Wataru) It was really the best!
よっ 友人 A 。
よっ|ゆうじん|エー
hey|friend|A
Hey, friend A.
ねえ ねえ 。
ねえ|ねえ
hey|hey
Hey, hey.
君 は どう だった ? えっ? ぼ … 僕 ?
きみ||||||ぼく
How about you? Huh? Me...?
すごかった でしょ ?私 !
すごかった|でしょ|わたし
was amazing|right|I
It was amazing, right? Me!
えっ と …その …。
えっ|と|その
eh|and|that
Um... well...
どう だった ?
どう|だった
how|was
How was it?
あの 。まあまあ …。
あの|まあまあ
that|so-so
Um. Well...
一 次 予選 で 花 を もらった 人 を 初めて 見た 。
いち|じ|よせん|で|はな|を|もらった|ひと|を|はじめて|みた
one|next|preliminary|at|flowers|object marker|received|person|object marker|for the first time|saw
This is the first time I've seen someone receive flowers in the preliminary round.
しかも 知ら ない 子 たち だ ろ ?
しかも|しら|ない|こ|たち|だ|ろ
moreover|don't know|not|children|plural suffix for people|is|right
And they're kids I don't even know, right?
花 を 用意 し てる わけ で も ない し あの 子 たち に とって →
はな|を|ようい|し|てる|わけ|で|も|ない|し|あの|こ|たち|に|とって
flower|object marker|preparation|and|is doing|reason|at|also|not|and|that|child|plural marker|locative particle|for
It's not like they're preparing flowers, and for those kids →
君 の 演奏 を 聴い て →
きみ|の|えんそう|を|きい|て
you|possessive particle|performance|object marker|listen|and
Listening to your performance →
慌て て 花 を 買って 渡した 今日 の こと は 忘れられない よ 。
あわて|て|はな|を|かって|わたした|きょう|の|こと|は|わすれられない|よ
in a hurry|and|flowers|object marker|bought|gave|today|attributive particle|thing|topic marker|cannot forget|emphasis marker
I won't forget today when I hurriedly bought flowers and handed them over.
たぶん そういう 演奏 だった 。
たぶん|そういう|えんそう|だった
probably|that kind of|performance|was
Maybe that was the kind of performance it was.
どんな もんだい !フフフ …。
どんな|もんだい|フフフ
what kind of|problem|hehehe
What a thing! Hehe...
《 まるで 映画 の ワン シーン の よう だ 》
|えいが||わん|しーん|||
It was just like a scene from a movie.
《 僕 は 友人 A 役だった けど 》
ぼく||ゆうじん||やくだった|
||||played|
I played the role of Friend A.
(スタッフ )それでは 一 次 予選 通過 者 を 発表 し ます 。
スタッフ|それでは|いち|じ|よせん|つうか|しゃ|を|はっぴょう|し|ます
staff|well then|one|next|preliminary|passing|person|object marker|announcement|do|polite ending
(Staff) Now, I will announce the qualifiers for the first preliminary round.
(参加者 )やった !あった よ !(参加者 )えー 8 番 落ちた の ?
さんかしゃ|やった|あった|よ|さんかしゃ|えー|ばん|おちた|の
participants|I did it|there was|emphasis particle|participants|uh|number|fell|question marker
(Participant) Yay! I made it! (Participant) Wait, did number 8 not make it?
( 参加者 ) 名前 あった 。 ( 参加者 ) 写 メ 撮 ろ う 。
さんか しゃ|なまえ||さんか しゃ|うつ||と||
||||photo|photo|will take||
(Participant) My name is on the list. (Participant) Let's take a picture.
(参加者 )チエ ちゃん 名前 あった よ 。→
さんかしゃ|チエ|ちゃん|なまえ|あった|よ
participant|Chie|a diminutive suffix|name|was|emphasis marker
(Participant) Chie-chan, your name is on the list.
あっ…。聴衆推薦って二次に上がれるんだ。
|ちょうしゅう すいせんって ふた じ に あがれる ん だ
|audience recommendation
Ah... So, audience recommendations can advance to the second round.
♪♪ ~
♪♪~
う うっ …。キエー !!
う|うっ|キエー
u|uhh|Kieee
Uu... Kiee!!
(渡 )ひっ !
わた|ひっ
渡|hi
(Wataru) Hii!
あれ ? 渡 ? ああ びっくり し た 。
|と||||
|渡||||
Huh? Wataru? Oh, you surprised me.
保健 室 に い ない んで 探し に 来て みたら →
ほけん|しつ|に|い|ない|んで|さがし|に|きて|みたら
health|room|locative particle|is|not|because|searching|to|come|if you try
I came to look for you since you weren't in the infirmary.
床 に ぶっ倒れ てんだ もん 。死んでる か と 思った ぜ 。
ゆか|に|ぶっとうれ|てんだ|もん|しんでる|か|と|おもった|ぜ
floor|locative particle|fell down|you see|because|is dead|or|quotation particle|thought|emphasis marker
He was lying on the floor. I thought he was dead.
《 え いっああ ぐう … 》
|ah|suddenly
《 Ehh, ahh... 》
( 生徒 たち ) 《 有馬 ! ? 》
せいと||ありま
(Students) 《 Arima!? 》
( 渡 ) これ で ボール 当たった ところ 冷やし とけ 。
と|||ぼーる|あたった||ひやし|
||||hit||cool|melt
(Wata) Cool the spot where the ball hit.
ありがとう 。それ で ?
ありがとう|それ|で
thank you|that|at
Thank you. So, what now?
授業 サボって 奇声 上げて 何 やって たん だよ 。
じゅぎょう|サボって|きせい|あげて|なに|やって|たん|だよ
class|skipping|strange voice|raising|what|doing|you know|right
What were you doing skipping class and making strange noises?
別に …。雑念 を 払った だけ だ よ 。
べつに|ざつねん|を|はらった|だけ|だ|よ
not particularly|distracting thoughts|object marker|brushed away|only|is|emphasis marker
Not much... I was just clearing my mind.
今日 の お前 変 だ もん な 。
きょう|の|おまえ|へん|だ|もん|な
today|attributive particle|you|strange|is|because|emphasis marker
You're acting strange today.
いつ に も 増し て ぼーっと …。
いつ|に|も|まし|て|ぼーっと
when|at|also|better|and|blankly
You're more spaced out than usual...
はっ さては お前 好き な 子 の こと 考え て た ろ ?
はっ|さては|おまえ|すき|な|こ|の|こと|かんがえ|て|た|ろ
ah|well|you|like|adjectival particle|child|possessive particle|thing|thinking|and|past tense|right
Ah, you were thinking about the girl you like, weren't you?
な っ 何で そう なる ん だ よ !
な|っ|なんで|そう|なる|ん|だ|よ
adjectival particle|emphasis marker|why|like that|to become|explanatory particle|is|emphasis marker
W-Why does it have to be like this?!
思春期 の 雑念 なんざ \Nそんな もん さ 。
ししゅんき|の|ざつねん|なんざ||もん|さ
adolescence|attributive particle|distracting thoughts|like|such|thing|sentence-ending particle
It's just the random thoughts of puberty, you know.
タイムリー な かをり ちゃん か ?
タイムリー|な|かをり|ちゃん|か
timely|adjectival particle|Kaori|suffix for children or close friends|question marker
Is it the timely Kaori-chan?
分かる よ ~。かわいかった もん な 。
わかる|よ|かわいかった|もん|な
understand|emphasis particle|was cute|because|emphasis particle
I get it~. She was cute.
ん な わけな い だろ !それ に …。
ん|な|わけな|い|だろ|それ|に
sentence-ending particle|adjectival particle|no way|is|right|that|locative particle
There's no way that's true! Besides...
うん ?彼女 は …。
うん|かのじ|は
yeah|she|topic marker
Huh? She...
( 椿 ) 《 あんた は 脇役 。 か を ちゃ ん は … 》
つばき|||わきやく|||||
|||supporting character|||||
(Tsubaki) "You're a supporting character. Kaori-chan is..."
渡 が 好き な ん だ よ 。
わたし|が|すき|な|ん|だ|よ
I|subject marker|like|adjectival particle|explanatory particle|is|emphasis marker
...in love with Wataru.
僕 を 好き に なる はず ない よ 。
ぼく|を|すき|に|なる|はず|ない|よ
I|object marker|like|locative particle|to become|should|not|emphasis marker
There's no way she would like me.
そんな の 関係 ねえ じゃ ん 。
そんな|の|関係|ねえ|じゃ|ん
such|attributive particle|relationship|no way|isn't it|emphasis marker
That doesn't matter, does it?
心ひかれる 子 に 好き な 人 が いる の は 当然 。
こころひかれる|こ|に|すき|な|ひと|が|いる|の|は|とうぜん
attracted|child|locative particle|like|adjectival particle|person|subject marker|there is|explanatory particle|topic marker|natural
It's natural for a child who captivates your heart to have someone they like.
恋 を し て いる から その 子 は 輝く ん だ よ 。
こい|を|し|て|いる|から|その|こ|は|かがやく|ん|だ|よ
love|object marker|doing|and|is|because|that|child|topic marker|shines|you see|is|emphasis marker
It's because they are in love that they shine.
だから 人 は 理不尽 に 恋 に 落ちる ん だ 。
だから|ひと|は|りふじん|に|こい|に|おちる|ん|だ
so|people|topic marker|unreasonable|adverbial particle|love|locative particle|fall|you see|is
That's why people fall in love irrationally.
渡 が モテ る 理由 が 何となく 分かった 。
わた|が|モテ|る|りゆう|が|なんとなく|わかった
Wataru|subject marker|popular|attributive form|reason|subject marker|somehow|understood
I somehow understood the reason why Wataru is popular.
おう よ 。好き な 子 たくさん !
おう|よ|すき|な|こ|たくさん
oh|emphasis particle|like|adjectival particle|child|a lot
Oh yeah. There are a lot of girls I like!
でも 僕 に は 無理 だ 。
でも|ぼく|に|は|むり|だ
but|I|to|topic marker|impossible|is
But it's impossible for me.
きっと … 。
surely
Surely...
無理 か どう か は 女の子 が 教え て くれる さ 。
むり|か|どう|か|は|おんなのこ|が|おしえ|て|くれる|さ
impossible|question marker|how|or not|topic marker|girl|subject marker|teach|and|will give|sentence-ending particle
Whether it's impossible or not, the girl will tell me.
渡 は 良い こと を 言う 。だろ ?
わたし|は|いい|こと|を|いう|だろ
I|topic marker|good|thing|object marker|say|right
Wataru says good things, right?
ゴラァー ! 渡 ー !
|と|-
hey||
Hey! Wataru!
あんた また 圭子 泣か せ た でしょ !!
あんた|また|けいこ|なか|せ|た|でしょ
you|again|Keiko|cry|make|past tense marker|right
You made Keiko cry again, didn't you?!!
(渡 )お …落ち着けよ …。
わた|お|おちつけよ
渡|お|calm down
(Wataru) O... calm down... .
(椿 )落ち着け って 何 よ !(渡 )今日 は 部活 サボって →
つばき|おちつけ|って|なに|よ|わたる|きょう|は|ぶかつ|サボって
camellia|calm down|quotation particle|what|emphasis particle|Wataru (a name)|today|topic marker|club activities|skipping
(Tsubaki) Calm down? What do you mean by that! (Wataru) I was planning to go home with Keiko-chan today.
圭子 ちゃん と 帰る つもり だった ん だ よ 。→
けいこ|ちゃん|と|かえる|つもり|だった|ん|だ|よ
Keiko|suffix for children or close friends|and|to go home|intention|was|informal emphasis|is|emphasis marker
I was going to skip club activities.
最近 ご無沙汰 だった から …。
さいきん|ごぶさた|だった|から
recently|long time no see|was|because
It's been a while since I last saw her... .
(椿 )う ~!やっぱ 最低 だ …。
つばき|う|やっぱ|さいてい|だ
camellia|uh|after all|the worst|is
(Tsubaki) Ugh! As expected, this is the worst...
《 渡 の 言う とおり だ 》
と||いう||
《Just as Wataru said》
《 今日 は どう かし てる 早く 帰 ろ う 》
きょう|||||はやく|かえ||
|||maybe|||||
《Something feels off today, I should go home early》
< 気 が 付け ば あかね色 の 雲 の スクリーン に →
き||つけ||あかねいろ||くも||すくりーん|
||||deep red||||screen|
<If I notice, on the screen of the akane-colored clouds →
まぶた の 裏 の 暗幕 に リフレイン する >
まぶた|の|うら|の|あんまく|に|リフレイン|する
eyelids|attributive particle|back|attributive particle|blackout curtain|locative particle|refrain|to do
it refrains on the dark curtain behind my eyelids >
<何度 も 何度 も >
なんど|も|なんど|も
how many times|also|how many times|also
< Again and again >
<何度 も >
なんど|も
how many times|also
< Again >
<その 度 に 僕 の 心 は …>
その|ど|に|ぼく|の|こころ|は
that|time|at|I|possessive particle|heart|topic marker
< Each time, my heart... >
<母さん が 僕 に 残し た もの が 散って いく よう で →
かあさん|が|ぼく|に|のこし|た|もの|が|ちって|いく|よう|で
mom|subject marker|I (male)|locative particle|left|past tense marker|thing|subject marker|scattering|will go|like|at
< It feels like what my mother left me is scattering →
もう 一 度 聴き たい けど 聴き たく ない >
もう|いち|ど|きき|たい|けど|きき|たく|ない
already|one|time|want to listen|want|but|listen|want|not
I want to listen to it once more, but I don't want to >
<もう 一 度 …>
もう|いち|ど
already|one|time
< Once more... >
<会い たい けど 会い たく ない >
あい|たい|けど|あい|たく|ない
meet|want|but|meet|not want|not
< I want to meet you, but I don't want to meet you >
<こういう 感情 を 何て 言った か な >
こういう|かんじょう|を|なんて|いった|か|な
this kind of|emotion|object marker|what|said|question marker|right
< What do you call this kind of feeling? >
<こういう 気持ち を 何て 言った か な >
こういう|きもち|を|なんて|いった|か|な
this kind of|feeling|object marker|what|said|question marker|right
< What do you call this kind of emotion? >
友人 A 。
ゆうじん|エー
friend|A
Friend A.
<君 は 春 の 中 に いる >
きみ|は|はる|の|なか|に|いる
you|topic marker|spring|attributive particle|in|locative particle|are
< You are in the spring >
《 学校 の 制服 着 てる 》
がっこう||せいふく|ちゃく|
||uniform||
{ Wearing a school uniform }
《 ホント に うち の 生徒 だった ん だ 》
ほんと||||せいと|||
{ You really were one of our students }
な っ 何 じろじろ と …。はっ !
な|っ|なに|じろじろ|と|はっ
adjectival particle|small tsu indicates a pause|what|staring|quotation particle|ah
W-What are you staring at... Huh!
また 盗撮 する 気 でしょ !変態 !
また|とうさつ|する|き|でしょ|へんたい
again|voyeurism|to do|intention|right|pervert
You're planning to take secret photos again, aren't you! Pervert!
し ない し して ない 。
し|ない|し|して|ない
and|not|and|doing|not
I won't do it, I haven't done it.
嘘 !ネット に 流す 気 でしょ !
うそ|ネット|に|ながす|き|でしょ
lie|internet|locative particle|to stream|intention|right
That's a lie! You're planning to spread it online, right?
し ない し ない !ふ ふん まあ いい わ 。
し|ない|し|ない|ふ|ふん|まあ|いい|わ
and|not|and|not|huh|hm|well|good|sentence-ending particle for emphasis
I won't do it, I won't do it! Hmph, well, that's fine.
私 の 人気 に 火 が 付く だけ だ し 。自信 家 …。
わたし|の|にんき|に|ひ|が|つく|だけ|だ|し|じしん|か
I|possessive particle|popularity|locative particle|fire|subject marker|will catch|only|is|and|confidence|person
It will only ignite my popularity. Such a confident person...
よっ と 。
よっ|と
well|and
Here we go.
それ より 渡 君 は ?渡 ?
それ|より|わた|きみ|は|わた
that|than|Wata|you|topic marker|Wata
So, what about Wataru? Wataru?
驚かせよ う と 思って 待ち伏せ し てる ん だ 。
おどろかせよ|う|と|おもって|まちぶせ|し|てる|ん|だ
to surprise|(sentence-ending particle indicating intention)|quotation particle|thinking|ambush|doing|is doing|informal explanatory particle|is
I was planning to surprise you, so I've been lying in wait.
( 渡 ) 《 今日 は 部活 サボって 圭子 ちゃん と →
と|きょう||ぶかつ|さぼって|けいこ||
(Wataru) "I was planning to skip club activities today and go home with Keiko-chan."
帰る つもり だった ん だ よ 》
かえる|||||
I wonder if they're still not here... Hmm, there's no sign of them at all.
まだ か な ー 。 うーん 全然 来る 気配 なし 。
|||-||ぜんぜん|くる|けはい|
|||||||sign|
Not yet. Hmm, no signs of coming at all.
渡 は … 。
と|
Wataru is... .
まだ 部活 だ よ 。たぶん 。
まだ|ぶかつ|だ|よ|たぶん
still|club activities|is|emphasis particle|probably
It's still club activities, I think.
そ っか 。
そ|っか
ah|right
I see.
じゃあ サッカー 部 のぞき に 行こ う か な 。
じゃあ|サッカー|ぶ|のぞき|に|いこ|う|か|な
well|soccer|club|peeking|at|let's go|(a sentence-ending particle indicating a suggestion)|or|right
Then, shall we go check out the soccer club?
ええ ー ! ?
ええ|ー
yes|prolongation mark
Eh?!?
夏 の 大会 も 近い し さ 邪魔 し に 行く の は どう か と …。
なつ|の|たいかい|も|ちかい|し|さ|じゃま|し|に|いく|の|は|どう|か|と
summer|attributive particle|tournament|also|close|and|emphasis particle|hindrance|and|locative particle|to go|nominalizer|topic marker|how|question marker|quotation particle
The summer tournament is approaching, so I was wondering if it would be a good idea to go and disturb them...
うん 。そう !よく ない と 思う !
うん|そう|よく|ない|と|おもう
yeah|that's right|well|not|quotation particle|I think
Yeah. That's right! I don't think it's a good idea!
渡 あれ で 結構 神経質 で …。あっ 。
わた|あれ|で|けっこう|しんけいしつ|で|あっ
渡|that|at|quite|nervous|and|ah
Wataru is quite sensitive about that... Oh.
うーん 。一理 ある 。ふう …。
うーん|いちり|ある|ふう
hmm|some truth|there is|sigh
Hmm. There is some truth to that. Huh...
邪魔 し ちゃ 嫌わ れ ちゃう か 。
じゃま|し|ちゃ|きらわ|れ|ちゃう|か
hindrance|and|informal contraction of てしまう (te shimau) which indicates regret|dislike|passive marker|will end up|question marker
If I disturb them, they might end up hating me.
君 を 代役 に 任命 し ます 。
きみ|を|だいやく|に|にんめい|し|ます
you|object marker|substitute|locative particle|appointment|do|polite suffix
I appoint you as a substitute.
えっ ?
え
eh
Huh?
♪♪ ~
♪♪~
SENT_CWT:AfvEj5sm=8.72 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=7.58
en:AfvEj5sm
openai.2025-01-22
ai_request(all=340 err=0.00%) translation(all=283 err=0.71%) cwt(all=1649 err=28.44%)