1月 22日 から 51の 国 と 地域 で 核 兵器 が 禁止 に なる
1 月 22 日 から 51 の 国 と 地域 で 核 兵器 が 禁止 に なる
国連 で 2017 年 、122 の 国 と 地域 が 賛成 して 、 核 兵器 を 作る こと 、 持つ こと 、 使う こと を 禁止 する 条約 が できました 。 51 の 国 と 地域 は この 条約 に 参加 する こと を 決めて 、22 日 から 禁止 する こと に なりました 。 この 条約 に 参加 する こと を 決めた 国 や 地域 は 、 核 兵器 を 持って いません 。 核 兵器 を 持って いる 国 や 、 その 国 に 守られて いる 日本 や 韓国 、 ヨーロッパ の 国 など は 条約 に 参加 して いません 。 条約 に 参加 した 国 は 、「 核 兵器 は 世界 の 法律 に 違反 して いる 」 と いう 国連 の 考え 方 が 広がって 、 核 兵器 を 持って いる 国 に も 条約 に 参加 して ほしい と 思って います 。 広島 や 長崎 で 被爆 した 人 たち は 、 日本 も 条約 に 参加 して ほしい と 言って います 。