×

LingQをより快適にするためCookieを使用しています。サイトの訪問により同意したと見なされます クッキーポリシー.

image

Japanese with Noriko: Season 1, 332. 不文律(ふぶんりつ)のルール

332. 不文律(ふぶんりつ)のルール

みなさん 、 こんにちは 、 日本 語 の 先生 のりこ です 。 みなさん 、 今年 に なって 1 月 ぐらい から Youtube で 人気 が 出た 日本 の 曲 、「 うっせ ぇわ 」 と いう 曲 を 聞いた こと が あります か 。 「 うっせ ぇ 、 うっせ ぇ 、 うっせ ぇわ ! 」 みたいな 歌 な んです けれども 、 うるさいって 言って る 、 それ を 「 うっせ ぇわ ! 」って 叫んで る 歌 が とても 流行って いる そうです 。 私 は 最近 まで 知りません でした 。 これ を 歌って いる の は 現役 女子 高 生 、 ま 、 最近 、 高校 卒業 した ばかり と いう こと です が 、 その 当時 歌 の 、 歌 を 歌って いた 当時 、 高校 生 だった Ado さん 、 Ado さん と いう 歌手 が 歌って いる 歌 な んです ね 。 Youtube で 見る こと が できます 。 私 の トランスクリプト の ページ に も 、 リンク を 貼って おきたい ので 、 ぜひ ぜひ チェック して みて ください 。 歌詞 が 面白い んです ね 。 難しい んです けれども 、 ま 、 社会 の いろいろな 理不尽な こと 、 おかしい んじゃ ない のって 思って いる こと へ の 怒り の 歌 だ と 私 は 思って います 。 その 「 うっせ ぇ 、 うっせ ぇ 、 うっせ ぇわ ! 」 の 中 の 歌詞 に です ね 、「 クソ だ り なあ 、 酒 が 空いた グラス が あれば 、 すぐに 注ぎ なさい 」「 不文律 最低 限 の マナー です 」 と いう ところ が ある んです 。 これ は すごく 面白い と 思った ので 、 もう 少し 詳しく 話します 。 この 「 酒 が 空いた グラス が あれば 、 すぐに 注ぎ なさい 」。 これ は です ね 、 会社 の 飲み 会 です 。 日本 の 会社 で 、 定期 的に 、 部署 で 、 上司 と 飲み 会 が ある 。 また 、 取引先 の 接待 と して 、 嫌々 ながら 飲み 会 に 行く 。 忘年会 も ある 、 新年会 も ある 。 日本 の 会社 の 中 で は いろいろな 飲み 会 が あります 。 もちろん ね 、 今 は コロナ 禍 で 、 そういう こと が なかなか でき ない らしい んだ けれども 、 コロナ 禍 の 前 は 普通に よく ありました 。 そんな 時 に 上司 の ビール の グラス が 空いて しまった 、 empty に なった 、 上司 は 全部 ビール を 飲んだ 。 空いた グラス が あれば 、 部下 は それ に 気づいたら 、 すぐに 注ぎ なさい 。 新しく ビール を 上司 の 瓶 に 、 瓶 に ? 、 ごめんなさい 、 グラス に 入れて あげ なさい 。 入れ なさい 、 こういう ルール 、 マナー が ある です ね 。 これ を 、 この 歌詞 の 中 で 、 この 歌詞 の 中 で 、 Ado さん は 「 不文律 の マナー だ 」 と 言って いる んです 。 「 不文律 」、 難しい 言葉 が 出て きました 。 不文律 と いう の は お互いに 暗黙 の うち に 、 ああ 、 仕方 が ない ね 、 そう だ よ ね 、 そういうふうに なって る もん ね 、 みたいな 感じ で 、 了解 し 合って いる 決まり や ルール や マナー の こと な んです ね 。 ですから 飲み 会 で 、 上司 の ビール の グラス が 空いて いて も 注が なければ いけない なんて いう 決まり や ルール は 本当 は ない んです 。 でも 、 昔 から そう やって る 、 そう し なきゃ いけない 、 若い 人 が 上司 に そう し なきゃ や いけない みたいな 雰囲気 が ある 、 暗黙 の ルール が ある 。 これ が 不文律 の ルール 、 マナー だ そうです 。 ま 、 他 に も いろいろ ある と 思う んだ けれども 、 はい 、 そんな 感じ 。 私 の 時代 、 ま 、 昔 々 日本 で 働いて いた 時代 の こと を 話す と 、 私 が 大学 を 卒業 して 一 年 目 、 社会 人 に なって 、 一 年 目 の 時 に 、 その 職場 で 私 が 一 番 若かった です から 、 朝 一 番 に して 、 行って やら なければ いけない こと は 、 先輩 方 の お茶 出し 。 コーヒー を 作って 、 みなさん に 出して いました 。 これ も そう し なさい と いう ルール が もちろん ある わけじゃ ない けれども 、 その 職場 で は 毎年 そう やってきた 。 今年 も 一 番 下 の 人 は そう する んです よ 、 みたいな こと 。 不文律 の ルール 、 マナー 。 今 を 思えば 、 クソ だ りって こと です ね 。 ですから この Ado の 曲 が 、「 うっせ ぇ 、 うっせ ぇ 、 うっせ ぇわ ! 」 が 人気 に なった 理由 は 、 そういう こと へ の 怒り 、 おかしい んじゃ ない ? クソ だ りん だ よ ! ま 、 ちょっと 言葉 は 悪い んだ けれども 、 そう 大きく 怒り の 声 を ぶつけて いる 。 これ で 若い 人 の 中 で 、 この 歌 が 人気 に なった と いう こと だ そうです 。 ま 、 みなさん 、 この 怒り の 歌 、 ぜひ ぜひ Youtube で 聞いて みて ください 。 Ado さん の 「 うっせ ぇわ ! 」。 あの ね 、 本当に 、 この 会社 の 飲み 会 は 、 どうにか なら ない もの な んでしょう か ね 。 ない 方 が いい ね 、 いら ない 。 あんな もの は いりません 。 もちろん 、 気 が 合う 仲間 と 行き たければ 行けば いい んです 。 でも 会社 の 定期 的な 飲み 会 で 、 行か なきゃ いけない と いう 雰囲気 、 断れ ない 雰囲気 、 これ は あって は いけない と 思う し 、 取引先 と の 飲み 会 、 接待 、 これ も サラリーマン が 出る ドラマ に よく あります よ ね 。 いや 、 本当に 面倒くさい けど 、 サラリーマン の 人 よく やって いる よ ね 。 いや 、 そういう 場面 で アルハラ 、 アルコールハラスメント なんか が ある そうです ね 。 本当 は みんな 、 ストレス 。 行き たく ない らしい 。 うん 、 だ から 、 みんな 、 行き たく ない 、 行き たく ない けど 行か なきゃ いけない 。 行ったら 上司 の グラス に ビール を 注が なきゃ いけない 。 なんて こと でしょう か 。 不文律 の ルール 、 マナー 。 ま 、 私 は ね 、 この 不文律 と いう 言葉 、 あんまり 聞いた こと も 使った こと も なかった ので 、 この Ado さん の 曲 を 聞いて 、 歌詞 を 読んで 、 改めて 、 意味 を 確認 した んです ね 。 勉強 に なりました 。 あの 、 聞いたら ね 、 かなり インパクト の ある 曲 で 「 うっせ ぇ 、 うっせ ぇ 、 うっせ ぇわ ! 」って 叫んで る んです よ 。 もちろん Ado さん の 声 の 方 が もっと もっと お 上手で 、 迫力 が ある んです けれども 、 本当に 面白い 。 一 度 聞いて みる と 、 あの 、 日本 語 の 若い 人 が どういう 思い で 、 生きて いる の か 、 ストレス が 溜まって いる んです ね 。 頑張って と 、 言い たく なります 。 はい 、 あの 、 私 、 正直に 言う けど 、 今 ね 、 もう 日本 の 会社 で は 働け ない か なあ 。 無理 です ね 。 もう 長く 日本 に 、 日本 から 離れて 、 イギリス に 住んで いて 、 日本 の 会社 、 面倒くさい って 思う ね 。 うん 、 思う 。 面倒くさいって 思う よ 。 だから Ado さん の 歌詞 の 言葉 で 言ったら 、 クソ だ り です よ 。 ま 、 ちょっと これ 、 でも みなさん 、 きつい から ね 、 汚い 言葉 だ から 、 あんまり 使わ ない 方 が いい んだ けれども 、 ま 、 歌詞 を 見れば 、 本当に 面白い 表現 が たくさん 出て きます 。 と いう こと で 今日 の テーマ は 、 不文律 の ルール に ついて 話しました 。 ちょっと 難しかった ね 、 ごめんなさい 。 はい 、 今日 は ここ まで です 。 Special Thanks go to Donna トランスクリプト を 作って くれました 。 Thank you ! Join my Patreon to get bonus tracks & videos . https :// www . patreon . com / japanesewithnoriko

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

332. 不文律(ふぶんりつ)のルール ふぶんりつ||の るーる unwritten rule|unwritten rule|unwritten rule 332. ungeschriebene Regeln. 332. unwritten rules 332. règles non écrites. 332. неписаные правила. 332. неписані правила. 332\. 不成文的规定 332.不成文的規定

みなさん 、 こんにちは 、 日本 語 の 先生 のりこ です 。 ||にっぽん|ご||せんせい|| Hello everyone, I am Noriko, a Japanese language teacher. みなさん 、 今年 に なって 1 月 ぐらい から Youtube で 人気 が 出た 日本 の 曲 、「 うっせ ぇわ 」 と いう 曲 を 聞いた こと が あります か 。 |ことし|||つき|||youtube||にんき||でた|にっぽん||きょく|う っせ||||きょく||きいた|||あり ます| everyone|this year||になって||about||||popularity||became popular|||song|noisy|a lot|quotation particle|called|song||heard|||| Everyone, since around January this year, have you heard the popular Japanese song called 'Usseewa' that became famous on YouTube? 「 うっせ ぇ 、 うっせ ぇ 、 うっせ ぇわ ! う っせ||う っせ||う っせ| noisy|hey||annoying|noisy|annoying isn't it 'Usseewa, usseewa, usseewa!' 」 みたいな 歌 な んです けれども 、 うるさいって 言って る 、 それ を 「 うっせ ぇわ ! |うた||||うるさい って|いって||||う っせ| like|song|||but|noisy|||||| It's a song that goes something like this, calling it 'Annoying!' 」って 叫んで る 歌 が とても 流行って いる そうです 。 |さけんで||うた|||はやって||そう です quotation particle|shouting||song|||popular|to be|it seems I heard that a song that shouts 'It's annoying!' is very popular. 私 は 最近 まで 知りません でした 。 わたくし||さいきん||しり ませ ん| ||recently||did not know| I didn't know about it until recently. これ を 歌って いる の は 現役 女子 高 生 、 ま 、 最近 、 高校 卒業 した ばかり と いう こと です が 、 その 当時 歌 の 、 歌 を 歌って いた 当時 、 高校 生 だった Ado さん 、 Ado さん と いう 歌手 が 歌って いる 歌 な んです ね 。 ||うたって||||げんえき|じょし|たか|せい||さいきん|こうこう|そつぎょう|||||||||とうじ|うた||うた||うたって||とうじ|こうこう|せい||ado||ado||||かしゅ||うたって||うた||| ||singing||||active|girl||high school student||recently||graduation|||||fact||(subject marker)|that|at that time|song||||singing||at that time|high school|high school student|was|Ado||Ado|honorific suffix|||singer|(subject marker)|singing|||||you know The one singing this is a current high school girl, well, recently, she just graduated from high school, but at that time when she was singing, she was a high school student, and the singer Ado is the one singing this song. Youtube で 見る こと が できます 。 youtube||みる|||でき ます ||to watch|||can be done You can watch it on YouTube. 私 の トランスクリプト の ページ に も 、 リンク を 貼って おきたい ので 、 ぜひ ぜひ チェック して みて ください 。 わたくし||||ぺーじ|||りんく||はって|おき たい||||ちぇっく||| |||||||||attach|want to put||||||| I would also like to include a link on my transcript page, so please be sure to check it out. 歌詞 が 面白い んです ね 。 かし||おもしろい|| lyrics|||| The lyrics are interesting, aren't they? 難しい んです けれども 、 ま 、 社会 の いろいろな 理不尽な こと 、 おかしい んじゃ ない のって 思って いる こと へ の 怒り の 歌 だ と 私 は 思って います 。 むずかしい||||しゃかい|||りふじんな||||||おもって|||||いかり||うた|||わたくし||おもって|い ます ||||society|||unreasonable|fact|strange|||I think||||to||anger|||||||| It's difficult, but I think it's a song of anger towards the various irrational things in society that I think are strange. その 「 うっせ ぇ 、 うっせ ぇ 、 うっせ ぇわ ! |う っせ||う っせ||う っせ| |noisy||||| In the lyrics of 'Ussē, Ussē, Ussē wa!', 」 の 中 の 歌詞 に です ね 、「 クソ だ り なあ 、 酒 が 空いた グラス が あれば 、 すぐに 注ぎ なさい 」「 不文律 最低 限 の マナー です 」 と いう ところ が ある んです 。 |なか||かし||||くそ||||さけ||あいた|ぐらす||||そそぎ||ふぶんりつ|さいてい|げん||まなー||||||| |||||||crap||||alcohol||emptied|||||pour|please|unwritten rule|minimum|minimum||||||||| In the lyrics of ' ', there is a part that says, 'It's annoying, isn't it? If there is an empty glass of sake, pour it immediately.' It points out that it's a minimum standard of manners. これ は すごく 面白い と 思った ので 、 もう 少し 詳しく 話します 。 |||おもしろい||おもった|||すこし|くわしく|はなし ます |||||||||more詳しく| I thought this was really interesting, so I will talk about it a bit more in detail. この 「 酒 が 空いた グラス が あれば 、 すぐに 注ぎ なさい 」。 |さけ||あいた|ぐらす||||そそぎ| ||||||||pour| This 'If there is an empty glass of sake, pour it immediately.' これ は です ね 、 会社 の 飲み 会 です 。 ||||かいしゃ||のみ|かい| This is a company drinking party. Il s'agit d'une fête de l'entreprise autour d'un verre. 日本 の 会社 で 、 定期 的に 、 部署 で 、 上司 と 飲み 会 が ある 。 にっぽん||かいしゃ||ていき|てきに|ぶしょ||じょうし||のみ|かい|| ||||regularly||department||boss||||| In a Japanese company, there are regular drinking parties with the boss in the department. また 、 取引先 の 接待 と して 、 嫌々 ながら 飲み 会 に 行く 。 |とりひきさき||せったい|||いやいや||のみ|かい||いく |client||entertainment|||reluctantly||||| Also, as client entertaining, I reluctantly go to drinking parties. Ils sortent également boire avec réticence pour divertir leurs partenaires commerciaux. 忘年会 も ある 、 新年会 も ある 。 ぼうねん かい|||しん ねんかい|| year-end party|||New Year's party|| There are also year-end parties, and there are also New Year's parties. 日本 の 会社 の 中 で は いろいろな 飲み 会 が あります 。 にっぽん||かいしゃ||なか||||のみ|かい||あり ます In Japanese companies, there are various drinking parties. もちろん ね 、 今 は コロナ 禍 で 、 そういう こと が なかなか でき ない らしい んだ けれども 、 コロナ 禍 の 前 は 普通に よく ありました 。 ||いま|||か||||||||||||か||ぜん||ふつうに||あり ました ||||coronavirus|disaster||||||||||||||||usually|| Of course, nowadays it is very difficult to do such things because of the corona crisis, but before the corona crisis, it was quite common. 当然,由于电晕危机,现在似乎不可能做这种事情,但在电晕危机之前这是正常的。 そんな 時 に 上司 の ビール の グラス が 空いて しまった 、 empty に なった 、 上司 は 全部 ビール を 飲んだ 。 |じ||じょうし||びーる||ぐらす||あいて|||||じょうし||ぜんぶ|びーる||のんだ |||boss|||||||||||||||| At that moment, the boss's beer glass became empty; the boss drank all the beer. Son verre de bière était vide et il a tout bu. 当时,老板的啤酒杯是空的,空了,老板把啤酒都喝光了。 空いた グラス が あれば 、 部下 は それ に 気づいたら 、 すぐに 注ぎ なさい 。 あいた|ぐらす|||ぶか||||きづいたら||そそぎ| ||||subordinate||||noticed||| If there is an empty glass, when a subordinate notices it, they should pour immediately. 新しく ビール を 上司 の 瓶 に 、 瓶 に ? あたらしく|びーる||じょうし||びん||びん| |||boss||bottle||| New beer into the boss's bottle, into the bottle? 老板瓶子里的新啤酒,瓶子? 、 ごめんなさい 、 グラス に 入れて あげ なさい 。 |ぐらす||いれて|| |||put in|| I'm sorry. Please put it in the glass. 入れ なさい 、 こういう ルール 、 マナー が ある です ね 。 いれ|||るーる|まなー|||| |||rule||||| Please put in, there are rules and manners like this. これ を 、 この 歌詞 の 中 で 、 この 歌詞 の 中 で 、 Ado さん は 「 不文律 の マナー だ 」 と 言って いる んです 。 |||かし||なか|||かし||なか||ado|||ふぶんりつ||まなー|||いって|| |||lyrics||||||||||||unwritten rule||||||| In this lyrics, in this lyrics, Ado says, "It's an unwritten manner." 「 不文律 」、 難しい 言葉 が 出て きました 。 ふぶんりつ|むずかしい|ことば||でて|き ました unwritten rule||||| "Unwritten rule", a difficult word came out. 不文律 と いう の は お互いに 暗黙 の うち に 、 ああ 、 仕方 が ない ね 、 そう だ よ ね 、 そういうふうに なって る もん ね 、 みたいな 感じ で 、 了解 し 合って いる 決まり や ルール や マナー の こと な んです ね 。 ふぶんりつ|||||おたがいに|あんもく|||||しかた||||||||||||||かんじ||りょうかい||あって||きまり||るーる||まなー||||| |||||each other|implicit|||||||||||||like that||||||||understanding||||||||manners||||| Unwritten rules are implicit to each other, ah, there is no help for it, that's right, it's like that, and I understand the rules, rules, and manners. That's right. Les règles non écrites sont des règles, des règles et des manières qui sont implicitement acceptées par les deux parties, telles que : "Oh, on n'y peut rien, c'est comme ça, c'est comme ça que ça doit être". ですから 飲み 会 で 、 上司 の ビール の グラス が 空いて いて も 注が なければ いけない なんて いう 決まり や ルール は 本当 は ない んです 。 |のみ|かい||じょうし||びーる||ぐらす||あいて|||そそが|||||きまり||るーる||ほんとう||| ||||boss||||glass|||||poured|||||||||||| So at a drinking party, there really isn't a rule or rule that you have to pour even if your boss's glass of beer is empty. でも 、 昔 から そう やって る 、 そう し なきゃ いけない 、 若い 人 が 上司 に そう し なきゃ や いけない みたいな 雰囲気 が ある 、 暗黙 の ルール が ある 。 |むかし|||||||||わかい|じん||じょうし||||||||ふんいき|||あんもく||るーる|| |||||||||||||||||has to||||atmosphere|||implicit|||| But there's an unspoken rule that has been doing that for a long time, it has to do it, there's an atmosphere like young people have to do it to their bosses. これ が 不文律 の ルール 、 マナー だ そうです 。 ||ふぶんりつ||るーる|まなー||そう です ||unwritten rule||||| This is the rule of unwritten rules, etiquette. ま 、 他 に も いろいろ ある と 思う んだ けれども 、 はい 、 そんな 感じ 。 |た||||||おもう|||||かんじ I'm sure there are many other things, but, yes, that's about it. 私 の 時代 、 ま 、 昔 々 日本 で 働いて いた 時代 の こと を 話す と 、 私 が 大学 を 卒業 して 一 年 目 、 社会 人 に なって 、 一 年 目 の 時 に 、 その 職場 で 私 が 一 番 若かった です から 、 朝 一 番 に して 、 行って やら なければ いけない こと は 、 先輩 方 の お茶 出し 。 わたくし||じだい||むかし||にっぽん||はたらいて||じだい||||はなす||わたくし||だいがく||そつぎょう||ひと|とし|め|しゃかい|じん|||ひと|とし|め||じ|||しょくば||わたくし||ひと|ばん|わかかった|||あさ|ひと|ばん|||おこなって||||||せんぱい|かた||おちゃ|だし ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||youngest|||||||||to do|had to||||||||serving In my time, well, let me tell you about my time working in Japan in the past. In my first year after graduating from university and my first year as a working adult, the first thing I had to do in the morning, because I was the youngest in the office, was to serve tea to my seniors. À l'époque où je travaillais au Japon, j'étais la plus jeune personne sur mon lieu de travail, et la première chose que je devais faire le matin était de servir le thé à mes aînés. コーヒー を 作って 、 みなさん に 出して いました 。 こーひー||つくって|||だして|い ました I made coffee and served it to everyone. これ も そう し なさい と いう ルール が もちろん ある わけじゃ ない けれども 、 その 職場 で は 毎年 そう やってきた 。 |||||||るーる||||||||しょくば|||まいとし|| ||||do|||||||わけではない||||workplace|||||has done Of course, there isn't a rule to do this either, but that's what happened every year at the workplace. Il n'y a pas de règle qui dise qu'il faut faire cela, bien sûr, mais nous l'avons fait chaque année sur le lieu de travail. 当然,没有规定你应该这样做,但每年在那个工作场所都是这样做的。 今年 も 一 番 下 の 人 は そう する んです よ 、 みたいな こと 。 ことし||ひと|ばん|した||じん||||||| This year, too, the youngest will be doing so. 今年,最年轻的人也会这样做,诸如此类。 不文律 の ルール 、 マナー 。 ふぶんりつ||るーる|まなー 今 を 思えば 、 クソ だ りって こと です ね 。 いま||おもえば|くそ||り って||| ||if I think|||like||| If you think about it now, it's shit. Avec le recul, on peut dire que c'est un peu n'importe quoi. 现在想想,真是糟透了。 ですから この Ado の 曲 が 、「 うっせ ぇ 、 うっせ ぇ 、 うっせ ぇわ ! ||ado||きょく||う っせ||う っせ||う っせ| C'est pourquoi cette chanson d'Ado s'appelle "Tais-toi, tais-toi, tais-toi" ! 」 が 人気 に なった 理由 は 、 そういう こと へ の 怒り 、 おかしい んじゃ ない ? |にんき|||りゆう||||||いかり||| ||||||||||anger|not normal|| " The reason why the "Mere Old Man" became so popular is because of his anger toward such things, isn't that crazy? ' La raison pour laquelle le "simple vieillard" est devenu si populaire est sa colère face à de telles choses, n'est-ce pas étrange ? クソ だ りん だ よ ! くそ|||| ||well|| It's shit, it's Rin! C'est de la merde ! ま 、 ちょっと 言葉 は 悪い んだ けれども 、 そう 大きく 怒り の 声 を ぶつけて いる 。 ||ことば||わるい||||おおきく|いかり||こえ||| |||||||||anger||||lodged| Well, the words are a little bad, but they are so loud and angry. これ で 若い 人 の 中 で 、 この 歌 が 人気 に なった と いう こと だ そうです 。 ||わかい|じん||なか|||うた||にんき|||||||そう です It seems that this song has become popular among young people. ま 、 みなさん 、 この 怒り の 歌 、 ぜひ ぜひ Youtube で 聞いて みて ください 。 |||いかり||うた|||youtube||きいて|| I encourage everyone to listen to this song of anger on Youtube. Ado さん の 「 うっせ ぇわ ! ado|||う っせ| Ado's "Usseewa! 」。 あの ね 、 本当に 、 この 会社 の 飲み 会 は 、 どうにか なら ない もの な んでしょう か ね 。 ||ほんとうに||かいしゃ||のみ|かい||||||||| |||||||||somehow||||||| You know, I wonder if there's really anything wrong with this company's drinking parties. Je me demande s'il y a vraiment quelque chose à faire au sujet des séances d'alcoolisation de cette entreprise. ない 方 が いい ね 、 いら ない 。 |かた||||| I don't want it, I don't want it. あんな もの は いりません 。 |||いり ませ ん |||does not need I don't want that. 我不想要那种东西。 もちろん 、 気 が 合う 仲間 と 行き たければ 行けば いい んです 。 |き||あう|なかま||いき||いけば|| ||||friends|||if you want||| Of course, if you want to go with friends you get along with, you can go. Bien sûr, vous pouvez y aller avec des personnes partageant les mêmes idées, si vous le souhaitez. でも 会社 の 定期 的な 飲み 会 で 、 行か なきゃ いけない と いう 雰囲気 、 断れ ない 雰囲気 、 これ は あって は いけない と 思う し 、 取引先 と の 飲み 会 、 接待 、 これ も サラリーマン が 出る ドラマ に よく あります よ ね 。 |かいしゃ||ていき|てきな|のみ|かい||いか|||||ふんいき|ことわれ||ふんいき|||||||おもう||とりひきさき|||のみ|かい|せったい|||さらりーまん||でる|どらま|||あり ます|| |||regular||||||||||atmosphere|cannot refuse||atmosphere|||||||||client|||||entertainment||||||||||| However, the atmosphere of being obliged to go to the company's regular drinking parties and not being able to refuse is something that I think is unacceptable, and drinking parties with business partners and business entertainment are also common in the dramas that businessmen take part in. いや 、 本当に 面倒くさい けど 、 サラリーマン の 人 よく やって いる よ ね 。 |ほんとうに|めんどうくさい||さらりーまん||じん||||| ||troublesome||||||||| No, it's really troublesome, but businessmen often do it. いや 、 そういう 場面 で アルハラ 、 アルコールハラスメント なんか が ある そうです ね 。 ||ばめん|||||||そう です| ||situation||alcohol harassment|||||| No, I hear that there is alcohol harassment and alcohol harassment in such situations. 不,在这种情况下似乎会发生 Al-Hara 和酒精骚扰。 本当 は みんな 、 ストレス 。 ほんとう|||すとれす The truth is, we are all stressed. 行き たく ない らしい 。 いき||| going||| She doesn't want to go. Elle ne veut pas partir. うん 、 だ から 、 みんな 、 行き たく ない 、 行き たく ない けど 行か なきゃ いけない 。 ||||いき|||いき||||いか|| |||||want|||||||| So, we all don't want to go, we don't want to go, but we have to go. 行ったら 上司 の グラス に ビール を 注が なきゃ いけない 。 おこなったら|じょうし||ぐらす||びーる||そそが|| |boss|||||||| When I get there, I have to pour beer into my boss's glass. なんて こと でしょう か 。 What a surprise. 不文律 の ルール 、 マナー 。 ふぶんりつ||るーる|まなー unwritten rule||| Unwritten rules, manners . ま 、 私 は ね 、 この 不文律 と いう 言葉 、 あんまり 聞いた こと も 使った こと も なかった ので 、 この Ado さん の 曲 を 聞いて 、 歌詞 を 読んで 、 改めて 、 意味 を 確認 した んです ね 。 |わたくし||||ふぶんりつ|||ことば||きいた|||つかった||||||ado|||きょく||きいて|かし||よんで|あらためて|いみ||かくにん||| |||||unwritten rule||||||||||||||||||||lyrics|||again|||confirmation||| I had never heard or used the word "unwritten law" before, so when I heard Ado's song and read the lyrics, I was able to confirm its meaning. 勉強 に なりました 。 べんきょう||なり ました I learned a lot. あの 、 聞いたら ね 、 かなり インパクト の ある 曲 で 「 うっせ ぇ 、 うっせ ぇ 、 うっせ ぇわ ! |きいたら|||いんぱくと|||きょく||う っせ||う っせ||う っせ| ||||impact|||||||||| You know, if you listen to the song, it has quite an impact and you'll be like, "Shut up, shut up, shut up! 」って 叫んで る んです よ 。 |さけんで||| |screaming||| " I was shouting, "I'm not going to let them get away with it! もちろん Ado さん の 声 の 方 が もっと もっと お 上手で 、 迫力 が ある んです けれども 、 本当に 面白い 。 |ado|||こえ||かた|||||じょうずで|はくりょく|||||ほんとうに|おもしろい |||||||||||better|impact|||||| Of course, Ado's voice is much better and more powerful, but it is really interesting. 一 度 聞いて みる と 、 あの 、 日本 語 の 若い 人 が どういう 思い で 、 生きて いる の か 、 ストレス が 溜まって いる んです ね 。 ひと|たび|きいて||||にっぽん|ご||わかい|じん|||おもい||いきて||||すとれす||たまって||| |||||||||||||||||||||accumulated||| Once you listen to them, you can see how stressed young Japanese speakers are about what they are going through in their lives. 当我问他这件事时,我意识到他压力很大,想知道那些说日语的年轻人感觉如何,他们的生活如何。 頑張って と 、 言い たく なります 。 がんばって||いい||なり ます I want to say, "Good luck! はい 、 あの 、 私 、 正直に 言う けど 、 今 ね 、 もう 日本 の 会社 で は 働け ない か なあ 。 ||わたくし|しょうじきに|いう||いま|||にっぽん||かいしゃ|||はたらけ||| |||honestly|||||||||||work||| Yes, well, to be honest, I don't think I can work for a Japanese company anymore. 無理 です ね 。 むり|| That's impossible. もう 長く 日本 に 、 日本 から 離れて 、 イギリス に 住んで いて 、 日本 の 会社 、 面倒くさい って 思う ね 。 |ながく|にっぽん||にっぽん||はなれて|いぎりす||すんで||にっぽん||かいしゃ|めんどうくさい||おもう| ||||||離れて||||||||troublesome||| After living in the UK for so long, and being away from Japan for so long, I think Japanese companies are a pain in the ass. うん 、 思う 。 |おもう 面倒くさいって 思う よ 。 めんどうくさい って|おもう| troublesome|| I think it's a pain in the ass. だから Ado さん の 歌詞 の 言葉 で 言ったら 、 クソ だ り です よ 。 |ado|||かし||ことば||いったら|くそ|||| So, in the words of Ado's lyrics, it's just crap. ま 、 ちょっと これ 、 でも みなさん 、 きつい から ね 、 汚い 言葉 だ から 、 あんまり 使わ ない 方 が いい んだ けれども 、 ま 、 歌詞 を 見れば 、 本当に 面白い 表現 が たくさん 出て きます 。 ||||||||きたない|ことば||||つかわ||かた||||||かし||みれば|ほんとうに|おもしろい|ひょうげん|||でて|き ます |||||strict|||dirty|||||||||||||||||||||| I don't want to be too harsh, but if you look at the lyrics, you will find many interesting expressions. と いう こと で 今日 の テーマ は 、 不文律 の ルール に ついて 話しました 。 ||||きょう||てーま||ふぶんりつ||るーる|||はなし ました ||||||||unwritten rule||||| So today's topic was the unwritten rules of the game. ちょっと 難しかった ね 、 ごめんなさい 。 |むずかしかった|| It was a little difficult, I'm sorry. はい 、 今日 は ここ まで です 。 |きょう|||| Special Thanks go to Donna トランスクリプト を 作って くれました 。 special|thanks|||donna|||つくって|くれ ました Thank you ! Join my Patreon to get bonus tracks & videos . https :// www . patreon . com / japanesewithnoriko thank||join||patreon||||||||||