ニホン ウナギ の 子ども が 北海道 の 川 で 見つかる
ニホン ウナギ は 、少なく なって いて 将来 い なく なる 心配 が あります。 東京 大学 と 北海道 大学 の 研究 グループ は 、ニホン ウナギ の 子ども が 北海道 の 川 で 見つかった と 言いました。 ニホン ウナギ は 今 まで 、青森 県 から 南 に いる と 言われて いました。
研究 グループ が おととし 5月 に 北海道 の 南西 地域 に ある 川 を 調べる と 、卵 から 生まれた ばかりの ウナギ が 16匹 見つかりました。 大き さ は 6cm ぐらい でした。 去年 同じ 川 を 調べた とき も 、卵 から 生まれた ばかりの ウナギ 9匹 と 、20cm まで 大きく なった ウナギ が 見つかりました。
研究 グループ は 「地球 の 気温 が 上がって 、ウナギ が 北海道 に 来る よう に なった 可能 性 が あります。 北海道 の 川 で ウナギ が どう やって 育って いる か 調べます 」と 話して います。