×

우리는 LingQ를 개선하기 위해서 쿠키를 사용합니다. 사이트를 방문함으로써 당신은 동의합니다 쿠키 정책.

image

Comprehensible Japanese Intermediate, Japanese Zodiac 十二支 - Intermediate Japanese 日本 語 中級

JapaneseZodiac十二支 -IntermediateJapanese日本 語 中級

今日 は 十二支 に ついて 話します 十二支 は この 12種類 の 動物 から

なって います ネズミ 牛 トラ ウサギ 辰 蛇

馬 羊 猿 鶏 犬 猪

この 12種類 の 動物 から なって います

元々 は 昔々 の 中国 で 日付 と か 月 と か 年 を 表す ため に

使われて いた そうです あと は 時間 と か 方角 も 十二支 を 使って

表して いた んだ そうです それ が 昔 日本 に も 伝わりました

現在 の 日本 で は 日付 や 月 や 時間 や 方角 に は もう 使われて

い ない ん です けど 年 に だけ は 今 でも 使われて います

例えば 今年 2022年 は 寅 年 です 去年 は 丑 年 でした

一昨年 は ねずみ 年 その 前 は いのしし 年 でした

来年 は うさぎ 年 です 再来年 は 辰 年

その 次の 年 は へび 年 です こんな 風 に 毎年 その 年 の 動物 が 決まって います

全部 で 12種類 ある ので 12年 に 1回

その 動物 が 回って きます だから 次に 寅 年 が 来る の は

2034年 です ね 前回 の 寅年 は 2010年 だった

って こと です ね 実は 私 は 寅 年 生まれ です

私 が 生まれた の は 36年 前 1986年 です

1986年 も 寅 年 でした 私 は 寅 年 に 生まれた ので 今年 は 年女 です

私 の 夫 も 今年 36歳 に なります 同い年 です

夫 も 寅 年 生まれ な ので 今年 は 年男 です 皆さん は 何 年 です か

私 と 同じ 寅 年 生まれ の 人 は 今 年 年 女 年 男 です よ

どうして 十二支 は この 12種類 の 動物 な んでしょう

そして どうして この 順番 な んでしょう ね 実は 十二支 が どう やって 決まった か

について の 物語 が あります 今 から その 物語 を 紹介 したい と 思います

年末 の ある 日 神様 が 動物達 を 集めて 言いました

「1月 1日 元日 の 朝 私 が 住む この 山 まで レース を しなさい

1番 から 12番 まで に ゴール した 動物 は 1年 ずつ 交代 で 順番 に

動物 の 王様 に して あげる 」と 言いました

動物 たち は 神様 の 話 を 聞いて 「よし !12番 まで に 入れる ように 頑張ろう 」

と 思いました 猫 は 神様 の 話 を ちゃんと 聞いて いません でした

途中 で 居眠り して いました

話 が 終わった 後 目 を 覚ました 猫 は

「あれ ?レース は いつ って 言って たっけ ?

聞き そびれちゃった 」と 言いました する と それ を 聞いて いた ネズミ が

やってきて こう 言いました 「猫 くん

レース は 1月 2日 の 朝 だ よ !頑張って ね 」「ありがとう ネズミ くん 」

1月 2日 の 朝 でしたっけ ?違います よ ね

ネズミ は 嘘 を ついた ん です 猫 は ネズミ に 騙されて います

12月 31日 大晦日 の 夜 に なりました 最初に 出発した の は 牛 でした

「僕 は 走る の が 遅い から みんな より も 早く 出発 しなきゃ !」

と 牛 が 一番 に 出発 しました その 様子 を ネズミ が

こっそり 見て いました

ネズミ は そ ーっと

近づいて 牛 の 背中 に 乗りました

牛 は 気づいて いません ネズミ は 自分 で 走ら ずに 牛 に

連れて 行って もらおう と 考えて いる んです ね ネズミ は ずる賢い です ね

夜 が 明ける と 他の 動物 たち も 出発 し 始めました

ウサギ は ピョンピョン 跳ねて いきました

トラ は 「絶対 1番 に なって やる !」と すごい スピード で 走って

ウサギ を 追い越して いきました 辰 は 空 を 飛んで いきます

蛇 は ニョロニョロ と 地面 を 這って いきます 馬 と 羊 は 仲良し です

「一緒に 頑張ろう !」と 仲良く 走って いきます 猿 と 犬 は 仲 が 悪い です

喧嘩 を し ながら 走って いきます そこ に 鶏 が やってきました

「喧嘩 し ないで !」と 二 匹 の 喧嘩 を 止めました

2匹 が 喧嘩 を し ない ように 猿 と 犬 の 間 を 走って いきました

神様 が 「牛 が 一 番 か ぁ 」と 思って いる と

ネズミ が ピョン と 飛び降りて 先 に ゴール しました

それ で ウサギ が 1番 牛 が 2番 に なった んです 3番 目 に は トラ が

それ に 続いて ウサギ が ゴール しました その 次に ゴール した の は 辰 です

その後 蛇 も ニョロニョロ やってきました 馬 と 羊 は 仲良く 一緒に 走って きました

でも ゴール の 直前 で 羊 が 「馬 さん お 先に どうぞ 」と 譲った ので

馬 が 先 に ゴール して

馬 羊 の 順番 に なりました 猿 と 犬 が 喧嘩 を し ない ように

鶏 が 間 に 入った ので 猿 鶏 犬 の 順番 で ゴール しました

最後 の 1匹 は 何 の 動物 でしょう 猛 スピード で やってきた の は イノシシ です

イノシシ は スピード を 出し 過ぎて 神様 の 住む 山 を 越えて 隣 の 山 まで

行って しまいました 「行き 過ぎた !」と 気づいて

戻って 最後に ゴール しました

と いう 訳 で 十二支 は 子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥

この 順番 に 決まった ん です 皆さん ネズミ に 騙された 猫 の こと を 覚えて います か

猫 は どう なった んでしょう 1月 2日 の 朝

猫 が 神様 の ところ に 行きました 誰 も いま せん

「誰 も いない !一番 だ !」

と 思ったら 神様 から レース は 昨日 だった

と 聞い で 猫 は 「ネズミ に 騙された !」と 気づきました

怒った 猫 は それ 以来 ネズミ を 見る と 追いかける ように

なった んだ そうです 今日 は 十二支 を 紹介 しました

今日 は これ で おしまい

また ね

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

JapaneseZodiac十二支 -IntermediateJapanese日本 語 中級 ||ご|ちゅうきゅう |生肖|十二生肖| ||language|intermediate Zodiaque japonais Les douze signes du zodiaque chinois - Intermédiaire japonais Japanse dierenriem De twaalf tekens van de Chinese dierenriem - Japans voor gevorderden Japanese Zodiac - Intermediate Japanese

今日 は 十二支 に ついて 話します 十二支 は この 12種類 の 動物 から きょう|は|じゅうにし|に|ついて|はなします|じゅうにし|は|この|じゅうにしゅるい|の|どうぶつ|から today|topic marker|the twelve zodiac animals|locative particle|about|will talk|the twelve zodiac animals|topic marker|this|12 kinds|attributive particle|animals|from Today, I will talk about the twelve zodiac signs. The zodiac consists of these 12 types of animals.

なって います ネズミ 牛 トラ ウサギ 辰 蛇 なって|います|ネズミ|うし|トラ|ウサギ|たつ|へび ||||老虎||龙| becoming|is|mouse|cow|tiger|rabbit|dragon|snake They are: Rat, Ox, Tiger, Rabbit, Dragon, Snake.

馬 羊 猿 鶏 犬 猪 うま|ひつじ|さる|にわとり|いぬ|いのしし |||鸡||猪 horse|sheep|monkey|chicken|dog|boar Horse, Goat, Monkey, Rooster, Dog, Pig.

この 12種類 の 動物 から なって います この|じゅうにしゅるい|の|どうぶつ|から|なって|います this|twelve types|attributive particle|animals|from|consists|is It consists of these 12 types of animals.

元々 は 昔々 の 中国 で 日付 と か 月 と か 年 を 表す ため に もともと|は|むかしむかし|の|ちゅうごく|で|ひづけ|と|か|つき|と|か|ねん|を|あらわす|ため|に |||||||日期||||||||表示| originally|topic marker|once upon a time|attributive particle|China|at|date|and|or|month|and|or|year|object marker|to represent|in order to|locative particle Originally, it seems that it was used in ancient China to represent dates, months, and years.

使われて いた そうです あと は 時間 と か 方角 も 十二支 を 使って つかわれて|いた|そうです|あと|は|じかん|と|か|ほうがく|も|じゅうにし|を|つかって ||||||||方向|||| being used|was|it seems|after|topic marker|time|and|or|direction|also|twelve zodiac signs|object marker|using It was also used to represent time and directions with the twelve zodiac signs.

表して いた んだ そうです それ が 昔 日本 に も 伝わりました あらわして|いた|んだ|そうです|それ|が|むかし|にほん|に|も|つたわりました 表示了|||||||||| expressing|was|you see|that's right|that|but|long ago|Japan|at|also|was transmitted That was transmitted to Japan long ago.

現在 の 日本 で は 日付 や 月 や 時間 や 方角 に は もう 使われて げんざい|の|にほん|で|は|ひづけ|や|つき|や|じかん|や|ほうがく|に|は|もう|つかわれて now|attributive particle|Japan|at|topic marker|date|and (non-exhaustive list)|month|and (non-exhaustive list)|time|and (non-exhaustive list)|direction|locative particle|topic marker|already|being used In present-day Japan, it is no longer used for dates, months, time, or directions.

い ない ん です けど 年 に だけ は 今 でも 使われて います い|ない|ん|です|けど|とし|に|だけ|は|いま|でも|つかわれて|います yes|not|informal sentence-ending particle|is|but|year|at|only|topic marker|now|even|is used|is However, it is still used for years.

例えば 今年 2022年 は 寅 年 です 去年 は 丑 年 でした たとえば|ことし|2022ねん|は|とら|どし|です|きょねん|は|うし|どし|でした ||||虎|||||牛年|| for example|this year|year 2022|topic marker|tiger|year|is|last year|topic marker|ox|year|was For example, this year 2022 is the Year of the Tiger. Last year was the Year of the Ox.

一昨年 は ねずみ 年 その 前 は いのしし 年 でした いっさくねん|は|ねずみ|ねん|その|まえ|は|いのしし|ねん|でした 前年|||||||猪年|| the year before last|topic marker|rat|year|that|before|topic marker|boar|year|was The year before last was the Year of the Rat, and the year before that was the Year of the Boar.

来年 は うさぎ 年 です 再来年 は 辰 年 らいねん|は|うさぎ|ねん|です|さらいねん|は|たつ|ねん |||||后年||| next year|topic marker|rabbit|year|is|year after next|topic marker|dragon|year Next year will be the Year of the Rabbit, and the year after that will be the Year of the Dragon.

その 次の 年 は へび 年 です こんな 風 に 毎年 その 年 の 動物 が 決まって います その|つぎの|ねん|は|へび|ねん|です|こんな|ふう|に|まいとし|その|ねん|の|どうぶつ|が|きまって|います that|next|year|topic marker|snake|year|is|like this|way|locative particle|every year|that|year|possessive particle|animal|subject marker|is decided|is The year after that will be the Year of the Snake. In this way, each year is associated with a specific animal.

全部 で 12種類 ある ので 12年 に 1回 ぜんぶ|で|じゅうにしゅるい|ある|ので|じゅうにねん|に|いっかい all|at|12 types|there is|because|every 12 years|at|once There are a total of 12 types, so it repeats every 12 years.

その 動物 が 回って きます だから 次に 寅 年 が 来る の は その|どうぶつ|が|まわって|きます|だから|つぎに|とら|とし|が|くる|の|は that|animal|subject marker|is coming|comes|so|next|tiger|year|subject marker|comes|attributive particle|topic marker That animal comes around, so the next Year of the Tiger will be

2034年 です ね 前回 の 寅年 は 2010年 だった にせんさんじゅうよねん|です|ね|ぜんかい|の|とらどし|は|にせんじゅうねん|だった year 2034|is|right|last time|attributive particle|Year of the Tiger|topic marker|year 2010|was in 2034. The last Year of the Tiger was in 2010.

って こと です ね 実は 私 は 寅 年 生まれ です って|こと|です|ね|じつは|わたし|は|とら|どし|うまれ|です |||||||||稀有| you know|thing|is|right|actually|I|topic marker|tiger|year|born|is That's right. Actually, I was born in the Year of the Tiger.

私 が 生まれた の は 36年 前 1986年 です わたし|が|うまれた|の|は|さんじゅうろくねん|まえ|1986ねん|です I|subject marker|was born|nominalizer|topic marker|36 years|ago|the year 1986|is I was born 36 years ago, in 1986.

1986年 も 寅 年 でした 私 は 寅 年 に 生まれた ので 今年 は 年女 です 1986ねん|も|とら|ねん|でした|わたし|は|とら|ねん|に|うまれた|ので|ことし|は|としおんな|です ||||||||||||||本命年| 1986|also|tiger|year|was|I|topic marker|tiger|year|at|was born|because|this year|topic marker|year of the woman|is 1986 was also a Year of the Tiger, so this year I am a Tiger woman.

私 の 夫 も 今年 36歳 に なります 同い年 です わたし|の|おっと|も|ことし|さんじゅうろくさい|に|なります|おないどし|です ||||||||同岁| I|possessive particle|husband|also|this year|36 years old|locative particle|will become|same age|is My husband will also turn 36 this year. We are the same age.

夫 も 寅 年 生まれ な ので 今年 は 年男 です 皆さん は 何 年 です か おっと|も|とら|ねん|うまれ|な|ので|ことし|は|としおとこ|です|みなさん|は|なに|ねん|です|か |||||||||本命年||||||| husband|also|tiger|year|born|attributive particle|because|this year|topic marker|year of the tiger (for males)|is|everyone|topic marker|what|year|is|question marker Since my husband was born in the Year of the Tiger, this year is his year. What about you all, what year were you born?

私 と 同じ 寅 年 生まれ の 人 は 今 年 年 女 年 男 です よ わたし|と|おなじ|とら|ねん|うまれ|の|ひと|は|いま|ねん|ねん|おんな|ねん|おとこ|です|よ ||||||||||年年|||||| I|and|same|tiger|year|born|attributive particle|person|topic marker|now|year|year|female|year|male|is|emphasis particle People born in the same Year of the Tiger as me are celebrating their year this year.

どうして 十二支 は この 12種類 の 動物 な んでしょう どうして|じゅうにし|は|この|12しゅるい|の|どうぶつ|な|んでしょう why|the twelve zodiac animals|topic marker|this|12 types|attributive particle|animals|adjectival particle|isn't it Why are the twelve zodiac signs represented by these 12 animals?

そして どうして この 順番 な んでしょう ね 実は 十二支 が どう やって 決まった か そして|どうして|この|じゅんばん|な|んでしょう|ね|じつは|じゅうにし|が|どう|やって|きまった|か |||顺序|||||||||确定的| and|why|this|order|adjectival particle|isn't it|right|actually|the twelve zodiac animals|subject marker|how|do|was decided|question marker And why is this the order? In fact, how the twelve zodiac signs were decided.

について の 物語 が あります 今 から その 物語 を 紹介 したい と 思います について|の|ものがたり|が|あります|いま|から|その|ものがたり|を|しょうかい|したい|と|おもいます about|attributive particle|story|subject marker|there is|now|from|that|story|object marker|introduction|want to introduce|quotation particle|I think There is a story about this, and I would like to introduce that story now.

年末 の ある 日 神様 が 動物達 を 集めて 言いました ねんまつ|の|ある|ひ|かみさま|が|どうぶつたち|を|あつめて|いいました year-end|attributive particle|a certain|day|God|subject marker|animals|object marker|gathered|said One day at the end of the year, the god gathered the animals and said,

「1月 1日 元日 の 朝 私 が 住む この 山 まで レース を しなさい いちがつ|ついたち|がんじつ|の|あさ|わたし|が|すむ|この|やま|まで|レース|を|しなさい ||元旦||||||||||| January|the first day|New Year's Day|attributive particle|morning|I|subject marker|to live|this|mountain|until|race|object marker|do (imperative) "On the morning of January 1st, New Year's Day, race to the mountain where I live.

1番 から 12番 まで に ゴール した 動物 は 1年 ずつ 交代 で 順番 に いちばん|から|じゅうにばん|まで|に|ゴール|した|どうぶつ|は|いちねん|ずつ|こうたい|で|じゅんばん|に first|from|twelfth|until|at|goal|did|animals|topic marker|one year|each|alternation|at|order|locative particle The animals that reach the goal from 1st to 12th place will take turns being the king of the animals for one year each."

動物 の 王様 に して あげる 」と 言いました どうぶつ|の|おうさま|に|して|あげる|と|いいました animals|attributive particle|king|locative particle|make|will give|quotation particle|said He said.

動物 たち は 神様 の 話 を 聞いて 「よし !12番 まで に 入れる ように 頑張ろう 」 どうぶつ|たち|は|かみさま|の|はなし|を|きいて|よし|じゅうにばん|まで|に|いれる|ように|がんばろう animals|plural marker|topic marker|God|possessive particle|story|object marker|listening|alright|number 12|by|locative particle|can put|so that|let's do our best The animals listened to the god's story and thought, "Alright! Let's do our best to make it by number 12!"

と 思いました 猫 は 神様 の 話 を ちゃんと 聞いて いません でした と|おもいました|ねこ|は|かみさま|の|はなし|を|ちゃんと|きいて|いません|でした quotation particle|thought|cat|topic marker|god|possessive particle|story|object marker|properly|listening|is not|was However, the cat was not really paying attention to the god's story.

途中 で 居眠り して いました とちゅう|で|いねむり|して|いました ||打瞌睡|| on the way|at|dozing|doing|was It was dozing off partway through.

話 が 終わった 後 目 を 覚ました 猫 は はなし|が|おわった|あと|め|を|さましました|ねこ|は ||||||醒来的|| story|subject marker|finished|after|eyes|object marker|woke up|cat|topic marker After the story ended, the cat woke up.

「あれ ?レース は いつ って 言って たっけ ? あれ|レース|は|いつ|って|いって|たっけ |||什么时候||过了多久| that|race|topic marker|when|quotation particle|said|right "Huh? When did they say the race was?"

聞き そびれちゃった 」と 言いました する と それ を 聞いて いた ネズミ が きき|そびれちゃった|と|いいました|する|と|それ|を|きいて|いた|ネズミ|が |错过了听|||||||||| hearing|missed|quotation particle|said|to do|and|that|object marker|listening|was|mouse|subject marker I missed hearing it," said the cat, and upon hearing this, the mouse came over.

やってきて こう 言いました 「猫 くん やってきて|こう|いいました|ねこ|くん 来了|||| came|like this|said|cat|kun The mouse said, "Hey, Cat-kun,

レース は 1月 2日 の 朝 だ よ !頑張って ね 」「ありがとう ネズミ くん 」 レース|は|いちがつ|ふつか|の|あさ|だ|よ|がんばって|ね|ありがとう|ネズミ|くん race|topic marker|January|2nd|attributive particle|morning|is|emphasis particle|do your best|right|thank you|mouse|a suffix for boys or young men the race is on the morning of January 2nd! Good luck!" "Thank you, Mouse-kun."

1月 2日 の 朝 でしたっけ ?違います よ ね いちがつ|ふつか|の|あさ|でしたっけ|ちがいます|よ|ね ||||是吗||| January|2nd|attributive particle|morning|was it|it is not|emphasis particle|right Was it the morning of January 2nd? That's not right, is it?

ネズミ は 嘘 を ついた ん です 猫 は ネズミ に 騙されて います ねずみ|は|うそ|を|ついた|ん|です|ねこ|は|ねずみ|に|だまされて|います mouse|topic marker|lie|object marker|lied|explanatory particle|is|cat|topic marker|mouse|locative particle|being deceived|is The mouse lied. The cat was deceived by the mouse.

12月 31日 大晦日 の 夜 に なりました 最初に 出発した の は 牛 でした じゅうにがつ|さんじゅういちにち|おおみそか|の|よる|に|なりました|さいしょに|しゅっぱつした|の|は|うし|でした December|31st|New Year's Eve|attributive particle|night|locative particle|has become|first|departed|nominalizer|topic marker|cow|was It became the night of December 31st, New Year's Eve. The first to depart was the ox.

「僕 は 走る の が 遅い から みんな より も 早く 出発 しなきゃ !」 ぼく|は|はしる|の|が|おそい|から|みんな|より|も|はやく|しゅっぱつ|しなきゃ I|topic marker|to run|nominalizer|subject marker|slow|because|everyone|than|also|early|departure|have to do "I'm slow at running, so I have to leave earlier than everyone else!"

と 牛 が 一番 に 出発 しました その 様子 を ネズミ が と|うし|が|いちばん|に|しゅっぱつ|しました|その|ようす|を|ネズミ|が and|cow|subject marker|the best|at|departure|did|that|situation|object marker|mouse|subject marker The ox set off first. The mouse was secretly watching that scene.

こっそり 見て いました こっそり|みて|いました secretly|watching|was The mouse was quietly.

ネズミ は そ ーっと ねずみ|は|| |||悄悄 mouse|topic marker|| The rat is quietly...

近づいて 牛 の 背中 に 乗りました ちかづいて|うし|の|せなか|に|のりました getting closer|cow|possessive particle|back|locative particle|got on The mouse approached and climbed onto the back of the cow.

牛 は 気づいて いません ネズミ は 自分 で 走ら ずに 牛 に うし|は|きづいて|いません|ネズミ|は|じぶん|で|はしら|ずに|うし|に ||||||||跑||| cow|topic marker|noticing|is not|mouse|topic marker|self|by|running|without|cow|locative particle The cow is unaware, and the mouse is thinking of not running by itself but getting the cow to take it.

連れて 行って もらおう と 考えて いる んです ね ネズミ は ずる賢い です ね つれて|いって|もらおう|と|かんがえて|いる|んです|ね|ネズミ|は|ずるがしこい|です|ね |||||||||||狡猾| taking|going|let's get|quotation particle|thinking|is|you see|right|mouse|topic marker|cunning|is|right The mouse is quite cunning, isn't it?

夜 が 明ける と 他の 動物 たち も 出発 し 始めました よる|が|あける|と|ほかの|どうぶつ|たち|も|しゅっぱつ|し|はじめました ||天亮|||||||| night|subject marker|to dawn|and|other|animals|plural marker|also|departure|and|started As dawn broke, the other animals also began to set off.

ウサギ は ピョンピョン 跳ねて いきました うさぎ|は|ぴょんぴょん|はねて|いきました ||跳|跳跃着| rabbit|topic marker|hopping|is hopping|went The rabbit hopped away.

トラ は 「絶対 1番 に なって やる !」と すごい スピード で 走って トラ|は|ぜったい|いちばん|に|なって|やる|と|すごい|スピード|で|はしって tiger|topic marker|absolutely|number one|locative particle|will become|will do|quotation particle|amazing|speed|at|running The tiger said, "I will definitely be number one!" and ran at an incredible speed.

ウサギ を 追い越して いきました 辰 は 空 を 飛んで いきます ウサギ|を|おいこして|いきました|たつ|は|そら|を|とんで|いきます ||超越了||||||| rabbit|object marker|overtaking|went|dragon|topic marker|sky|object marker|flying|will go It overtook the rabbit and the dragon flew through the sky.

蛇 は ニョロニョロ と 地面 を 這って いきます 馬 と 羊 は 仲良し です へび|は|ニョロニョロ|と|じめん|を|はって|いきます|うま|と|ひつじ|は|なかよし|です ||滑溜溜||||爬行||||||好朋友| snake|topic marker|slithering|and|ground|object marker|crawling|will go|horse|and|sheep|topic marker|good friends|is The snake slithered along the ground. The horse and the sheep are good friends.

「一緒に 頑張ろう !」と 仲良く 走って いきます 猿 と 犬 は 仲 が 悪い です いっしょに|がんばろう|と|なかよく|はしって|いきます|さる|と|いぬ|は|なか|が|わるい|です together|let's do our best|and|friendly|running|will go|monkey|and|dog|topic marker|relationship|subject marker|bad|is They ran together happily, saying, "Let's do our best together!" The monkey and the dog do not get along.

喧嘩 を し ながら 走って いきます そこ に 鶏 が やってきました けんか|を|し|ながら|はしって|いきます|そこ|に|にわとり|が|やってきました ||||||||||来了 fight|object marker|do|while|running|will go|there|locative particle|chicken|subject marker|came They ran while fighting. Then a chicken came along.

「喧嘩 し ないで !」と 二 匹 の 喧嘩 を 止めました けんか|し|ないで|と|に|ひき|の|けんか|を|やめました |||||||||停止 fight|do|don't|quotation particle|two|counter for small animals|attributive particle|fight|object marker|stopped "Don't fight!" I stopped the fight between the two.

2匹 が 喧嘩 を し ない ように 猿 と 犬 の 間 を 走って いきました にひき|が|けんか|を|し|ない|ように|さる|と|いぬ|の|あいだ|を|はしって|いきました 2 animals|subject marker|fight|object marker|do|not|so that|monkey|and|dog|possessive particle|between|object marker|running|went I ran between the monkey and the dog to prevent the two from fighting.

神様 が 「牛 が 一 番 か ぁ 」と 思って いる と かみさま|が|うし|が|いち|ばん|か|あ|と|おもって|いる|と |||||||啊|||| God|subject marker|cow|subject marker|one|best|question marker|ah|quotation particle|thinking|is|quotation particle When God thought, "Is the cow the best?"

ネズミ が ピョン と 飛び降りて 先 に ゴール しました ねずみ|が|ぴょん|と|とびおりて|さき|に|ゴール|しました ||跳||跳下来|||| mouse|subject marker|jump|and|jumped down|first|locative particle|goal|did The mouse jumped down and reached the goal first.

それ で ウサギ が 1番 牛 が 2番 に なった んです 3番 目 に は トラ が それ|で|ウサギ|が|いちばん|うし|が|にばん|に|なった|んです|さんばん|め|に|は|トラ|が that|at|rabbit|subject marker|first|cow|subject marker|second|locative particle|became|you see|third|ordinal suffix|locative particle|topic marker|tiger|subject marker So the rabbit came in first, the cow second, and the tiger came in third.

それ に 続いて ウサギ が ゴール しました その 次に ゴール した の は 辰 です ||つづいて|うさぎ||ごーる|||つぎに|ごーる||||たつ| Following that, the rabbit reached the goal. The next to reach the goal was the dragon.

その後 蛇 も ニョロニョロ やってきました 馬 と 羊 は 仲良く 一緒に 走って きました そのご|へび|も|ニョロニョロ|やってきました|うま|と|ひつじ|は|なかよく|いっしょに|はしって|きました after that|snake|also|slithering|came|horse|and|sheep|topic marker|friendly|together|running|came After that, the snake slithered in. The horse and the sheep ran together happily.

でも ゴール の 直前 で 羊 が 「馬 さん お 先に どうぞ 」と 譲った ので でも|ゴール|の|ちょくぜん|で|ひつじ|が|うま|さん|お|さきに|どうぞ|と|ゆずった|ので |||||羊|||||||||让了 but|goal|attributive particle|just before|at|sheep|subject marker|horse|honorific suffix|polite prefix|ahead|please|quotation particle|gave up|because But just before the goal, the sheep said, 'Please go ahead, Mr. Horse,' and gave way.

馬 が 先 に ゴール して うま|が|さき|に|ゴール|して horse|subject marker|first|locative particle|goal|doing So the horse reached the goal first.

馬 羊 の 順番 に なりました 猿 と 犬 が 喧嘩 を し ない ように うま|ひつじ|の|じゅんばん|に|なりました|さる|と|いぬ|が|けんか|を|し|ない|ように horse|sheep|attributive particle|order|locative particle|has become|monkey|and|dog|subject marker|fight|object marker|do|not|so that The order became horse and sheep, so that the monkey and the dog wouldn't fight.

鶏 が 間 に 入った ので 猿 鶏 犬 の 順番 で ゴール しました にわとり|が|あいだ|に|はいった|ので|さる|にわとり|いぬ|の|じゅんばん|で|ゴール|しました chicken|subject marker|between|locative particle|entered|because|monkey|chicken|dog|possessive particle|order|at|goal|did The chicken got in the way, so they finished in the order of monkey, chicken, and dog.

最後 の 1匹 は 何 の 動物 でしょう 猛 スピード で やってきた の は イノシシ です さいご|の|いっぱく|は|なに|の|どうぶつ|でしょう|もう|スピード|で|やってきた|の|は|イノシシ|です |||||||迅猛|||冲过来的|||野猪|| last|attributive particle|one animal|topic marker|what|attributive particle|animal|isn't it|fierce|speed|at|came|explanatory particle|topic marker|wild boar|is What animal was the last one? The one that came at full speed was a wild boar.

イノシシ は スピード を 出し 過ぎて 神様 の 住む 山 を 越えて 隣 の 山 まで イノシシ|は|スピード|を|だし|すぎて|かみさま|の|すむ|やま|を|こえて|となり|の|やま|まで |||||||||||越过|||| wild boar|topic marker|speed|object marker|putting out|too much|God|possessive particle|lives|mountain|object marker|crossing|next|possessive particle|mountain|until The wild boar was going too fast and ended up crossing the mountain where the gods live and went all the way to the neighboring mountain.

行って しまいました 「行き 過ぎた !」と 気づいて いって|しまいました|いき|すぎた|と|きづいて going|have done|going|passed|quotation particle|realizing Realizing it had gone too far, it said, 'I went too far!'

戻って 最後に ゴール しました もどって|さいごに|ゴール|しました returning|at the end|goal|did It turned back and finished last.

と いう 訳 で 十二支 は 子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥 と|いう|やく|で|じゅうにし|は|ね|うし|とら|う|たつ|み|うま|ひつじ|さる|とり|いぬ|い ||||||||||||||||狗|猪 and|called|translation|as|twelve zodiac animals|topic marker|rat|ox|tiger|rabbit|dragon|snake|horse|sheep|monkey|rooster|dog|pig So, the twelve zodiac signs are Rat, Ox, Tiger, Rabbit, Dragon, Snake, Horse, Goat, Monkey, Rooster, Dog, and Pig.

この 順番 に 決まった ん です 皆さん ネズミ に 騙された 猫 の こと を 覚えて います か この|じゅんばん|に|きまった|ん|です|みなさん|ネズミ|に|だまされた|ねこ|の|こと|を|おぼえて|います|か |||||||||被骗了||||||| this|order|at|was decided|you see|is|everyone|mouse|by|was deceived|cat|attributive particle|thing|object marker|remember|you are|question marker This order was decided. Do you all remember the cat that was tricked by the rat?

猫 は どう なった んでしょう 1月 2日 の 朝 ねこ|は|どう|なった|んでしょう|いちがつ|ふつか|の|あさ cat|topic marker|how|became|I wonder|January|2nd|attributive particle|morning What happened to the cat on the morning of January 2nd?

猫 が 神様 の ところ に 行きました 誰 も いま せん ねこ|が|かみさま|の|ところ|に|いきました|だれ|も|いま|せん cat|subject marker|God|possessive particle|place|locative particle|went|who|also|now|not (negative form of です desu) The cat went to the gods' place, but no one was there.

「誰 も いない !一番 だ !」 だれ|も|いない|いちばん|だ who|also|not there|the best|is "No one is here! I'm first!"

と 思ったら 神様 から レース は 昨日 だった と|おもったら|かみさま|から|レース|は|きのう|だった and|when I thought|God|from|race|topic marker|yesterday|was Then I thought, the race was yesterday according to God.

と 聞い で 猫 は 「ネズミ に 騙された !」と 気づきました と|きい|で|ねこ|は|ネズミ|に|だまされた|と|きづきました |听||||||被骗||意识到了 quotation particle|heard|at|cat|topic marker|mouse|locative particle|was deceived|quotation particle|realized Hearing this, the cat realized, 'I was tricked by the mouse!'

怒った 猫 は それ 以来 ネズミ を 見る と 追いかける ように おこった|ねこ|は|それ|いらい|ネズミ|を|みる|と|おいかける|ように angry|cat|topic marker|that|since|mouse|object marker|see|when|chase|like The angry cat has since started to chase the mouse whenever it sees it.

なった んだ そうです 今日 は 十二支 を 紹介 しました なった|んだ|そうです|きょう|は|じゅうにし|を|しょうかい|しました became|you see|that's right|today|topic marker|twelve zodiac animals|object marker|introduction|did That's what I've heard. Today, I introduced the twelve zodiac signs.

今日 は これ で おしまい きょう|は|これ|で|おしまい today|topic marker|this|with|the end That's all for today.

また ね また|ね again|right See you again

SENT_CWT:AfvEj5sm=15.35 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=3.94 en:AfvEj5sm openai.2025-01-22 ai_request(all=98 err=0.00%) translation(all=81 err=1.23%) cwt(all=891 err=2.13%)