×

우리는 LingQ를 개선하기 위해서 쿠키를 사용합니다. 사이트를 방문함으로써 당신은 동의합니다 쿠키 정책.

image

夏目漱石 - 夢十夜 (Ten Nights of Dreams by Natsume Sōseki), 2. 第一夜 (1)

2. 第 一夜 (1)

第 二 夜

こんな 夢 を 見た

和尚 の 室 を 退 がって 、 廊下 伝い に 自分 の 部屋 へ 帰る と 行灯 が ぼんやり 点って いる 。 片 膝 を 座 蒲 団 の 上 に 突いて 、 灯心 を 掻き立てた とき 、 花 の ような 丁子 が ぱたり と 朱塗 の 台 に 落ちた 。 同時に 部屋 が ぱっと 明 かるく なった 。 ・・

襖 の 画 は 蕪 村 の 筆 である 。 黒い 柳 を 濃く 薄く 、 遠近 と かいて 、 寒 むそう な 漁夫 が 笠 を 傾けて 土手 の 上 を 通る 。 床 に は 海中 文殊 の 軸 が 懸って いる 。 焚 き 残した 線香 が 暗い 方 で いまだに 臭って いる 。 広い 寺 だ から 森 閑 と して 、 人気 が ない 。 黒い 天井 に 差す 丸 行灯 の 丸い 影 が 、 仰向く 途端 に 生きて る ように 見えた 。 ・・

立 膝 を した まま 、 左 の 手 で 座 蒲 団 を 捲って 、 右 を 差し込んで 見る と 、 思った 所 に 、 ちゃんと あった 。 あれば 安心だ から 、 蒲 団 を もと の ごとく 直して 、 その 上 に どっかり 坐った 。 ・・

お前 は 侍 である 。 侍 なら 悟れ ぬ はず は なかろう と 和尚 が 云った 。 そう いつまでも 悟れ ぬ ところ を もって 見る と 、 御前 は 侍 で は ある まい と 言った 。 人間 の 屑 じゃ と 言った 。 は は あ 怒った な と 云って 笑った 。 口惜しければ 悟った 証拠 を 持って来い と 云って ぷい と 向 を むいた 。 怪しから ん 。 ・・

隣 の 広間 の 床 に 据えて ある 置 時計 が 次の 刻 を 打つ まで に は 、 きっと 悟って 見せる 。 悟った 上 で 、 今夜 また 入室 する 。 そうして 和尚 の 首 と 悟り と 引 替 に して やる 。 悟ら なければ 、 和尚 の 命 が 取れ ない 。 どうしても 悟ら なければ なら ない 。 自分 は 侍 である 。 ・・

もし 悟れ なければ 自刃 する 。 侍 が 辱 しめられて 、 生きて いる 訳 に は 行か ない 。 綺麗に 死んで しまう 。 ・・

こう 考えた 時 、 自分 の 手 は また 思わず 布団 の 下 へ 這 入った 。 そうして 朱 鞘 の 短刀 を 引き摺り出した 。 ぐっと 束 を 握って 、 赤い 鞘 を 向 へ 払ったら 、 冷たい 刃 が 一度に 暗い 部屋 で 光った 。 凄い もの が 手元 から 、 すう すう と 逃げて 行く ように 思わ れる 。 そうして 、 ことごとく 切 先 へ 集まって 、 殺気 を 一 点 に 籠 め て いる 。 自分 は この 鋭い 刃 が 、 無念に も 針 の 頭 の ように 縮められて 、 九 寸 五 分 の 先 へ 来て やむ を えず 尖って る の を 見て 、 たちまち ぐさり と やり たく なった 。 身体 の 血 が 右 の 手首 の 方 へ 流れて 来て 、 握って いる 束 が にちゃ に ちゃ する 。 唇 が 顫 えた 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

2. 第 一夜 (1) だい|いちや |first night 2. erste Nacht (1) 2. first night (1) 2. primera noche (1) 2. première nuit (1) 2. 第一晚 (1)

第 二 夜 だい|ふた|や

こんな 夢 を 見た |ゆめ||みた

和尚 の 室 を 退 がって 、 廊下 伝い に 自分 の 部屋 へ 帰る と 行灯 が ぼんやり 点って いる 。 おしょう||しつ||しりぞ||ろうか|つたい||じぶん||へや||かえる||あんどう|||てん って| Buddhist priest||||left||corridor|along||||||returns||paper lantern||dimly|lit| monge||||sair|||corredor||||||||lanterna de papel|||acende| After leaving the monk's room, I walked along the corridor back to my room, where the lantern was dimly lit. 片 膝 を 座 蒲 団 の 上 に 突いて 、 灯心 を 掻き立てた とき 、 花 の ような 丁子 が ぱたり と 朱塗 の 台 に 落ちた 。 かた|ひざ||ざ|がま|だん||うえ||ついて|とうしん||かきたてた||か|||ちょうじ||||しゅぬり||だい||おちた knee|knee||sit|floor mat|cushion||||poked|wick||stirred|||||quince||lightly||vermilion lacquer||platform||fell um pedaço||||banco de assento||||||pavio da lamparina||acendeu|||||cravo-da-índia||||vermelho pintado|||| As I plunged one knee onto the zabuton and stirred the lantern, the flowery dingko fell with a snap onto the vermilion-lacquered pedestal. 同時に 部屋 が ぱっと 明 かるく なった 。 どうじに|へや|||あき|| at the same time|||suddenly|bright|lightly| At the same time, the room became bright. ・・

襖 の 画 は 蕪 村 の 筆 である 。 ふすま||え||かぶ|むら||ふで| sliding door||||turnip|||| painel deslizante||||nabo|||| The painting on the sliding door is done by the brush of Kaburamura. As pinturas nas portas de correr são da autoria de Kabura. 黒い 柳 を 濃く 薄く 、 遠近 と かいて 、 寒 むそう な 漁夫 が 笠 を 傾けて 土手 の 上 を 通る 。 くろい|やなぎ||こく|うすく|おちこち|||さむ|||ぎょふ||かさ||かたむけて|どて||うえ||とおる |||||sense of distance||||cold||fisherman|||||embankment|||| |salgueiro||escuro|levemente|distância||||||pescador||chapéu||||||| A fisherman, looking cold, walks along the embankment with his hat tilted, painted in thick and thin black willows, portraying perspective. 床 に は 海中 文殊 の 軸 が 懸って いる 。 とこ|||かいちゅう|もんじゅ||じく||かかって| |||under the sea|Manjusri||axis||suspended| On the floor hangs a hanging scroll of Monju from under the sea. 焚 き 残した 線香 が 暗い 方 で いまだに 臭って いる 。 ふん||のこした|せんこう||くらい|かた|||におって| burned|||incense||||||smelling| The incense left burning still smells in the dark corner. 広い 寺 だ から 森 閑 と して 、 人気 が ない 。 ひろい|てら|||しげる|ひま|||ひとけ|| |||||quiet||||| Because the temple is spacious, it is deep in the forest and unpopular. 黒い 天井 に 差す 丸 行灯 の 丸い 影 が 、 仰向く 途端 に 生きて る ように 見えた 。 くろい|てんじょう||さす|まる|あんどん||まるい|かげ||あおむく|とたん||いきて|||みえた |||cast|||||||looking up|||||| The round shadow of the round lantern hanging on the black ceiling seemed to come alive as I looked up. ・・

立 膝 を した まま 、 左 の 手 で 座 蒲 団 を 捲って 、 右 を 差し込んで 見る と 、 思った 所 に 、 ちゃんと あった 。 た|ひざ||||ひだり||て||ざ|がま|だん||まくって|みぎ||さしこんで|みる||おもった|ところ||| |||||||||||||rolled up|||inserted||||||| あれば 安心だ から 、 蒲 団 を もと の ごとく 直して 、 その 上 に どっかり 坐った 。 |あんしんだ||がま|だん|||||なおして||うえ|||すわった |relieved||bamboo mat|bamboo chair|||||||||heavily| I felt safe, so I fixed the comforter back to its original position and sat down on it. ・・

お前 は 侍 である 。 おまえ||さむらい| You are a samurai. 侍 なら 悟れ ぬ はず は なかろう と 和尚 が 云った 。 さむらい||さとれ||||||おしょう||うん った ||understand|||||||| The monk told him that there was no reason why a samurai couldn't realize this. そう いつまでも 悟れ ぬ ところ を もって 見る と 、 御前 は 侍 で は ある まい と 言った 。 ||さとれ|||||みる||おまえ||さむらい||||||いった |||||||||||samurai|||||| When he saw that he could not realize that he was not a samurai, he said that he would never be a samurai. 人間 の 屑 じゃ と 言った 。 にんげん||くず|||いった ||trash||| I told him he was a piece of trash. は は あ 怒った な と 云って 笑った 。 |||いかった|||うん って|わらった ||||||saying| He laughed and said, "You're angry. 口惜しければ 悟った 証拠 を 持って来い と 云って ぷい と 向 を むいた 。 くちおしければ|さとった|しょうこ||もってこい||うん って|||むかい|| regret|realized|||bring||||||| He turned to me and said, "Bring me proof of your realization if you want to talk about it. 怪しから ん 。 あやしから| suspicious| I don't believe it. ・・

隣 の 広間 の 床 に 据えて ある 置 時計 が 次の 刻 を 打つ まで に は 、 きっと 悟って 見せる 。 となり||ひろま||とこ||すえて||お|とけい||つぎの|きざ||うつ|||||さとって|みせる ||hall||||placed||||||moment|||||||realize| By the time the clock on the floor in the adjoining hall strikes the next hour, I will know. 悟った 上 で 、 今夜 また 入室 する 。 さとった|うえ||こんや||にゅうしつ| |||||enter| そうして 和尚 の 首 と 悟り と 引 替 に して やる 。 |おしょう||くび||さとり||ひ|かわ||| |||||||pull|withdraw||| I will do so in exchange for the monk's head and enlightenment. 悟ら なければ 、 和尚 の 命 が 取れ ない 。 さとら||おしょう||いのち||とれ| realize||||||| If you don't realize it, you won't be able to take the monk's life. どうしても 悟ら なければ なら ない 。 |さとら||| I have to realize it. 自分 は 侍 である 。 じぶん||さむらい| I am a samurai. ・・

もし 悟れ なければ 自刃 する 。 |さとれ||じじん| |understand||committing suicide| If he does not realize it, he will cut himself. 侍 が 辱 しめられて 、 生きて いる 訳 に は 行か ない 。 さむらい||じょく|しめ られて|いきて||やく|||いか| ||humiliation|humiliated||||||| A samurai cannot live in disgrace. 綺麗に 死んで しまう 。 きれいに|しんで| beautifully|| They die a clean death. ・・

こう 考えた 時 、 自分 の 手 は また 思わず 布団 の 下 へ 這 入った 。 |かんがえた|じ|じぶん||て|||おもわず|ふとん||した||は|はいった ||||||||unintentionally||||under|crawled| When I thought of this, my hand involuntarily crawled under the bedclothes again. そうして 朱 鞘 の 短刀 を 引き摺り出した 。 |しゅ|さや||たんとう||ひきずりだした |red|sheathe||dagger||drew ぐっと 束 を 握って 、 赤い 鞘 を 向 へ 払ったら 、 冷たい 刃 が 一度に 暗い 部屋 で 光った 。 |つか||にぎって|あかい|さや||むかい||はらったら|つめたい|は||いちどに|くらい|へや||ひかった |||||scabbard|||toward|paid||||||||shone 凄い もの が 手元 から 、 すう すう と 逃げて 行く ように 思わ れる 。 すごい|||てもと|||||にげて|いく||おもわ| |||at hand|||||running away|||| It seems as if something amazing is escaping from your hand with a whimper. そうして 、 ことごとく 切 先 へ 集まって 、 殺気 を 一 点 に 籠 め て いる 。 ||せつ|さき||あつまって|さっき||ひと|てん||かご||| ||||||killing intent|||||gather||| They all gathered at the tip of the cut, and their murderous intent was concentrated in a single point. 自分 は この 鋭い 刃 が 、 無念に も 針 の 頭 の ように 縮められて 、 九 寸 五 分 の 先 へ 来て やむ を えず 尖って る の を 見て 、 たちまち ぐさり と やり たく なった 。 じぶん|||するどい|は||むねんに||はり||あたま|||ちぢめ られて|ここの|すん|いつ|ぶん||さき||きて||||とがって||||みて|||||| ||||||regrettably|||||||sharpened|||||||||||unavoidably|pointed||||||with a sharp sound|||| When I saw the sharp blade, regrettably reduced to the head of a needle and forced to sharpen to a point nine and a half inches in length, I wanted to immediately strike it down. 身体 の 血 が 右 の 手首 の 方 へ 流れて 来て 、 握って いる 束 が にちゃ に ちゃ する 。 からだ||ち||みぎ||てくび||かた||ながれて|きて|にぎって||たば||||| ||||||||||||holding||||sticky|to|| The blood from my body is flowing toward my right wrist, and the bundle I'm holding is churning. 唇 が 顫 えた 。 くちびる||せん| ||trembled|