×

우리는 LingQ를 개선하기 위해서 쿠키를 사용합니다. 사이트를 방문함으로써 당신은 동의합니다 쿠키 정책.

image

銀河英雄伝説, Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes) Episode 98

Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes ) Episode 98

総督 府 で ロイエンタール を 待って い た の は

軟 禁 を 解か れ た エルスハイマー で あった

この ルッツ の 義弟 は 何より ロイエンタール の 顔色 に 驚 い た

「 我 が 事 成ら ず 」 だ

卿 に 合わせる 顔 も 本来 ない が

おめおめ 生き て 帰って き た

ご 運 が お 悪う ござい まし た な

いや もう 一 度 やって も 同じ こと だ ろ う

俺 の 才 幹 と 器量 は この 辺り が 限界 だった らしい

民事 長官 一 つ 頼み が ある の だ が 聞い て もら える だ ろ う か

伺い ま しょ う

総督 府 に 入って 政務 と 事務 の 全権 を 掌握 し て ほしい

俺 が 勝手 に 始め た こと の 後始末 を 押しつける の は 心苦しい が

誰 の 手 に なる に せよ 統治 者 の 責任 は おろそか に でき ん だ ろ う

承知 いたし まし た

トリューニヒト を 呼 ん で くれ

あの 男 に 会う の は 不快 その もの だ が

死 の 不快 さ に 耐える 練習 に は なる だ ろ う

元気 そう で 何より だ 高等 参事 官

総督 閣下 の おかげ を 持ち まし て

見 て の とおり の ザマ だ

俺 は 専制 政治 の 陥 穽 に 落ち込 ん で

不毛 な 反乱 を 起こし

誰 から も 賞 賛 さ れ ぬ 死 を 遂げよ う と し て いる

卿 の 信奉 し て い た 民主 主義 と やら で は

この よう な 悲劇 と は 無縁 な の か な

民主 主義 も 大した こと は あり ませ ん ぞ

私 を ご 覧 くださる こと です な 元帥

私 の よう な 人間 が 権力 を 握って

他人 に 対する 生殺 与奪 を ほしいまま に する

これ が 民主 主義 の 欠陥 で なく て 何 だ と いう の です か

奇妙 だ な 卿 は 民主 主義 を 憎 ん で いる よう に 聞こえる

卿 は 権力 を 欲し て それ を 獲得 する のに

民主 主義 の 制度 を 最大 限 に 利用 し た の だ ろ う

民主 主義 こそ 卿 の 恩人 で は ない か

悪し ざま に 言う こと も ある まい

専制 政治 が 私 に 権力 を 与え て くれる なら

今度 は 専制 政治 が 私 の 恩人 に なる でしょ う な

私 は 民主 主義 を 賛美 する 以上 の 真摯 さ を もって

専制 主義 を 信奉 し ます と も

すると 卿 は ロー エン グラム 王朝 に おい て も

宰相 と なって 権力 を 掌握 する つもり か

カイザー さえ そう お 望み なら

そして 自由 惑星 同盟 を 枯れ 死 さ せ た よう に

ロー エン グラム 王朝 も 枯れ 死 さ せる と いう わけ か

その ため に は あえて

地球 教 に 利用 さ れる こと も 辞さ ない と いう の だ な

違い ます 地球 教 を 私 が 利用 し た の です

私 は 何でも 利用 し ます 宗教 でも 制度 でも カイザー でも

そう あなた が 反旗 を 翻し た あの カイザー

才能 は あって も 人間 と し て 完成 に ほど遠い

未熟 な あの 坊や も ね

金髪 の 坊や の 尊大 な 天才 ぶり に は

閣下 も さぞ 笑 止 な 思い を なさった こと でしょ う な

ん ?

貴 様 が 民主 共和 政治 を 愚 弄 しよ う と

国家 を 食い潰 そ う と 市民 を たぶらか そ う と

そんな こと は 俺 の 関知 する ところ で は ない

だが … だが その 汚らわしい 舌 で

カイザー の 尊厳 に 汚物 を なすりつける こと は 許さ ん

俺 は 貴 様 ごとき に 侮辱 さ れる よう な お方 に

お 仕え し て い た の で は ない し 背 い た の で も ない

どこまでも 不愉快 な 奴 だった が

俺 が 生涯 の 最後 に 殺し た 人間 が 武器 を 持って い なかった と は

不名誉 な マネ を 俺 に さ せ て くれ た もの だ

邪魔 を せ ん で ほしい な

俺 は 死ぬ の で は なく 死 ん で いく

その 過程 を 結構 楽し ん で いる ところ だ

俺 の 最後 の 楽しみ を 妨げ ん で くれ

久しぶり ね やっぱり お前 は 大 逆 の 罪人 に なった わ

リヒテンラーデ 一族 の 生き残り か

お前 が 自分 自身 の 野心 に つま づい て 敗れ て

みじめ に 死ぬ ところ を 見物 に 来 た の よ

そい つ は ご 苦労 だった

もう 少し だけ 待って いる が いい 望み が かなう

どうせ なら 俺 も 女性 の 望み を かなえ て やり たい

それにしても ここ まで 誰 に 連れ て き て もらった の だ ?

親切 な 人 に 名 は ?

お前 の 知った こと で は ない わ

そう だ な 確か に 俺 の 知った こと で は ない な

オギャア ん ?

俺 の 子 か ?

お前 の 息子 よ その 子 を

俺 に 見せる ため に 来 た の か

これ から どう する つもり だ

古代 の 偉 そう な 奴 が 偉 そう に 言った 言葉 が ある

「 死ぬ に あたって 幼い 子供 を 託し 得る よう な 」

「 友人 を 持つ こと が かなえ ば 人生 最上 の 幸福 だ 」 と

ウォルフガング ・ ミッターマイヤー に 会って

その 子 の 将来 を 頼む が いい

それ が その 子 に とって 最良 の 人生 を 保障 する こと に なる

この 女 と 自分 の 組み合わせ より も

はるか に 人 の 親 と なる べき 資格 に 優れ た 夫婦 が いる

なのに 彼ら に は 子 が 生まれ ず

自分 たち に は 子 が 生まれ た

生命 の 誕生 は よほど 無能 な

あるいは 冷笑 的 な 存在 に よって つかさどら れ て いる に 違いない

殺す なら 今 の うち に 殺す の だ な

で ない と 永久 に その 機会 を 失う

武器 が ない なら 俺 の 銃 を 使え

俺 に は もう 殺さ れる 価値 すら なくなった と みえる

閣下 あの 女 の 方 は 出 て いか れ まし た

あの … この 赤ちゃん を ミッターマイヤー 元帥 に

お 渡し し て くれ と の こと で し た が

どう し たら よろしい でしょ う

やれやれ 母親 が 去って 子供 が 残る

二 世 代 に わたって そう だ

お前 は 父親 に 似 すぎ て いる よう だ

す まん が ミッターマイヤー が 来る まで

抱 い て やって い て くれ はっ

ああ それ と そこ の 棚 に ウイスキー が 入って いる

グラス を 2 個 出し て くれ ない か

どう し た こと か 俺 らしく も ない

オスカー ・ フォン ・ ロイエンタール と も あ ろ う 男 が

「 あの 人 も 死ぬ 時 は 善人 に なって 死 に まし た 」 など と

言わ れる よう な 死に 方 を する の か

バカバカしい が それ も よい かも しれ ない

「 人 それぞれ の 生 それぞれ の 死 」 だ

だが せめて 俺 が 敬愛 し た ごく 少数 の 人々 に は

より 美しい 死 が 訪れ ん こと を

遅い じゃ ない か ミッターマイヤー …

卿 が 来る まで 生き て いる つもり だった のに

間に合わ ない じゃ ない か

「 疾風 ウォルフ 」 など と いう 大層 な あだ名 に 恥ずかしい だ ろ う …

マイン ・ カイザー

ミッターマイヤー

ジーク …

死 …

元帥 … ロイエンタール 閣下 …

12 月 16 日 16 時 51 分

オスカー ・ フォン ・ ロイエンタール は 33 歳

常に 彼 と 反対 側 の 陣営 に い た ヤン ・ ウェン リー と

同じ 年 に 生まれ 同じ 年 に 死 ん だ

「 新 帝国 暦 2 年 12 月 第 二 次 ランテマリオ 会戦 に おい て 」

「 オスカー ・ フォン ・ ロイエンタール 敗 死 す 」

歴史 年表 は そう 記す が 当事 者 に は 別 の 見解 が あった

表面 的 に は 互角 に 見える かも しれ ない が

俺 に は ワー レン と ビッテンフェルト が い た

ロイエンタール に は 誰 も い なかった

いずれ が 勝者 の 名 に 値する か 議論 の 余地 も ない

後 に ミッターマイヤー は そう 語り

「 第 二 次 ランテマリオ 会戦 の 勝者 」 と 呼ば れる たび に それ を 訂正 し た

ハイネ セン に 着 到 し た ミッターマイヤー は

エルスハイマー と リッチェル の 出迎え を 受け

彼ら の 口 から 親友 の 死 を 聞い た

次いで ヨブ ・ トリューニヒト の 死 を 知ら さ れ た 時

その 死因 を 聞く より 早く 吐息 し て 言った

ロイエンタール が カイザー の 御 ため に

ノイエ ・ ラント の 大掃除 を し て いって くれ た の だ な

銃 を 下ろせ

総督 の 親友 に し て カイザー の 代理人 たる 方 に

銃 を 向ける と は 何事 か 礼 節 を わきまえよ

ロイエンタール 元帥 は ミッターマイヤー 元帥 を

ずっと 待って おいで で し た

でも とうとう …

さあ

閣下 ベルゲン グリューン 大将 が

ん ?

キルヒアイス 元帥 も 亡くなった

ロイエンタール 元帥 も

ヴァルハラ へ 赴 い て お 二 人 に お 目 に かかる 以外

もはや 楽しみ は ない

待て ベルゲン グリューン 早まる な

ミッターマイヤー 元帥 も カイザー に 寛大 な ご 処置 を

お 願い し て くださる と おっしゃって おら れる

だから 早まる な

ビューロー 皇帝 陛下 に お 伝え し て くれ

「 忠臣 名将 を 相次 い で 失わ れ さぞ ご 寂 寥 の こと でしょ う 」

「 次 は ミッターマイヤー 元帥 の 番 です か 」 と

「 功 に 報いる に 罰 を もって し て 王朝 の 繁栄 が ある と お 思い なら 」

「 これ から も そう なさい 」 と

( 銃声 )

ベルゲン グリューン ベルゲン グリューン

宇宙 暦 800 年 新 帝国 暦 2 年 12 月 16 日

ロイエンタール 元帥 反逆 事件 は 終結 する

ウォルフガング ・ ミッターマイヤー は

「 年 内 に 決着 を つける 」 と いう 予告 を 実現 さ せ た

戦後 処理 に つい て は ワ ー レン が ハイネセン に 残留 し て これ に 当たり

ミッターマイヤー は 即日 ハイネ セン を 出立 し て

フェザーン へ の 帰途 に 就く こと に なった

あれ を 見 た か 俺 は 一生 この 光景 を 忘れ られ ない だ ろ う

ウォルフ ・ デア ・ シュトルム が 泣 い て いる ぜ …

カイザー ・ ラインハルト は 内戦 の 終結 を 見越し て

シャー テン ブルク 宙 域 から フェザーン 本 星 に 戻る 途中

ロイエンタール の 訃報 を 聞い た

俺 自身 が 戦って こそ

ロイエンタール を 満足 さ せ て や れ た の だ ろ う か

この 述懐 に は ラインハルト 自身 も 気づき 得 ない 欺瞞 が ある

戦い たかった の は 誰 で も ない

ラインハルト 自身 だった の で は ない か

はく奪 し た 元帥 号 を ロイエンタ ー ル に 返し て やって くれ

ロイエンタ ー ル を 総督 に 任じ た の は 余 の 誤り で あった かも しれ ぬ が

元帥 に 叙 し た こと は 誤り で あった と は 思え ぬ

陛下 ご 気分 は いかが です か

まあまあ だ それ より お前 の やけど は もう いい の か

まあまあ で ござい ます 陛下 そう か

この 時期 相変わらず ラインハルト は

間欠 的 な 発熱 に 襲わ れ て いる

それ でも 政務 に 支障 を 来す こと が なかった の は

ラインハルト の 勤勉 さ を 示す もの で あった が

人々 が 事態 の 深刻 さ を 認識 する の を

遅らせる こと に も なった

ルッツ 提督 の 婚約 者 の 方 が

遺族 年金 の 受け取り を 謝絶 さ れ た 由

陛下 に は せっかく の ご 厚意 を 拒否 さ れ た よう に お 感じ に なり

ご 不快 かも しれ ませ ぬ が

か の 女性 は 看護 婦 の 仕事 を 持ち

自立 心 に 富 ん だ 得がたい 女性 で あり

だからこそ ルッツ 提督 の お 心 を 引 い た もの と 存じ ます

ここ は それ を ご 尊重 なさって

年金 を 基 に ルッツ 提督 の お 名前 を 冠し た

従軍 看護 婦 の 育成 基金 を 設立 さ れ

彼女 に も その 運営 に 参画 さ せる が よろしい か と 存じ ます

ラインハルト の 求婚 に 対する 答え を

ヒルダ は まだ し て は い ない

だが 公務 に おける 助言 は いささか の 曇り も 衰え も 見せ ず

ラインハルト を 満足 さ せ て い た

そして その 存在 が 日に日に 大きく なって いる こと を

ラインハルト 自身 も 自覚 し て い た

しばらく 会って い ない が フロイライン ・ マリ ー ンドルフ は 元気 だ ろ う か

彼女 が い て くれ ない と 大本営 の 事務 が 滞って 困る

その ヒルダ は 既に 妊娠 4 ヵ 月 に 達し よ う と し て い た

ほう 私 が お じいちゃん に なる の か ね

ヒルダ 私 は 来年 早々 に も 国務 尚 書 職 を 辞する つもり だ よ

お 父 さま どう し て そんな …

お 父 さま は 国務 尚 書 と し て の 大任 を

立派 に 果たして いらっしゃる わ

カイザー の ご 不 興 を 買った わけ で も ない のに

どう し て そんな こと を おっしゃる の ?

こう いう こと だ よ ヒルダ

たとえ お前 が 陛下 と の 結婚 を 拒 ん だ と し て も

赤ん坊 を 産め ば 結局 の ところ

カイザー の 世継ぎ の 母親 と いう こと に なる

私 は その 祖父 と いう わけ だ

そんな 立場 に ある 者 が 宰相 級 の 地位 に あって

よい 結果 の あった 例 は 一 つ も ない から ね

それ は そう かも しれ ませ ん けど

でも 誰 を もって お 父 様 の 後任 に 充て ます の ?

そう だ な 私 なら ミッターマイヤー 元帥 を 推す が ね

え ? でも あの 方 は

純粋 な 武人 で あって 政治 家 で は あり ませ ん けど

私 に 務 まった の だ ミッターマイヤー 元帥 に

務 ま ら ない わけ は ない と いう の は 冗談 だ が ね

ヒルダ 彼 は 軍務 尚 書 より むしろ 国務 尚 書 と し て

閣僚 の 首 座 を 占める に ふさわしい 人物 だ と 私 は 思う が

お前 の 考え は どう かね

確か に 元帥 ほど 見識 と 信義 と 公正 さ に 富 ん だ 人 は 稀有 です わ

ただ カイザー が その 人 事 を 承知 さ れる か どう か は

別 の 問題 でしょ う が

この よう な 扱い を し て ただ で 済む と 思う な

いずれ 俺 が 地位 を 回復 し た 時 思い 知らせ て くれる ぞ

卿 が これ まで 犯罪 容疑 者 を

どの よう に 遇 し て き た か 記憶 が ある と すれ ば

あまり 強 情 を 張ら ぬ 方 が よい と 分かる だ ろ う

卿 が 独占 し て き た 効果 的 な 尋問 法 を

卿 自身 の 体 で 試し て やって も よい の だ ぞ

ロイエンタール は …

ロイエンタール め は どう なった !

亡くなった 反乱 も 鎮圧 さ れ た

ハハ … ハハハ …

ラング は 1 時間 あまり も 笑い 続け

その 後 せき を 切った よう に 自白 を 始め た

それ は 自白 と いう より 自己 弁護 と 責任 転嫁 の 融合 物 で あって

全て の 罪 を アドリアン ・ ルビン スキー に

負わ せる 内容 で あった

更に 軍務 尚 書 パウル ・ フォン ・ オーベル シュタイン 元帥 の

責任 に つい て も 言及 し

彼 が 暗黙 の 了解 を 与え なけ れ ば 自分 は 何事 も なし 得 ず

まず 軍務 尚 書 の 責任 を 問う べき だ と 主張 し た

ケスラ ー は オ ー ベルシュタイン に 関する 部分 は 表面 上 無視 し て おい て

ルビン スキー の 行方 を 追う こと に 専念 し た

だが ラング の 供述 に 基づ い て 急襲 さ れ た 隠れ家 から

ルビン スキー の 姿 は 既に 消え て い た

結果 的 に ラング は 沈黙 に よって ルビン スキー に

逃亡 する 時間 的 余裕 を 作って やった こと に なる

それ と 前後 し て ラング の 妻 が 夫 の 釈放 を 求め て 嘆願 に 訪れ た

夫 は 私 に も 子供 たち に も 優しい 善良 な 人間 です

世間 で 言わ れ て いる よう な 者 で は あり ませ ん

ラング 夫人 あなた の ご 主人 が 告発 さ れ て いる の は

よき 夫 で 優しい 父親 だ から で は あり ませ ん

私事 で 非 が あった ゆえ に 獄 に 下 さ れ た わけ で も あり ませ ん

誤解 なさら ぬ よう に

ケスラー は そう 応じ た が 面会 だけ は 許し た

面会 後 帰って いく ラング 夫人 の 姿 を 見送り ながら

ケスラー は 人間 に 備わった 2 つ の 面 に つい て

思い を 致さ ざる を 得 なかった

公人 と 私人 の 2 つ の 顔

家庭 人 と し て は ラインハルト や ロイエンタール より

ラング の 方 が はるか に まとも で ある の に 違いなかった の だ から

ミッターマイヤー 元帥 が

あえて 自分 の 手 で 親友 を 討った 意味 が 分かる か

さあ 小 官 など に は 一 向 に 分かり ませ ん が

尚 書 閣下 に は いかが お 考え です か

うむ もし カイザー が ご 自分 の 手 で ロイエンタール を お 討ち に なれ ば

事 の 是非 は ともかく ミッターマイヤー は

どう し て も カイザー に 対する 反感 を 禁じ 得 ない だ ろ う

君 臣 の 間 に 亀裂 を 生じ ひいては それ が 拡大 し て

取り返し の つか ない こと に なる や も しれ ぬ

は あ だ が

自分 が 指揮 官 と し て ロイエンタール を 討て ば

友 の 敵 は すなわち 自分 自身

カイザー を お 恨み する 筋 は ない と そう 考え た の だ

彼 は そう いう 男 だ そう お 考え に なる に つい て は

何 か 証拠 が お あり です か

私 の 勝手 な 解釈 だ 真実 が どう か は 知ら ぬ

それにしても …

それにしても 私 も 口数 の 多く なった もの だ

それ 以降 オーベル シュタイン は ロイエンタール の 反乱 に つい て

一言 の 感想 も もらす こと は なかった

こう し て 討伐 軍 の 帰還 を 除 い て

ロイエンタール の 反乱 は ほぼ 落着 し た

だが それ が 再び 安寧 の 時代 の 到来 を 意味 する の か

断定 できる 者 は 誰 も い なかった

ロイエンタール 元帥 反乱 事件 が 解決 し

銀河 に 再び 安寧 が 訪れ た か に 見え た

帝国 で は ヒルダ が ラインハルト の 求婚 を 受諾 し

帝国 に は 明るい 未来 が 開ける と 誰 も が 思って い た

だが 一方 の イゼルローン で は …

更に 地球 教 ルビン スキー それぞれ の 思惑 は ?

次回 「 銀河 英雄 伝説 」 第 99 話 「 未来 へ の 助走 」

銀河 の 歴史 が また 1 ページ

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes ) Episode 98 ginga|eiyuu|densetsu|legend|||galactic|heroes|episode Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes) Episode 98

総督 府 で ロイエンタール を 待って い た の は そうとく|ふ||||まって|||| The one waiting for Reuenthal at the Generalgouvernement was Elsheimer,

軟 禁 を 解か れ た エルスハイマー で あった なん|きん||とか|||||

この ルッツ の 義弟 は 何より ロイエンタール の 顔色 に 驚 い た |||ぎてい||なにより|||かおいろ||おどろ|| What surprised this brother-in-law of Lutz more than anything

「 我 が 事 成ら ず 」 だ われ||こと|なら|| It's unlike me.

卿 に 合わせる 顔 も 本来 ない が きょう||あわせる|かお||ほんらい|| By all rights, I should be too ashamed to meet with you,

おめおめ 生き て 帰って き た |いき||かえって|| as I've gone so far as to have shamelessly returned alive.

ご 運 が お 悪う ござい まし た な |うん|||わるう|||| It seems that you were unlucky.

いや もう 一 度 やって も 同じ こと だ ろ う ||ひと|たび|||おなじ||||

俺 の 才 幹 と 器量 は この 辺り が 限界 だった らしい おれ||さい|みき||きりょう|||あたり||げんかい|| It seems this is about the limit of my abilities.

民事 長官 一 つ 頼み が ある の だ が 聞い て もら える だ ろ う か みんじ|ちょうかん|ひと||たのみ||||||ききい||||||| Director of Civil Affairs,

伺い ま しょ う うかがい||| By all means.

総督 府 に 入って 政務 と 事務 の 全権 を 掌握 し て ほしい そうとく|ふ||はいって|せいむ||じむ||ぜんけん||しょうあく||| I want you to take full authority

俺 が 勝手 に 始め た こと の 後始末 を 押しつける の は 心苦しい が おれ||かって||はじめ||||あとしまつ||おしつける|||こころぐるしい| I'm sorry for pushing the cleanup for something I started onto you,

誰 の 手 に なる に せよ 統治 者 の 責任 は おろそか に でき ん だ ろ う だれ||て|||||とうち|もの||せきにん|||||||| but somebody has to carry out the responsibilities of ruler.

承知 いたし まし た しょうち||| Understood.

トリューニヒト を 呼 ん で くれ ||よ||| Call for Trunicht.

あの 男 に 会う の は 不快 その もの だ が |おとこ||あう|||ふかい||||

死 の 不快 さ に 耐える 練習 に は なる だ ろ う し||ふかい|||たえる|れんしゅう|||||| but it will give me some practice in bearing the discomfort of death.

元気 そう で 何より だ 高等 参事 官 げんき|||なにより||こうとう|さんじ|かん I'm glad to see you looking well, Senior Counselor.

総督 閣下 の おかげ を 持ち まし て そうとく|かっか||||もち|| That's thanks to you, Governor.

見 て の とおり の ザマ だ み|||||| You can see how I'm doing.

俺 は 専制 政治 の 陥 穽 に 落ち込 ん で おれ||せんせい|せいじ||おちい|せい||おちこ|| I fell into the pitfall of autocracy and carried out a fruitless rebellion,

不毛 な 反乱 を 起こし ふもう||はんらん||おこし

誰 から も 賞 賛 さ れ ぬ 死 を 遂げよ う と し て いる だれ|||しょう|さん||||し||とげよ||||| and now I'm currently dying a death which will earn me praise from no one.

卿 の 信奉 し て い た 民主 主義 と やら で は きょう||しんぽう|||||みんしゅ|しゅぎ|||| Did the democracy that you espoused have no version of this sort of tragic comedy?

この よう な 悲劇 と は 無縁 な の か な |||ひげき|||むえん||||

民主 主義 も 大した こと は あり ませ ん ぞ みんしゅ|しゅぎ||たいした|||||| Democracy isn't such a great thing.

私 を ご 覧 くださる こと です な 元帥 わたくし|||み|||||げんすい Take a look at me, Marshal.

私 の よう な 人間 が 権力 を 握って わたくし||||にんげん||けんりょく||にぎって A man like me was able to grab hold of power,

他人 に 対する 生殺 与奪 を ほしいまま に する たにん||たいする|せいさつ|よだつ||||

これ が 民主 主義 の 欠陥 で なく て 何 だ と いう の です か ||みんしゅ|しゅぎ||けっかん||||なん|||||| If that's not a fault of democracy, then what is?

奇妙 だ な 卿 は 民主 主義 を 憎 ん で いる よう に 聞こえる きみょう|||きょう||みんしゅ|しゅぎ||にく||||||きこえる How strange.

卿 は 権力 を 欲し て それ を 獲得 する のに きょう||けんりょく||ほし||||かくとく|| You wished for power and acquired it,

民主 主義 の 制度 を 最大 限 に 利用 し た の だ ろ う みんしゅ|しゅぎ||せいど||さいだい|げん||りよう|||||| so you used the system of democracy to its fullest, didn't you?

民主 主義 こそ 卿 の 恩人 で は ない か みんしゅ|しゅぎ||きょう||おんじん|||| Democracy was your patron, so you mustn't speak ill of it.

悪し ざま に 言う こと も ある まい わるし|||いう||||

専制 政治 が 私 に 権力 を 与え て くれる なら せんせい|せいじ||わたくし||けんりょく||あたえ||| If autocracy will grant me power,

今度 は 専制 政治 が 私 の 恩人 に なる でしょ う な こんど||せんせい|せいじ||わたくし||おんじん||||| then this time around it will be my patron, right?

私 は 民主 主義 を 賛美 する 以上 の 真摯 さ を もって わたくし||みんしゅ|しゅぎ||さんび||いじょう||しんし||| I'll believe in autocracy even more earnestly

専制 主義 を 信奉 し ます と も せんせい|しゅぎ||しんぽう||||

すると 卿 は ロー エン グラム 王朝 に おい て も |きょう|||えん|ぐらむ|おうちょう|||| And as for the Lohengramm Dynasty,

宰相 と なって 権力 を 掌握 する つもり か さいしょう|||けんりょく||しょうあく||| do you intend to become prime minister and grab hold of authority again?

カイザー さえ そう お 望み なら ||||のぞみ| If the kaiser wishes it.

そして 自由 惑星 同盟 を 枯れ 死 さ せ た よう に |じゆう|わくせい|どうめい||かれ|し|||||

ロー エン グラム 王朝 も 枯れ 死 さ せる と いう わけ か |えん|ぐらむ|おうちょう||かれ|し|||||| you'll suck the Lohengramm Dynasty dry as well, won't you?

その ため に は あえて And to that end, you'd even dare to let the Church of Terra use you.

地球 教 に 利用 さ れる こと も 辞さ ない と いう の だ な ちきゅう|きょう||りよう|||||じさ||||||

違い ます 地球 教 を 私 が 利用 し た の です ちがい||ちきゅう|きょう||わたくし||りよう|||| Not at all.

私 は 何でも 利用 し ます 宗教 でも 制度 でも カイザー でも わたくし||なんでも|りよう|||しゅうきょう||せいど||| I'll use anything that I can.

そう あなた が 反旗 を 翻し た あの カイザー |||はんき||ひるがえし||| Right, that kaiser you rebelled against.

才能 は あって も 人間 と し て 完成 に ほど遠い さいのう||||にんげん||||かんせい||ほどとおい That inexperienced boy, who may have talent but is still far from complete as a human being.

未熟 な あの 坊や も ね みじゅく|||ぼうや||

金髪 の 坊や の 尊大 な 天才 ぶり に は きんぱつ||ぼうや||そんだい||てんさい||| That golden-haired brat who pompously acts like a genius

閣下 も さぞ 笑 止 な 思い を なさった こと でしょ う な かっか|||わら|や||おもい|||||| surely gave Your Excellency some truly laughable memories, did he not?

ん ?

貴 様 が 民主 共和 政治 を 愚 弄 しよ う と とうと|さま||みんしゅ|きょうわ|せいじ||ぐ|もてあそ||| Mock democratic republicanism,

国家 を 食い潰 そ う と 市民 を たぶらか そ う と こっか||くいつぶ||||しみん||||| devour the nation,

そんな こと は 俺 の 関知 する ところ で は ない |||おれ||かんち||||| None of that is my concern.

だが … だが その 汚らわしい 舌 で |||けがらわしい|した| However...

カイザー の 尊厳 に 汚物 を なすりつける こと は 許さ ん ||そんげん||おぶつ|||||ゆるさ|

俺 は 貴 様 ごとき に 侮辱 さ れる よう な お方 に おれ||とうと|さま|||ぶじょく|||||おかた| The man I served and betrayed was not the sort who could be insulted by the likes of you!

お 仕え し て い た の で は ない し 背 い た の で も ない |つかえ||||||||||せ||||||

どこまでも 不愉快 な 奴 だった が |ふゆかい||やつ|| There's no end to the offense he caused me.

俺 が 生涯 の 最後 に 殺し た 人間 が 武器 を 持って い なかった と は おれ||しょうがい||さいご||ころし||にんげん||ぶき||もって|||| To think that the last man I'll kill in my life was unarmed...

不名誉 な マネ を 俺 に さ せ て くれ た もの だ ふめいよ||まね||おれ|||||||| You made me do something dishonorable.

邪魔 を せ ん で ほしい な じゃま|||||| Leave me be.

俺 は 死ぬ の で は なく 死 ん で いく おれ||しぬ|||||し||| I'm not dead, only dying.

その 過程 を 結構 楽し ん で いる ところ だ |かてい||けっこう|たのし||||| I've been quite enjoying the process.

俺 の 最後 の 楽しみ を 妨げ ん で くれ おれ||さいご||たのしみ||さまたげ||| Please don't interrupt this last pleasure I have.

久しぶり ね やっぱり お前 は 大 逆 の 罪人 に なった わ ひさしぶり|||おまえ||だい|ぎゃく||ざいにん||| It's been a while.

リヒテンラーデ 一族 の 生き残り か |いちぞく||いきのこり| The survivor of the Lichtenlade clan?

お前 が 自分 自身 の 野心 に つま づい て 敗れ て おまえ||じぶん|じしん||やしん|||||やぶれ| I came to see how you stumbled over your own ambition and lost,

みじめ に 死ぬ ところ を 見物 に 来 た の よ ||しぬ|||けんぶつ||らい||| only to meet a miserable death.

そい つ は ご 苦労 だった ||||くろう| Thanks for taking the trouble.

もう 少し だけ 待って いる が いい 望み が かなう |すこし||まって||||のぞみ|| Just wait a little longer, and your wish will be granted.

どうせ なら 俺 も 女性 の 望み を かなえ て やり たい ||おれ||じょせい||のぞみ||||| At any rate, I'd like to fulfill the wishes of a lady like you.

それにしても ここ まで 誰 に 連れ て き て もらった の だ ? |||だれ||つれ|||||| Still, exactly just who brought you all this way?

親切 な 人 に 名 は ? しんせつ||じん||な| A kindly person.

お前 の 知った こと で は ない わ おまえ||しった||||| That's not for you to know.

そう だ な 確か に 俺 の 知った こと で は ない な |||たしか||おれ||しった||||| Right, that certainly isn't my business.

オギャア ん ?

俺 の 子 か ? おれ||こ| Is that my child?

お前 の 息子 よ その 子 を おまえ||むすこ|||こ| Your son.

俺 に 見せる ため に 来 た の か おれ||みせる|||らい|||

これ から どう する つもり だ What do you intend to do now?

古代 の 偉 そう な 奴 が 偉 そう に 言った 言葉 が ある こだい||えら|||やつ||えら|||いった|ことば|| There's something an arrogant man once pompously stated, long ago.

「 死ぬ に あたって 幼い 子供 を 託し 得る よう な 」 しぬ|||おさない|こども||たくし|える|| "If I'm going to die, it would be the greatest joy of my life to be able to entrust my young child

「 友人 を 持つ こと が かなえ ば 人生 最上 の 幸福 だ 」 と ゆうじん||もつ|||||じんせい|さいじょう||こうふく||

ウォルフガング ・ ミッターマイヤー に 会って うぉるふがんぐ|||あって You should meet with Wolfgang Mittermeyer and entrust that child's future to him.

その 子 の 将来 を 頼む が いい |こ||しょうらい||たのむ||

それ が その 子 に とって 最良 の 人生 を 保障 する こと に なる |||こ|||さいりょう||じんせい||ほしょう|||| That would be the best way to guarantee that he can live a good life.

この 女 と 自分 の 組み合わせ より も |おんな||じぶん||くみあわせ|| That couple is far more qualified to be parents than this woman and myself.

はるか に 人 の 親 と なる べき 資格 に 優れ た 夫婦 が いる ||じん||おや||||しかく||すぐれ||ふうふ||

なのに 彼ら に は 子 が 生まれ ず |かれら|||こ||うまれ| And yet even though they can't have a child, we were able to create one.

自分 たち に は 子 が 生まれ た じぶん||||こ||うまれ|

生命 の 誕生 は よほど 無能 な せいめい||たんじょう|||むのう| The being that governs the creation of life must be greatly incompetent,

あるいは 冷笑 的 な 存在 に よって つかさどら れ て いる に 違いない |れいしょう|てき||そんざい||||||||ちがいない

殺す なら 今 の うち に 殺す の だ な ころす||いま||||ころす||| If you're going to kill me, then do it now.

で ない と 永久 に その 機会 を 失う |||えいきゅう|||きかい||うしなう If you don't, you'll forever lose that chance.

武器 が ない なら 俺 の 銃 を 使え ぶき||||おれ||じゅう||つかえ If you don't have a weapon, use my gun.

俺 に は もう 殺さ れる 価値 すら なくなった と みえる おれ||||ころさ||かち|||| It seems I'm no longer even worth killing.

閣下 あの 女 の 方 は 出 て いか れ まし た かっか||おんな||かた||だ|||||

あの … この 赤ちゃん を ミッターマイヤー 元帥 に ||あかちゃん|||げんすい| Um, she said to give this baby to Marshal Mittermeyer, but...

お 渡し し て くれ と の こと で し た が |わたし||||||||||

どう し たら よろしい でしょ う What should I do?

やれやれ 母親 が 去って 子供 が 残る |ははおや||さって|こども||のこる Good grief, the mother went away and left the child behind.

二 世 代 に わたって そう だ ふた|よ|だい|||| I suppose that makes for a second generation.

お前 は 父親 に 似 すぎ て いる よう だ おまえ||ちちおや||に||||| You seem to be far too much like your father.

す まん が ミッターマイヤー が 来る まで |||||くる| Sorry, but until Mittermeyer arrives, could I ask you to take care of him?

抱 い て やって い て くれ はっ いだ|||||||

ああ それ と そこ の 棚 に ウイスキー が 入って いる |||||たな||ういすきー||はいって| Ah, and also, there's whiskey in the cabinet over there.

グラス を 2 個 出し て くれ ない か ぐらす||こ|だし|||| Could you get two glasses out for me?

どう し た こと か 俺 らしく も ない |||||おれ||| What is it? This isn't like me.

オスカー ・ フォン ・ ロイエンタール と も あ ろ う 男 が ||||||||おとこ| Oskar von Reuenthal...

「 あの 人 も 死ぬ 時 は 善人 に なって 死 に まし た 」 など と |じん||しぬ|じ||ぜんにん|||し||||| Do I want people to say that he

言わ れる よう な 死に 方 を する の か いわ||||しに|かた||||

バカバカしい が それ も よい かも しれ ない ばかばかしい||||||| How foolish, though that may not be so bad.

「 人 それぞれ の 生 それぞれ の 死 」 だ じん|||せい|||し| A fitting life and death, according to each person...

だが せめて 俺 が 敬愛 し た ごく 少数 の 人々 に は ||おれ||けいあい||||しょうすう||ひとびと|| But I'd at least like those few who I respect

より 美しい 死 が 訪れ ん こと を |うつくしい|し||おとずれ||| to receive a more beautiful death.

遅い じゃ ない か ミッターマイヤー … おそい|||| You're late, Mittermeyer.

卿 が 来る まで 生き て いる つもり だった のに きょう||くる||いき||||| I intended to live until you arrived, but it seems I won't make it.

間に合わ ない じゃ ない か まにあわ||||

「 疾風 ウォルフ 」 など と いう 大層 な あだ名 に 恥ずかしい だ ろ う … しっぷう|||||たいそう||あだな||はずかしい||| Aren't you bringing shame to that fine nickname of the Sturm Wolf?

マイン ・ カイザー

ミッターマイヤー Mittermeyer...

ジーク … Sieg...

死 … death...

元帥 … ロイエンタール 閣下 … げんすい||かっか Marshal?

12 月 16 日 16 時 51 分 つき|ひ|じ|ぶん December 16th, 1651:

オスカー ・ フォン ・ ロイエンタール は 33 歳 ||||さい

常に 彼 と 反対 側 の 陣営 に い た ヤン ・ ウェン リー と とわに|かれ||はんたい|がわ||じんえい|||||||

同じ 年 に 生まれ 同じ 年 に 死 ん だ おなじ|とし||うまれ|おなじ|とし||し||

「 新 帝国 暦 2 年 12 月 第 二 次 ランテマリオ 会戦 に おい て 」 しん|ていこく|こよみ|とし|つき|だい|ふた|つぎ||かいせん||| Neue Reich Calendar 2, December:

「 オスカー ・ フォン ・ ロイエンタール 敗 死 す 」 |||はい|し|

歴史 年表 は そう 記す が 当事 者 に は 別 の 見解 が あった れきし|ねんぴょう|||しるす||とうじ|もの|||べつ||けんかい||

表面 的 に は 互角 に 見える かも しれ ない が ひょうめん|てき|||ごかく||みえる|||| We may have seemed equal on the surface,

俺 に は ワー レン と ビッテンフェルト が い た おれ|||||||||

ロイエンタール に は 誰 も い なかった |||だれ||| Reuenthal had no one.

いずれ が 勝者 の 名 に 値する か 議論 の 余地 も ない ||しょうしゃ||な||あたいする||ぎろん||よち|| There's no room for argument as to who deserves to be called the victor.

後 に ミッターマイヤー は そう 語り あと|||||かたり Mittermeyer said as such later,

「 第 二 次 ランテマリオ 会戦 の 勝者 」 と 呼ば れる たび に それ を 訂正 し た だい|ふた|つぎ||かいせん||しょうしゃ||よば||||||ていせい|| correcting those who tried to call him the victor of the Second Battle of Rantemario.

ハイネ セン に 着 到 し た ミッターマイヤー は |||ちゃく|とう|||| Mittermeyer was met by Elsheimer and Richell upon arriving on Heinessen,

エルスハイマー と リッチェル の 出迎え を 受け ||||でむかえ||うけ

彼ら の 口 から 親友 の 死 を 聞い た かれら||くち||しんゆう||し||ききい| and it was from them that he heard of his friend's death.

次いで ヨブ ・ トリューニヒト の 死 を 知ら さ れ た 時 ついで||||し||しら||||じ When he was next informed of Job Trunicht's demise,

その 死因 を 聞く より 早く 吐息 し て 言った |しいん||きく||はやく|といき|||いった

ロイエンタール が カイザー の 御 ため に ||||ご|| So, Reuenthal succeeded in cleaning up Neue Land for the sake of the kaiser.

ノイエ ・ ラント の 大掃除 を し て いって くれ た の だ な |||おおそうじ|||||||||

銃 を 下ろせ じゅう||おろせ

総督 の 親友 に し て カイザー の 代理人 たる 方 に そうとく||しんゆう||||||だいりにん||かた| What are you thinking, raising your guns against this man,

銃 を 向ける と は 何事 か 礼 節 を わきまえよ じゅう||むける|||なにごと||れい|せつ|| who is the representative of the kaiser and was the governor's good friend?!

ロイエンタール 元帥 は ミッターマイヤー 元帥 を |げんすい|||げんすい| Marshal Reuenthal was waiting for you all this time, Marshal Mittermeyer.

ずっと 待って おいで で し た |まって||||

でも とうとう … But he finally...

さあ Come...

閣下 ベルゲン グリューン 大将 が かっか|||たいしょう| Your Excellency, it's Admiral Bergengrün!

ん ?

キルヒアイス 元帥 も 亡くなった |げんすい||なくなった Marshal Kircheis is gone.

ロイエンタール 元帥 も |げんすい| Now Marshal Reuenthal is, as well!

ヴァルハラ へ 赴 い て お 二 人 に お 目 に かかる 以外 ||おもむ||||ふた|じん|||め|||いがい

もはや 楽しみ は ない |たのしみ||

待て ベルゲン グリューン 早まる な まて|||はやまる| Wait, Bergengrün, don't be hasty!

ミッターマイヤー 元帥 も カイザー に 寛大 な ご 処置 を |げんすい||||かんだい|||しょち| Marshal Mittermeyer says that he'll ask the kaiser to treat you leniently.

お 願い し て くださる と おっしゃって おら れる |ねがい|||||||

だから 早まる な |はやまる| So, don't do anything rash!

ビューロー 皇帝 陛下 に お 伝え し て くれ |こうてい|へいか|||つたえ||| Tell this to His Majesty the kaiser, Bülow.

「 忠臣 名将 を 相次 い で 失わ れ さぞ ご 寂 寥 の こと でしょ う 」 ただおみ|めいしょう||あいつ|||うしなわ||||じゃく|りょう|||| It must surely be lonely to lose loyal retainers and great commanders one after the other.

「 次 は ミッターマイヤー 元帥 の 番 です か 」 と つぎ|||げんすい||ばん||| Will it be Marshal Mittermeyer's turn next?

「 功 に 報いる に 罰 を もって し て 王朝 の 繁栄 が ある と お 思い なら 」 いさお||むくいる||ばち|||||おうちょう||はんえい|||||おもい| If he believes it would benefit the dynasty to grant me merits or punishments,

「 これ から も そう なさい 」 と tell him to feel free to do so.

( 銃声 ) じゅうせい

ベルゲン グリューン ベルゲン グリューン Bergengrün! Bergengrün!

宇宙 暦 800 年 新 帝国 暦 2 年 12 月 16 日 うちゅう|こよみ|とし|しん|ていこく|こよみ|とし|つき|ひ Universal Calendar 800,

ロイエンタール 元帥 反逆 事件 は 終結 する |げんすい|はんぎゃく|じけん||しゅうけつ| Thus did the matter of Marshal Reuenthal's rebellion come to an end.

ウォルフガング ・ ミッターマイヤー は うぉるふがんぐ|| Wolfgang Mittermeyer's proclamation

「 年 内 に 決着 を つける 」 と いう 予告 を 実現 さ せ た とし|うち||けっちゃく|||||よこく||じつげん||| that he would settle things within the year had been realized.

戦後 処理 に つい て は ワ ー レン が ハイネセン に 残留 し て これ に 当たり せんご|しょり|||||||||||ざんりゅう|||||あたり In order to handle the postwar processing, Wahlen stayed behind on Heinessen,

ミッターマイヤー は 即日 ハイネ セン を 出立 し て ||そくじつ||||いでたち|| while Mittermeyer departed that same day and began his journey back to Fezzan.

フェザーン へ の 帰途 に 就く こと に なった |||きと||つく|||

あれ を 見 た か 俺 は 一生 この 光景 を 忘れ られ ない だ ろ う ||み|||おれ||いっしょう||こうけい||わすれ||||| Do you see that?

ウォルフ ・ デア ・ シュトルム が 泣 い て いる ぜ … ||||なき|||| The Wolf der Sturm is crying.

カイザー ・ ラインハルト は 内戦 の 終結 を 見越し て |||ないせん||しゅうけつ||みこし| Anticipating the end of the civil war,

シャー テン ブルク 宙 域 から フェザーン 本 星 に 戻る 途中 |||ちゅう|いき|||ほん|ほし||もどる|とちゅう

ロイエンタール の 訃報 を 聞い た ||ふほう||ききい| when he received the news of Reuenthal's death.

俺 自身 が 戦って こそ おれ|じしん||たたかって| Would Reuenthal have been satisfied had We fought him Ourself?

ロイエンタール を 満足 さ せ て や れ た の だ ろ う か ||まんぞく|||||||||||

この 述懐 に は ラインハルト 自身 も 気づき 得 ない 欺瞞 が ある |じゅっかい||||じしん||きづき|とく||ぎまん|| There was a deceit in this recollection that even Reinhard himself didn't realize.

戦い たかった の は 誰 で も ない たたかい||||だれ||| After all, was it not Reinhard who had wanted to battle?

ラインハルト 自身 だった の で は ない か |じしん||||||

はく奪 し た 元帥 号 を ロイエンタ ー ル に 返し て やって くれ はくだつ|||げんすい|ごう||||||かえし||| Return to Reuenthal the rank of marshal that had been revoked.

ロイエンタ ー ル を 総督 に 任じ た の は 余 の 誤り で あった かも しれ ぬ が ||||そうとく||にんじ||||よ||あやまり|||||| We may have erred in making him governor,

元帥 に 叙 し た こと は 誤り で あった と は 思え ぬ げんすい||じょ|||||あやまり|||||おもえ| but We don't believe it was a mistake to grant him the rank of marshal.

陛下 ご 気分 は いかが です か へいか||きぶん|||| How are you feeling, Your Majesty?

まあまあ だ それ より お前 の やけど は もう いい の か ||||おまえ||||||| So-so.

まあまあ で ござい ます 陛下 そう か ||||へいか|| So-so, Your Majesty.

この 時期 相変わらず ラインハルト は |じき|あいかわらず|| As usual, Reinhard was assailed by intermittent fevers at this time.

間欠 的 な 発熱 に 襲わ れ て いる かんけつ|てき||はつねつ||おそわ|||

それ でも 政務 に 支障 を 来す こと が なかった の は ||せいむ||ししょう||きたす||||| It was thanks to Reinhard's diligence that this did not impede government affairs,

ラインハルト の 勤勉 さ を 示す もの で あった が ||きんべん|||しめす||||

人々 が 事態 の 深刻 さ を 認識 する の を ひとびと||じたい||しんこく|||にんしき||| but it also meant that others did not yet realize the seriousness of the situation.

遅らせる こと に も なった おくらせる||||

ルッツ 提督 の 婚約 者 の 方 が |ていとく||こんやく|もの||かた| Admiral Lutz's fiancée refused to accept the survivor's pension.

遺族 年金 の 受け取り を 謝絶 さ れ た 由 いぞく|ねんきん||うけとり||しゃぜつ||||よし

陛下 に は せっかく の ご 厚意 を 拒否 さ れ た よう に お 感じ に なり へいか||||||こうい||きょひ|||||||かんじ|| It may be unpleasant to have her reject Your Majesty's kindness,

ご 不快 かも しれ ませ ぬ が |ふかい|||||

か の 女性 は 看護 婦 の 仕事 を 持ち ||じょせい||かんご|ふ||しごと||もち but she has her nursing career and is a woman with an independent spirit that's hard to come by,

自立 心 に 富 ん だ 得がたい 女性 で あり じりつ|こころ||とみ|||えがたい|じょせい||

だからこそ ルッツ 提督 の お 心 を 引 い た もの と 存じ ます ||ていとく|||こころ||ひ|||||ぞんじ| which I believe to be what captivated Admiral Lutz's heart.

ここ は それ を ご 尊重 なさって |||||そんちょう| I believe that we should respect that

年金 を 基 に ルッツ 提督 の お 名前 を 冠し た ねんきん||もと|||ていとく|||なまえ||かんし|

従軍 看護 婦 の 育成 基金 を 設立 さ れ じゅうぐん|かんご|ふ||いくせい|ききん||せつりつ||

彼女 に も その 運営 に 参画 さ せる が よろしい か と 存じ ます かのじょ||||うんえい||さんかく|||||||ぞんじ| and have her take part in the management.

ラインハルト の 求婚 に 対する 答え を ||きゅうこん||たいする|こたえ| Hilda had not yet offered a response to Reinhard's marriage proposal.

ヒルダ は まだ し て は い ない

だが 公務 に おける 助言 は いささか の 曇り も 衰え も 見せ ず |こうむ|||じょげん||||くもり||おとろえ||みせ|

ラインハルト を 満足 さ せ て い た ||まんぞく||||| and so Reinhard was satisfied.

そして その 存在 が 日に日に 大きく なって いる こと を ||そんざい||ひにひに|おおきく|||| Also, Reinhard himself realized that her presence

ラインハルト 自身 も 自覚 し て い た |じしん||じかく|||| only continued to grow larger and larger inside of him.

しばらく 会って い ない が フロイライン ・ マリ ー ンドルフ は 元気 だ ろ う か |あって|||||||||げんき|||| I haven't seen her for a while, but I wonder if Frāulein Mariendorf is doing well?

彼女 が い て くれ ない と 大本営 の 事務 が 滞って 困る かのじょ|||||||だいほんえい||じむ||とどこおって|こまる It would be an issue

その ヒルダ は 既に 妊娠 4 ヵ 月 に 達し よ う と し て い た |||すでに|にんしん||つき||たっし||||||| Hilda was already four months pregnant at this time.

ほう 私 が お じいちゃん に なる の か ね |わたくし|||||||| So, I'm going to be a grandfather, huh?

ヒルダ 私 は 来年 早々 に も 国務 尚 書 職 を 辞する つもり だ よ |わたくし||らいねん|はやばや|||こくむ|しよう|しょ|しょく||じする||| Hilda, I intend to resign from my post as minister of state early next year.

お 父 さま どう し て そんな … |ちち||||| Father, why would you do that?

お 父 さま は 国務 尚 書 と し て の 大任 を |ちち|||こくむ|しよう|しょ|||||たいにん| You've carried out your important duties splendidly as minister of state.

立派 に 果たして いらっしゃる わ りっぱ||はたして||

カイザー の ご 不 興 を 買った わけ で も ない のに |||ふ|きょう||かった||||| You haven't earned the kaiser's displeasure, so why are you saying such a thing?

どう し て そんな こと を おっしゃる の ?

こう いう こと だ よ ヒルダ

たとえ お前 が 陛下 と の 結婚 を 拒 ん だ と し て も |おまえ||へいか|||けっこん||こば|||||| Even if you refuse to marry him,

赤ん坊 を 産め ば 結局 の ところ あかんぼう||うめ||けっきょく|| ultimately, once the baby is born, you'll still be the mother of the kaiser's heir.

カイザー の 世継ぎ の 母親 と いう こと に なる ||よつぎ||ははおや|||||

私 は その 祖父 と いう わけ だ わたくし|||そふ|||| And I'll be the grandfather.

そんな 立場 に ある 者 が 宰相 級 の 地位 に あって |たちば|||もの||さいしょう|きゅう||ちい|| There aren't any examples of anything good coming

よい 結果 の あった 例 は 一 つ も ない から ね |けっか|||れい||ひと||||| from someone being in that sort of position while holding a rank equivalent to prime minister.

それ は そう かも しれ ませ ん けど That may be so, but...

でも 誰 を もって お 父 様 の 後任 に 充て ます の ? |だれ||||ちち|さま||こうにん||あて|| But who shall be your successor, Father?

そう だ な 私 なら ミッターマイヤー 元帥 を 推す が ね |||わたくし|||げんすい||おす|| Well, I'd go with Marshal Mittermeyer.

え ? でも あの 方 は |||かた|

純粋 な 武人 で あって 政治 家 で は あり ませ ん けど じゅんすい||たけと|||せいじ|いえ||||||

私 に 務 まった の だ ミッターマイヤー 元帥 に わたくし||つとむ|||||げんすい| If I can handle it, there's no way that Marshal Mittermeyer couldn't.

務 ま ら ない わけ は ない と いう の は 冗談 だ が ね つとむ|||||||||||じょうだん|||

ヒルダ 彼 は 軍務 尚 書 より むしろ 国務 尚 書 と し て |かれ||ぐんむ|しよう|しょ|||こくむ|しよう|しょ||| Hilda, I think he would be more suited to hold the seat of minister of state

閣僚 の 首 座 を 占める に ふさわしい 人物 だ と 私 は 思う が かくりょう||くび|ざ||しめる|||じんぶつ|||わたくし||おもう| rather than minister of military affairs.

お前 の 考え は どう かね おまえ||かんがえ||| What are your thoughts?

確か に 元帥 ほど 見識 と 信義 と 公正 さ に 富 ん だ 人 は 稀有 です わ たしか||げんすい||けんしき||しんぎ||こうせい|||とみ|||じん||けう|| People with as much pride, loyalty, and fairness as the marshal certainly are rare.

ただ カイザー が その 人 事 を 承知 さ れる か どう か は ||||じん|こと||しょうち|||||| However, it's a whole other issue as to whether or not the kaiser would accept that appointment.

別 の 問題 でしょ う が べつ||もんだい|||

この よう な 扱い を し て ただ で 済む と 思う な |||あつかい||||||すむ||おもう|

いずれ 俺 が 地位 を 回復 し た 時 思い 知らせ て くれる ぞ |おれ||ちい||かいふく|||じ|おもい|しらせ||| When I get my position back, I'll get even with you.

卿 が これ まで 犯罪 容疑 者 を きょう||||はんざい|ようぎ|もの| If you remember how you treated suspects,

どの よう に 遇 し て き た か 記憶 が ある と すれ ば |||ぐう||||||きおく|||||

あまり 強 情 を 張ら ぬ 方 が よい と 分かる だ ろ う |つよ|じょう||はら||かた||||わかる||| you know that you shouldn't be so stubborn.

卿 が 独占 し て き た 効果 的 な 尋問 法 を きょう||どくせん|||||こうか|てき||じんもん|ほう|

卿 自身 の 体 で 試し て やって も よい の だ ぞ きょう|じしん||からだ||ためし|||||||

ロイエンタール は … What of Reuenthal?

ロイエンタール め は どう なった !

亡くなった 反乱 も 鎮圧 さ れ た なくなった|はんらん||ちんあつ||| Dead.

ハハ … ハハハ …

ラング は 1 時間 あまり も 笑い 続け ||じかん|||わらい|つづけ Lang continued laughing for more than an hour, and when he stopped, his confession began.

その 後 せき を 切った よう に 自白 を 始め た |あと|||きった|||じはく||はじめ|

それ は 自白 と いう より 自己 弁護 と 責任 転嫁 の 融合 物 で あって ||じはく||||じこ|べんご||せきにん|てんか||ゆうごう|ぶつ|| This was more of an excuse and shifting of blame than a confession,

全て の 罪 を アドリアン ・ ルビン スキー に すべて||ざい||||すきー|

負わ せる 内容 で あった おわ||ないよう||

更に 軍務 尚 書 パウル ・ フォン ・ オーベル シュタイン 元帥 の さらに|ぐんむ|しよう|しょ|||||げんすい|

責任 に つい て も 言及 し せきにん|||||げんきゅう|

彼 が 暗黙 の 了解 を 与え なけ れ ば 自分 は 何事 も なし 得 ず かれ||あんもく||りょうかい||あたえ||||じぶん||なにごと|||とく| Saying that without his tacit consent, he'd never have been able to do any of this,

まず 軍務 尚 書 の 責任 を 問う べき だ と 主張 し た |ぐんむ|しよう|しょ||せきにん||とう||||しゅちょう|| and claimed that they should first question the minister's involvement.

ケスラ ー は オ ー ベルシュタイン に 関する 部分 は 表面 上 無視 し て おい て |||||||かんする|ぶぶん||ひょうめん|うえ|むし|||| On the surface, Kesler ignored the sections involving Oberstein,

ルビン スキー の 行方 を 追う こと に 専念 し た |すきー||ゆくえ||おう|||せんねん|| and devoted himself to looking into Rubinsky's whereabouts.

だが ラング の 供述 に 基づ い て 急襲 さ れ た 隠れ家 から |||きょうじゅつ||もとづ|||きゅうしゅう||||かくれが| However, when the locations indicated in Lang's testimony were raided,

ルビン スキー の 姿 は 既に 消え て い た |すきー||すがた||すでに|きえ||| Rubinsky had already completely vanished.

結果 的 に ラング は 沈黙 に よって ルビン スキー に けっか|てき||||ちんもく||||すきー| Consequently, Lang's silence had effectively created extra time for Rubinsky to escape.

逃亡 する 時間 的 余裕 を 作って やった こと に なる とうぼう||じかん|てき|よゆう||つくって||||

それ と 前後 し て ラング の 妻 が 夫 の 釈放 を 求め て 嘆願 に 訪れ た ||ぜんご|||||つま||おっと||しゃくほう||もとめ||たんがん||おとずれ| Around this time, Lang's wife came to appeal for his release.

夫 は 私 に も 子供 たち に も 優しい 善良 な 人間 です おっと||わたくし|||こども||||やさしい|ぜんりょう||にんげん| My husband is always kind to the children and myself, and he's a good man.

世間 で 言わ れ て いる よう な 者 で は あり ませ ん せけん||いわ||||||もの||||| He's not the sort of person that society is claiming!

ラング 夫人 あなた の ご 主人 が 告発 さ れ て いる の は |ふじん||||あるじ||こくはつ|||||| Mrs. Lang,

よき 夫 で 優しい 父親 だ から で は あり ませ ん |おっと||やさしい|ちちおや|||||||

私事 で 非 が あった ゆえ に 獄 に 下 さ れ た わけ で も あり ませ ん わたくしごと||ひ|||||ごく||した||||||||| People aren't imprisoned based on their faults in their private life.

誤解 なさら ぬ よう に ごかい|||| Please understand this.

ケスラー は そう 応じ た が 面会 だけ は 許し た |||おうじ|||めんかい|||ゆるし| Kesler said this, but he at least allowed a meeting.

面会 後 帰って いく ラング 夫人 の 姿 を 見送り ながら めんかい|あと|かえって|||ふじん||すがた||みおくり| Afterwards, as he watched Mrs. Lang leave,

ケスラー は 人間 に 備わった 2 つ の 面 に つい て ||にんげん||そなわった|||おもて||| Kesler could not help but think on the two faces that people possess:

思い を 致さ ざる を 得 なかった おもい||いたさ|||とく|

公人 と 私人 の 2 つ の 顔 こうじん||しじん||||かお their public and private faces.

家庭 人 と し て は ラインハルト や ロイエンタール より かてい|じん|||||||| As a family man,

ラング の 方 が はるか に まとも で ある の に 違いなかった の だ から ||かた|||||||||ちがいなかった|||

ミッターマイヤー 元帥 が |げんすい| Do you understand why Marshal Mittermeyer took down his good friend by his own hand?

あえて 自分 の 手 で 親友 を 討った 意味 が 分かる か |じぶん||て||しんゆう||うった|いみ||わかる|

さあ 小 官 など に は 一 向 に 分かり ませ ん が |しょう|かん||||ひと|むかい||わかり||| I haven't the slightest clue.

尚 書 閣下 に は いかが お 考え です か しよう|しょ|かっか|||||かんがえ|| What do you think, Minister?

うむ もし カイザー が ご 自分 の 手 で ロイエンタール を お 討ち に なれ ば |||||じぶん||て|||||うち|||

事 の 是非 は ともかく ミッターマイヤー は こと||ぜひ||||

どう し て も カイザー に 対する 反感 を 禁じ 得 ない だ ろ う ||||||たいする|はんかん||きんじ|とく|||| Mittermeyer would be unable to suppress his animosity towards him.

君 臣 の 間 に 亀裂 を 生じ ひいては それ が 拡大 し て きみ|しん||あいだ||きれつ||しょうじ||||かくだい|| It would create a fissure between master and servant,

取り返し の つか ない こと に なる や も しれ ぬ とりかえし||||||||||

は あ だ が Right.

自分 が 指揮 官 と し て ロイエンタール を 討て ば じぶん||しき|かん||||||うて|

友 の 敵 は すなわち 自分 自身 とも||てき|||じぶん|じしん making himself the object of revenge for his friend,

カイザー を お 恨み する 筋 は ない と そう 考え た の だ |||うらみ||すじ|||||かんがえ||| he thought he'd have no reason to resent the kaiser.

彼 は そう いう 男 だ そう お 考え に なる に つい て は かれ||||おとこ||||かんがえ|||||| That's the sort of man he is.

何 か 証拠 が お あり です か なん||しょうこ|||||

私 の 勝手 な 解釈 だ 真実 が どう か は 知ら ぬ わたくし||かって||かいしゃく||しんじつ|||||しら| It's just my own interpretation.

それにしても … Still...

それにしても 私 も 口数 の 多く なった もの だ |わたくし||くちかず||おおく||| Still, I seem to have become quite talkative.

それ 以降 オーベル シュタイン は ロイエンタール の 反乱 に つい て |いこう||||||はんらん||| After that,

一言 の 感想 も もらす こと は なかった いちげん||かんそう|||||

こう し て 討伐 軍 の 帰還 を 除 い て |||とうばつ|ぐん||きかん||のぞ|| Thus, Reuenthal's rebellion was largely settled as the subjugation forces desired.

ロイエンタール の 反乱 は ほぼ 落着 し た ||はんらん|||らくちゃく||

だが それ が 再び 安寧 の 時代 の 到来 を 意味 する の か |||ふたたび|あんねい||じだい||とうらい||いみ||| However, there was no one who could say conclusively

断定 できる 者 は 誰 も い なかった だんてい||もの||だれ||| as to whether this meant the arrival of a peaceful era once again.

ロイエンタール 元帥 反乱 事件 が 解決 し |げんすい|はんらん|じけん||かいけつ|

銀河 に 再び 安寧 が 訪れ た か に 見え た ぎんが||ふたたび|あんねい||おとずれ||||みえ|

帝国 で は ヒルダ が ラインハルト の 求婚 を 受諾 し ていこく|||||||きゅうこん||じゅだく| Meanwhile, Hilda accepts Reinhard's proposal,

帝国 に は 明るい 未来 が 開ける と 誰 も が 思って い た ていこく|||あかるい|みらい||あける||だれ|||おもって|| and it seems to everyone that the door to a bright future has opened for the Empire.

だが 一方 の イゼルローン で は … |いっぽう|||| However, Iserlohn,

更に 地球 教 ルビン スキー それぞれ の 思惑 は ? さらに|ちきゅう|きょう||すきー|||おもわく| as well as the Church of Terra and Rubinsky, have their own intentions.

次回 「 銀河 英雄 伝説 」 第 99 話 「 未来 へ の 助走 」 じかい|ぎんが|えいゆう|でんせつ|だい|はなし|みらい|||じょそう Next time, on Legend of the Galactic Heroes,

銀河 の 歴史 が また 1 ページ ぎんが||れきし|||ぺーじ Another page turns in the history of the galaxy.