×

Mes naudojame slapukus, kad padėtume pagerinti LingQ. Apsilankę avetainėje Jūs sutinkate su mūsų slapukų politika.


image

Fairy Tales, 病気 の お 見舞い

病気 の お 見舞い

病気 の お 見舞い

むかし むかし 、 吉 四六 さん と 言う 、 とても ゆかいな 人 が い ました 。 ある 時 、 庄屋 ( しょうや ) さん が 風邪 を ひいて しまい ました 。 「 庄屋 さん は 口うるさい から 、 見舞い ( みまい ) に 行って おか ん と 、 後 で 何 を 言わ れる か 分から ん から な 」 村人 たち は 次々 と 見舞い に 出かけ ました が 、 ひねくれ 者 の 吉 四六 さん は 、 みんな が 見舞い を 終えた 後 に 、 一 人 で 出かけ ました 。 「 庄屋 さん 、 お 加減 は いかがでしょう か ? 」 「 何 じゃ い 、 今頃 。 村 の 者 が みんな 早く 見舞い に 来て くれた と いう のに 、 お前 は 一体 、 今頃 まで 何 を して おった ? 何 を さておいて も 見舞い に 駆けつける の が 、 礼儀 と いう もの で は ない か 」 庄屋 さん は 、 プリプリ と 文句 を 言い ました 。 「 いえ 、 実は 、 庄屋 さん に もし も の 事 が あって は いけない と 、 お 医者 さん を 呼び に 行った のです 。 あいにく 、 お 医者 さん は 出かけて おり ました ので 、 また 帰り に 寄って 頼んで き ます 」 すると 庄屋 さん は 、 たちまち 機嫌 を 治して 、 「 そう か 、 そう か 。 さすが は 吉 四六 さん じゃ 。 よく 気 が 利く 。 さっき は 叱ったり して 悪かった な 。 お 医者 さん に は 、 もう 大丈夫だ から と 言って くれ まい か 」 と 、 吉 四六 さん を 、 酒 や ごちそう で もてなし ました 。

ところが 何 日 かする と 、 庄屋 さん の 風邪 が ぶり返した と いう ので 、 村 の みんな が また 、 ぞろぞろ と 見舞い に 出かけ ました 。 吉 四六 さん が 一番 最後に 見舞い に 行く と 、 庄屋 さん は 息 も たえだえに 、 「 ああ 、 よく 来て くれた 。 今度 も 気 を 利か せて 、 お 医者 さま を 呼んで 来て くれた か ? 」 と 、 吉 四六 さん の 手 を 取り ました 。 ところが 吉 四六 さん は 、 首 を 横 に 振って 言い ました 。 「 いやいや 。 どうも 、 今度 ばかり は 助かり そう も ない と 思って 、 お 寺 の お 坊さん を 呼び に 行ったり 、 お 葬式 ( そう しき ) の 棺 ( かん ) おけ やら 、 お 通夜 の 後 に 出す 料理 の 材料 の 手配 を して 来 ました 。 それ で すっかり 、 遅く なり ました 」 吉 四六 さん の 、 あまり の 手回し の 良 さ に 、 庄屋 さん は カンカンに 怒り ました 。 「 この 馬鹿 者 ! わし は 、 まだまだ 死な ん ぞ ! 気 を 利か す に も 、 ほど が ある わ ! 」 この 怒った 勢い で 、 庄屋 さん の 病気 は すっかり 治って しまった そうです 。

おしまい

病気 の お 見舞い びょうき|||みまい Symptoms of illness

病気 の お 見舞い びょうき|||みまい Get well soon visit 疾病同情

むかし むかし 、 吉 四六 さん と 言う 、 とても ゆかいな 人 が い ました 。 ||きち|しろく|||いう|||じん||| Once upon a time, there was a very cheerful person named Kichi Shiroku. ある 時 、 庄屋 ( しょうや ) さん が 風邪 を ひいて しまい ました 。 |じ|しょうや||||かぜ|||| One day, the village headman caught a cold. 「 庄屋 さん は 口うるさい から 、 見舞い ( みまい ) に 行って おか ん と 、 後 で 何 を 言わ れる か 分から ん から な 」   村人 たち は 次々 と 見舞い に 出かけ ました が 、 ひねくれ 者 の 吉 四六 さん は 、 みんな が 見舞い を 終えた 後 に 、 一 人 で 出かけ ました 。 しょうや|||くちうるさい||みまい|||おこなって||||あと||なん||いわ|||わから||||むらびと|||つぎつぎ||みまい||でかけ||||もの||きち|しろく|||||みまい||おえた|あと||ひと|じん||でかけ| The villagers went one after another to visit because the village headman is very strict and they were not sure what would be said afterwards. However, the cantankerous person Yoshigoshiku went out alone after everyone finished visiting. break down 行っておかんと (itte okan to) in more detail: 行って (itte): This is the te-form of 行く (iku), meaning "to go" The te-form is often used to connect actions or create compound verbs おかん (okan): This is a contracted, dialectal form of おかない (okanai) おく (oku) is an auxiliary verb indicating an action done in preparation or as a precaution In standard Japanese, this would be おかない (okanai), the negative form of おく (oku) と (to): This is a conditional particle, similar to "if" or "when" in English In this context, it's setting up a condition: "if (we) don't go..." So, 行っておかんと (itte okan to) breaks down as: "If (we) don't go and do (as a precaution)" This phrase is in Kansai dialect, which is why it uses おかん instead of おかない. In standard Japanese, this phrase would be 行っておかないと (itte okanai to). The use of おく (oku) as an auxiliary verb adds a nuance of doing something in advance or as a precautionary measure. In this context, it suggests visiting the sick person as a social obligation or to prevent future problems. The overall meaning is "If we don't go (to visit)" with an implication that the visit is necessary to avoid potential issues or fulfill a social duty. 「 庄屋 さん 、 お 加減 は いかがでしょう か ? しょうや|||かげん||| Villager: How are you feeling, village headman? 」 「 何 じゃ い 、 今頃 。 なん|||いまごろ Village headman: What do you mean, just now? 村 の 者 が みんな 早く 見舞い に 来て くれた と いう のに 、 お前 は 一体 、 今頃 まで 何 を して おった ? むら||もの|||はやく|みまい||きて|||||おまえ||いったい|いまごろ||なん||| 何 を さておいて も 見舞い に 駆けつける の が 、 礼儀 と いう もの で は ない か 」   庄屋 さん は 、 プリプリ と 文句 を 言い ました 。 なん||||みまい||かけつける|||れいぎ||||||||しょうや|||||もんく||いい| 反正衝上去同情不是禮貌嗎?”莊哉先生抱怨道。 「 いえ 、 実は 、 庄屋 さん に もし も の 事 が あって は いけない と 、 お 医者 さん を 呼び に 行った のです 。 |じつは|しょうや||||||こと|||||||いしゃ|||よび||おこなった| No, actually, I went to call the doctor because if something were to happen to the landlord, it wouldn't be good. あいにく 、 お 医者 さん は 出かけて おり ました ので 、 また 帰り に 寄って 頼んで き ます 」   すると 庄屋 さん は 、 たちまち 機嫌 を 治して 、 「 そう か 、 そう か 。 ||いしゃ|||でかけて|||||かえり||よって|たのんで||||しょうや||||きげん||なおして|||| Unfortunately, the doctor was out, so I'll ask again on the way back." The landlord immediately cheered up and said, "I see, I see. さすが は 吉 四六 さん じゃ 。 ||きち|しろく|| As expected of Yoshishiroku-san." よく 気 が 利く 。 |き||きく さっき は 叱ったり して 悪かった な 。 ||しかったり||わるかった| お 医者 さん に は 、 もう 大丈夫だ から と 言って くれ まい か 」 と 、 吉 四六 さん を 、 酒 や ごちそう で もてなし ました 。 |いしゃ|||||だいじょうぶだ|||いって|||||きち|しろく|||さけ||||| The doctor said, 'I'm fine now, so don't worry about me,' and entertained Yonshiro-san with sake and treats.

ところが 何 日 かする と 、 庄屋 さん の 風邪 が ぶり返した と いう ので 、 村 の みんな が また 、 ぞろぞろ と 見舞い に 出かけ ました 。 |なん|ひ|||しょうや|||かぜ||ぶりかえした||||むら|||||||みまい||でかけ| But a few days later, the village headman's cold relapsed, so everyone in the village went to visit him again. 吉 四六 さん が 一番 最後に 見舞い に 行く と 、 庄屋 さん は 息 も たえだえに 、 「 ああ 、 よく 来て くれた 。 きち|しろく|||ひと ばん|さいごに|みまい||いく||しょうや|||いき|||||きて| When Yonshiro-san was the last to visit, the village headman was struggling to breathe and said, 'Oh, thank you for coming.' 今度 も 気 を 利か せて 、 お 医者 さま を 呼んで 来て くれた か ? こんど||き||きか|||いしゃ|||よんで|きて|| 」 と 、 吉 四六 さん の 手 を 取り ました 。 |きち|しろく|||て||とり| ところが 吉 四六 さん は 、 首 を 横 に 振って 言い ました 。 |きち|しろく|||くび||よこ||ふって|いい| 「 いやいや 。 どうも 、 今度 ばかり は 助かり そう も ない と 思って 、 お 寺 の お 坊さん を 呼び に 行ったり 、 お 葬式 ( そう しき ) の 棺 ( かん ) おけ やら 、 お 通夜 の 後 に 出す 料理 の 材料 の 手配 を して 来 ました 。 |こんど|||たすかり|||||おもって||てら|||ぼうさん||よび||おこなったり||そうしき||||ひつぎ|||||つや||あと||だす|りょうり||ざいりょう||てはい|||らい| I thought it might not be much help this time, so I went to call the temple monk, arranged the coffin for the funeral, and prepared the food ingredients after the wake. それ で すっかり 、 遅く なり ました 」   吉 四六 さん の 、 あまり の 手回し の 良 さ に 、 庄屋 さん は カンカンに 怒り ました 。 |||おそく|||きち|しろく|||||てまわし||よ|||しょうや|||かんかん に|いかり| So it got really late. In response to Yoshishiroku's amazing efficiency, the village head got extremely angry. 「 この 馬鹿 者 ! |ばか|もの "You fool! わし は 、 まだまだ 死な ん ぞ ! |||しな|| 気 を 利か す に も 、 ほど が ある わ ! き||きか||||||| 」   この 怒った 勢い で 、 庄屋 さん の 病気 は すっかり 治って しまった そうです 。 |いかった|いきおい||しょうや|||びょうき|||なおって||そう です

おしまい