×

Mes naudojame slapukus, kad padėtume pagerinti LingQ. Apsilankę avetainėje Jūs sutinkate su mūsų slapukų politika.


image

Fairy Tales, 人の嫁になったネコ

人の嫁になったネコ

むかし むかし 、 ある ところ に 、 一 人 の お 百姓 ( ひゃくしょう ) さん が い ました 。 毎日 、 田畑 へ 出て 一生懸命に 働き ます が 、 ちっとも 暮らし が 楽に なり ませ ん 。 その ため 、 もう 四十 才 を 過ぎて いる のに 、 嫁 さえ もらう 事 が 出来 ない のです 。

さて 、 その お 百姓 の 隣 に 住んで いる の は 村 一 番 の 長者 ( ちょうじゃ ) で 、 倉 ( くら → 食物 を 貯蔵 する 倉庫 ) に は 米 俵 ( こ めだ わら ) が 山 の ように つんで あり ました 。

いくら 贅沢 を して も 困ら ない のに 、 この 長者 は ひどい ケチ で 、 家 で 飼 ( か ) って いた 一 匹 の メスネコ に さえ 、

「 近ごろ は 、 飯 を 食い すぎる 」 と 、 言って 、 家 から 放り 出して しまった のです 。

お 百姓 さん が 寝て いる と 、 夜中 に 家 の 外 で ネコ の 鳴き声 が し ます 。

気 に なって 戸 を 開けて みたら 、 長者 の 家 の ネコ が 寒 そうに ふるえて いる で は あり ませ ん か 。 「 どうした ? こんな ところ に いる と 、 こごえ死んで しまう ぞ 」 お 百姓 さん は ネコ を かかえて 家 に 入れる と 汚れた 体 を ふいて やり 、

自分 の ふとん の 中 へ 入れて やり ました 。

次の 日 、 長者 の 家 へ ネコ を 届け に 行く と 、

「 そいつ は 、 もう わたし の 家 の ネコ で ない 」 と 、 言う ので 、 お 百姓 さん は 仕方なく 、 自分 で 飼う 事 に した のです 。 お 百姓 さん は 何でも ネコ と 分け あって 食べ 、 まるで 自分 の 子ども の ように 可愛がり ました 。 嫁 の いない お 百姓 さん は 、 ある 晩 、 ネコ を ひざ に のせ ながら ひとり言 を 言い ます 。

「 もし お前 が 、 人間 だったら なあ 。 おれ が 畑 へ 出て いる 間 に 、 家 で 麦 の 粉 を ひいて くれたら 、 どんなに 暮らし が 楽に なる か 」 すると ネコ は 、 うれし そうに 、 「 ニャアー 」 と 、 鳴き ました 。 「 おや ? お前 は 、 わし の 言葉 が わかる の か ? ・・・ いや 、 そんな はず は ない 」 お 百姓 さん は 、 いつも の ように ネコ を ふところ に 抱いて 寝 ました 。

さて 、 次の 日 の 夕方 、 お 百姓 さん が 畑 から もどって くる と 、

明かり も ない のに 家 の 中 から ゴロゴロ と 石うす を ひく 音 が 聞こえて き ます 。 不思議に 思って 中 を のぞいて みたら 、 なんと ネコ が 石うす で 麦 を ひいて いる で は あり ませ ん か 。

「 お前 、 本当に わし の 言う こと が わかる の か ? いや 、 ありがとう 」 お 百姓 さん は 喜んで 、 その 粉 で 団子 を 作り 、 ネコ と 一緒に 食べ ました 。 それ から と いう もの お 百姓 さん の い ない 時 は いつも ネコ が 石うす を ひいて くれる ので 、 お 百姓 さん は とても 助かり ました 。

ある 晩 、 お 百姓 さん が いろり に あたって いる と 、 そば に いた ネコ が 突然 人間 の 言葉 を しゃべった のです 。

「 おかげ さ まで 、 とても 幸せな 毎日 が 送れ ます 。 でも 、 このまま で は 石うす しか ひく 事 が 出来 ませ ん 。 この上 は 人間 に なって 、 あなた の ため に もっと つくし たい と 思い ます 」 お 百姓 さん は 、 やさしく ネコ の 顔 を 見て 言い ました 。 「 ありがとう 。 でも 、 粉 を ひいて くれる だけ で 十分だ 。 お前 が いる おかげ で 、 ちっとも さみしく ない 。 どう か 、 わし の ところ に ずっと い ておくれ 」 すると ネコ は 、 涙 を 流し ながら 言い ました 。 「 わたし は 、 なんて 幸せ 者 でしょう 。 長者 さん は お 金持ち でも 、 わたし を ちっとも 可愛がって は くれ ませ ん でした 。 それなのに 、 あなた は 。 ・・・ お 願い です 。 わたし を 、 お 伊勢 参り ( い せ まいり ) に 行か せて ください 。 必ず 人間 に なって 、 もどって き ます から 」 それ を 聞いて お 百姓 さん は 、 この ネコ が ますます 可愛く なり ました 。

「 よし 、 わかった 。 行って おい で 」

お 百姓 さん が ネコ の ため に 、 なけなし の お 金 を 袋 ( ふくろ ) に 入れて 首 に 結び つけて やる と 、 ネコ は 喜んで 家 を 出て いき ました 。

それ から しばらく して 、 ネコ は 無事に お 伊勢 さん へ 着く 事 が 出来 ました 。 ネコ は 神さま の いる 社 ( やしろ ) の 前 へ 行き 、 手 を 合わせて 言い ました 。

「 神さま 、 どうか わたし を 人間 に して ください 。 わたし を 可愛がって くれる 人 の ため に 、 もっと もっと つくして あげ たい のです 」 する と 、 どう でしょう 。

ネコ は いつのまにか 、 美しい 人間 の 娘 に なって いた のです 。 人間 に なった ネコ は 大喜びで 、 お 百姓 さん の 待つ 家 へ もどって いき ました 。 お 百姓 さん が 持た せて くれた 金 の おかげ で 、 安い 宿屋 ( やどや ) に 泊まる 事 も 出来 ました 。

お 百姓 さん は 美しい 娘 を 見て 、 これ が あの ネコ と は どうしても 思え ませ ん 。 「 お前 、 本当に 人間 に なれた の か ? 」 「 はい 、 神さま の おかげ で 、 すっかり 人間 に 変わり ました 。 もう 二度と 、 ネコ に もどる こと は あり ませ ん 」 そこ で お 百姓 さん は 、 人間 に なった ネコ と 夫婦 に なり ました 。

きれいで やさしい ネコ の 嫁 は 、 家 の 仕事 から 畑 仕事 まで 人間 以上 に 働き ます 。

おかげ で お 百姓 さん は 隣 の 長者 を しのぐ 長者 と なり 、 いつまでも 幸せに 暮らした と いう こと です 。

おしまい

人の嫁になったネコ じん の よめ に なった ねこ Die Katze, die eine menschliche Frau wurde A cat that became a bride La chatte qui est devenue une épouse humaine 变成人类妻子的猫

むかし むかし 、 ある ところ に 、 一 人 の お 百姓 ( ひゃくしょう ) さん が い ました 。 |||||ひと|じん|||ひゃくしょう||||| Es war einmal ein Bauer (Hyakusho) an einem Ort. Once upon a time, there was a farmer. 毎日 、 田畑 へ 出て 一生懸命に 働き ます が 、 ちっとも 暮らし が 楽に なり ませ ん 。 まいにち|たはた||でて|いっしょうけんめいに|はたらき||||くらし||らくに||| Ich gehe aufs Feld und arbeite jeden Tag hart, aber das macht mein Leben leichter. Every day I go out to the fields and work hard, but it doesn't make my life any easier. その ため 、 もう 四十 才 を 過ぎて いる のに 、 嫁 さえ もらう 事 が 出来 ない のです 。 |||しじゅう|さい||すぎて|||よめ|||こと||でき|| Daher kann er, obwohl er über vierzig Jahre alt ist, nicht einmal eine Braut bekommen. Because of this, I cannot even get a wife, even though I am over 40 years old.

さて 、 その お 百姓 の 隣 に 住んで いる の は 村 一 番 の 長者 ( ちょうじゃ ) で 、 倉 ( くら → 食物 を 貯蔵 する 倉庫 ) に は 米 俵 ( こ めだ わら ) が 山 の ように つんで あり ました 。 |||ひゃくしょう||となり||すんで||||むら|ひと|ばん||ちょうじゃ|||くら||しょくもつ||ちょぞう||そうこ|||べい|たわら|||||やま||||| Neben dem Bauern wohnt übrigens der Häuptling Nummer eins (choja), und das Lagerhaus (kura → Lagerhaus für Lebensmittel) hat Reisballen (komeda Stroh) wie ein Berg. Next door to the farmer was the village's most important chief, who had a warehouse full of rice straws in his kura (storehouse for storing food).

いくら 贅沢 を して も 困ら ない のに 、 この 長者 は ひどい ケチ で 、 家 で 飼 ( か ) って いた 一 匹 の メスネコ に さえ 、 |ぜいたく||||こまら||||ちょうじゃ|||||いえ||か||||ひと|ひき|||| Egal wie extravagant es auch sein mag, dieser Ältere ist ein schrecklicher Geizhals, sogar eine einzelne weibliche Katze, die zu Hause gehalten wurde. Although he could afford any number of luxuries, the chief was a terrible cheapskate, even with his female cat,

「 近ごろ は 、 飯 を 食い すぎる 」 と 、 言って 、 家 から 放り 出して しまった のです 。 ちかごろ||めし||くい|||いって|いえ||はな り|だして|| „In letzter Zeit habe ich zu viel Reis gegessen“, sagte er und warf ihn aus seinem Haus. "I eat too much these days," he said, throwing him out of the house.

お 百姓 さん が 寝て いる と 、 夜中 に 家 の 外 で ネコ の 鳴き声 が し ます 。 |ひゃくしょう|||ねて|||よなか||いえ||がい||ねこ||なきごえ||| Wenn das Miau schläft, bellt mitten in der Nacht eine Katze vor dem Haus. When the peasants are sleeping, they hear a cat meowing outside their house in the middle of the night.

気 に なって 戸 を 開けて みたら 、 長者 の 家 の ネコ が 寒 そうに ふるえて いる で は あり ませ ん か 。 き|||と||あけて||ちょうじゃ||いえ||ねこ||さむ|そう に|||||||| Als ich die Tür öffnete, fragte ich mich, ob die Katze im Haus des Ältesten vor Kälte zitterte. When I opened the door, I found the elder's cat was shivering with cold. 「 どうした ? What's up? こんな ところ に いる と 、 こごえ死んで しまう ぞ 」   お 百姓 さん は ネコ を かかえて 家 に 入れる と 汚れた 体 を ふいて やり 、 |||||こごえじんで||||ひゃくしょう|||ねこ|||いえ||いれる||けがれた|からだ||| If you stay in a place like this, you'll freeze to death." The farmer took the cat into the house, wiped its dirty body,

自分 の ふとん の 中 へ 入れて やり ました 。 じぶん||||なか||いれて|| Ich legte es in meinen Futon und tat es. I put him in his own futon.

次の 日 、 長者 の 家 へ ネコ を 届け に 行く と 、 つぎの|ひ|ちょうじゃ||いえ||ねこ||とどけ||いく| Als ich am nächsten Tag die Katze zum Haus des Häuptlings bringen wollte, The next day, when I went to deliver the cat to the rich man's house,

「 そいつ は 、 もう わたし の 家 の ネコ で ない 」 と 、 言う ので 、 お 百姓 さん は 仕方なく 、 自分 で 飼う 事 に した のです 。 そい つ|||||いえ||ねこ||||いう|||ひゃくしょう|||しかたなく|じぶん||かう|こと||| „Es ist keine Katze mehr in meinem Haus“, sagte er, also blieb dem Bauer nichts anderes übrig, als sie selbst zu behalten. "That's no longer my cat," said the peasant, so he had no choice but to keep it himself. お 百姓 さん は 何でも ネコ と 分け あって 食べ 、 まるで 自分 の 子ども の ように 可愛がり ました 。 |ひゃくしょう|||なんでも|ねこ||わけ||たべ||じぶん||こども|||かわいがり| Der Bauer teilte alles mit der Katze und aß sie und liebte sie wie sein eigenes Kind. The farmer shared everything with the cat and ate it, and he loved it as if it were his own child. 嫁 の いない お 百姓 さん は 、 ある 晩 、 ネコ を ひざ に のせ ながら ひとり言 を 言い ます 。 よめ||||ひゃくしょう||||ばん|ねこ||||||ひとりごと||いい| A farmer without a wife said to himself one night while putting his cat on his lap.

「 もし お前 が 、 人間 だったら なあ 。 |おまえ||にんげん|| „Was wäre, wenn du ein Mensch wärst? "If only you were human. おれ が 畑 へ 出て いる 間 に 、 家 で 麦 の 粉 を ひいて くれたら 、 どんなに 暮らし が 楽に なる か 」   すると ネコ は 、 うれし そうに 、 「 ニャアー 」 と 、 鳴き ました 。 ||はたけ||でて||あいだ||いえ||むぎ||こな|||||くらし||らくに||||ねこ|||そう に|||なき| Während ich draußen auf dem Feld war, wie viel einfacher wäre es, daheim Weizenmehl zu mahlen?“ Die Katze schrie fröhlich: „Nyaa.“ If you could go home and grind wheat while I'm out in the field, it would make our life so much easier," the cat mewed happily. 「 おや ? Oh? お前 は 、 わし の 言葉 が わかる の か ? おまえ||||ことば|||| Do you understand my language? ・・・ いや 、 そんな はず は ない 」   お 百姓 さん は 、 いつも の ように ネコ を ふところ に 抱いて 寝 ました 。 ||||||ひゃくしょう||||||ねこ||||いだいて|ね| ... Nein, das darf nicht sein.“ Der Bauer schlief wie gewöhnlich mit der Katze in der Tasche. The farmer sleeps with the cat embracing him as usual.

さて 、 次の 日 の 夕方 、 お 百姓 さん が 畑 から もどって くる と 、 |つぎの|ひ||ゆうがた||ひゃくしょう|||はたけ|||| The next evening, the farmer came back from his field,

明かり も ない のに 家 の 中 から ゴロゴロ と 石うす を ひく 音 が 聞こえて き ます 。 あかり||||いえ||なか||ごろごろ||いしうす|||おと||きこえて|| There is no light in the house, but you can hear the sound of a stone jar being heated by a hearth. 不思議に 思って 中 を のぞいて みたら 、 なんと ネコ が 石うす で 麦 を ひいて いる で は あり ませ ん か 。 ふしぎに|おもって|なか|||||ねこ||いしうす||むぎ||||||||| Als ich mich wunderte und hineinschaute, fragte ich mich, ob eine Katze mit einem dünnen Stein Weizen zog. Curious, I looked inside and found a cat grinding wheat in a stone mill.

「 お前 、 本当に わし の 言う こと が わかる の か ? おまえ|ほんとうに|||いう||||| „Verstehst du wirklich, was ich meine? Do you really understand what I am saying? いや 、 ありがとう 」   お 百姓 さん は 喜んで 、 その 粉 で 団子 を 作り 、 ネコ と 一緒に 食べ ました 。 |||ひゃくしょう|||よろこんで||こな||だんご||つくり|ねこ||いっしょに|たべ| Nein, danke.“ Der Bauer machte gerne Knödel aus dem Pulver und aß es mit der Katze. The farmer was so happy that he made dumplings with the flour and ate them with his cat. それ から と いう もの お 百姓 さん の い ない 時 は いつも ネコ が 石うす を ひいて くれる ので 、 お 百姓 さん は とても 助かり ました 。 ||||||ひゃくしょう|||||じ|||ねこ||いしうす||||||ひゃくしょう||||たすかり| Seitdem zieht die Katze immer einen Stein ins Wasser, wenn kein Bauer da ist, also war der Bauer sehr hilfreich. Since then, whenever the peasant isn't around, the cat always pulls the stone, which has been a great help to the peasant.

ある 晩 、 お 百姓 さん が いろり に あたって いる と 、 そば に いた ネコ が 突然 人間 の 言葉 を しゃべった のです 。 |ばん||ひゃくしょう|||||||||||ねこ||とつぜん|にんげん||ことば||| Eines Nachts, als der Bauer auf die Straße ging, sprach plötzlich eine Katze an seiner Seite menschliche Sprache. One night, while the farmer was sitting by the hearth, a cat by his side suddenly began to speak human language.

「 おかげ さ まで 、 とても 幸せな 毎日 が 送れ ます 。 ||||しあわせな|まいにち||おくれ| „Dank dir kann ich ein sehr glückliches Leben führen. "Thanks to you, I can spend a very happy life. でも 、 このまま で は 石うす しか ひく 事 が 出来 ませ ん 。 ||||いしうす|||こと||でき|| However, with this, I can only grind stones, and nothing else. この上 は 人間 に なって 、 あなた の ため に もっと つくし たい と 思い ます 」   お 百姓 さん は 、 やさしく ネコ の 顔 を 見て 言い ました 。 このうえ||にんげん|||||||||||おもい|||ひゃくしょう||||ねこ||かお||みて|いい| I would like to become a human and do more for you," said the farmer, looking kindly at the cat's face. 「 ありがとう 。 Thank you. でも 、 粉 を ひいて くれる だけ で 十分だ 。 |こな||||||じゅうぶんだ Aber es reicht aus, nur das Pulver zu mahlen. But it's enough for me just to grind the flour. お前 が いる おかげ で 、 ちっとも さみしく ない 。 おまえ||||||| Dank dir bin ich überhaupt nicht einsam. Thanks to you, I don't feel lonely at all. どう か 、 わし の ところ に ずっと い ておくれ 」   すると ネコ は 、 涙 を 流し ながら 言い ました 。 ||||||||||ねこ||なみだ||ながし||いい| Bitte bleib für immer bei mir“, sagte die Katze und vergoss Tränen. Please stay with me forever,' said the cat, in tears. 「 わたし は 、 なんて 幸せ 者 でしょう 。 |||しあわせ|もの| "Wie glücklich ich bin! I am a happy person, aren't I? 長者 さん は お 金持ち でも 、 わたし を ちっとも 可愛がって は くれ ませ ん でした 。 ちょうじゃ||||かねもち|||||かわいがって||||| Obwohl er reich war, liebte er mich überhaupt nicht. Even though the choja was rich, he didn't love me in the slightest. それなのに 、 あなた は 。 Und doch bist du es. And yet, you are. ・・・ お 願い です 。 |ねがい| Please... わたし を 、 お 伊勢 参り ( い せ まいり ) に 行か せて ください 。 |||いせ|まいり|||||いか|| Please let me go to Oise-mairi. 必ず 人間 に なって 、 もどって き ます から 」   それ を 聞いて お 百姓 さん は 、 この ネコ が ますます 可愛く なり ました 。 かならず|にんげん|||||||||きいて||ひゃくしょう||||ねこ|||かわいく|| I'm sure it will turn into a human and come back." Hearing this, the farmer became even more adorable about the cat.

「 よし 、 わかった 。 "Okay, okay. 行って おい で 」 おこなって|| Go on, go on."

お 百姓 さん が ネコ の ため に 、 なけなし の お 金 を 袋 ( ふくろ ) に 入れて 首 に 結び つけて やる と 、 ネコ は 喜んで 家 を 出て いき ました 。 |ひゃくしょう|||ねこ|||||||きむ||ふくろ|||いれて|くび||むすび||||ねこ||よろこんで|いえ||でて|| Die Katze verließ gerne das Haus, als der Bauer etwas Geld in eine Tasche steckte und sie der Katze zuliebe um den Hals band. The farmer put what little money he had into a sack and tied a knot around the cat's neck, and the cat happily left the house.

それ から しばらく して 、 ネコ は 無事に お 伊勢 さん へ 着く 事 が 出来 ました 。 ||||ねこ||ぶじに||いせ|||つく|こと||でき| Nach einer Weile konnte die Katze Ise sicher erreichen. A short time later, the cat was able to arrive at Oise-san safely. ネコ は 神さま の いる 社 ( やしろ ) の 前 へ 行き 、 手 を 合わせて 言い ました 。 ねこ||かみさま|||しゃ|や しろ||ぜん||いき|て||あわせて|いい| Die Katze ging vor die Firma, wo Gott war (Yashiro) und sagte mit zusammengelegten Händen. The cat went to the front of the shrine where the god resides and put her hands together and said.

「 神さま 、 どうか わたし を 人間 に して ください 。 かみさま||||にんげん||| I said, "God, please make me a human being. わたし を 可愛がって くれる 人 の ため に 、 もっと もっと つくして あげ たい のです 」   する と 、 どう でしょう 。 ||かわいがって||じん||||||||||||| Ich möchte mehr und mehr für diejenigen machen, die mich lieben.“ I want to do my best for those who love me."

ネコ は いつのまにか 、 美しい 人間 の 娘 に なって いた のです 。 ねこ|||うつくしい|にんげん||むすめ|||| Before I knew it, the cat had become a beautiful human daughter. 人間 に なった ネコ は 大喜びで 、 お 百姓 さん の 待つ 家 へ もどって いき ました 。 にんげん|||ねこ||おおよろこびで||ひゃくしょう|||まつ|いえ|||| The cat, now human, was overjoyed and went back to the farmer's house to wait for him. お 百姓 さん が 持た せて くれた 金 の おかげ で 、 安い 宿屋 ( やどや ) に 泊まる 事 も 出来 ました 。 |ひゃくしょう|||もた|||きむ||||やすい|やどや|||とまる|こと||でき| Thanks to the money the farmer gave me, I was able to stay at a cheap inn.

お 百姓 さん は 美しい 娘 を 見て 、 これ が あの ネコ と は どうしても 思え ませ ん 。 |ひゃくしょう|||うつくしい|むすめ||みて||||ねこ||||おもえ|| The farmer looked at his beautiful daughter and could not believe that she was the cat. 「 お前 、 本当に 人間 に なれた の か ? おまえ|ほんとうに|にんげん|||| "Did you really become a human? 」 「 はい 、 神さま の おかげ で 、 すっかり 人間 に 変わり ました 。 |かみさま|||||にんげん||かわり| " Yes, thanks to God, I have completely changed into a human being. もう 二度と 、 ネコ に もどる こと は あり ませ ん 」   そこ で お 百姓 さん は 、 人間 に なった ネコ と 夫婦 に なり ました 。 |にどと|ねこ|||||||||||ひゃくしょう|||にんげん|||ねこ||ふうふ||| Ich werde nie wieder zu einer Katze zurückkehren.“ Dort wurde aus dem Bauern eine menschliche Katze und ein Paar. I will never be a cat again." So the farmer married the human cat.

きれいで やさしい ネコ の 嫁 は 、 家 の 仕事 から 畑 仕事 まで 人間 以上 に 働き ます 。 ||ねこ||よめ||いえ||しごと||はたけ|しごと||にんげん|いじょう||はたらき| Die Schwiegertochter einer sauberen und freundlichen Katze arbeitet mehr als ein Mensch, von der Hausarbeit bis zur Feldarbeit. A beautiful and kind cat-in-law works harder than a human, from housework to farm work.

おかげ で お 百姓 さん は 隣 の 長者 を しのぐ 長者 と なり 、 いつまでも 幸せに 暮らした と いう こと です 。 |||ひゃくしょう|||となり||ちょうじゃ|||ちょうじゃ||||しあわせに|くらした|||| Dank dessen wurde der Bauer zum Ältesten, der den Ältesten von nebenan übertraf und für immer glücklich lebte. Thanks to this, the peasant became a rich man who surpassed the rich man next door and lived happily ever after.

おしまい