×

Mes naudojame slapukus, kad padėtume pagerinti LingQ. Apsilankę avetainėje Jūs sutinkate su mūsų cookie policy.


image

銀河英雄伝説, Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes) Episode 41 (2)

Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes ) Episode 41 (2)

ロイエンタール 上級 大将 の ご 心配 は もっとも だ が

フェザーン が その よう な 卑劣 な 手段 に 出 た 時 は

武力 を もって 教訓 を 垂れ れ ば よい こと で は ない か

フェザーン 回廊 に 向け て 軍 を 反転 さ せる と いう こと か ?

そう フェザーン に は それ ほど の 武力 は ない

十分 に き や つら の 企図 を 挫折 さ せ うる だ ろ う

反転 し た ところ へ 背後 から 同盟 軍 が 攻撃 し て き たら どう なる

不利 は 免れ ん ぞ 敗れる と は 思わ ん が

犠牲 は 無視 でき ない もの に なる だ ろ う

ロイエンタール の 発言 は 理 に かなって いる が

基本 的 な 構想 から いえ ば フェザーン 回廊 を 通過 し て

同盟 領 へ 侵攻 する こと を 私 は すでに 決め て いる

イゼルローン 回廊 のみ を 侵入 路 と 想定 し て

自ら 戦略 上 の 選択 範囲 を 狭め れ ば

要塞 へ の 道 を 将兵 の 屍 で 舗装 し た

同盟 軍 の 愚行 を 再現 する こと に なる だ ろ う

フェザーン 回廊 を 通過 し ない と いう の は

人間 が 定め た 都合 で あって

宇宙 開闢 以来 の 法則 で は ない

同盟 の 奴 ら が そう 思い込む の は 勝手 だ が

奴 ら と 幻想 を 共有 する 義務 は ない の だ

フェザーン 回廊 を 通過 する と いう の は

敵 の 意表 を つく と いう 一 点 のみ に おい て も

他 の 方法 に 勝る そこ で まず

奴 ら の 期待 どおり イゼルローン 回廊 に 兵 を 進める

この 春 ケンプ と ミュラー の 元 に 動かし た より 更に 多数 の 兵 を な

だが 言う まで も なく これ は 陽動 だ

同盟 の 関心 が イゼルローン に 集中 し た 時

我が 主力 は 一気に フェザーン 回廊 を 通過 し

同盟 領 に 侵入 する

ヤン ・ ウェン リー は イゼルローン に あり

同盟 の 他 の 将 帥 は 論ずる に 足ら ん

おっしゃる とおり と は 思い ます が

その ヤン ・ ウェン リー です 彼 が 我が 軍 主力 の

動向 に 即応 し て イゼルローン を 離れ

長 駆 し て フェザーン 方面 の 防衛 に あたる 可能 性 も

考慮 に 入れ ね ば なり ます まい

その 時 は ヤン 不在 の イゼルローン を 突破 し

移動 する ヤン ・ ウェン リー を 前後 から 挟 撃 し

奴 を 民主 国家 の 殉教 者 に し て やれ ば よか ろ う

果たして うまく いき ます か な

うまく いか せ たい もの だ そう あり たい もの です な

作戦 名 は どう いう もの に なり ま しょ う か

作戦 名 は 「 ラグナ ロック 」 だ

ラグナ ロック 神々 の …

黄昏 … 閣下 ! ぜひとも 我が

シュワルツ ・ ラン ツェン レイター に 先陣 を 賜り たい

我が 艦隊 に 雪辱 の 機会 を 頂き ます よう

閣下 我 が 艦隊 に こそ

閣下 ! 閣下 !

あの ボルテック と いう 男 に は

あまり 過大 な 期待 は なさら ない が よろしい でしょ う

だが 少なくとも ボルテック の ほう が

ルビン スキー より は 御し やす か ろ う

おっしゃる とおり です が 自ずと 別 の 問題 が 生じ ま しょ う

つまり ボルテック に フェザーン が 御し 得る か と いう 点 です

万 人 の 上 に 立つ 器量 が ない と いう の か ?

器量 が あり すぎ て も 困り ます が

不平 派 の 連中 を ねじ伏せる ぐらい の 力量 が ない と

もし 力 が ない なら ない で

奴 は 自分 の 地位 と 権力 を 守る ため

不平 派 の 弾圧 に 狂奔 し なく て は なる まい

そう すれ ば 当然 ながら 憎悪 と 反感 は

奴 の 一 心 に 集中 する それ が 限界 に 達する 寸前 に

奴 を 私 の 手 で 処 断 すれ ば

私 と し て は 効率 よく 古 道具 を 処理 できる と いう わけ だ

リアクション なし に な そこ まで お 考え で し た か

失礼 し まし た わたくし など の

懸念 す べき こと で は ござい ませ ん で し た

どう か ご 思慮 の まま に 事 を お 進め ください

これ は 恐らく 同盟 を 征服 し た 時 に も 使える 手 だ

そう 思わ ない か 総 参謀 長

御 意 新 帝国 の 権威 と 武力 を 背景 に

旧 同盟 領 の 総督 たる の 地位 を 欲する 者 が 必ずや おり ま しょ う

早め に 人選 を 進め て おき ま しょ う か ?

ヤン ・ ウェン リー は 同盟 に おい て その 功績 と 才能 に

ふさわしい 待遇 を 受け て いる と は 言 え ぬ

彼 が 新 帝国 の 総督 と いう 地位 を 示さ れ た 時

なお 民主 国家 と やら に 対する 忠誠 心 を

不動 の まま に 保 てる だ ろ う か

つき まして は 閣下

以前 から 申し上げ て おり ます よう に

そう し た 不満 分子 の 動向 を 探る 機関 の 必要 性 が

一層 増す か と 考え ます が

どう も 俺 は フェザーン を 味方 と し て 考える の に は

危惧 を 感じる

ロイエンタール 閣下 は 心配 性 だ

だが 相手 は フェザーン だ どれほど 疑って も

度 が 過ぎる と いう こと は ある まい それ は そう だ

だが 相手 の 意表 を つい て 電撃 的 な 勝利 を 勝ち取り

フェザーン に ワナ を 仕掛ける 暇 を 与え なけ れ ば よか ろ う

万が一 それ に 失敗 し て 敵 中 に

孤軍 と なった と し たら 補給 を どう する ?

そう なれ ば 将兵 の 口 を 養う ため に

たとえ それ に 成功 し て も 略奪 者 の 汚名 と 引き換え か

征服 者 と し て 憎悪 さ れる の は 構わ ん が

略奪 者 と し て 軽蔑 さ れる の は 確か に 愉快 じゃ ない な

それ も 略奪 する 物資 が あれ ば の 話 だ

一昨年 俺 たち 自身 が やった よう に

焦土 戦術 を 取ら れ たら 無残 だ ぞ

あの 時 の 同盟 軍 の 醜態 を 覚え て いる だ ろ う

うん 我ら は 同盟 を 征服 し て

恒久 的 に 統治 する こと を 目的 と する 以上

民衆 の 反感 を 出発 点 と する の は

あまり に 不利 に 過ぎる と いう もの だ

うん しかし その 点 に 関し て は

我々 が どう こう 言う より ロー エン グラム 公 の

お 考え ひと つ でしょ う うん

ロー エン グラム 公 次第 か

ん ? あれ は ラング で は なかった か ?

ラング ? 前 の 社会 秩序 維持 局

国 事犯 や 思想 犯 の 取り締まり を する

言わば 政治 警察 の 長官 だった 男 だ

かつて の 飼い主 で ある 大 貴族 ども の 没落 に 伴って

ロー エン グラム 公 に 帰順 し た もの の

謹慎 さ せ られ て い た はず だ が

ロー エン グラム 公 が 秘密 警察 の 類 を

復活 さ せる と は 思え ませ ん が

うん これ まで の ところ

ロー エン グラム 公 の 治 世 は 公正 で 正義 の 名 に 恥じ ない もの だ

それ は ロー エン グラム 公 こそ 唯一 の 覇者 に ふさわしい こと を

証明 し て いる だ が もし ロー エン グラム 公 が

その 証明 を 怠る よう な こと が あれ ば その 時 は …

総 参謀 長 閣下 わたくし が 思い ます に

どの よう な 上着 を まと お う と も

政治 の 実 相 は ひと つ です ほう それ は 何 か ?

少数 に よる 多数 の 支配 です

民主 共和 制 は 自由 意思 に よる 多数 派 の 支配 を うたって いる が

全体 を 100 と し て その うち 51 を 占め れ ば

多数 に よる 支配 を 主張 でき ます

ところが その 多数 派 も いく つ も の 派閥 に 分かれ て い ます

すなわち その 51 の うち 26 を 占め れ ば

100 と いう 全体 を 支配 でき ます

多数 支配 など と いう 共和 制 の 建前 が

いかに 空しい もの で ある か

明敏 な 閣下 に は お 分かり いただける と 存じ ます

政治 の 実 相 が 少数 に よる 多数 の 支配 で ある 以上

安定 さ せる に は 私 の よう な 者 の 存在 は

不可欠 で あり ま しょ う と も

秘密 警察 が か

治安 維持 の システム が です

秘密 警察 など と いう もの が 存在 する と いう だけ でも

一般 大衆 の 憎悪 の 対象 と なる

社会 秩序 維持 局 は 先日 解体 さ れ た が

その 責任 者 で あった 卿 を 処罰 する よう に

求める 声 も 多い の だ 開明 派 の カール ・ ブラッケ の よう に な

ブラッケ 氏 に は 氏 の お 考え が あり ま しょ う が

わたくし ただ 朝廷 に 対し て 忠実 たろう と し た のみ

私利 私欲 の ため に 権限 を 行使 し た こと は

一 度 と し て ござい ませ ん 忠誠 心 を 処罰 の 対象 と なさる なら

ロ ー エングラム 公 ご 自身 に も 決して よい 結果 を もたらさ れ ます まい

その ロー エン グラム 公 も あまり 卿 ら の ごとき 存在 を

好んで は おら れ ぬ よう だ が

公 は 元々 の 武人 堂々 たる 戦い に よって

宇宙 を 征服 な さ ろ う と の 気概 を お 持ち な の は 当然

しかしながら 時として 一片 の 流言 は

1 万 隻 の 艦隊 に 勝り ます

公 並びに 総 参謀 長 閣下 の

ご 賢 察 と ご 寛容 を 期待 する もの で ござい ます

私 など は ともかく ロー エン グラム 公 の

ご 寛容 に 対し て 卿 は 何 を もって お 応え する つもり だ

そこ が 肝心 な ところ だ ぞ

それ は 絶対 の 忠誠 と すべて の 能力 を 上げ て

公 の 覇道 に 微力 ながら 協力 さ せ て いただき ます

その 言 は よし だ が 一 度 解体 し た 社会 秩 維持 局 を

復活 さ せる わけ に は いか ん

開明 政策 の 後退 と し て 非難 さ れる こと に も な ろ う し な

名称 も 何 か 別 の もの を 考え ね ば なる まい

それ なら すでに 考え て ございます

「 内国 安全 保障 局 」 どう でしょ う この 名 は ?

よい 響き で は あり ませ ん か

古い 酒 は 新しい 革 袋 に だ な

酒 の 方 も なる べく 新しく し たい と 存じ ます

よか ろ う せいぜい 励む こと だ

は は あ

自由 惑星 同盟 と の 間 に

和平 と 共存 の 道 は ない もの でしょ う か ?

ない 彼ら の ほう で それ を 閉ざし た

彼ら が 皇帝 と 誘拐 犯 を そろえ て 送還 し て くれ ば

私 と し て は 当分 の 間 外交 的 に も 軍事 的 に も

手 の 打ち よう が なかった の だ が

彼ら は 自分 で 自分 の 死刑 執行 書 に サイン し た の だ

同盟 は 滅びる べく し て 滅びる の だ

フロイライン はい ロー エン グラム 公

私 の やり 方 を 悪辣 だ と 思う か

わたくし が 否定 し たら 閣下 は 喜 ん で くださる の でしょ う か

そう です か メル カッツ 提督 は 閣議 です か

すま ん な せっかく 寄って くれ た のに

いえ 思った より 客 気 が あり ます ね

タキ シード を 着 た ハイエナ が うようよ し て いる の さ

国民 の い ない 政府 や 兵士 の い ない 軍隊 でも

地位 や 称号 は 欲しい らしい


Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes ) Episode 41 (2) ginga|eiyuu|densetsu|legend|||galactic|heroes|episode

ロイエンタール 上級 大将 の ご 心配 は もっとも だ が |じょうきゅう|たいしょう|||しんぱい|||| Senior Admiral Reuentahl's concerns are justified,

フェザーン が その よう な 卑劣 な 手段 に 出 た 時 は |||||ひれつ||しゅだん||だ||じ| but if Fezzan tried anything that underhanded,

武力 を もって 教訓 を 垂れ れ ば よい こと で は ない か ぶりょく|||きょうくん||しだれ|||||||| couldn't we teach them a lesson by force of arms?

フェザーン 回廊 に 向け て 軍 を 反転 さ せる と いう こと か ? |かいろう||むけ||ぐん||はんてん|||||| You mean turn our forces on the Fezzan Corridor?

そう フェザーン に は それ ほど の 武力 は ない |||||||ぶりょく|| Exactly. Fezzan doesn't have much military might.

十分 に き や つら の 企図 を 挫折 さ せ うる だ ろ う じゅうぶん||||||きと||ざせつ|||||| We'd have enough to foil whatever plans they might have.

反転 し た ところ へ 背後 から 同盟 軍 が 攻撃 し て き たら どう なる はんてん|||||はいご||どうめい|ぐん||こうげき|||||| And what if the Alliance military attacks us from the rear when we turn around?

不利 は 免れ ん ぞ 敗れる と は 思わ ん が ふり||まぬがれ|||やぶれる|||おもわ|| We'd be trapped and at a disadvantage.

犠牲 は 無視 でき ない もの に なる だ ろ う ぎせい||むし||||||||

ロイエンタール の 発言 は 理 に かなって いる が ||はつげん||り|||| What Reuentahl says makes sense,

基本 的 な 構想 から いえ ば フェザーン 回廊 を 通過 し て きほん|てき||こうそう|||||かいろう||つうか|| but as far as the fundamental plan of invading the Alliance through the Fezzan Corridor,

同盟 領 へ 侵攻 する こと を 私 は すでに 決め て いる どうめい|りょう||しんこう||||わたくし|||きめ||

イゼルローン 回廊 のみ を 侵入 路 と 想定 し て |かいろう|||しんにゅう|じ||そうてい|| If we only assume an approach through the Iserlohn Corridor

自ら 戦略 上 の 選択 範囲 を 狭め れ ば おのずから|せんりゃく|うえ||せんたく|はんい||せばめ|| and limit our range of strategic options,

要塞 へ の 道 を 将兵 の 屍 で 舗装 し た ようさい|||どう||しょうへい||しかばね||ほそう|| we'll just end up repeating the Alliance military's folly

同盟 軍 の 愚行 を 再現 する こと に なる だ ろ う どうめい|ぐん||ぐこう||さいげん||||||| that paved a path to the fortress with the corpses of their own troops.

フェザーン 回廊 を 通過 し ない と いう の は |かいろう||つうか|||||| The rule of "Thou shalt not pass through the Fezzan Corridor"

人間 が 定め た 都合 で あって にんげん||さだめ||つごう|| isn't some law that came into existence with the universe's creation.

宇宙 開闢 以来 の 法則 で は ない うちゅう|かいびゃく|いらい||ほうそく|||

同盟 の 奴 ら が そう 思い込む の は 勝手 だ が どうめい||やつ||||おもいこむ|||かって|| Those in the Alliance are free to believe that,

奴 ら と 幻想 を 共有 する 義務 は ない の だ やつ|||げんそう||きょうゆう||ぎむ|||| but we're under no obligation to share in their delusion.

フェザーン 回廊 を 通過 する と いう の は |かいろう||つうか||||| Passing through the Fezzan Corridor is preferable to the other methods,

敵 の 意表 を つく と いう 一 点 のみ に おい て も てき||いひょう|||||ひと|てん||||| if only because it will take the enemy by surprise.

他 の 方法 に 勝る そこ で まず た||ほうほう||まさる|||

奴 ら の 期待 どおり イゼルローン 回廊 に 兵 を 進める やつ|||きたい|||かいろう||つわもの||すすめる

この 春 ケンプ と ミュラー の 元 に 動かし た より 更に 多数 の 兵 を な |はる|||||もと||うごかし|||さらに|たすう||つわもの|| It will be even more forces than Kempf and Müller had under them when they attacked in the spring.

だが 言う まで も なく これ は 陽動 だ |いう||||||ようどう| However, it goes without saying that this will just be a feint.

同盟 の 関心 が イゼルローン に 集中 し た 時 どうめい||かんしん||||しゅうちゅう|||じ While the Alliance's attention is focused on Iserlohn,

我が 主力 は 一気に フェザーン 回廊 を 通過 し わが|しゅりょく||いっきに||かいろう||つうか| our main force will charge through the Fezzan Corridor and invade Alliance territory.

同盟 領 に 侵入 する どうめい|りょう||しんにゅう|

ヤン ・ ウェン リー は イゼルローン に あり Yang Wen-li is at Iserlohn, and the Alliance's other commanders are hardly worth mentioning.

同盟 の 他 の 将 帥 は 論ずる に 足ら ん どうめい||た||すすむ|すい||ろんずる||たら|

おっしゃる とおり と は 思い ます が ||||おもい|| I agree with what you're saying, but there's still Yang Wen-li.

その ヤン ・ ウェン リー です 彼 が 我が 軍 主力 の |||||かれ||わが|ぐん|しゅりょく|

動向 に 即応 し て イゼルローン を 離れ どうこう||そくおう|||||はなれ

長 駆 し て フェザーン 方面 の 防衛 に あたる 可能 性 も ちょう|か||||ほうめん||ぼうえい|||かのう|せい| then leave Iserlohn on a long march to defend the Fezzan area.

考慮 に 入れ ね ば なり ます まい こうりょ||いれ|||||

その 時 は ヤン 不在 の イゼルローン を 突破 し |じ|||ふざい||||とっぱ| In that event, we can break through Iserlohn in Yang's absence,

移動 する ヤン ・ ウェン リー を 前後 から 挟 撃 し いどう||||||ぜんご||はさ|う|

奴 を 民主 国家 の 殉教 者 に し て やれ ば よか ろ う やつ||みんしゅ|こっか||じゅんきょう|もの|||||||| and make him a martyr to his democratic nation.

果たして うまく いき ます か な はたして||||| You really think it will go that way?

うまく いか せ たい もの だ そう あり たい もの です な I hope to make it so.

作戦 名 は どう いう もの に なり ま しょ う か さくせん|な|||||||||| What should we name this operation?

作戦 名 は 「 ラグナ ロック 」 だ さくせん|な|||ろっく| It will be called...

ラグナ ロック 神々 の … |ろっく|かみがみ| Ragnarok?

黄昏 … 閣下 ! ぜひとも 我が たそがれ|かっか||わが ...of the gods.

シュワルツ ・ ラン ツェン レイター に 先陣 を 賜り たい |らん||||せんじん||たまわり|

我が 艦隊 に 雪辱 の 機会 を 頂き ます よう わが|かんたい||せつじょく||きかい||いただき|| Please let my fleet have a chance to redeem itself!

閣下 我 が 艦隊 に こそ かっか|われ||かんたい|| Your Excellency, my fleet, as well!

閣下 ! 閣下 ! かっか|かっか Your Excellency!

あの ボルテック と いう 男 に は ||||おとこ|| I don't think we should place too much stock in that man Boltec.

あまり 過大 な 期待 は なさら ない が よろしい でしょ う |かだい||きたい|||||||

だが 少なくとも ボルテック の ほう が |すくなくとも||||

ルビン スキー より は 御し やす か ろ う |すきー|||ぎょし||||

おっしゃる とおり です が 自ずと 別 の 問題 が 生じ ま しょ う ||||おのずと|べつ||もんだい||しょうじ||| As you say, but that naturally raises another problem.

つまり ボルテック に フェザーン が 御し 得る か と いう 点 です |||||ぎょし|える||||てん| That point being, namely, can Boltec manipulate Fezzan?

万 人 の 上 に 立つ 器量 が ない と いう の か ? よろず|じん||うえ||たつ|きりょう|||||| You're saying he doesn't have the talent to let him rise above others?

器量 が あり すぎ て も 困り ます が きりょう||||||こまり|| I'd be also worried if he had too much talent,

不平 派 の 連中 を ねじ伏せる ぐらい の 力量 が ない と ふへい|は||れんちゅう||ねじふせる|||りきりょう||| but if he can't suppress any dissidents, then...

もし 力 が ない なら ない で |ちから||||| If he lacks the strength to do so,

奴 は 自分 の 地位 と 権力 を 守る ため やつ||じぶん||ちい||けんりょく||まもる|

不平 派 の 弾圧 に 狂奔 し なく て は なる まい ふへい|は||だんあつ||きょうほん|||||| he'll have to turn up the pressure on them.

そう すれ ば 当然 ながら 憎悪 と 反感 は |||とうぜん||ぞうお||はんかん| If he does that, he'll naturally become the focus of their hatred and antipathy.

奴 の 一 心 に 集中 する それ が 限界 に 達する 寸前 に やつ||ひと|こころ||しゅうちゅう||||げんかい||たっする|すんぜん|

奴 を 私 の 手 で 処 断 すれ ば やつ||わたくし||て||しょ|だん|| then you might say I'll be efficiently dealing with secondhand goods...

私 と し て は 効率 よく 古 道具 を 処理 できる と いう わけ だ わたくし|||||こうりつ||ふる|どうぐ||しょり|||||

リアクション なし に な そこ まで お 考え で し た か |||||||かんがえ|||| without any reaction.

失礼 し まし た わたくし など の しつれい|||||| I beg your pardon.

懸念 す べき こと で は ござい ませ ん で し た けねん|||||||||||

どう か ご 思慮 の まま に 事 を お 進め ください |||しりょ||||こと|||すすめ| Please, proceed as you think best.

これ は 恐らく 同盟 を 征服 し た 時 に も 使える 手 だ ||おそらく|どうめい||せいふく|||じ|||つかえる|て| This will also be how I shall conquer the Alliance.

そう 思わ ない か 総 参謀 長 |おもわ|||そう|さんぼう|ちょう Don't you agree, Chief of Staff?

御 意 新 帝国 の 権威 と 武力 を 背景 に ご|い|しん|ていこく||けんい||ぶりょく||はいけい| Yes, we'll most likely need to name someone to act as a viceroy to the former Alliance territory,

旧 同盟 領 の 総督 たる の 地位 を 欲する 者 が 必ずや おり ま しょ う きゅう|どうめい|りょう||そうとく|||ちい||ほっする|もの||かならずや|||| backed by the authority and military might of the New Empire.

早め に 人選 を 進め て おき ま しょ う か ? はや め||じんせん||すすめ|||||| Should we begin thinking about who it should be?

ヤン ・ ウェン リー は 同盟 に おい て その 功績 と 才能 に ||||どうめい|||||こうせき||さいのう| You can't say that Yang Wen-li

ふさわしい 待遇 を 受け て いる と は 言 え ぬ |たいぐう||うけ|||||げん||

彼 が 新 帝国 の 総督 と いう 地位 を 示さ れ た 時 かれ||しん|ていこく||そうとく|||ちい||しめさ|||じ When the position of viceroy for the New Empire presents itself,

なお 民主 国家 と やら に 対する 忠誠 心 を |みんしゅ|こっか||||たいする|ちゅうせい|こころ|

不動 の まま に 保 てる だ ろ う か ふどう||||たもつ|||||

つき まして は 閣下 |||かっか By the way, Your Excellency...

以前 から 申し上げ て おり ます よう に いぜん||もうしあげ||||| as I have mentioned before,

そう し た 不満 分子 の 動向 を 探る 機関 の 必要 性 が |||ふまん|ぶんし||どうこう||さぐる|きかん||ひつよう|せい| I think it will be necessary to increase surveillance on the movements of dissident elements.

一層 増す か と 考え ます が いっそう|ます|||かんがえ||

どう も 俺 は フェザーン を 味方 と し て 考える の に は ||おれ||||みかた||||かんがえる||| I just have misgivings in regards to thinking of Fezzan as an ally.

危惧 を 感じる きぐ||かんじる

ロイエンタール 閣下 は 心配 性 だ |かっか||しんぱい|せい| Your Excellency Reuentahl is a worrywart.

だが 相手 は フェザーン だ どれほど 疑って も |あいて|||||うたがって| But we're up against Fezzan here.

度 が 過ぎる と いう こと は ある まい それ は そう だ たび||すぎる||||||||||

だが 相手 の 意表 を つい て 電撃 的 な 勝利 を 勝ち取り |あいて||いひょう||||でんげき|てき||しょうり||かちとり so let's surprise the enemy and win an electrifying victory so fast

フェザーン に ワナ を 仕掛ける 暇 を 与え なけ れ ば よか ろ う ||わな||しかける|いとま||あたえ|||||| that Fezzan won't have time to lay any traps for us.

万が一 それ に 失敗 し て 敵 中 に まんがいち|||しっぱい|||てき|なか| Just in case we fail and we're cut off in enemy territory, how do we resupply?

孤軍 と なった と し たら 補給 を どう する ? こぐん||||||ほきゅう|||

そう なれ ば 将兵 の 口 を 養う ため に |||しょうへい||くち||やしなう|| If that happens, we'll need to scavenge food locally to feed our troops.

たとえ それ に 成功 し て も 略奪 者 の 汚名 と 引き換え か |||せいこう||||りゃくだつ|もの||おめい||ひきかえ| Even if we succeed, we'll be saddled with the crime of pillaging.

征服 者 と し て 憎悪 さ れる の は 構わ ん が せいふく|もの||||ぞうお|||||かまわ|| I don't care if they hate us as conquerors, but it won't be fun being scorned as pillagers.

略奪 者 と し て 軽蔑 さ れる の は 確か に 愉快 じゃ ない な りゃくだつ|もの||||けいべつ|||||たしか||ゆかい|||

それ も 略奪 する 物資 が あれ ば の 話 だ ||りゃくだつ||ぶっし|||||はなし| That's assuming there's anything to pillage.

一昨年 俺 たち 自身 が やった よう に いっさくねん|おれ||じしん|||| If they adopt a scorched earth policy like we did the year before last, it will be miserable.

焦土 戦術 を 取ら れ たら 無残 だ ぞ しょうど|せんじゅつ||とら|||むざん||

あの 時 の 同盟 軍 の 醜態 を 覚え て いる だ ろ う |じ||どうめい|ぐん||しゅうたい||おぼえ||||| Remember how shamefully the Alliance forces acted?

うん 我ら は 同盟 を 征服 し て |われら||どうめい||せいふく||

恒久 的 に 統治 する こと を 目的 と する 以上 こうきゅう|てき||とうち||||もくてき|||いじょう

民衆 の 反感 を 出発 点 と する の は みんしゅう||はんかん||しゅっぱつ|てん|||| starting off by earning the antipathy of the people there will put us at too great a disadvantage.

あまり に 不利 に 過ぎる と いう もの だ ||ふり||すぎる||||

うん しかし その 点 に 関し て は |||てん||かんし||

我々 が どう こう 言う より ロー エン グラム 公 の われわれ||||いう|||えん|ぐらむ|おおやけ|

お 考え ひと つ でしょ う うん |かんがえ|||||

ロー エン グラム 公 次第 か |えん|ぐらむ|おおやけ|しだい| It depends on Duke Lohengramm, huh?

ん ? あれ は ラング で は なかった か ? Wasn't that Lang?

ラング ? 前 の 社会 秩序 維持 局 |ぜん||しゃかい|ちつじょ|いじ|きょく Lang?

国 事犯 や 思想 犯 の 取り締まり を する くに|じはん||しそう|はん||とりしまり|| for the former Bureau for the Preservation of Public Security.

言わば 政治 警察 の 長官 だった 男 だ いわば|せいじ|けいさつ||ちょうかん||おとこ| Basically, he was the director of the political police.

かつて の 飼い主 で ある 大 貴族 ども の 没落 に 伴って ||かいぬし|||だい|きぞく|||ぼつらく||ともなって With the collapse of his old masters in the high nobility,

ロー エン グラム 公 に 帰順 し た もの の |えん|ぐらむ|おおやけ||きじゅん|||| he swore allegiance to Duke Lohengramm, but I thought he was still under house arrest.

謹慎 さ せ られ て い た はず だ が きんしん|||||||||

ロー エン グラム 公 が 秘密 警察 の 類 を |えん|ぐらむ|おおやけ||ひみつ|けいさつ||るい| I don't think that Duke Lohengramm would resurrect the secret police.

復活 さ せる と は 思え ませ ん が ふっかつ|||||おもえ|||

うん これ まで の ところ

ロー エン グラム 公 の 治 世 は 公正 で 正義 の 名 に 恥じ ない もの だ |えん|ぐらむ|おおやけ||ち|よ||こうせい||せいぎ||な||はじ|||

それ は ロー エン グラム 公 こそ 唯一 の 覇者 に ふさわしい こと を |||えん|ぐらむ|おおやけ||ゆいいつ||はしゃ|||| It certifies that Duke Lohengramm deserves to be the supreme leader.

証明 し て いる だ が もし ロー エン グラム 公 が しょうめい||||||||えん|ぐらむ|おおやけ|

その 証明 を 怠る よう な こと が あれ ば その 時 は … |しょうめい||おこたる||||||||じ|

総 参謀 長 閣下 わたくし が 思い ます に そう|さんぼう|ちょう|かっか|||おもい|| Your Excellency Chief of Staff,

どの よう な 上着 を まと お う と も |||うわぎ||||||

政治 の 実 相 は ひと つ です ほう それ は 何 か ? せいじ||み|そう||||||||なん|

少数 に よる 多数 の 支配 です しょうすう|||たすう||しはい|

民主 共和 制 は 自由 意思 に よる 多数 派 の 支配 を うたって いる が みんしゅ|きょうわ|せい||じゆう|いし|||たすう|は||しはい|||| Don't they say that a republican democracy is controlled by the free will of the majority?

全体 を 100 と し て その うち 51 を 占め れ ば ぜんたい||||||||しめ|| In a group of 100, 51 can claim control as the "majority."

多数 に よる 支配 を 主張 でき ます たすう|||しはい||しゅちょう||

ところが その 多数 派 も いく つ も の 派閥 に 分かれ て い ます ||たすう|は||||||はばつ||わかれ||| And even then, that majority is further divided into factions.

すなわち その 51 の うち 26 を 占め れ ば |||||しめ|| In other words, 26 of the 51 can claim control of the entire group of 100.

100 と いう 全体 を 支配 でき ます ||ぜんたい||しはい||

多数 支配 など と いう 共和 制 の 建前 が たすう|しはい||||きょうわ|せい||たてまえ| Democracy may have the pretense of majority rule, but it's meaningless,

いかに 空しい もの で ある か |むなしい||||

明敏 な 閣下 に は お 分かり いただける と 存じ ます めいびん||かっか||||わかり|||ぞんじ|

政治 の 実 相 が 少数 に よる 多数 の 支配 で ある 以上 せいじ||み|そう||しょうすう|||たすう||しはい|||いじょう And so long as the political reality is that the few control the many,

安定 さ せる に は 私 の よう な 者 の 存在 は あんてい|||||わたくし||||もの||そんざい| men like me are indispensable for maintaining stability.

不可欠 で あり ま しょ う と も ふかけつ|||||||

秘密 警察 が か ひみつ|けいさつ|| With a secret police, you mean?

治安 維持 の システム が です ちあん|いじ||しすてむ|| A system to preserve public order.

秘密 警察 など と いう もの が 存在 する と いう だけ でも ひみつ|けいさつ||||||そんざい||||| The existence of what we call the "secret police" becomes a target for the public's hatred.

一般 大衆 の 憎悪 の 対象 と なる いっぱん|たいしゅう||ぞうお||たいしょう||

社会 秩序 維持 局 は 先日 解体 さ れ た が しゃかい|ちつじょ|いじ|きょく||せんじつ|かいたい|||| The Bureau for the Preservation of Public Security was dissolved,

その 責任 者 で あった 卿 を 処罰 する よう に |せきにん|もの|||きょう||しょばつ||| but many are calling for punishment of you as its former head.

求める 声 も 多い の だ 開明 派 の カール ・ ブラッケ の よう に な もとめる|こえ||おおい|||かいめい|は|||||||

ブラッケ 氏 に は 氏 の お 考え が あり ま しょ う が |うじ|||うじ|||かんがえ|||||| Herr Bracke is free to think what he wants,

わたくし ただ 朝廷 に 対し て 忠実 たろう と し た のみ ||ちょうてい||たいし||ちゅうじつ||||| but I was only loyally following the will of the imperial court.

私利 私欲 の ため に 権限 を 行使 し た こと は しり|しよく||||けんげん||こうし|||| I never once exercised my authority for my own self-interest.

一 度 と し て ござい ませ ん 忠誠 心 を 処罰 の 対象 と なさる なら ひと|たび|||||||ちゅうせい|こころ||しょばつ||たいしょう|||

ロ ー エングラム 公 ご 自身 に も 決して よい 結果 を もたらさ れ ます まい |||おおやけ||じしん|||けっして||けっか|||||

その ロー エン グラム 公 も あまり 卿 ら の ごとき 存在 を ||えん|ぐらむ|おおやけ|||きょう||||そんざい|

好んで は おら れ ぬ よう だ が このんで|||||||

公 は 元々 の 武人 堂々 たる 戦い に よって おおやけ||もともと||たけと|どうどう||たたかい|| The duke is a soldier at heart,

宇宙 を 征服 な さ ろ う と の 気概 を お 持ち な の は 当然 うちゅう||せいふく|||||||きがい|||もち||||とうぜん

しかしながら 時として 一片 の 流言 は |ときとして|いっぺん||りゅうげん| However, there are times when one baseless rumor can be stronger than ten thousand ships.

1 万 隻 の 艦隊 に 勝り ます よろず|せき||かんたい||まさり|

公 並びに 総 参謀 長 閣下 の おおやけ|ならびに|そう|さんぼう|ちょう|かっか|

ご 賢 察 と ご 寛容 を 期待 する もの で ござい ます |かしこ|さっ|||かんよう||きたい|||||

私 など は ともかく ロー エン グラム 公 の わたくし|||||えん|ぐらむ|おおやけ| Never mind me.

ご 寛容 に 対し て 卿 は 何 を もって お 応え する つもり だ |かんよう||たいし||きょう||なん||||こたえ|||

そこ が 肝心 な ところ だ ぞ ||かんじん|||| That's the vital point here.

それ は 絶対 の 忠誠 と すべて の 能力 を 上げ て ||ぜったい||ちゅうせい||||のうりょく||あげ| To offer my absolute loyalty and all my talents,

公 の 覇道 に 微力 ながら 協力 さ せ て いただき ます おおやけ||はどう||びりょく||きょうりょく||||| and cooperate with the duke's military rule as best I can.

その 言 は よし だ が 一 度 解体 し た 社会 秩 維持 局 を |げん|||||ひと|たび|かいたい|||しゃかい|ちつ|いじ|きょく| That's good to hear,

復活 さ せる わけ に は いか ん ふっかつ||||||| now that it's been dissolved.

開明 政策 の 後退 と し て 非難 さ れる こと に も な ろ う し な かいめい|せいさく||こうたい||||ひなん|||||||||| We'd be criticized for retreating from our reform policies.

名称 も 何 か 別 の もの を 考え ね ば なる まい めいしょう||なん||べつ||||かんがえ|||| We'll have to think of a new name for it.

それ なら すでに 考え て ございます |||かんがえ|| I've already thought of one.

「 内国 安全 保障 局 」 どう でしょ う この 名 は ? ないこく|あんぜん|ほしょう|きょく|||||な| How about the Bureau of Internal Safety and Security?

よい 響き で は あり ませ ん か |ひびき|||||| Don't you think that has a nice ring to it?

古い 酒 は 新しい 革 袋 に だ な ふるい|さけ||あたらしい|かわ|ふくろ||| Old wine in a new skin, eh?

酒 の 方 も なる べく 新しく し たい と 存じ ます さけ||かた||||あたらしく||||ぞんじ| The wine, too, wants to be as new as it can be.

よか ろ う せいぜい 励む こと だ ||||はげむ|| Very well, give it your best.

は は あ Yes, sir.

自由 惑星 同盟 と の 間 に じゆう|わくせい|どうめい|||あいだ| Isn't there any path to peaceful coexistence between us and the Free Planets Alliance?

和平 と 共存 の 道 は ない もの でしょ う か ? わへい||きょうぞん||どう||||||

ない 彼ら の ほう で それ を 閉ざし た |かれら||||||とざし| None.

彼ら が 皇帝 と 誘拐 犯 を そろえ て 送還 し て くれ ば かれら||こうてい||ゆうかい|はん||||そうかん|||| If they'd dealt with the kidnapping and returned the kaiser to us,

私 と し て は 当分 の 間 外交 的 に も 軍事 的 に も わたくし|||||とうぶん||あいだ|がいこう|てき|||ぐんじ|てき|| I wouldn't have taken any diplomatic or military action for the present.

手 の 打ち よう が なかった の だ が て||うち||||||

彼ら は 自分 で 自分 の 死刑 執行 書 に サイン し た の だ かれら||じぶん||じぶん||しけい|しっこう|しょ||さいん|||| They've signed their own death warrant.

同盟 は 滅びる べく し て 滅びる の だ どうめい||ほろびる||||ほろびる|| The Alliance must be destroyed, and so it shall be.

フロイライン はい ロー エン グラム 公 |||えん|ぐらむ|おおやけ Fraulein...

私 の やり 方 を 悪辣 だ と 思う か わたくし|||かた||あくらつ|||おもう| Do you think my methods are unscrupulous?

わたくし が 否定 し たら 閣下 は 喜 ん で くださる の でしょ う か ||ひてい|||かっか||よろこ||||||| Would it make you happy if I told you no?

そう です か メル カッツ 提督 は 閣議 です か |||||ていとく||かくぎ|| I see, Admiral Merkatz is in a cabinet meeting?

すま ん な せっかく 寄って くれ た のに ||||よって||| Sorry, after you came all this way to see him.

いえ 思った より 客 気 が あり ます ね |おもった||きゃく|き|||| No problem.

タキ シード を 着 た ハイエナ が うようよ し て いる の さ たき|しーど||ちゃく||||||||| And crawling with tuxedo-clad hyenas.

国民 の い ない 政府 や 兵士 の い ない 軍隊 でも こくみん||||せいふ||へいし||||ぐんたい| They want positions and titles,

地位 や 称号 は 欲しい らしい ちい||しょうごう||ほしい|