×

We gebruiken cookies om LingQ beter te maken. Als u de website bezoekt, gaat u akkoord met onze cookiebeleid.


image

Fairy Tales, サザエ 売り

サザエ 売り

サザエ 売り

むかし むかし 、 吉 四六 さん と 言う 、 とても ゆかいな 人 が い ました 。 さて 、 久しぶりに 臼杵 ( うすき ) の 町 へ 出た 吉 四六 さん は 、 何 か 変わった 物 は ない か と 大通り を 歩いて い ました 。 する と 、 魚 屋 の 前 に 出 ました 。 店 に は 立派な サザエ が 、 いく つ も 並んで い ました 。 「 ほ ほう 、 サザエ か 。 ・・・ サザエ ねえ 。 ・・・ よし 、 一 儲け 出来 そうだ 」 ある 名案 を 思い ついた 吉 四六 さん は 、 魚 屋 に 入って 行き ました 。 「 あの 、 これ は 、 何 ちゅう 物 かな ? 」 吉 四六 さん は 、 わざと 知ら ない ふり を して サザエ を 指差し ました 。 「 ああ 、 これ は サザエ と いう 物 だ 。 お前 さん 、 知ら ん の かい ? 」 吉 四六 さん は サザエ を 手 に 取る と 、 いじって みたり 、 重 さ を 計って みたり しながら 、 「 これ は 珍しい 形 の 貝 だ 。 家 の 土産 に 買って 帰り たい ので 、 三 つ ほど くれ や 」 「 へい 」 魚 屋 が 吉 四六 さん に サザエ を 渡す と 、 吉 四六 さん が 言い ました 。 「 すま ん が 、 火箸 の 様 、 固い 棒 を 貸して 下さい 」 吉 四六 さん は 火箸 を 借りる と サザエ の ふた を こじ開けて 、 中身 を 取り出し ました 。 そして サザエ の 中身 を 、 ポイ と 捨てて しまう と 、 「 こんな 物 が 入って いる と 、 重くて かなわ ん 」 と 、 言って 、 そのまま 帰って しまい ました 。 魚 屋 は 吉 四六 さん が 行って しまう と 、 サザエ の 中身 を 拾って 、 「 何とも 馬鹿な 奴 も いる もん だ 。 だが 、 金 は 払った し 、 中身 も 残って いる 。 こりゃ 、 もうかった 」 と 、 言い ました 。

それ から 何日か して 、 また 吉 四六 さん は 臼杵 の 町 に やって 来 ました 。 そして 魚 屋 に よる と 、 また サザエ を 三 つ 買って 中身 を 捨てて 、 サザエ の 殻 ( から ) だけ を 持って 帰り ました 。 魚 屋 は 大喜びです 。 「 あいつ は 本当に 馬鹿だ な 。 ・・・ いやいや 、 良い お 客 さま だ 。 よし 、 今度 は 大量に 仕入れる と する か 。 うっ ひ ひ ひ ひ 」

それ から 何 日 かして 、 またまた 吉 四六 さん は 臼杵 の 町 に やって 来 ました 。 今日 は 、 ウマ を 引いて い ます 。 魚 屋 に 行って みる と 、 サザエ が 店 の 前 に 山ほど 積んで あり ました 。 魚 屋 は 吉 四六 さん を 見つける と 、 ニコニコ し ながら 呼び止め ました 。 「 おい 、 そこ の ば ー ・・・。 いや 、 お 客 さま 。 今日 は サザエ を 買わ ない んです か ? 大量に 仕入れた から 半値 で 、 いやいや 、 半値 の 半値 で 、 ええ い 、 たった の 一 文 で 、 欲しい だけ お 売り ます よ 」 魚 屋 に して みれば 、 中身 を いちいち 取り出す 手間 は いら ない し 、 殻 を 処分 する 手間 も 入り ませ ん 。 本当 なら 吉 四六 さん に 、 手間 賃 を 支払って も いい くらい です 。 すると 吉 四六 さん 、 ちょっと 迷惑 そうな 顔 を して 、 「 そこ まで 言う なら 、 もらって いこう か 。 今日 は ちょうど ウマ も 引いて いる し 、 みんな もらって いく よ 」 「 へい 、 商談 成立 だ 」 吉 四六 さん は 一 文 を 差し出す と 、 火箸 を 差し出す 魚 屋 に 言い ました 。 「 いや 、 これ だけ の 数 だ と 時間 も かかる 。 商売 の 邪魔 を しちゃ 悪い から 、 中身 も 入れた まま 、 もらって いく よ 」 「 へっ ? 」 魚 屋 が 驚いて いる 間 に 、 吉 四六 さん は 店 の サザエ を 全部 ウマ に 積み 込む と 、 そのまま 行って しまい ました 。 そして 少し 歩いた ところ で 、 吉 四六 さん は 大声 で 言い ました 。 「 ええ 、 サザエ は いらん か ね 。 安い よ 。 安くて うまい 、 サザエ だ よ ー 」

おしまい

サザエ 売り さざえ|うり Sazae Uri

サザエ 売り さざえ|うり Sazae Uri

むかし むかし 、 吉 四六 さん と 言う 、 とても ゆかいな 人 が い ました 。 ||きち|しろく|||いう|||じん||| Once upon a time, there was a very cheerful person named Kichi Shiroku. さて 、 久しぶりに 臼杵 ( うすき ) の 町 へ 出た 吉 四六 さん は 、 何 か 変わった 物 は ない か と 大通り を 歩いて い ました 。 |ひさしぶりに|うすき|||まち||でた|きち|しろく|||なん||かわった|ぶつ|||||おおどおり||あるいて|| Yoshigoroku, who had not been to Usuki in a while, walked down the main street, wondering if anything had changed. する と 、 魚 屋 の 前 に 出 ました 。 ||ぎょ|や||ぜん||だ| Then, he arrived in front of a fish store. 店 に は 立派な サザエ が 、 いく つ も 並んで い ました 。 てん|||りっぱな|さざえ|||||ならんで|| Inside the store, there were several impressive turban shells lined up. 「 ほ ほう 、 サザエ か 。 ||さざえ| ・・・ サザエ ねえ 。 さざえ| ・・・ よし 、 一 儲け 出来 そうだ 」   ある 名案 を 思い ついた 吉 四六 さん は 、 魚 屋 に 入って 行き ました 。 |ひと|もうけ|でき|そう だ||めいあん||おもい||きち|しろく|||ぎょ|や||はいって|いき| 「 あの 、 これ は 、 何 ちゅう 物 かな ? |||なん||ぶつ| Um, what is this thing called? 」   吉 四六 さん は 、 わざと 知ら ない ふり を して サザエ を 指差し ました 。 きち|しろく||||しら|||||さざえ||ゆびさし| "Mr. Yoshi46 pretended not to know and pointed at the turban shell." 「 ああ 、 これ は サザエ と いう 物 だ 。 |||さざえ|||ぶつ| "Oh, this is called a turban shell." お前 さん 、 知ら ん の かい ? おまえ||しら||| 」   吉 四六 さん は サザエ を 手 に 取る と 、 いじって みたり 、 重 さ を 計って みたり しながら 、 「 これ は 珍しい 形 の 貝 だ 。 きち|しろく|||さざえ||て||とる||||おも|||はかって||し ながら|||めずらしい|かた||かい| 家 の 土産 に 買って 帰り たい ので 、 三 つ ほど くれ や 」 「 へい 」   魚 屋 が 吉 四六 さん に サザエ を 渡す と 、 吉 四六 さん が 言い ました 。 いえ||みやげ||かって|かえり|||みっ||||||ぎょ|や||きち|しろく|||さざえ||わたす||きち|しろく|||いい| 「 すま ん が 、 火箸 の 様 、 固い 棒 を 貸して 下さい 」   吉 四六 さん は 火箸 を 借りる と サザエ の ふた を こじ開けて 、 中身 を 取り出し ました 。 |||ひばし||さま|かたい|ぼう||かして|ください|きち|しろく|||ひばし||かりる||さざえ||||こじあけて|なかみ||とりだし| そして サザエ の 中身 を 、 ポイ と 捨てて しまう と 、 「 こんな 物 が 入って いる と 、 重くて かなわ ん 」 と 、 言って 、 そのまま 帰って しまい ました 。 |さざえ||なかみ||ぽい||すてて||||ぶつ||はいって|||おもくて||||いって||かえって|| And when he threw away the contents of the sazae, he said, "I can't stand the weight of this kind of thing being inside," and went home without looking back. 魚 屋 は 吉 四六 さん が 行って しまう と 、 サザエ の 中身 を 拾って 、 「 何とも 馬鹿な 奴 も いる もん だ 。 ぎょ|や||きち|しろく|||おこなって|||さざえ||なかみ||ひろって|なんとも|ばかな|やつ|||| When the fishmonger saw Kichi 46 leaving, he picked up the contents of the sazae and said, "There are some stupid people out there." だが 、 金 は 払った し 、 中身 も 残って いる 。 |きむ||はらった||なかみ||のこって| However, he had paid the money and the contents were still there. こりゃ 、 もうかった 」 と 、 言い ました 。 |||いい| He said, "This is already profitable."

それ から 何日か して 、 また 吉 四六 さん は 臼杵 の 町 に やって 来 ました 。 ||なん にち か|||きち|しろく|||うすき||まち|||らい| A few days later, Yoshishiroku came to Usuki town again. そして 魚 屋 に よる と 、 また サザエ を 三 つ 買って 中身 を 捨てて 、 サザエ の 殻 ( から ) だけ を 持って 帰り ました 。 |ぎょ|や|||||さざえ||みっ||かって|なかみ||すてて|さざえ||から||||もって|かえり| According to the fishmonger, he bought three turban shells, threw away the contents, and only brought back the shells. 魚 屋 は 大喜びです 。 ぎょ|や||おおよろこびです 「 あいつ は 本当に 馬鹿だ な 。 ||ほんとうに|ばかだ| ・・・ いやいや 、 良い お 客 さま だ 。 |よい||きゃく|| よし 、 今度 は 大量に 仕入れる と する か 。 |こんど||たいりょうに|しいれる||| Alright, this time let's purchase a large quantity. うっ ひ ひ ひ ひ 」 う っ|||| Uhihihihi

それ から 何 日 かして 、 またまた 吉 四六 さん は 臼杵 の 町 に やって 来 ました 。 ||なん|ひ|||きち|しろく|||うすき||まち|||らい| And a few days later, Yoshigoroku came back to the town of Usuki. 今日 は 、 ウマ を 引いて い ます 。 きょう||||ひいて|| 魚 屋 に 行って みる と 、 サザエ が 店 の 前 に 山ほど 積んで あり ました 。 ぎょ|や||おこなって|||さざえ||てん||ぜん||やまほど|つんで|| 魚 屋 は 吉 四六 さん を 見つける と 、 ニコニコ し ながら 呼び止め ました 。 ぎょ|や||きち|しろく|||みつける||にこにこ|||よびとめ| The fishmonger happily called out to Mr. Kichiro when he spotted him. 「 おい 、 そこ の ば ー ・・・。 ||||- いや 、 お 客 さま 。 ||きゃく| 今日 は サザエ を 買わ ない んです か ? きょう||さざえ||かわ||| Would you like to buy some sazae today? 大量に 仕入れた から 半値 で 、 いやいや 、 半値 の 半値 で 、 ええ い 、 たった の 一 文 で 、 欲しい だけ お 売り ます よ 」   魚 屋 に して みれば 、 中身 を いちいち 取り出す 手間 は いら ない し 、 殻 を 処分 する 手間 も 入り ませ ん 。 たいりょうに|しいれた||はんね|||はんね||はんね||||||ひと|ぶん||ほしい|||うり|||ぎょ|や||||なかみ|||とりだす|てま|||||から||しょぶん||てま||はいり|| "I have a large supply, so I'll sell them at half price. Oh, no, at half the half price. Alright, in just one sentence, I'll sell as many as you want." From the fishmonger's perspective, there is no need to take the trouble of removing the contents one by one, and there is no need to dispose of the shells. 本当 なら 吉 四六 さん に 、 手間 賃 を 支払って も いい くらい です 。 ほんとう||きち|しろく|||てま|ちん||しはらって|||| Actually, I wouldn't mind paying Mr. Kichi46 for the trouble. すると 吉 四六 さん 、 ちょっと 迷惑 そうな 顔 を して 、 「 そこ まで 言う なら 、 もらって いこう か 。 |きち|しろく|||めいわく|そう な|かお|||||いう|||| Then, Mr. Yonrokusan looked a bit annoyed and said, 'If you're going to say that much, I'll take it.' 今日 は ちょうど ウマ も 引いて いる し 、 みんな もらって いく よ 」 「 へい 、 商談 成立 だ 」   吉 四六 さん は 一 文 を 差し出す と 、 火箸 を 差し出す 魚 屋 に 言い ました 。 きょう|||||ひいて||||||||しょうだん|せいりつ||きち|しろく|||ひと|ぶん||さしだす||ひばし||さしだす|ぎょ|や||いい| 'Today, we're also lucky with the horse races, so everyone take what you want.' 'Alright, it's a deal,' Mr. Yonrokusan said as he handed over a bill and told the fishmonger offering chopsticks. 「 いや 、 これ だけ の 数 だ と 時間 も かかる 。 ||||すう|||じかん|| 'No, with this many, it will take some time.' 商売 の 邪魔 を しちゃ 悪い から 、 中身 も 入れた まま 、 もらって いく よ 」 「 へっ ? しょうばい||じゃま|||わるい||なかみ||いれた|||||へ っ I'm sorry to disturb your business, so I'll take everything including the contents with me. 」   魚 屋 が 驚いて いる 間 に 、 吉 四六 さん は 店 の サザエ を 全部 ウマ に 積み 込む と 、 そのまま 行って しまい ました 。 ぎょ|や||おどろいて||あいだ||きち|しろく|||てん||さざえ||ぜんぶ|||つみ|こむ|||おこなって|| While the fishmonger was surprised, Kichishiro loaded all the sazae in the store onto the horse and left as it is. そして 少し 歩いた ところ で 、 吉 四六 さん は 大声 で 言い ました 。 |すこし|あるいた|||きち|しろく|||おおごえ||いい| And a short distance away, Kichishiro shouted out loud. 「 ええ 、 サザエ は いらん か ね 。 |さざえ||いら ん|| 安い よ 。 やすい| 安くて うまい 、 サザエ だ よ ー 」 やすくて||さざえ|||-

おしまい