×

We gebruiken cookies om LingQ beter te maken. Als u de website bezoekt, gaat u akkoord met onze cookiebeleid.


image

刀語, Katanagatari Episode 12 (1)

Katanagatari Episode 12 (1)

「 炎 刀 · 銃 」

この 一 対 の 刀 で

完成 形 変 体 刀 十二 本 その 全て が 揃った と いう わけだ

役目 ご 苦労だった 奇 策 士 咎め

右 衛 門 左 衛 門

取り合わ ず これ は あくまでも 私 の 仕事

何で どうして

いわ なかった か

その 女 は 先 の 大 乱 の 首謀 者

飛騨 鷹 比 等 の 一 人 娘

容赦 姫

容赦 姫

姫 様 と 奇 策 士 殿 の 対立 の 物語 が

このような 終結 を 迎え だの は

全て お前 の せい だ 虚 刀 流

咎め

咎め

咎め

咎め

今 と なって は お前 と 戦う 意味 は 何一つ ない

だから 情け を かけて やった

急所 は はずして やる

もう すぐ 死ぬ が まだ 生きて いる

末期 の 会話 くらい は 交わす が よかろう

そして 聞いて やれ

奇 策 士 咎め

いや

容赦 姫 の 最後 の 言葉 を

彼女 が 何と 言って 死ぬ の か

咎め

咎め

咎め

咎め

聞え って おる

咎め

内臓 を 引っかき 回さ れた 気分 だ

なるほど な 今 の が 「 炎 刀 · 銃 」 か

その 仕組み は 大体 理解 した

どうでも いい よ

やつ の 刀 の 特性 何て

七 花

ごめん 俺 は あんた の 刀 な のに あんた を 傷つけて

少し 静かに して くれる か

今 とりあえず 今後 の 策 を 練って おる

まあ 例 に よって 奇 策 だ が な

しかし さすが に 無理 か

打つ手 なし だ

咎め

私 たち の 負け だ

まあ 私 が 死ぬ だけ で

そ なた が 死な なかった のだ から

よし と する か

な 何 ゆって だ よ

あんた が 死ぬ わけない だろう

すぐに 医者 を

無理だ

いろいろ 考えた が

ちょっと これ は どう しよう も ない

七 花

何 だ

私 が 死んだら

ち ぇり お を

気合 を いる ため の 掛け声 と して

日本 中 に 流行ら せて くれ

何 弱気な こと を

私 は どうやら ここ まで の ようだ

だから 七 花

どうか ちえ り お の こと だけ は 頼む

ちえ り お を 間違って 意味 で 流行ら せる なんて

そんな の 俺 一 人 じゃ でき ない よ

そ なた なら できる さ

そ なた は 私 が 選んだ 刀 だ

無理だ 咎め が 言って くれ なきゃ

俺 なんか 何も でき ない よ

何 を 言う

この 一 年 で 私 は そな たに 教え られる 限り の こと は 教えた

もう 私 の 奇 策 など そな たに は 必要な い さ

しっかり しろう よ

咎め に は まだ やら なくちゃ いけない こと は ある だろう

やら なく で は いけない こと か

二十 年 孤独に この 道 を 歩んで きた 私 だ が

出会って たかが 一 年 の そな たに 私 の ほう こそ 教え られた

人 は どう 生きる べきな の か を

いや

俺 は まだ そこ まで あんた 人生 観 を 変える ような こと は して ねえ よう

して くれた さ

数え 切れ ない ほど に 何 か を して くれた

そ なた の お陰 で 気づいた こと

そ なた の お陰 で わかった こと

そ なた の お陰 で 見つけた こと

数え 切れ なくて

もう わけ が わから ぬ

そ なた の お陰 で 楽しかった

そ なた の お陰 で うれしかった

そ なた の お陰 で 笑って 喜んで はしゃいで

まるで 自分 が 自分 で ない ようだった

そ なた の お陰 で 私 は 変 れる ので は ない か と さえ 思えた

咎め

だけど

結局 私 は

変れ なかった のだ

相応しい 死に 様 であろう

私 など この 程度 だ

所詮 そ なた を 所有 する 資格 など なかった

俺 の 所有 者 が あんた 以外 に いる わけ ねえ だろう

俺 を 腹心 に して くれる って 言った しゃ ねえ か

刀 集め 終わって も 旅 を 続けて

一緒に 地図 を 作る んじゃ なかった の か よ

あんた に は 俺 が いる し 俺 に は あんた が いる んじゃ なかった の か よ

あれ は 全部

嘘 だった の か

全部 嘘 だった

刀 集 め の 旅 が 終われば

私 は そ なた を 殺す つもりであった よ

今 まで と 同じ ように

そんな こと

何もかも が

所詮 私 に とって は 奇 策 の ため の 道具 だって に 過ぎる

私 の 心 さえ

ただ の 駒 に 過ぎ ぬ のだ

私 は そういう 人間 だ

私 は 計算 ずく で しか 生き られ ない

そ なた を 信頼 した 私 と いう 存在 も

私 に とって は 駒 に 過ぎ ぬ

私 の 目の前 で 父 の 首 が 刎 ねた 虚 刀 流

許せる わけ が なかろう か

だけ と

だけ と そな ただ から 許そう と 思った

そんな 気持ち も 私 に とって は ただ の 駒 だ

そ なた を 駒 で ない と 思った そんな 気持ち も

私 に とって は ただ の 駒 な のだ

だったら あんた に とって 感情 って 一体 何 な んだ よ

俺 が 得た 俺 が この 一 年 で 得た 喜怒哀楽 って

一体 何 な んだ よ

あんた から 教え られた この 感情 は 一体 何 な んだ

駒 だ

喜び も 怒り も 悲しみ も 楽しみ も すべ で 私 の 駒 だ

制御 する 必要の ない 取る に 足りない 代物 だ

それ なら

そう だ と したら どうして そんな 嘘 付く 必要 が あった んだ よ

俺 は あんた が 死ぬ と 言ったら

いつでも 死ぬ のに

言葉 は 嘘 でも

気持ち は 嘘 で は ない

そんな 風 に 思って いる こと を

あそこ で 言う の が 一 番 いい と そう 考えた だけ だ

それ が 叶わ ぬ こと だ と 知って いって も

結局 一 番 傷付いて る の は あんた じゃ ない か

そう だ よ

そう で なければ 奇 策 など 練ら れ ない

だったら あんた の 人生 って 一体 何の ため に あった んだ よ

あんた に だって 幸せに なる 権利 は あった だろう が

それなのに 傷ついて 傷ついて 傷ついて

最後に は こんな 道 半ば で 撃た れて 死んで

あんた 一体 何 やって んだ よ

馬鹿じゃ ない の か

まったく その 通り だ

でも な

わたし は 今 とても 幸せだ よ

道 半ば で 撃た れて 死んで 幸せだ

これ で そ なた を 殺さ ず に 済んだ のだ から

とがめ

やっと やっと これ で 全部 やめる こと が できる

死な なきゃ 止まれ なかった の か

こんな こと に なる まで あんた は 止まれ なかった の か

そ なた の せい で は ない よ

とがめ

虚 刀 流 七 代 目 当主

鑢 七 花

最後 の 命令 だ

わたし の こと は 忘れて

これ まで の 何もかも を 忘れて

好きな ように 生きろ

そ なた と の 契約 は

わたし の 死 を もって 終了 と する

そ なた は もう わたし に 惚れ ず と も 良い

ふざけ ん な よ

あんた と いる こと が おれ の 好きな こと だった のに

おれ は あんた が 本当に 好きだった のに

七 花

これ から どう すれば いい んだ よ

あんた が い なきゃ おれ は 何にも でき ない よ

本当に 可愛い 奴 だ

なあ 七 花

わたし は 自分勝手で 自己 中心 的で

復讐 の こと 以外 は 何も 考える こと が でき ず

死な なければ 治ら ない ような 馬鹿で

そ なた を 散々 道具 扱い した

酷 い 何の 救い も ない ような 死んで 当然の 女 だ けれど

それ でも わたし は

そ なた に 惚れて も よい か

よくぞ 参った 面 を あげよ

恐 悦 至極 に ございます

余 が 尾張 幕府 八 代 将軍 家 鳴 匡 綱 じゃ

ついに お 目 通り が かなった

これ は あの 女 の 望み で も あった こと

わたし は 勝った のだ

では その ほう が 言う 大事 と やら の 話 を 聞こう で は ない か

しかし 大御所 さま

お 人 払い を お 願い した はずです が

安心 せい こや つら は 代々 将軍 に 仕えて きた 者 ども じゃ

繋がり は 絶対 であり 裏切る ような こと は あり え ん

言う なれば 余 と 一心同体 じゃ

左 様 で ございます か

一心同体

随分な 言葉 を 平気で 使う

もらった もの を 受け継いだ だけ の 八 代 目 など

この 程度 か

その ほう が か の 刀 鍛冶

四季 崎記 紀 と やら の 末 裔 である と いう の は 確かな こと な んじゃ な

はい

何 か 証 で も ある の か

物事 を 判断 する 際

そのような もの に 頼る の は 愚か 者 の やり 方 です

ぬかし おる ならば 申せ

はい

そもそも 四季 崎記 紀 と いう 男 は 刀 鍛冶 で は ございませ ん

何 千 年 も 前 から 続く 由緒 正しき

と は 言え ない に せよ 歴史 ある 占 術 師 の 家系 です

彼 の 目的 は 歴史 の 改竄 に あり ました

歴史 の 改竄

その ため の 完成 形 変 体 刀 でした

わから ん の 何故 そのような 真似 を 目論む しよう が ある

ええ それ が 肝要です ね

まあ 強いて 言う なら

日本 と いう この 国 の ため でしょう か

大御所 さま は 海 の 外 に 目 を 向けた こと は ございます か

うん

今 から およそ 百 年 後 くらい でしょう か

この 国 は 諸 外国 から 一斉に 攻撃 を 受けて 滅び ます

滅ぶ

それ が 数 千 年 前 一族 初代 が 残した 予言 に ございます

姫 さま

お 静かに

遅い の よ この 愚か 者

それ で どうかした の

つい 先頃 この 尾張 城 に 侵入 者 が あり ました

それ を どうして わたし に 報告 する の

今 わたし は とても 大事な 話 を して いる のだ けれど

その 侵入 者 と いう の が どうやら あの 男 の ようです

ええ うん なるほど

これ も 四季 崎記 紀 の 思惑 通り な の かしら

彼 が ね

おい その ほう 何 を 言って おる

わけ の わから ん 侵入 者 など 大事 無い わ

いえ 大御所 様

我々 は これ で おしまい です

とがめ

おれ は もう あんた の 命令 を 守れ そうに ない や

何故 止め られ ぬ

賊 は たった の 一 人 な のであろう が

侮って は いけ ませ ん

何せ 彼 は 実質 上 一 人 で 変 体 刀 を 十一 本 まで 集めて みせた 精鋭な のです から

あ なに

虚 刀 流 七 代 目 当主 鑢 七 花

虚 刀 流

そう か

報告 に あった 刀 打つ 変る 剣 法

しかし この 尾張 城 内 は 千 人 以上 の 兵士 が いる んじゃ ぞ

残念 ながら こちら が 何 万 人 いよう と 何の 関係 も ない でしょう

口 が 過ぎる わ よ 右 衛 門 左 衛 門

でも その 通り ね

何故 じゃ 何故 余 の 城 を 襲う

虚 刀 流 は その ほう の 部下 で は なかった の か

わたし の 部下 と 言える の は

この世 に は 左 右田 右 衛 門 左 衛 門 ひと り です よ

鑢 七 花 は 奇 策 士 の 直轄 です から ね

ならば その 奇 策 士 を 呼べ

虚 刀 流 を 止める ように 命令 する のじゃ

生憎 彼女 は 刀 集 め の 途中 で 落 命 し ました ゆえ

あれ 言って ませ ん でした っけ

まあ あるじ を 失った 従 僕 が 乱心 した と いう 運び の ようです ね

しかし 大御所 様 これ は わたし 達 に とって 最悪で は あり ながら

同時に 幸運 かも しれ ませ ん

ど どうして

彼 こそ が 四季 崎記 紀 の 目論見 を

わたし 達 の 悲願 を 達成 する ため の 最後 の 鍵 だ から です

つまり 完了 形 変 体 刀 の

完了 形

ここ に 至る こと こそ が

どうやら 四季 崎記 紀 の 目論見 であった ようです ね

これ は 家 鳴 将軍家 の 天下 を 盤石 の もの と し

千 年 の 繁栄 を 約束 する ため の 儀式 である と お 考え ください

つまり 乱心 した 虚 刀 流 を 返り 討ち に すれば よい のじゃ な

理屈 は よく わから ぬ が

ええ

しかし 少し ばかり 面倒で 厄介な 手順 を 踏む 必要 が ございます

なるほど わたし に とって 好ましく なかった 「 彼ら 」 は


Katanagatari Episode 12 (1) Katanagatari Episode 12 (1)

「 炎 刀 · 銃 」 えん|かたな|じゅう

この 一 対 の 刀 で |ひと|たい||かたな|

完成 形 変 体 刀 十二 本   その 全て が 揃った と いう わけだ かんせい|かた|へん|からだ|かたな|じゅうに|ほん||すべて||そろった|||

役目 ご 苦労だった   奇 策 士 咎め やくめ||くろうだった|き|さく|し|とがめ

右 衛 門 左 衛 門 みぎ|まもる|もん|ひだり|まもる|もん

取り合わ ず   これ は あくまでも 私 の 仕事 とりあわ|||||わたくし||しごと

何で   どうして なんで|

いわ なかった か

その 女 は 先 の 大 乱 の 首謀 者 |おんな||さき||だい|らん||しゅぼう|もの

飛騨 鷹 比 等 の 一 人 娘 ひだ|たか|ひ|とう||ひと|じん|むすめ

容赦 姫 ようしゃ|ひめ

容赦   姫 ようしゃ|ひめ

姫 様 と 奇 策 士 殿 の 対立 の 物語 が ひめ|さま||き|さく|し|しんがり||たいりつ||ものがたり|

このような 終結 を 迎え だの は |しゅうけつ||むかえ||

全て お前 の せい だ   虚 刀 流 すべて|おまえ||||きょ|かたな|りゅう

咎め とがめ

咎め とがめ

咎め とがめ

咎め とがめ

今 と なって は   お前 と 戦う 意味 は 何一つ ない いま||||おまえ||たたかう|いみ||なにひとつ|

だから 情け を かけて やった |なさけ|||

急所 は はずして やる きゅうしょ|||

もう すぐ 死ぬ が   まだ 生きて いる ||しぬ|||いきて|

末期 の 会話 くらい は 交わす が よかろう まっき||かいわ|||かわす||

そして 聞いて やれ |きいて|

奇 策 士 咎め き|さく|し|とがめ

いや

容赦 姫 の 最後 の 言葉 を ようしゃ|ひめ||さいご||ことば|

彼女 が 何と 言って 死ぬ の か かのじょ||なんと|いって|しぬ||

咎め とがめ

咎め とがめ

咎め とがめ

咎め とがめ

聞え って おる きこえ||

咎め とがめ

内臓 を 引っかき 回さ れた 気分 だ ないぞう||ひっかき|まわさ||きぶん|

なるほど な   今 の が 「 炎 刀 · 銃 」 か ||いま|||えん|かたな|じゅう|

その 仕組み は 大体 理解 した |しくみ||だいたい|りかい|

どうでも いい よ

やつ の 刀 の 特性 何て ||かたな||とくせい|なんて

七 花 なな|か

ごめん   俺 は あんた の 刀 な のに   あんた を 傷つけて |おれ||||かたな|||||きずつけて

少し 静かに して くれる か すこし|しずかに|||

今   とりあえず 今後 の 策 を 練って おる いま||こんご||さく||ねって|

まあ   例 に よって 奇 策 だ が な |れい|||き|さく|||

しかし   さすが に 無理 か |||むり|

打つ手 なし だ うつて||

咎め とがめ

私 たち の 負け だ わたくし|||まけ|

まあ   私 が 死ぬ だけ で |わたくし||しぬ||

そ なた が 死な なかった のだ から |||しな|||

よし と する か

な   何 ゆって だ よ |なん|||

あんた が 死ぬ わけない だろう ||しぬ||

すぐに 医者 を |いしゃ|

無理だ むりだ

いろいろ 考えた が |かんがえた|

ちょっと これ は   どう しよう も ない

七 花 なな|か

何 だ なん|

私 が 死んだら わたくし||しんだら

ち ぇり お を

気合 を いる ため の 掛け声 と して きあい|||||かけごえ||

日本 中 に 流行ら せて くれ にっぽん|なか||はやら||

何 弱気な こと を なん|よわきな||

私 は どうやら   ここ まで の ようだ わたくし||||||

だから 七 花 |なな|か

どうか   ちえ り お の こと だけ は 頼む ||||||||たのむ

ちえ り お を 間違って 意味 で 流行ら せる なんて ||||まちがって|いみ||はやら||

そんな の 俺 一 人 じゃ でき ない よ ||おれ|ひと|じん||||

そ なた なら できる さ

そ なた は 私 が 選んだ 刀 だ |||わたくし||えらんだ|かたな|

無理だ   咎め が 言って くれ なきゃ むりだ|とがめ||いって||

俺 なんか 何も でき ない よ おれ||なにも|||

何 を 言う なん||いう

この 一 年 で   私 は そな たに 教え られる 限り の こと は 教えた |ひと|とし||わたくし||||おしえ||かぎり||||おしえた

もう 私 の 奇 策 など そな たに は 必要な い さ |わたくし||き|さく|||||ひつような||

しっかり しろう よ

咎め に は まだ やら なくちゃ いけない こと は ある だろう とがめ||||||||||

やら なく で は いけない こと か

二十 年 孤独に この 道 を 歩んで きた 私 だ が にじゅう|とし|こどくに||どう||あゆんで||わたくし||

出会って たかが 一 年 の そな たに   私 の ほう こそ 教え られた であって||ひと|とし||||わたくし||||おしえ|

人 は   どう 生きる べきな の か を じん|||いきる||||

いや

俺 は まだ そこ まで あんた 人生 観 を 変える ような こと は して ねえ よう おれ||||||じんせい|かん||かえる||||||

して くれた さ

数え 切れ ない ほど に 何 か を   して くれた かぞえ|きれ||||なん||||

そ なた の お陰 で 気づいた こと |||おかげ||きづいた|

そ なた の お陰 で わかった こと |||おかげ|||

そ なた の お陰 で 見つけた こと |||おかげ||みつけた|

数え 切れ なくて かぞえ|きれ|

もう   わけ が わから ぬ

そ なた の お陰 で 楽しかった |||おかげ||たのしかった

そ なた の お陰 で うれしかった |||おかげ||

そ なた の お陰 で 笑って   喜んで   はしゃいで |||おかげ||わらって|よろこんで|

まるで   自分 が 自分 で ない ようだった |じぶん||じぶん|||

そ なた の お陰 で 私 は   変 れる ので は ない か と さえ 思えた |||おかげ||わたくし||へん||||||||おもえた

咎め とがめ

だけど

結局   私 は けっきょく|わたくし|

変れ なかった のだ かわれ||

相応しい 死に 様 であろう ふさわしい|しに|さま|

私 など   この 程度 だ わたくし|||ていど|

所詮   そ なた を 所有 する 資格 など なかった しょせん||||しょゆう||しかく||

俺 の 所有 者 が あんた 以外 に いる わけ ねえ だろう おれ||しょゆう|もの|||いがい|||||

俺 を 腹心 に して くれる って 言った しゃ ねえ か おれ||ふくしん|||||いった|||

刀 集め 終わって も 旅 を 続けて かたな|あつめ|おわって||たび||つづけて

一緒に 地図 を 作る んじゃ なかった の か よ いっしょに|ちず||つくる|||||

あんた に は 俺 が いる し   俺 に は あんた が いる んじゃ なかった の か よ |||おれ||||おれ||||||||||

あれ は 全部 ||ぜんぶ

嘘 だった の か うそ|||

全部   嘘 だった ぜんぶ|うそ|

刀 集 め の 旅 が 終われば かたな|しゅう|||たび||おわれば

私 は   そ なた を 殺す つもりであった よ わたくし|||||ころす||

今 まで と   同じ ように いま|||おなじ|よう に

そんな こと

何もかも が なにもかも|

所詮 私 に とって は   奇 策 の ため の 道具 だって に 過ぎる しょせん|わたくし||||き|さく||||どうぐ|||すぎる

私 の 心 さえ わたくし||こころ|

ただ の 駒 に 過ぎ ぬ のだ ||こま||すぎ||

私 は そういう 人間 だ わたくし|||にんげん|

私 は 計算 ずく で しか 生き られ ない わたくし||けいさん||||いき||

そ なた を 信頼 した   私 と いう 存在 も |||しんらい||わたくし|||そんざい|

私 に とって は   駒 に 過ぎ ぬ わたくし||||こま||すぎ|

私 の 目の前 で   父 の 首 が 刎 ねた 虚 刀 流 わたくし||めのまえ||ちち||くび||ふん||きょ|かたな|りゅう

許せる わけ が なかろう か ゆるせる||||

だけ と

だけ と   そな ただ から 許そう と 思った |||||ゆるそう||おもった

そんな 気持ち も   私 に とって は ただ の 駒 だ |きもち||わたくし||||||こま|

そ なた を 駒 で ない と 思った そんな 気持ち も |||こま||||おもった||きもち|

私 に とって は   ただ の 駒 な のだ わたくし||||||こま||

だったら   あんた に とって 感情 って 一体 何 な んだ よ ||||かんじょう||いったい|なん|||

俺 が 得た   俺 が この 一 年 で 得た 喜怒哀楽 って おれ||えた|おれ|||ひと|とし||えた|きどあいらく|

一体 何 な んだ よ いったい|なん|||

あんた から 教え られた この 感情 は   一体 何 な んだ ||おしえ|||かんじょう||いったい|なん||

駒 だ こま|

喜び も 怒り も 悲しみ も 楽しみ も   すべ で 私 の 駒 だ よろこび||いかり||かなしみ||たのしみ||||わたくし||こま|

制御 する 必要の ない   取る に 足りない 代物 だ せいぎょ||ひつようの||とる||たりない|しろもの|

それ なら

そう だ と したら どうして そんな 嘘 付く 必要 が あった んだ よ ||||||うそ|つく|ひつよう||||

俺 は あんた が 死ぬ と 言ったら おれ||||しぬ||いったら

いつでも 死ぬ のに |しぬ|

言葉 は 嘘 でも ことば||うそ|

気持ち は   嘘 で は ない きもち||うそ|||

そんな 風 に 思って いる こと を |かぜ||おもって|||

あそこ で 言う の が 一 番 いい と そう 考えた だけ だ ||いう|||ひと|ばん||||かんがえた||

それ が 叶わ ぬ こと だ と 知って いって も ||かなわ|||||しって||

結局   一 番 傷付いて る の は あんた じゃ ない か けっきょく|ひと|ばん|きずついて|||||||

そう だ よ

そう で なければ   奇 策 など 練ら れ ない |||き|さく||ねら||

だったら   あんた の 人生 って 一体 何の ため に あった んだ よ |||じんせい||いったい|なんの|||||

あんた に だって 幸せに なる 権利 は あった だろう が |||しあわせに||けんり||||

それなのに 傷ついて 傷ついて 傷ついて |きずついて|きずついて|きずついて

最後に は こんな 道 半ば で 撃た れて 死んで さいごに|||どう|なかば||うた||しんで

あんた 一体 何 やって んだ よ |いったい|なん|||

馬鹿じゃ ない の か ばかじゃ|||

まったく   その 通り だ ||とおり|

でも な

わたし は 今   とても 幸せだ よ ||いま||しあわせだ|

道 半ば で 撃た れて 死んで   幸せだ どう|なかば||うた||しんで|しあわせだ

これ で   そ なた を 殺さ ず に 済んだ のだ から |||||ころさ|||すんだ||

とがめ

やっと   やっと これ で 全部 やめる こと が できる ||||ぜんぶ||||

死な なきゃ 止まれ なかった の か しな||とどまれ|||

こんな こと に なる まで   あんた は 止まれ なかった の か |||||||とどまれ|||

そ なた の せい で は ない よ

とがめ

虚 刀 流 七 代 目 当主 きょ|かたな|りゅう|なな|だい|め|とうしゅ

鑢 七 花 やすり|なな|か

最後 の 命令 だ さいご||めいれい|

わたし の こと は 忘れて ||||わすれて

これ まで の 何もかも を 忘れて |||なにもかも||わすれて

好きな ように 生きろ すきな|よう に|いきろ

そ なた と の 契約 は ||||けいやく|

わたし の 死 を もって 終了 と する ||し|||しゅうりょう||

そ なた は もう   わたし に 惚れ ず と も 良い ||||||ほれ||||よい

ふざけ ん な よ

あんた と いる こと が   おれ の 好きな こと だった のに |||||||すきな|||

おれ は あんた が   本当に 好きだった のに ||||ほんとうに|すきだった|

七 花 なな|か

これ から どう すれば いい んだ よ

あんた が い なきゃ   おれ は 何にも でき ない よ ||||||なんにも|||

本当に   可愛い 奴 だ ほんとうに|かわいい|やつ|

なあ   七 花 |なな|か

わたし は 自分勝手で   自己 中心 的で ||じぶんかってで|じこ|ちゅうしん|てきで

復讐 の こと 以外 は   何も 考える こと が でき ず ふくしゅう|||いがい||なにも|かんがえる||||

死な なければ 治ら ない ような 馬鹿で しな||なおら|||ばかで

そ なた を 散々 道具 扱い した |||さんざん|どうぐ|あつかい|

酷 い   何の 救い も ない ような   死んで 当然の 女 だ けれど こく||なんの|すくい||||しんで|とうぜんの|おんな||

それ でも   わたし は

そ なた に 惚れて も よい か |||ほれて|||

よくぞ 参った   面 を あげよ |まいった|おもて||

恐 悦 至極 に ございます こわ|えつ|しごく||

余 が 尾張 幕府 八 代 将軍   家 鳴 匡 綱 じゃ よ||おわり|ばくふ|やっ|だい|しょうぐん|いえ|な|きよう|つな|

ついに お 目 通り が かなった ||め|とおり||

これ は   あの 女 の 望み で も あった こと |||おんな||のぞみ||||

わたし は 勝った のだ ||かった|

では   その ほう が 言う 大事 と やら の 話 を 聞こう で は ない か ||||いう|だいじ||||はなし||きこう||||

しかし   大御所 さま |おおごしょ|

お 人 払い を お 願い した はずです が |じん|はらい|||ねがい||はず です|

安心 せい   こや つら は 代々 将軍 に 仕えて きた 者 ども じゃ あんしん|||||だいだい|しょうぐん||つかえて||もの||

繋がり は 絶対 であり   裏切る ような こと は あり え ん つながり||ぜったい||うらぎる||||||

言う なれば 余 と 一心同体 じゃ いう||よ||いっしんどうたい|

左 様 で ございます か ひだり|さま|||

一心同体 いっしんどうたい

随分な 言葉 を 平気で 使う ずいぶんな|ことば||へいきで|つかう

もらった もの を 受け継いだ だけ の 八 代 目 など |||うけついだ|||やっ|だい|め|

この 程度 か |ていど|

その ほう が か の 刀 鍛冶 |||||かたな|かじ

四季 崎記 紀 と やら の 末 裔 である と いう の は 確かな こと な んじゃ な しき|さきき|き||||すえ|えい||||||たしかな||||

はい

何 か 証 で も ある の か なん||あかし|||||

物事 を 判断 する 際 ものごと||はんだん||さい

そのような もの に 頼る の は 愚か 者 の やり 方 です |||たよる|||おろか|もの|||かた|

ぬかし おる   ならば 申せ |||もうせ

はい

そもそも   四季 崎記 紀 と いう 男 は   刀 鍛冶 で は ございませ ん |しき|さきき|き|||おとこ||かたな|かじ||||

何 千 年 も 前 から 続く 由緒 正しき なん|せん|とし||ぜん||つづく|ゆいしょ|ただしき

と は 言え ない に せよ 歴史 ある 占 術 師 の 家系 です ||いえ||||れきし||うらな|じゅつ|し||かけい|

彼 の 目的 は 歴史 の 改竄 に あり ました かれ||もくてき||れきし||かいざん|||

歴史 の 改竄 れきし||かいざん

その ため の 完成 形 変 体 刀 でした |||かんせい|かた|へん|からだ|かたな|

わから ん の   何故 そのような 真似 を 目論む しよう が ある |||なぜ||まね||もくろむ|||

ええ   それ が 肝要です ね |||かんよう です|

まあ   強いて 言う なら |しいて|いう|

日本 と いう この 国 の ため でしょう か にっぽん||||くに||||

大御所 さま は   海 の 外 に 目 を 向けた こと は ございます か おおごしょ|||うみ||がい||め||むけた||||

うん

今 から およそ 百 年 後 くらい でしょう か いま|||ひゃく|とし|あと|||

この 国 は 諸 外国 から 一斉に 攻撃 を 受けて   滅び ます |くに||しょ|がいこく||いっせいに|こうげき||うけて|ほろび|

滅ぶ ほろぶ

それ が 数 千 年 前   一族 初代 が 残した 予言 に ございます ||すう|せん|とし|ぜん|いちぞく|しょだい||のこした|よげん||

姫 さま ひめ|

お 静かに |しずかに

遅い の よ   この 愚か 者 おそい||||おろか|もの

それ で どうかした の

つい 先頃   この 尾張 城 に 侵入 者 が あり ました |さきごろ||おわり|しろ||しんにゅう|もの|||

それ を どうして わたし に 報告 する の |||||ほうこく||

今 わたし は とても 大事な 話 を して いる のだ けれど いま||||だいじな|はなし|||||

その 侵入 者 と いう の が   どうやら あの 男 の ようです |しんにゅう|もの|||||||おとこ||よう です

ええ   うん   なるほど

これ も 四季 崎記 紀 の 思惑 通り な の かしら ||しき|さきき|き||おもわく|とおり|||

彼 が ね かれ||

おい その ほう   何 を 言って おる |||なん||いって|

わけ の わから ん 侵入 者 など 大事 無い わ ||||しんにゅう|もの||だいじ|ない|

いえ   大御所 様 |おおごしょ|さま

我々 は これ で   おしまい です われわれ|||||

とがめ

おれ は もう あんた の 命令 を 守れ そうに ない や |||||めいれい||まもれ|そう に||

何故 止め られ ぬ なぜ|とどめ||

賊 は たった の 一 人 な のであろう が ぞく||||ひと|じん|||

侮って は いけ ませ ん あなどって||||

何せ 彼 は 実質 上 一 人 で 変 体 刀 を 十一 本 まで 集めて みせた 精鋭な のです から なにせ|かれ||じっしつ|うえ|ひと|じん||へん|からだ|かたな||じゅういち|ほん||あつめて||せいえいな|の です|

あ   なに

虚 刀 流 七 代 目 当主   鑢 七 花 きょ|かたな|りゅう|なな|だい|め|とうしゅ|やすり|なな|か

虚 刀 流 きょ|かたな|りゅう

そう か

報告 に あった 刀 打つ 変る 剣 法 ほうこく|||かたな|うつ|かわる|けん|ほう

しかし   この 尾張 城 内 は 千 人 以上 の 兵士 が いる んじゃ ぞ ||おわり|しろ|うち||せん|じん|いじょう||へいし||||

残念 ながら   こちら が 何 万 人 いよう と   何の 関係 も ない でしょう ざんねん||||なん|よろず|じん|||なんの|かんけい|||

口 が 過ぎる わ よ   右 衛 門 左 衛 門 くち||すぎる|||みぎ|まもる|もん|ひだり|まもる|もん

でも その 通り ね ||とおり|

何故 じゃ   何故 余 の 城 を 襲う なぜ||なぜ|よ||しろ||おそう

虚 刀 流 は その ほう の 部下 で は なかった の か きょ|かたな|りゅう|||||ぶか|||||

わたし の 部下 と 言える の は ||ぶか||いえる||

この世 に は 左 右田 右 衛 門 左 衛 門 ひと り です よ このよ|||ひだり|みぎた|みぎ|まもる|もん|ひだり|まもる|もん||||

鑢 七 花 は 奇 策 士 の 直轄 です から ね やすり|なな|か||き|さく|し||ちょっかつ|||

ならば その 奇 策 士 を 呼べ ||き|さく|し||よべ

虚 刀 流 を 止める ように 命令 する のじゃ きょ|かたな|りゅう||とどめる|よう に|めいれい||

生憎   彼女 は 刀 集 め の 途中 で   落 命 し ました ゆえ あいにく|かのじょ||かたな|しゅう|||とちゅう||おと|いのち|||

あれ   言って ませ ん でした っけ |いって||||

まあ あるじ を 失った 従 僕 が 乱心 した   と いう 運び の ようです ね |||うしなった|じゅう|ぼく||らんしん||||はこび||よう です|

しかし 大御所 様   これ は わたし 達 に とって 最悪で は あり ながら |おおごしょ|さま||||さとる|||さいあくで|||

同時に 幸運 かも しれ ませ ん どうじに|こううん||||

ど   どうして

彼 こそ が 四季 崎記 紀 の 目論見 を かれ|||しき|さきき|き||もくろみ|

わたし 達 の 悲願 を 達成 する ため の 最後 の 鍵 だ から です |さとる||ひがん||たっせい||||さいご||かぎ|||

つまり 完了 形 変 体 刀 の |かんりょう|かた|へん|からだ|かたな|

完了 形 かんりょう|かた

ここ に 至る こと こそ が ||いたる|||

どうやら 四季 崎記 紀 の 目論見 であった ようです ね |しき|さきき|き||もくろみ||よう です|

これ は 家 鳴 将軍家 の 天下 を 盤石 の もの と し ||いえ|な|しょうぐんけ||てんか||ばんじゃく||||

千 年 の 繁栄 を 約束 する ため の 儀式 である と お 考え ください せん|とし||はんえい||やくそく||||ぎしき||||かんがえ|

つまり   乱心 した 虚 刀 流 を 返り 討ち に すれば よい のじゃ な |らんしん||きょ|かたな|りゅう||かえり|うち|||||

理屈 は よく わから ぬ が りくつ|||||

ええ

しかし 少し ばかり 面倒で   厄介な 手順 を 踏む 必要 が ございます |すこし||めんどうで|やっかいな|てじゅん||ふむ|ひつよう||

なるほど   わたし に とって 好ましく なかった 「 彼ら 」 は ||||このましく||かれら|