The People on Japanese Bills 日本 の 紙幣 に 描かれて いる 人物 - Intermediate Japanese 中級 日本 語
the|people||japanese|bills|にっぽん||しへい||えがか れて||じんぶつ|intermediate|japanese|ちゅうきゅう|にっぽん|ご
Die Leute auf den japanischen Rechnungen Die Leute auf den japanischen Rechnungen - Japanisch für Fortgeschrittene
The People on Japanese Bills - Intermediate Japanese
Les gens sur les billets japonais Les gens sur les billets japonais - Intermédiaire japonais
The People on Japanese Bills 일본 지폐에 그려져 있는 인물 - Intermediate Japanese 중급 일본어
De mensen op Japanse biljetten De mensen op Japanse biljetten - Japans voor gevorderden
Люди на японских купюрах Люди на японских купюрах - Промежуточный уровень японского языка
日本钞票上的人 日本钞票上的人 - 中级日语
日本钞票上的人 日本钞票上的人 - 中级日语
これ は 日本 の お 金 です。 これ は コイン です。
||にっぽん|||きむ|||||
|||||||||硬币|
|||||||||Münze|
|||||money||||coin|
Dies ist japanisches Geld.
これ は お札 です。 コイン の こと は 硬貨 と も 言い ます。
||おふだ||||||こうか|||いい|
||Banknote||||||Münze||||
||bill||||||coin||||
Die Münzen werden auch als Münzen bezeichnet.
These are bills. Coins are also called coins.
お札 の こと は 紙幣 と も 言い ます。 今日 は 紙幣 の 話 を し ます。
おふだ||||しへい|||いい||きょう||しへい||はなし|||
Geldschein||||Geldscheine|||||||Geldscheine|||||
||||banknote||||||||||||
Heute werden wir über Papiergeld sprechen.
これ は 千 円 札 です。 これ は 五千 円 札。 そして これ は 1万 円 札 です。
||せん|えん|さつ||||ごせん|えん|さつ||||よろず|えん|さつ|
||||||||五千|||||||||
||1000||Schein||||||||||zehntausend|||
Dies ist ein Tausend-Dollar-Schein. Dies ist ein Fünftausend-Dollar-Schein. Und dies ist ein Zehntausend-Dollar-Schein.
This is a 1,000 yen bill, this is a 5,000 yen bill, and this is a 10,000 yen bill.
ここ に は 今 3 種類 しか お札 が あり ませ ん。
|||いま|しゅるい||おふだ||||
||||Arten||||||
There are only three types of bills here.
私 は 今 ここ に 3 種類 しか お札 を 持って い ませ ん が
わたくし||いま|||しゅるい||おふだ||もって||||
|||||||||habe||||
Ich habe im Moment nur drei Arten von Notizen hier.
I only have three kinds of bills here.
実際 に は もう 1 種類 あり ます。 もう 1 種類 、 二千 円 札 と いう お札 も あり ます。
じっさい||||しゅるい||||しゅるい|にせん|えん|さつ|||おふだ|||
|||||||||两千||||||||
tatsächlich||||Art||||Art|||||||||
actually|||||||||||||||||
Es gibt noch eine andere Art von Banknoten, nämlich die 2.000-Yen-Note.
In fact, there is another kind of bill, the 2,000-yen bill.
ただ 二千 円 札 は 今 は ほとんど 使わ れて い ませ ん。
|にせん|えん|さつ||いま|||つかわ||||
|||||||fast nie|benutzt|passiv|||
just||||||||||||
Allerdings wird der 2.000-Yen-Schein heute kaum noch verwendet.
But the 2,000 yen bill is rarely used now.
お札 を 見る と どれ も 人 の 顔 が 描か れて い ます。
おふだ||みる||||じん||かお||えがか|||
||||||||||abgebildet|passiv||
Wenn man sich die Notizen ansieht, haben sie alle ein menschliches Gesicht.
When you look at the bills, you will see that they all have a human face on them.
この 人 たち は 日本 の 昔 の 歴史 上 の 人物 です。
|じん|||にっぽん||むかし||れきし|うえ||じんぶつ|
|||||||||||人物|
||||||||Geschichte|in Bezug auf||Personen|
Diese Menschen stammen aus der alten Geschichte Japans.
今日 は この 3 人 の こと を 紹介 し ます。 1 人 目。
きょう|||じん||||しょうかい|||じん|め
|||||||vorstellen||||
Heute möchte ich Ihnen drei Personen vorstellen.
Today I would like to introduce you to three people.
千 円 札 に 描か れて いる この 人 の 名前 は 野口英世 と いい ます。
せん|えん|さつ||えがか||||じん||なまえ||のくち ひでよ|||
Der Name des auf der 1.000-Yen-Note abgebildeten Mannes ist Hideyo Noguchi.
野口英世 は お 医者 さん です。 彼 は 明治 時代 に 生まれ ました。
のくち ひでよ|||いしゃ|||かれ||めいじ|じだい||うまれ|
Hideyo Noguchi war ein Arzt.
1 歳 の 時 左手 に 火傷 を し ます。
さい||じ|ひだりて||やけど|||
|||||Verbrennung|||
|||||burn|||
Burns left hand at age 1.
火傷 を して 指 が
やけど|||ゆび|
Verbrennung|||Finger|
Burns. Fingers.
Burned my fingers.
くっついて 動かす こと が でき なく なって しまい ます。
|うごかす|||||||
festhalten|bewegen|||kann|nicht|werden|leider|werden
stuck together||||||||
It's stuck to you and you can't move it.
でも 彼 は 一生懸命 勉強 して とても 優秀だった そうです。 17 歳 の 時 に
|かれ||いっしょうけんめい|べんきょう|||ゆうしゅうだった|そう です|さい||じ|
|||mit vollem Einsatz||||ausgezeichnet|es scheint||||
|||||||very excellent|||||
手 の 手術 を 受け ます。 手術 を 受けて
て||しゅじゅつ||うけ||しゅじゅつ||うけて
||Operation||unterziehen||Operation||unterziehen
||||will receive||||
Ich werde an meiner Hand operiert.
I'm having surgery on my hand.
指 が 動かせる ように なります。 その 時 に
ゆび||うごかせる||||じ|
Sie werden Ihre Finger bewegen können.
You'll be able to move your fingers.
「 お 医者 さん って すごい 」「 自分 も 将来 お 医者 さん に なりたい 」 と 医者 を 目指す ように なり ます。
|いしゃ||||じぶん||しょうらい||いしゃ|||||いしゃ||めざす|||
They will become doctors because they think "doctors are amazing" and "I want to be a doctor in the future.
22 歳 の 時 に 医者 に なり その後 アメリカ や
さい||じ||いしゃ|||そのご|あめりか|
Jahre||||Arzt||werden|danach|Amerika|
Im Alter von 22 Jahren wurde er Arzt und hat seitdem in den USA und in der Schweiz gearbeitet.
ヨーロッパ に 渡って 病気 の 研究 を し ます。
よーろっぱ||わたって|びょうき||けんきゅう|||
||verbringen|Krankheit||Forschung|||
||crossing||||||
Er wird nach Europa reisen, um die Krankheit zu untersuchen.
ちなみに 彼 の 奥さん は アメリカ 人 だった そうです。
|かれ||おくさん||あめりか|じん||そう です
übrigens|||Frau|||||anscheinend
その後 アフリカ に 渡って 黄熱病 と いう 病気 の 研究 を して い ました。
そのご|あふりか||わたって|おうねつ びょう|||びょうき||けんきゅう||||
病気 の 研究 を して いる 時 に 病気 の 研究 を して いる 最中 に
びょうき||けんきゅう||||じ||びょうき||けんきゅう||||さい なか|
||Forschung||||||||||||während|
自分 が その 病気 に かかって しまい い 53 歳 (←✕ 本当 は 51 歳 です ) で 亡くなり ました。
じぶん|||びょうき|||||さい|ほんとう||さい|||なくなり|
|||||erkrankt|leider||||||||verstorben|
I contracted the disease myself and died at the age of 53 (✕ actually 51).
2 人 目。 五千 円 札 に 描か れて いる この 人 の 名前 は
じん|め|ごせん|えん|さつ||えがか||||じん||なまえ|
樋口一葉 と いい ます。 この 人 は 女性 です。
ひぐち ひと は|||||じん||じょせい|
My name is Ichiyo Higuchi and I'm a woman.
樋口一葉 も 明治 時代 の 人 です。 彼女 は 小説 家 でした。
ひぐち ひと は||めいじ|じだい||じん||かのじょ||しょうせつ|いえ|
本 を 書く 人 でした。 「 たけくらべ 」 と いう 作品 で 有名 です。
ほん||かく|じん|||||さくひん||ゆうめい|
He was a book writer, famous for his work "Takeshikurabe."
彼女 も 小さい 頃 から とても 頭 が 良くて 賢い 子ども でした。
かのじょ||ちいさい|ころ|||あたま||よくて|かしこい|こども|
|||als|||Kopf||gut|klug||
|||||||||smart||
She was also a very smart and intelligent child, even as a child.
学校 の 成績 も とても 優秀でした 。でも 12 歳 の 時 に 学校 に 行く の やめて しまい ました。
がっこう||せいせき|||ゆうしゅうでした||さい||じ||がっこう||いく||||
Schule||Schulnoten|||war ausgezeichnet||||||||||aufhören||
なぜ か と いう と
Because
樋口一葉 の お 母さん が 女 は 勉強 し なくて いい
ひぐち ひと は|||かあさん||おんな||べんきょう|||
Ichiyo Higuchi's mother said that women don't need to study.
女 に は 勉強 は 必要 ない と いう 考え だった から だ そうです。 です が お 父さん が サポート して くれて その後 も 勉強 を 続け ます。
おんな|||べんきょう||ひつよう||||かんがえ||||そう です||||とうさん||さぽーと|||そのご||べんきょう||つづけ|
|||||not necessary||||Meinung||||||||||unterstützen|||danach||||fortsetzen|
しかし 樋口一葉 が 18 歳 の とき その お 父さん が
|ひぐち ひと は||さい|||||とうさん|
But when Ichiyo Higuchi was 18 years old, her father
亡くなって しまいます。 彼女 は まだ 若い です。
なくなって||かのじょ|||わかい|
She's still young.
まだ 若い ですが 家族 の ために
|わかい||かぞく||ため に
お 金 を 稼が なく ては いけません。 そして
|きむ||かせが||て は||
|||||必须||
You have to make money.
我必须赚钱。然后
小説 を 書いて お 金 を 稼ごう
しょうせつ||かいて||きむ||かせごう
Roman||||||Geld verdienen
||||||let's earn
Make money writing novels.
写小说来赚钱
と 考えて 小説 を 書き 始めます。
|かんがえて|しょうせつ||かき|はじめます
I'm going to start writing a novel.
我开始考虑写小说。
彼女 の 作品 は 人気が出ました。
かのじょ||さくひん||にんき が でました
Her work became very popular.
她的作品受到了欢迎。
そして 高く 評価 さ れ ました。 でも 24 歳 の 時 に 病気 で 亡くなって しまいました。
|たかく|ひょうか|||||さい||じ||びょうき||なくなって|
He was highly respected, but at the age of 24, he died of an illness.
但是在 24 岁的时候因病去世了。
まだ 若い です。
|わかい|
她还很年轻。
とても 若く で なく なりました。
|わかく|||
He was very young when he died.
3 人 目。 一万 円 札 に 描か れて いる この 人 の 名前 は 福沢諭吉 と いい ます。
じん|め|いちまん|えん|さつ||えがか||||じん||なまえ||ふくざわ ゆきち|||
福沢諭吉 は 江戸 時代 に 生まれ ました。 福沢諭吉 は 貧しい 家 に 生まれ ました が
ふくざわ ゆきち||えど|じだい||うまれ||ふくざわ ゆきち||まずしい|いえ||うまれ||
Yukichi Fukuzawa was born in the Edo period.
彼 も とても 勉強 熱心でした 一生懸命 勉強 し ました。
かれ|||べんきょう|ねっしんでした|いっしょうけんめい|べんきょう||
||||eifrig|mit vollem Einsatz|||
||||eagerly||||
He was very studious, too, and he studied very hard.
英語 や オランダ 語 が 上手でした。 英語 や オランダ 語 が 堪能でした。
えいご||おらんだ|ご||じょうずでした|えいご||おらんだ|ご||たんのうでした
|||||gut||||||fließend
|||||||||||proficient
English or Dutch was good English or Dutch was good
実際 に アメリカ や ヨーロッパ に 行き
じっさい||あめりか||よーろっぱ||いき
tatsächlich||||||
I have actually been to the U.S. and Europe.
西洋 の 文化 を 日本 に 伝えたり 本 を 日本 語 に 訳して
せいよう||ぶんか||にっぽん||つたえたり|ほん||にっぽん|ご||やくして
Westliche||||||übermitteln||||||übersetzen
||||||conveyed||||||translate
We bring Western culture to Japan and translate books into Japanese.
翻訳 して 西洋 の 考え 方 を 日本 に 広めたり し ました。
ほんやく||せいよう||かんがえ|かた||にっぽん||ひろめたり||
Übersetzung||Westliche||Denkweise|weise||||verbreitet||
They translated and spread Western ideas to Japan.
東京 に 慶應 義塾 大学 と いう 有名な 大学 が あります。
とうきょう||けいおう|ぎじゅく|だいがく|||ゆうめいな|だいがく||
There is a famous university in Tokyo called Keio Gijuku University.
とても レベル の 高い 大学 です。
|れべる||たかい|だいがく|
|Niveau||||
It is a very high level university.
その 大学 を 作った の が 福沢諭吉 です。
|だいがく||つくった|||ふくざわ ゆきち|
Fukuzawa Yukichi was the founder of the university.
彼 は 慶應 義塾 大学 を 作った 人 と して 有名 です。
かれ||けいおう|ぎじゅく|だいがく||つくった|じん|||ゆうめい|
He is famous as the founder of Keio University.
それ から 彼 が 書いた「 学問 の すすめ 」 と いう 本 も 有名 です。
||かれ||かいた|がくもん|||||ほん||ゆうめい|
He is also famous for his book, "The Idea of Learning."
学問 と は 勉強 の こと です。 「 勉強 は 大切 です よ 」 と 広めた 人 です。
がくもん|||べんきょう||||べんきょう||たいせつ||||ひろめた|じん|
By study, I mean study, and he is the one who spread the message that study is important.
今日 は 日本 の お札 と お札 に 描か れて いる 人物 を 紹介 し ました。 今日 は これ で おしまい。
きょう||にっぽん||おふだ||おふだ||えがか|||じんぶつ||しょうかい|||きょう||||
||||Banknoten|||||||Person||vorstellen|||||||
また ね !
See you!