×

Używamy ciasteczek, aby ulepszyć LingQ. Odwiedzając stronę wyrażasz zgodę na nasze polityka Cookie.

image

日本の昔話 (初級) // Japanese Folk Tales (beginner level), けんか が うつる

けんか が うつる

むかし むかし 、吉 四六 さん と 言う 、とても ゆかいな 人 が いました 。

その 吉 四六 さん の 隣 の 家 の 夫婦 は 、いつも けんか ばかり して います 。

「大体 、お前 が だ な !

「何 よ ! あたし の せい に する の !

こんな 風 に 大声 を 出して 怒鳴り合う し 、二人 して 物 を 投げつける わ で 、それ は 大変な 騒ぎ です 。

そこ である 日 の 事 、吉四六 さん は 隣 と の 間 に 、垣根 を こしらえ 始めた のです 。

それ を 、たまたま やって 来た 庄屋 さん が 見て 言いました 。

「よう 、吉 四六 さん 。 一体 何 を してる の か ね ?

すると 吉 四六 さん は 、

「何 って 、見れば 分かる でしょう 。 垣根 を 作って いる んです よ 」

「それ は 分かる が 、なぜ ?

「それ は もちろん 、隣 の 夫婦 げんか が 、こっち に うつらん 様 に です よ 」

「ああ 、この 夫婦 な 。 しかし 、けんか と いう 物 は 、うつる 物 じゃ ない 。 だから 垣根 など 作って も 無駄じゃ 」

「いい や 、うつります よ 」

「うつら ん て 」

吉 四六 さん も 庄屋 さん も 、だんだん 声 が 大きく なって きました 。

「だから 、うつらん と いって いる だろう !

「うつります と も !

「うつる もんか !

「うつる と も !

「うつら ん !

「 うつる !

そこ で 、吉 四六 さん が 言いました 。

「ほら 、けんか が うつった でしょう 」

おしまい

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

けんか が うつる けんか|が|うつる bagarre||se transmettre Streit||übertragen fight|subject marker|to be contagious pelea||contagiarse einen Kampf beginnen iniciar una pelea déclencher une bagarre iniziare una lotta rozpocząć walkę A briga está se movendo вспыхивает ссора starta en strid 争吵蔓延 爭吵蔓延 Fighting is contagious.

むかし むかし 、吉 四六 さん と 言う 、とても ゆかいな 人 が いました 。 むかし|むかし|よし|しろく|さん|と|いう|とても|ゆかいな|ひと|が|いました il y a longtemps||Yoshi|Yoshi|||||joyeuse||| long ago|long ago|Yoshi|Shiroku|Mr/Ms|and|called|very|funny|person|subject marker|there was ||Yoshi||||||vergnüglicher||| ||Yoshi||||||divertido||| Es war einmal ein sehr großzügiger Mann namens Kichi Shiroku. Era uma vez uma pessoa muito feliz, Sr. Yoshi 46. Давным-давно жил-был очень богатый человек по имени Кичи Широку. 从前,有一个很幸福的人,耀西先生46。 Once upon a time, there was a very cheerful person named Yoshishiro.

その 吉 四六 さん の 隣 の 家 の 夫婦 は 、いつも けんか ばかり して います 。 その|よし|しろく|さん|の|となり|の|いえ|の|ふうふ|は|いつも|けんか|ばかり|して|います |吉|Yoshi|||voisin||maison||couple|||se disputent|seulement|| that|Yoshi|Shiroku|Mr/Ms|attributive particle|next|attributive particle|house|possessive particle|couple|topic marker|always|fights|only|doing|is |||||neben||||das Ehepaar|||Streit|nur|| ||||||||||||喧嘩||| |buena suerte||||||||pareja||||siempre|| Das Paar, das neben Yoshishiroku wohnt, streitet sich immer. O casal vizinho do Sr. Kishiroku está sempre a discutir um com o outro. Супруги, живущие по соседству с господином Кишироку, постоянно ссорятся друг с другом. Yoshi 46 先生旁边的房子里的这对夫妇总是在吵架。 The couple next door to Yoshishiro always seemed to be fighting.

「大体 、お前 が だ な ! だいたい|おまえ|が|だ|な à peu près|tu||être| ungefähr|du|Subjektmarker|| roughly|you|subject marker|is|right en general|||es| „Im Großen und Ganzen bist du es!“ Это ты говоришь! "Basically, it's you!" „“ "

「何 よ ! なに|よ what|emphasis marker „Was ist denn das!“ "What is it! あたし の せい に する の ! あたし|の|せい|に|する|の je||taille||| ich||Schuld||| I|possessive particle|fault|locative particle|to do|question marker Sie geben mir die Schuld! Они винят во всем меня! 我怪你! Are you blaming me! "

こんな 風 に 大声 を 出して 怒鳴り合う し 、二人 して 物 を 投げつける わ で 、それ は 大変な 騒ぎ です 。 こんな|ふう|に|おおごえ|を|だして|どなりあう|し|ふたり|して|もの|を|なげつける|わ|で|それ|は|たいへんな|さわぎ|です |manière||à haute voix||sortir||s'crier|||||||||||| this kind of|way|at|loud voice|object marker|making|shouting at each other|and|the two of us|doing|things|object marker|throw|emphasis particle|and|that|topic marker|terrible|commotion|is |Art||laut||laut schreien|schreien|sich anschreien|||||Sachen||werfen|||||großes ||||||怒鳴り||||||||投げつける||||| |manera|en|gritos|||gritarse|gritarse|||||||tirar objetos|||||gran Sie brüllen und brüllen sich so an, und sie bewerfen sich beide mit Dingen, und es ist ein großer Tumult. Estão a gritar e a berrar uns com os outros e a atirar coisas uns aos outros, é uma barulheira. Они так кричали и орали друг на друга, бросали друг в друга вещи. They shout at each other loudly like this, and both throw things, causing a huge commotion.

そこ である 日 の 事 、吉四六 さん は 隣 と の 間 に 、垣根 を こしらえ 始めた のです 。 そこ|である|ひ|の|こと|きちしろ|さん|は|となり|と|の|あいだ|に|かきね|を|こしらえ|はじめた|のです ce jour-là|était|||chose||||||||||||| there|is|day|attributive particle|thing|Kichishiro|Mr/Ms|topic marker|next|and|possessive particle|between|locative particle|fence|object marker|make|started|you see |es|Tag||Sache|||||Nachbarn|||||Zaun||errichten|anfangen ||||||||||||||fence||| |era|||||||||||||una cerca||construir|comenzó An einem Tag begann Yoshishiro, einen Zaun zwischen den Nachbarn zu bauen. Um dia, o Sr. Kishiroku começou a construir uma vedação entre eles e o seu vizinho. Однажды господин Кишироку начал строить живую изгородь между ними и их соседом. One day, Mr. Kichijiro started to build a fence between his house and the neighbor's.

それ を 、たまたま やって 来た 庄屋 さん が 見て 言いました 。 それ|を|たまたま|やって|きた|しょうや|さん|が|みて|いいました ||zufällig|gemacht|kam|der Dorfvorsteher|||| that|object marker|by chance|doing|came|village headman|Mr/Ms|subject marker|saw|said ||por casualidad|||el propietario|||| Das sah der zufällig vorbeikommende Dorfvorsteher und sagte. Староста деревни проходил мимо, увидел это и сказал. The village headman, who happened to come by, saw this and said.

「よう 、吉 四六 さん 。 よう|きち|しろく|さん wie||| hello|lucky|46|Mr/Ms „Hallo, Yoshishiro-san. "Hey, Mr. Kichijiro." 一体 何 を してる の か ね ? いったい|なに|を|してる|の|か|ね was|||||| what on earth|what|object marker|doing|question marker|question particle|right en realidad|||||| Was machst du da eigentlich?“ What on earth are you doing? "

すると 吉 四六 さん は 、 すると|きち|しろく|さん|は then|Kichi|Shiroku|Mr/Ms|topic marker Dann sagte Yoshishiroku: Then Yoshishiro said,

「何 って 、見れば 分かる でしょう 。 なに|って|みれば|わかる|でしょう was|wenn man sieht|verstehst du|| what|quotation particle|if (you) see|understand|right „Was? Das sieht man doch.“ Вы поймете, что я имею в виду, когда увидите его. "What do you mean? You can tell just by looking." 垣根 を 作って いる んです よ 」 かきね|を|つくって|いる|んです|よ Zaun||bauen||es ist| hedge|object marker|making|is|you see|emphasis marker seto||||| „Es ist eine Hecke, die ich mache.“ "I'm building a fence."

「それ は 分かる が 、なぜ ? それ|は|わかる|が|なぜ ||||warum that|topic marker|understand|but|why „Das verstehe ich, aber warum?“ Я понимаю это, но почему? "I understand that, but why?" ""

「それ は もちろん 、隣 の 夫婦 げんか が 、こっち に うつらん 様 に です よ 」 それ|は|もちろん|となり|の|ふうふ|げんか|が|こっち|に|うつらん|よう|に|です|よ ||natürlich|nebenan||Ehepaar|Streit||hierher|hier|übergreift|||| that|topic marker|of course|next|attributive particle|couple|quarrel|subject marker|this way|locative particle|won't spread|way|locative particle|is|emphasis marker ||||||||||se traslade||manera|| „Das ist natürlich, damit der Streit des Nachbarpaars nicht zu uns rüber schwappt.“ Конечно, мы не хотим, чтобы ссоры соседей влияли на нас. "Of course, it's to prevent the neighbor's couple quarrels from spilling over here."

「ああ 、この 夫婦 な 。 ああ|この|ふうふ|な ah|this|couple|a sentence-ending particle „Ah, dieses Paar.“ "А, эта пара. "Ah, this couple..." しかし 、けんか と いう 物 は 、うつる 物 じゃ ない 。 しかし|けんか|と|いう|もの|は|うつる|もの|じゃ|ない aber|Streit|||Ding||übertragbar|Ding|| however|fights|quotation particle|called|thing|topic marker|contagious|thing|is not|not ||||||contagiosa||| „Aber ein Streit ist nichts, was übertragbar ist.“ Однако ссоры не заразны. "However, fighting is not something that spreads." だから 垣根 など 作って も 無駄じゃ 」 だから|かきね|など|つくって|も|むだじゃ deshalb|Zaun||||vergeblich ist so|hedge|etc|making|also|it's useless |barreras||hacer||no sirve Deshalb ist es sinnlos, einen Zaun zu bauen. Вот почему бесполезно строить стены". "So making fences is pointless."

「いい や 、うつります よ 」 いい|や|うつります|よ ||ich ziehe um| good|and|will be reflected|emphasis marker ||me mudo| „Mach dir keine Sorgen, es wird übertragen.“ Нет, нет, это грипп. "No, it does spread!"

「うつら ん て 」 うつら|ん|て blurry|a phonetic particle|and „Es wird nicht übertragen.“ Уцукуранотэ". "I told you, I can't fall asleep."

吉 四六 さん も 庄屋 さん も 、だんだん 声 が 大きく なって きました 。 よし|しろく|さん|も|しょうや|さん|も|だんだん|こえ|が|おおきく|なって|きました Yoshi|Yoshi Shiro|||Schoßherr|||immer mehr||||| Yoshi|Shiroku|Mr/Ms|also|Shouya|Mr/Ms|also|gradually|voice|subject marker|louder|becoming|has come ||||el terrateniente|||cada vez más||||| Herr Yoshishiro und der Dorfvorsteher wurden langsam laut. Mr. Yoshishiro and the village head's voices gradually grew louder.

「だから 、うつらん と いって いる だろう ! だから|うつらん|と|いって|いる|だろう also|||Zitatpartikel|sage|verstehe so|won't get sleepy|quotation particle|saying|you are|right „Deshalb sage ich, dass ich nicht übertragbar bin! "Вот почему я сказал, что у меня нет депрессии! "That's why I said I can't fall asleep!" "

「うつります と も ! うつります|と|も ich werde umziehen|wenn| it will be contagious|and|also „Ich kann es doch übertragen!“ 'Депрессия' и 'депрессия'! "It will spread too!" ""

「うつる もんか ! うつる|もんか Ich werde nicht| to be reflected|isn't it „Wird sich nicht übertragen!“ Можно ли на вас повлиять? "It won't spread!" ""

「うつる と も ! うつる|と|も verstehe|| to move|and|also „Wird sich auch übertragen!“ 'Депрессия и еще'. "It will spread too!" ""

「うつら ん ! うつら|ん schlafend| drowsy|emphasis "It won't spread!" ""

「 うつる ! "It spreads!" ""

そこ で 、吉 四六 さん が 言いました 。 そこ|で|よし|しろく|さん|が|いいました ||Yoshi|||| there|at|Yoshi|Shiroku|Mr/Ms|subject marker|said Then, Yoshishiro said.

「ほら 、けんか が うつった でしょう 」 ほら|けんか|が|うつった|でしょう Sieh mal|Streit||übertragen| look|fight|subject marker|caught|right mira|||| "See, the fight has spread, hasn't it?"

おしまい the end The end

SENT_CWT:AfvEj5sm=92.22 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=3.22 SENT_CWT:AfvEj5sm=8.2 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=2.53 SENT_CWT:AfvEj5sm=9.77 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=1.68 SENT_CWT:AfvEj5sm=11.58 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=5.98 SENT_CWT:AfvEj5sm=3.61 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=1.5 en:AfvEj5sm en:AfvEj5sm en:AfvEj5sm en:AfvEj5sm en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=52 err=0.00%) translation(all=41 err=0.00%) cwt(all=209 err=0.96%)