×

Używamy ciasteczek, aby ulepszyć LingQ. Odwiedzając stronę wyrażasz zgodę na nasze polityka Cookie.


image

Ted Talks, シン・ニホン | 安宅 和人 | TEDxTokyo (1)

シン ・ニホン | 安 宅 和人 | TEDxTokyo (1)

翻訳 : Ai Tokimatsu 校正 : Yasushi Aoki

皆さん お 疲れ さ まで す

安 宅 です

日本 が 今 ある 状態 と 我々 の チャンス に ついて

ちょっと 話して くれ ない か と いう こと で やってきました

タイトル は 『シン ・ニホン 』と

(笑)

何故 か と いう こと は だんだん わかって くる と 思う ん です けども

今 私 達 が です ね 置かれて いる 状況 と いう もの を

ちょっと まあ リキャップ 的に したい ん です けれども

一 番 この 30年 ぐらい で 私 が 思う

世の中 で 一 番 起こって いる 変化 は

コンピューター を 持ち歩く こと だ と 思って います

30年 前 の スパコン 一 番 速かった クレイ の コンピューター の

数 十 倍 速い コンピューター を 皆さん が ポケット に 持って います

iPhone 6で 20倍 速かった ん です

7 以上 持って いる 人 は もっと 速い です

とんでもなく 速い コンピューター を 皆さん は 持ち歩いて いる ん です ね

なおかつ 帯域 が 異常な 勢い で 増えて いって います

だいたい この 十 数 年 で 千 倍 以上 に なりました

私 が 働いて いる Yahoo ! Japan が できて から 20年間 で

1万倍 以上 速く なって います

そして これ から 5G に なる と

この 帯域 が もう 千 倍 速く なる こと が 決まって います

いい です か?

今 で すね パケットプラン が 15ギガ の やつ が 50ギガ に なりました けど

たぶん あと 5年 から 10年 で です ね

1ヶ月 の プラン が 5テラ と か に なります

「5テラプラン 」の 時代 が 来る!

(笑)

すごい 時代 な ん です ね

これ が いわゆる ビッグ データ です

これ は めちゃめちゃな ログデータ が 噴き出して きて いる 訳 です

だけど 幸いです ね

コンピューター と いう の は とんでもない スピード で 進化 して います

な ので チップ の 数 が 異常な 勢い で 増えてます から

処理 できる もの が 増えて いる と

もう ひと つ ラッキーな の は です ね

この コンピューター の お陰 が 結構 大きい ん です けど

あと データ の お陰 です ね

今 まで だったら 絶対 に 可 視 化 でき なかった データ が

可 視 化 できる よう に なって きて います

全く 走ら なかった ニューラルネットワーク が 走る よう に なって

ディープラーニング が 動いて います

また こういう 異常な パターン と いう か で すね

もう データ が 多 過ぎて

数字 の 羅列 で は 絶対 に わから ない パターン も

見える よう に なって いる と いう こと です ね

結果 と して 我々 は

これ (産業 革命 )に 近い 異常な タイミング に 生きて いる と

産業 革命 と いう の は 2〜3百年 かけて 起こって きた 訳 です けれども

だいたい 1800年 代 に なる か なら なかった 頃 は

日本 も アメリカ も 世界中

90%以上 の 人 が 第 一 次 産業 に 従事 して いた こと が わかって います

アメリカ で 96%だった と 言われて いる

でも 今 数 %しか 働いて いないで すね

でも 我々 は 全然 生産 性 高く 生きて いる 訳 です

それ に 近い ぐらい 私 達 の 今 の 時間 と いう の は

なんという か 情報 処理 に 使われて います ね

これ が 解き放た れる と いう 非常に 重要な 時間 と いう か

タイミング に 生きて いる と いう

とても 面白い 時 に 僕ら は 生きて いる と いう こと が 言える か な と 思います

ここ に 生きて いる と いう こと は

もう やっぱり エンブレース し ない と いけない

死ぬ ほど ラッキーな こと で 超 面白い 時 な ん です ね

「確変 モード 」である (笑)

ええ そう な ん です よ

過去 2千年 くらい の 正確に 言う と 百万 年 の

人間 の 生産 性 を 調べた と 言い張って いる 人 が バークレー に いる ん です けど

彼 に よる と です よ

真実 か は ともかく と して

ローマ 時代 から 産業 革命 まで の 2千年 かけて

生産 性 は 2倍 に しか 上がって いないで す

ただ そこ から 後 です ね

150年 か そこら かけて 生産 性 は 100倍 近く 上がって います

ただ よく 見る と

マクロ 的に は 今 若干 サチってる ん です ね

これ が もう 一 発 跳ねる んじゃ ない か と いう の が

今 我々 が 見て いる 時 だ と 思います

実際 に です ね 非常に 面白い サイン が 生まれて いて

マーケット キャップ の ランキング を 見て も

上 の 方 は ほとんど ICT と 呼ば れる

インフォメーション コミュニケーション テクノロジー 系 の

企業 が 並んじゃって

世界 最大 級 の メーカー と 言える トヨタ の 上 に です ね

アリババ と か Amazon が いる と いう そういう 時代 です

付加 価値 の 総和 で 見た GDP で 見て も です ね

過去 20年間 で 実は ICT セクター が なかった 日本 は

縮小 経済 であった と いう こと が わかって います

これ は 実は 世界 的に も 大体 どこ 見て も 似た ような 傾向 に あって

成長 の ドライブ と いう の は この ICT に なって います

しかも 面白い の は です ね

この 利益 より も 遥かに この ICT 系 の 企業 と いう の は マーケット キャップ が 大きくて

「世の中 を 変えて いる 感 」と いう の が 富 に つながる と いう

つまり です ね 「妄想 力 が 富 を 産む 」と いう 驚く べき 時代 が 来て いる 訳 です よ

国富 を 産み 出す の は ハードワーク と いう より も

妄想 力 の 時代 に なった と いう

それ を 頭 に 置いて

じゃあ どう やって やっていったら 良い の か と いう こと な ん です が

ざっく り 言う と 3つ の こと が 非常に 重要だ と いう 風 に 考えて います

1つ は 非常に 多く の データ を マッシブ に 色 んな ところ に 使う と いう こと です ね

2つ 目 は それ を 非常に 強烈な 力 で 安く ガンガン 処理 を かける と

3つ 目 は 当然 非常に 世界 レベル の サイエンティスト や エンジニア が 入って

ガンガン やる と いう こと な ん です が

これ ちょっと 非常に 語ら れる こと が 珍しい 日本 の 不都合な 真実 が あり まして

まず 最初の データ

これ は あの —

正直 勝負 に なって いないで す

全て の フィールド に おいて 全く 勝負 に なって いないで す

データ を 使う と いう 話 で です ね

今 自動 走行 車 と か 色々 あります けれども

それ の 手前 で です ね ルームシェアリング と か カーシェアリング と か

データ を 使う 産業 が 色々 ある ん です けれども

これら は ほとんど 保護 されて いて でき ないで す

この 国 で で は です ね

もっと 問題 な の は です ね 例えば 自動 走行 車って いう

たぶん 自動 走行 車 を 世界 一 作る 国 が

日本 に なる 可能 性 が 結構 高い ん です けれども

日本 の 道 は こんな 感じ で —

無理です!

(笑)

無理な ん です!

(笑)

あの です ね 向かい から 来た オバチャン が いて です ね

気合い と か で です ね

お前 よけろ と か 言って

人 の 家 の 中 に 入って です ね

場合 に よって は 10m くらい バック して すれ違う と か いう の は

自動 走行 車 に は できません

完全に 止まっちゃ う ん です

この 話 は 技術 で 解決 しろって いう 人 が いる ん です けど

いや できます よ

空 飛ぶ 車 と かね 足 生やす と か

もう 3千万に なります よ 車 が ね それ は 無理な ん です ね

ドローン を 飛ばそう と して も 見た 通り です ね

いい です か ? これ

東京 都 港 区

平屋 と 50階建 が 混在 して います

パリ と か は ほとんど フラットです ね

エッフェルタワー しか ない んで

ドローンゾーン 使えば 飛ば せる ん です けれども

これ が でき ない ん です ね

また データ 処理 と いう こと で 見る と で すね

そもそも データプロセシングコスト と いう の は 電気 代 な ん です けれども

もう 勝負 に なって なくて です ね

なんか よく わかん ない くらい に データ 処理 に 金 が かかる と

しかも その ソリューション と いう ところ を 見る と

これ は 本当に 何という か ごく 一部 です けれども

ほとんど 日本 と いう 国 の プレゼンス は ない で すね

と いう こと で 非常に データプロセシング に おいて 日本 は ビハインド です

と いう か ものすごく ヤバ い 状態 な ん です ね

そこ の 技術 の 1つ の 核心 である ディープラーニング の

キーセンター と 言う べき ところ が ある ん です けれども

この 辺 の 人 達 と いう の は この 業界 の 人 は 皆 詳しい ん です が

有名 人 です

もう 全部 海外 です

北米 および 英国 に 集中 して います

こういう 状態 です

エンジニア くらい いる だろう と 皆さん 思わ れる かも しれ ない ん です けれども

確かに います 結構 いる ん です

でも 日本 は アメリカ の 3分 の 1です

ここ の 真ん中 の ミッシング と いう ところ が ミソ で

当然 日本 人 は 無意識 の うち に アメリカ の 次 だ と 思って いる ん です が

そんな こと は なくて で すね

中国 と インド に は 負けて いる ん です ね

こういう 状態 で です ね

ビッグ データ 人材 と いう の は もっと 少なくて たぶん

もっと 下 7、8番 目 の 可能 性 すら ある と

ナンバー を 触って いく 人 自体 が です ね 足りない ん です ね

サイエンス や テクノロジー 系 の 大学 卒業 性 の 数 と いう の は

実は 1年 あたり で です ね

人口 5千万の 韓国 より 10万人 以上 少ない です

なぜ か と いう と

韓国 だ と か ドイツって いう の は テクノロジー 立国 だ と いう 意識 が 強い んで

大学生 が 6割 以上 理系 な ん です

日本 は 2割 な ん です ね

私 みたいに 博士 課程 と か 行ったら 変態 扱い さ れちゃ う

すごい ヤバイ 生き物 な ん です よ

「何で なんだろう ?」と いう こういう 状態 です よ ね

アナリティカル な トレーニング を 受けた 人 の 数 も 超 少ない です

100人 あたり で アメリカ の 3分 の 1しか い なくて

数学 大国 の ポーランド みたいな ところ から 比べる と

1桁 少ない 訳 です ね

これ は 人間 の 数 だけ の 問題 で は なくて

プログラム も すごい 足りて いないで す

データ サイエンス の プログラム と いう の は

アメリカ も 全然 なかった ん です けれども

たった 1年 で 500を 超した ん です が

日本 は ようやく 今度 の 春 に 滋賀 大学 に できる ぐらい で

全く ない と いう 状況 です

これ は 人 が 足りない と いう 問題 な ん です けれども

しかも です ね そういう 人 は 発見 する の が 困難な だけ じゃ なくて

あんまり 産業 的な こと を やる 気 が ない ん です よ

皆さん が エジソン に なれる ような 時代 な のに

全然 やる 気 が ない と いう こと で

我々 に 必要な の は オタク で は なくて

やっぱり 「世の中 を 変える んだ 」と いう です ね

こういう ハッカー と か ギーク みたいな 人 達 が 必要な ん です けれども

ちょっと 足りて いない と

と いう こと で 勝負 に なって いない 訳 です

まあ 何という か です ね こういう 時代 が ありました よ ね

結構 ヤバ かった 時 が あった 訳 です ね

限りなく 何も ない 状態 に 戻って しまって いる

じゃあ 日本 に 希望 は ない の か ?と いう と

産業 革命 を 振り返って みる と で すね

これ 実 は 大きく 3つ くらい フェーズ が ある 訳 です

1570年 代 後半 から の こういう 新しい 技術 が 生まれた 時代 が あって

それ が まあ 応用 が 出て きて

そして 更に で すね エコ システム と いう べき

非常に 複雑に 絡み合った もの が できて いった と

日本 は どうして いた か と いう と

フェーズ 1 ちょんまげ を 結って いて です ね

9割 以上 の 人 は 田んぼ を 耕して いました

100年 以上 田んぼ を 耕して いた ので あんまり 参加 して いない ん です よ ね

でも 突然 やって 来て です ね こういう 風 に です ね

ぶち 切った と いう 過去 が あります

そして なんか よく わかん ない くらい すごい 新幹線 を 作って みたり

そして スパコン と かも 作って みたり して

すごい 国 に なっちゃった 訳 です ね

な ので フェーズ 1に 乗り 損ねた こと は

明らかな ん です けれども

まあ 気 に せ ず です ね —


シン ・ニホン | 安 宅 和人 | TEDxTokyo (1) |にほん|やす|たく|かずと|tedxtokyo Nihon Shin | Kazuto Ataka | TEDxTokyo (1)

翻訳 : Ai Tokimatsu 校正 : Yasushi Aoki ほんやく|ai|tokimatsu|こうせい|yasushi|aoki Translator: Masako Kigami Reviewer: Abram Leon

皆さん お 疲れ さ まで す みなさん||つかれ||| Hello, everyone. How are you?

安 宅 です やす|たく| My name is Ataka.

日本 が 今 ある 状態 と 我々 の チャンス に ついて にっぽん||いま||じょうたい||われわれ||ちゃんす|| I was asked to come here today to speak about Japan's current situation,

ちょっと 話して くれ ない か と いう こと で やってきました |はなして|||||||| and our prospects for the future.

タイトル は 『シン ・ニホン 』と たいとる|||にほん| My talk is titled "Japan Resurgence."

(笑) わら (Laughter)

何故 か と いう こと は だんだん わかって くる と 思う ん です けども なぜ||||||||||おもう||| Soon you will see why I chose this title.

今 私 達 が です ね 置かれて いる 状況 と いう もの を いま|わたくし|さとる||||おかれて||じょうきょう|||| Let me recap our current situation.

ちょっと まあ リキャップ 的に したい ん です けれども |||てきに|||| I'd like to do it in a slightly recapable way, but

一 番 この 30年 ぐらい で 私 が 思う ひと|ばん||とし|||わたくし||おもう I think the biggest change in the world over the past 30 years

世の中 で 一 番 起こって いる 変化 は よのなか||ひと|ばん|おこって||へんか| The biggest change in the world is

コンピューター を 持ち歩く こと だ と 思って います こんぴゅーたー||もちあるく||||おもって|

30年 前 の スパコン 一 番 速かった クレイ の コンピューター の とし|ぜん|||ひと|ばん|はやかった|||こんぴゅーたー|

数 十 倍 速い コンピューター を 皆さん が ポケット に 持って います すう|じゅう|ばい|はやい|こんぴゅーたー||みなさん||ぽけっと||もって|

iPhone 6で 20倍 速かった ん です iphone||ばい|はやかった||

7 以上 持って いる 人 は もっと 速い です いじょう|もって||じん|||はやい|

とんでもなく 速い コンピューター を 皆さん は 持ち歩いて いる ん です ね |はやい|こんぴゅーたー||みなさん||もちあるいて||||

なおかつ 帯域 が 異常な 勢い で 増えて いって います |たいいき||いじょうな|いきおい||ふえて||

だいたい この 十 数 年 で 千 倍 以上 に なりました ||じゅう|すう|とし||せん|ばい|いじょう|| over 1,000-fold during the last decade.

私 が 働いて いる Yahoo ! Japan が できて から 20年間 で わたくし||はたらいて||yahoo|japan||||ねんかん| In the 20 years since the start of "Yahoo! Japan,"

1万倍 以上 速く なって います まん ばい|いじょう|はやく|| it has become over 10,000 times faster.

そして これ から 5G に なる と |||g||| And with the arrival of 5G,

この 帯域 が もう 千 倍 速く なる こと が 決まって います |たいいき|||せん|ばい|はやく||||きまって| the speed is set to be another 1,000 times faster.

いい です か? OK?

今 で すね パケットプラン が 15ギガ の やつ が 50ギガ に なりました けど いま|||||ぎが||||ぎが||| Recently, the biggest packet plan increased from 15GB to 50GB.

たぶん あと 5年 から 10年 で です ね ||とし||とし||| In 5 to 10 years, a 1-month plan will be something like 5 terabytes.

1ヶ月 の プラン が 5テラ と か に なります かげつ||ぷらん||てら||||

「5テラプラン 」の 時代 が 来る! ||じだい||くる (Laughter)

(笑) わら (Laughter)

すごい 時代 な ん です ね |じだい|||| What an amazing era!

これ が いわゆる ビッグ データ です |||びっぐ|でーた| This is called "big data".

これ は めちゃめちゃな ログデータ が 噴き出して きて いる 訳 です |||||ふきだして|||やく| A tremendous amount of data is emerging.

だけど 幸いです ね |さいわいです| Fortunately, computers are evolving at an incredible speed.

コンピューター と いう の は とんでもない スピード で 進化 して います こんぴゅーたー||||||すぴーど||しんか||

な ので チップ の 数 が 異常な 勢い で 増えてます から ||ちっぷ||すう||いじょうな|いきおい||ふえてます|

処理 できる もの が 増えて いる と しょり||||ふえて||

もう ひと つ ラッキーな の は です ね |||らっきーな||||

この コンピューター の お陰 が 結構 大きい ん です けど |こんぴゅーたー||おかげ||けっこう|おおきい|||

あと データ の お陰 です ね |でーた||おかげ||

今 まで だったら 絶対 に 可 視 化 でき なかった データ が いま|||ぜったい||か|し|か|||でーた|

可 視 化 できる よう に なって きて います か|し|か||||||

全く 走ら なかった ニューラルネットワーク が 走る よう に なって まったく|はしら||||はしる|||

ディープラーニング が 動いて います ||うごいて|

また こういう 異常な パターン と いう か で すね ||いじょうな|ぱたーん||||| So, all kinds of abnormal patterns which were invisible before,

もう データ が 多 過ぎて |でーた||おお|すぎて hidden in a huge amount of data,

数字 の 羅列 で は 絶対 に わから ない パターン も すうじ||られつ|||ぜったい||||ぱたーん|

見える よう に なって いる と いう こと です ね みえる|||||||||

結果 と して 我々 は けっか|||われわれ|

これ (産業 革命 )に 近い 異常な タイミング に 生きて いる と |さんぎょう|かくめい||ちかい|いじょうな|たいみんぐ||いきて||

産業 革命 と いう の は 2〜3百年 かけて 起こって きた 訳 です けれども さんぎょう|かくめい|||||ひゃく ねん||おこって||やく|| The industrial revolution occurred over the course of a few hundred years.

だいたい 1800年 代 に なる か なら なかった 頃 は |とし|だい||||||ころ| Around the turn of the 19th century,

日本 も アメリカ も 世界中 にっぽん||あめりか||せかいじゅう over 90% of Japanese, Americans and people in other areas

90%以上 の 人 が 第 一 次 産業 に 従事 して いた こと が わかって います いじょう||じん||だい|ひと|つぎ|さんぎょう||じゅうじ|||||| were engaged in primary industry.

アメリカ で 96%だった と 言われて いる あめりか||||いわれて| 96% in the U.S. at that time.

でも 今 数 %しか 働いて いないで すね |いま|すう||はたらいて|い ないで| But now, only a small percentage does.

でも 我々 は 全然 生産 性 高く 生きて いる 訳 です |われわれ||ぜんぜん|せいさん|せい|たかく|いきて||やく| In spite of that, our current productivity is much higher.

それ に 近い ぐらい 私 達 の 今 の 時間 と いう の は ||ちかい||わたくし|さとる||いま||じかん|||| Similarly, we now use most of our time for information processing,

なんという か 情報 処理 に 使われて います ね ||じょうほう|しょり||つかわれて||

これ が 解き放た れる と いう 非常に 重要な 時間 と いう か ||ときはなた||||ひじょうに|じゅうような|じかん|||

タイミング に 生きて いる と いう たいみんぐ||いきて|||

とても 面白い 時 に 僕ら は 生きて いる と いう こと が 言える か な と 思います |おもしろい|じ||ぼくら||いきて||||||いえる||||おもいます

ここ に 生きて いる と いう こと は ||いきて|||||

もう やっぱり エンブレース し ない と いけない

死ぬ ほど ラッキーな こと で 超 面白い 時 な ん です ね しぬ||らっきーな|||ちょう|おもしろい|じ||||

「確変 モード 」である (笑) かくへん|もーど||わら (Laughter)

ええ そう な ん です よ Yes, it is.

過去 2千年 くらい の 正確に 言う と 百万 年 の かこ|せん ねん|||せいかくに|いう||ひゃくまん|とし| A professor at Berkeley claims to have researched human productivity

人間 の 生産 性 を 調べた と 言い張って いる 人 が バークレー に いる ん です けど にんげん||せいさん|せい||しらべた||いいはって||じん||ばーくれー||||| for the past 2,000 years, and actually as far back as a million years.

彼 に よる と です よ かれ||||| I don't know if he is correct, but according to him,

真実 か は ともかく と して しんじつ|||||

ローマ 時代 から 産業 革命 まで の 2千年 かけて ろーま|じだい||さんぎょう|かくめい|||せん ねん|

生産 性 は 2倍 に しか 上がって いないで す せいさん|せい||ばい|||あがって|い ないで|

ただ そこ から 後 です ね |||あと||

150年 か そこら かけて 生産 性 は 100倍 近く 上がって います とし||||せいさん|せい||ばい|ちかく|あがって| the productivity skyrocketed by nearly 100 times.

ただ よく 見る と ||みる| But looking carefully,

マクロ 的に は 今 若干 サチってる ん です ね まくろ|てきに||いま|じゃっかん|さちってる||| we are reaching saturation now, from a macroeconomic perspective.

これ が もう 一 発 跳ねる んじゃ ない か と いう の が |||ひと|はつ|はねる||||||| The way things are right now, we may soon see another big leap.

今 我々 が 見て いる 時 だ と 思います いま|われわれ||みて||じ|||おもいます

実際 に です ね 非常に 面白い サイン が 生まれて いて じっさい||||ひじょうに|おもしろい|さいん||うまれて|

マーケット キャップ の ランキング を 見て も まーけっと|きゃっぷ||らんきんぐ||みて|

上 の 方 は ほとんど ICT と 呼ば れる うえ||かた|||ict||よば|

インフォメーション コミュニケーション テクノロジー 系 の |こみゅにけーしょん|てくのろじー|けい|

企業 が 並んじゃって きぎょう||ならんじゃって

世界 最大 級 の メーカー と 言える トヨタ の 上 に です ね せかい|さいだい|きゅう||めーかー||いえる|とよた||うえ|||

アリババ と か Amazon が いる と いう そういう 時代 です |||amazon||||||じだい|

付加 価値 の 総和 で 見た GDP で 見て も です ね ふか|かち||そうわ||みた|gdp||みて||| As for GDP, measured through gross value added,

過去 20年間 で 実は ICT セクター が なかった 日本 は かこ|ねんかん||じつは|ict||||にっぽん| Japan has had no ICT sector for the past 20 years,

縮小 経済 であった と いう こと が わかって います しゅくしょう|けいざい||||||| and we have had a shrinking economy.

これ は 実は 世界 的に も 大体 どこ 見て も 似た ような 傾向 に あって ||じつは|せかい|てきに||だいたい||みて||にた||けいこう|| Actually, the tendency is similar across the world:

成長 の ドライブ と いう の は この ICT に なって います せいちょう||どらいぶ||||||ict||| the ICT sector is the driver for growth.

しかも 面白い の は です ね |おもしろい|||| The interesting thing is,

この 利益 より も 遥かに この ICT 系 の 企業 と いう の は マーケット キャップ が 大きくて |りえき|||はるかに||ict|けい||きぎょう|||||まーけっと|きゃっぷ||おおきくて it is not so much the profit, but the market cap that is really big.

「世の中 を 変えて いる 感 」と いう の が 富 に つながる と いう よのなか||かえて||かん|||||とみ|||| It seems a sense of "changing the world" leads to success.

つまり です ね 「妄想 力 が 富 を 産む 」と いう 驚く べき 時代 が 来て いる 訳 です よ |||もうそう|ちから||とみ||うむ|||おどろく||じだい||きて||やく|| In other words, this is an astonishing era in which dreaming creates wealth.

国富 を 産み 出す の は ハードワーク と いう より も くにとみ||うみ|だす||||||| It is not hard work, but imagination that generates national wealth.

妄想 力 の 時代 に なった と いう もうそう|ちから||じだい||||

それ を 頭 に 置いて ||あたま||おいて

じゃあ どう やって やっていったら 良い の か と いう こと な ん です が ||||よい|||||||||

ざっく り 言う と 3つ の こと が 非常に 重要だ と いう 風 に 考えて います ||いう||||||ひじょうに|じゅうようだ|||かぜ||かんがえて| I think the following three things are very important.

1つ は 非常に 多く の データ を マッシブ に 色 んな ところ に 使う と いう こと です ね ||ひじょうに|おおく||でーた||||いろ||||つかう||||| First, use a massive amount of big data in various fields.

2つ 目 は それ を 非常に 強烈な 力 で 安く ガンガン 処理 を かける と |め||||ひじょうに|きょうれつな|ちから||やすく||しょり||| Second, process the data with tremendous power at affordable costs.

3つ 目 は 当然 非常に 世界 レベル の サイエンティスト や エンジニア が 入って |め||とうぜん|ひじょうに|せかい|れべる||||えんじにあ||はいって Third, of course we need world-class scientists and engineers

ガンガン やる と いう こと な ん です が to work very hard.

これ ちょっと 非常に 語ら れる こと が 珍しい 日本 の 不都合な 真実 が あり まして ||ひじょうに|かたら||||めずらしい|にっぽん||ふつごうな|しんじつ||| Here we will need to face an inconvenient truth that is rarely mentioned in Japan.

まず 最初の データ |さいしょの|でーた The first data is...

これ は あの — To tell the truth,

正直 勝負 に なって いないで す しょうじき|しょうぶ|||い ないで| it's really no competition.

全て の フィールド に おいて 全く 勝負 に なって いないで す すべて||ふぃーるど|||まったく|しょうぶ|||い ないで| We aren't even close, in any field, when it comes to using data.

データ を 使う と いう 話 で です ね でーた||つかう|||はなし|||

今 自動 走行 車 と か 色々 あります けれども いま|じどう|そうこう|くるま|||いろいろ||

それ の 手前 で です ね ルームシェアリング と か カーシェアリング と か ||てまえ|||||||||

データ を 使う 産業 が 色々 ある ん です けれども でーた||つかう|さんぎょう||いろいろ||||

これら は ほとんど 保護 されて いて でき ないで す |||ほご|||||

この 国 で で は です ね |くに|||||

もっと 問題 な の は です ね 例えば 自動 走行 車って いう |もんだい||||||たとえば|じどう|そうこう|くるまって|

たぶん 自動 走行 車 を 世界 一 作る 国 が |じどう|そうこう|くるま||せかい|ひと|つくる|くに|

日本 に なる 可能 性 が 結構 高い ん です けれども にっぽん|||かのう|せい||けっこう|たかい||| the world's top autonomous car.

日本 の 道 は こんな 感じ で — にっぽん||どう|||かんじ| But look at Japanese roads -

無理です! むりです impossible!

(笑) わら (Laughter)

無理な ん です! むりな|| It is impossible!

(笑) わら (Laughter)

あの です ね 向かい から 来た オバチャン が いて です ね |||むかい||きた||||| An old lady comes driving the other way

気合い と か で です ね きあい||||| yelling at you to get out of the way,

お前 よけろ と か 言って おまえ||||いって

人 の 家 の 中 に 入って です ね じん||いえ||なか||はいって||

場合 に よって は 10m くらい バック して すれ違う と か いう の は ばあい||||||ばっく||すれちがう|||||

自動 走行 車 に は できません じどう|そうこう|くるま|||

完全に 止まっちゃ う ん です かんぜんに|とまっちゃ||| Some say to solve it with technology.

この 話 は 技術 で 解決 しろって いう 人 が いる ん です けど |はなし||ぎじゅつ||かいけつ|||じん|||||

いや できます よ Sure, we could make flying cars or cars with legs.

空 飛ぶ 車 と かね 足 生やす と か から|とぶ|くるま|||あし|はやす||

もう 3千万に なります よ 車 が ね それ は 無理な ん です ね |せんまん に|||くるま|||||むりな|||

ドローン を 飛ばそう と して も 見た 通り です ね ||とばそう||||みた|とおり|| See?

いい です か ? これ This is Minato-ku, Tokyo.

東京 都 港 区 とうきょう|と|こう|く

平屋 と 50階建 が 混在 して います ひらや||かいだて||こんざい|| It is a mixture of one-story and 50-story buildings.

パリ と か は ほとんど フラットです ね ぱり|||||ふらっとです| Most of buildings in Paris are flat, except for the Eiffel Tower.

エッフェルタワー しか ない んで

ドローンゾーン 使えば 飛ば せる ん です けれども |つかえば|とば||||

これ が でき ない ん です ね

また データ 処理 と いう こと で 見る と で すね |でーた|しょり|||||みる||| As for data processing,

そもそも データプロセシングコスト と いう の は 電気 代 な ん です けれども ||||||でんき|だい|||| Basically, the only expense for data processing should be electricity.

もう 勝負 に なって なくて です ね |しょうぶ||||| But we pay a lot.

なんか よく わかん ない くらい に データ 処理 に 金 が かかる と ||||||でーた|しょり||きむ||| Data processing costs are huge in Japan for some reason.

しかも その ソリューション と いう ところ を 見る と |||||||みる| And how about data processing solutions?

これ は 本当に 何という か ごく 一部 です けれども ||ほんとうに|なんという|||いちぶ|| These are only a few of the options, but there is no Japanese presence.

ほとんど 日本 と いう 国 の プレゼンス は ない で すね |にっぽん|||くに||ぷれぜんす||||

と いう こと で 非常に データプロセシング に おいて 日本 は ビハインド です ||||ひじょうに||||にっぽん||| So, Japan is far behind on data processing.

と いう か ものすごく ヤバ い 状態 な ん です ね ||||||じょうたい|||| In fact, the situation is terrible.

そこ の 技術 の 1つ の 核心 である ディープラーニング の ||ぎじゅつ||||かくしん||| One of the core technologies, deep learning, has a few key centers,

キーセンター と 言う べき ところ が ある ん です けれども ||いう|||||||

この 辺 の 人 達 と いう の は この 業界 の 人 は 皆 詳しい ん です が |ほとり||じん|さとる||||||ぎょうかい||じん||みな|くわしい|||

有名 人 です ゆうめい|じん|

もう 全部 海外 です |ぜんぶ|かいがい| They all live abroad, mostly in the U.S. and U.K.

北米 および 英国 に 集中 して います ほくべい||えいこく||しゅうちゅう||

こういう 状態 です |じょうたい|

エンジニア くらい いる だろう と 皆さん 思わ れる かも しれ ない ん です けれども えんじにあ|||||みなさん|おもわ|||||||

確かに います 結構 いる ん です たしかに||けっこう|||

でも 日本 は アメリカ の 3分 の 1です |にっぽん||あめりか||ぶん||

ここ の 真ん中 の ミッシング と いう ところ が ミソ で ||まんなか|||||||みそ|

当然 日本 人 は 無意識 の うち に アメリカ の 次 だ と 思って いる ん です が とうぜん|にっぽん|じん||むいしき||||あめりか||つぎ|||おもって||||

そんな こと は なくて で すね

中国 と インド に は 負けて いる ん です ね ちゅうごく||いんど|||まけて||||

こういう 状態 で です ね |じょうたい||| This is our reality.

ビッグ データ 人材 と いう の は もっと 少なくて たぶん びっぐ|でーた|じんざい||||||すくなくて| Even fewer people are using big data,

もっと 下 7、8番 目 の 可能 性 すら ある と |した|ばん|め||かのう|せい||| so we might actually rank around 7th or 8th.

ナンバー を 触って いく 人 自体 が です ね 足りない ん です ね なんばー||さわって||じん|じたい||||たりない||| There is a shortage of people who work with numbers.

サイエンス や テクノロジー 系 の 大学 卒業 性 の 数 と いう の は さいえんす||てくのろじー|けい||だいがく|そつぎょう|せい||すう|||| Japan has 100,000 less yearly graduates in science and technology than Korea,

実は 1年 あたり で です ね じつは|とし||||

人口 5千万の 韓国 より 10万人 以上 少ない です じんこう|せんまん の|かんこく||まん り|いじょう|すくない|

なぜ か と いう と

韓国 だ と か ドイツって いう の は テクノロジー 立国 だ と いう 意識 が 強い んで かんこく||||どいつって||||てくのろじー|りっこく||||いしき||つよい|

大学生 が 6割 以上 理系 な ん です だいがくせい||わり|いじょう|りけい||| over 60% of their college students major in science

日本 は 2割 な ん です ね にっぽん||わり|||| but only 20% in Japan.

私 みたいに 博士 課程 と か 行ったら 変態 扱い さ れちゃ う わたくし||はかせ|かてい|||おこなったら|へんたい|あつかい||| People like me who study to get PhDs are considered strange,

すごい ヤバイ 生き物 な ん です よ ||いきもの|||| like some freak of nature.

「何で なんだろう ?」と いう こういう 状態 です よ ね なんで|||||じょうたい||| So what caused this situation?

アナリティカル な トレーニング を 受けた 人 の 数 も 超 少ない です ||とれーにんぐ||うけた|じん||すう||ちょう|すくない| The number of the people with analytical training is very small,

100人 あたり で アメリカ の 3分 の 1しか い なくて じん|||あめりか||ぶん|||| 1/3 of the number in the U.S. per 100 people.

数学 大国 の ポーランド みたいな ところ から 比べる と すうがく|たいこく||ぽーらんど||||くらべる| Compared to Poland, a math-oriented nation,

1桁 少ない 訳 です ね けた|すくない|やく|| we are one digit column lower.

これ は 人間 の 数 だけ の 問題 で は なくて ||にんげん||すう|||もんだい||| We lack not only people, but programs as well.

プログラム も すごい 足りて いないで す ぷろぐらむ|||たりて|い ないで|

データ サイエンス の プログラム と いう の は でーた|さいえんす||ぷろぐらむ|||| The U.S. didn't have any data science programs either,

アメリカ も 全然 なかった ん です けれども あめりか||ぜんぜん||||

たった 1年 で 500を 超した ん です が |とし|||こした|||

日本 は ようやく 今度 の 春 に 滋賀 大学 に できる ぐらい で にっぽん|||こんど||はる||しが|だいがく||||

全く ない と いう 状況 です まったく||||じょうきょう|

これ は 人 が 足りない と いう 問題 な ん です けれども ||じん||たりない|||もんだい||||

しかも です ね そういう 人 は 発見 する の が 困難な だけ じゃ なくて ||||じん||はっけん||||こんなんな|||

あんまり 産業 的な こと を やる 気 が ない ん です よ |さんぎょう|てきな||||き|||||

皆さん が エジソン に なれる ような 時代 な のに みなさん||||||じだい||

全然 やる 気 が ない と いう こと で ぜんぜん||き||||||

我々 に 必要な の は オタク で は なくて われわれ||ひつような|||おたく|||

やっぱり 「世の中 を 変える んだ 」と いう です ね |よのなか||かえる|||||

こういう ハッカー と か ギーク みたいな 人 達 が 必要な ん です けれども ||||||じん|さとる||ひつような|||

ちょっと 足りて いない と |たりて||

と いう こと で 勝負 に なって いない 訳 です ||||しょうぶ||||やく| (Laughter)

まあ 何という か です ね こういう 時代 が ありました よ ね |なんという|||||じだい|||| We have had such an era before.

結構 ヤバ かった 時 が あった 訳 です ね けっこう|||じ|||やく|| We have had very difficult times.

限りなく 何も ない 状態 に 戻って しまって いる かぎりなく|なにも||じょうたい||もどって|| Once again, we have almost nothing to offer.

じゃあ 日本 に 希望 は ない の か ?と いう と |にっぽん||きぼう||||||| Do we have no hope in Japan?

産業 革命 を 振り返って みる と で すね さんぎょう|かくめい||ふりかえって|||| Looking back to the Industrial Revolution,

これ 実 は 大きく 3つ くらい フェーズ が ある 訳 です |み||おおきく||||||やく| it actually had three phases.

1570年 代 後半 から の こういう 新しい 技術 が 生まれた 時代 が あって とし|だい|こうはん||||あたらしい|ぎじゅつ||うまれた|じだい|| New technologies were invented in the late 1750's,

それ が まあ 応用 が 出て きて |||おうよう||でて| and then they were put to practical use.

そして 更に で すね エコ システム と いう べき |さらに|||えこ|しすてむ||| Finally they came together even further,

非常に 複雑に 絡み合った もの が できて いった と ひじょうに|ふくざつに|からみあった||||| forming a kind of intricate ecosystem.

日本 は どうして いた か と いう と にっぽん||||||| What was Japan doing at that time?

フェーズ 1 ちょんまげ を 結って いて です ね |||ゆって||| During Phase 1, samurai were tying up their hair.

9割 以上 の 人 は 田んぼ を 耕して いました わり|いじょう||じん||たんぼ||たがやして| Over 90% of people worked in rice fields.

100年 以上 田んぼ を 耕して いた ので あんまり 参加 して いない ん です よ ね とし|いじょう|たんぼ||たがやして||||さんか|||||| That continued for over 100 years, so Japan didn't participate in Phase 1.

でも 突然 やって 来て です ね こういう 風 に です ね |とつぜん||きて||||かぜ||| Then Japan suddenly adopted new technology

ぶち 切った と いう 過去 が あります |きった|||かこ|| and made tremendous progress.

そして なんか よく わかん ない くらい すごい 新幹線 を 作って みたり |||||||しんかんせん||つくって| We made bullet trains and super computers,

そして スパコン と かも 作って みたり して ||||つくって||

すごい 国 に なっちゃった 訳 です ね |くに|||やく||

な ので フェーズ 1に 乗り 損ねた こと は ||||のり|そこねた||

明らかな ん です けれども あきらかな|||

まあ 気 に せ ず です ね — |き||||| but let's not worry about that.