×

Używamy ciasteczek, aby ulepszyć LingQ. Odwiedzając stronę wyrażasz zgodę na nasze polityka Cookie.

image

NHK Easy 2017年・秋冬, 山形県 長靴を投げて何点取ったか競争するイベント

山形 県 長靴 を 投げて 何 点 取った か 競争 する イベント

山形 県 尾花沢 市 で 、 点数 が 書いて ある ところ に 長靴 を 投げて 、 何 点 取った か 競争 する イベント が ありました 。 この イベント は 、 尾花沢 市 の 玉野 地区 と 宮城 県 加美 町 の 小野田 地区 が 5 年 前 から 毎年 行って いて 、 今年 は 85 人 が 参加 しました 。 会場 の 床 に は 、1〜10 の 数字 が 貼って あります 。 長靴 を 投げて 、 数字 の 上 で 止まる と 点数 が 入ります 。 投げた 長靴 は 落ちて から どこ へ 行く か わかりません 。 10 の ところ で 止まる と 、 みんな 喜びました 。 86 歳 の 男性 は 「 健康 の ため に も いい と 思います 。 これ から 2 つ の 地区 が もっと 仲よく なる と いい です ね 」 と 話して いました 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

山形 県 長靴 を 投げて 何 点 取った か 競争 する イベント やまがた|けん|ながぐつ||なげて|なん|てん|とった||きょうそう||いべんと Yamagata Prefecture An event in which participants compete to see how many points they can score by throwing their boots.

山形 県 尾花沢 市 で 、 点数 が 書いて ある ところ に 長靴 を 投げて 、 何 点 取った か 競争 する イベント が ありました 。 やまがた|けん|おばなざわ|し||てんすう||かいて||||ながぐつ||なげて|なん|てん|とった||きょうそう||いべんと||あり ました |||||||||||rubber boots||threw|what||scored||competition|to do|event|| In Obanazawa City, Yamagata Prefecture, there was an event where participants threw rubber boots at places marked with scores to compete for points. この イベント は 、 尾花沢 市 の 玉野 地区 と 宮城 県 加美 町 の 小野田 地区 が 5 年 前 から 毎年 行って いて 、 今年 は 85 人 が 参加 しました 。 |いべんと||おばなざわ|し||たまの|ちく||みやぎ|けん|かみ|まち||おのだ|ちく||とし|ぜん||まいとし|おこなって||ことし||じん||さんか|し ました this||||||Tamaoka|||||Kabi|||Onoda|||||||||||||| This event has been held annually for five years by the Tamano area of Obanazawa City and the Onoda area of Kamecho, Miyagi Prefecture, with 85 participants this year. 会場 の 床 に は 、1〜10 の 数字 が 貼って あります 。 かいじょう||とこ||||すうじ||はって|あり ます ||floor||||||| The floor of the venue has numbers from 1 to 10 posted on it. 長靴 を 投げて 、 数字 の 上 で 止まる と 点数 が 入ります 。 ながぐつ||なげて|すうじ||うえ||とまる||てんすう||はいり ます |||||||stops|||| If you throw the rubber boots and they stop on a number, you earn points. 投げた 長靴 は 落ちて から どこ へ 行く か わかりません 。 なげた|ながぐつ||おちて||||いく||わかり ませ ん Once the thrown rubber boots fall, it's unclear where they will go. 10 の ところ で 止まる と 、 みんな 喜びました 。 |||とまる|||よろこび ました When they stopped at the number 10, everyone was happy. 86 歳 の 男性 は 「 健康 の ため に も いい と 思います 。 さい||だんせい||けんこう|||||||おもい ます An 86-year-old man said, 'I think it's good for health.' これ から 2 つ の 地区 が もっと 仲よく なる と いい です ね 」 と 話して いました 。 ||||ちく|||なかよく|||||||はなして|い ました this|from|||||more|well|||||quotation particle||talking| He was talking about how he hopes the two districts will become friendlier from now on.