×

Używamy ciasteczek, aby ulepszyć LingQ. Odwiedzając stronę wyrażasz zgodę na nasze polityka Cookie.


image

ねずみの嫁入り

ねずみの嫁入り

むかし 、 むかし 、 ある 家 の お 倉 の 中 に 、 お 米 を 持って 、 麦 を 持って 、 粟 を 持って 、 豆 を 持って 、 たいそう 豊かに 暮らして いる お 金持ち の ねずみ が 住んで おり ました 。

子供 が ない ので 神さま に お 願い し ます と 、 やっと 女の子 が 生まれ ました 。 その 子 はず ん ず ん 大きく なって 、 かがやく ほど 美しく なって 、 それ は ねずみ の お国 で だれ一人 くらべる もの の ない 日本 一 の いい 娘 に なり ました 。

こう なる と 、 もう ねずみ の 仲間 に は 見渡した ところ 、 とても 娘 の お 婿 さん に する ような 者 は あり ませ ん でした 。

ねずみ の お とうさん と お かあさん は 、 「 うち の 娘 は 日本 一 の 娘 な のだ から 、 何でも 日本 一 の お 婿 さん を もらわ なければ なら ない 。 」 と 言い ました 。

そこ で この 世の中 で だれ が いちばん えらい か と いう と 、 それ は 高い 高い 空 の 上 から 世界 中 を 明るく 照らして おい で に なる お 日 さま の ほか に は あり ませ ん でした 。

そこ で お とうさん は お かあさん と 娘 を 連れて 、 天 へ 上って いき ました 。

そして お 日 さま に 、 「 お 日 さま 、 お 日 さま 、 あなた は 世の中 で いちばん えらい お方 です 。

どうぞ わたくし の 娘 を お 嫁 に もらって 下さい まし 。 」 と いって 、 ていねいに おじぎ を し ました 。

すると お 日 さま は にこにこ なさり ながら 、 「 それ は ありがたい が 、 世の中 に は わたし より もっと えらい もの が ある よ 。 」 と おっしゃい ました 。

お とうさん は びっくり し ました 。

「 まあ 、 あなた より も えらい 方 が ある のです か 。 それ は どなた で ございます か 。 「 それ は 雲 さ 。 わたし が いくら 空 で かんかん 照って いよう と 思って も 、 雲 が 出て くる と もう だめに なる のだ から ね 。 「 なるほど 。

お とうさん は そこ で 、 今度 は 雲 の 所 へ 出かけ ました 。

「 雲 さん 、 雲 さん 、 あなた は 世の中 で いちばん えらい お方 です 。 どうぞ わたくし の 娘 を お 嫁 に もらって 下さい まし 。 「 それ は ありがたい が 、 世の中 に は わたし より もっと えらい もの が ある よ 。

お とうさん は びっくり し ました 。

「 まあ 、 あなた より も えらい 方 が ある のです か 。 それ は どなた で ございます か 。 「 それ は 風 さ 。 風 に 吹きとばさ れて は わたし も かなわない よ 。 「 なるほど 。

お とうさん は そこ で 、 今度 は 風 の 所 へ 出かけて いき ました 。

「 風 さん 、 風 さん 、 あなた は 世の中 で いちばん えらい お方 です 。 どうぞ わたくし の 娘 を お 嫁 に もらって 下さい まし 。 「 それ は ありがたい が 、 世の中 に は わたし より もっと えらい もの が ある よ 。

お とうさん は びっくり し ました 。

「 まあ 、 あなた より も えらい 方 が ある のです か 。 それ は どなた で ございます か 。 「 それ は 、 壁 さ 。 壁 ばかり は わたし の 力 でも とても 、 吹きとばす こと は でき ない から ね 。 「 なるほど 。

お とうさん は そこ で また 、 の この こ 壁 の 所 へ 出かけて いき ました 。

「 壁 さん 、 壁 さん 、 あなた は 世の中 で いちばん えらい お方 です 。 どうぞ うち の 娘 を お 嫁 に もらって 下さい まし 。 「 それ は ありがたい が 、 世の中 に は わたし より もっと えらい もの が ある よ 。

お とうさん は びっくり し ました 。

「 まあ 、 あなた より も えらい 方 が ある のです か 。 それ は どなた で ございます か 。 「 それ は だれ で も ない 、 そういう ねずみ さん さ 。 わたし が いくら まっ 四角な 顔 を して 、 固く なって 、 がんばって いて も 、 ねずみ さん は 平気で わたし の 体 を 食い 破って 、 穴 を あけて 通り抜けて いく じゃ ない か 。 だから わたし は どうしても ねずみ さん に は かなわない よ 。 「 なるほど 。

」 と ねずみ の お とうさん は 、 今度 こそ 本当に 心から 感心 した ように 、 ぽん と 手 を 打って 、

「 これ は 今 まで 気 が つか なかった 。 じゃあ わたし ども が 世の中 で いちばん えらい のです ね 。 ありがたい 。 ありがたい 。 」 と にこにこ し ながら 、 いばって 帰って いき ました 。

そして 帰る と さっそく 、 お 隣 の ちゅう 助 ねずみ を 娘 の お 婿 さん に し ました 。

若い お 婿 さん と お 嫁 さん は 、 仲よく 暮らして 、 お とうさん と お かあさん を 大事に し ました 。

そして たくさん 子供 を 生んで 、 お 倉 の ねずみ の 一家 は ますます 栄え ました 。

--------

底 本 :「 日本 の 神話 と 十 大 昔話 」 講談 社 学術 文庫 、 講談 社 1983( 昭和 58) 年 5 月 10 日 第 1 刷 発行 1992( 平成 4) 年 4 月 20 日 第 14 刷 発行 入力 : 鈴木 厚 司 校正 : 大久保 ゆう 2003 年 8 月 2 日 作成 青空 文庫 作成 ファイル : この ファイル は 、 インターネット の 図書 館 、 青空 文庫 ( http :// www . aozora . gr . jp /) で 作ら れ ました 。

入力 、 校正 、 制作 に あたった の は 、 ボランティア の 皆さん です 。

ねずみの嫁入り ねずみ の よめいり

むかし 、 むかし 、 ある 家 の お 倉 の 中 に 、 お 米 を 持って 、 麦 を 持って 、 粟 を 持って 、 豆 を 持って 、 たいそう 豊かに 暮らして いる お 金持ち の ねずみ が 住んで おり ました 。 |||いえ|||くら||なか|||べい||もって|むぎ||もって|あわ||もって|まめ||もって||ゆたかに|くらして|||かねもち||||すんで|| Once upon a time, in the house of a house, a rich man living a wealthy, living a rich life with rice, holding wheat, having millet, having beans .

子供 が ない ので 神さま に お 願い し ます と 、 やっと 女の子 が 生まれ ました 。 こども||||かみさま|||ねがい|||||おんなのこ||うまれ| Since I have no children, I got a girl when I asked God. その 子 はず ん ず ん 大きく なって 、 かがやく ほど 美しく なって 、 それ は ねずみ の お国 で だれ一人 くらべる もの の ない 日本 一 の いい 娘 に なり ました 。 |こ|||||おおきく||||うつくしく||||||おくに||だれひとり|||||にっぽん|ひと|||むすめ||| That child became bigger and became more beautiful than a shiny one, which became one of Japan's nicest daughters in the country of the rat that can not compare with anyone else.

こう なる と 、 もう ねずみ の 仲間 に は 見渡した ところ 、 とても 娘 の お 婿 さん に する ような 者 は あり ませ ん でした 。 ||||||なかま|||みわたした|||むすめ|||むこ|||||もの||||| When this happened, when I looked around to my fellow mice, there was no one who was very much like my daughter's son-in-law.

ねずみ の お とうさん と お かあさん は 、 「 うち の 娘 は 日本 一 の 娘 な のだ から 、 何でも 日本 一 の お 婿 さん を もらわ なければ なら ない 。 ||||||||||むすめ||にっぽん|ひと||むすめ||||なんでも|にっぽん|ひと|||むこ|||||| The mouse dad and mom said, "My daughter is the best daughter in Japan, so I have to get the best son-in-law in Japan for everything. 」 と 言い ました 。 |いい|

そこ で この 世の中 で だれ が いちばん えらい か と いう と 、 それ は 高い 高い 空 の 上 から 世界 中 を 明るく 照らして おい で に なる お 日 さま の ほか に は あり ませ ん でした 。 |||よのなか||||||||||||たかい|たかい|から||うえ||せかい|なか||あかるく|てらして||||||ひ|||||||||

そこ で お とうさん は お かあさん と 娘 を 連れて 、 天 へ 上って いき ました 。 ||||||||むすめ||つれて|てん||のぼって||

そして お 日 さま に 、 「 お 日 さま 、 お 日 さま 、 あなた は 世の中 で いちばん えらい お方 です 。 ||ひ||||ひ|||ひ||||よのなか||||おかた|

どうぞ わたくし の 娘 を お 嫁 に もらって 下さい まし 。 |||むすめ|||よめ|||ください| 」 と いって 、 ていねいに おじぎ を し ました 。

すると お 日 さま は にこにこ なさり ながら 、 「 それ は ありがたい が 、 世の中 に は わたし より もっと えらい もの が ある よ 。 ||ひ||||||||||よのなか|||||||||| 」 と おっしゃい ました 。

お とうさん は びっくり し ました 。

「 まあ 、 あなた より も えらい 方 が ある のです か 。 |||||かた|||| それ は どなた で ございます か 。 「 それ は 雲 さ 。 ||くも| わたし が いくら 空 で かんかん 照って いよう と 思って も 、 雲 が 出て くる と もう だめに なる のだ から ね 。 |||から|||てって|||おもって||くも||でて|||||||| 「 なるほど 。

お とうさん は そこ で 、 今度 は 雲 の 所 へ 出かけ ました 。 |||||こんど||くも||しょ||でかけ|

「 雲 さん 、 雲 さん 、 あなた は 世の中 で いちばん えらい お方 です 。 くも||くも||||よのなか||||おかた| どうぞ わたくし の 娘 を お 嫁 に もらって 下さい まし 。 |||むすめ|||よめ|||ください| 「 それ は ありがたい が 、 世の中 に は わたし より もっと えらい もの が ある よ 。 ||||よのなか||||||||||

お とうさん は びっくり し ました 。

「 まあ 、 あなた より も えらい 方 が ある のです か 。 |||||かた|||| それ は どなた で ございます か 。 「 それ は 風 さ 。 ||かぜ| 風 に 吹きとばさ れて は わたし も かなわない よ 。 かぜ||ふきとばさ|||||| 「 なるほど 。

お とうさん は そこ で 、 今度 は 風 の 所 へ 出かけて いき ました 。 |||||こんど||かぜ||しょ||でかけて||

「 風 さん 、 風 さん 、 あなた は 世の中 で いちばん えらい お方 です 。 かぜ||かぜ||||よのなか||||おかた| どうぞ わたくし の 娘 を お 嫁 に もらって 下さい まし 。 |||むすめ|||よめ|||ください| 「 それ は ありがたい が 、 世の中 に は わたし より もっと えらい もの が ある よ 。 ||||よのなか||||||||||

お とうさん は びっくり し ました 。

「 まあ 、 あなた より も えらい 方 が ある のです か 。 |||||かた|||| それ は どなた で ございます か 。 「 それ は 、 壁 さ 。 ||かべ| 壁 ばかり は わたし の 力 でも とても 、 吹きとばす こと は でき ない から ね 。 かべ|||||ちから|||ふきとばす|||||| The walls alone are so powerful that I cannot blow them away. 「 なるほど 。

お とうさん は そこ で また 、 の この こ 壁 の 所 へ 出かけて いき ました 。 |||||||||かべ||しょ||でかけて||

「 壁 さん 、 壁 さん 、 あなた は 世の中 で いちばん えらい お方 です 。 かべ||かべ||||よのなか||||おかた| どうぞ うち の 娘 を お 嫁 に もらって 下さい まし 。 |||むすめ|||よめ|||ください| 「 それ は ありがたい が 、 世の中 に は わたし より もっと えらい もの が ある よ 。 ||||よのなか||||||||||

お とうさん は びっくり し ました 。

「 まあ 、 あなた より も えらい 方 が ある のです か 。 |||||かた|||| それ は どなた で ございます か 。 「 それ は だれ で も ない 、 そういう ねずみ さん さ 。 わたし が いくら まっ 四角な 顔 を して 、 固く なって 、 がんばって いて も 、 ねずみ さん は 平気で わたし の 体 を 食い 破って 、 穴 を あけて 通り抜けて いく じゃ ない か 。 ||||しかくな|かお|||かたく||||||||へいきで|||からだ||くい|やぶって|あな|||とおりぬけて|||| Even if I have a square face and become firm and try hard, I wonder if the mouse will be able to break through my body in a calm way and punch through the holes. だから わたし は どうしても ねずみ さん に は かなわない よ 。 「 なるほど 。

」 と ねずみ の お とうさん は 、 今度 こそ 本当に 心から 感心 した ように 、 ぽん と 手 を 打って 、 ||||||こんど||ほんとうに|こころから|かんしん|||||て||うって The mouse dad, now that he was really impressed with his heart,

「 これ は 今 まで 気 が つか なかった 。 ||いま||き||| じゃあ わたし ども が 世の中 で いちばん えらい のです ね 。 ||||よのなか||||| ありがたい 。 ありがたい 。 」 と にこにこ し ながら 、 いばって 帰って いき ました 。 |||||かえって||

そして 帰る と さっそく 、 お 隣 の ちゅう 助 ねずみ を 娘 の お 婿 さん に し ました 。 |かえる||||となり|||じょ|||むすめ|||むこ|||| Then, when I returned, I immediately set up my neighbor, Chusuke Mouse, as my son-in-law.

若い お 婿 さん と お 嫁 さん は 、 仲よく 暮らして 、 お とうさん と お かあさん を 大事に し ました 。 わかい||むこ||||よめ|||なかよく|くらして|||||||だいじに||

そして たくさん 子供 を 生んで 、 お 倉 の ねずみ の 一家 は ますます 栄え ました 。 ||こども||うんで||くら||||いっか|||はえ|

--------

底 本 :「 日本 の 神話 と 十 大 昔話 」 講談 社 学術 文庫 、 講談 社    1983( 昭和 58) 年 5 月 10 日 第 1 刷 発行    1992( 平成 4) 年 4 月 20 日 第 14 刷 発行 入力 : 鈴木 厚 司 校正 : 大久保 ゆう 2003 年 8 月 2 日 作成 青空 文庫 作成 ファイル : この ファイル は 、 インターネット の 図書 館 、 青空 文庫 ( http :// www . aozora . gr . jp /) で 作ら れ ました 。 そこ|ほん|にっぽん||しんわ||じゅう|だい|むかしばなし|こうだん|しゃ|がくじゅつ|ぶんこ|こうだん|しゃ|しょうわ|とし|つき|ひ|だい|す|はっこう|へいせい|とし|つき|ひ|だい|す|はっこう|にゅうりょく|すずき|こう|つかさ|こうせい|おおくぼ||とし|つき|ひ|さくせい|あおぞら|ぶんこ|さくせい|ふぁいる||ふぁいる||いんたーねっと||としょ|かん|あおぞら|ぶんこ|||||||つくら||

入力 、 校正 、 制作 に あたった の は 、 ボランティア の 皆さん です 。 にゅうりょく|こうせい|せいさく|||||ぼらんてぃあ||みなさん|