NHK NEWS WEB - 2018 年 10 月 15 日 5 時 04 分 “ 消費 税率 10% へ の 引き上げ 予定 どおり に ” 首相 対策 指示 へ
“消費税率 10% への 引き上げ 予定どおりに ”首相 対策 指示へ 来年 10月 の 消費税率 の 10% への 引き上げ まで 1年を切る中、安倍総理大臣は15日に臨時閣議を開き、税率を予定どおり10%に引き上げる考えを重ねて示し、増税に伴う駆け込み需要や消費の冷え込みを抑える対策に万全を期すよう、すべての閣僚に指示する方針です。 政府 は 、住宅 や 自動車 の 購入者 に 対する 減税 の 拡充 に 加え 、増税 の 影響 を 受けやすい 中小 の 小売店 への 支援策 として 、現金 を 使わない キャッシュレス 決済 を した 人 に 、その後 の 買い物 で 使える ポイント を 付与する 制度 の 導入 などの 検討 を 本格化する ことにしています 。
政府内 では 、このほか 、増税時 の 一斉 値上げ を 防ぐ 方策 として 、現在 は 禁じられている 消費税 還元 セール を 事実上 、解禁する こと や 、消費者 が 増税 による 負担感 を 過度に 意識しない よう 、価格表示 を 「税抜き表示 」でなく 、本体価格 に 消費税分 も 加えた 「総額表示 」を 推奨する ことも 検討しています 。
一方 、食料品 など に 限って 税率 を 8% に 据え置く 「軽減税率 」について 、導入 に向けた 準備 を 始めていない 中小企業 が 多い こと などを 踏まえ 、政府 は 、準備 を 支援する 態勢の 整備 や 消費者 への 制度の 周知 を 急ぐ 方針です 。