より良き未来のために「今、ここ」で何をすべきか (1)
より よき みらい の ため に|いま||で なん を す べき か
Hier und jetzt" für eine bessere Zukunft Was zu tun ist in (1)
What to do "here and now" for a better future (1)
Le "ici et maintenant" pour un meilleur avenir Que faire en (1)
더 나은 미래를 위해 '지금, 여기'에서 해야 할 일 (1)
Daha iyi bir gelecek için 'şimdi ve burada' Ne yapmalı (1)
为了更美好的未来,我们“此时此地”应该做什么(1)
为了更美好的未来,"此时此地 "该做些什么 (1)
自分 の 力 と か 自分 の 真価 と か 自分 の 知恵 と か
じぶん||ちから|||じぶん||しんか|||じぶん||ちえ||
Is it my own power or my true value or my own wisdom?
자신의 능력, 진가, 지혜,
自分 の 在り 方 が 問わ れる の は 実は この
じぶん||あり|かた||とわ||||じつは|
The truth is, the only thing that will question the nature of who you are is this.
자신의 살아가는 방식이 중요시 되는 때는 사실은
アップ して いる 時 じゃ なくて ダウン して いる 時 な んです
あっぷ|||じ|||だうん|||じ||
Not when it's up, but when it's down.
잘나갈 때가 아니라 벽에 부딪혔을 때 입니다.
アップ が 良い ダウン が 悪い で は ない んです
あっぷ||よい|だうん||わるい||||
Up is not good, down is not bad.
인생의 업다운이 중요한 것이 아닙니다.
この 波 と いう もの を どう やって ね
|なみ|||||||
How do you make these waves happen?
이 흐름이란 것을 어떻게 해서
生きて いく か と いう の が 人生 な わけじゃ ないで すか
いきて|||||||じんせい||||
Life is about how you live it, isn't it?
살아가느냐 하는 것이 인생입니다.
ペンネーム bun さん
ぺんねーむ||
펜네임 분씨
22 歳 の 男性 から 頂いた お 悩み です
さい||だんせい||いただいた||なやみ|
This is a concern from a 22 year old male.
22세의 남성으로 부터의 고민입니다.
” はじめ まして 毎日 動画 を 拝見 し 多く の こと を 学んで い ます 私 は 22 歳 大学生 です
||まいにち|どうが||はいけん||おおく||||まなんで|||わたくし||さい|だいがくせい|
I'm a 22 year old college student and I've been watching your videos every day and learning a lot from you.
처음뵙겠습니다. 매일 동영상을 보고 많은 것을 배우고 있는 저는 22살 대학생입니다.
他の 方 の 悩み を 解決 する 動画 を 観 ながら 自分 自身 の 悩み に ついて 解決 できる か と 思い
たの|かた||なやみ||かいけつ||どうが||かん||じぶん|じしん||なやみ|||かいけつ||||おもい
I watched videos of other people solving their problems and wondered if I could solve my own problems.
다른 분들의 고민을 해결해 주시는 동영상을 보면서 저의 고민도 해결되지 않을까 생각해
動画 を 最近 見る ように なり ました そして 投稿 し たい と 思い ました
どうが||さいきん|みる|||||とうこう||||おもい|
I recently started watching videos and wanted to contribute.
동영상을 최근에 보게 되었고 상담을 하려고 마음먹었습니다.
私 の 悩み は 今 の 生活 に " 生きて いる " と いう 実感 が ない こと です
わたくし||なやみ||いま||せいかつ||いきて||||じっかん||||
My problem is that I don't feel "alive" in this life.
저의 고민은 지금의 생활에 "살아있다" 라고 하는 실감을 느끼지 못한다는 것입니다.
心 の 中 の 熱 ・ 希望 と いう の が 感じ られ ず
こころ||なか||ねつ|きぼう|||||かんじ||
I don't feel the heat and hope in my heart.
마음 속에 열정과 희망을 느끼지 못하고
虚無 感 ばかり を 感じて しまい ます
きょむ|かん|||かんじて||
I feel nothing but emptiness.
허무감만 느낄 수가 있습니다.
死に たい と いう 感情 は あり ませ ん
しに||||かんじょう||||
I have no desire to die.
죽고 싶다는 생각은 없습니다.
ただ 漠然と した 日々 に
|ばくぜんと||ひび|
Just vague days.
그저 막연한 매일매일에
時間 が 経過 して いく の を 感じる 日々 が 何の ため に ある の か 分かり ませ ん
じかん||けいか|||||かんじる|ひび||なんの||||||わかり||
I don't know what it is about these days that make me feel the time pass so quickly.
시간이 흘러가는 것을 느끼는 매일이 무엇을 위해 존재하는지 모르겠습니다.
この 悩み の 背景 に ついて 少し 説明 さ せて いただき ます
|なやみ||はいけい|||すこし|せつめい||||
Let me explain a little about the background of this concern.
이 고민의 배경에 대해 조금 설명해 드리겠습니다.
分かり づらい 文 に なって しまう かも しれ ませ ん が 御 了承 ください
わかり||ぶん|||||||||ご|りょうしょう|
Please understand that the text may be difficult to understand.
좀 이해하기 어려운 문장이 될지 모르겠지만 이해해 주십시요.
私 は 生きて きて 今 まで 大きな 挫折 や 失敗 は あり ませ ん でした
わたくし||いきて||いま||おおきな|ざせつ||しっぱい|||||
I have never had a major setback or failure in my life.
저는 지금까지 살아오면서 큰 좌절이나 실패는 없었습니다.
失敗 を して も そこ まで 気 に する ような 性格 で は なく
しっぱい||||||き||||せいかく|||
I'm not the kind of person who cares that much if I make a mistake.
실패를 해도 그렇게 마음에 두는 성격도 아니고
寝たら すぐ 忘れる と いう 単純な 性格 です
ねたら||わすれる|||たんじゅんな|せいかく|
I'm a simple person who forgets things as soon as I go to bed.
잠을 자면 곧 잊어버리는 단순한 성격입니다.
小学校 ・ 中学校 ・ 高校 と 特に 人間 関係 で の 問題 も なく
しょうがっこう|ちゅうがっこう|こうこう||とくに|にんげん|かんけい|||もんだい||
There were no problems with relationships in elementary school, junior high school, or high school.
초등학교, 중학교, 고등학교 특별히 인간관계에서 문제도 없었고
多く の 友達 、 そして 部活 動 の 仲間 と 楽しく 過ごして い ました 。
おおく||ともだち||ぶかつ|どう||なかま||たのしく|すごして||
I enjoyed spending time with many friends and fellow club members.
많은 친구들, 그리고 서클활동 친구와 즐겁게 지내고 있습니다.
小学校 の 頃 から 約 10 年 サッカー を し 受験 で の 失敗 に も 屈せ ず
しょうがっこう||ころ||やく|とし|さっかー|||じゅけん|||しっぱい|||くっせ|
I have been playing soccer for about 10 years since elementary school, and I have not been daunted by the failure of the entrance examinations.
초등학교 때 부터 약 10년 동안 해온 축구를 해왔지만 수험에서의 실패에도 굴하지 않고
高校 まで サッカー を 楽しみ ました
こうこう||さっかー||たのしみ|
고등학교 때 까지 축구를 즐겼습니다.
一 つ の 物事 に 熱中 したら 周り が 見え なく なる 性格 です
ひと|||ものごと||ねっちゅう||まわり||みえ|||せいかく|
I'm the kind of person who gets so absorbed in one thing that I can't see what's going on around me.
한 가지 일에 열중하면 주위가 보이지 않는 그런 성격입니다.
大学 に 入り そこ で 初めて 酒 を 飲む こと を 覚え タバコ を 覚え 、 恋愛 を し
だいがく||はいり|||はじめて|さけ||のむ|||おぼえ|たばこ||おぼえ|れんあい||
대학에 들어가서 처음으로 술, 담배를 알고 연애라는 것도 하고
サークル に 入り 、 合宿 に 行ったり
さーくる||はいり|がっしゅく||おこなったり
I joined clubs and went to training camps.
동아리에 들어가 합숙도 하고
バイト を して お 金 を 稼ぐ こと を 覚え ました 。
ばいと||||きむ||かせぐ|||おぼえ|
I learned to earn money by working part-time.
바이트를 해서 돈을 버는 것을 배웠습니다.
自分 は 社交 的で 、 誰 と も 仲良く なれ 大学 生活 は とても 楽しい もの でした 。
じぶん||しゃこう|てきで|だれ|||なかよく||だいがく|せいかつ|||たのしい||
I am a sociable person, I get along with everyone, and college life is a lot of fun.
저는 사교적이라, 누구와도 사이좋게 지내고 대학생활은 매우 즐거웠습니다.
そして 大学 時代 に は
|だいがく|じだい||
그리고 대학시절에는
とある インターンシップ に 参加 し その 活動 に 魅力 を 感じ
|||さんか|||かつどう||みりょく||かんじ
I participated in an internship program and was attracted by its activities.
어느 인턴쉽에 참가해서 그 활동에 매력을 느껴
自ら 事業 を 広めて いく スタッフ 活動 を 約 2 年 半 行い ました
おのずから|じぎょう||ひろめて||すたっふ|かつどう||やく|とし|はん|おこない|
I have been working as a staff member for about two and a half years to promote our business.
스스로 사업을 늘려가는 스탭활동을 약 2년 반 했습니다.
その スタッフ 活動 は とても 楽しく 今 で も 振り返る と とても 熱中 して い ました
|すたっふ|かつどう|||たのしく|いま|||ふりかえる|||ねっちゅう|||
그 스탭활동은 대단히 즐거웠고 지금도 되돌아 보면 상당히 몰입해 있었습니다.
その 中 で 人間 関係 の 問題 や 挫折 も 味わい
|なか||にんげん|かんけい||もんだい||ざせつ||あじわい
그 속에서 인간관계의 문제와 좌절도 맛보았고
恋愛 や 大人 と して の マナー など 多く の こと を 学び ました
れんあい||おとな||||まなー||おおく||||まなび|
연애와 어른으로서의 매너와 많은 것을 배울 수가 있었습니다.
しかし その 活動 に 熱中 し すぎて しまい
||かつどう||ねっちゅう|||
그러나 그 활동에 너무 몰입한 나머지
学業 が 疎かに なり 、 大学 3 年 頃 から 学校 に 行か なく なって しまい ました
がくぎょう||おろそかに||だいがく|とし|ころ||がっこう||いか||||
학업이 소흘히 되고 대학 3학년 때 부터 학교에 가지 않게 되었습니다.
結果 と して 今 1 年 留年 して 学校 に 通って い ます
けっか|||いま|とし|りゅうねん||がっこう||かよって||
그 결과 지금 1년 더 학교를 다니고 있습니다.
今 振り返る と その 活動 を して いる こと で 自分 を 正当 化 さ せて いた こと
いま|ふりかえる|||かつどう||||||じぶん||せいとう|か||||
지금 뒤돌아 보면 그 활동을 하고 있는 것으로 자신을 정당화 시키고
行く 目的 を 見失って しまい ました
いく|もくてき||みうしなって||
학교를 다닐 목적을 잃어버렸습니다.
次第に 学校 に 行か なく なり そして 行け なく なり ました
しだいに|がっこう||いか||||いけ|||
점점 학교에 나가지 않게 되고 갈 수가 없게 되었습니다.
また 大学 4 年 の 後半 の 時期 に 恋愛 で 別れた 彼女 が おり
|だいがく|とし||こうはん||じき||れんあい||わかれた|かのじょ||
그리고 대학 4학년 2학기 때 사귀다 헤어진 여자가 있는데
その 彼女 は 同じく インターンシップ の スタッフ でした
|かのじょ||おなじく|||すたっふ|
그녀는 같은 인턴쉽의 스탭이었습니다.
同じく スタッフ 活動 を して いた のです が 別れ話 の ような 形 に なり 距離 を 置く ように なり ました
おなじく|すたっふ|かつどう||||||わかればなし|||かた|||きょり||おく|||
같은 스탭활동을 하고 있었습니다만 헤어지는 이야기가 나오고나서 거리를 두게 되었습니다.
その後 、 相手 の 気持ち が 分から ず
そのご|あいて||きもち||わから|
그 후, 상대방의 마음을 읽을 수가 없고
行動 だけ を 見て しまい 気持ち が ない のだろう と 思い 込み
こうどう|||みて||きもち|||||おもい|こみ
행동만을 보게 되었고 마음이 없다고 스스로 판단해
結果 と して 私 から 振って しまい ました
けっか|||わたくし||ふって||
결과로서 제가 헤어지자고 했습니다.
そこ から スタッフ の 活動 に も 意欲 が 起き ず 、 一 人 で 悩み
||すたっふ||かつどう|||いよく||おき||ひと|じん||なやみ
거기서 부터 스탭활동도 의욕이 없어지고 혼자서 고민을 하고
人 と 話す の が 怖く なり その 活動 を 途中 で 辞めて しまい ました 。
じん||はなす|||こわく|||かつどう||とちゅう||やめて||
사람들과 이야기하는 것이 무서워 지고 그 활동을 중도에서 그만 두었습니다.
そして 辞めた こと へ の 後悔 と 責任 を 全うでき なかった こと で
|やめた||||こうかい||せきにん||まっとうでき|||
그리고 그만둔 것에 대한 후회와 책임을 다하지 못한 탓에
その 人 たち と の 連絡 を 一切 絶って しまい ました
|じん||||れんらく||いっさい|たって||
그 사람들과의 연락도 일절 끊어버렸습니다.
こんな こと に なって しまった 自分 へ の 後悔 を して 情けな さ と 後悔 で いっぱいです
|||||じぶん|||こうかい|||なさけな|||こうかい||
이렇게 되어버린 자신에게 자책을 하고 한심스러움과 후회로 가득합니다.
大学 を 留年 して しまった こと 、 そして 物事 を 途中 で 投げ出して しまった こと で 友達 も おら ず
だいがく||りゅうねん|||||ものごと||とちゅう||なげだして||||ともだち|||
대학을 유년한 것, 그리고 일을 중간에 포기해서 친구도 없고
自分 から 相手 に 対して 距離 を 置く ように なり
じぶん||あいて||たいして|きょり||おく||
자기가 상대방에게 거리를 두게 되고
毎日 家 に 居たり して 人 と 接する 事 が 無くなって しまい ました
まいにち|いえ||いたり||じん||せっする|こと||なくなって||
매일 집에만 있고 사람과 접하는 일이 없어졌습니다.
自暴自棄に なり 風俗 に 行ったり も し ました
じぼうじきに||ふうぞく||おこなったり|||
자포자기가 되어 유흥업소에 들락거리기도 했습니다.
去年 の 年 末 から 今年 の 夏 まで は 留年 した 1 年 で やり 直そう と し
きょねん||とし|すえ||ことし||なつ|||りゅうねん||とし|||なおそう||
작년 년말부터 올해 여름까지는 유년한 1년으로 새롭게 시작하고자
学費 を 稼ぐ ため に ダブルワーク を したり
がくひ||かせぐ|||||
학비를 벌기위하여 하루 두가지 일을 뛰기고 하고
卒業 する と いう 目的 を 立てて 毎日 学校 に 通って い ました
そつぎょう||||もくてき||たてて|まいにち|がっこう||かよって||
졸업이라는 목표를 세워 매일 학교에 다니고 있습니다.
そして 就 活 も 行って き ました
|つ|かつ||おこなって||
그리고 취업활동도 하고 있습니다.
しかし 卒業 まで あと 数 科目 と いう ところ まで 来て 学校 に 行く 意欲 が 無くなり
|そつぎょう|||すう|かもく|||||きて|がっこう||いく|いよく||なくなり
그러나 졸업까지 앞으로 몇과목을 남겨두고 학교에 가는 의욕이 없어져
就活 も 今 は して い ませ ん
つ かつ||いま|||||
취업활동은 지금은 하고 있지 않습니다.
自分 で この 先どう する か とても 迷って い ます 卒業 す べき か 中退 して 働く べきな の か
じぶん|||せんどう||||まよって|||そつぎょう||||ちゅうたい||はたらく|||
스스로 앞으로 어떻게 할지 대단히 고민하고 있습니다. 졸업을 할 것인가 중퇴를 하고 일을 할 것인지
自分 で し たい こと は 今 は 見つかって い ませ ん
じぶん||||||いま||みつかって|||
하고 싶은 일은 지금은 딱히 없습니다.
ただ これ 以上 親 に 迷惑 を かけ れ ない ので
||いじょう|おや||めいわく|||||
그냥 더 이상 부모님께 폐를 끼치지 않고
自立 を して 自分 の こと は 自分 で 出来る ように し たい と 思って い ます
じりつ|||じぶん||||じぶん||できる|||||おもって||
자립해서 자신의 일은 자신이 할 수 있게 되고 싶다고 생각하고 있습니다.
とても 長く なって しまい ました が
|ながく||||
이야기가 길게 되었지만
この 数 年間 で の 挫折 と 直面 し 生きて いる と いう 感覚 、 心 を 失って しまい ました
|すう|ねんかん|||ざせつ||ちょくめん||いきて||||かんかく|こころ||うしなって||
이 수년간의 좌절과 직면해 살아가고 있다는 감각과 마음을 잃어버렸습니다.
何 か アドバイス や 、 これ から について 仏教 の 教え を 話して いただければ 幸いです
なん||あどばいす|||||ぶっきょう||おしえ||はなして||さいわいです
무언가 어드바이스와 앞으로 장래에 대해 불교의 가르침을 얻고자 합니다.
長文 で 失礼 し ます "( 質問 メッセージ 終わり )
ちょうぶん||しつれい|||しつもん|めっせーじ|おわり
문장이 길어져 죄송합니다
「 今 、 ここ 」 と いう 言葉 が あり ます 。
いま||||ことば|||
[지금, 여기] 라는 말이 있습니다.
「 今 、 ここ 」 私 たち は 未来 に 生きて いる わけで も なく
いま||わたくし|||みらい||いきて||||
[지금, 여기] 우리들은 미래에 살고 있는 것이 아니고
過去 に 生きて いる わけで なく
かこ||いきて|||
과거에 살고 있는 것도 아니고
「 今 、 ここ 」 に しか 生き られ ない
いま||||いき||
[지금, 여기] 에서만 살 수가 없습니다.
私 たち は 未来 を 何とか 出来る わけで も なく 過去 を 何とか 出来る わけで も なく
わたくし|||みらい||なんとか|できる||||かこ||なんとか|できる|||
우리들은 미래를 어떻게 해 볼 수가 있는 것도 아니고 과거 또한 어떻게 해 볼 수가 없습니다.
何 か 自分 が 出来る こと が ある と したら それ は 「 今 、 ここ 」
なん||じぶん||できる||||||||いま|
뭔가 자기가 할 수가 있다면 그것은 [ 지금, 여기 ]
ま ぁ 様々な 本
||さまざまな|ほん
여러가지 책
様々な 人 が
さまざまな|じん|
여러 사람이
この 「 今 、 ここ 」 に 有 心 に 生きる と いう ような こと を 言って こ られ ました
|いま|||ゆう|こころ||いきる||||||いって|||
이 [지금 여기]에 사려있게 살고있다 고 말하며 왔습니다.
若い とき 私 は それ に 対して 非常に 反発 を 覚えて い ました
わかい||わたくし||||たいして|ひじょうに|はんぱつ||おぼえて||
젊었을 때는 그것에 대해 상당히 반발을 했습니다.
「 今 、 ここ 」 を 無心に 生きろ と 言わ れて も
いま|||むしんに|いきろ||いわ||
[지금, 여기] 를 아무 생각없이 살아라 라고 해도
どうしても 明日 を 見て しまう
|あした||みて|
아무래도 내일을 의식하게 되고
「 今 、 ここ 」 を 一生懸命 生きろ と 言わ れて も どうしても
いま|||いっしょうけんめい|いきろ||いわ|||
[지금, 여기] 를 열심히 살아라 라고 해도 아무래도
過去 を 悔やんで しまう
かこ||くやんで|
과거를 후회하게 됩니다.
おそらく 皆さん も そう で は ない でしょう か
|みなさん|||||||
아마 여러분도 그렇지 않습니까?
「 今 、 ここ 」 って 確かに その 通り 、、 だけど
いま|||たしかに||とおり|
[지금, 여기] 확실히 맞는 말입니다. 하지만
そう 生き られる かって 言ったら
|いき|||いったら
그렇게 살 수가 있겠는가 하면
なかなか そう は いか ない
좀처럼 그렇게 되질 않고
ま ぁ 月日 が 過ぎて
||つきひ||すぎて
세월이 지나
私 も 年 を 重ねて いく うち に 過去 に 一生懸命 自分 なり に やって いた と
わたくし||とし||かさねて||||かこ||いっしょうけんめい|じぶん|||||
저도 나이가 들어 가면서 옛날 진짜 열심히 자기 나름으로는 했다고
思って いた 一生懸命 さ を
おもって||いっしょうけんめい||
생각했던 그 열심히라는
そこ に ものすごく 甘 さ と か
|||あま|||
거기에 미숙함과
理解 不足 と か 見え なかった こと と いう の が 沢山 あった こと に 気付き ました
りかい|ふそく|||みえ|||||||たくさん||||きづき|
이해부족등 보이지 않았던 것이 많이 있었던 것을 깨달았습니다.
結果 と して どう しよう も ない とき に 「 今 、 ここ 」 を 必死で 生きる こと に よって
けっか|||||||||いま|||ひっしで|いきる|||
결과로서 어찌 할 수가 없을 때 [ 지금, 여기 ] 를 필사적으로 살아갈 때
過去 に 自分 が 思って いた
かこ||じぶん||おもって|
과거에 자신이 생각하고 있던
思い と いう もの が 誤り であった と 気付いたり
おもい|||||あやまり|||きづいたり
생각이 잘못이었다고 깨닫기도 하고
その 経験 値 が
|けいけん|あたい|
그 경험치가
自分 に 何 か アドバイス を して くださった 先人 たち の 言葉 を 越えて いったり
じぶん||なん||あどばいす||||せんじん|||ことば||こえて|
자기에게 뭔가 어드바이스를 해 주신 분들의 말씀을 넘어 선다던가
様々な こと を 体験 して き ました
さまざまな|||たいけん|||
여러가지를 경험해 왔습니다.
その 中 で 今 言える こと は 「 今 、 ここ 」 と いう 言葉 は その 通り な んです
|なか||いま|いえる|||いま||||ことば|||とおり||
그 가운데서 지금 말할 수 있는 것은 [지금, 여기] 라는 말은 진짜 말그대로 라는 것입니다.
真実な んです
しんじつな|
진실입니다.
けれども その 前 に こんな 言葉 を
||ぜん|||ことば|
그렇지만 그 전에 이런 말을
足した 方 が より 「 今 、 ここ 」 が 明確に なる と いう こと
たした|かた|||いま|||めいかくに||||
가미했을 때 더욱 [지금, 여기] 라는 말이 명확해진다는 것,
その 「 今 、 ここ 」 に 足す
|いま|||たす
그 [ 지금, 여기] 에 보충할
言葉 は 何 か ?
ことば||なん|
말이란 무엇?
” 自分 の より 良い 未来 を 見据えた 時 に さ て 「 今 、 ここ 」
じぶん|||よい|みらい||みすえた|じ||||いま|
"자신의 보다 나은 미래를 생각할 때 자,[지금, 여기]
「 今 、 ここ 」 に 何 を し なければ いけない の か ? 「 今 、 ここ 」 を どう 過ごす の か ? ”
いま|||なん|||||||いま||||すごす||
[지금, 여기] 에 무엇을 하지 않으면 안되는가? [지금, 여기] 를 어떻게 보내는가?"
さて 、( 質問 して いただいた ) bun ちゃん の 問題 は 何かと 言う と
|しつもん||||||もんだい||なにかと|いう|
자, (질문하신 ) 분씨의 문제는 무엇인가하면
この 大学 の 3 年 生 ・4 年 生 ( の とき ) に
|だいがく||とし|せい|とし|せい|||
이 대학 3학년, 4학년 때 에
おそらく 多く の 人 が 抱える であろう
|おおく||じん||かかえる|
아마 많은 사람이 가지고 있는
ジレンマ 、、 自分 に 対して の ジレンマ と か 葛藤
じれんま|じぶん||たいして||じれんま|||かっとう
딜레마, 자신에 대한 딜레마나 갈등
この 葛藤 の 中 で
|かっとう||なか|
이 갈등 안에서
この ” 葛藤 を 生き 抜く 哲学 ” を 持って い ない と いう こと これ は みんな 持って い ない んです
|かっとう||いき|ぬく|てつがく||もって|||||||||もって|||
이" 갈등을 극복할 철학을 가지고 있지 않다는 것 이것은 모두 가지고 있지 않습니다.
ちょうど bun ちゃん くらい の 時期 と いう の は
|||||じき||||
따 분씨정도의 나이는
高校 でも サッカー を 通じて と か 色 んな 活動 を 通じて 積極 的に 色 んな こと を やってきた
こうこう||さっかー||つうじて|||いろ||かつどう||つうじて|せっきょく|てきに|いろ||||
고등학교에서도 축구를 통하여서 든지 여러 활동을 통해 적극적으로 여러가지를 하고
そして 大学 でも
|だいがく|
그리고 대학에서도
大学 以外 に 色々の ね
だいがく|いがい||いろいろの|
대학이외의 여러가지의
活動 に 関わって 積極 的に 物事 に 取り組んで きた 非常に ポジティブで
かつどう||かかわって|せっきょく|てきに|ものごと||とりくんで||ひじょうに|ぽじてぃぶで
활동에 관여하며 적극적으로 임하는 대단히 포지티브하고
非常に エネルギッシュで 非常に 若 さ 溢れる bun ちゃん
ひじょうに|えねるぎっしゅで|ひじょうに|わか||あふれる||
열정적이고 젊음으로 넘치는 분씨
でも これ は ある 意味 で は
||||いみ||
하지만 이것은 어떤 의미로는
成長 過程 の 仲間 と の 群れ に よって 群れ の 中 で
せいちょう|かてい||なかま|||むれ|||むれ||なか|
성장과정의 동료와의 집단에 의해 집단 속에서
切磋琢磨 して お互いに 刺激 を もらい ながら 生きて いく と いう
せっさたくま||おたがいに|しげき||||いきて|||
서로 격려하며 서로 자극을 받으며 커가는
とても 楽しき 時期 な んです
|たのしき|じき||
대단히 즐거운 시기입니다.
でも いずれ は その 群れ から 離れ
||||むれ||はなれ
하지만 언젠가는 그 집단에서 떨어져
自分 一 人 で 勝負 を し なければ いけない 時 が ある 、、
じぶん|ひと|じん||しょうぶ|||||じ||
자기 혼자서 살아가지 않으면 안되는 시기가 옵니다.
来る !
くる
반드시 옵니다!
それ が この 大学 3 年生 ・4 年生 、 就職 期 が 迫って 来る に 従って 起きて くる ところ の
|||だいがく|ねんせい|ねんせい|しゅうしょく|き||せまって|くる||したがって|おきて|||
그것이 이 대학교 3학년, 4학년, 취직기가 닥쳐옴에 따라 생기는
一 つ の 子供 から 大人 へ の 階段 と いう もの を 学生 から 社会 に 出て いく と いう 時 の
ひと|||こども||おとな|||かいだん|||||がくせい||しゃかい||でて||||じ|
아이에서 어른으로 단게라는 것을 학생에서 사회에 나가려 할 때
漠然と した 葛藤 であったり し ます
ばくぜんと||かっとう|||
막연한 갈등이기도 합니다.
さて 大学 と いう 場所 は
|だいがく|||ばしょ|
그럼 대학이라는 장소는
私 は 必ずしも 行か なければ いけない と いう ところ で は ない と 思い ます
わたくし||かならずしも|いか||||||||||おもい|
저는 반드시 가지 않으면 안되는그런 곳은 아니라고 생각합니다.
もし bun ちゃん が 「 士 業 」 と 言わ れる ね 弁護 士 さん と か 医師 と か
||||し|ぎょう||いわ|||べんご|し||||いし||
만약 분씨가 [사자 직업]이라 불리는 변호사나 의사
あるいは 学校 の 先生 と か
|がっこう||せんせい||
혹은 학교의 선생이라 든가
大学 を 出て おいた 方 が 有利 、 逆に 大学 を 出て おか ない と いけない と いう 仕事 に 将来 就く つもり が ある のであれば
だいがく||でて||かた||ゆうり|ぎゃくに|だいがく||でて|||||||しごと||しょうらい|つく||||
대학을 나오는 것이 유리하고 반대로 대학을 나오지 않으면 안되는 일을 장래 가지고 싶다면
大学 は 出た 方 が 良い と 思い ます けれども そう で ない んであれば 必ずしも 大学 を
だいがく||でた|かた||よい||おもい|||||||かならずしも|だいがく|
대학을 나오는 편이 좋다고 생각하지만 그렇지 않으면 반드시 대학을
出て い なければ いけない と いう こと は ない でしょう
でて|||||||||
나와야 한다는 것은 아닙니다.
もし bun ちゃん に やり たい こと が ある のであれば
만약 분씨가 하고 싶은 일이 있다면
どうしても この 活動 を やって み たい と いう こと が あって
||かつどう|||||||||
누가 뭐래도 그 활동을 하고 싶다는 것이 있어서
もう に っ ち も さっち も いかん と いう ぐらい その 事 が
||||||||||||こと|
더 이상 이러지도 저러지도 못할 정도로 그 일이
頭から 離れ ず
あたまから|はなれ|
머리에서 떠나지 않고
また そこ に は 今 の 大学 生活 より も 非常に 困難 が 伴う と いう こと が あって も それ を
||||いま||だいがく|せいかつ|||ひじょうに|こんなん||ともなう||||||||
또 그것은 지금의 대학생활보다도 상당히 곤란이 따른다는 것도 알지만 그것을
それ に 対して がっ つ り 取り組んで いく と いう 意識 が 強く ある と いう のであれば
||たいして|が っ|||とりくんで||||いしき||つよく||||
개의치 않고 해 나갈 의식이 강하게 있다면
また 人 から どう 言わ れよう が 親 から どう 言わ れよう が
|じん|||いわ|||おや|||いわ||
또한 무슨 말을 하더라도 부모가 아무리 반대를 해도
啖呵 切って
たんか|きって
강한 어조로
オレ は やって やる ぞ と いう つもりで そこ を 出て いき たい と いう 思い が ある のであれば
おれ||||||||||でて|||||おもい|||
나는 무슨 일이 있어도 할꺼라고 그런 의지가 있다면
大学 を 辞めて も 良い と 思い ます
だいがく||やめて||よい||おもい|
대학을 그만두어도 좋다고 생각합니다.
けれども もう 4 年生 に なって い ます ね
||ねんせい|||||
하지만 이제 4학년이 되었네요.
それ で その 残り の 期間
|||のこり||きかん
그리고 이 남아있는 기간동안
他 に 特に やり たい こと も ない と いう のであれば
た||とくに||||||||
특별히 하고 싶다는 것도 없다면
大学 を 出て おく と いう の も 一 つ かも しれ ませ ん
だいがく||でて||||||ひと|||||
대학을 졸업하는 것도 하나의 선택이라고 봅니다.
それ は 何故 か と いう と 学生 時代 の 一 番 の
||なぜ|||||がくせい|じだい||ひと|ばん|
왜냐면 학생시절의 가장
優位 性 と いう の は 何かと いったら 時間 が ある と いう こと な んです
ゆうい|せい|||||なにかと||じかん|||||||
좋은 점은 무엇인가 하면 시간이 있다는 것입니다.
社会 に 出て 働けば 自分 の 時間 なんて 無くなって いき ます よ ね
しゃかい||でて|はたらけば|じぶん||じかん||なくなって||||
사회에 나와서 일하면 자신의 시간따위는 없다고 봐야합니다.
本当に やり たい こと が あって 自分 で 起業 する と いう なら それ は それ で 良い
ほんとうに||||||じぶん||きぎょう|||||||||よい
진짜 하고 싶은 일이 있고 자신이 회사를 세운다면 그건 그것으로 좋습니다.
けれども 学生 、 学校 と いう の は 研究 の 場所 な んです よ
|がくせい|がっこう|||||けんきゅう||ばしょ|||
하지만 학생, 학교라는 것은 연구를 하는 곳입니다.
もちろん 単位 を 取って いか なきゃ いけない けれども 自分 に ついて の 研究 と か
|たんい||とって|||||じぶん||||けんきゅう||
물론 학점을 따지 않으면 안되지만 자신에 대한 연구라든가
何 か テーマ を 持って 勉強 し たい こと の 研究 と か
なん||てーま||もって|べんきょう|||||けんきゅう||
무언가 테마를 가지고 공부하고 싶다는 연라든가
そういう こと を する 時間 を
||||じかん|
그런 것을 하는 시간을
堂々と 持てる の が 大学 と いう 場所 な んです
どうどうと|もてる|||だいがく|||ばしょ||
당당히 가질 수가 있는 곳이 대학이라는 장소입니다.
ですから bun ちゃん が も しね 他 に 何 か やり たい こと が ある と か
||||||た||なん||||||||
그러니까 분씨가 만약 다른 하고 싶은 일이 있다거나
いや 自分 が やり たい こと は 他 に 行か なければ 大学 で は 出来 ない んだ と いう こと で ない のであれば
|じぶん||||||た||いか||だいがく|||でき||||||||
아니, 자신이 하고 싶은 일은 다른 곳에 가지 않으면 대학에서는 할 수가 없다거나 하지 않다면
私 は ね
わたくし||
저라면
処方箋 と して
しょほうせん||
처방전으로서
bun ちゃん に ね もう 一 度 この 残り なんとか 学校 に 行き つつ
|||||ひと|たび||のこり||がっこう||いき|
분씨에게 다시 한번 이 남은 기간을 어떻게든 학교에 다니면서
bun ちゃん が より 良き 未来 の ため に
||||よき|みらい|||
분씨가 보다 나은 미래를 위해서
「 今 、 ここ 」 で 何 を したら 良い の か と いう こと を
いま|||なん|||よい||||||
[지금, 여기] 에서 무엇을 한다면 좋을지하는 것을
処方箋 と して 出 し たい と 思い ます
しょほうせん|||だ||||おもい|
처방전으로서 드리겠다고 생각합니다.
さて
자,
将来 どう したら 良い の か ?
しょうらい|||よい||
장래 어떻게 하면 좋을까?
これ は 学生 さん に 限ら ず
||がくせい|||かぎら|
이것은 학생에 한하지 않고
おそらく 社会 人 の 人 でも
|しゃかい|じん||じん|
아마 사회인에게도
漠然と ずっと 抱えて いらっしゃる のだ と 思い ます
ばくぜんと||かかえて||||おもい|
막연히 계속 떠 안고 있는 것이라고 생각합니다.
自分 が 天職 と も いえる ような 仕事 を 見つけて ね
じぶん||てんしょく|||||しごと||みつけて|
자신이 천직이라고 할 수 있는 일을 찾아서
そこ に 打ち 込んで いる
||うち|こんで|
거기에 몰두하고 있는
そのような 人 で も ない 限り
|じん||||かぎり
그런 사람이 아닌 한
どこ か で 社会 人 で あり ながら も 将来 どう したら 良い んだろう と いう こと に 思い悩む もん な んです
|||しゃかい|じん|||||しょうらい|||よい||||||おもいなやむ|||
어딘가에서 사회인으로서 장래 어떻게 하면 좋을지 하는 것에 고심하고 있을 것입니다.
私 も そう でした
わたくし|||
저도 역시 그랬습니다.
ただ それ を 思い悩んで いる と いう
|||おもいなやんで|||
단, 그것을 고민하고 있다는 것도