こころ 16
16
16 heart
16
16
16
十六
じゅうろく
sixteen
私 の 行った の は まだ 灯 の 点くか 点かない 暮れ方 であった が 、 几帳面な 先生 は もう 宅 に いなかった 。
わたくし||おこなった||||とう||つく か|つか ない|くれがた|||きちょうめんな|せんせい|||たく||い なかった
||||||light||will light|will not light|twilight|||punctual||||||
Ich ging in der Abenddämmerung dorthin, als die Lichter noch an oder aus waren, aber der akribische Lehrer nicht mehr zu Hause war.
「 時間 に 後れる と 悪いって 、 つい 今しがた 出掛けました 」 と いった 奥さん は 、 私 を 先生 の 書斎 へ 案内 した 。
じかん||おくれる||わるい って||いましがた|でかけ ました|||おくさん||わたくし||せんせい||しょさい||あんない|
||be late|quotation particle|not good||just now|just left|||||||||study room|||
||||||今しがた|||||||||||||
Ich bin einfach gegangen, weil ich nicht zu spät kommen wollte. Dann führte sie mich in das Arbeitszimmer des Arztes.
書斎 に は 洋机 と 椅子 の 外 に 、 沢山の 書物 が 美しい 背皮 を 並べて 、 硝子越 に 電燈 の 光 で 照らされて いた 。
しょさい|||よう つくえ||いす||がい||たくさんの|しょもつ||うつくしい|せ かわ||ならべて|がらす こ||いなずま とも||ひかり||てらさ れて|
|||Western-style desk||chair||||a lot of||||bookbinding||lined up|through glass|locative particle|electric light||||illuminated by|
奥さん は 火鉢 の 前 に 敷いた 座蒲団 の 上 へ 私 を 坐らせて 、「 ちっと そこいら に ある 本 でも 読んで いて 下さい 」 と 断って 出て 行った 。
おくさん||ひばち||ぜん||しいた|ざ がま だん||うえ||わたくし||すわら せて|ち っと|そこ いら|||ほん||よんで||ください||たって|でて|おこなった
||hearth bowl||||spread|sitting cushion||||||made me sit|a little||||book||||||||
私 は ちょうど 主人 の 帰り を 待ち受ける 客 の ような 気 が して 済まなかった 。
わたくし|||あるじ||かえり||まちうける|きゃく|||き|||すまなかった
|||master||||waiting for|||||||sorry
Es tat mir leid, dass ich mich wie ein Gast fühlte, der auf die Rückkehr seines Mannes wartet.
I didn't feel like a guest waiting for my husband to return.
私 は 畏まった まま 烟草 を 飲んで いた 。
わたくし||かしこまった||たばこ||のんで|
||humbly|||||
Ich habe die Zigaretten ehrfürchtig getrunken.
I was drinking cigarettes in awe.
奥さん が 茶の間 で 何 か 下 女 に 話して いる 声 が 聞こえた 。
おくさん||ちゃのま||なん||した|おんな||はなして||こえ||きこえた
||living room|||||||||||
書斎 は 茶の間 の 縁側 を 突き当って 折れ曲った 角 に ある ので 、 棟 の 位置 から いう と 、 座敷 より も かえって 掛け離れた 静かさ を 領して いた 。
しょさい||ちゃのま||えんがわ||つきあたって|おれまがった|かど||||むね||いち||||ざしき||||かけはなれた|しずか さ||りょう して|
||||veranda||at the end|bent|||||ridge||location||||||||far from|quietness||possessing|
Das Arbeitszimmer befand sich am Ende der Veranda des Teezeremonienraums und an der Ecke der Kurve, was ihm eine ruhigere Atmosphäre verlieh als dem Tatami-Raum, wenn man die Lage des Gebäudes bedenkt.
ひとしきり で 奥さん の 話し声 が 已む と 、 後 は しんと した 。
||おくさん||はなしごえ||い む||あと|||
for a while||||||stopped||||quietly|
私 は 泥棒 を 待ち受ける ような 心 持 で 、 凝と しながら 気 を どこ か に 配った 。
わたくし||どろぼう||まちうける||こころ|じ||こ と|し ながら|き|||||くばった
||thief|||||||with intensity|while||||||distributed
Ich wartete auf die Diebe, und ich schaute mich überall mit einem Gefühl der Konzentration um.
三十 分 ほど する と 、 奥さん が また 書斎 の 入口 へ 顔 を 出した 。
さんじゅう|ぶん||||おくさん|||しょさい||いりぐち||かお||だした
||||||||||entrance||||
「 おや 」 と いって 、 軽く 驚いた 時 の 眼 を 私 に 向けた 。
|||かるく|おどろいた|じ||がん||わたくし||むけた
oh|||slightly||||||||
Oje." Dann richtete er seinen leicht überraschten Blick auf mich.
そうして 客 に 来た 人 の ように 鹿爪らしく 控えて いる 私 を おかしそうに 見た 。
|きゃく||きた|じん|||しか つめ らしく|ひかえて||わたくし||おかし そうに|みた
|||||||like a deer|holding back||||with amusement|
Er schaute mich komisch an, während ich wie ein Reh im Scheinwerferlicht wie ein Gast zurückwich.
「 それ じゃ 窮屈でしょう 」 「 いえ 、 窮屈じゃ ありません 」 「 でも 退屈でしょう 」 「 いいえ 。
||きゅうくつでしょう||きゅうくつじゃ|あり ませ ん||たいくつでしょう|
||tightでしょう|no|tight|||boring right|
泥棒 が 来る か と 思って 緊張 して いる から 退屈でも ありません 」 奥さん は 手 に 紅茶 茶碗 を 持った まま 、 笑い ながら そこ に 立って いた 。
どろぼう||くる|||おもって|きんちょう||||たいくつで も|あり ませ ん|おくさん||て||こうちゃ|ちゃわん||もった||わらい||||たって|
||||||||||not boring||||||black tea|tea cup||||laughing|||||
「 ここ は 隅っこ だ から 番 を する に は 好く ありません ね 」 と 私 が いった 。
||すみ っこ|||ばん|||||すく|あり ませ ん|||わたくし||
||corner||||||||not suitable||||||
"Das ist eine Ecke, also kein guter Ort, um Wache zu halten." sagte ich.
「 じゃ 失礼です が もっと 真中 へ 出て 来て 頂戴 。
|しつれいです|||まんなか||でて|きて|いただたい
|excuse me|||the center||||please come
Wenn Sie mich dann entschuldigen, möchte ich Sie bitten, mehr in die Mitte zu kommen.
ご 退屈 だろう と 思って 、 お茶 を 入れて 持って 来た んです が 、 茶の間 で 宜しければ あちら で 上げます から 」 私 は 奥さん の 後 に 尾いて 書斎 を 出た 。
|たいくつ|||おもって|おちゃ||いれて|もって|きた|||ちゃのま||よろしければ|||あげ ます||わたくし||おくさん||あと||お いて|しょさい||でた
|boredom||||tea|(object marker)|brewed|||||||if it's okay|over there||will serve||||||||following|||
茶の間 に は 綺麗な 長火鉢 に 鉄瓶 が 鳴って いた 。
ちゃのま|||きれいな|ながひばち||てつびん||なって|
living room|||beautiful|long brazier||iron kettle||was ringing|
In the tea room, an iron kettle was ringing in a beautiful long brazier (Nagahibachi).
私 は そこ で 茶 と 菓子 の ご馳走 に なった 。
わたくし||||ちゃ||かし||ごちそう||
||||||sweets||||
Dort wurde ich mit Tee und Süßigkeiten verwöhnt.
奥さん は 寝られない と いけない と いって 、 茶碗 に 手 を 触れなかった 。
おくさん||ねられ ない|||||ちゃわん||て||ふれ なかった
||cannot sleep|||||||||did not touch
「 先生 は やっぱり 時々 こんな 会 へ お 出掛け に なる んです か 」 「 いいえ 滅多に 出た 事 は ありません 。
せんせい|||ときどき||かい|||でがけ||||||めったに|でた|こと||あり ませ ん
|||||meeting|||going out||||||||||
近頃 は 段々 人 の 顔 を 見る の が 嫌い に なる ようです 」 こういった 奥さん の 様子 に 、 別段 困った もの だ と いう 風 も 見えなかった ので 、 私 は つい 大胆に なった 。
ちかごろ||だんだん|じん||かお||みる|||きらい|||||おくさん||ようす||べつだん|こまった|||||かぜ||みえ なかった||わたくし|||だいたんに|
recently|||||||to see||||||it seems||||||particularly|||||||||||||boldly|
「 それ じゃ 奥さん だけ が 例外 な んです か 」 「 いいえ 私 も 嫌われて いる 一 人 な んです 」 「 そりゃ 嘘 です 」 と 私 が いった 。
||おくさん|||れいがい|||||わたくし||きらわ れて||ひと|じん||||うそ|||わたくし||
||||||||||||hated|||||||lie|||||
"Ihre Frau ist also die einzige Ausnahme?" "Nein, ich gehöre zu den Leuten, die sie nicht mögen." "Das ist eine Lüge." sagte ich.
"Then my wife is the only exception." "No, I'm the one who hates me too." "That's a lie," I said.
「 奥さん 自身 嘘 と 知りながら そう おっしゃる んでしょう 」 「 なぜ 」 「 私 に いわ せる と 、 奥さん が 好きに なった から 世間 が 嫌いに なる んです もの 」 「 あなた は 学問 を する 方 だけ あって 、 なかなか お 上手 ね 。
おくさん|じしん|うそ||しり ながら|||||わたくし|||||おくさん||すきに|||せけん||きらいに||||||がくもん|||かた|||||じょうず|
||||knowing|||||||to say|||||freely|||||disliked|||||||||person|||quite||quite good|
"Ich bin sicher, Ihre Frau weiß selbst, dass sie lügt, aber sie sagt es." Warum?" "Wenn du mich fragst, hasst du die Welt, weil du deine Frau liebst." Du bist ziemlich gut, als Gelehrter.
"You say so while knowing that your wife is lying." "Why?" "When I tell you, I hate the world because I like my wife." "You are the only one who learns." Well, I'm pretty good at it.
空っぽ な 理屈 を 使いこなす 事 が 。
からっぽ||りくつ||つかいこなす|こと|
empty||logic||mastering||
世の中 が 嫌いに なった から 、 私 まで も 嫌いに なった んだ と も いわれる じゃ ありません か 。
よのなか||きらいに|||わたくし|||きらいに|||||いわ れる||あり ませ ん|
|||||||||||||it is said|||
Manche Leute sagen, weil ich die Welt hasse, hasse ich auch mich selbst.
それ と 同なじ 理屈 で 」 「 両方 と も いわれる 事 は いわれます が 、 この 場合 は 私 の 方 が 正しい のです 」 「 議論 は いや よ 。
||どう なじ|りくつ||りょうほう|||いわ れる|こと|||||ばあい||わたくし||かた||ただしい||ぎろん|||
||same|||||||||is said|||||||||||discussion|||
Es ist dieselbe Logik." "Man sagt, dass beide Recht haben, aber in diesem Fall habe ich Recht". Ich möchte nicht darüber diskutieren.
It's the same theory. "" It's said that they are both, but in this case, I'm right. "" No discussion.
よく 男 の 方 は 議論 だけ なさる の ね 、 面白 そうに 。
|おとこ||かた||ぎろん|||||おもしろ|そう に
||||||||||interesting|
Männer diskutieren oft nur zum Spaß.
空 の 盃 で よく ああ 飽きず に 献酬 が できる と 思います わ 」 奥さん の 言葉 は 少し 手痛かった 。
から||さかずき||||あき ず||けん しゅう||||おもい ます||おくさん||ことば||すこし|ていたかった
||cup||||without getting tired||offering drinks||||I think|||||||a bit hurtful
Ich weiß nicht, wie man ein Getränk mit einem leeren Becher anbieten kann, ohne dass es langweilig wird. Die Worte seiner Frau waren etwas harsch.
しかし その 言葉 の 耳障 から いう と 、 決して 猛烈な もの で は なかった 。
||ことば||みみ さわ||||けっして|もうれつな||||
||||discomfort||||never|intense||||
Die Sprache war jedoch nicht so grausam, wie sie klingt.
自分 に 頭脳 の ある 事 を 相手 に 認めさせて 、 そこ に 一種 の 誇り を 見出す ほど に 奥さん は 現代的 で なかった 。
じぶん||ずのう|||こと||あいて||みとめ させて|||いっしゅ||ほこり||みいだす|||おくさん||げんだい てき||
||intellect|||||||make acknowledge|||||pride||discover|||||modern||
Sie war nicht modern genug, um sie erkennen zu lassen, dass sie ein Gehirn hatte, und um eine Art Stolz darauf zu empfinden.
奥さん は それ より もっと 底 の 方 に 沈んだ 心 を 大事に して いる らしく 見えた 。
おくさん|||||そこ||かた||しずんだ|こころ||だいじに||||みえた
|||||bottom|||||||cherishing||||
Sie schien ein gedämpfteres Herz zu hegen.