ep.139/2020年 の 振り返り (1)
|2020ねん|の|ふりかえり
|year 2020|attributive particle|reflection
ep.139/ 2020 im Rückblick (1)
ep.139/ 2020 en revisión (1)
第139集/ 回顾2020 (1)
EP.139/2020 年回顾 (1)
ep.139/ Reflection on 2020 (1)
まず 先週 の エピソード の 内容 の アップ デート です 。
まず|せんしゅう|の|エピソード|の|ないよう|の|アップ|デート|です
first|last week|attributive particle|episode|possessive particle|content|attributive particle|update|date|is
First, an update on the content of last week's episode.
夫 の 体調 が 悪く COVID の テスト を 受けた のです が 、先週 の 時点 で は まだ 結果 が 届いて いませんでした 。
おっと|の|たいちょう|が|わるく|COVID|の|テスト|を|うけた|のです|が|せんしゅう|の|じてん|で|は|まだ|けっか|が|とどいて|いませんでした
husband|possessive particle|physical condition|subject marker|bad|COVID|attributive particle|test|object marker|took|you see|but|last week|attributive particle|point in time|at|topic marker|still|results|subject marker|has arrived|had not arrived
My husband was feeling unwell and took a COVID test, but as of last week, we had not yet received the results.
はい 、結果 、陰性 でした 。
はい|けっか|いんせい|でした
yes|result|negative|was
Yes, the result was negative.
ネガティブ !
ねがてぃぶ
Negative!
ひ ょ ー 。
ひ|ょ|ー
hi|yo|long vowel marker
Review.
ホッと しました 。
ホッと|しました
relieved|did
I felt relieved.
もう さ 、ここ まで 広がる と 別に 陽性 で も おかしく ない んです けど ね 。
もう|さ|ここ|まで|ひろがる|と|べつに|ようせい|で|も|おかしく|ない|んです|けど|ね
already|you know|here|until|spreads|and|not particularly|positive|at|also|strange|not|you see|but|right
Well, at this point, it's not surprising if it's positive.
年末年始 、これ と いって 予定 も 入れて いなく 、本当に 夫婦 2人 、過ごす のです が 、やはり 買い物 は 行かなくちゃ だし 、散歩 くらい は したい ですし ね 、
ねんまつねんし|これ|と|いって|よてい|も|いれて|いなく|ほんとうに|ふうふ|ふたり|すごす|のです|が|やはり|かいもの|は|いかなくちゃ|だし|さんぽ|くらい|は|したい|ですし|ね
New Year's Eve and New Year's|this|and|saying|plans|also|putting in|not having|really|couple|two people|spend|you see|but|after all|shopping|topic marker|have to go|and|walk|at least|topic marker|want to do|and|right
At the end of the year and the beginning of the new year, we don't have any specific plans, so it's just the two of us spending time together. However, we still need to go shopping and would like to take a walk.
家 から 出れない の は 大変な ので 、良かった です 。
いえ|から|でれない|の|は|たいへんな|ので|よかった|です
house|from|can't go out|explanatory particle|topic marker|tough|because|it was good|is
It's tough not being able to go out, so it's good that we can.
ご 心配 を おかけ しました 、皆さん 。
ご|しんぱい|を|おかけ|しました|みなさん
honorific prefix|worry|object marker|to cause|did|everyone
I apologize for causing you all concern.
さて 今日 の エピソード で は 、2020 年 最後 と いう こと で 、今年 の 振り返り を して いきたい と 思います 。
さて|きょう|の|エピソード|で|は|ねん|さいご|と|いう|こと|で|ことし|の|ふりかえり|を|して|いきたい|と|おもいます
well|today|attributive particle|episode|at|topic marker|year|last|quotation particle|called|thing|because|this year|attributive particle|reflection|object marker|do|want to continue|quotation particle|I think
Now, in today's episode, since it's the end of 2020, I would like to reflect on this year's events.
★各 月ごと の 振り返り
かく|つきごと|の|ふりかえり
each|each month|attributive particle|reflection
★ Monthly Reflection
はい 、振り返り 、どう しよう かしら 。
はい|ふりかえり|どう|しよう|かしら
yes|reflection|how|shall we do|I wonder
Well, reflection, what should I do?
ひとまず 1月 から 大きな 出来事 や 、その 時 の 状況 など を 振り返って いこう かな 。
ひとまず|いちがつ|から|おおきな|できごと|や|その|とき|の|じょうきょう|など|を|ふりかえって|いこう|かな
for now|January|from|big|events|and|that|time|attributive particle|situation|etc|object marker|looking back|let's go|I wonder
For now, let's reflect on the major events from January and the circumstances at that time.
では 1月 から !
では|いちがつ|から
well|January|from
So, starting from January!
2020 年 年明け 、まだ 世界中 誰しも が 何も 知ら なかった 時 です ねぇ 。
ねん|ねんあけ|まだ|せかいじゅう|だれしも|が|なにも|しら|なかった|とき|です|ねぇ
year|New Year|still|around the world|everyone|subject marker|nothing|know|didn't know|time|is|right
At the beginning of the year 2020, it was a time when no one in the world knew anything.
年越し は いつも と 同じ で San Diego の 友達 の ところ に 遊び に 行って 過ごしました 。
としこし|は|いつも|と|おなじ|で|||の|ともだち|の|ところ|に|あそび|に|いって|すごしました
New Year's Eve|topic marker|always|and|same|at|||attributive particle|friend|possessive particle|place|locative particle|play|purpose particle|went|spent
I spent New Year's Eve as usual, visiting a friend's place in San Diego.
日本 から 友達 の IKUKO さん も 来て いて 、より 楽しかった なぁ と いう 、1 年 前 と いうか 、もはや 遠い 記憶 です 。
にほん|から|ともだち|の|IKUKO|さん|も|きて|いて|より|たのしかった|なぁ|と|いう|ねん|まえ|と|いうか|もはや|とおい|きおく|です
Japan|from|friend|possessive particle|IKUKO|Mr/Ms|also|came|and|more|was fun|ah|quotation particle|to say|year|ago|and|or rather|already|distant|memory|is
My friend Ikuko from Japan was also there, which made it even more fun; it's a memory from a year ago, or rather, it feels like a distant memory now.
その後 も 2 人 だけ で 泊まり で 女子 旅 を したり も しました 。
そのご|も|にん|だけ|で|とまり|で|じょし|たび|を|したり|も|しました
after that|also|people|only|at|overnight|at|girls|trip|object marker|did things like|also|did
After that, we also went on a girls' trip just the two of us.
1月 は 遂に スペイン 語 の クラス を 受け 始めました 。
いちがつ|は|ついに|スペイン|ご|の|クラス|を|うけ|はじめました
January|topic marker|finally|Spanish|language|attributive particle|class|object marker|take|started
In January, I finally started taking Spanish classes.
アダルトスクール で 週 1 回 の 初心者 クラス です が 、ずっと スペイン語 やりたい やりたいって 言っていて 行動 が 伴って いなかった 私 に は 大きな ワン ステップ で 、
アダルトスクール|で|しゅう|かい|の|しょしんしゃ|クラス|です|が|ずっと|スペインご|やりたい|やりたいって|いっていて|こうどう|が|ともなって|いなかった|わたし|に|は|おおきな|ワン|ステップ|で
adult school|at|week|time|attributive particle|beginner|class|is|but|always|Spanish|want to do|want to do you know|saying|action|subject marker|accompanied|was not|I|locative particle|topic marker|big|one|step|at
It's a beginner class once a week at an adult school, but for someone like me who has always wanted to learn Spanish but hadn't taken action, it was a big step.
結果 、途中 夏 に 休んだ ものの 、同じ 先生 の クラス を 今 も 受けて いて 、来年 、2021 年 も 引き続き 取る 予定 です 。
けっか|とちゅう|なつ|に|やすんだ|ものの|おなじ|せんせい|の|クラス|を|いま|も|うけて|いて|らいねん|ねん|も|ひきつづき|とる|よてい|です
result|during|summer|at|took a break|although|same|teacher|attributive particle|class|object marker|now|also|taking|and|next year|year|also|continuously|take|plan|is
As a result, even though I took a break during the summer, I am still taking classes with the same teacher, and I plan to continue next year, in 2021.
スペイン 語 は ね 、まだまだ 自分 の 思った こと を 話す とか いう レベル で は ないです が 、語彙力 とか 何となく 意味 を 理解 する 力 とか 、明らかに 今年 伸びた と 胸 を 張って 言えます ね 。
スペイン|ご|は|ね|まだまだ|じぶん|の|おもった|こと|を|はなす|とか|いう|レベル|で|は|ないです|が|ごいりょく|とか|なんとなく|いみ|を|りかい|する|ちから|とか|あきらかに|ことし|のびた|と|むね|を|はって|いえます|ね
Spain|language|topic marker|right|still|myself|possessive particle|thought|things|object marker|speak|or something like that|called|level|at|topic marker|not|but|vocabulary|or something like that|somehow|meaning|object marker|understanding|to do|ability|or something like that|clearly|this year|has improved|quotation particle|chest|object marker|puffed|can say|right
As for Spanish, I'm still not at the level where I can express my thoughts, but I can proudly say that my vocabulary and my ability to understand meanings have clearly improved this year.
わかって くる と 楽しい ので 、このまま 頑張って 続けたい と 思います 。
わかって|くる|と|たのしい|ので|このまま|がんばって|つづけたい|と|おもいます
understanding|coming|and|fun|because|as it is|doing my best|want to continue|quotation particle|I think
I find it enjoyable as I understand more, so I want to keep working hard and continue like this.
同じく 、カレッジ の ESL の クラス を 2020 年 の 1月 から 取りました 。
おなじく|カレッジ|の|ESL|の|クラス|を|ねん|の|いちがつ|から|とりました
likewise|college|attributive particle|ESL|attributive particle|class|object marker|year|attributive particle|January|from|took
Similarly, I started taking the college ESL class from January 2020.
その 一 個 前 の セメスター は 何も 取って いなかった ので 、久々 クラス 取るって 状態 だった んです が 、
その|いち|こ|まえ|の|セメスター|は|なにも|とって|いなかった|ので|ひさびさ|クラス|とるって|じょうたい|だった|んです|が
that|one|counter for small objects|before|attributive particle|semester|topic marker|nothing|taking|was not|because|for the first time in a while|class|taking|state|was|you see|but
Since I hadn't taken any classes the semester before, it was a long time since I had taken a class.
週 1 回 の 緩い クラス だった けど 、やっぱり 楽しい な ーって 思いました 。
しゅう|かい|の|ゆるい|クラス|だった|けど|やっぱり|たのしい|な|ーって|おもいました
week|time|attributive particle|easy|class|was|but|after all|fun|adjectival particle|quotation particle|thought
It was a relaxed class once a week, but I thought it was really fun.
先生 と 話したり 、クラスメイト と 話したり ね 。
せんせい|と|はなしたり|クラスメイト|と|はなしたり|ね
teacher|and|talking|classmates|and|talking|right
Talking with the teacher and talking with classmates, you know.
でも 、そう 、コロナ で 途中 で オンライン に 切り替わって しまって 、セメスター 最後 まで 、5月 まで ね 、一応 受けた のです が 、
でも|そう|コロナ|で|途中|で|オンライン|に|切り替わって|しまって|セメスター|最後|まで|5月|まで|ね|一応|受けた|のです|が
but|like that|corona|because|halfway|at|online|at|switched|unfortunately|semester|last|until|May|until|right|just in case|took|you see|but
But, yes, due to COVID, it switched to online halfway through, and I attended until the end of the semester, until May, you know.
この 初め の 頃 は 先生 側 も 生徒 側 も まだ オンライン 授業 に 慣れて いなくて 、
この|はじめ|の|ころ|は|せんせい|がわ|も|せいと|がわ|も|まだ|オンライン|じゅぎょう|に|なれて|いなくて
this|beginning|attributive particle|around|topic marker|teacher|side|also|students|side|also|still|online|classes|locative particle|getting used|not used to
At the beginning, both the teachers and the students were not yet used to online classes.
ちょっと 不完全 燃焼って 感じ は 否めません でした ね 。
ちょっと|ふかんぜん|ねんしょうって|かんじ|は|いなめません|でした|ね
a little|incomplete|combustion|feeling|topic marker|cannot deny|was|right
I can't deny that it felt a bit like an incomplete combustion.
そして 2 月 !
そして|がつ
and|month
And February!
2月 は ね 、これ といった こと は 無かった んです けど ね 。
にがつ|は|ね|これ|といった|こと|は|なかった|んです|けど|ね
February|topic marker|right|this|like|things|topic marker|there wasn't|you see|but|right
February was, well, there wasn't really anything special.
何 した か な 。
なに|した|か|な
what|did|question marker|sentence-ending particle expressing emotion
What did I do?
スパイラルパーマ を かけました ね 。
スパイラルパーマ|を|かけました|ね
spiral perm|object marker|put on|right
I got a spiral perm.
そう 、アメリカ に 来て 初めて 美容院 に 行きました 。
そう|アメリカ|に|きて|はじめて|びよういん|に|いきました
yes|America|to|came|for the first time|beauty salon|to|went
So, I went to a hair salon for the first time after coming to America.
昔 、若い 頃 は スパイラルパーマ を 定期的に かけて て 、モジャモジャ って いう か 、くるくる って いう か 、そういう 髪型 の 時 が 多かった のです が 、
むかし|わかい|ころ|は|スパイラルパーマ|を|ていきてきに|かけて|て|モジャモジャ|って|いう|か|くるくる|って|いう|か|そういう|かみがた|の|とき|が|おおかった|のです|が
long ago|young|time|topic marker|spiral perm|object marker|regularly|put on|and|frizzy|quotation particle|called|or|curly|quotation particle|called|or|such|hairstyle|attributive particle|time|subject marker|was often|you see|but
In the past, when I was younger, I used to regularly get spiral perms, and I often had a messy or curly hairstyle.
ずっと ここ 10 年 くらい は かけて なくて 、久しぶりに かけました ね 。
ずっと|ここ|ねん|くらい|は|かけて|なくて|ひさしぶりに|かけました|ね
for a long time|here|years|about|topic marker|have spent|and not|for the first time in a while|spent|right
However, I haven't had one for about the last 10 years, and I got one again after a long time.
もう だいぶ 落ちて しまいました 。
もう|だいぶ|おちて|しまいました
already|quite|has fallen|has done (completely)
It's already fallen quite a bit.
アメリカ と 日本 を 比べる と 、日本 の 方 が 湿度 高い じゃないですか 、だから パーマ の かかり 具合 いと か 、持ち とかも 日本 の 方 が いい らしい です よ 。
アメリカ|と|にほん|を|くらべる|と|にほん|の|ほう|が|しつど|たかい|じゃないですか|だから|パーマ|の|かかり|ぐあい|いと|か|もち|とかも|にほん|の|ほう|が|いい|らしい|です|よ
America|and|Japan|object marker|compare|when|Japan|possessive particle|side|subject marker|humidity|high|isn't it|so|perm|attributive particle|curl|condition|very|or|hold|and also|Japan|possessive particle|side|subject marker|good|seems|is|emphasis marker
When comparing America and Japan, isn't Japan's humidity higher? Therefore, it seems that the way perms hold and last is better in Japan.
って この 話しましたっけ ?
って|この|はなしましたっけ
quotation particle|this|did (I) talk
Did I mention this?
2月 の 末 に は 友達 カップル と キャンプ に 行こう と 計画 して いました が 、その 週末 が すごく 寒くて 、キャンプ 予定地 が 雪 の 予定 と いう こと で 泣く泣く キャンセル した と いう こと も ありました 。
にがつ|の|まつ|に|は|ともだち|カップル|と|キャンプ|に|いこう|と|けいかく|して|いました|が|その|しゅうまつ|が|すごく|さむくて|キャンプ|よていち|が|ゆき|の|よてい|と|いう|こと|で|なくなく|キャンセル|した|と|いう|こと|も|ありました
February|attributive particle|end|locative particle|topic marker|friends|couple|and|camping|locative particle|let's go|quotation particle|plan|doing|was|but|that|weekend|subject marker|very|cold and|camping|campsite|subject marker|snow|attributive particle|forecast|and|called|thing|because|reluctantly|cancel|did|quotation particle|called|thing|also|there was
At the end of February, I was planning to go camping with a couple of friends, but that weekend was really cold, and since the camping site was expected to have snow, we sadly had to cancel.
3月 は 、2020年 初 キャンプ と いう こと で 、バックパッキング を しました 。
さんがつ|は|にせんにねん|はじ|キャンプ|と|いう|こと|で|バックパッキング|を|しました
March|topic marker|year 2020|first|camping|quotation particle|called|thing|because|backpacking|object marker|did
In March, for my first camping trip of 2020, I went backpacking.
カリフォルニア の Santa Cruz という ところ に ある Big baisin という 州立 公園 に 行った んです が 、ここ が ね 、夏 の 山火事 で 被害 が 大きくて 、ビジターセンター とかも 全焼 してしまった んです よ 。
カリフォルニア|の|||という|ところ|に|ある|||という|州立|公園|に|行った|んです|が|ここ|が|ね|夏|の|山火事|で|被害|が|大きくて|ビジターセンター|とかも|全焼|してしまった|んです|よ
California|attributive particle||Cruz|called|place|locative particle|there is||baisin|called|state|park|locative particle|went|you see|but|here|subject marker|right|summer|attributive particle|forest fire|at|damage|subject marker|big|visitor center|and also|completely burned|burned down|you see|emphasis marker
I went to a state park called Big Basin in Santa Cruz, California, but it suffered a lot of damage from the summer wildfires, and even the visitor center was completely burned down.
行って おいて 良かった な と いう の と 、とても 楽しかった ので 、その分 切ない です ね 。
いって|おいて|よかった|な|と|いう|の|と|とても|たのしかった|ので|そのぶん|せつない|です|ね
going|having placed|it was good|adjectival particle|quotation particle|to say|explanatory particle|and|very|it was fun|because|for that reason|painful|is|right
I'm glad I went, and it was a lot of fun, so it feels bittersweet.
そして 、はい 、3 月 です ね 。
そして|はい|がつ|です|ね
and|yes|month|is|right
And yes, it's March.
生活 が ガラッ と ここ から 変わりました 。
せいかつ|が|ガラッ|と|ここ|から|かわりました
life|subject marker|suddenly|quotation particle|here|from|changed
Life has completely changed from here.
3月 の 中旬 、私 の 住んでいる エリア では 小中高 の 学校 が 1週間 休校 に なって 、最初 は 「あれま 、学校 を 休校 に する とか 、なかなか 大きい な 」くらい に しか 思って いなかった のに 、もう それっきり 、子供たち が 学校 に 登校して 授業 を 受ける って こと が できなくなる なんて 、誰 も 想像して なかった です よね 。
さんがつ|の|ちゅうじゅん|わたし|の|すんでいる|エリア|では|しょうちゅうこう|の|がっこう|が|いっしゅうかん|きゅうこう|に|なって|さいしょ|は|あれま|がっこう|を|きゅうこう|に|する|とか|なかなか|おおきい|な|くらい|に|しか|おもって|いなかった|のに|もう|それっきり|こどもたち|が|がっこう|に|とうこうして|じゅぎょう|を|うける|って|こと|が|できなくなる|なんて|だれ|も|そうぞうして|なかった|です|よね
March|attributive particle|mid|I|possessive particle|living|area|in|elementary middle and high schools|attributive particle|schools|subject marker|one week|school closure|locative particle|became|at first|topic marker|oh dear|school|object marker|school closure|locative particle|to do|or something like that|quite|big|adjectival particle|about|locative particle|only|thought|did not think|even though|already|after that|children|subject marker|school|locative particle|going to school|classes|object marker|take|quotation particle|thing|subject marker|will not be able to|such as|who|also|imagine|did not think|is|right
In mid-March, in the area where I live, elementary, middle, and high schools were closed for a week, and at first, I thought, 'Wow, closing schools is quite a big deal,' but no one imagined that this would mean the children would not be able to attend school and take classes anymore.
日本 も 3月 の 最終 週末 でした か ね 、外出 禁止 ?
にほん|も|さんがつ|の|さいしゅう|しゅうまつ|でした|か|ね|がいしゅつ|きんし
Japan|also|March|attributive particle|last|weekend|was|question marker|right|going out|prohibited
Was it the last weekend of March in Japan when the stay-at-home order was issued?
外出 自粛 要請 が 出たり して 、急に 世界中 が ヤバイ ぞ 、これ は 。
がいしゅつ|じしゅく|ようせい|が|でたり|して|きゅうに|せかいじゅう|が|やばい|ぞ|これ|は
going out|self-restraint|request|subject marker|and so on|doing|suddenly|around the world|subject marker|dangerous|emphasis particle|this|topic marker
Requests for self-restraint on going out were made, and suddenly the atmosphere became, 'This is serious, the world is in trouble.'
と いう 空気 に なりました ね 。
と|いう|くうき|に|なりました|ね
quotation particle|called|atmosphere|locative particle|became|right
That's how it felt.
4月 は 、本格的に Shelter-in-Place で 、中学校 の 先生 を している 夫 も 自宅勤務 で 、私 も 外 に 出る 予定 も なく 、家 に いる 生活 に なりました 。
しがつ|は|ほんかくてきに||||で|ちゅうがっこう|の|せんせい|を|している|おっと|も|じたくきんむ|で|わたし|も|そと|に|でる|よてい|も|なく|いえ|に|いる|せいかつ|に|なりました
April|topic marker|seriously||||at|middle school|attributive particle|teacher|object marker|is doing|husband|also|working from home|at|I|also|outside|locative particle|go out|plans|also|not|house|locative particle|am|life|locative particle|became
In April, we were fully in Shelter-in-Place, my husband, who is a middle school teacher, was also working from home, and I had no plans to go outside, so we were living a life at home.
その 中 でも Zoom の スペイン 語 の クラス や 、英語 の クラス で 、曜日 と 時間 が 決まっている 予定 が ある って こと が 私 に 取って なんか ペース を 保つ 助け に なっていた と 思います 。
その|なか|でも|Zoom|の|スペイン|ご|の|クラス|や|えいご|の|クラス|で|ようび|と|じかん|が|きまっている|よてい|が|ある|って|こと|が|わたし|に|とって|なんか|ペース|を|たもつ|たすけ|に|なっていた|と|おもいます
that|among|even|Zoom|attributive particle|Spanish|language|attributive particle|class|and|English|attributive particle|class|at|days of the week|and|time|subject marker|is decided|schedule|subject marker|there is|quotation particle|thing|subject marker|I|locative particle|for|like|pace|object marker|maintain|help|locative particle|was helping|quotation particle|I think
Even in that situation, having scheduled Zoom Spanish and English classes helped me maintain some kind of pace.
4月 は 近所 を たくさん 散歩 した 月 で も ありました 。
しがつ|は|きんじょ|を|たくさん|さんぽ|した|つき|で|も|ありました
April|topic marker|neighborhood|object marker|a lot|walk|did|month|at|also|was
April was also a month when I took many walks around the neighborhood.
夫 も 家 に いる し 、時間 は たくさん ある ので 近所 を フラフラ 歩いて みて 、今 まま で 行った こと の ない エリア を 歩いて みたり 、
おっと|も|いえ|に|いる|し|じかん|は|たくさん|ある|ので|きんじょ|を|フラフラ|あるいて|みて|いま|まま|で|いった|こと|の|ない|エリア|を|あるいて|みたり
husband|also|house|at|is|and|time|topic marker|a lot|there is|because|neighborhood|object marker|aimlessly|walking|trying|now|as it is|at|went|experience|attributive particle|not|area|object marker|walking|doing things like
Since my husband was home and we had plenty of time, I wandered around the neighborhood, exploring areas I had never been to before.
豪邸 が 立ち 並んで いる エリア に 行って 目 の 保養 を したり 、
ごうてい|が|たち|ならんで|いる|エリア|に|いって|め|の|ほよう|を|したり
mansion|subject marker|standing|lined up|is|area|locative particle|go|eyes|attributive particle|eye candy|object marker|doing things like
I went to an area where luxurious mansions are lined up and enjoyed the view.
なかなか 良い 時間 でした 。
なかなか|いい|じかん|でした
quite|good|time|was
It was quite a nice time.
最近 散歩 あまり してない ので 、 カラダ も 鈍って きて いる し 、 ちょ と 散歩 活動 、 この 冬 休み に 再開 したい です 。
さいきん|さんぽ||して ない||||なまって||||||さんぽ|かつどう||ふゆ|やすみ||さいかい||
I haven't been walking much lately, so my body is getting sluggish, and I want to resume my walking activities during this winter break.
それ から ね 、4月 、5月 も そう なんです が 、
それ|から|ね|しがつ|ごがつ|も|そう|なんです|が
that|from|right|April|May|also|so|it is|but
And then, in April and May as well,
家 の 庭 、庭って いう ほど の 庭 で は なくて 、パティオ か 。
いえ|の|にわ|にわって|いう|ほど|の|にわ|で|は|なくて|パティオ|か
house|attributive particle|garden|garden (as for the garden)|called|to the extent|attributive particle|garden|at|topic marker|not|patio|or
The yard of the house, it's not really a yard, more like a patio.
うち の アパート は 各 家 に 小さい んです が パティオ が ついて て 、そう 、その パティオ で 過ごす という の が 私 の 中 で ブーム に なりました 。
うち|の|アパート|は|かく|いえ|に|ちいさい|んです|が|パティオ|が|ついて|て|そう|その|パティオ|で|すごす|という|の|が|わたし|の|なか|で|ブーム|に|なりました
my house|attributive particle|apartment|topic marker|each|house|locative particle|small|you see|but|patio|subject marker|is attached|and|right|that|patio|at|spend|called|nominalizer|subject marker|I|possessive particle|inside|in|boom|locative particle|became
Our apartment is small for each unit, but it has a patio, and yes, spending time on that patio has become a trend for me.
簡単な テーブル を 用意 して 、そこ で 朝 ごはん や お昼ご飯 を 食べたり 、勉強 したり パソコン 作業 を したり って 、
かんたんな|テーブル|を|ようい|して|そこ|で|あさ|ごはん|や|おひるごはん|を|たべたり|べんきょう|したり|パソコン|さぎょう|を|したり|って
simple|table|object marker|preparation|doing|there|at|breakfast|rice|and|lunch|object marker|eating|studying|doing|computer|work|object marker|doing|quotation particle
I set up a simple table and would eat breakfast or lunch there, study, or work on the computer.
朝 から 午後 2時 くらい まで は ずっと 外 で 過ごす って いう 日 が 続きました ね 。
あさ|から|ごご|にじ|kurai|まで|は|ずっと|そと|で|すごす|って|いう|ひ|が|つづきました|ね
morning|from|afternoon|2 o'clock|about|until|topic marker|all the time|outside|at|spend|quotation particle|to say|day|subject marker|continued|right
There were days when I spent the whole time outside from morning until around 2 PM.
すごく 気持ち良くて 、ハマっちゃ いました 。
すごく|きもちよくて|ハマっちゃ|いました
very|it's very pleasant|got hooked|was
It feels really good, and I've gotten hooked.
ただ ね 、午後 に なる と 日当たり が 悪く なって 、肌寒く なるって いう のが ちょっと 惜しい なって 感じ な んです が 、
ただ|ね|ごご|に|なる|と|ひあたり|が|わるく|なって|はだざむく|なるって|いう|のが|ちょっと|おしい|なって|かんじ|な|んです|が
just|right|afternoon|at|becomes|when|sunlight|subject marker|bad|becoming|a little chilly|becomes|that|the fact that|a little|regrettable|becoming|feeling|adjectival particle|you see|but
But you know, in the afternoon, it gets less sunny and a bit chilly, which is a bit of a shame.
いや ー 、 ほんとに 最高だ なぁ 。
|-||さいこうだ|
Wow, it's really the best.
外 。
がい
Outside.
って 思ってました ね 。
って|おもってました|ね
quotation particle|was thinking|right
I thought that, didn't I?
初め は 電源 と かが なくて 、パソコン とか スマホ の 充電 が なくなる と 一旦 家 の 中 に 戻って 充電 して ー とかって やってた んです が 、
はじめ|は|でんげん|と|かが|なくて|パソコン|とか|スマホ|の|じゅうでん|が|なくなる|と|いったん|いえ|の|なか|に|もどって|じゅうでん|して|ー|とかって|やってた|んです|が
beginning|topic marker|power|and|or|without|computer|and so on|smartphone|attributive particle|charging|subject marker|run out|and|once|house|possessive particle|inside|locative particle|go back|charging|do|prolongation mark|and so on|was doing|you see|but
At first, there was no power or anything, so when my computer or smartphone ran out of battery, I would go back inside the house to charge them.
外 の テーブル に いながら も 充電 できる ように 環境 を 整えて 、もう バッチリ に なりました ね 。
そと|の|テーブル|に|いながら|も|じゅうでん|できる|ように|かんきょう|を|ととのえて|もう|バッチリ|に|なりました|ね
outside|attributive particle|table|locative particle|while|also|charging|can do|so that|environment|object marker|prepare|already|perfectly|adverbial particle|has become|right
But now I've set up an environment where I can charge while sitting at an outdoor table, and it's all perfect now.
今 は 冬 で 寒くて 外 で 過ごす 気 に は ならない のです が 、そう 、我が家 が 午後 に 日当たり の 良い 南向き の 家 だったら 冬 でも 外 に 出た かも しれない んです が 、
いま|は|ふゆ|で|さむくて|そと|で|すごす|き|に|は|ならない|のです|が|そう|わがや|が|ごご|に|ひあたり|の|よい|みなみむき|の|いえ|だったら|ふゆ|でも|そと|に|でた|かも|しれない|んです|が
now|topic marker|winter|and|cold and|outside|at|spend|mood|locative particle|emphasis marker|don't want|you see|but|well|our house|subject marker|afternoon|locative particle|sunlight|attributive particle|good|south-facing|attributive particle|house|if it were|winter|even|outside|locative particle|went out|might|not know|you see|but
Right now it's winter and it's too cold to spend time outside, but if my house had good sunlight in the afternoon and faced south, I might have gone outside even in winter.
我が家 は 東 向き で 寒い んです よ 。
わがや|は|ひがし|むき|で|さむい|んです|よ
my house|topic marker|east|facing|and|cold|you see|emphasis marker
My house faces east and it's cold.
また 暖かく なる 春 が 待ち遠しい です 。
また|あたたかく|なる|はる|が|まちどおしい|です
also|warm|will become|spring|subject marker|looking forward to|is
I'm looking forward to the warm spring.
5月 も ね 、何も 、本当に 何も なくて 、
ごがつ|も|ね|なにも|ほんとうに|なにも|なくて
May|also|right|nothing|really|nothing|and there is not
In May, well, there was really nothing, absolutely nothing,
手帳 とか ノート も あんまり 書いて なくて 、一体 私 は 何 を やって いた ん だって 感じ です が 、
てちょう|とか|ノート|も|あんまり|かいて|なくて|いったい|わたし|は|なに|を|やって|いた|ん|だって|かんじ|です|が
planner|and so on|notebook|also|not very|writing|not doing|what on earth|I|topic marker|what|object marker|doing|was|informal emphasis|you know|feeling|is|but
and I haven't written much in my planner or notebook, and I feel like, what on earth was I doing?
かろうじて 少し 書いて ある ページ を 見る と 、
かろうじて|すこし|かいて|ある|ページ|を|みる|と
barely|a little|writing|there is|page|object marker|see|when
When I barely look at the pages that are written on,
たぶん 私 、5月 は メンタル 的に 下がって いた んだ と 思います 。
たぶん|わたし|ごがつ|は|メンタル|てきに|さがって|いた|んだ|と|おもいます
probably|I|May|topic marker|mental|adverbially|was down|was|you see|quotation particle|I think
I think I was mentally down in May.
住んで いる エリア の Shelter-in-Place 、ロックダウン が 5月 末 まで の 延長 が 発表 されて 、なんか もう 先 が 見え なく なって きて 、
すんで|いる|エリア|の||||ロックダウン|が|5がつ|まつ|まで|の|えんちょう|が|はっぴょう|されて|なんか|もう|さき|が|みえ|なく|なって|きて
living|is|area|attributive particle||||lockdown|subject marker|May|end|until|attributive particle|extension|subject marker|announcement|has been made|like|already|future|subject marker|see|not|becoming|has come
The Shelter-in-Place and lockdown in the area I live in was announced to be extended until the end of May, and it felt like I couldn't see the future anymore,
ずっと ひたすら 家 に いる 生活 で 、
ずっと|ひたすら|いえ|に|いる|せいかつ|で
always|purely|house|at|to be|life|in
living a life where I was just constantly at home.
でも 、この 頃 から だんだん 世界 が with コロナ を 意識 して 動き出して きて 、
でも|この|ころ|から|だんだん|せかい|が|with|コロナ|を|いしき|して|うごきだして|きて
but|this|around|from|gradually|world|subject marker|with|corona|object marker|awareness|doing|starting to move|has come
But around this time, the world gradually started to move with COVID in mind,
行動 し 始めて いる 人 たち と 、立ち止まって しまって いる 自分 と の ギャップ を 感じて 、それ でも 何も 動け なくて 、
こうどう|し|はじめて|いる|ひと|たち|と|たちどまって|しまって|いる|じぶん|と|の|ギャップ|を|かんじて|それ|でも|なにも|うごけ|なくて
action|and|starting|is|people|plural marker|and|stopped|ended up|is|myself|and|possessive particle|gap|object marker|feeling|that|but|nothing|can move|can't
and I felt the gap between those who were starting to take action and myself, who was standing still, and yet I couldn't move at all,
ヤバイ このまま で は ダメ だって 思い つつ も 、腐って いく 自分 …みたいな ね 。
やばい|このまま|で|は|ダメ|だって|おもい|つつ|も|くさって|いく|じぶん|みたいな|ね
awesome|like this|at|topic marker|no good|even|thinking|while|also|rotting|going|myself|like|right
thinking that it was bad to stay like this, but feeling like I was rotting away... you know.
ちょっと もがいて いました ね 、そんな 5月 でした 。
ちょっと|もがいて|いました|ね|そんな|5がつ|でした
a little|struggling|was|right|such|May|was
I was struggling a bit, yes, that was May.
6 月 は 夫 の 仕事 も 夏 休み に 入り 、 例年 なら どっか キャンプ に 行こう !
つき||おっと||しごと||なつ|やすみ||はいり|れいねん|||きゃんぷ||いこう
|||||||||||usually||||
June is the time when my husband's work also enters summer vacation, and usually we get excited about going camping somewhere!
と 盛り上がる 時期 です が 、今年 は そんな 予定 も なく 、
と|もりあがる|じき|です|が|ことし|は|そんな|よてい|も|なく
and|to get excited|season|is|but|this year|topic marker|such|plans|also|not have
However, this year we have no such plans,
更に は アメリカ 滞在 の Visa の 延長 申請 が 滞って いて 、来年度 、アメリカ の 学校 は 夏 で スクール イヤー の 区切り が あるんです が 、
さらに|は|アメリカ|たいざい|の|Visa|の|えんちょう|しんせい|が|とどこおって|いて|らいねんど|アメリカ|の|がっこう|は|なつ|で|スクール|イヤー|の|くぎり|が|あるんです|が
furthermore|topic marker|America|stay|attributive particle|Visa|attributive particle|extension|application|subject marker|delayed|and|next academic year|America|attributive particle|school|topic marker|summer|at|school|year|attributive particle|break|subject marker|there is|but
and furthermore, the application for the extension of my visa for staying in the United States is delayed. Next year, in the United States, there is a break in the school year during the summer,
Visa が クリアに ならない 限り は 夏 以降 の 仕事 の 契約 に ついて も 不透明 の まま だし 、何よりも Visa が 切れて しまったら 日本 に 帰国 しなければ ならない かも …という 危機 が 、
ビザ|が|クリアに|ならない|かぎり|は|なつ|いこう|の|しごと|の|けいやく|に|ついて|も|ふとうめい|の|まま|だし|なによりも|ビザ|が|きれて|しまったら|にほん|に|きこく|しなければ|ならない|かも|という|きき|が
visa|subject marker|clear|will not become|as long as|topic marker|summer|after|attributive particle|job|attributive particle|contract|locative particle|regarding|also|unclear|attributive particle|as it is|and|more than anything|visa|subject marker|expires|if it expires|Japan|locative particle|return to one's country|have to|will not become|maybe|called|crisis|subject marker
and as long as the visa situation is not cleared up, the contracts for work after summer remain uncertain, and above all, if my visa expires, I might have to return to Japan... which is a crisis.
現実 の もの と して 考え なきゃ ならなく なって きた の も 6 月 でした 。
げんじつ|の|もの|と|して|かんがえ|なきゃ|ならなく|なって|きた|の|も|がつ|でした
reality|attributive particle|things|and|as|think|have to|not become|have become|has come|explanatory particle|also|month|was
It was in June that I had to start thinking of it as a reality.
Visaの 問題 は 難しくて 、何 が ある か わからない というか 、どこ で 何か ややこしい こと が 起こる か わからない し 、
|もんだい|は|むずかしくて|なに|が|ある|か|わからない|というか|どこ|で|なにか|ややこしい|こと|が|おこる|か|わからない|し
Visa|problem|topic marker|difficult and|what|subject marker|there is|question marker|don't understand|or rather|where|at|something|complicated|things|subject marker|will happen|question marker|don't understand|and
The issue with Visa is complicated, and I don't know what might happen or where something complicated might occur.
更に は 今年 は コロナ の 影響 で 政府 の 動き も スローダウン して いた ので 、本当に わから ない 状態 で 、
さらに|は|ことし|は|コロナ|の|えいきょう|で|せいふ|の|うごき|も|スローダウン|して|いた|ので|ほんとうに|わから|ない|じょうたい|で
furthermore|topic marker|this year|topic marker|corona|attributive particle|impact|because|government|attributive particle|movement|also|slowdown|doing|was|because|really|don't understand|not|state|at
Furthermore, this year, due to the impact of COVID-19, the government's actions have also slowed down, so it was really an uncertain situation.
2 ヶ月 後 、3 ヶ月 後 どこ に いる の か わからない と いう 状態 と 、そして コロナ の 終息 が 全然 見えない 状態 で 、なかなか ストレス を 感じて いました 。
かげつ|ご|かげつ|ご|どこ|に|いる|の|か|わからない|と|いう|じょうたい|と|そして|コロナ|の|しゅうそく|が|ぜんぜん|みえない|じょうたい|で|なかなか|ストレス|を|かんじて|いました
months|after|months|after|where|at|you are|attributive particle|question marker|don't know|quotation particle|called|state|and|and|Corona|possessive particle|end|subject marker|not at all|not visible|state|at|quite|stress|object marker|feeling|was
I was in a state where I didn't know where I would be in two months or three months, and with no end in sight for COVID-19, I was feeling quite stressed.
そんな 中 でも 、個人 的に ずっと 関わって いた ダンス の プロジェクト が 終わり を 迎えたり 、また 別で 始まる 小さな プロジェクト が あったり 、
そんな|なか|でも|こじん|てきに|ずっと|かかわって|いた|ダンス|の|プロジェクト|が|おわり|を|むかえたり|また|べつで|はじまる|ちいさな|プロジェクト|が|あったり
such|in the middle|but|personal|personally|all the time|involved|was|dance|attributive particle|project|subject marker|end|object marker|welcoming|also|separately|starting|small|project|subject marker|there is
Even in such times, I had a dance project that I had been personally involved in for a long time come to an end, and there were also small projects that started elsewhere.
「それ でも 世の中 は 動いて いく 」「それ でも 動き に 自分 も 乗って いか なければ 」と 自分 を 奮い立たせた 時期 で も ありました 。
それ|でも|よのなか|は|うごいて|いく|それ|でも|うごき|に|じぶん|も|のって|いか|なければ|と|じぶん|を|ふるいたたせた|じき|で|も|ありました
that|but|the world|topic marker|is moving|will go|that|but|movement|locative particle|myself|also|get on|go|if not|quotation particle|myself|object marker|motivated|time|at|also|there was
It was a time when I motivated myself by thinking, "Even so, the world keeps moving," and "Even so, I have to get on board with the movement."
7月 、7月 も Visa 更新 の ドキドキ が 続いていた のです が 、少しずつ 進展 が あった 月 で も ありました 。
しちがつ|しちがつ|も|Visa|こうしん|の|ドキドキ|が|つづいていた|のです|が|すこしずつ|しんてん|が|あった|つき|で|も|ありました
July|July|also|Visa|renewal|attributive particle|excitement|subject marker|was continuing|you see|but|little by little|progress|subject marker|there was|month|at|also|there was
In July, the anxiety of renewing my Visa continued, but it was also a month where there were gradual developments.
夏 休み らしい こと と 言えば 、所用 で サンフランシスコ の 日本 領事館 に 行く こと が あった ので 、その 帰り に ゴールデンゲートブリッジ を 歩いて 渡った こと !
なつ|やすみ|らしい|こと|と|いえば|しょよう|で|サンフランシスコ|の|にほん|りょうじかん|に|いく|こと|が|あった|ので|その|かえり|に|ゴールデンゲートブリッジ|を|あるいて|わたった|こと
summer|vacation|it seems|thing|and|if you say|errands|at|San Francisco|attributive particle|Japan|consulate|locative particle|to go|thing|subject marker|there was|because|that|on the way back|locative particle|Golden Gate Bridge|object marker|walking|crossed|thing
As for things that felt like summer vacation, I had to go to the Japanese consulate in San Francisco for some errands, and on the way back, I walked across the Golden Gate Bridge!
これ まで 橋 の 左右 から 眺めた こと は 何度 も あった んです が 、歩いて 往復 する のは 初めて でした 。
これ|まで|はし|の|さゆう|から|ながめた|こと|は|なんど|も|あった|んです|が|あるいて|おうふく|する|のは|はじめて|でした
this|until|bridge|attributive particle|left and right|from|have looked|experience|topic marker|how many times|also|there was|you see|but|walking|round trip|to do|the thing is|for the first time|was
I had looked at the bridge from both sides many times, but it was my first time walking back and forth.
パンデミック の おかげ と 言って は あれ です が 、観光客 も 少なく 、運動 が てら 初 体験 が できて 良かった です 。
パンデミック|の|おかげ|と|いって|は|あれ|です|が|かんこうきゃく|も|すくなく|うんどう|が|てら|はじ|たいけん|が|できて|よかった|です
pandemic|attributive particle|thanks|quotation particle|saying|topic marker|that|is|but|tourists|also|few|exercise|subject marker|as well as|first|experience|subject marker|could do|was good|is
Thanks to the pandemic, there were few tourists, and it was nice to have a new experience while getting some exercise.
サンフラン から 海 沿い 、ハーフムーンベイ を 通って 帰ってきた のです が 、ハーフムーンベイ も リーッツカールトン と かね 、元々 知っていた のです が 行った こと が なくて 、
サンフラン|から|うみ|ぞい|ハーフムーンベイ|を|とおって|かえってきた|のです|が|ハーフムーンベイ|も|リーッツカールトン|と|かね|もともと|しっていた|のです|が|いった|こと|が|なくて
San Francisco|from|sea|along|Half Moon Bay|object marker|passing|came back|you see|but|Half Moon Bay|also|Ritz-Carlton|and|or|originally|knew|you see|but|went|experience|subject marker|not having
I returned from San Francisco along the coast, passing through Half Moon Bay, which I had known about, including the Ritz-Carlton, but I had never been there.
まあ リッツ ・カールトン の 中 に は 入ら なかった のです が 、
まあ|リッツ|カールトン|の|なか|に|は|はいら|なかった|のです|が
well|Ritz|Carlton|attributive particle|inside|locative particle|topic marker|did not enter|did not|you see|but
Well, I didn't go inside the Ritz-Carlton.
ゴルフ場 の 周り を 歩いたり 、ビーチ に 少し 降りて みたり 、ホテル を 外 から 眺めて みたり して 楽しかった です 。
ゴルフじょう|の|まわり|を|あるいたり|ビーチ|に|すこし|おりて|みたり|ホテル|を|そと|から|ながめて|みたり|して|たのしかった|です
golf course|attributive particle|around|object marker|walking|beach|locative particle|a little|went down|trying|hotel|object marker|outside|from|looking|trying|doing|was fun|is
I had fun walking around the golf course, going down to the beach a bit, and looking at the hotel from the outside.
7月 の 終わり に は やっと 夏 らしく 、キャンプ に 行き まして た 。
しちがつ|の|おわり|に|は|やっと|なつ|らしく|キャンプ|に|いき|まして|た
July|attributive particle|end|locative particle|topic marker|finally|summer|like summer|camping|locative particle|go|and|past tense marker
At the end of July, it finally felt like summer, and I went camping.
カリフォルニア 北部 の 内陸 に ある Clear Lake と いう 湖 に 行った のです が 、暑くて 暑くて 。
カリフォルニア|ほくぶ|の|ないりく|に|ある|||と|いう|みずうみ|に|いった|のです|が|あつくて|あつくて
California|northern|attributive particle|inland|locative particle|there is||lake|quotation particle|called|lake|locative particle|went|you see|but|hot and|hot and
I went to a lake called Clear Lake, which is located inland in Northern California, but it was so hot.
で Clear Lake って 名前 だ から めっちゃ 澄んだ 湖 を 想像 して 水 に 入る 気 満々 で 行った のに 、
で|||って|なまえ|だ|から|めっちゃ|すんだ|みずうみ|を|そうぞう|して|みず|に|はいる|き|まんまん|で|いった|のに
at|||quotation particle|name|is|because|very|clear|lake|object marker|imagine|doing|water|locative particle|to enter|feeling|full|and|went|even though
Since it's called Clear Lake, I imagined a very clear lake and was eager to get into the water, but...
全然 クリア じゃ なくて 入る 気 に 全く ならない 湖 だった という 、少し 苦い 、そして 暑い 思い出 です 。
ぜんぜん|クリア|じゃ|なくて|はいる|き|に|まったく|ならない|みずうみ|だった|という|すこし|にがい|そして|あつい|おもいで|です
not at all|clear|is not|and not|to enter|feeling|locative particle|completely|does not become|lake|was|that is|a little|bitter|and|hot|memory|is
It was a lake that was not clear at all, and I had no desire to go in; it's a somewhat bitter and hot memory.
でも やっぱり キャンプ は 楽しい なぁ 。
でも|やっぱり|キャンプ|は|たのしい|なぁ
but|after all|camping|topic marker|fun|right
But still, camping is fun.
と 。
と
and
Right?
8 月 。
つき
August.
8月 の 初め に ようやく 夫 の Visa が 正式に 延長 されて 、このまま アメリカ に 滞在 できる こと が 確定 しました 。
はちがつ|の|はじめ|に|ようやく|おっと|の|Visa|が|せいしきに|えんちょう|されて|このまま|アメリカ|に|たいざい|できる|こと|が|かくてい|しました
August|attributive particle|beginning|locative particle|finally|husband|possessive particle|Visa|subject marker|officially|extension|has been done|as it is|America|locative particle|stay|can stay|thing|subject marker|confirmed|did
At the beginning of August, my husband's visa was finally officially extended, confirming that we can stay in the United States.
一 時 は 本当に 日本 へ の 帰国 が 見えてきて 、もしも の 場合 は 我が家 の 猫たち を どうしよう など も 不安だった ので 、とにかく ホッと しました 。
いち|じ|は|ほんとうに|にほん|へ|の|きこく|が|みえてきて|もしも|の|ばあい|は|わがや|の|ねこたち|を|どうしよう|など|も|ふあんだった|ので|とにかく|ホッと|しました
one|o'clock|topic marker|really|Japan|to|possessive particle|return to one's country|subject marker|is coming into view|if|attributive particle|case|topic marker|our house|possessive particle|cats|object marker|what should I do|etc|also|was anxious|because|anyway|relieved|did
At one point, I really thought we would have to return to Japan, and I was anxious about what to do with our cats in that case, so I was really relieved.
カリフォルニア の 学校 は 8 月 中旬 から 新 年度 、新しい スクール イヤー が スタート する のです が 、
カリフォルニア|の|がっこう|は|がつ|ちゅうじゅん|から|しん|ねんど|あたらしい|スクール|イヤー|が|スタート|する|のです|が
California|attributive particle|school|topic marker|month|mid-August|from|new|school year|new|school|year|subject marker|start|to do|you see|but
In California, the new school year starts in mid-August, but
今年 は コロナ の 影響 で オンライン 授業 で の スタート 。
ことし|は|コロナ|の|えいきょう|で|オンライン|じゅぎょう|で|の|スタート
this year|topic marker|corona|attributive particle|impact|at|online|classes|at|attributive particle|start
this year, due to the impact of COVID-19, it will start with online classes.
の 矢先 。
の|やさき
attributive particle|arrowhead
At that moment.
コロナ どころ で は ない 事 が カリフォルニア 各地 で 発生 しました 。
コロナ|どころ|で|は|ない|こと|が|カリフォルニア|かくち|で|はっせい|しました
corona|far from|at|topic marker|not|thing|subject marker|California|various places|at|occurred|happened
Things far worse than COVID-19 have occurred throughout California.
山 火事 です 。
やま|かじ|です
mountain|fire|is
It's wildfires.
毎年 夏 は カリフォルニア は 山 火事 が 多くて これ まで も 問題 に なって いたんです が 、今年 は 規模 が 半端 なかった んです 。
まいねん|なつ|は|カリフォルニア|は|やま|かじ|が|おおくて|これ|まで|も|もんだい|に|なって|いたんです|が|ことし|は|きぼ|が|はんぱ|なかった|んです
every year|summer|topic marker|California|topic marker|mountain|fire|subject marker|many and|this|until|also|problem|locative particle|has become|it has been|but|this year|topic marker|scale|subject marker|not half|was not|you see
Every summer, California has many wildfires, and it has been a problem in the past, but this year the scale was unprecedented.
SENT_CWT:AfvEj5sm=9.61 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=6.49
en:AfvEj5sm
openai.2025-02-07
ai_request(all=145 err=0.00%) translation(all=116 err=0.00%) cwt(all=1745 err=3.67%)