×

Nós usamos os cookies para ajudar a melhorar o LingQ. Ao visitar o site, você concorda com a nossa política de cookies.


image

私の得意なこと、苦手なこと, 8

8

向か ない 仕事 は 向か ない のであって 、 私 は やっぱり 高卒 で 就職 すれば よかった んだ 。

私 の 勤務 先 でも 、 高卒 なら 工場 の 作業 員 を 正 社員 と して 雇用 して いる のです 。

しかも 給与 は 大卒 と 同じ 。

まあ 、 大学 は 楽しかった し 、 しょうがない か 。

どうせ 、 周囲 の 期待 を 押し切る だけ の 確信 も 、 進学 を 望む 両親 を 泣か せて 動じ ない だけ の 胆力 も 、 高卒 時点 の 私 に は なかった んだ 。

何度 、 人生 を やり 直して も 、 それ は 変わら ない と 思う 。

過去 に 何度 も 書いて いる ように 、 勤務 先 は 非常に いい 会社 。

イジメ と か 見た こと が ない し 、 みんな 親切で 優しい し 、 理不尽な 人 も いない し 、 残業 も 少なく 、 残業 拒否 も 可能で 、 有給 休暇 は 当たり前の ように 取れる 。 理想郷 。

これほど 恵まれた 環境 な のに 、 どうして こう なっちゃ う ? 理想郷 に いるって こと は 、 周囲 に 責任 転嫁 でき ない と いう こと な んだ な 。 この 夏 、 昔 取った 杵 柄 で いくつか 記事 を 書く 度 に 、 なんだか どんどん 落ち込んで きて 、 ブログ 更新 でき なく なっちゃった 。 偉 そうな こ と いって 、 今 の 自分 、 ダメじゃ ん ……。

手 取り 300万 円 くらい 年間 収入 が あって 100万 円 くらい 余って いる 。

だけど これ 、 余って いる から いい のであって 、 最初 から 200万 円 しか なかったら 、 心配で たまらない だろう 。

フリーター じゃあ 、 仕事 は 楽しい か 知ら ない けれど 、 名実ともに 優秀な 人 と して 扱われて 気分 は いい かも しれ ない けれど 、 ふんぎり は つか ない 。 学生 時代 の アルバイト 、 所詮 は 腰 掛 だ と 思って いた から 、 薄 給 でも 気 に せ ず 全力 投球 して 楽しめた んじゃ ない の か 。

生活 の 柱 と して 取り組んで も 、 あんなに 楽しかった だろう か 。

私 は 怖がり で 、 明るい 未来 より 暗い 未来 を よく 考える 。

なるべく 現状 に 満足 して 、 リスク の 少ない 道 を 選ぼう と 思う 性格 。

そういう 自己 認識 自体 が 、 また 自分 を 規定 して いく もの な んだ けど 、 そう やって 可能 性 を 制限 して いく こと が 、 私 に とって の 安心 獲得 の 手段 な んだ よ ね 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

8 8 8 8

向か ない 仕事 は 向か ない のであって 、 私 は やっぱり 高卒 で 就職 すれば よかった んだ 。 むか||しごと||むか|||わたくし|||こうそつ||しゅうしょく||| ||||||so||||||employment||| No fui a un trabajo al que no fui, así que debería haber conseguido un trabajo con un diploma de escuela secundaria.

私 の 勤務 先 でも 、 高卒 なら 工場 の 作業 員 を 正 社員 と して 雇用 して いる のです 。 わたくし||きんむ|さき||こうそつ||こうじょう||さぎょう|いん||せい|しゃいん|||こよう||| ||work|||||factory||work|||||||employment||| Incluso en mi lugar de trabajo, si tengo un diploma de escuela secundaria, contrato trabajadores de fábrica como empleados de tiempo completo.

しかも 給与 は 大卒 と 同じ 。 |きゅうよ||だいそつ||おなじ |salary||university graduate|| Además, el salario es el mismo que el de un graduado universitario.

まあ 、 大学 は 楽しかった し 、 しょうがない か 。 |だいがく||たのしかった||| Bueno, la universidad fue divertida, ¿no se puede evitar?

どうせ 、 周囲 の 期待 を 押し切る だけ の 確信 も 、 進学 を 望む 両親 を 泣か せて 動じ ない だけ の 胆力 も 、 高卒 時点 の 私 に は なかった んだ 。 |しゅうい||きたい||おしきる|||かくしん||しんがく||のぞむ|りょうしん||なか||どうじ||||たんりょく||こうそつ|じてん||わたくし|||| |surroundings||expectation||override expectations|||conviction||advancement to university||to wish for|||||not shaken||||guts||||||||| En cualquier caso, no tuve la convicción de impulsar las expectativas de quienes me rodeaban, ni el valor para hacer llorar a mis padres que querían ir a la escuela y no moverse, cuando yo era un graduado de la escuela secundaria.

何度 、 人生 を やり 直して も 、 それ は 変わら ない と 思う 。 なんど|じんせい|||なおして||||かわら|||おもう how many times||||||||||| No creo que vaya a cambiar, no importa cuántas veces empiece de nuevo.

過去 に 何度 も 書いて いる ように 、 勤務 先 は 非常に いい 会社 。 かこ||なんど||かいて||よう に|きんむ|さき||ひじょうに||かいしゃ past|||||||||||| Como he escrito muchas veces en el pasado, trabajo para una muy buena empresa.

イジメ と か 見た こと が ない し 、 みんな 親切で 優しい し 、 理不尽な 人 も いない し 、 残業 も 少なく 、 残業 拒否 も 可能で 、 有給 休暇 は 当たり前の ように 取れる 。 |||みた||||||しんせつで|やさしい||りふじんな|じん||||ざんぎょう||すくなく|ざんぎょう|きょひ||かのうで|ゆうきゅう|きゅうか||あたりまえの|よう に|とれる bullying|||||||||kind|||unreasonable||||||||||||paid vacation|paid vacation|||| Nunca he visto intimidación, todos son amables y amables, no hay personas irracionales, hay pocas horas extra, es posible rechazar las horas extra y las vacaciones pagadas se pueden tomar como algo normal. 理想郷 。 りそうきょう ideal place

これほど 恵まれた 環境 な のに 、 どうして こう なっちゃ う ? 理想郷 に いるって こと は 、 周囲 に 責任 転嫁 でき ない と いう こと な んだ な 。 |めぐまれた|かんきょう|||||||りそうきょう|||||しゅうい||せきにん|てんか|||||||| |blessed|||||||||||||||responsibility|shift responsibility|||||||| ¿Por qué sucede esto en un entorno tan bendecido? Estar en Utopía significa que no puedes pasar la responsabilidad a las personas que te rodean. この 夏 、 昔 取った 杵 柄 で いくつか 記事 を 書く 度 に 、 なんだか どんどん 落ち込んで きて 、 ブログ 更新 でき なく なっちゃった 。 |なつ|むかし|とった|きね|え|||きじ||かく|たび||||おちこんで|||こうしん||| ||||pestle|handle|||articles|||||somehow|||||update||| Este verano, cada vez que escribí algunos artículos con el patrón de mortero que tomé hace mucho tiempo, me deprimí cada vez más y no podía actualizar mi blog. 偉 そうな こ と いって 、 今 の 自分 、 ダメじゃ ん ……。 えら|そう な||||いま||じぶん|だめじゃ| great||||||||| Aunque se ve muy bien, no soy bueno en eso ahora ...

手 取り 300万 円 くらい 年間 収入 が あって 100万 円 くらい 余って いる 。 て|とり|よろず|えん||ねんかん|しゅうにゅう|||よろず|えん||あまって| ||||||income||||||left over| Tengo un ingreso anual de aproximadamente 3 millones de yenes y tengo un excedente de aproximadamente 1 millón de yenes.

だけど これ 、 余って いる から いい のであって 、 最初 から 200万 円 しか なかったら 、 心配で たまらない だろう 。 ||あまって|||||さいしょ||よろず|えん|||しんぱいで|| ||||||||||||||couldn't stand| Sin embargo, esto es bueno porque hay un superávit, y si fuera solo 2 millones de yenes desde el principio, sería irresistible.

フリーター じゃあ 、 仕事 は 楽しい か 知ら ない けれど 、 名実ともに 優秀な 人 と して 扱われて 気分 は いい かも しれ ない けれど 、 ふんぎり は つか ない 。 ふりーたー||しごと||たのしい||しら|||めいじつともに|ゆうしゅうな|じん|||あつかわれて|きぶん|||||||||| part-time worker|||||||||both in name and reality|excellent||||treated||||||||resolution||| Freeter Entonces, no sé si el trabajo es divertido, pero puede sentirse bien ser tratado como una persona excelente tanto en nombre como en realidad, pero no puedo sentirlo. 学生 時代 の アルバイト 、 所詮 は 腰 掛 だ と 思って いた から 、 薄 給 でも 気 に せ ず 全力 投球 して 楽しめた んじゃ ない の か 。 がくせい|じだい||あるばいと|しょせん||こし|かかり|||おもって|||うす|きゅう||き||||ぜんりょく|とうきゅう||たのしめた|||| ||||after all||waist|腰掛||||||low|salary||||||full effort|full effort|||||| Cuando era estudiante, pensé que estaba sentado en mi trabajo de medio tiempo, así que creo que disfruté dando lo mejor de mí sin preocuparme ni por un salario bajo.

生活 の 柱 と して 取り組んで も 、 あんなに 楽しかった だろう か 。 せいかつ||ちゅう|||とりくんで|||たのしかった|| life||pillar|||worked on||||| Me pregunto si fue tan divertido trabajar en él como un pilar de la vida.

私 は 怖がり で 、 明るい 未来 より 暗い 未来 を よく 考える 。 わたくし||こわがり||あかるい|みらい||くらい|みらい|||かんがえる ||scaredy-cat||||||||| Tengo miedo y pienso más en el futuro oscuro que en el brillante.

なるべく 現状 に 満足 して 、 リスク の 少ない 道 を 選ぼう と 思う 性格 。 |げんじょう||まんぞく||りすく||すくない|どう||えらぼう||おもう|せいかく |current situation|||||||||||| En la medida de lo posible, estoy satisfecho con la situación actual y quiero elegir un camino con menos riesgo.

そういう 自己 認識 自体 が 、 また 自分 を 規定 して いく もの な んだ けど 、 そう やって 可能 性 を 制限 して いく こと が 、 私 に とって の 安心 獲得 の 手段 な んだ よ ね 。 |じこ|にんしき|じたい|||じぶん||きてい|||||||||かのう|せい||せいげん|||||わたくし||||あんしん|かくとく||しゅだん|||| |self|self-recognition|itself|||||to define||||||||||||limitation||||||||||acquisition||means|||| Tal autoconciencia en sí misma y se regula a uno mismo, pero limitar las posibilidades de esta manera es un medio de ganar paz mental para mí, ¿no es así?