×

Nós usamos os cookies para ajudar a melhorar o LingQ. Ao visitar o site, você concorda com a nossa política de cookies.

image

4989 American Life Podcast, ep .205/この 夏 日本 へ 行く ぞ!

ep.205/この 夏 日本 へ 行く ぞ !

さて 、日本 は ゴールデンウィーク でした ね 。

もう すっかり ゴールデンウィーク と 無関係 の 生活 に 慣れて しまって 、

日本 の 皆さん の SNS とか を 見て いて 、あ 、そう か 、もう 5月 。 って こと は ゴールデンウィーク か ! って 気づく んです よ ね 。

今年 は 去年 、一昨年 より も だいぶ 人 の 動き も あった ようで 、

イベント 系 も だいぶ 戻って きた と 聞きました 。

皆さん 、何か 旅行 に 行った とか イベント に 行ったり とか ゴールデンウィーク らしい こと は しました か ?

こちら 、私 は 特に 大きな 予定 も なく 、落ち着いた 1週間 でした 。

カレッジ の クラス も あと 2週間 で 今学期 が 終わります 。

いつも であれば 学期 末 で ファイナル の 勉強 とか 、あと は 最後 の 大きな 課題 の 提出 で てんやわんや に なっている 時期 なんです が 、

今 学期 は ね 、ま ぁ 当初 の 予定 より も 1クラス 減らした って 事 も あ ゃ ない ? どうした の ? し 、、

取って いる クラス の 組み合わせ も 比較的 私 に とって 楽な クラス な ので 、心 穏やか に この 時期 を 過ごして います 。

でも ね 、ファイナル が 無い わけで は なくて 、最後 の エッセイ とか も ある ので 気 は 抜け ない のです が 、

どれ も 既に だいぶ 準備 が できて いる ので 、大丈夫 かな と 、はい 、思って います 。

無事 、今 学期 を 終える 事 が できます ように 。

今週 の エピソード で は 、もう 既に タイトル に ある んです が 、今年 の 夏 の 大きな 予定 が 決まった ので お 話し したい と 思います 。

★夏 の 一時 帰国 が 決定 _やら なきゃ ならない 事

——————-

この 夏 、日本 へ の 一時 帰国 が 決定 しました !

私 たち 夫婦 、ずっと 日本 に 帰って なくて 、タイミング 的に も この 夏 だ ね って 前々 から 言って は いた んです けど 、

私 たち の この 夏 の 予定 が まだ はっきり して いない って いう こと も あって 、その 一時 帰国 の スケジュール も 決め かねて いた んです よね 。

でも 、もう ね 、夏 まで もう すぐだ し 、

あまりに も ギリギリ だ と 私たち も 大変だ し 、日本側 の 家族 とかも ね 、家族 の 予定 とかも ある だろう しって こと で 、

日付 を 決め まして 、フライト チケット も 確保 しました 。

そう な の 、チケット 買った んです 。

だから 本決まり 、決定 です !

日本 に 帰る ぞ ー !

コロナ の 影響 で ここ 2年 とか 、みんな 一時 帰国 を 控えて いた 方 が 多い と 思う んです けど 、

今 は だいぶ 隔離 と かの ルール も 緩く なった ので 、今年 の 夏 は 帰る って いう 海外 組 が 多い って 聞きます よね 。

海外 に 住んで いる 皆さん 、皆さん も 今年 帰ります か ?

7月 の 中旬 から 2週間 ちょっと 行く んです けど 、

いや ー 何 年 ぶり の 日本 だろうって 感じ な ん です よ 。

2015年 の 夏 に 帰った の が 最後 な ので 、

やばい 、7年 ぶり 。

7年 も 日本 に 帰って いない って いう 事 も びっくり です けど 、

もう そんなに 長く アメリカ に いる んだって いう 事 が まず ちょっと 驚いちゃう んです けど 。

年月 が 経つ の が 早 すぎて 怖い 。

日本 すごく 変わってる ん だろう な ー 。

浦島 太郎 状態 でしょう ね 、私 たち 。 楽しみ だ なぁ 。

滞在 期間 が そんなに 長く ない ので 、

行きたい 所 とか 、やりたい 事 とか 、しっかり と 計画 を 立てて ね 、

やりたい 事 、行きたい 所 、って いう より も 、

しなければ なら ない 事 を まず 優先 に 、ちゃん リスト アップ して 計画的に 過ごしたい な と 思って います 。

なんか 私 たち 夫婦 2人 と も 、うち の 旦那さん も 私 も 、

そこ まで 日本 に 一時 帰国 したい 、頻繁に 日本 に 帰りたい って いう 想い が 普段 から 無くて 、

もちろん 家族 と は 会いたい です けど 、別に 帰ら ない なら 帰らなくて も いい かな みたいな 。

そんな 感じ だった んです けど 、

でも こう やって 日本 行き が いざ 実現 するって 決まる と 、

ちょっと 興奮 して 、パニック に なるって いう か 、

えー 、どこ 行く ? どこ 行く ? 何 やる ? 何 やる ? って

めっちゃ 、そわそわ して います 。

最大 限 に この 機会 を 活用 し なきゃ って ね 。

今 決まって る こと って いう か 、

思いつく 、やら なきゃ ならない 事 、やりたい こと 事って いう と 、

まず は 当然です けど 、旦那さん の 実家 と 私 の 実家 に それぞれ 行って 、久しぶりに 両親達 や 兄弟 とか に 会う 事 です ね 。

実家 は です ね 、旦那 さん の 実家 は 神奈川 、そして 私 の 実家 は 静岡 と いう こと で 、近い のが 助かります 。

スケジュール 的に は 、まだ はっきり 決めて ないで す けど 、静岡 サンドイッチ に なる と 思います 。

日本 着いて 、まずは 神奈川 の 旦那さん の 実家 行って 数日 過ごし 、

そして 私 の 実家 、静岡 に 行って 、

で 、また 神奈川 に 戻って きて 、で 、アメリカ に 帰る って いう 感じ だ と 思います 。

今回 は 羽田 便 な ので 、楽 ちん です 。

旦那 さん 側 の 家族 、お 父さん お母さん 、そして 兄弟 の 家族 は 、

今回 の 私たち の 帰国 に 合わせて 旅行 に 行こう か と いう 話 に なって います 。

まだ どこ に 行きたい か 候補地 を 今 話し合っている んです が 、

2泊 3日 くらい の 短い 旅行 に なる と 思います が 、とっても 楽しみです 。

うち も ね 、 お 父さん 、 お母さん を 連れて 、 どこ か 近場 の 温泉 と か 行けたら いい なあ ーって 思ってる ん です けど 、

静岡 な ので 熱海 、伊豆 、箱根 、あと は 富士山 の 向こう です ね 、山梨 の 河口湖 辺り とか かな ー 。

ちょっと 相談 して 決めたい と 思って います 。

今回 の 1番 の 目的 は 、なんといっても 、

あまりに も 日本 に 帰って なさ すぎる ので 、ひとまず 両親 家族 に 顔 を 見せ なきゃ な 、会いたい なって 事 なんです が 、

あと やら なきゃ ならない 事 が いくつか ある んです よね 。

まず は 日本 の 運転 免許 の 更新 。

免許 って 通常 は 期限 が 切れる 年 の 自分 の 誕生日 の 前後 1ヶ月 とか の 間 に 更新 する んです が 、

海外 在住 者 の 場合 は 、特別 ルール みたいな やつ で 、それ より も 前 に 、事前 更新 できる んです よね 。

で 、その 更新 から 5年 後 の 誕生日 まで 5年分 更新 できる みたいな んです よね 。

で 、です よ 、

「 へ ー 、 じゃあ 、 私 も 今 回帰ったら 更新 して おか なきゃ な ー 」

って 思って た んです けど 、

お 気づき だろう か 、みなさん 。

私 、ゴールド 免許 な んです けど 、

ゴールド 免許 の 有効 期限 が 5年 な んです けど 、

前回 日本 に 帰って 更新 した の が 7年 前 な んです よ 。

免許 、切れて る や ーーーーーー ん 。

そう なんです 。

なんか 私 パスポート の 有効 期限 と 勘違い して て 、

パスポート って 10年 じゃ ないで すか 、だから 運転 免許 も 勝手に 10年 だ と ばっかり 思って て 、

「あー 、まだ 何 年 か ある けど 、切れる 前 に 更新 する か 。」 なんて 思って たら 、

既に 切れて いた ぁ 。

でも 、幸いな こと に 「や も 得ない 理由 で 更新 できなかった 場合 」みたいな 救済 処置 みたいな の が あって 、

免許 失効 から 3年 以内 であれば 、適正 検査 のみ で 更新 できる みたいです 。

適正 検査 って 、視力 と か 聴力 と か です かね 。

私 の 場合 は 、免許 が 切れて から ギリギリ 3年 以内 な んです よ 。

切れた の が 平成 31 年 10 月 で 、

って いう か ね 、本当に この 日本 の 年号 表記 やめて 欲しい です よね 。

平成 31年 って 、二千 何 年 なの ? って すぐ わから ないで すよ ね 。

しかも 、今 は 平成 じゃ ないし 。

だから 最初 、あ 、日本 の 免許 の 期限 ね 、一応 チェック して おこう 、見て おこう 、って 確認 した 時 に 、

「平成 31年 …、ええっと 、ん ? 今年 は 平成 何 年 だ ? あ 、もう 令和 か 。

え 、平成 だ と 何 年 なんだ ? あれ ?

みたいな 感じ で 混乱 して 、

あれ 、これ って まさか 切れて る んじゃ ね ?

って 恐る恐る 「今年 令和 で いう と 何 年 ? 」って ググったら 、

「34 年 」って 知って 、

はい 、 アウトーーーーーーー 。 ち ー ん 。

って なりました 。

ま 、でも 平成 31年 10月 で 切れた ので 、

3年間 以内 だったら ね 、その 特別 ルール で 更新 できる から 、

ギリギリ 間に合い そうです 。

や ばかった です よね ー 、

ドキドキ した 。

と 、安心 した の も 束の間 。

あれ 、私 の が 切れて る って こと は 、旦那さん の も 切れてる んじゃない ?

前回 同じ タイミング で 更新 した し 。

しかも 、私 は 誕生日 が 9月 だ から 更新 月 が 10月 まで だった けど 、

旦那 さん の 誕生日 6月 だ から 、って こと は 7月 の 誕生日 まで で 、

あれ 、アウト な んじゃない ?

って なって 、

確認 した ところ 、

誕生日 月 で アウト どころ の 話 で は なく 、

私 より も 早く 有効 期限 切れて いました 。

平成 30年 に 切れて いた んです よ 。

はい 、

海外 在住 者 の 特別 ルール は 、有効 期限 切れて から 3年 以内 。

今年 は 平成 で いう と 34年 、旦那さん の 免許 が 切れた の は 30年 。

はい ー 、

完全に アウトー 。

免許 失効 。

ドヒャー 。

やっち まった ぁ 。 です よ ね 。

これ 、完全に 失効 な ので 、

また 筆記 と 実技 受け なきゃ ならない んです よ 。

なんか 住んで いる 国 に よって は 、その 国 の 免許 を 持って いれば

試験 免除 に なる こと も ある みたいで 、

同じ アメリカ でも 、どこ の 州 だった け かな 、数 少ない んです けど 、一部 の 州 で は その 州 の 免許 が あれば 試験 免除 なんです 。

でも カリフォルニア の 免許 で は だめ で 、

そう 。 旦那 さん 、免許 無く なりました ・・・。

日本 に 住む って の は 、

ま ぁ 今 の ところ 、私たち の 予定 で は この先 少なくとも 10年 とか は 無い と 思います が 、

でも 今回 の ような 一時 帰国 の 時 に 車 運転 でき ない の は 不便だ な 、困る な 、と 思って いました が 、

安心 して ください 、みなさん 、

車 を 運転 できる 方法 が ある んです よ 。

そう 、国際 免許 ! インターナショナルドライバーズライセンスって やつ です ね 。

日本 でも 運転 できます 。

国際 免許 を 取得 して 、さらに は カリフォルニア の 免許 を 一緒に 携帯 して おく こと で

日本 でも 運転 できる んです 。

アメリカ で は 、 AAA 、日本 で いう JAF みたいな 、ロードサービス 会社 が ある んです けど 、

は ー 、 ひとまず 安心 です ね 。

私 は 免許 切れて から ギリギリ 3年 以内 って こと で 、たぶん 更新 できる とは 思います が 、

でも 一応 私 も 国際 免許 を こっち で 取って 日本 に 持っていこう と 考えて います 。

は ー 、 こういう ところ だ よ ね 、 私 たち 夫婦 。

本当に ね 、抜けて るって いう か 、

抜けて る なんて 可愛い 表現 じゃ ないで す よ ね 、

しっかり して ない んです よ 、夫婦 両方 と も 。 あんまり 何も 考えて ない って いう か 。

夫婦 どちら か が しっかり して いる と 安心な ん です けど ね 、

うち の 場合 は だめ です ね 。

えー 、やら なきゃ ならない こと 、

あと は 銀行 関係 です か ね 。

実は 私 まだ 銀行 の 口座 と か 、旧姓 の まま に なっている 口座 が あって です ね 、

それ を 今 の 名前 に 変え なきゃ な んです よ 。

あと は 口座 自体 を 閉じたい 、クローズ したい って や つと かも あって 、

銀行 行ったり 、あと は オンライン バンキング も ある ので 、それ も どう する の か とか 、

必要な 書類 と かね 、 時間 が かかる の か と か 、

日本 に 行く 前 に あらかじめ 調べて おか なきゃ です 。

それ から 役所 関係 。

本当 、いい加減 で お 恥ずかしい 話 なんです が 、

色んな 事 が どう なってる の か 、いまいち 私 、覚えて ない んです よ 。

住民 票 と か 戸籍 と か 、

いや 、こう だろう な 、みたいな 記憶 は あります けど 、はたして 本当に 合ってる の かって いう ね 。

本当 、私たち 適当に これ まで 生きて きちゃって 、

これ も ね 、20 代 の まだまだ 若い 夫婦 なら 笑って 「 ちゃんと し なさい よ 」って 言えます けど ね 、

私 たち 、もう 40代 。 人生 そろそろ 折り返し です から ね 、

その辺 ちょっと しっかり し と こう と 思い まして 。

今回 ちゃん と して きたい と 思います 。

日本 人 で は ない 別の 国 の 方 も たくさん リスナー さん いらっしゃる ので 、ちょっと あんまり 意味 が わから ない と 思う んです けど 、

日本 の 仕組み って 、よく 考えたら 、なんか ちょっと ややこしい です よね 。

まず 住民 票って いう 、「 私 は 今 どこ に 住んでます よ 」って いう 、

その 住んで いる 住所 の 登録 を 各 市町村 に して いる んです よね 。

それ を 元 に 税金 と か が 計算 される んです よね 、たぶん 。

この 住民 票 が ね 、確か 、私 たち の 住民 票 って 海外 転出 に なって る はず 、なんです よね 。

「海外 に 長く 住みます 」って いう 場合 は 「海外 転出 」に して 「今 は 日本 に は 住んで いません 」ステータス 、

「 日本 に は いま せ ん 」 ステータス に する ん です けど 、

たぶん そう なって る はず なんです よ 。

でも 、 そもそも 、 元 の 住民 票 が どこ に あった ん だ だろう 、って うろ覚え で 。

その 海外 転出 届 を どこ の 市 役所 に 出した か 、いまいち 覚えて なくて 。

その どこ の 市 役所 かって いう の は 、

旦那 さん の 実家 側 の 市 役所 だった か 、私 の 実家 側 の 市 役所 だった か 、いまいち 覚えて ない んです よ 。

でも 旦那 さん の 実家 の 方 で 入籍 、結婚 した とき の 書類 を 提出 した の は 確実な んです よ 。

だから そっち で 海外 転出 も 出し たって こと なんですか ねぇ 。

大丈夫 ? うた こさん 、って 感じ です か ?

や ばい よ ね 、私 。

で 、その 住民票 と は 別に 、国籍 、違った 、国籍 じゃない や 、国籍 は JAPAN 。

「本籍 」が ある んです よね 。

本籍 って 何 で 説明 すれば いい んでしょう ね 。

戸籍 が 登録 されて いる 場所 の こと を 本籍 って 言う んです けど 、

戸籍 って いう の は 、家族 の 登録 名簿 みたいな 、英語 で いう と 何 だ 、 Family Registry とか かな 、あってる ? 知ら ない 。

戸籍って パスポート が うん ちゃ ら と か 、 ビザ の 申請 が うん ちゃ ら と か 、

そういう の に 結構 必要 に なったり する ので 、

そう だ から 、結婚 当時 、戸籍 を 旦那さん 側 か 私 側 か 、あ 、本籍 を ね 。 どちら の 住所 に しようって 考えた とき に 、

何 か もしも アメリカ から ね 、戸籍 が 必要に なって 日本 の 家族 に 頼む って なったり したら 、

旦那 さん の 実家 に 頼む より も 、うち の お母さん に 頼んだ 方が 気軽に 頼み やすい か なって 思って 、私 が ね 。

そういう 利便性 の 理由 で 、うち の 実家 の 住所 に なっている んです けど 、本籍 。

そういう の も 、このまま で いい の か な 、と かも ちょっと 整理 し なきゃ な と 思って います 。

あと 私 たち が アメリカ で のほほんと 暮らして いる 間 に 、

日本 で は マイナンバー と やら が できた んでしょう 。

私 、マイ ナンバー の こと に ついて も 何 なの か 理解 して なくて 。

マイ ナンバー って 何 です か ?

アメリカ で 言う ソーシャルセキュリティーナンバー の ような もの なんですかね 。

これ から 一時 帰国 まで に 色々 調べる ので 、まだ 何も わかって ない んです けど 、

海外 在住 者 って マイ ナンバー は 不要 な んです か ね 、

何 か 手続き した ほうがいい んです か 。

ま ぁ こういう 、役所 関係 の 手続き って いう か 、確認 って いう か 、

そういう こと も 、やら なければ ならない 事 です ね 。

そう 、一時 帰国 は ね 、ただ 家族 に 会う ぞ 、わーい !

やる べき 事 も しっかり まとめて 確認 して おく 必要 が ある んです よ 。

はい 、引き続き 、

今度 は 楽しい こと ね 、ワクワク 系 の 話 を したい と 思います 。

★★夏 の 一時 帰国 が 決定 _やりたい 事

—————-

日本 に 一 時 帰国 する 海外 組 が 一番 楽しみに している こと 、

そう 、食べ物 です !

美味しい もの を たくさん 食べる ぞ ー ! って 楽しみ で 仕方 ありません 。

食べたい もの リスト を ね バッチリ 作りたい と 思って います 。

私 が 住んで いる カリフォルニア は 、 比較的 アジア の もの だったり 、 日本 の 食べ物 も 手 に 入り やすい です けど 、

でも 値段 も 高い で すし 、 いつでも 気軽に すぐに 食べられるって わけで は ない ので 、

美味し さ だって 全然 違う から ね 、日本 で の 食事 、本当に 楽しみです 。

えー 、何 か な 。

お 寿司 、お 刺身 、焼き魚 も だし 、自分 で 焼く スタイル の 海鮮居酒屋 とか ある じゃないですか 、

ああいう ところ に も 行きたい です 。

あと は 、ラーメン 、串 カツ !

普通に 居酒屋 に も 行きたい し 、

そして コンビニ 。

そう 、コンビニ 、や ばい です よね 。

今 、日本 の コンビニ が どう 進化 してる の か 、

あー 、おむすび も パン も 、お弁当 も 、お惣菜 も 、食べ尽くしたい 。

でも お 惣菜 と いえば 、スーパー の お 惣菜 も たくさん 食べたい です ね 。

2週間 は 短い だろう な 。

7年 の ブランク を 埋める の は ね 、並大抵の 胃袋 で は できない と 思います よ 。

あと は 、今 思いつく ような 、アメリカ に 来る 前 から 好きだった 、私 の 記憶 の 中 に ある 食べ物 も たくさん 食べたい し 、

それ と は 別で 最近 日本 で 流行って いる もの も 食べたい 。

皆さん 教えて ください 、情報 ください 、何 が 今 流行って る んです かね ?

例えば さ 、コリアン の チキン 、ヤンニョム と か 、チーズホットク と か 、そういう の も だし 、

スイーツ とか も 、今 何 が 流行ってる の か とか 全然 知らない し 。

それ から 私 と いえば 、忘れて は なら ない 、

クラフト ビール です よ 。

日本 でも 今 クラフト ビール すごく 流行って る んです よね 。

日本 の ビール も 、ビール 好き の 友達 に 教えて もらって 、ビール屋さん たくさん 行きたい です 。 絶対 行きたい です 。

ま 、たくさん は 難しい か な 。

でも 必ず どっか 行って きます 。

そして 、食べ物 以外 の 事 です が 、

私 何 回 か ポッドキャスト でも 話して いる んです けど 、

日本 の アイドル グループ 、モーニング 娘 の 大 ファン な んです が 、

アメリカ に 来て から 好き に なった ので 、コンサート とか イベント に は 行った こと が ない んです よ 。

コロナ 、パンデミック が 発生 した 年 に ちょうど 「今年 アメリカ に モーニング 娘 が イベント や ライブ で 来たら 絶対 行く ! 」って 宣言 して いた んです けど 、

コロナ が 始まっちゃって 、そこ から モーニング 娘 の 海外 で の 活動 は 止まった まま で 、

そう なる と 、私 の 中 で 高まって いく 、推し へ の 熱い 気持ち 、、、みたいな 。

もう 、今回 、一時 帰国中 に 何か 私 が 参戦 できる イベント 、ライブ ない か な と チェックした ところ 、

なんと 、モーニング 娘 の CD 発売 記念 イベント で 、トーク 会 、チェキ 会 が 新宿 である って 知って 、

と 歓喜 ていた んです が 、

なんと 、スケジュール が 旦那さん 側 の 家族 と 旅行 を する 日程 と 被ってしまい 、

旦那 さん の ご両親 、あと 兄弟 2人 いる んです けど 、それぞれ の 家族 、

全員 みんな の スケジュール を 合わせる と なる と 、

そこ の 日程 で ない と 無理 だ と なり 、

泣き そうな 程 ショック な のです が 、というか 、むしろ 泣きました が 、

や も 得 ず 、イベント へ の 参加 は 断念 する こと と なりました 。

ま ぁ でも 、家族 と 推し 、どっち が 大事 か と 言われたら 、

いや 、でも これ は 本当に 。

全然 いい んです けど 、

でも 、ふと 考えた んです よ 。

アイドル という の は 、特に モーニング 娘 が 所属 する ハロー !プロジェクト や 、48 、坂道 系 も そう だ と 思います けど 、

卒業 という もの が 必ず 存在 する わけで 、

また 私 が アメリカ に 帰って 、2年 、3年 と 日本 に 帰ら ず に いたら 、

もしかすると 推し が 卒業 して しまう 可能性 が ある じゃないかって 気づいちゃって 、

わ ー 大変だ ! って なり まして 。

モーニング 娘 で 活躍 して いる 、キラキラ 輝いて いる 推し を 応援 できる のは 、推し に 会える のは 今 しか ない と 、気づいちゃった ので 、

その 初め に 予定 して いた CD 発売 イベント は スケジュール 的に 無理です が 、

何 か 推し に 会える イベント 、ライブ ない かな ー と 探そう と 思います 。

あー 、もう 、ひと目 、自分 の 目 で 推し を 見る こと が できたら ね 、秒 で 泣ける と 思います 。 自信 が ある 。

何 か ある と いい な 。

ちょっと 見ます ね 。

あと は 、買い物 です よ ね 。

アメリカ に 日本 から 買って 帰る もの 。

ぶっちゃけ 、別に 日本 の もの で 、毎日 の 生活 で これ が 無かったら 困る って いう もの なんて 、もう ない んです よね 。

7年 も 帰って ない し 、別に 何も 困ってる こと は ない んです よ 。

ただ 、 ただ ね 、

買い物 天国 で も ある んです よ 、日本 は 。

ダイソー 。

そう 、 あー ーーーー や ばい 、 ダイソー 行きたい 。 セリア に も 行きたい 。

楽しみ でしょう が ないで す 。

あと 最近 ダイソー も 、なんか 違う ライン 始めた んでしょ 、よく 知ら ない けど 。

なんか その 系 全部 行って 、 無駄遣い したい です ー

想像 した だけ で ワクワク します ね 。

日本 の 商品 の 高 品質 な 加減 に びっくり する んだろう なぁ 。 したい なぁ 。

わ ー これ も 可愛い 、 これ も 品質 が いい ! って 言いたい 。

ロフト や 東急 ハンズ に も 行きたい ですし 、

アメリカ でも ユニクロ 買えます けど 、商品 展開 が 少し 違ったり する し 、やっぱり アメリカ だと 高い です から ね 。

旦那 さん の ワイシャツ と か 、下着 と か ね 。

えー 、あと 何 、買いたい もの 。

キャンプ 用品 、アウトドア 用品 とか も みたい なぁ 。

モンベル 行きたい し 、 ワークマン と かね 、 アウトドア 好きに人気って いう 流行 は まだ 続いてる ん です か ね 、

それ こそ ダイソー と か 100円 ショップ に も アウトドア に 使える グッズ が 揃ってる って 聞く ので 気 に なってます 。

たぶん ね 、考えれば どんどん 出て くる ので 、

しっかり と リスト を 作って 、

買い物 楽しみたい と 思います 。

あ 、そう いえば 、私 コナン 、名 探偵 コナン も 好きな んです けど 、

とうとう 、漫画 を 全巻 揃えたい なぁ と かって 思い 始めちゃった んです よ 。

だからこそ 揃えたい って いう か 。

最近 ユー チューブ の コナン の 考察 動画 とか 見ちゃって て 、それ に 影響 されて 、

私 も 単行本 の 隅々 まで 読みたい ! って 思っちゃって 。

それ を 考える と 、今回 の 帰国 で 少し 買っちゃおうか な と か 思っちゃったり 思わなかったり 。

結構 本 重い です から 、一 時 の 気 の 迷い で やる こと で は ないです から ね 、

本当に 欲しい の か 、もう ちょっと 考えたい と 思います 。

今回 、2週間 ちょっと の 日本 滞在 と なります が 、

もちろん 、この ポッドキャスト で 話す ネタ 探し も たくさん して きたい と 思います 。

日本 で こんな こと が あった 、こんな ところ に 行った 、こんな もの を 食べた って 、

アメリカ に 戻って きて から みなさん に ご 報告 する 予定 で はいます けど 、

今 現在 、私 の 中 の 日本 の 記憶 って 7年 前 で 止まって いる ので 、

それ を 最新 版 に 更新 できる チャンス です から ね 、

例えば 各種 サービス と か 、 色々な 仕組み と か 、

色々な こと を できる だけ たくさん 吸収 して 帰って きたい と 思います 。

日本 の みなさん 、

これ お すすめ だ よ 、これ 食べた 方 が いい よ 、みたいな もの が あれば 、情報 お 待ち して います 。

そして 日本語 を 勉強 されて いる みなさん 、

日本 の こんな 事 を 確認 して きて 欲しい ! 日本 の ○○ を 食べて 感想 を 教えて ほしい ! と かね 、あれば リクエスト ください !

むしろ 、私 より も 今 の 日本 に ついて 詳しい 人 が たくさん いらっしゃる んじゃない ですか ね 。

写真 も たくさん 撮って きたい し 、ビデオ も ね 、色々 撮って みたいな と は 思って います けど 、

なん ぜ ビデオ 撮り 慣れて いない ので どの くらい 撮れる か は 分かりません けど 、

はい 、みなさん に 面白い お みやげ話 が たくさん できる ように 頑張ります !

一 時 帰国 まで 2ヶ月 くらい 、

また 今後 も 日本 行き の 準備 とか について お 話したい と 思います 。

あ 、 そう だ 、 そう 、 日本 の 家族 と か へ の お土産 を ね 、 どう する の か が 悩みます よ ね 。

その 辺り の 話 も また させて ください !

はい 、と いう こと で 今日 は 、この 夏 、日本 に 一時 帰国 する ぞ ! と いう こと を

少々 興奮 気味 に テンション 高め で お 話して みました 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

ep.205/この 夏 日本 へ 行く ぞ ! |この|なつ|にほん|へ|いく|ぞ |this|summer|Japan|to|go|emphasis marker ep.205 Je pars au Japon cet été ! 第.205集/今年夏天我要去日本! 第.205集/今年夏天我要去日本! ep .205/I'm going to Japan this summer!

さて 、日本 は ゴールデンウィーク でした ね 。 さて|にほん|は|ゴールデンウィーク|でした|ね well|Japan|topic marker|Golden Week|was|right Well, it was Golden Week in Japan, wasn't it?

もう すっかり ゴールデンウィーク と 無関係 の 生活 に 慣れて しまって 、 もう|すっかり|ゴールデンウィーク|と|むかんけい|の|せいかつ|に|なれて|しまって already|completely|Golden Week|and|unrelated|attributive particle|life|locative particle|used to|have ended up I've already gotten used to a life completely unrelated to Golden Week,

日本 の 皆さん の SNS とか を 見て いて 、あ 、そう か 、もう 5月 。 にほん|の|みなさん|の|SNS|とか|を|みて|いて|あ|そう|か|もう|ごがつ Japan|possessive particle|everyone|possessive particle|SNS|and so on|object marker|looking|and|ah|so|question marker|already|May and while looking at everyone's SNS in Japan, I thought, oh, right, it's already May. って こと は ゴールデンウィーク か ! って|こと|は|ゴールデンウィーク|か quotation particle|thing|topic marker|Golden Week|question marker So that means it's Golden Week! って 気づく んです よ ね 。 って|きづく|んです|よ|ね quotation particle|to notice|you see|emphasis particle|right That's what you realize.

今年 は 去年 、一昨年 より も だいぶ 人 の 動き も あった ようで 、 ことし|は|きょねん|おととし|より|も|だいぶ|ひと|の|うごき|も|あった|ようで this year|topic marker|last year|year before last|than|also|quite a bit|people|attributive particle|movement|also|there was|it seems This year, it seems there was quite a bit more movement of people compared to last year and the year before.

イベント 系 も だいぶ 戻って きた と 聞きました 。 イベント|けい|も|だいぶ|もどって|きた|と|ききました event|system|also|quite|has returned|has come|quotation particle|I heard I've heard that events have also returned quite a bit.

皆さん 、何か 旅行 に 行った とか イベント に 行ったり とか ゴールデンウィーク らしい こと は しました か ? みなさん|なにか|りょこう|に|いった|とか|イベント|に|いったり|とか|ゴールデンウィーク|らしい|こと|は|しました|か everyone|something|travel|to|went|or something like that|event|to|went and so on|or something like that|Golden Week|seems|things|topic marker|did|question marker Everyone, did you do anything like go on a trip or attend an event, something that feels like Golden Week?

こちら 、私 は 特に 大きな 予定 も なく 、落ち着いた 1週間 でした 。 こちら|わたし|は|とくに|おおきな|よてい|も|なく|おちついた|いっしゅうかん|でした here|I|topic marker|especially|big|plans|also|without|calm|one week|was As for me, I didn't have any particularly big plans, and it was a calm week.

カレッジ の クラス も あと 2週間 で 今学期 が 終わります 。 カレッジ|の|クラス|も|あと|2しゅうかん|で|いまがっき|が|おわります college|attributive particle|class|also|after|2 weeks|at|this semester|subject marker|will end The college classes will end in 2 weeks this semester.

いつも であれば 学期 末 で ファイナル の 勉強 とか 、あと は 最後 の 大きな 課題 の 提出 で てんやわんや に なっている 時期 なんです が 、 いつも|であれば|がっき|まつ|で|ファイナル|の|べんきょう|とか|あと|は|さいご|の|おおきな|かだい|の|ていしゅつ|で|てんやわんや|に|なっている|じき|なんです|が always|if it is|semester|end|at|final|attributive particle|studying|and so on|also|topic marker|last|attributive particle|big|assignment|attributive particle|submission|at|chaos|locative particle|is becoming|time|you see|but Normally, this is the time when I would be in a frenzy studying for finals and submitting the last big assignments,

今 学期 は ね 、ま ぁ 当初 の 予定 より も 1クラス 減らした って 事 も あ ゃ ない ? いま|がっき|は|ね|ま|ぁ|とうしょ|の|よてい|より|も|いちクラス|へらした|って|こと|も|||ない now|semester|topic marker|right|well|ah|initially|attributive particle|schedule|than|also|one class|reduced|quotation particle|thing|also|||not This semester, well, I reduced one class from the initial plan, didn't I? どうした の ? どうした|の what happened|question marker What happened? し 、、 Um,...

取って いる クラス の 組み合わせ も 比較的 私 に とって 楽な クラス な ので 、心 穏やか に この 時期 を 過ごして います 。 とって|いる|クラス|の|くみあわせ|も|ひかくてき|わたし|に|とって|らくな|クラス|な|ので|こころ|おだやか|に|この|じき|を|すごして|います taking|is|class|attributive particle|combination|also|relatively|I|locative particle|for|easy|class|adjectival particle|because|heart|calm|adverbial particle|this|time|object marker|spending|is The combination of classes I'm taking is relatively easy for me, so I'm spending this time peacefully.

でも ね 、ファイナル が 無い わけで は なくて 、最後 の エッセイ とか も ある ので 気 は 抜け ない のです が 、 でも|ね|ファイナル|が|ない|わけで|は|なくて|さいご|の|エッセイ|とか|も|ある|ので|き|は|ぬけ|ない|のです|が but|right|final|but|not|it's not that|topic marker|and not|last|attributive particle|essay|and so on|also|there is|because|feeling|topic marker|let go|not|it is|but But, you know, it's not that there isn't a final; there are still the last essays and such, so I can't let my guard down.

どれ も 既に だいぶ 準備 が できて いる ので 、大丈夫 かな と 、はい 、思って います 。 どれ|も|すでに|だいぶ|じゅんび|が|できて|いる|ので|だいじょうぶ|かな|と|はい|おもって|います which|also|already|quite|preparation|subject marker|is ready|is|because|okay|I wonder|quotation particle|yes|thinking|am However, since I have already prepared quite a bit for everything, I think it will be okay.

無事 、今 学期 を 終える 事 が できます ように 。 ぶじ|いま|がっき|を|おえる|こと|が|できます|ように safely|now|semester|object marker|finish|thing|subject marker|can|so that I hope to finish this semester safely.

今週 の エピソード で は 、もう 既に タイトル に ある んです が 、今年 の 夏 の 大きな 予定 が 決まった ので お 話し したい と 思います 。 こんしゅう|の|エピソード|で|は|もう|すでに|タイトル|に|ある|んです|が|ことし|の|なつ|の|おおきな|よてい|が|きまった|ので|お|はなし|したい|と|おもいます this week|attributive particle|episode|at|topic marker|already|already|title|locative particle|there is|you see|but|this year|attributive particle|summer|attributive particle|big|plans|subject marker|decided|because|polite prefix|talk|want to talk|quotation particle|I think In this week's episode, as already mentioned in the title, I want to talk about the big plans I have for this summer.

★夏 の 一時 帰国 が 決定 _やら なきゃ ならない 事 なつ|の|いちじ|きこく|が|けってい|やら|なきゃ|ならない|こと summer|attributive particle|temporary|return to one's country|subject marker|decision|or something like that|must|not be able to|things ★Temporary return to Japan this summer - Things we need to do

——————- ——————-

この 夏 、日本 へ の 一時 帰国 が 決定 しました ! この|なつ|にほん|へ|の|いちじ|きこく|が|けってい|しました this|summer|Japan|to|attributive particle|temporary|return to one's country|subject marker|decision|did This summer, we have decided on a temporary return to Japan!

私 たち 夫婦 、ずっと 日本 に 帰って なくて 、タイミング 的に も この 夏 だ ね って 前々 から 言って は いた んです けど 、 わたし|たち|ふうふ|ずっと|にほん|に|かえって|なくて|タイミング|てきに|も|この|なつ|だ|ね|って|まえまえ|から|いって|は|いた|んです|けど I|plural marker|couple|always|Japan|locative particle|returning|not going|timing|in terms of|also|this|summer|is|right|quotation particle|a long time|since|saying|topic marker|was|you see|but My husband and I have not returned to Japan for a long time, and we had been saying for a while that this summer would be the right timing.

私 たち の この 夏 の 予定 が まだ はっきり して いない って いう こと も あって 、その 一時 帰国 の スケジュール も 決め かねて いた んです よね 。 わたし|たち|の|この|なつ|の|よてい|が|まだ|はっきり|して|いない|って|いう|こと|も|あって|その|いちじ|きこく|の|スケジュール|も|きめ|かねて|いた|んです|よね I|plural marker|possessive particle|this|summer|attributive particle|plans|subject marker|still|clearly|doing|not|quotation particle|to say|thing|also|and|that|temporary|return to one's country|attributive particle|schedule|also|decide|have difficulty|was|you see|right The fact that our plans for this summer are still unclear has made it difficult to decide on the schedule for our temporary return.

でも 、もう ね 、夏 まで もう すぐだ し 、 でも|もう|ね|なつ|まで|もう|すぐだ|し but|already|right|summer|until|soon|it’s soon|and But, you know, summer is just around the corner,

あまりに も ギリギリ だ と 私たち も 大変だ し 、日本側 の 家族 とかも ね 、家族 の 予定 とかも ある だろう しって こと で 、 あまりに|も|ギリギリ|だ|と|わたしたち|も|たいへんだ|し|にほんがわ|の|かぞく|とかも|ね|かぞく|の|よてい|とかも|ある|だろう|しって|こと|で too|also|just barely|is|quotation particle|we|also|it's tough|and|Japanese side|possessive particle|family|and also|right|family|possessive particle|plans|and also|there is|probably|you know|thing|at and if we leave it too late, it will be tough for us, and also for our family in Japan, as they probably have their own plans.

日付 を 決め まして 、フライト チケット も 確保 しました 。 ひづけ|を|きめ|まして|フライト|チケット|も|かくほ|しました date|object marker|decided|and|flight|ticket|also|secured|did So we decided on a date and secured our flight tickets.

そう な の 、チケット 買った んです 。 そう|な|の|チケット|かった|んです that's right|adjectival particle|explanatory particle|ticket|bought|you see That's right, I bought the ticket.

だから 本決まり 、決定 です ! だから|ほんきまり|けってい|です so|final decision|decision|is So it's all set, it's decided!

日本 に 帰る ぞ ー ! にっぽん||かえる||- I'm going back to Japan!

コロナ の 影響 で ここ 2年 とか 、みんな 一時 帰国 を 控えて いた 方 が 多い と 思う んです けど 、 コロナ|の|えいきょう|で|ここ|にねん|とか|みんな|いちじ|きこく|を|ひかえて|いた|かた|が|おおい|と|おもう|んです|けど corona|attributive particle|impact|because|here|two years|and so on|everyone|temporary|return to one's country|object marker|refraining|was|people|subject marker|many|quotation particle|think|you see|but I think many people have been refraining from temporary returns for the past two years due to the impact of COVID.

今 は だいぶ 隔離 と かの ルール も 緩く なった ので 、今年 の 夏 は 帰る って いう 海外 組 が 多い って 聞きます よね 。 いま|は|だいぶ|かくり|と|かの|ルール|も|ゆるく|なった|ので|ことし|の|なつ|は|かえる|って|いう|かいがい|ぐみ|が|おおい|って|ききます|よね now|topic marker|quite|quarantine|and|or something like that|rules|also|loose|has become|because|this year|attributive particle|summer|topic marker|going home|quotation particle|to say|overseas|group|subject marker|many|quotation particle|hear|right Now that the rules for isolation and such have become much more relaxed, I've heard that many people living abroad are planning to return this summer.

海外 に 住んで いる 皆さん 、皆さん も 今年 帰ります か ? かいがい|に|すんで|いる|みなさん|みなさん|も|ことし|かえります|か overseas|locative particle|living|is|everyone|everyone|also|this year|will return|question marker Everyone living overseas, are you also planning to return this year?

7月 の 中旬 から 2週間 ちょっと 行く んです けど 、 しちがつ|の|ちゅうじゅん|から|にしゅうかん|ちょっと|いく|んです|けど July|attributive particle|mid-July|from|2 weeks|a little|to go|you see|but I'm going for a little over two weeks starting from mid-July,

いや ー 何 年 ぶり の 日本 だろうって 感じ な ん です よ 。 |-|なん|とし|||にっぽん||かんじ|||| and I can't help but feel like it's been years since I've been to Japan.

2015年 の 夏 に 帰った の が 最後 な ので 、 2015ねん|の|なつ|に|かえった|の|が|さいご|な|ので 2015|attributive particle|summer|locative particle|returned|nominalizer|subject marker|last|adjectival particle|because The last time I returned was in the summer of 2015,

やばい 、7年 ぶり 。 やばい|7ねん|ぶり awesome|7 years|after which is crazy, it's been 7 years.

7年 も 日本 に 帰って いない って いう 事 も びっくり です けど 、 しちねん|も|にほん|に|かえって|いない|って|いう|こと|も|びっくり|です|けど 7 years|also|Japan|locative particle|have returned|not|quotation particle|to say|thing|also|surprised|is|but It's surprising that I haven't been back to Japan for 7 years,

もう そんなに 長く アメリカ に いる んだって いう 事 が まず ちょっと 驚いちゃう んです けど 。 もう|そんなに|ながく|アメリカ|に|いる|んだって|いう|こと|が|まず|ちょっと|おどろいちゃう|んです|けど already|that much|long|America|locative particle|to be (for animate objects)|you know|to say|thing|subject marker|first|a little|will be surprised|you see|but but I'm also a bit shocked that I've been in America for that long.

年月 が 経つ の が 早 すぎて 怖い 。 ねんがつ|が|たつ|の|が|はや|すぎて|こわい year and month|subject marker|pass|nominalizer|subject marker|early|too|scary It's scary how quickly time passes.

日本 すごく 変わってる ん だろう な ー 。 にっぽん||かわってる||||- Japan must have changed a lot.

浦島 太郎 状態 でしょう ね 、私 たち 。 うらしま|たろう|じょうたい|でしょう|ね|わたし|たち Urashima|Tarou|state|right|right|I|plural marker We must be in a Urashima Taro state. 楽しみ だ なぁ 。 たのしみ|だ|なぁ fun|is|right I'm looking forward to it.

滞在 期間 が そんなに 長く ない ので 、 たいざい|きかん|が|そんなに|ながく|ない|ので stay|period|subject marker|that|long|not|because Since the stay is not that long,

行きたい 所 とか 、やりたい 事 とか 、しっかり と 計画 を 立てて ね 、 いきたい|ところ|とか|やりたい|こと|とか|しっかり|と|けいかく|を|たてて|ね want to go|places|and so on|want to do|things|and so on|firmly|and|plan|object marker|make|right make sure to plan out the places you want to go and the things you want to do,

やりたい 事 、行きたい 所 、って いう より も 、 やりたい|こと|いきたい|ところ|って|いう|より|も want to do|thing|want to go|place|quotation particle|to say|than|also rather than just the things you want to do and the places you want to go,

しなければ なら ない 事 を まず 優先 に 、ちゃん リスト アップ して 計画的に 過ごしたい な と 思って います 。 しなければ|なら|ない|こと|を|まず|ゆうせん|に|ちゃん|リスト|アップ|して|けいかくてきに|すごしたい|な|と|おもって|います if (you) don't do|you have to|not|things|object marker|first|priority|locative particle|affectionate suffix|list|up|do|systematically|want to spend|sentence-ending particle|quotation particle|thinking|am I want to prioritize the things I have to do first, and I want to spend my time in a planned manner.

なんか 私 たち 夫婦 2人 と も 、うち の 旦那さん も 私 も 、 なんか|わたし|たち|ふうふ|ふたり|と|も|うち|の|だんなさん|も|わたし|も like|I|plural marker|couple|two people|and|also|our|possessive particle|husband|also|I|also Somehow, both my husband and I,

そこ まで 日本 に 一時 帰国 したい 、頻繁に 日本 に 帰りたい って いう 想い が 普段 から 無くて 、 そこ|まで|にほん|に|いちじ|きこく|したい|ひんぱんに|にほん|に|かえりたい|って|いう|おもい|が|ふだん|から|なくて there|until|Japan|locative particle|temporarily|return to one's country|want to return|frequently|Japan|locative particle|want to go back|quotation particle|to say|feeling|subject marker|usually|from|not having we don't really have a strong desire to return to Japan frequently or to go back temporarily,

もちろん 家族 と は 会いたい です けど 、別に 帰ら ない なら 帰らなくて も いい かな みたいな 。 もちろん|かぞく|と|は|あいたい|です|けど|べつに|かえら|ない|なら|かえらなくて|も|いい|かな|みたいな of course|family|and|topic marker|want to meet|is|but|not particularly|if (I) don't go home|not|if|don't go home|also|good|I wonder|like of course, I want to see my family, but I feel like it's okay if we don't go back.

そんな 感じ だった んです けど 、 そんな|かんじ|だった|んです|けど that kind of|feeling|was|you see|but That was the feeling we had.

でも こう やって 日本 行き が いざ 実現 するって 決まる と 、 でも|こう|やって|にほん|いき|が|いざ|じつげん|するって|きまる|と but|like this|doing|Japan|going|subject marker|now|realization|when it happens|is decided|quotation particle But when it actually gets decided that I'm going to Japan like this,

ちょっと 興奮 して 、パニック に なるって いう か 、 ちょっと|こうふん|して|パニック|に|なるって|いう|か a little|excitement|doing|panic|at|will become|you say|or I get a little excited and kind of panicky,

えー 、どこ 行く ? えー|どこ|いく um|where|are you going Uh, where should I go? どこ 行く ? どこ|いく where|going Where should I go? 何 やる ? なに|やる what|do What should we do? 何 やる ? なに|やる what|do What should we do? って Well,

めっちゃ 、そわそわ して います 。 めっちゃ|そわそわ|して|います very|restless|doing|is I'm really feeling restless.

最大 限 に この 機会 を 活用 し なきゃ って ね 。 さいだい|げん|に|この|きかい|を|かつよう|し|なきゃ|って|ね maximum|limit|at|this|opportunity|object marker|utilization|do|have to|quotation particle|right I have to make the most of this opportunity.

今 決まって る こと って いう か 、 いま|きまって|る|こと|って|いう|か now|is decided|is|thing|quotation particle|to say|or As for what is already decided,

思いつく 、やら なきゃ ならない 事 、やりたい こと 事って いう と 、 おもいつく|やら|なきゃ|ならない|こと|やりたい|こと|ことって|いう|と to come up with|or something like that|must|not be|things|want to do|thing|things like|to say|and things that come to mind that I have to do and things I want to do,

まず は 当然です けど 、旦那さん の 実家 と 私 の 実家 に それぞれ 行って 、久しぶりに 両親達 や 兄弟 とか に 会う 事 です ね 。 まず|は|とうぜんです|けど|だんなさん|の|じっか|と|わたし|の|じっか|に|それぞれ|いって|ひさしぶりに|りょうしんたち|や|きょうだい|とか|に|あう|こと|です|ね first|topic marker|of course|but|husband|possessive particle|parents' house|and|I|possessive particle|parents' house|locative particle|respectively|go|for the first time in a while|parents|and|siblings|etc|locative particle|meet|thing|is|right first of all, of course, I want to visit my husband's family and my own family, and meet my parents and siblings after a long time.

実家 は です ね 、旦那 さん の 実家 は 神奈川 、そして 私 の 実家 は 静岡 と いう こと で 、近い のが 助かります 。 じっか|は|です|ね|だんな|さん|の|じっか|は|かながわ|そして|わたし|の|じっか|は|しずおか|と|いう|こと|で|ちかい|のが|たすかります parents' house|topic marker|is|right|husband|Mr/Mrs/Ms|possessive particle|parents' house|topic marker|Kanagawa|and|I|possessive particle|parents' house|topic marker|Shizuoka|and|called|thing|so|close|the fact that|helps My parents' house is in Shizuoka, and my husband's parents' house is in Kanagawa, so it's helpful that they are close.

スケジュール 的に は 、まだ はっきり 決めて ないで す けど 、静岡 サンドイッチ に なる と 思います 。 スケジュール|てきに|は|まだ|はっきり|きめて|ないで|す|けど|しずおか|サンドイッチ|に|なる|と|おもいます schedule|in terms of|topic marker|still|clearly|decided|not yet|is|but|Shizuoka|sandwich|locative particle|will be|quotation particle|I think As for the schedule, I haven't decided clearly yet, but I think it will be a Shizuoka sandwich.

日本 着いて 、まずは 神奈川 の 旦那さん の 実家 行って 数日 過ごし 、 にほん|ついて|まずは|かながわ|の|だんなさん|の|じっか|いって|すうじつ|すごし Japan|arriving|first of all|Kanagawa|attributive particle|husband|possessive particle|parents' house|go|a few days|spend After arriving in Japan, I will first go to my husband's parents' house in Kanagawa and spend a few days there,

そして 私 の 実家 、静岡 に 行って 、 そして|わたし|の|じっか|しずおか|に|いって and|I|possessive particle|parents' house|Shizuoka|locative particle|go and then I will go to my parents' house in Shizuoka.

で 、また 神奈川 に 戻って きて 、で 、アメリカ に 帰る って いう 感じ だ と 思います 。 で|また|かながわ|に|もどって|きて|で|アメリカ|に|かえる|って|いう|かんじ|だ|と|おもいます and|also|Kanagawa|to|returning|coming|and|America|to|going home|quotation particle|to say|feeling|is|and|I think So, I think it feels like we're going back to Kanagawa and then returning to America.

今回 は 羽田 便 な ので 、楽 ちん です 。 こんかい|は|はねだ|びん|な|ので|らく|ちん|です this time|topic marker|Haneda|flight|adjectival particle|because|easy|informal version of easy|is This time, since it's a Haneda flight, it's convenient.

旦那 さん 側 の 家族 、お 父さん お母さん 、そして 兄弟 の 家族 は 、 だんな|さん|がわ|の|かぞく|お|おとうさん|おかあさん|そして|きょうだい|の|かぞく|は husband|Mr/Mrs/Ms (honorific)|side|possessive particle|family|honorific prefix|father|mother|and|siblings|possessive particle|family|topic marker On my husband's side, his family, including his father, mother, and siblings' families,

今回 の 私たち の 帰国 に 合わせて 旅行 に 行こう か と いう 話 に なって います 。 こんかい|の|わたしたち|の|きこく|に|あわせて|りょこう|に|いこう|か|と|いう|はなし|に|なって|います this time|attributive particle|we|possessive particle|return to one's country|locative particle|in conjunction with|travel|locative particle|let's go|question marker|quotation particle|to say|talk|locative particle|has become|is are discussing whether to go on a trip to coincide with our return home.

まだ どこ に 行きたい か 候補地 を 今 話し合っている んです が 、 まだ|どこ|に|いきたい|か|こうほち|を|いま|はなしあっている|んです|が still|where|at|want to go|or|candidate locations|object marker|now|discussing|you see|but We are still discussing where we want to go.

2泊 3日 くらい の 短い 旅行 に なる と 思います が 、とっても 楽しみです 。 にはく|さんにち|くらい|の|みじかい|りょこう|に|なる|と|おもいます|が|とっても|たのしみです 2 nights|3 days|about|attributive particle|short|trip|locative particle|will become|quotation particle|I think|but|very|looking forward to it I think it will be a short trip of about 2 nights and 3 days, but I'm really looking forward to it.

うち も ね 、 お 父さん 、 お母さん を 連れて 、 どこ か 近場 の 温泉 と か 行けたら いい なあ ーって 思ってる ん です けど 、 ||||とうさん|お かあさん||つれて|||ちかば||おんせん|||いけたら|||-って|おもってる||| I also think it would be nice to take my dad and mom somewhere nearby, like a hot spring.

静岡 な ので 熱海 、伊豆 、箱根 、あと は 富士山 の 向こう です ね 、山梨 の 河口湖 辺り とか かな ー 。 しずおか|な|ので|あたみ|いず|はこね|あと|は|ふじさん|の|むこう|です|ね|やまなし|の|かわぐちこ|あたり|とか|かな|ー Shizuoka|attributive particle|because|Atami|Izu|Hakone|after|topic marker|Mount Fuji|possessive particle|beyond|is|right|Yamanashi|possessive particle|Lake Kawaguchi|around|and so on|I wonder|prolongation mark Since we are in Shizuoka, it could be Atami, Izu, Hakone, or maybe around Kawaguchi Lake in Yamanashi, which is beyond Mount Fuji.

ちょっと 相談 して 決めたい と 思って います 。 ちょっと|そうだん|して|きめたい|と|おもって|います a little|consultation|doing|want to decide|quotation particle|thinking|am I want to consult and decide a little.

今回 の 1番 の 目的 は 、なんといっても 、 こんかい|の|いちばん|の|もくてき|は|なんといっても this time|attributive particle|number one|attributive particle|purpose|topic marker|after all The number one purpose this time is, above all,

あまりに も 日本 に 帰って なさ すぎる ので 、ひとまず 両親 家族 に 顔 を 見せ なきゃ な 、会いたい なって 事 なんです が 、 あまりに|も|にほん|に|かえって|なさ|すぎる|ので|ひとまず|りょうしん|かぞく|に|かお|を|みせ|なきゃ|な|あいたい|なって|こと|なんです|が too|also|Japan|locative particle|returning|not doing|too much|because|for now|parents|family|locative particle|face|object marker|show|have to|sentence-ending particle|want to see|and|thing|you see|but I haven't been back to Japan in a long time, so for now, I need to show my face to my parents and family, and I want to see them.

あと やら なきゃ ならない 事 が いくつか ある んです よね 。 あと|やら|なきゃ|ならない|こと|が|いくつか|ある|んです|よね after|things like|must|not|things|subject marker|a few|there is|you see|right Also, there are a few things I need to take care of.

まず は 日本 の 運転 免許 の 更新 。 まず|は|にほん|の|うんてん|めんきょ|の|こうしん first|topic marker|Japan|attributive particle|driving|driver's license|possessive particle|renewal First, the renewal of my Japanese driver's license.

免許 って 通常 は 期限 が 切れる 年 の 自分 の 誕生日 の 前後 1ヶ月 とか の 間 に 更新 する んです が 、 めんきょ|って|つうじょう|は|きげん|が|きれる|ねん|の|じぶん|の|たんじょうび|の|まえご|いっかげつ|とか|の|あいだ|に|こうしん|する|んです|が license|topic marker|usually|topic marker|expiration date|subject marker|expires|year|attributive particle|my|possessive particle|birthday|attributive particle|before and after|one month|or something like that|attributive particle|period|locative particle|renewal|to do|you see|but Normally, you update your license within one month before or after your birthday in the year it expires.

海外 在住 者 の 場合 は 、特別 ルール みたいな やつ で 、それ より も 前 に 、事前 更新 できる んです よね 。 かいがい|ざいじゅう|しゃ|の|ばあい|は|とくべつ|ルール|みたいな|やつ|で|それ|より|も|まえ|に|じぜん|こうしん|できる|んです|よね overseas|resident|person|attributive particle|case|topic marker|special|rules|like|thing|at|that|than|also|before|locative particle|prior|update|can do|you see|right However, for those living abroad, there is a special rule that allows for early renewal before that.

で 、その 更新 から 5年 後 の 誕生日 まで 5年分 更新 できる みたいな んです よね 。 で|その|こうしん|から|ごねん|ご|の|たんじょうび|まで|ごねんぶん|こうしん|できる|みたいな|んです|よね and|that|update|from|5 years|later|attributive particle|birthday|until|5 years' worth|update|can do|like|you see|right And it seems you can renew it for 5 years until your birthday 5 years after that renewal.

で 、です よ 、 で|です|よ at|is|emphasis marker Well, you know,

「 へ ー 、 じゃあ 、 私 も 今 回帰ったら 更新 して おか なきゃ な ー 」 |-||わたくし||いま|かいきったら|こうしん|||||- "Oh, then I have to update it when I go back this time."

って 思って た んです けど 、 って|おもって|た|んです|けど quotation particle|thinking|past tense marker|you see|but I was thinking that,

お 気づき だろう か 、みなさん 。 お|きづき|だろう|か|みなさん honorific prefix|notice|right|question marker|everyone but I wonder if everyone has noticed.

私 、ゴールド 免許 な んです けど 、 わたし|ゴールド|めんきょ|な|んです|けど I|gold|license|adjectival particle|you see|but I have a gold license, you know.

ゴールド 免許 の 有効 期限 が 5年 な んです けど 、 ゴールド|めんきょ|の|ゆうこう|きげん|が|ごねん|な|んです|けど gold|license|attributive particle|valid|expiration date|subject marker|5 years|adjectival particle|you see|but The validity period of a gold license is 5 years.

前回 日本 に 帰って 更新 した の が 7年 前 な んです よ 。 ぜんかい|にほん|に|かえって|こうしん|した|の|が|ななねん|まえ|な|んです|よ last time|Japan|locative particle|returned|updated|did|explanatory particle|subject marker|7 years|ago|adjectival particle|you see|emphasis marker The last time I returned to Japan to renew it was 7 years ago.

免許 、切れて る や ーーーーーー ん 。 めんきょ|きれて|る|や|ーーーーーー|ん license|has expired|is|and|long pause|right My license has expired!

そう なんです 。 そう|なんです that's right|you see That's right.

なんか 私 パスポート の 有効 期限 と 勘違い して て 、 なんか|わたし|パスポート|の|ゆうこう|きげん|と|かんちがい|して|て like|I|passport|attributive particle|valid|expiration date|quotation particle|misunderstanding|doing|and I somehow mistook the expiration date of my passport.

パスポート って 10年 じゃ ないで すか 、だから 運転 免許 も 勝手に 10年 だ と ばっかり 思って て 、 パスポート|って|じゅうねん|じゃ|ないで|すか|だから|うんてん|めんきょ|も|かってに|じゅうねん|だ|と|ばっかり|おもって|て passport|topic marker|10 years|is not|not|right|so|driving|driver's license|also|arbitrarily|10 years|is|quotation particle|just|thinking|and A passport is valid for 10 years, right? So I just assumed that my driver's license was also valid for 10 years.

「あー 、まだ 何 年 か ある けど 、切れる 前 に 更新 する か 。」 あー|まだ|なん|ねん|か|ある|けど|きれる|まえ|に|こうしん|する|か ah|still|what|years|or|there is|but|expires|before|at|renewal|do|question marker "Ah, I still have a few years left, but should I renew it before it expires?" なんて 思って たら 、 なんて|おもって|たら like|thinking|if I was thinking that,

既に 切れて いた ぁ 。 すでに|きれて|いた|ぁ already|has cut|was|ah it had already expired.

でも 、幸いな こと に 「や も 得ない 理由 で 更新 できなかった 場合 」みたいな 救済 処置 みたいな の が あって 、 でも|さいわいな|こと|に|や|も|えない|りゆう|で|こうしん|できなかった|ばあい|みたいな|きゅうさい|しょち|みたいな|の|が|あって but|fortunately|thing|at|and|also|cannot obtain|reason|because|update|could not|case|like|relief|measures|like|attributive particle|subject marker|there is But fortunately, there seems to be some kind of relief measure like "if you couldn't renew due to unavoidable reasons,"

免許 失効 から 3年 以内 であれば 、適正 検査 のみ で 更新 できる みたいです 。 めんきょ|しっこう|から|さんねん|いない|であれば|てきせい|けんさ|のみ|で|こうしん|できる|みたいです license|expiration|from|3 years|within|if it is|appropriate|inspection|only|at|renewal|can do|it seems it seems that if it's within 3 years of the license expiration, you can renew it with just a competency test.

適正 検査 って 、視力 と か 聴力 と か です かね 。 てきせい|けんさ|って|しりょく|と|か|ちょうりょく|と|か|です|かね suitability|test|quotation particle|eyesight|and|or|hearing ability|and|or|is|right Is the fitness test about things like vision and hearing?

私 の 場合 は 、免許 が 切れて から ギリギリ 3年 以内 な んです よ 。 わたし|の|ばあい|は|めんきょ|が|きれて|から|ギリギリ|さんねん|いない|な|んです|よ I|possessive particle|case|topic marker|license|subject marker|expired|since|just barely|3 years|within|adjectival particle|you see|emphasis marker In my case, it's just barely within 3 years since my license expired.

切れた の が 平成 31 年 10 月 で 、 きれた|||へいせい|とし|つき| It expired in October 2019,

って いう か ね 、本当に この 日本 の 年号 表記 やめて 欲しい です よね 。 って|いう|か|ね|ほんとうに|この|にほん|の|ねんごう|ひょうき|やめて|ほしい|です|よね you know|to say|or|right|really|this|Japan|possessive particle|era name|notation|stop|want|is|isn't it and honestly, I really want them to stop using this Japanese era notation.

平成 31年 って 、二千 何 年 なの ? へいせい|31ねん|って|にせん|なん|ねん|なの Heisei|year 31|you know|two thousand|what|year|is it What year is Heisei 31? って すぐ わから ないで すよ ね 。 って|すぐ|わから|ないで|すよ|ね quotation particle|right away|don't understand|without|you know|right It's not something you can figure out right away.

しかも 、今 は 平成 じゃ ないし 。 しかも|いま|は|へいせい|じゃ|ないし moreover|now|topic marker|Heisei (era)|is not|and not Moreover, it's not Heisei anymore.

だから 最初 、あ 、日本 の 免許 の 期限 ね 、一応 チェック して おこう 、見て おこう 、って 確認 した 時 に 、 だから|さいしょ|あ|にほん|の|めんきょ|の|きげん|ね|いちおう|チェック|して|おこう|みて|おこう|って|かくにん|した|とき|に so|first|ah|Japan|possessive particle|license|attributive particle|expiration date|right|just in case|check|do|let's keep|look|let's keep|quotation particle|confirmation|did|when|at So at first, I thought, oh, I should check the expiration date of my Japanese driver's license, just to be sure, and when I checked,

「平成 31年 …、ええっと 、ん ? へいせい|31ねん|ええっと|ん Heisei|year 31|um|huh "Heisei 31... um, huh?" 今年 は 平成 何 年 だ ? ことし|は|へいせい|なん|ねん|だ this year|topic marker|Heisei era|what|year|is "What year is it in Heisei?" あ 、もう 令和 か 。 あ|もう|れいわ|か ah|already|Reiwa|question marker "Oh, it's already Reiwa."

え 、平成 だ と 何 年 なんだ ? え|へいせい|だ|と|なん|ねん|なんだ eh|Heisei|is|and|what|year|is it "Wait, what year was it in Heisei?" あれ ? Huh? "

みたいな 感じ で 混乱 して 、 みたいな|かんじ|で|こんらん|して like|feeling|at|confusion|doing I was confused, like,

あれ 、これ って まさか 切れて る んじゃ ね ? あれ|これ|って|まさか|きれて|る|んじゃ|ね that|this|quotation particle|no way|is cut|is|isn't it|right Wait, is this actually disconnected?

って 恐る恐る 「今年 令和 で いう と 何 年 ? って|おそるおそる|ことし|れいわ|で|いう|と|なん|ねん quotation particle|fearfully|this year|Reiwa (era)|at|to say|and|what|year So I timidly asked, "What year is it in the Reiwa era this year?" 」って ググったら 、 って|ググったら quotation particle|if you googled When I googled it,

「34 年 」って 知って 、 とし||しって I found out it's "34 years,"

はい 、 アウトーーーーーーー 。 |アウトー------ and I was like, that's a no-goooooo. ち ー ん 。 ち|ー|ん chi|long vowel mark|n Chin.

って なりました 。 って|なりました quotation particle|became It became.

ま 、でも 平成 31年 10月 で 切れた ので 、 ま|でも|へいせい|31ねん|10がつ|で|きれた|ので well|but|Heisei era|year 31|October|at|expired|because Well, it ended in October of Heisei 31, so

3年間 以内 だったら ね 、その 特別 ルール で 更新 できる から 、 さんねんかん|いない|だったら|ね|その|とくべつ|ルール|で|こうしん|できる|から three years|within|if|right|that|special|rules|with|update|can|because if it's within 3 years, you can renew it under that special rule.

ギリギリ 間に合い そうです 。 ギリギリ|まにあい|そうです just barely|in time|it seems It seems like I just made it in time.

や ばかった です よね ー 、 や|ばかった|です|よね|ー and|was bad|is|right|prolongation mark That was close, wasn't it?

ドキドキ した 。 ドキドキ|した heart-pounding|did I was so nervous.

と 、安心 した の も 束の間 。 と|あんしん|した|の|も|つかのま and|relief|did|attributive particle|also|for a moment But that relief was short-lived.

あれ 、私 の が 切れて る って こと は 、旦那さん の も 切れてる んじゃない ? あれ|わたし|の|が|きれて|る|って|こと|は|だんなさん|の|も|きれてる|んじゃない that|I|possessive particle|subject marker|is out|is|quotation particle|the fact|topic marker|husband|possessive particle|also|is out|isn't it Oh, if mine has expired, doesn't that mean my husband's has expired too?

前回 同じ タイミング で 更新 した し 。 ぜんかい|おなじ|タイミング|で|こうしん|した|し last time|same|timing|at|update|did|and We updated at the same time last time. . .

しかも 、私 は 誕生日 が 9月 だ から 更新 月 が 10月 まで だった けど 、 しかも|わたし|は|たんじょうび|が|くがつ|だ|から|こうしん|がつ|が|じゅうがつ|まで|だった|けど moreover|I|topic marker|birthday|subject marker|September|is|because|update|month|subject marker|October|until|was|but Moreover, my birthday is in September, so the update month was until October,

旦那 さん の 誕生日 6月 だ から 、って こと は 7月 の 誕生日 まで で 、 だんな|さん|の|たんじょうび|ろくがつ|だ|から|って|こと|は|しちがつ|の|たんじょうび|まで|で husband|Mr/Mrs/Ms (honorific)|possessive particle|birthday|June|is|because|quotation particle|thing|topic marker|July|possessive particle|birthday|until|at but my husband's birthday is in June, which means it's until his birthday in July,

あれ 、アウト な んじゃない ? あれ|アウト|な|んじゃない that|out|adjectival particle|isn't it and isn't that out?

って なって 、 って|なって quotation particle|and becomes That's what I thought,

確認 した ところ 、 かくにん|した|ところ confirmation|did|when Upon confirmation,

誕生日 月 で アウト どころ の 話 で は なく 、 たんじょうび|つき|で|アウト|どころ|の|はなし|で|は|なく birthday|month|at|out|not to mention|attributive particle|story|at|topic marker|not it's not just a matter of being out of date for the birthday month,

私 より も 早く 有効 期限 切れて いました 。 わたし|より|も|はやく|ゆうこう|きげん|きれて|いました I|than|also|earlier|valid|expiration date|had expired|was it expired even earlier than me.

平成 30年 に 切れて いた んです よ 。 へいせい|さんじゅうねん|に|きれて|いた|んです|よ Heisei|30th year|at|had expired|was|you see|emphasis marker It expired in the year 2018.

はい 、 Yes,

海外 在住 者 の 特別 ルール は 、有効 期限 切れて から 3年 以内 。 かいがい|ざいじゅう|しゃ|の|とくべつ|ルール|は|ゆうこう|きげん|きれて|から|さんねん|いない overseas|resident|person|attributive particle|special|rules|topic marker|valid|expiration date|has expired|from|3 years|within the special rule for residents living abroad is within 3 years after the expiration date.

今年 は 平成 で いう と 34年 、旦那さん の 免許 が 切れた の は 30年 。 ことし|は|へいせい|で|いう|と|34ねん|だんなさん|の|めんきょ|が|きれた|の|は|30ねん this year|topic marker|Heisei era|at|say|and|34 years|husband|possessive particle|license|subject marker|expired|nominalizer|topic marker|30 years This year is the 34th year of Heisei, and my husband's license expired in the 30th year.

はい ー 、 |- Yes—

完全に アウトー 。 かんぜんに|アウトー completely|out Completely out.

免許 失効 。 めんきょ|しっこう license|expiration License expired.

ドヒャー 。 Whoa.

やっち まった ぁ 。 やっち|まった|ぁ did|it|ah I messed up. です よ ね 。 です|よ|ね is|emphasis particle|tag question marker That's right.

これ 、完全に 失効 な ので 、 これ|かんぜんに|しっこう|な|ので this|completely|expiration|attributive particle|because This is completely expired,

また 筆記 と 実技 受け なきゃ ならない んです よ 。 また|ひっき|と|じつぎ|うけ|なきゃ|ならない|んです|よ also|written|and|practical|take|have to|not be|you see|emphasis marker so I have to take both the written and practical tests again.

なんか 住んで いる 国 に よって は 、その 国 の 免許 を 持って いれば なんか|すんで|いる|くに|に|よって|は|その|くに|の|めんきょ|を|もって|いれば like|living|is|country|locative particle|depending on|topic marker|that|country|possessive particle|license|object marker|have|if you have Depending on the country you live in, if you have a license from that country,

試験 免除 に なる こと も ある みたいで 、 しけん|めんじょ|に|なる|こと|も|ある|みたいで exam|exemption|locative particle|to become|thing|also|there is|it seems It seems that there are cases where you can be exempt from the exam.

同じ アメリカ でも 、どこ の 州 だった け かな 、数 少ない んです けど 、一部 の 州 で は その 州 の 免許 が あれば 試験 免除 なんです 。 おなじ|アメリカ|でも|どこ|の|しゅう|だった|け|かな|かず|すくない|んです|けど|いちぶ|の|しゅう|で|は|その|しゅう|の|めんきょ|が|あれば|しけん|めんじょ|なんです same|America|even|where|attributive particle|state|was|question marker|I wonder|number|few|you see|but|some|attributive particle|state|at|topic marker|that|state|possessive particle|license|subject marker|if you have|exam|exemption|you see In the same America, I wonder which state it was, but there are a few states where if you have that state's license, you are exempt from the exam.

でも カリフォルニア の 免許 で は だめ で 、 でも|カリフォルニア|の|めんきょ|で|は|だめ|で but|California|attributive particle|license|with|topic marker|no good|and However, a California license does not qualify.

そう 。 That's right. 旦那 さん 、免許 無く なりました ・・・。 だんな|さん|めんきょ|なく|なりました husband|Mr/Mrs/Ms|license|not have|became My husband, I lost my license...

日本 に 住む って の は 、 にほん|に|すむ|って|の|は Japan|locative particle|to live|quotation particle|explanatory particle|topic marker Living in Japan is,

ま ぁ 今 の ところ 、私たち の 予定 で は この先 少なくとも 10年 とか は 無い と 思います が 、 ま|ぁ|いま|の|ところ|わたしたち|の|よてい|で|は|このさき|すくなくとも|じゅうねん|とか|は|ない|と|おもいます|が well|ah|now|attributive particle|at this point|we|possessive particle|plans|at|topic marker|in the future|at least|10 years|or something like that|topic marker|not exist|quotation particle|I think|but Well, for now, I don't think we have any plans to do so for at least the next 10 years or so,

でも 今回 の ような 一時 帰国 の 時 に 車 運転 でき ない の は 不便だ な 、困る な 、と 思って いました が 、 でも|こんかい|の|ような|いちじ|きこく|の|とき|に|くるま|うんてん|でき|ない|の|は|ふべんだ|な|こまる|な|と|おもって|いました|が but|this time|attributive particle|like|temporary|return to one's country|attributive particle|time|locative particle|car|driving|can do|not|explanatory particle|topic marker|is inconvenient|adjectival particle|to be troubled|adjectival particle|quotation particle|thinking|was|but But I was thinking that it would be inconvenient and troublesome not to be able to drive a car during temporary returns like this.

安心 して ください 、みなさん 、 あんしん|して|ください|みなさん peace of mind|please do|please|everyone Please don't worry, everyone.

車 を 運転 できる 方法 が ある んです よ 。 くるま|を|うんてん|できる|ほうほう|が|ある|んです|よ car|object marker|driving|can|method|subject marker|there is|you see|emphasis marker There is a way to drive a car.

そう 、国際 免許 ! そう|こくさい|めんきょ yes|international|license That's right, an international license! インターナショナルドライバーズライセンスって やつ です ね 。 It's called an International Driver's License.

日本 でも 運転 できます 。 にほん|でも|うんてん|できます Japan|even|driving|can You can drive in Japan.

国際 免許 を 取得 して 、さらに は カリフォルニア の 免許 を 一緒に 携帯 して おく こと で こくさい|めんきょ|を|しゅとく|して|さらに|は|カリフォルニア|の|めんきょ|を|いっしょに|けいたい|して|おく|こと|で international|license|object marker|obtain|and|furthermore|topic marker|California|attributive particle|license|object marker|together|carry|doing|keep|thing|at By obtaining an international license and also carrying a California license,

日本 でも 運転 できる んです 。 にほん|でも|うんてん|できる|んです Japan|even|driving|can|you see you can drive in Japan.

アメリカ で は 、 AAA 、日本 で いう JAF みたいな 、ロードサービス 会社 が ある んです けど 、 アメリカ|で|は|AAA|にほん|で|いう|JAF|みたいな|ロードサービス|かいしゃ|が|ある|んです|けど America|at|topic marker|AAA|Japan|at|called|JAF|like|roadside service|company|subject marker|there is|you see|but In America, there are roadside service companies like AAA, which is similar to JAF in Japan.

は ー 、 ひとまず 安心 です ね 。 |-||あんしん|| Well, for now, I'm relieved.

私 は 免許 切れて から ギリギリ 3年 以内 って こと で 、たぶん 更新 できる とは 思います が 、 わたし|は|めんきょ|きれて|から|ギリギリ|さんねん|いない|って|こと|で|たぶん|こうしん|できる|とは|おもいます|が I|topic marker|license|expired|since|just|3 years|within|quotation particle|fact|at|probably|renewal|can do|as for|I think|but I think I can probably renew my license since it's been just under three years since it expired.

でも 一応 私 も 国際 免許 を こっち で 取って 日本 に 持っていこう と 考えて います 。 でも|いちおう|わたし|も|こくさい|めんきょ|を|こっち|で|とって|にほん|に|もっていこう|と|かんがえて|います but|just in case|I|also|international|license|object marker|here|at|get|Japan|locative particle|will take|quotation particle|thinking|am But just in case, I'm also thinking of getting an international license here to take back to Japan.

は ー 、 こういう ところ だ よ ね 、 私 たち 夫婦 。 |-||||||わたくし||ふうふ Well, this is just how we are as a couple.

本当に ね 、抜けて るって いう か 、 ほんとうに|ね|ぬけて|るって|いう|か really|right|missing|is|to say|or Really, you know, it's like they're absent.

抜けて る なんて 可愛い 表現 じゃ ないで す よ ね 、 ぬけて|る|なんて|かわいい|ひょうげん|じゃ|ないで|す|よ|ね missing|is|like|cute|expression|is not|not|is|emphasis particle|right Saying they're absent is not a cute expression, is it?

しっかり して ない んです よ 、夫婦 両方 と も 。 しっかり|して|ない|んです|よ|ふうふ|りょうほう|と|も firmly|doing|not|you see|emphasis particle|couple|both|and|also Neither of the couple is really composed. あんまり 何も 考えて ない って いう か 。 あんまり|なにも|かんがえて|ない|って|いう|か not very|anything|thinking|not|quotation particle|to say|or It's more like they don't think about much.

夫婦 どちら か が しっかり して いる と 安心な ん です けど ね 、 ふうふ||||||||あんしんな|||| It's reassuring when one of the couple is reliable, you know?

うち の 場合 は だめ です ね 。 うち|の|ばあい|は|だめ|です|ね our|attributive particle|case|topic marker|no good|is|right In our case, that's not the case.

えー 、やら なきゃ ならない こと 、 えー|やら|なきゃ|ならない|こと uh|or something like that|have to|not become|thing Well, there are things that need to be done,

あと は 銀行 関係 です か ね 。 あと|は|ぎんこう|かんけい|です|か|ね after|topic marker|bank|relation|is|question marker|right and then there's the bank-related stuff, I guess.

実は 私 まだ 銀行 の 口座 と か 、旧姓 の まま に なっている 口座 が あって です ね 、 じつは|わたし|まだ|ぎんこう|の|こうざ|と|か|きゅうせい|の|まま|に|なっている|こうざ|が|あって|です|ね actually|I|still|bank|attributive particle|account|and|or|maiden name|attributive particle|as it is|locative particle|has become|account|subject marker|there is|is|right Actually, I still have a bank account that is under my maiden name.

それ を 今 の 名前 に 変え なきゃ な んです よ 。 それ|を|いま|の|なまえ|に|かえ|なきゃ|な|んです|よ that|object marker|now|attributive particle|name|locative particle|change|have to|sentence-ending particle|you see|emphasis marker I need to change that to my current name.

あと は 口座 自体 を 閉じたい 、クローズ したい って や つと かも あって 、 あと|は|こうざ|じたい|を|とじたい|クローズ|したい|って|や|つと|かも|あって after|topic marker|account|itself|object marker|want to close|close|want to do|quotative particle|and|and|maybe|and there is Also, I want to close some accounts, so there's that.

銀行 行ったり 、あと は オンライン バンキング も ある ので 、それ も どう する の か とか 、 ぎんこう|いったり|あと|は|オンライン|バンキング|も|ある|ので|それ|も|どう|する|の|か|とか bank|going|after|topic marker|online|banking|also|there is|because|that|also|how|to do|question marker|or|and so on I need to go to the bank, and since there's online banking as well, I have to figure out what to do about that.

必要な 書類 と かね 、 時間 が かかる の か と か 、 ひつような|しょるい|||じかん|||||| What documents are necessary, and how much time it will take?

日本 に 行く 前 に あらかじめ 調べて おか なきゃ です 。 にほん|に|いく|まえ|に|あらかじめ|しらべて|おか|なきゃ|です Japan|locative particle|to go|before|locative particle|in advance|to look up|to prepare|have to|is I need to research this in advance before going to Japan.

それ から 役所 関係 。 それ|から|やくしょ|かんけい that|from|city hall|related Then there are the government offices.

本当 、いい加減 で お 恥ずかしい 話 なんです が 、 ほんとう|いいかげん|で|お|はずかしい|はなし|なんです|が really|enough|and|honorific prefix|embarrassing|story|it is|but Honestly, it's a rather embarrassing story.

色んな 事 が どう なってる の か 、いまいち 私 、覚えて ない んです よ 。 いろんな|こと|が|どう|なってる|の|か|いまいち|わたし|おぼえて|ない|んです|よ various|things|subject marker|how|is happening|explanatory particle|question marker|not quite|I|remember|don't|you see|emphasis marker I don't really remember what's going on with various things.

住民 票 と か 戸籍 と か 、 じゅうみん|ひょう|と|か|こせき|と|か resident|certificate|and|or|family register|and|or Like resident registration and family registers,

いや 、こう だろう な 、みたいな 記憶 は あります けど 、はたして 本当に 合ってる の かって いう ね 。 いや|こう|だろう|な|みたいな|きおく|は|あります|けど|はたして|ほんとうに|あってる|の|かって|いう|ね no|like this|probably|a sentence-ending particle|like|memory|topic marker|there is|but|really|really|is correct|explanatory particle|or not|to say|right I have memories like, 'Well, it should be like this,' but I'm not sure if that's really correct.

本当 、私たち 適当に これ まで 生きて きちゃって 、 ほんとう|わたしたち|てきとうに|これ|まで|いきて|きちゃって really|we|casually|this|until|living|have ended up Honestly, we've just been living our lives haphazardly until now.

これ も ね 、20 代 の まだまだ 若い 夫婦 なら 笑って 「 ちゃんと し なさい よ 」って 言えます けど ね 、 |||だい|||わかい|ふうふ||わらって||||||いえます|| Well, if it's a couple in their 20s, they can laugh and say, 'Get it together!'

私 たち 、もう 40代 。 わたし|たち|もう|40だい I|plural marker|already|in our 40s But we are already in our 40s. 人生 そろそろ 折り返し です から ね 、 じんせい|そろそろ|おりかえし|です|から|ね life|soon|halfway|is|because|right Life is about to hit the halfway point.

その辺 ちょっと しっかり し と こう と 思い まして 。 そのへん|||||||おもい| So I thought we should be a bit more serious about that.

今回 ちゃん と して きたい と 思います 。 こんかい|ちゃん|と|して|きたい|と|おもいます this time|properly|and|do|want to come|quotation particle|I think This time, I want to do it properly.

日本 人 で は ない 別の 国 の 方 も たくさん リスナー さん いらっしゃる ので 、ちょっと あんまり 意味 が わから ない と 思う んです けど 、 にほん|じん|で|は|ない|べつの|くに|の|かた|も|たくさん|リスナー|さん|いらっしゃる|ので|ちょっと|あんまり|いみ|が|わから|ない|と|おもう|んです|けど Japan|people|at|topic marker|not|another|country|possessive particle|person|also|a lot|listeners|honorific suffix|there is (respectful)|because|a little|not very|meaning|subject marker|understand|not|quotation particle|think|you see|but There are many listeners who are not Japanese, so I think it might be a bit hard to understand.

日本 の 仕組み って 、よく 考えたら 、なんか ちょっと ややこしい です よね 。 にほん|の|しくみ|って|よく|かんがえたら|なんか|ちょっと|ややこしい|です|よね Japan|attributive particle|system|quotation particle|often|if you think|like|a little|complicated|is|right When you think about it, the Japanese system is a bit complicated, isn't it?

まず 住民 票って いう 、「 私 は 今 どこ に 住んでます よ 」って いう 、 |じゅうみん|ひょうって||わたくし||いま|||すんでます||| First of all, there is something called a resident record, which indicates, 'I currently live here.'

その 住んで いる 住所 の 登録 を 各 市町村 に して いる んです よね 。 その|すんで|いる|じゅうしょ|の|とうろく|を|かく|しちょうそん|に|して|いる|んです|よね that|living|is|address|attributive particle|registration|object marker|each|city and town|locative particle|doing|is|you see|right The registration of the address where you live is done with each municipality.

それ を 元 に 税金 と か が 計算 される んです よね 、たぶん 。 それ|を|もと|に|ぜいきん|と|か|が|けいさん|される|んです|よね|たぶん that|object marker|basis|locative particle|tax|and|or|subject marker|calculation|is calculated|you see|right|probably Based on that, taxes and such are calculated, I think.

この 住民 票 が ね 、確か 、私 たち の 住民 票 って 海外 転出 に なって る はず 、なんです よね 。 この|じゅうみん|ひょう|が|ね|たしか|わたし|たち|の|じゅうみん|ひょう|って|かいがい|てんしゅつ|に|なって|る|はず|なんです|よね this|resident|certificate|subject marker|right|surely|I|plural marker|possessive particle|resident|certificate|quotation particle|overseas|moving out|locative particle|has become|auxiliary verb|should|you see|right This resident record, if I remember correctly, our resident record should be marked as having moved overseas.

「海外 に 長く 住みます 」って いう 場合 は 「海外 転出 」に して 「今 は 日本 に は 住んで いません 」ステータス 、 かいがい|に|ながく|すみます|って|いう|ばあい|は|かいがい|てんしゅつ|に|して|いま|は|にほん|に|は|すんで|いません|ステータス overseas|locative particle|for a long time|will live|quotation particle|to say|case|topic marker|overseas|moving out|locative particle|and|now|topic marker|Japan|locative particle|emphasis marker|living|not living|status In the case of "I will live abroad for a long time," it is marked as "moved overseas" and has the status of "I am not currently living in Japan."

「 日本 に は いま せ ん 」 ステータス に する ん です けど 、 にっぽん||||||||||| I'm going to set the status to 'Not in Japan', but,

たぶん そう なって る はず なんです よ 。 たぶん|そう|なって|る|はず|なんです|よ probably|so|is happening|is|should|it is|emphasis marker I think it should be like that.

でも 、 そもそも 、 元 の 住民 票 が どこ に あった ん だ だろう 、って うろ覚え で 。 ||もと||じゅうみん|ひょう|||||||||うろおぼえ| But, to begin with, I vaguely remember where the original resident registration was.

その 海外 転出 届 を どこ の 市 役所 に 出した か 、いまいち 覚えて なくて 。 その|かいがい|てんしゅつ|とどけ|を|どこ|の|し|やくしょ|に|だした|か|いまいち|おぼえて|なくて that|overseas|moving out|notification|object marker|where|attributive particle|city|city hall|locative particle|submitted|question marker|not quite|remember|and not I don't quite remember which city hall I submitted the overseas transfer notification to.

その どこ の 市 役所 かって いう の は 、 その|どこ|の|し|やくしょ|かって|いう|の|は that|where|attributive particle|city|city hall|you know|to say|explanatory particle|topic marker So, which city hall was it?

旦那 さん の 実家 側 の 市 役所 だった か 、私 の 実家 側 の 市 役所 だった か 、いまいち 覚えて ない んです よ 。 だんな|さん|の|じっか|がわ|の|し|やくしょ|だった|か|わたし|の|じっか|がわ|の|し|やくしょ|だった|か|いまいち|おぼえて|ない|んです|よ husband|Mr/Mrs/Ms|possessive particle|parents' house|side|attributive particle|city|city hall|was|or|I|possessive particle|parents' house|side|attributive particle|city|city hall|was|or|not quite|remember|not|you see|emphasis marker I can't quite remember if it was my husband's family side's city hall or my family's city hall.

でも 旦那 さん の 実家 の 方 で 入籍 、結婚 した とき の 書類 を 提出 した の は 確実な んです よ 。 でも|だんな|さん|の|じっか|の|ほう|で|にゅうせき|けっこん|した|とき|の|しょるい|を|ていしゅつ|した|の|は|かくじつな|んです|よ but|husband|Mr/Mrs/Ms|possessive particle|parents' house|attributive particle|direction|at|registration of marriage|marriage|did|when|attributive particle|documents|object marker|submission|did|explanatory particle|topic marker|certain|you see|emphasis marker But it's certain that we submitted the documents for registration and marriage at my husband's family side.

だから そっち で 海外 転出 も 出し たって こと なんですか ねぇ 。 だから|そっち|で|かいがい|てんしゅつ|も|だし|たって|こと|なんですか|ねぇ so|that side|at|overseas|moving out|also|putting out|even if|the thing|isn't it|right So, I guess that means we also submitted the overseas transfer there.

大丈夫 ? だいじょうぶ Are you okay? うた こさん 、って 感じ です か ? うた|こさん|って|かんじ|です|か song|Miss Ko|quotation particle|feeling|is|question marker Is it like, Uta Ko-san?

や ばい よ ね 、私 。 や|ばい|よ|ね|わたし and|very|emphasis particle|right|I It's bad, isn't it, for me?

で 、その 住民票 と は 別に 、国籍 、違った 、国籍 じゃない や 、国籍 は JAPAN 。 で|その|じゅうみんひょう|と|は|べつに|こくせき|ちがった|こくせき|じゃない|や|こくせき|は|JAPAN and|that|residence certificate|and|topic marker|separately|nationality|different|nationality|is not|and (non-exhaustive list)|nationality|topic marker|JAPAN And, apart from that residence certificate, nationality, it's not a different nationality, my nationality is JAPAN.

「本籍 」が ある んです よね 。 ほんせき|が|ある|んです|よね registered domicile|subject marker|there is|you see|right There is a "permanent domicile".

本籍 って 何 で 説明 すれば いい んでしょう ね 。 ほんせき|って|なに|で|せつめい|すれば|いい|んでしょう|ね registered domicile|quotation particle|what|at|explanation|if (you) do|good|right|right How should I explain what a permanent domicile is?

戸籍 が 登録 されて いる 場所 の こと を 本籍 って 言う んです けど 、 こせき|が|とうろく|されて|いる|ばしょ|の|こと|を|ほんせき|って|いう|んです|けど family register|subject marker|registration|is registered|is|place|attributive particle|thing|object marker|registered domicile|quotation particle|to say|you see|but A permanent domicile refers to the place where the family register is registered.

戸籍 って いう の は 、家族 の 登録 名簿 みたいな 、英語 で いう と 何 だ 、 Family Registry とか かな 、あってる ? こせき|って|いう|の|は|かぞく|の|とうろく|めいぼ|みたいな|えいご|で|いう|と|なに|だ|||とか|かな|あってる family register|quotation particle|to say|attributive particle|topic marker|family|possessive particle|registration|list|like|English|at|to say|quotation particle|what|is|||or something like that|I wonder|is correct The family register is like a family registration list, what would that be in English, maybe Family Registry, is that correct? 知ら ない 。 しら|ない don't know|not I don't know.

戸籍って パスポート が うん ちゃ ら と か 、 ビザ の 申請 が うん ちゃ ら と か 、 こせきって|ぱすぽーと|||||||びざ||しんせい|||||| Things like family registers are often necessary for things like passports and visa applications.

そういう の に 結構 必要 に なったり する ので 、 そういう|の|に|けっこう|ひつよう|に|なったり|する|ので such|attributive particle|locative particle|quite|necessary|adverbial particle|becomes|do|because So, at the time of our marriage, we had to decide whether the family register would be on my husband's side or my side, oh, the place of origin, you know.

そう だ から 、結婚 当時 、戸籍 を 旦那さん 側 か 私 側 か 、あ 、本籍 を ね 。 そう|だ|から|けっこん|とうじ|こせき|を|だんなさん|がわ|か|わたし|がわ|か|あ|ほんせき|を|ね that's right|is|because|marriage|at that time|family register|object marker|husband|side|or|I|side|or|ah|legal domicile|object marker|right どちら の 住所 に しようって 考えた とき に 、 どちら|の|じゅうしょ|に|しようって|かんがえた|とき|に which|attributive particle|address|locative particle|saying to do|thought|when|locative particle When I thought about which address to choose,

何 か もしも アメリカ から ね 、戸籍 が 必要に なって 日本 の 家族 に 頼む って なったり したら 、 なに|か|もしも|アメリカ|から|ね|こせき|が|ひつように|なって|にほん|の|かぞく|に|たのむ|って|なったり|したら what|question marker|if|America|from|right|family register|subject marker|necessary|becomes|Japan|possessive particle|family|locative particle|to ask|quotation particle|or something like that|if (you) do if I ever need a family register from America and have to ask my family in Japan,

旦那 さん の 実家 に 頼む より も 、うち の お母さん に 頼んだ 方が 気軽に 頼み やすい か なって 思って 、私 が ね 。 だんな|さん|の|じっか|に|たのむ|より|も|うち|の|おかあさん|に|たのんだ|ほうが|きがるに|たのみ|やすい|か|なって|おもって|わたし|が|ね husband|Mr/Mrs/Ms|possessive particle|parents' house|locative particle|to ask|than|also|our|possessive particle|mother|locative particle|asked|better|casually|request|easy|question marker|and|thinking|I|subject marker|right I thought it would be easier to ask my mom rather than my husband's family.

そういう 利便性 の 理由 で 、うち の 実家 の 住所 に なっている んです けど 、本籍 。 そういう|りべんせい|の|りゆう|で|うち|の|じっか|の|じゅうしょ|に|なっている|んです|けど|ほんせき such|convenience|attributive particle|reason|at|our|possessive particle|parents' house|attributive particle|address|locative particle|is|you see|but|registered domicile That's why, for convenience, my family register is at my family's address.

そういう の も 、このまま で いい の か な 、と かも ちょっと 整理 し なきゃ な と 思って います 。 そういう|の|も|このまま|で|いい|の|か|な|と|かも|ちょっと|整理|し|なきゃ|な|と|思って|います such|attributive particle|also|as it is|at|good|question marker|or|sentence-ending particle for emphasis|quotation particle|maybe|a little|organizing|do|have to|sentence-ending particle for emphasis|quotation particle|thinking|am I wonder if it's okay to just leave things as they are, and I think I need to organize my thoughts a bit.

あと 私 たち が アメリカ で のほほんと 暮らして いる 間 に 、 あと|わたし|たち|が|アメリカ|で|のほほんと|くらして|いる|あいだ|に after|I|plural marker|subject marker|America|at|leisurely|living|is|while|at Also, while we are living comfortably in America,

日本 で は マイナンバー と やら が できた んでしょう 。 にほん|で|は|マイナンバー|と|やら|が|できた|んでしょう Japan|at|topic marker|My Number|and|or something like that|subject marker|was created|right it seems that the My Number system has been established in Japan.

私 、マイ ナンバー の こと に ついて も 何 なの か 理解 して なくて 。 わたし|マイ|ナンバー|の|こと|に|ついて|も|なに|なの|か|りかい|して|なくて I|My|Number|attributive particle|thing|locative particle|about|also|what|is it|question marker|understanding|doing|not having I don't really understand what the My Number system is about.

マイ ナンバー って 何 です か ? マイ|ナンバー|って|なに|です|か my|number|quotation particle|what|is|question marker What is My Number?

アメリカ で 言う ソーシャルセキュリティーナンバー の ような もの なんですかね 。 アメリカ|で|いう|ソーシャルセキュリティーナンバー|の|ような|もの|なんですかね America|at|say|Social Security Number|attributive particle|like|thing|isn't it Is it something like the Social Security Number in America?

これ から 一時 帰国 まで に 色々 調べる ので 、まだ 何も わかって ない んです けど 、 これ|から|いちじ|きこく|まで|に|いろいろ|しらべる|ので|まだ|なにも|わかって|ない|んです|けど this|from|one o'clock|return to one's country|until|at|various|to investigate|because|still|nothing|understand|not|you see|but I will be researching various things before my temporary return, so I don't know anything yet,

海外 在住 者 って マイ ナンバー は 不要 な んです か ね 、 かいがい|ざいじゅう|しゃ|って|マイ|ナンバー|は|ふよう|な|んです|か|ね overseas|resident|person|quotation particle|My|Number|topic marker|unnecessary|adjectival particle|you see|question marker|right but do overseas residents not need a My Number?

何 か 手続き した ほうがいい んです か 。 なに|か|てつづき|した|ほうがいい|んです|か what|question marker|procedure|did|better|you see|question marker Is there something I should do in terms of procedures?

ま ぁ こういう 、役所 関係 の 手続き って いう か 、確認 って いう か 、 ま|ぁ|こういう|やくしょ|かんけい|の|てつづき|って|いう|か|かくにん|って|いう|か well|ah|this kind of|city hall|related|attributive particle|procedures|quotation particle|called|or|confirmation|quotation particle|called|or Well, you know, these kinds of procedures related to government offices, or confirmations,

そういう こと も 、やら なければ ならない 事 です ね 。 そういう|こと|も|やら|なければ|ならない|こと|です|ね such|thing|also|or something like that|if you don't|must|thing|is|right are things that also need to be done.

そう 、一時 帰国 は ね 、ただ 家族 に 会う ぞ 、わーい ! そう|いちじ|きこく|は|ね|ただ|かぞく|に|あう|ぞ|わーい yes|one o'clock|return to one's country|topic marker|right|just|family|locative particle|meet|emphasis particle|yay Right, a temporary return home is just about seeing family, yay!

やる べき 事 も しっかり まとめて 確認 して おく 必要 が ある んです よ 。 やる|べき|こと|も|しっかり|まとめて|かくにん|して|おく|ひつよう|が|ある|んです|よ to do|should|things|also|firmly|organize|confirmation|do|prepare|necessary|subject marker|there is|you see|emphasis marker It's necessary to properly summarize and confirm the things that need to be done.

はい 、引き続き 、 はい|ひきつづき yes|continue Yes, continuing on,

今度 は 楽しい こと ね 、ワクワク 系 の 話 を したい と 思います 。 こんど|は|たのしい|こと|ね|ワクワク|けい|の|はなし|を|したい|と|おもいます next time|topic marker|fun|thing|right|exciting|type|attributive particle|story|object marker|want to do|quotation particle|I think this time I want to talk about something fun, something exciting.

★★夏 の 一時 帰国 が 決定 _やりたい 事 なつ|の|いちじ|きこく|が|けってい|やりたい|こと summer|attributive particle|temporary|return to one's country|subject marker|decision|want to do|things ★★Summer temporary return has been decided - things I want to do.

—————- —————-

日本 に 一 時 帰国 する 海外 組 が 一番 楽しみに している こと 、 にほん|に|いち|じ|きこく|する|かいがい|くみ|が|いちばん|たのしみに|している|こと Japan|locative particle|one|o'clock|returning to one's country|to do|overseas|group|subject marker|the most|looking forward to|is doing|thing What the overseas group is looking forward to the most when they temporarily return to Japan,

そう 、食べ物 です ! そう|たべもの|です yes|food|is is food!

美味しい もの を たくさん 食べる ぞ ー ! おいしい||||たべる||- I’m going to eat a lot of delicious things! って 楽しみ で 仕方 ありません 。 って|たのしみ|で|しかた|ありません quotation particle|fun|and|can't help|not I can't help but look forward to it.

食べたい もの リスト を ね バッチリ 作りたい と 思って います 。 たべたい|もの|リスト|を|ね|バッチリ|つくりたい|と|おもって|います want to eat|things|list|object marker|right|perfectly|want to make|quotation particle|thinking|am I want to make a perfect list of things I want to eat.

私 が 住んで いる カリフォルニア は 、 比較的 アジア の もの だったり 、 日本 の 食べ物 も 手 に 入り やすい です けど 、 わたくし||すんで||かりふぉるにあ||ひかくてき|あじあ||||にっぽん||たべもの||て||はいり||| In California, where I live, it's relatively easy to get Asian and Japanese food,

でも 値段 も 高い で すし 、 いつでも 気軽に すぐに 食べられるって わけで は ない ので 、 |ねだん||たかい||||きがるに||たべられるって|||| but the prices are high, and it's not like I can casually eat it anytime.

美味し さ だって 全然 違う から ね 、日本 で の 食事 、本当に 楽しみです 。 おいし|さ|だって|ぜんぜん|ちがう|から|ね|にほん|で|の|しょくじ|ほんとうに|たのしみです delicious|suffix for adjectival nouns|even|not at all|different|because|right|Japan|at|attributive particle|meal|really|looking forward to it The taste is completely different, you know? I'm really looking forward to the food in Japan.

えー 、何 か な 。 えー|なに|か|な uh|what|question marker|sentence-ending particle Hmm, what should I say?

お 寿司 、お 刺身 、焼き魚 も だし 、自分 で 焼く スタイル の 海鮮居酒屋 とか ある じゃないですか 、 お|すし|お|さしみ|やきざかな|も|だし|じぶん|で|やく|スタイル|の|かいせんいざかや|とか|ある|じゃないですか honorific prefix|sushi|honorific prefix|sashimi|grilled fish|also|and|yourself|at|grill|style|attributive particle|seafood izakaya|or something like that|there is|isn't it Sushi, sashimi, grilled fish, and there are places like seafood izakayas where you can grill your own food, right?

ああいう ところ に も 行きたい です 。 ああいう|ところ|に|も|いきたい|です that kind of|place|locative particle|also|want to go|is I want to go to those kinds of places too.

あと は 、ラーメン 、串 カツ ! あと|は|ラーメン|くし|カツ after|topic marker|ramen|skewers|cutlet Also, ramen and skewered cutlets!

普通に 居酒屋 に も 行きたい し 、 ふつうに|いざかや|に|も|いきたい|し normally|izakaya|locative particle|also|want to go|and I also want to go to a regular izakaya,

そして コンビニ 。 そして|コンビニ and|convenience store and then the convenience store.

そう 、コンビニ 、や ばい です よね 。 そう|コンビニ|や|ばい|です|よね that's right|convenience store|and|bad|is|right Yeah, the convenience store is amazing, isn't it?

今 、日本 の コンビニ が どう 進化 してる の か 、 いま|にほん|の|コンビニ|が|どう|しんか|してる|の|か now|Japan|attributive particle|convenience store|subject marker|how|evolution|is evolving|explanatory particle|question marker Now, how are convenience stores in Japan evolving?

あー 、おむすび も パン も 、お弁当 も 、お惣菜 も 、食べ尽くしたい 。 あー|おむすび|も|パン|も|おべんとう|も|おそうざい|も|たべつくしたい ah|rice balls|also|bread|also|bento|also|side dishes|also|want to eat it all Ah, I want to eat all the rice balls, bread, bento, and side dishes.

でも お 惣菜 と いえば 、スーパー の お 惣菜 も たくさん 食べたい です ね 。 でも|お|惣菜|と|いえば|スーパー|の|お|惣菜|も|たくさん|食べたい|です|ね but|honorific prefix|side dishes|and|if you say|supermarket|attributive particle|honorific prefix|side dishes|also|a lot|want to eat|is|right But speaking of side dishes, I also want to eat a lot of side dishes from supermarkets.

2週間 は 短い だろう な 。 にしゅうかん|は|みじかい|だろう|な two weeks|topic marker|short|probably|right Two weeks might be too short.

7年 の ブランク を 埋める の は ね 、並大抵の 胃袋 で は できない と 思います よ 。 7ねん|の|ブランク|を|うめる|の|は|ね|なみたいていの|いぶくろ|で|は|できない|と|おもいます|よ 7 years|attributive particle|blank|object marker|to fill|nominalizer|topic marker|right|ordinary|stomach|locative particle|topic marker|cannot do|quotation particle|I think|emphasis marker I think it's not something that can be done with an ordinary stomach to fill a 7-year gap.

あと は 、今 思いつく ような 、アメリカ に 来る 前 から 好きだった 、私 の 記憶 の 中 に ある 食べ物 も たくさん 食べたい し 、 あと|は|いま|おもいつく|ような|アメリカ|に|くる|まえ|から|すきだった|わたし|の|きおく|の|なか|に|ある|たべもの|も|たくさん|たべたい|し after|topic marker|now|think of|like|America|locative particle|come|before|from|liked|I|possessive particle|memory|attributive particle|inside|locative particle|there is|food|also|a lot|want to eat|and Also, I want to eat a lot of foods that I liked before coming to America, which are in my memory.

それ と は 別で 最近 日本 で 流行って いる もの も 食べたい 。 それ|と|は|べつで|さいきん|にほん|で|はやって|いる|もの|も|たべたい that|and|topic marker|besides|recently|Japan|at|is popular|is|things|also|want to eat In addition, I want to try things that are currently trending in Japan.

皆さん 教えて ください 、情報 ください 、何 が 今 流行って る んです かね ? みなさん|おしえて|ください|じょうほう|ください|なに|が|いま|はやって|る|んです|かね everyone|please teach|please|information|please|what|subject marker|now|is popular|present tense suffix|you see|right Please let me know, give me information, what is trending right now?

例えば さ 、コリアン の チキン 、ヤンニョム と か 、チーズホットク と か 、そういう の も だし 、 たとえば|さ|コリアン|の|チキン|ヤンニョム|と|か|チーズホットク|と|か|そういう|の|も|だし for example|you know|Korean|attributive particle|chicken|yangnyeom|and|or|cheese hotteok|and|or|such|attributive particle|also|and For example, Korean chicken, like Yangnyeom, or cheese hotteok, those kinds of things.

スイーツ とか も 、今 何 が 流行ってる の か とか 全然 知らない し 。 スイーツ|とか|も|いま|なに|が|はやってる|の|か|とか|ぜんぜん|しらない|し sweets|and so on|also|now|what|subject marker|is popular|explanatory particle|question marker|and so on|not at all|don't know|and And as for sweets, I have no idea what's trending right now.

それ から 私 と いえば 、忘れて は なら ない 、 それ|から|わたし|と|いえば|わすれて|は|なら|ない that|from|I|and|if you say|forget|topic marker|if|not Then there's me, I must not forget,

クラフト ビール です よ 。 クラフト|ビール|です|よ craft|beer|is|emphasis marker craft beer.

日本 でも 今 クラフト ビール すごく 流行って る んです よね 。 にほん|でも|いま|クラフト|ビール|すごく|はやって|る|んです|よね Japan|even|now|craft|beer|really|popular|is|you see|right Craft beer is really popular in Japan right now.

日本 の ビール も 、ビール 好き の 友達 に 教えて もらって 、ビール屋さん たくさん 行きたい です 。 にほん|の|ビール|も|ビール|すき|の|ともだち|に|おしえて|もらって|ビールやさん|たくさん|いきたい|です Japan|attributive particle|beer|also|beer|like|attributive particle|friend|locative particle|teach|receive|beer shop|a lot|want to go|is I want to go to a lot of breweries, which I learned about from my beer-loving friends. 絶対 行きたい です 。 ぜったい|いきたい|です absolutely|want to go|is I definitely want to go.

ま 、たくさん は 難しい か な 。 ま|たくさん|は|むずかしい|か|な well|a lot|topic marker|difficult|question marker|sentence-ending particle Well, it might be difficult to go to a lot.

でも 必ず どっか 行って きます 。 でも|かならず|どっか|いって|きます but|definitely|somewhere|will go|I will go But I will definitely go somewhere.

そして 、食べ物 以外 の 事 です が 、 そして|たべもの|いがい|の|こと|です|が and|food|other than|attributive particle|thing|is|but And, it's about something other than food,

私 何 回 か ポッドキャスト でも 話して いる んです けど 、 わたし|なに|かい|か|ポッドキャスト|でも|はなして|いる|んです|けど I|what|times|or|podcast|even|talking|am|you see|but I've talked about it a few times on my podcast,

日本 の アイドル グループ 、モーニング 娘 の 大 ファン な んです が 、 にほん|の|アイドル|グループ|モーニング|むすめ|の|だい|ファン|な|んです|が Japan|attributive particle|idol|group|Morning|Daughter|possessive particle|big|fan|adjectival particle|you see|but I am a big fan of the Japanese idol group, Morning Musume.

アメリカ に 来て から 好き に なった ので 、コンサート とか イベント に は 行った こと が ない んです よ 。 アメリカ|に|きて|から|すき|に|なった|ので|コンサート|とか|イベント|に|は|いった|こと|が|ない|んです|よ America|at|came|since|like|to|became|because|concert|and so on|event|at|topic marker|went|experience|subject marker|not|you see|emphasis marker Since I came to America, I have come to like it, so I have never been to concerts or events.

コロナ 、パンデミック が 発生 した 年 に ちょうど 「今年 アメリカ に モーニング 娘 が イベント や ライブ で 来たら 絶対 行く ! コロナ|パンデミック|が|はっせい|した|ねん|に|ちょうど|ことし|アメリカ|に|モーニング|むすめ|が|イベント|や|ライブ|で|きたら|ぜったい|いく corona|pandemic|subject marker|occurrence|did|year|locative particle|just|this year|America|locative particle|Morning|Daughter|subject marker|event|and|live|at|if (someone) comes|definitely|go In the year the pandemic started, I declared, "If Morning Musume comes to America for events or live shows this year, I will definitely go!" 」って 宣言 して いた んです けど 、 って|せんげん|して|いた|んです|けど quotation particle|declaration|doing|was|you see|but But then, the pandemic started, and since then, Morning Musume's activities overseas have been on hold.

コロナ が 始まっちゃって 、そこ から モーニング 娘 の 海外 で の 活動 は 止まった まま で 、 コロナ|が|はじまっちゃって|そこ|から|モーニング|むすめ|の|かいがい|で|の|かつどう|は|とまった|まま|で COVID-19|subject marker|has started|there|from|Morning|Musume|attributive particle|overseas|at|attributive particle|activities|topic marker|has stopped|as it is|and

そう なる と 、私 の 中 で 高まって いく 、推し へ の 熱い 気持ち 、、、みたいな 。 そう|なる|と|わたし|の|なか|で|たかまって|いく|おし|へ|の|あつい|きもち|みたいな like that|becomes|quotation particle|I|possessive particle|inside|locative particle|rising|going|favorite|direction particle|attributive particle|hot|feelings|like So, it feels like my intense feelings for my favorite are rising within me...

もう 、今回 、一時 帰国中 に 何か 私 が 参戦 できる イベント 、ライブ ない か な と チェックした ところ 、 もう|こんかい|いちじ|きこくちゅう|に|なにか|わたし|が|さんせん|できる|イベント|ライブ|ない|か|な|と|チェックした|ところ already|this time|temporary|while returning to one's country|at|something|I|subject marker|participation|can participate|event|live|not|question marker|sentence-ending particle|quotation particle|checked|place I was checking if there were any events or live performances I could attend during my temporary return home this time,

なんと 、モーニング 娘 の CD 発売 記念 イベント で 、トーク 会 、チェキ 会 が 新宿 である って 知って 、 なんと|モーニング|むすめ|の|CD|はつばい|きねん|イベント|で|トーク|かい|チェキ|かい|が|しんじゅく|である|って|しって wow|Morning|Musume|attributive particle|CD|release|commemorative|event|at|talk|meeting|cheki|meeting|subject marker|Shinjuku|is|quotative particle|knowing and I found out that there is a talk event and a photo session for the release of Morning Musume's CD in Shinjuku,

と 歓喜 ていた んです が 、 と|かんき|ていた|んです|が and|joy|was|you see|but and I was overjoyed.

なんと 、スケジュール が 旦那さん 側 の 家族 と 旅行 を する 日程 と 被ってしまい 、 なんと|スケジュール|が|だんなさん|がわ|の|かぞく|と|りょこう|を|する|にってい|と|かぶってしまい what|schedule|subject marker|husband|side|attributive particle|family|and|trip|object marker|to do|itinerary|and|overlaps Unfortunately, the schedule coincided with the dates for a trip with my husband's family.

旦那 さん の ご両親 、あと 兄弟 2人 いる んです けど 、それぞれ の 家族 、 だんな|さん|の|ごりょうしん|あと|きょうだい|にん|いる|んです|けど|それぞれ|の|かぞく husband|Mr/Mrs/Ms|possessive particle|parents (honorific)|and|siblings|two people|there is|you see|but|each|possessive particle|family My husband's parents, and he has two siblings, each with their own families,

全員 みんな の スケジュール を 合わせる と なる と 、 ぜんいん|みんな|の|スケジュール|を|あわせる|と|なる|と everyone|everyone|attributive particle|schedule|object marker|to match|quotation particle|to become|and when trying to coordinate everyone's schedules,

そこ の 日程 で ない と 無理 だ と なり 、 そこ|の|にってい|で|ない|と|むり|だ|と|なり there|attributive particle|schedule|at|not|quotation particle|impossible|is|quotation particle|becomes it became impossible unless it was on those specific dates.

泣き そうな 程 ショック な のです が 、というか 、むしろ 泣きました が 、 なき|そうな|ほど|ショック|な|のです|が|というか|むしろ|なきました|が crying|looks like|to the extent|shock|adjectival particle|you see|but|or rather|rather|cried|but It was so shocking that I felt like crying, or rather, I actually cried.

や も 得 ず 、イベント へ の 参加 は 断念 する こと と なりました 。 や|も|え|ず|イベント|へ|の|さんか|は|だんねん|する|こと|と|なりました and|also|can|without|event|to|attributive particle|participation|topic marker|giving up|to do|thing|quotation particle|became However, I had no choice but to give up on participating in the event.

ま ぁ でも 、家族 と 推し 、どっち が 大事 か と 言われたら 、 ま|ぁ|でも|かぞく|と|おし|どっち|が|だいじ|か|と|いわれたら well|ah|but|family|and|favorite|which|subject marker|important|question marker|quotation particle|if asked Well, if I were asked which is more important, family or my favorite, I would say,

いや 、でも これ は 本当に 。 いや|でも|これ|は|ほんとうに no|but|this|topic marker|really no, but this is really.

全然 いい んです けど 、 ぜんぜん|いい|んです|けど not at all|good|you see|but It's totally fine, but,

でも 、ふと 考えた んです よ 。 でも|ふと|かんがえた|んです|よ but|suddenly|thought|you see|emphasis marker I suddenly thought about it.

アイドル という の は 、特に モーニング 娘 が 所属 する ハロー !プロジェクト や 、48 、坂道 系 も そう だ と 思います けど 、 アイドル|という|の|は|とくに|モーニング|むすめ|が|しょぞく|する|ハロー|プロジェクト|や|さかみち|けい|も|そう|だ|と|おもいます|けど idol|called|attributive particle|topic marker|especially|Morning|Musume|subject marker|belongs|to belong|Hello|Project|and|Sakamichi|series|also|so|is|quotation particle|I think|but Idols, especially those in Hello! Project like Morning Musume, as well as the 48 and Sakurazaka groups, I think,

卒業 という もの が 必ず 存在 する わけで 、 そつぎょう|という|もの|が|かならず|そんざい|する|わけで graduation|called|thing|subject marker|definitely|existence|to do|because there is always the existence of graduation.

また 私 が アメリカ に 帰って 、2年 、3年 と 日本 に 帰ら ず に いたら 、 また|わたし|が|アメリカ|に|かえって|にねん|さんねん|と|にほん|に|かえら|ず|に|いたら also|I|subject marker|America|locative particle|return|2 years|3 years|and|Japan|locative particle|not return|without|locative particle|if I stay Also, if I return to America and stay for 2 or 3 years without coming back to Japan,

もしかすると 推し が 卒業 して しまう 可能性 が ある じゃないかって 気づいちゃって 、 もしかすると|おし|が|そつぎょう|して|しまう|かのうせい|が|ある|じゃないかって|きづいちゃって perhaps|favorite (usually referring to a favorite idol or character)|subject marker|graduation|doing|to finish (with a sense of regret)|possibility|subject marker|there is|isn't it|realized I realized that there is a possibility that my favorite might graduate,

わ ー 大変だ ! |-|たいへんだ and I thought, "Oh no, that's a big deal!" って なり まして 。 って|なり|まして quotation particle|or|moreover That's how I felt.

モーニング 娘 で 活躍 して いる 、キラキラ 輝いて いる 推し を 応援 できる のは 、推し に 会える のは 今 しか ない と 、気づいちゃった ので 、 モーニング|むすめ|で|かつやく|して|いる|キラキラ|かがやいて|いる|おし|を|おうえん|できる|のは|おし|に|あえる|のは|いま|しか|ない|と|きづいちゃった|ので morning|daughter|at|active|doing|is|sparkling|shining|is|favorite|object marker|support|can|the fact that|favorite|locative particle|can meet|the fact that|now|only|not|quotation particle|realized|because Being able to support my favorite who is active in Morning Musume and shining brightly made me realize that this is the only time I can meet them.

その 初め に 予定 して いた CD 発売 イベント は スケジュール 的に 無理です が 、 その|はじめ|に|よてい|して|いた|CD|はつばい|イベント|は|スケジュール|てきに|むりです|が that|beginning|at|scheduled|doing|was|CD|release|event|topic marker|schedule|in terms of|it's impossible|but The CD release event I initially planned is impossible due to scheduling.

何 か 推し に 会える イベント 、ライブ ない かな ー と 探そう と 思います 。 なに|か|おし|に|あえる|イベント|ライブ|ない|かな|ー|と|さがそう|と|おもいます what|or something|favorite|at|can meet|event|live|not|I wonder|prolongation mark|and|let's search|quotation particle|I think I think I will look for any events or concerts where I can meet my favorite.

あー 、もう 、ひと目 、自分 の 目 で 推し を 見る こと が できたら ね 、秒 で 泣ける と 思います 。 あー|もう|ひとめ|じぶん|の|め|で|おし|を|みる|こと|が|できたら|ね|びょう|で|なける|と|おもいます ah|already|first sight|my|possessive particle|eye|at|favorite|object marker|see|thing|subject marker|if I can|right|seconds|in|can cry|quotation particle|I think Ah, if I could just see my favorite with my own eyes, I think I would cry in an instant. 自信 が ある 。 じしん|が|ある confidence|subject marker|there is I have confidence.

何 か ある と いい な 。 なに|か|ある|と|いい|な what|or something|there is|and|good|a particle used to modify nouns I hope there is something.

ちょっと 見ます ね 。 ちょっと|みます|ね a little|will see|right Let me take a look.

あと は 、買い物 です よ ね 。 あと|は|かいもの|です|よ|ね after|topic marker|shopping|is|emphasis particle|right After that, it's shopping, right?

アメリカ に 日本 から 買って 帰る もの 。 アメリカ|に|にほん|から|かって|かえる|もの America|at|Japan|from|buying|returning|things Things to buy and bring back from Japan to America.

ぶっちゃけ 、別に 日本 の もの で 、毎日 の 生活 で これ が 無かったら 困る って いう もの なんて 、もう ない んです よね 。 ぶっちゃけ|べつに|にほん|の|もの|で|まいにち|の|せいかつ|で|これ|が|なかったら|こまる|って|いう|もの|なんて|もう|ない|んです|よね to be frank|not particularly|Japan|attributive particle|thing|at|every day|attributive particle|life|at|this|subject marker|if there wasn't|to be troubled|quotation particle|to say|thing|things like|already|not|you see|right To be honest, there isn't really anything from Japan that I would be in trouble without in my daily life.

7年 も 帰って ない し 、別に 何も 困ってる こと は ない んです よ 。 しちねん|も|かえって|ない|し|べつに|なにも|こまってる|こと|は|ない|んです|よ 7 years|also|haven't returned|not|and|not particularly|anything|is troubled|thing|topic marker|not|you see|emphasis marker I haven't been back in 7 years, and I'm not really having any problems.

ただ 、 ただ ね 、 It's just, just you know,

買い物 天国 で も ある んです よ 、日本 は 。 かいもの|てんごく|で|も|ある|んです|よ|にほん|は shopping|heaven|at|also|is|you see|emphasis particle|Japan|topic marker Japan is also a shopping paradise.

ダイソー 。 Daiso.

そう 、 あー ーーーー や ばい 、 ダイソー 行きたい 。 ||----||||いきたい Yeah, oh no, I want to go to Daiso. セリア に も 行きたい 。 セリア|に|も|いきたい Seria|at|also|want to go I also want to go to Seria.

楽しみ でしょう が ないで す 。 たのしみ|でしょう|が|ないで|す fun|isn't it|but|without|is I can't wait.

あと 最近 ダイソー も 、なんか 違う ライン 始めた んでしょ 、よく 知ら ない けど 。 あと|さいきん|ダイソー|も|なんか|ちがう|ライン|はじめた|んでしょ|よく|しら|ない|けど after|recently|Daiso|also|like|different|line|started|right|well|know|not|but Also, recently Daiso started some different line, right? I don't really know much about it.

なんか その 系 全部 行って 、 無駄遣い したい です ー ||けい|ぜんぶ|おこなって|むだづかい|||- I want to go to all of those places and waste money.

想像 した だけ で ワクワク します ね 。 そうぞう|した|だけ|で|ワクワク|します|ね imagination|did|just|at|excited|will do|right Just imagining it makes me excited.

日本 の 商品 の 高 品質 な 加減 に びっくり する んだろう なぁ 。 にほん|の|しょうひん|の|たか|ひんしつ|な|かげん|に|びっくり|する|んだろう|なぁ Japan|attributive particle|products|attributive particle|high|quality|adjectival particle|degree|locative particle|surprised|to do|right|right (emphasis) I guess they will be surprised by the high quality of Japanese products. したい なぁ 。 したい|なぁ want to do|right I want to do it.

わ ー これ も 可愛い 、 これ も 品質 が いい ! |-|||かわいい|||ひんしつ|| Wow, this is cute too, and this one has good quality! って 言いたい 。 って|いいたい quotation particle|want to say I want to say that.

ロフト や 東急 ハンズ に も 行きたい ですし 、 ロフト|や|とうきゅう|ハンズ|に|も|いきたい|ですし Loft|and|Tokyu|Hands|at|also|want to go|and you know I want to go to Loft and Tokyu Hands as well.

アメリカ でも ユニクロ 買えます けど 、商品 展開 が 少し 違ったり する し 、やっぱり アメリカ だと 高い です から ね 。 アメリカ|でも|ユニクロ|かえます|けど|しょうひん|てんかい|が|すこし|ちがったり|する|し|やっぱり|アメリカ|だと|たかい|です|から|ね America|but|Uniqlo|can buy|but|products|lineup|subject marker|a little|different|do|and|of course|America|if it's|expensive|is|because|right You can buy Uniqlo in America, but the product lineup is a bit different, and it's definitely more expensive in America.

旦那 さん の ワイシャツ と か 、下着 と か ね 。 だんな|さん|の|ワイシャツ|と|か|したぎ|と|か|ね husband|Mr/Mrs/Ms (honorific)|possessive particle|dress shirt|and|or|underwear|and|or|right Like my husband's dress shirts and underwear.

えー 、あと 何 、買いたい もの 。 えー|あと|なに|かいたい|もの um|after|what|want to buy|things Um, what else do I want to buy?

キャンプ 用品 、アウトドア 用品 とか も みたい なぁ 。 キャンプ|ようひん|アウトドア|ようひん|とか|も|みたい|なぁ camping|equipment|outdoor|equipment|and so on|also|like|huh I want to see camping gear and outdoor equipment.

モンベル 行きたい し 、 ワークマン と かね 、 アウトドア 好きに人気って いう 流行 は まだ 続いてる ん です か ね 、 |いきたい|||||あうとどあ|すきに にんきって||りゅうこう|||つづいてる|||| I want to go to Montbell, and also Workman. I wonder if the trend of outdoor enthusiasts is still popular.

それ こそ ダイソー と か 100円 ショップ に も アウトドア に 使える グッズ が 揃ってる って 聞く ので 気 に なってます 。 それ|こそ|ダイソー|と|か|100えん|ショップ|に|も|アウトドア|に|つかえる|グッズ|が|そろってる|って|きく|ので|き|に|なってます that|emphasis particle|Daiso|and|or|100 yen|shop|locative particle|also|outdoor|locative particle|usable|goods|subject marker|is available|quotative particle|hear|because|feeling|locative particle|is becoming I've heard that even at Daiso and 100 yen shops, there are outdoor items available, so I'm curious.

たぶん ね 、考えれば どんどん 出て くる ので 、 たぶん|ね|かんがえれば|どんどん|でて|くる|ので probably|right|if you think|more and more|come out|will come|because I think if I think about it, more ideas will keep coming up.

しっかり と リスト を 作って 、 しっかり|と|リスト|を|つくって firmly|and|list|object marker|make I will make a proper list,

買い物 楽しみたい と 思います 。 かいもの|たのしみたい|と|おもいます shopping|want to enjoy|quotation particle|I think and I want to enjoy shopping.

あ 、そう いえば 、私 コナン 、名 探偵 コナン も 好きな んです けど 、 あ|そう|いえば|わたし|コナン|めい|たんてい|コナン|も|すきな|んです|けど ah|that|if you say|I|Conan|famous|detective|Conan|also|like|you see|but Oh, by the way, I also like Conan, Detective Conan,

とうとう 、漫画 を 全巻 揃えたい なぁ と かって 思い 始めちゃった んです よ 。 とうとう|まんが|を|ぜんかん|そろえたい|なぁ|と|かって|おもい|はじめちゃった|んです|よ finally|comics|object marker|all volumes|want to collect|you know|quotation particle|I bought|thought|started|you see|emphasis marker and I've started to think that I really want to collect all the volumes of the manga.

だからこそ 揃えたい って いう か 。 だからこそ|そろえたい|って|いう|か precisely because|want to prepare|quotation particle|to say|question marker That's why I want to gather them.

最近 ユー チューブ の コナン の 考察 動画 とか 見ちゃって て 、それ に 影響 されて 、 さいきん|ユー|チューブ|の|コナン|の|こうさつ|どうが|とか|みちゃって|て|それ|に|えいきょう|されて recently|You|YouTube|attributive particle|Conan|attributive particle|analysis|videos|and so on|watching|and|that|locative particle|influence|being influenced Recently, I've been watching analysis videos of Conan on YouTube, and I've been influenced by that,

私 も 単行本 の 隅々 まで 読みたい ! わたし|も|たんこうぼん|の|すみずみ|まで|よみたい I|also|paperback|attributive particle|every corner|until|want to read so I thought, I want to read every corner of the manga! って 思っちゃって 。 って|おもっちゃって quotation particle|thought That's what I ended up thinking.

それ を 考える と 、今回 の 帰国 で 少し 買っちゃおうか な と か 思っちゃったり 思わなかったり 。 それ|を|かんがえる|と|こんかい|の|きこく|で|すこし|かっちゃおうか|な|と|か|おもっちゃったり|おもわなかったり that|object marker|to think|and|this time|attributive particle|return to one's country|at|a little|shall I buy|right|and|or|think|not think Thinking about it, I was wondering if I should buy a little something during this trip back home.

結構 本 重い です から 、一 時 の 気 の 迷い で やる こと で は ないです から ね 、 けっこう|ほん|おもい|です|から|いち|じ|の|き|の|まよい|で|やる|こと|で|は|ないです|から|ね quite|heavy|heavy|is|because|one|o'clock|attributive particle|mood|attributive particle|hesitation|at|do|thing|at|topic marker|is not|because|right Books are quite heavy, so it's not something you should do on a whim.

本当に 欲しい の か 、もう ちょっと 考えたい と 思います 。 ほんとうに|ほしい|の|か|もう|ちょっと|かんがえたい|と|おもいます really|want|question marker|or|a little more|a little|want to think|quotation particle|I think I really want to think a bit more about whether I truly want it.

今回 、2週間 ちょっと の 日本 滞在 と なります が 、 こんかい|にしゅうかん|ちょっと|の|にほん|たいざい|と|なります|が this time|2 weeks|a little|attributive particle|Japan|stay|and|will be|but This time, I will be staying in Japan for a little over two weeks.

もちろん 、この ポッドキャスト で 話す ネタ 探し も たくさん して きたい と 思います 。 もちろん|この|ポッドキャスト|で|はなす|ネタ|さがし|も|たくさん|して|きたい|と|おもいます of course|this|podcast|at|to talk|topics|searching|also|a lot|doing|want to do|quotation particle|I think Of course, I want to do a lot of searching for topics to talk about in this podcast.

日本 で こんな こと が あった 、こんな ところ に 行った 、こんな もの を 食べた って 、 にほん|で|こんな|こと|が|あった|こんな|ところ|に|いった|こんな|もの|を|たべた|って Japan|at|such|things|subject marker|there was|such|place|locative particle|went|such|things|object marker|ate|quotation particle I plan to report to everyone about things like, 'This happened in Japan,' 'I went to this place,' and 'I ate this food,'

アメリカ に 戻って きて から みなさん に ご 報告 する 予定 で はいます けど 、 アメリカ|に|もどって|きて|から|みなさん|に|ご|ほうこく|する|よてい|で|はいます|けど America|to|return|coming|after|everyone|to|honorific prefix|report|to do|plan|at|is|but after I return to America.

今 現在 、私 の 中 の 日本 の 記憶 って 7年 前 で 止まって いる ので 、 いま|げんざい|わたし|の|なか|の|にほん|の|きおく|って|ななねん|まえ|で|とまって|いる|ので now|present|I|possessive particle|inside|attributive particle|Japan|possessive particle|memory|quotation particle|7 years|ago|at|stopped|is|because However, currently, my memories of Japan are stuck at 7 years ago.

それ を 最新 版 に 更新 できる チャンス です から ね 、 それ|を|さいしん|ばん|に|こうしん|できる|チャンス|です|から|ね that|object marker|latest|version|locative particle|update|can do|chance|is|because|right This is a chance to update it to the latest version.

例えば 各種 サービス と か 、 色々な 仕組み と か 、 たとえば|かくしゅ|さーびす|||いろいろな|しくみ|| For example, various services and different systems,

色々な こと を できる だけ たくさん 吸収 して 帰って きたい と 思います 。 いろいろな|こと|を|できる|だけ|たくさん|きゅうしゅう|して|かえって|きたい|と|おもいます various|things|object marker|can do|only|a lot|absorb|and do|return|want to|quotation particle|think I want to absorb as many different things as possible and come back.

日本 の みなさん 、 にほん|の|みなさん Japan|possessive particle|everyone To everyone in Japan,

これ お すすめ だ よ 、これ 食べた 方 が いい よ 、みたいな もの が あれば 、情報 お 待ち して います 。 これ|お|すすめ|だ|よ|これ|たべた|ほう|が|いい|よ|みたいな|もの|が|あれば|じょうほう|お|まち|して|います this|topic marker|recommendation|is|emphasis particle|this|ate|direction|subject marker|good|emphasis particle|like|things|subject marker|if there is|information|topic marker|waiting|doing|is If you have any recommendations, like 'you should eat this,' I am waiting for your information.

そして 日本語 を 勉強 されて いる みなさん 、 そして|にほんご|を|べんきょう|されて|いる|みなさん and|Japanese|object marker|study|are studying|are|everyone And to everyone studying Japanese,

日本 の こんな 事 を 確認 して きて 欲しい ! にほん|の|こんな|こと|を|かくにん|して|きて|ほしい Japan|attributive particle|this kind of|thing|object marker|confirmation|do|come|want I want you to check out things like this in Japan! 日本 の ○○ を 食べて 感想 を 教えて ほしい ! にほん|の|を|たべて|かんそう|を|おしえて|ほしい Japan|possessive particle|object marker|eat (te-form)|impressions|object marker|tell|want I want you to eat ○○ in Japan and tell me your thoughts! と かね 、あれば リクエスト ください ! と|かね|あれば|リクエスト|ください and|money|if you have|request|please give If you have any requests, please let me know!

むしろ 、私 より も 今 の 日本 に ついて 詳しい 人 が たくさん いらっしゃる んじゃない ですか ね 。 むしろ|わたし|より|も|いま|の|にほん|に|ついて|くわしい|ひと|が|たくさん|いらっしゃる|んじゃない|ですか|ね rather|I|than|also|now|attributive particle|Japan|locative particle|about|detailed|people|subject marker|a lot|there are (honorific)|isn't it|isn't it|right Rather, there are probably many people who are more knowledgeable about current Japan than I am.

写真 も たくさん 撮って きたい し 、ビデオ も ね 、色々 撮って みたいな と は 思って います けど 、 しゃしん|も|たくさん|とって|きたい|し|ビデオ|も|ね|いろいろ|とって|みたいな|と|は|おもって|います|けど photo|also|a lot|take|want to take|and|video|also|right|various|take|like|quotation particle|topic marker|thinking|am|but I want to take a lot of photos, and I also want to try filming various videos.

なん ぜ ビデオ 撮り 慣れて いない ので どの くらい 撮れる か は 分かりません けど 、 なん|ぜ|ビデオ|とり|なれて|いない|ので|どの|くらい|とれる|か|は|わかりません|けど what|emphasis particle|video|taking|used to|not used to|because|which|about|can shoot|question marker|topic marker|don't know|but However, since I'm not used to filming videos, I'm not sure how much I can actually shoot.

はい 、みなさん に 面白い お みやげ話 が たくさん できる ように 頑張ります ! はい|みなさん|に|おもしろい|お|みやげばなし|が|たくさん|できる|ように|がんばります yes|everyone|at|interesting|honorific prefix|souvenir story|subject marker|a lot|can do|so that|I will do my best Yes, I will do my best to have many interesting souvenir stories for everyone!

一 時 帰国 まで 2ヶ月 くらい 、 いち|じ|きこく|まで|にかげつ|くらい one|o'clock|return to one's country|until|two months|about It's about 2 months until my temporary return,

また 今後 も 日本 行き の 準備 とか について お 話したい と 思います 。 また|こんご|も|にほん|いき|の|じゅんび|とか|について|お|はなしたい|と|おもいます also|in the future|also|Japan|going|attributive particle|preparation|and so on|about|honorific prefix|want to talk|quotation particle|I think and I would like to talk about preparations for going to Japan in the future.

あ 、 そう だ 、 そう 、 日本 の 家族 と か へ の お土産 を ね 、 どう する の か が 悩みます よ ね 。 ||||にっぽん||かぞく|||||おみやげ||||||||なやみます|| Oh, right, I'm worried about what to do about souvenirs for my family in Japan.

その 辺り の 話 も また させて ください ! その|あたり|の|はなし|も|また|させて|ください that|around|attributive particle|story|also|again|let (me) do|please Please let me talk about that as well!

はい 、と いう こと で 今日 は 、この 夏 、日本 に 一時 帰国 する ぞ ! はい|と|いう|こと|で|きょう|は|この|なつ|にほん|に|いちじ|きこく|する|ぞ yes|and|called|thing|so|today|topic marker|this|summer|Japan|locative particle|temporarily|return to one's country|to do|emphasis particle Yes, so today, I will be temporarily returning to Japan this summer! と いう こと を と|いう|こと|を quotation particle|to say|thing|object marker That's what I wanted to say.

少々 興奮 気味 に テンション 高め で お 話して みました 。 しょうしょう|こうふん|きみ|に|テンション|たかめ|で|お|はなして|みました a little|excitement|feeling|at|tension|high|and|polite prefix|talking|tried I tried to talk about it with a bit of excitement and high tension.

SENT_CWT:AfvEj5sm=8.21 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=6.99 en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=465 err=0.00%) translation(all=372 err=0.54%) cwt(all=3818 err=8.88%)