創世記 (口語訳 ) - 第三十五章
そうせい き|こうご やく|だい さんじゅうご しょう
||Capitolo 35(1)
Genesis (Oral Translation) - Chapter 35
第三十五章
だい さんじゅうご しょう
35:1 ときに 神 は ヤコブ に 言われた 、「 あなた は 立って ベテル に 上り 、 そこ に 住んで 、 あなた が さきに 兄 エサウ の 顔 を 避けて のがれる 時 、 あなた に 現れた 神 に 祭壇 を 造り なさい 」。
|かみ||||いわれた|||たって|||のぼり|||すんで|||さき に|あに|||かお||さけて||じ|||あらわれた|かみ||さいだん||つくり|
|||||||||||||||||先に|||||||||||||||||
35:2 ヤコブ は 、その 家族 および 共に いる すべて の 者 に 言った 、「 あなた がた の うち に ある 異なる 神々 を 捨て 、 身 を 清めて 着物 を 着替え なさい 。
|||かぞく||ともに||||もの||いった|||||||ことなる|かみがみ||すて|み||きよめて|きもの||きがえ|
||||||||||||||||||diversi|divinità|||||purificatevi||||
35: 2 Jacob said to his family and all who were with him, "Throw away the different gods in you, cleanse yourself, and change your kimono.
35:3 われわれ は 立って ベテル に 上り 、 その 所 で わたし の 苦難 の 日 に わたし に こたえ 、 かつ わたし の 行く 道 で 共に おられた 神 に 祭壇 を 造ろう 」。
||たって|||のぼり||しょ||||くなん||ひ||||||||いく|どう||ともに||かみ||さいだん||つくろう
35: 3 Let us stand up and go up to Bethel, where we will answer me on the day of my hardship, and build an altar to God with us on my way. '
35:4 そこ で 彼ら は 持って いる 異なる 神々 と 、 耳 に つけて いる 耳輪 を ことごとく ヤコブ に 与えた ので 、 ヤコブ は これ を シケム の ほとり に ある テレビン の 木 の 下 に 埋めた 。
||かれら||もって||ことなる|かみがみ||みみ||||みみ りん|||||あたえた|||||||||||||き||した||うずめた
||||||||||||||||||||||||||riva|||||||||
35: 4 So they gave Jacob all the different gods he had, and all the ears he had on his ears, and Jacob buried them under the turpentine tree on the banks of Shechem.
35:5 そして 彼ら は 、 い で 立った が 、 大いなる 恐れ が 周囲 の 町々 に 起った ので 、 ヤコブ の 子ら の あと を 追う 者 は なかった 。
|かれら||||たった||おおいなる|おそれ||しゅうい||まち 々||おこった||||こ ら||||おう|もの||
35: 5 And they stood up, but there was great fear in the surrounding towns, and no one followed the sons of Jacob.
35:5 E così si alzarono, ma grande paura si diffuse tra le città circostanti, quindi non ci furono inseguitori dei figli di Giacobbe.
35:6 こうして ヤコブ は 共に いた すべて の 人々 と 一緒に カナン の 地 に ある ルズ 、 すなわち ベテル に きた 。
|||ともに||||ひとびと||いっしょに|||ち|||||||
35:6 Così Giacobbe arrivò, insieme a tutte le persone che erano con lui, a Luz, che è in terra di Canaan, ossia Betel.
35:7 彼 は そこ に 祭壇 を 築き 、 その 所 を エル ・ ベテル と 名づけた 。
かれ||||さいだん||きずき||しょ|||||なづけた
35:7 Egli costruì un altare lì e chiamò quel luogo El-Bethel.
彼 が 兄 の 顔 を 避けて のがれる 時 、 神 が そこ で 彼 に 現れた から である 。
かれ||あに||かお||さけて||じ|かみ||||かれ||あらわれた||
||||||evitare|scappare||||||||||
35:8 時 に リベカ の うば デボラ が 死んで 、 ベテル の しも の 、 かし の 木 の 下 に 葬られた 。
じ|||||||しんで|||||||き||した||ほうむられた
At 35: 8 Rebekah's Uba Deborah died and was buried under the tree of Bethel's soul.
In quel tempo, Debora, la nutrice di Rebecca, morì e fu sepolta sotto la quercia di Betel.
これ に よって その 木 の 名 を アロン ・ バクテ と 呼ばれた 。
||||き||な||あろん|||よばれた
Per questo motivo, il nome di quel albero fu chiamato Alaon-Bacuth.
35:9 さて ヤコブ が パダンアラム から 帰って きた 時 、 神 は 再び 彼 に 現れて 彼 を 祝福 された 。
|||||かえって||じ|かみ||ふたたび|かれ||あらわれて|かれ||しゅくふく|
35: 9 Now when Jacob returned from Padang Alam, God appeared to him again and blessed him.
Quando Giacobbe tornò da Paddan Aram, Dio gli apparve di nuovo e lo benedisse.
35:10 神 は 彼 に 言われた 、「 あなた の 名 は ヤコブ である 。
かみ||かれ||いわれた|||な|||
しかし あなた の 名 を もはや ヤコブ と 呼んで は ならない 。
|||な|||||よんで||なら ない
あなた の 名 を イスラエル と し なさい 」。
||な||いすらえる|||
こうして 彼 を イスラエル と 名づけられた 。
|かれ||いすらえる||なづけ られた
35:11 神 は また 彼 に 言われた 、「 わたし は 全能 の 神 である 。
かみ|||かれ||いわれた|||ぜん のう||かみ|
あなた は 生め よ 、 また ふえよ 。
||うめ|||
|||||cresci
You are born, grow again.
一つ の 国民 、 また 多く の 国民 が あなた から 出て 、 王 たち が あなた の 身 から 出る であろう 。
ひと つ||こくみん||おおく||こくみん||||でて|おう|||||み||でる|
35:12 わたし は アブラハム と イサク と に 与えた 地 を 、 あなた に 与えよう 。
|||||||あたえた|ち||||あたえよう
また あなた の 後 の 子孫 に その 地 を 与えよう 」。
|||あと||しそん|||ち||あたえよう
35:13 神 は 彼 と 語って おられた その 場所 から 彼 を 離れて のぼられた 。
かみ||かれ||かたって|||ばしょ||かれ||はなれて|
35:14 そこ で ヤコブ は 神 が 自分 と 語られた その 場所 に 、 一本 の 石 の 柱 を 立て 、 その 上 に 灌祭 を ささげ 、 また 油 を 注いだ 。
||||かみ||じぶん||かたられた||ばしょ||ひと ほん||いし||ちゅう||たて||うえ||かんまつり||||あぶら||そそいだ
||||||||||||una||||||||||offerta di libagione||offrì||||versò
35:14 Then Jacob erected a pillar of stone on the place where God spoke with him, and offered a ritual on it, and anointed it with oil.
35:14 Allora Giacobbe eresse una pietra come colonna nel luogo dove Dio aveva parlato con lui, e vi offrì un sacrificio e unse dell'olio sopra.
35:15 そして ヤコブ は 神 が 自分 と 語られた その 場所 を ベテル と 名づけた 。
|||かみ||じぶん||かたられた||ばしょ||||なづけた
35:15 And Jacob named the place where God spoke with him Bethel.
35:15 E Giacobbe chiamò quel luogo Betel, perché lì Dio aveva parlato con lui.
35:16 こうして 彼ら は ベテル を 立った が 、 エフラタ に 行き着く まで に 、 なお 隔たり の ある 所 で ラケル は 産 気づき 、 その 産 は 重かった 。
|かれら||||たった||||ゆきつく||||へだたり|||しょ||||さん|きづき||さん||おもかった
|||||||Ephrath||||||||||||||||||
|||||||Efrata||arrivare|||||||||||parto|気づき è "parto"||||era pesante
35:16 So they left Bethel, but by the time they reached Efrata, Rachel noticed that there was a gap, and the production was heavy.
35:16 Così partirono da Betel, ma prima di arrivare a Efrata, Rachel ebbe delle doglie e il suo parto fu difficile.
35:17 その 難産 に 当って 、 産婆 は 彼女 に 言った 、「 心配 する こと は ありません 。
|なんざん||あたって|さんば||かのじょ||いった|しんぱい||||あり ませ ん
|difficult birth|||midwife|||||||||
|difficile parto||affrontando|ostetrica|||||||||
今度 も 男の子 です 」。
こんど||おとこのこ|
35:18 彼女 は 死に のぞみ 、 魂 の 去ろう と する 時 、 子 の 名 を ベノニ と 呼んだ 。
かのじょ||しに||たましい||さろう|||じ|こ||な||||よんだ
||||||to leave||||||||Benoni||
|||speranza|||partire||||||||Benoni||
35:18 She wanted to die, and when she was about to leave her soul, she called her son Benoni.
しかし 、 父 は これ を ベニヤミン と 名づけた 。
|ちち||||||なづけた
|||||Benjamin||
|||||Beniamino||
35:19 ラケル は 死んで エフラタ 、 すなわち ベツレヘム の 道 に 葬られた 。
||しんで|||||どう||ほうむられた
35:20 ヤコブ は その 墓 に 柱 を 立てた 。
|||はか||ちゅう||たてた
これ は ラケル の 墓 の 柱 であって 、 今日 に 至って いる 。
||||はか||ちゅう||きょう||いたって|
This is the pillar of Rachel's tomb and continues to this day.
35:21 イスラエル は また 、 いで立って ミグダル ・ エダル の 向こう に 天幕 を 張った 。
いすらえる|||いでたち って||||むこう||てんまく||はった
||||Migdal|Edar||||||
|||si è accampato|Migdal|Edar||||||ha teso
35:22 イスラエル が その 地 に 住んで いた 時 、 ルベン は 父 の そばめ ビルハ の ところ へ 行って 、 これ と 寝た 。
いすらえる|||ち||すんで||じ|||ちち||そば め|||||おこなって|||ねた
35:22 When Israel lived there, Ruben went to Bilhah beside his father and slept with it.
イスラエル は これ を 聞いた 。
いすらえる||||きいた
さて ヤコブ の 子ら は 十二 人 であった 。
|||こ ら||じゅうに|じん|
35:23 すなわち レア の 子ら は ヤコブ の 長子 ルベン と シメオン 、 レビ 、 ユダ 、 イッサカル 、 ゼブルン 。
|||こ ら||||ちょうこ|||||||
35:24 ラケル の 子ら は ヨセフ と ベニヤミン 。
||こ ら||||
35:25 ラケル の つかえめ ビルハ の 子ら は ダン と ナフタリ 。
||つかえ め|||こ ら||||
35:25 Rachel's servant Bilhah's sons are Dan and Naphtali.
35:26 レア の つかえめ ジルパ の 子ら は ガド と アセル 。
||つかえ め|||こ ら||||
これら は ヤコブ の 子ら であって 、パダンアラム で 彼 に 生れた 者 である 。
これ ら||||こ ら||||かれ||うまれた|もの|
35:27 ヤコブ は キリアテ ・ アルバ 、 すなわち ヘブロン の マムレ に いる 父 イサク の もと へ 行った 。
||||||||||ちち|||||おこなった
35:27 Jacob went to Kiriath Alba, his father Isaac in Hebron's Mamre.
ここ は アブラハム と イサク と が 寄留 した 所 である 。
|||||||きりゅう||しょ|
This is where Abraham and Isaac stayed.
35:28 イサク の 年 は 百八十 歳 であった 。
||とし||ひゃくはちじゅう|さい|
||||one hundred eighty||
||||centottanta||
35:29 イサク は 年老い 、 日 満ちて 息絶え 、 死んで 、 その 民 に 加えられた 。
||としおい|ひ|みちて|いき たえ|しんで||たみ||くわえ られた
|||||morì|||||
35:29 Isaac was old, full of days, breathless, dead, and added to his people.
35:29 Isacco aveva ormai raggiunto la vecchiaia, e quando giunse il suo tempo, morì e fu aggiunto al suo popolo.
その 子 エサウ と ヤコブ と は 、 これ を 葬った 。
|こ||||||||ほうむった
I suoi figli Esaù e Giacobbe lo seppellirono.