×

Мы используем cookie-файлы, чтобы сделать работу LingQ лучше. Находясь на нашем сайте, вы соглашаетесь на наши правила обработки файлов «cookie».

image

Japanese LingQ Podcast 1.0, #17 Emma and Naoko - Books and Comics

#17EmmaandNaoko-BooksandComics

E:こんにちは 、なおこ さん 。

N:こんにちは 、えま さん 。

E:なおこ さん と は 、日曜日 です か 、先週 の 日曜日 、オフ会 で 、リンク の オフ会 で お会い しました けれども 、その後 なに か スティーブ に 実際 会って 変わった って いう こと とか あります か ?

N:やっぱり モチベーション が あがり ました よ ね 。

E:上がり ました ?

N:上がり ません か ?

いつも ネット と か 、音声 で しか パソコン の 上 で しか 見たり 聞いた こと の ない 人 が 実際 に 目の前 に いて 、ちゃんと 日本語 を 話して て すごい 感動 し ました 。

E:かっこよかった です よ ね 。

N:うん 、かっこよかった 。

E:私 も 日本語 の コンテンツ を 作ろう って いう の も 、モチベーション が それ も あがって 、あと 英語 も そう です よね 、今 毎日 日記 を 書く ように してい ます 、英語 で 。

N:私 は オーディオブック を 聞いて 、本 を 読み ながら その 内容 の オーディオブック を 聞く ように してる んです けど 、最近 、進んでます 、この 1 週間 。

E : すごい 。

私 、本 って だめ な んです よ ね 。

N:あ 、そう なんですか 。

E:雑誌 とか 、インターネット の ページ とか そういう の は 読める んです けど 本 って どうも 読め ない んです よ 。

N:長い の が 苦手 な んです か 。

E:たぶん ね 。

でも ガーデニング の 本 と か そういう の は 読める 。

N:趣味 の 本 だったら 大丈夫 ?

E : 大丈夫な ん です けど 、 小説 と か が どうも なんか 読み 終わった 後 何も 残らない 。

N:あー 、そう 。

日本語 でも 一緒 ?

E:日本 語 でも 一緒 。

ぜんぜん だめ です 。

N : そう な ん です か 、 じゃ ぁ 情報 と して 残る ん だったら 読めるって こと です か 。

雑誌 記事 と か How to 的な 内容 の もの だったら 。 私 は 文学 的な もの と か けっこう 好きな ので 、だから ジュリー の クラス 、あれ を とってる んです よ 。

E:あの 、本 を 読んで 。

あれ って 本 を 読んで その 本 に ついて の 意見 を 交換 する んです か ?

N:そうです ね 、あと 大体 わかんない こと とか ある から それ を まず 質問 して 、あと その 本 の ページ を 決めて 1 ページ とか 2 ページ とか 声 に 出して 読んで 発音 が おかしい ところ とか 直して もらったり して 。

E:あ 、なるほど 。

N:で その後 どう 思った ?

と か 、なんか 意見 ない ? と か 、いう の を あったら 適当 に 話して 、その 中 で 、言い方 が おかしい のは テキスト で 直して くれたり してます 。

E:そう な んだ 。

ジュリー すごい い いって みんな いう んです けど 、ちょっと 怖い んです よね 、入る のが 。 みんな すごい 勉強 して そうで 。

N : いや ー 、 そう でもないって いう か 、 時々 あまり 読めて なくて 、 ま ぁ 読んで て も そう な ん だ けど 、 全然 違う 話 に なって 、 それ で 終わっちゃったり する とき も ある ん です けど ね 、 私 たち 。 E:そういう ほう が 私 としては 気 が 楽 。

N:楽しい か な 。

って 思い ます けど 。

E:一回 だけ ワンオンワン で 話した こと が あって すごい いい 人 です よね 。

だから ジュリー と 勉強 できたら いい だろう な と は 思ってる んです けど 。

N:先生 として も とっても すばらしい と 思い ます 。

E:そう です よ ね 。

そう か 、 本 か ー 。 本 読む と 世界 が 広がる って いう じゃ ない です か 。 漢字 と かも 読める ように なる し 。 だめ な んです よ ね ー 。

N:漫画 は ?

E:漫画 も だめ 。

あ 、漫画 は 読める んです けど 、うち の 主人 が 許して くれない ので 。

N : えー 。

どうして どうして ?

E:漫画 とか 、そういう の は やっぱり 子供 が 読む んだったら いい けど 大人 に なって から 子供の とき に 読んでた やつ を ずっと 読み続ける とかっていうのは 、それは よくない よっていう 考えの 人 で 、古本屋さん っていうか 、 CD とか 売りに行ったり する と 、審査してる ときに 時間 が あいてる じゃないですか 。

そんな とき に こっそり 古本 の ほう に いって 漫画 読んだり とか 。

N:でも 漫画 は すごい 芸術 であり 文学 であり って 私 は 思って る んです けど 。

E:好きな んです けど ね 、私 も 、漫画 。

N:子供 の ころ に 読んだ の いまだに 好きだ し 。

どんどん 新しい の でて くる じゃ ない です か 。

E:新しい の は 今 ほんと こんな 状態 な ので ぜんぜん わから ない 。

N:実は 私 も 今 全然 読んで ない んです けど 、ぜんぜん 漫画 に 反対 して 読んでる んじゃなくて 、あ 、読んでない わけじゃなくて 、すごい 漫画 っていうのは すばらしい もの だって 思ってる んだ けど 時間 が ない から 読めない 。

E:なおこ さん お 子 さん と かって ?

N:い ない んです 。

E:子供 が できたら 子供 が 漫画 買って きて くれる から そ したら 私 も 読める なー って ずっと 思ってる んです けど 。

私 も まだ い ない んです よ 。

N:そう な んです か 。

でも 子供 用 の 漫画 も けっこう ある けど すごい この前 、8 歳 の 姪 に お誕生日 に 漫画 を プレゼント したんです けど 、読む ように なってきた ので 。 だけど ね 、たくさん あって 、本屋 さん に 行く と 。 何 が 子供 に いい か 全然 わから なくて 。 割と 有害 な もの も ある じゃない ですか 。

E:今 の 少女 マンガ とか って 私たち が 子供 の とき に 比べる と すごい 有害 みたいです よね 。

N:そう そう 。

だから 一応 中身 チェック し たい んです けど でき ない ように なって たり とかして 。

E:そうです よ ね 、今 ビニール で 包装 さ れちゃ って る から ね 。

N:見れる の も 、包装 してない やつ も ちょっと あった ので その 中 から 選んで 買って みた んです よ 。

E:8 歳 くらい だ と 難しい です よね 。

N:そう そう 。でも ね 、漫画 で 、言葉 を 覚える んです よ 。 言葉 も 覚えて 、あと 漢字 に 振り仮名 とか 難しい のは 子供用 は ふって ある から 言い回し とかも すごい よく 覚えて いい なー って 思う んです よ 。

E:そうです よ ね 、日本語 勉強 してる 人 とかも ね 、漫画 。

N : そう そう 。 私 、 高校 生 の とき に 台湾 から 留学 して た人 が いて 、 その人 も 漫画 で 日本語 を 覚えて 、 私 より いろいろ 日本語 知ってる の 。 E:えー 、そう な んだ 。

N:今 ロサンゼルス に 住んで いる んだ けども 、すごい 私 より 日本 の 事情 とか 、あと 、はやり 言葉 って ある じゃない ですか 。

「超 ~」とか 、もう 私 たち が 聞いて も わかんない ような 高校生 が 話す ような 言葉 とか よく 知ってる んです よ 、その 人 。 今 でも 漫画 よんでる から 。

E:「KY」と か そういう やつ ?

N:そう そう 。びっくり しちゃって 、漫画 って すごい な ー って 思う んです よね 。 E:そうです よ ね 、今 です もん ね 、あれ って 。

子供 が いたり したら 読ま せ たい 漫画 とか 。

N:でも それ は やっぱり 私 が 子供 の とき に 読んだ 、もう ほんとに 今に なる と 古典的な もの か な 、「エース を 狙え 」と か 、「キャンディーキャンディー 」と か 。

世代 が わかっちゃ う かも 。

E:うち の 姉 が 「エース を 狙え 」大好き で 。

N:あれ は いい です よ 。

E:すべて の 子育て と か すべて が 全部 エース を 狙え から 来てる んです よ 。

N : え 、 うそ ー !

E:すべて の せりふ も 覚えて る 。

いまだに 全部 で 何 巻 ある んでしょう 。 けっこう あり ます よね 、 N :15 くらい ですか ね 。 E:たぶん 毎日 読んで る と 思い ます よ 。

N:今 でも ?

E:今 でも 。

なんか それ で 、 何 か 、 こういう こと が あった ん だ よ ーって 姉 に 報告 する と 、「 あ 、 それ は エース を 狙えて いう と 、 なんとか さん が 、 なんとか さん に こういう 風 に 言った の と 同じ 状況 だ から こういう 風 に すれば いい ん じゃない 、 みたいな 、 アドバイス が 全部 「 エース を 狙え 」 な ん です よ 。

N:それ も すごい です ね 。

E:すごい 好きな んです よ 。

N:えま さん は 読んで ない ?

E:あ 、読んだ んです けど そこ まで 。

私 は 「タタラ 」と か 知って ます ?

N:え 、それ って 最近 です よね ?

映画 に も なった ?

E:最近 映画 に なった んです けど 、漫画 自体 は 私 が 高校生 ぐらい の とき だった と 思う んです けど 、それ が すごい いい 漫画 な んです よ 。

N:何の 話 です か ?

E:何の 話 ?

なんか 、何の 話 ?

N:昔 の あれ ?

じゃ ない ?

E:どっち か と いう と 昔 な んです けど 、なんか その 、説明 できない 、私 すごい 説明 が へたくそ な んです よ 。

N:忍者 っぽい やつ ?

E:忍者 も 出て きます 。

なんか そういう 国 を とる 、みたいな 感じ 。 本 の 中 で 。

N:時代 設定 は 。

E:時代 設定 は 昔 です よ ね 。

日本 の 中 で 国 を とったり して る ので 。 王様 が いて 、と か そういう 。

N:ヤマ 大国 と か そういう 。

E:そこ まで じゃ ない で す 。

でも 空想 の 話 な ので 、ほんと いつ 、あ 、もしかしたら 未来 な の かも しれない 。 先祖 がえり して 、みたいな 話 かも しれない 。 ちょっと あんまり そこ まで 詳しく 覚えて ない んです けど 。 すごい いい 漫画 な んです よ 。 N :タタラ ね 。 E:タタラ 、あ 、「バサラ 」だった 。

私 が 先 タタラ って 言っちゃ った 。 「バサラ 」って いう ので 、「タタラ 」って いう 人 が いる んです 。 「 バサラ 」 です 。 バサラ 。

N:それ 知ら ない 。

誰 の ?

E:田村 、ゆみ か 。

田村 なんとか って いう 人 なんですけど 、その 人 が 書く 漫画 が ほんと 好きで 、何でも 好きな んです よ 。

N:そう なんですか 。読んで みよ 。 E:絶対 子供 が できたら 読ま せよう と 思って る んです けど 。

N:で も いい 漫画 いっぱい ある から 。

E:そうです よ ね 。あ 、読み たーい 、漫画 読み たーい 。 N:ご主人 が だめ って いう の ね 。

E:買って きたら たぶん 怒ら れる と 思う んです よね 。

けっこう うち ほんと 田舎 なんで おでかけ する とき 主人 と 一緒に 出かける んです よ 。 だから なかなか こっそり 買う チャンス も なく って 。

N:そう なんですか 。うち なんか ブックオフ とか に 行って 私 が 読んでたら じゃぁ 買ってあげる とかって 買ってくれたり とかして 。 E : やさしい 。

N:その代わり うち は すっごい いっぱい 本 が 。

E:いい な ー 。

あ 、じゃ ぁ そろそろ もう 時間 に なった ので 。

N:そう です ね 。

E:じゃ ぁ また 今度 。

は ー い 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

#17EmmaandNaoko-BooksandComics #17 Emma und Naoko - Bücher und Comics #17 Emma y Naoko - Libros y Cómics #17 Emma et Naoko - Livres et bandes dessinées #17 엠마와 나오코 - 책과 만화 #17 Emma en Naoko - Boeken en Strips #17 Emma i Naoko - Książki i komiksy #17 Emma e Naoko - Livros e banda desenhada #17 Emma och Naoko - Böcker och serier #17 Emma 和 Naoko - 书籍和漫画 #17 艾瑪和直子 - 書籍和漫畫 #17 Emma and Naoko - Books and Comics

E:こんにちは 、なおこ さん 。 |こんにちは|なおこ|さん |hello|Naoko|Mr/Ms ||나오코| E : 안녕하세요, 또한 고참. E: Hello, Naoko.

N:こんにちは 、えま さん 。 |こんにちは|えま|さん |hello|Ema|Mr/Ms N: Hello, Emma.

E:なおこ さん と は 、日曜日 です か 、先週 の 日曜日 、オフ会 で 、リンク の オフ会 で お会い しました けれども 、その後 なに か スティーブ に 実際 会って 変わった って いう こと とか あります か ? |なおこ|さん|と|は|にちようび|です|か|せんしゅう|の|にちようび|オフかい|で|リンク|の|オフかい|で|おあい|しました|けれども|そのあと|なに|か|スティーブ|に|じっさい|あって|かわった|って|いう|こと|とか|あります|か |||||星期天|||||||||||||||||||||||||||| |Naoko|Mr/Ms|and|topic marker|Sunday|is|question marker|last week|attributive particle|Sunday|offline meeting|at|Link|possessive particle|offline meeting|at|met|did|but|after that|what|question marker|Steve|locative particle|actually|met|changed|quotative particle|say|thing|or something like that|there is|question marker |||||||||||오프|||||||||||||||||||||| |||||||||||聚會|見||||||||||||||||||||| E: Es tut mir leid zu hören, dass du am Sonntag oder letzten Sonntag auf der Off-Party bist, auf der Off-Link des Links, aber dann hast du Steve getroffen und dann etwas geändert Hast du? E : Avez-vous rencontré Naoko-san dimanche, dimanche dernier, lors de la réunion hors ligne de Link, ou l'avez-vous rencontrée lors de la réunion hors ligne, ou y a-t-il eu des changements par la suite ? E: Tôi đã gặp Naoko vào Chủ nhật, có thể là Chủ nhật tuần trước, tại một cuộc họp off-line ở sân trượt, nhưng sau đó tôi đã thực sự gặp Steve và có điều gì đó đã thay đổi. E: Naoko, we met last Sunday at the Link meetup, but have you had any changes or anything after actually meeting Steve?

N:やっぱり モチベーション が あがり ました よ ね 。 |やっぱり|モチベーション|が|あがり|ました|よ|ね ||動力||||| |of course|motivation|subject marker|has risen|did|emphasis particle|right ||||올랐||| N: Du hast mich doch motiviert. N: Nó chắc chắn đã thúc đẩy động lực của tôi. N: After all, my motivation has increased, hasn't it?

E:上がり ました ? |あがり|ました |rise|did E: Has it increased?

N:上がり ません か ? |あがり|ません|か |上升|| |rise|not|question marker N: Wird es nicht steigen? N: Hasn't it increased?

いつも ネット と か 、音声 で しか パソコン の 上 で しか 見たり 聞いた こと の ない 人 が 実際 に 目の前 に いて 、ちゃんと 日本語 を 話して て すごい 感動 し ました 。 いつも|ネット|と|か|おんせい|で|しか|パソコン|の|うえ|で|しか|みたり|きいた|こと|の|ない|ひと|が|じっさい|に|めのまえ|に|いて|ちゃんと|にほんご|を|はなして|て|すごい|かんどう|し|ました always|internet|and|or|audio|at|only|computer|attributive particle|on|at|only|watching|heard|experience|attributive particle|not|person|subject marker|actually|locative particle|in front of|locative particle|is|properly|Japanese|object marker|speaking|and|amazing|moved|and|did Jedes Mal, wenn ich es am Computer nur im Internet oder nur im Internet beobachtete oder hörte, war ich wirklich bewegt, Japanisch richtig zu sprechen. J'ai été très impressionné par le fait que des personnes que je n'avais vues et entendues que sur Internet ou sur mon ordinateur se trouvaient en face de moi et parlaient correctement le japonais. Tôi thực sự xúc động khi thấy những người mà tôi chỉ nhìn thấy hoặc nghe thấy từ internet hoặc âm thanh chỉ trên máy tính, thực sự nói tiếng Nhật trước mặt tôi. There are people who I've only seen or heard online or through audio, and to actually have them in front of me, speaking Japanese properly, was really moving.

E:かっこよかった です よ ね 。 |かっこよかった|です|よ|ね |帅||| |was cool|is|emphasis particle|right |멋졌어요||| E: Es war cool. E: It was cool, wasn't it?

N:うん 、かっこよかった 。 |うん|かっこよかった |yeah|was cool N: Yeah, it was cool.

E:私 も 日本語 の コンテンツ を 作ろう って いう の も 、モチベーション が それ も あがって 、あと 英語 も そう です よね 、今 毎日 日記 を 書く ように してい ます 、英語 で 。 |わたし|も|にほんご|の|コンテンツ|を|つくろう|って|いう|の|も|モチベーション|が|それ|も|あがって|あと|えいご|も|そう|です|よね|いま|まいにち|にっき|を|かく|ように|してい|ます|えいご|で |I|also|Japanese|attributive particle|content|object marker|let's make|quotation particle|to say|nominalizer|also|motivation|subject marker|that|also|is rising|and|English|also|so|is|right|now|every day|diary|object marker|to write|so that|doing|polite ending|English|in E: Sogar ich versuche japanische Inhalte zu machen, die Motivation steigt, es ist auch auf Englisch, ich versuche jeden Tag ein Tagebuch auf Englisch zu schreiben. E : 나도 일본어 콘텐츠를 만들자라고하는 것도 동기 부여가 그것도 오르고, 나머지 영어도 그렇죠 지금 매일 일기를 쓰도록하고 있습니다 영어로. E: I'm also motivated to create Japanese content, and I'm also motivated to improve my English. Now, I'm trying to write a diary every day in English.

N:私 は オーディオブック を 聞いて 、本 を 読み ながら その 内容 の オーディオブック を 聞く ように してる んです けど 、最近 、進んでます 、この 1 週間 。 |わたし|は|オーディオブック|を|きいて|ほん|を|よみ|ながら|その|ないよう|の|オーディオブック|を|きく|ように|してる|んです|けど|さいきん|すすんでます|この|しゅうかん |I|topic marker|audiobook|object marker|listening|book|object marker|reading|while|that|content|attributive particle|audiobook|object marker|listen|in order to|doing|you see|but|recently|making progress|this|week |||오디오북|||||||||||||||||||| N: Ich höre Hörbücher und höre mir ihre Hörbücher an, während ich Bücher lese, aber in letzter Zeit werden wir diese Woche weitermachen. N: I listen to audiobooks while reading books, and I've been making progress recently, in this past week.

E : すごい 。 E: Amazing.

私 、本 って だめ な んです よ ね 。 わたし|ほん|って|だめ|な|んです|よ|ね I|book|quotation particle|no good|adjectival particle|you see|emphasis particle|right Ich, du kannst kein Buch haben, oder? Tôi không giỏi về sách. I just can't handle books.

N:あ 、そう なんですか 。 |あ|そう|なんですか |ah|so|is that so N: Oh, is that so?

E:雑誌 とか 、インターネット の ページ とか そういう の は 読める んです けど 本 って どうも 読め ない んです よ 。 |ざっし|とか|インターネット|の|ページ|とか|そういう|の|は|よめる|んです|けど|ほん|って|どうも|よめ|ない|んです|よ |magazine|and so on|internet|attributive particle|page|and so on|that kind of|attributive particle|topic marker|can read|you see|but|book|quotation particle|somehow|read (imperative form)|not|you see|emphasis particle E: Ich kann Zeitschriften oder Internetseiten lesen oder so, aber ich kann überhaupt keine Bücher lesen. E: I can read magazines and internet pages, but I just can't seem to read books.

N:長い の が 苦手 な んです か 。 |ながい|の|が|にがて|な|んです|か |long|attributive particle|subject marker|not good at|adjectival particle|you see|question marker N: Du bist nicht gut in der Zukunft. N: Are you not good with long ones?

E:たぶん ね 。 |たぶん|ね |probably|right E: Vielleicht. E: Probably.

でも ガーデニング の 本 と か そういう の は 読める 。 でも|ガーデニング|の|ほん|と|か|そういう|の|は|よめる but|gardening|attributive particle|book|and|or|that kind of|thing|topic marker|can read Aber ich kann Gartenbücher und so lesen. But I can read books on gardening and things like that.

N:趣味 の 本 だったら 大丈夫 ? |しゅみ|の|ほん|だったら|だいじょうぶ |hobby|attributive particle|book|if it's|okay N: Geht es dir gut, wenn es ein Buch deiner Hobbies ist? N: Is it okay if it's a hobby book?

E : 大丈夫な ん です けど 、 小説 と か が どうも なんか 読み 終わった 後 何も 残らない 。 |だいじょうぶな||||しょうせつ||||||よみ|おわった|あと|なにも|のこら ない |okay|||||||||||||| E: Okay, nach dem Roman ist nichts mehr übrig und irgendwie ist etwas gelesen. E : Je vais bien, mais les romans et autres ne me laissent rien après leur lecture. E: It's fine, but somehow after I finish reading novels, nothing seems to remain.

N:あー 、そう 。 |あー|そう |ah|that's right N: Ah, I see.

日本語 でも 一緒 ? にほんご|でも|いっしょ Japanese|but|together Auch auf Japanisch? Is it the same in Japanese?

E:日本 語 でも 一緒 。 |にほん|ご|でも|いっしょ |Japan|language|even|together E: It's the same in Japanese.

ぜんぜん だめ です 。 ぜんぜん|だめ|です not at all|no good|is Geh nicht weiter. Pas du tout . It's completely no good.

N : そう な ん です か 、 じゃ ぁ 情報 と して 残る ん だったら 読めるって こと です か 。 ||||||||じょうほう|||のこる|||よめるって||| N : Je vois, donc si cela reste de l'information, cela veut dire que vous pouvez la lire ? N: Vậy à, vậy nếu nó vẫn là thông tin, có nghĩa là tôi có thể đọc nó? N: Is that so? Then if it remains as information, does that mean I can read it?

雑誌 記事 と か How to 的な 内容 の もの だったら 。 ざっし|きじ|と|か|||てきな|ないよう|の|もの|だったら magazine|article|and|or|||like|content|attributive particle|thing|if it was Nếu đó là một bài báo trên tạp chí hoặc một cái gì đó có nội dung hướng dẫn. If it's something like magazine articles or how-to content. 私 は 文学 的な もの と か けっこう 好きな ので 、だから ジュリー の クラス 、あれ を とってる んです よ 。 わたし|は|ぶんがく|てきな|もの|と|か|けっこう|すきな|ので|だから|ジュリー|の|クラス|あれ|を|とってる|んです|よ I|topic marker|literature|literary|things|and|or|quite|like|because|so|Julie|possessive particle|class|that|object marker|taking|you see|emphasis marker Tôi khá thích những thứ văn học, vì vậy đó là lý do tại sao tôi tham gia lớp học của Julie. I quite like literary things, so that's why I'm taking Julie's class.

E:あの 、本 を 読んで 。 |あの|ほん|を|よんで |that|book|object marker|read E: Um, read the book.

あれ って 本 を 読んで その 本 に ついて の 意見 を 交換 する んです か ? あれ|って|ほん|を|よんで|その|ほん|に|ついて|の|いけん|を|こうかん|する|んです|か that|quotation particle|book|object marker|reading|that|book|locative particle|about|attributive particle|opinion|object marker|exchange|to do|you see|question marker Wird das Buch lesen und Meinungen zu diesem Buch austauschen? S'agit-il d'un échange de livres ? Bạn có định đọc một cuốn sách và trao đổi ý kiến về nó không? So, do we read the book and exchange opinions about it?

N:そうです ね 、あと 大体 わかんない こと とか ある から それ を まず 質問 して 、あと その 本 の ページ を 決めて 1 ページ とか 2 ページ とか 声 に 出して 読んで 発音 が おかしい ところ とか 直して もらったり して 。 |そうです|ね|あと|だいたい|わかんない|こと|とか|ある|から|それ|を|まず|しつもん|して|あと|その|ほん|の|ページ|を|きめて|ページ|とか|ページ|とか|こえ|に|だして|よんで|はつおん|が|おかしい|ところ|とか|なおして|もらったり|して |that's right|right|and|mostly|don't understand|things|or something like that|there is|because|that|object marker|first|question|do|and|that|book|possessive particle|page|object marker|decide|page|or something like that|page|or something like that|voice|locative particle|read out|read|pronunciation|subject marker|strange|places|or something like that|correct|get (someone to do)|do N: Das stimmt, und es gibt Dinge, die ich nicht verstehe, also stelle ich zuerst Fragen, entscheide mich dann für die Seite des Buches, lese es laut vor, wie Seite 1 oder 2, und finde heraus, wo die Aussprache falsch ist. Lass es reparieren. N: Đúng vậy, và có những điều mình không hiểu nên đặt câu hỏi trước, sau đó quyết định trang sách, đọc to, như trang 1 hoặc 2, và tìm ra chỗ nào phát âm lạ. . Khắc phục sự cố. N: That's right. Also, there are usually things we don't understand, so we start by asking questions about those. Then we decide on a page from the book, like one page or two pages, and read it out loud, correcting any mispronunciations.

E:あ 、なるほど 。 |あ|なるほど |ah|I see E: Ah, I see.

N:で その後 どう 思った ? |で|そのご|どう|おもった |at|after that|how|thought N: Vậy bạn nghĩ gì sau đó? N: So, what did you think afterwards?

と か 、なんか 意見 ない ? と|か|なんか|いけん|ない and|or|like|opinion|not Ou avez-vous un avis sur la question ? Do you have any opinions or something? と か 、いう の を あったら 適当 に 話して 、その 中 で 、言い方 が おかしい のは テキスト で 直して くれたり してます 。 と|か|いう|の|を|あったら|てきとう|に|はなして|その|なか|で|いいかた|が|おかしい|のは|テキスト|で|なおして|くれたり|してます and|or|called|attributive particle|object marker|if there is|appropriate|adverbial particle|talk|that|inside|at|way of speaking|subject marker|strange|the thing is|text|in|correct|give me|doing ||||||적당하게|||||||||||||| Hoặc nếu bạn có điều gì muốn nói, tôi sẽ nói một cách hợp lý, và trong số đó, nếu cách tôi nói lạ, tôi sẽ sửa lại trong văn bản. If you have something to say, just talk about it casually, and if there are any awkward expressions, I will correct them in the text.

E:そう な んだ 。 |そう|な|んだ |that's right|adjectival particle|you see E: I see.

ジュリー すごい い いって みんな いう んです けど 、ちょっと 怖い んです よね 、入る のが 。 ジュリー|すごい|い|いって|みんな|いう|んです|けど|ちょっと|こわい|んです|よね|はいる|のが Julie|amazing|adjective ending|saying|everyone|to say|you see|but|a little|scary|you see|right|to enter|the thing about Julie, mọi người nói nó rất tuyệt, nhưng tôi hơi sợ khi vào. Julie is amazing, everyone says so, but it's a bit scary to join. みんな すごい 勉強 して そうで 。 みんな|すごい|べんきょう|して|そうで everyone|amazing|studying|doing|it seems Everyone seems to be studying really hard.

N : いや ー 、 そう でもないって いう か 、 時々 あまり 読めて なくて 、 ま ぁ 読んで て も そう な ん だ けど 、 全然 違う 話 に なって 、 それ で 終わっちゃったり する とき も ある ん です けど ね 、 私 たち 。 ||-|||||ときどき||よめて||||よんで||||||||ぜんぜん|ちがう|はなし|||||おわっちゃったり|||||||||わたくし| ||||||||||||well||||||||||||||||||sometimes|||||||| N : Pas vraiment, je veux dire que parfois je n'arrive pas à lire très bien, et même quand je le lis, parfois il se transforme en une histoire totalement différente et s'arrête là, mais nous ............. N: Không, tôi không nghĩ vậy, đôi khi tôi không thể đọc nhiều, à, kể cả khi tôi đọc nó, đó là một câu chuyện hoàn toàn khác, và có những lúc nó kết thúc ở đó. N: Well, not really, sometimes I haven't read much, and even when I do read, it often turns into a completely different story, and sometimes it just ends there for us. E:そういう ほう が 私 としては 気 が 楽 。 |そういう|ほう|が|わたし|としては|き|が|らく |that kind of|side|subject marker|I|for me|feeling|subject marker|easy E : C'est plus facile pour moi. E: Điều đó thoải mái hơn đối với tôi. E: That kind of thing makes me feel more at ease.

N:楽しい か な 。 |たのしい|か|な |fun|question marker|adjectival particle N: I wonder if it's fun.

って 思い ます けど 。 って|おもい|ます|けど quotation particle|think|polite suffix|but I think so.

E:一回 だけ ワンオンワン で 話した こと が あって すごい いい 人 です よね 。 |いっかい|だけ|ワンオンワン|で|はなした|こと|が|あって|すごい|いい|ひと|です|よね |once|only|one-on-one|at|talked|thing|subject marker|and|really|good|person|is|right |||||온|||||||| E : Je ne lui ai parlé qu'une seule fois, en tête-à-tête, et c'est un homme très sympathique. E: I've talked to them one-on-one just once, and they are really a nice person.

だから ジュリー と 勉強 できたら いい だろう な と は 思ってる んです けど 。 だから|ジュリー|と|べんきょう|できたら|いい|だろう|な|と|は|おもってる|んです|けど so|Julie|and|study|if (I) can|good|right|sentence-ending particle|quotation particle|topic marker|(I) think|you see|but C'est pourquoi je pense qu'il serait bien d'étudier avec Julie. Đó là lý do tại sao tôi nghĩ sẽ rất tuyệt nếu tôi có thể học với Julie. So I think it would be great if I could study with Julie.

N:先生 として も とっても すばらしい と 思い ます 。 |せんせい|として|も|とっても|すばらしい|と|おもい|ます |teacher|as|also|very|wonderful|and|think|polite ending N : Je pense que vous êtes un excellent professeur. N: I think you are a wonderful teacher.

E:そう です よ ね 。 |そう|です|よ|ね |that's right|is|emphasis particle|tag question marker E: That's right.

そう か 、 本 か ー 。 ||ほん||- I see, a book. 本 読む と 世界 が 広がる って いう じゃ ない です か 。 ほん|よむ|と|せかい|が|ひろがる|って|いう|じゃ|ない|です|か book|read|and|world|subject marker|expands|quotation particle|say|isn't it|not|is|question marker They say that reading books expands your world. 漢字 と かも 読める ように なる し 。 かんじ|と|かも|よめる|ように|なる|し kanji|and|maybe|can read|so that|will become|and Tu pourras lire les kanji et d'autres choses. You will be able to read kanji and so on. だめ な んです よ ね ー 。 だめ|な|んです|よ|ね|ー no good|adjectival particle|you see|emphasis particle|right|prolongation mark It's not good, you know.

N:漫画 は ? |まんが|は |comic|topic marker N: What about manga?

E:漫画 も だめ 。 |まんが|も|だめ |comic|also|no good E: Manga is also not good.

あ 、漫画 は 読める んです けど 、うち の 主人 が 許して くれない ので 。 あ|まんが|は|よめる|んです|けど|うち|の|しゅじん|が|ゆるして|くれない|ので ah|comics|topic marker|can read|you see|but|my|attributive particle|husband|subject marker|doesn't allow|won't give|because Oh, je peux lire des mangas, mais mon mari ne me laisse pas faire. À, tôi có thể đọc manga, nhưng chồng tôi không cho phép. Ah, I can read manga, but my husband doesn't allow it.

N : えー 。 N: Really?

どうして どうして ? Why, why?

E:漫画 とか 、そういう の は やっぱり 子供 が 読む んだったら いい けど 大人 に なって から 子供の とき に 読んでた やつ を ずっと 読み続ける とかっていうのは 、それは よくない よっていう 考えの 人 で 、古本屋さん っていうか 、 CD とか 売りに行ったり する と 、審査してる ときに 時間 が あいてる じゃないですか 。 |まんが|とか|そういう|の|は|やっぱり|こども|が|よむ|んだったら|いい|けど|おとな|に|なって|から|こどもの|とき|に|よんでた,yondetata|やつ|を|ずっと|よみつづける|とかっていうのは|それは|よくない|よっていう|かんがえの|ひと|で|ふるほんやさん|っていうか|CD|とか|うりにいったり|する|と|しんさしてる|ときに|じかん|が|あいてる|じゃないですか |comic|and so on|that kind of|attributive particle|topic marker|of course|children|subject marker|read|if (you) are|good|but|adults|locative particle|become|after|children's|time|locative particle|was reading|thing|object marker|continuously|keep reading|things like that|that is|not good|you say|idea's|person|and|secondhand bookstore|or rather|CD|and so on|go selling|do|and|judging|when|time|subject marker|is free|isn't it ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||중고책 E : Les bandes dessinées et autres sont bonnes à lire pour les enfants, mais il n'est pas bon que les adultes continuent à lire ce qu'ils ont lu dans leur enfance, surtout lorsqu'il est encore temps de le faire. E: Những người nghĩ rằng trẻ em đọc manga và những thứ tương tự như vậy là tốt, nhưng sẽ không tốt nếu bạn tiếp tục đọc những thứ bạn đã đọc khi còn nhỏ khi bạn lớn lên. Vì vậy, nếu bạn đi đến hiệu sách cũ hoặc bán đĩa CD, bạn sẽ có thời gian để đánh giá chúng. E: Well, it's fine for children to read manga and things like that, but if an adult continues to read what they read as a child, that's not good, according to some people. When I go to sell things like used books or CDs, there’s some downtime while they’re checking.

そんな とき に こっそり 古本 の ほう に いって 漫画 読んだり とか 。 そんな|とき|に|こっそり|ふるほん|の|ほう|に|いって|まんが|よんだり,yondari|とか such|time|at|secretly|used books|attributive particle|side|to|go|comics|reading|and so on |||몰래|||||||| Những lúc như vậy, tôi lén tìm đến sách cũ và đọc truyện tranh. At such times, I would secretly go to the used books section and read manga.

N:でも 漫画 は すごい 芸術 であり 文学 であり って 私 は 思って る んです けど 。 |でも|まんが|は|すごい|げいじゅつ|であり|ぶんがく|であり|って|わたし|は|おもって|る|んです|けど |but|comics|topic marker|amazing|art|and|literature|and|quotation particle|I|topic marker|think|present continuous|you see|but N: Nhưng tôi nghĩ rằng manga là một tác phẩm nghệ thuật và văn học tuyệt vời. N: But I think manga is a great form of art and literature.

E:好きな んです けど ね 、私 も 、漫画 。 |すきな|んです|けど|ね|わたし|も|まんが |favorite|you see|but|right|I|also|comics E: I like it too, manga.

N:子供 の ころ に 読んだ の いまだに 好きだ し 。 |こども|の|ころ|に|よんだ|の|いまだに|すきだ|し |child|attributive particle|when|locative particle|read (past tense)|nominalizer|still|like|and |||||||아직도|| N: Tôi đọc nó khi tôi còn nhỏ và tôi vẫn thích nó. N: I still love the ones I read when I was a child.

どんどん 新しい の でて くる じゃ ない です か 。 どんどん|あたらしい|の|でて|くる|じゃ|ない|です|か rapidly|new|attributive particle|coming out|coming|isn't it|not|is|question marker Il y en a toujours de nouveaux, n'est-ce pas ? New ones keep coming out, don't they?

E:新しい の は 今 ほんと こんな 状態 な ので ぜんぜん わから ない 。 |あたらしい|の|は|いま|ほんと|こんな|じょうたい|な|ので|ぜんぜん|わから|ない |new|attributive particle|topic marker|now|really|this kind of|state|adjectival particle|because|not at all|understand|not E : Je ne sais rien de la nouvelle car elle est dans un tel état pour l'instant. E: The new ones are really in such a state right now, so I have no idea.

N:実は 私 も 今 全然 読んで ない んです けど 、ぜんぜん 漫画 に 反対 して 読んでる んじゃなくて 、あ 、読んでない わけじゃなくて 、すごい 漫画 っていうのは すばらしい もの だって 思ってる んだ けど 時間 が ない から 読めない 。 |じつは|わたし|も|いま|ぜんぜん|よんで|ない|んです|けど|ぜんぜん|まんが|に|はんたい|して|よんでる|んじゃなくて|あ|よんでない|わけじゃなくて|すごい|まんが|っていうのは|すばらしい|もの|だって|おもってる|んだ|けど|じかん|が|ない|から|よめない |actually|I|also|now|not at all|reading|not|you see|but|not at all|comics|at|against|doing|reading|not that|ah|not reading|not that|amazing|comics|that is|wonderful|thing|because|thinking|you see|but|time|subject marker|not|because|cannot read N : En fait, je ne lis aucun manga, mais ce n'est pas que je sois contre les mangas, ce n'est pas que je ne les lise pas, c'est juste que je pense que les mangas sont une chose merveilleuse, mais je n'ai pas le temps de les lire. N: Thực ra bây giờ tôi cũng không đọc sách gì cả, nhưng tôi không phản đối manga gì cả, nhưng tôi không thể đọc nó vì tôi không có thời gian. N: Actually, I haven't been reading at all lately either, but it's not that I'm against manga at all. Oh, it's not that I don't read; I think great manga is a wonderful thing, but I just don't have the time to read.

E:なおこ さん お 子 さん と かって ? |なおこ|さん|お|こ|さん|と|かって |Naoko|Mr/Ms|honorific prefix|child|Mr/Ms|and|do you have E: How about you, Naoko? Do you have children?

N:い ない んです 。 |い|ない|んです |interjection|not|you see N: It's not there.

E:子供 が できたら 子供 が 漫画 買って きて くれる から そ したら 私 も 読める なー って ずっと 思ってる んです けど 。 |こども|が|できたら|こども|が|まんが|かって|きて|くれる|から|そ|したら|わたし|も|よめる|なー|って|ずっと|おもってる|んです|けど |child|subject marker|if (I) have|child|subject marker|comics|buy|come|will give|because|well|if (you) do|I|also|can read|right|quotative particle|all the time|thinking|you see|but E: Tôi luôn nghĩ rằng khi tôi có con, chúng sẽ mua truyện tranh cho tôi và sau đó tôi cũng có thể đọc chúng. E: I’ve always thought that if I have a child, they would bring me manga, and then I could read it too.

私 も まだ い ない んです よ 。 わたし|も|まだ|い|ない|んです|よ I|also|not yet|exist (for animate objects)|not|you see|emphasis marker I still don't have one.

N:そう な んです か 。 |そう|な|んです|か |so|adjectival particle|you see|question marker N: Is that so?

でも 子供 用 の 漫画 も けっこう ある けど すごい この前 、8 歳 の 姪 に お誕生日 に 漫画 を プレゼント したんです けど 、読む ように なってきた ので 。 でも|こども|よう|の|まんが|も|けっこう|ある|けど|すごい|このまえ|さい|の|めい|に|おたんじょうび|に|まんが|を|プレゼント|したんです|けど|よむ|ように|なってきた|ので but|children|for|attributive particle|comics|also|quite|there is|but|amazing|the other day|years old|possessive particle|niece|locative particle|birthday|locative particle|comics|object marker|present|did|but|read|so that|has started to|because |||||||||||||조카|||||||||||| J'ai offert un manga à ma nièce de huit ans pour son anniversaire, et elle a commencé à le lire, alors j'ai pensé que ce serait une bonne idée de lui offrir un manga à elle aussi. Nhưng có khá nhiều truyện tranh dành cho trẻ em, nhưng thật tuyệt vời khi tôi đã tặng cho đứa cháu gái 8 tuổi của mình một cuốn truyện tranh nhân ngày sinh nhật của nó, và nó bắt đầu đọc nó. But there are quite a few comics for children. Just the other day, I gave my 8-year-old niece a comic for her birthday, and she has started reading it. だけど ね 、たくさん あって 、本屋 さん に 行く と 。 だけど|ね|たくさん|あって|ほんや|さん|に|いく|と but|right|a lot|there is|bookstore|Mr/Ms (a polite suffix)|to|go|quotation particle Nhưng có rất nhiều mà tôi đi đến hiệu sách. However, there are so many, and when I go to the bookstore. 何 が 子供 に いい か 全然 わから なくて 。 なに|が|こども|に|いい|か|ぜんぜん|わから|なくて what|subject marker|children|locative particle|good|question marker|not at all|don't understand|and not Je n'ai aucune idée de ce qui est bon pour les enfants. Tôi không biết điều gì là tốt cho trẻ em. I have no idea what would be good for children. 割と 有害 な もの も ある じゃない ですか 。 わりと|ゆうがい|な|もの|も|ある|じゃない|ですか relatively|harmful|adjectival particle|things|also|there is|isn't it|is it |유해|||||| Có một số tương đối có hại, phải không? There are relatively harmful ones too, right?

E:今 の 少女 マンガ とか って 私たち が 子供 の とき に 比べる と すごい 有害 みたいです よね 。 |いま|の|しょうじょ|マンガ|とか|って|わたしたち|が|こども|の|とき|に|くらべる|と|すごい|ゆうがい|みたいです|よね |now|attributive particle|girl|manga|and so on|quotation particle|we|subject marker|children|possessive particle|when|locative particle|compare|and|very|harmful|seems like|right E: Manga shoujo ngày nay dường như rất có hại so với khi chúng ta còn nhỏ. E: It seems that the current shoujo manga is really harmful compared to when we were kids.

N:そう そう 。 |そう|そう |so|so N: That's right.

だから 一応 中身 チェック し たい んです けど でき ない ように なって たり とかして 。 だから|いちおう|なかみ|チェック|し|たい|んです|けど|でき|ない|ように|なって|たり|とかして so|just in case|contents|check|do|want to|you see|but|can|not|in order to|become|and so on|or something like that ||내용||||||||||| J'aimerais donc vérifier ce qu'il y a à l'intérieur, mais ce n'est pas possible... Đó là lý do tại sao tôi muốn kiểm tra nội dung, nhưng tôi không thể làm những việc như vậy. So I want to check the content, but it seems like I can't do that.

E:そうです よ ね 、今 ビニール で 包装 さ れちゃ って る から ね 。 |そうです|よ|ね|いま|ビニール|で|ほうそう|さ|れちゃ|って|る|から|ね |that's right|emphasis particle|right|now|plastic|with|packaging|emphasis particle|gets|quotation particle|is|because|right |||||||포장|||||| E: Đúng vậy, vì bây giờ nó được bọc bằng nhựa. E: That's true, it's all wrapped in plastic now.

N:見れる の も 、包装 してない やつ も ちょっと あった ので その 中 から 選んで 買って みた んです よ 。 |みれる|の|も|ほうそう|してない|やつ|も|ちょっと|あった|ので|その|なか|から|えらんで|かって|みた|んです|よ |can see|attributive particle|also|packaging|not packaged|thing|also|a little|there was|because|that|inside|from|chose|bought|tried|you see|emphasis marker N : Il y en avait quelques uns non emballés que l'on pouvait regarder, alors j'ai choisi ceux que je voulais acheter. N: There were some that were not wrapped, so I chose from those and tried buying one.

E:8 歳 くらい だ と 難しい です よね 。 |さい|くらい|だ|と|むずかしい|です|よね |years old|about|is|quotation particle|difficult|is|right E: It's difficult when you're around 8 years old, isn't it?

N:そう そう 。でも ね 、漫画 で 、言葉 を 覚える んです よ 。 |そう|そう|でも|ね|まんが|で|ことば|を|おぼえる|んです|よ |yes|yes|but|right|comics|at|words|object marker|to remember|you see|emphasis marker N: Yes, yes. But you know, you learn words through manga. 言葉 も 覚えて 、あと 漢字 に 振り仮名 とか 難しい のは 子供用 は ふって ある から 言い回し とかも すごい よく 覚えて いい なー って 思う んです よ 。 ことば|も|おぼえて|あと|かんじ|に|ふりがな|とか|むずかしい|のは|こどもよう|は|ふって|ある|から|いいまわし|とかも|すごい|よく|おぼえて|いい|なー|って|おもう|んです|よ words|also|remember|after|kanji|locative particle|furigana|and so on|difficult|the thing is|for children|topic marker|added|there is|because|expressions|and also|amazing|well|remember|good|right|quotative particle|think|you see|emphasis particle ||||||후리가나|||||||||붙여져|||||||||| You learn words, and also for kanji, there are furigana for the difficult ones, so I think it's really great how children can remember phrases well.

E:そうです よ ね 、日本語 勉強 してる 人 とかも ね 、漫画 。 |そうです|よ|ね|にほんご|べんきょう|してる|ひと|とかも|ね|まんが |that's right|emphasis particle|right|Japanese|studying|doing|people|and so on|right|comics E: That's right, people who are studying Japanese, like manga.

N : そう そう 。 私 、 高校 生 の とき に 台湾 から 留学 して た人 が いて 、 その人 も 漫画 で 日本語 を 覚えて 、 私 より いろいろ 日本語 知ってる の 。 |||わたくし|こうこう|せい||||たいわん||りゅうがく||た じん|||その じん||まんが||にっぽん ご||おぼえて|わたくし|||にっぽん ご|しってる| N: Yes, yes. When I was in high school, there was a person who came to study from Taiwan, and that person learned Japanese through manga and knows more Japanese than I do. E:えー 、そう な んだ 。 |えー|そう|な|んだ |uh|so|attributive particle|you see E: Oh, really?

N:今 ロサンゼルス に 住んで いる んだ けども 、すごい 私 より 日本 の 事情 とか 、あと 、はやり 言葉 って ある じゃない ですか 。 |いま|ロサンゼルス|に|すんで|いる|んだ|けども|すごい|わたし|より|にほん|の|じじょう|とか|あと|はやり|ことば|って|ある|じゃない|ですか |now|Los Angeles|at|living|is|you see|but|amazing|I|than|Japan|attributive particle|circumstances|and so on|also|trendy|words|quotation particle|there is|isn't it|isn't it ||로스앤젤레스|||||||||||상황|||||||| N: Tôi hiện đang sống ở Los Angeles, nhưng bạn biết nhiều về Nhật Bản hơn tôi, và có một số từ phổ biến. N: They are living in Los Angeles now, and they know a lot about Japanese circumstances and also the trendy words, you know?

「超 ~」とか 、もう 私 たち が 聞いて も わかんない ような 高校生 が 話す ような 言葉 とか よく 知ってる んです よ 、その 人 。 ちょう|とか|もう|わたし|たち|が|きいて|も|わかんない|ような|こうこうせい|が|はなす|ような|ことば|とか|よく|しってる|んです|よ|その|ひと super|and so on|already|I|we|subject marker|listening|also|don't understand|like|high school students|subject marker|speak|like|words|and so on|well|know|you see|emphasis particle|that|person 초||||||||||||||||||||| "Super~" and other words that high school students use that we wouldn't even understand, that person knows them well. 今 でも 漫画 よんでる から 。 いま|でも|まんが|よんでる|から now|but|comics|reading|because Even now, they are reading manga.

E:「KY」と か そういう やつ ? ||と|か|そういう|やつ ||and|or|such|thing |KY|||| E: "KY" and stuff like that?

N:そう そう 。びっくり しちゃって 、漫画 って すごい な ー って 思う んです よね 。 |そう|そう|びっくり|しちゃって|まんが|って|すごい|な|ー|って|おもう|んです|よね |yes|yes|surprised|did (it) (informal)|comics|quotation particle|amazing|adjectival particle|prolongation mark|quotation particle|think|you see|right N : Oui, oui, j'ai été très surpris, je pense que les mangas sont extraordinaires. N: Yes, exactly. I was surprised and thought, manga is amazing! E:そうです よ ね 、今 です もん ね 、あれ って 。 |そうです|よ|ね|いま|です|もん|ね|あれ|って |that's right|emphasis particle|right|now|is|because|right|that|quotation particle E: That's right, isn't it? It's now, after all.

子供 が いたり したら 読ま せ たい 漫画 とか 。 こども|が|いたり|したら|よま|せ|たい|まんが|とか children|subject marker|and so on|if (you) do|read|causative|want to|comics|and so on Si vous avez des enfants, vous voulez qu'ils lisent des mangas ou ... Nếu bạn có con, truyện tranh mà bạn muốn chúng đọc. If there are children, I want them to read certain manga.

N:でも それ は やっぱり 私 が 子供 の とき に 読んだ 、もう ほんとに 今に なる と 古典的な もの か な 、「エース を 狙え 」と か 、「キャンディーキャンディー 」と か 。 |でも|それ|は|やっぱり|わたし|が|こども|の|とき|に|よんだ|もう|ほんとに|いまに|なる|と|こてんてきな|もの|か|な|エース|を|ねらえ|と|か|キャンディーキャンディー|と|か |but|that|topic marker|after all|I|subject marker|child|attributive particle|when|at|read|already|really|soon|become|and|classical|things|question marker|sentence-ending particle|Ace|object marker|aim|and|or|Candy Candy|and|or ||||||||||||||지금|||고전|||||에이스||노려라|||캔디 캔디| N : Mais je pense que ce sont des classiques que j'ai lus quand j'étais enfant, comme Aim for the Ace et Candy Candy. N: Nhưng đó là những tác phẩm kinh điển mà tôi đã đọc khi còn nhỏ, như "Aim for the Ace" hay "Candy Candy". N: But those are really the classic ones I read when I was a child, like 'Aim for the Ace!' and 'Candy Candy'.

世代 が わかっちゃ う かも 。 せだい|が|わかっちゃ|う|かも generation|subject marker|might understand|you|maybe ||알아버릴|| You might be able to tell the generation.

E:うち の 姉 が 「エース を 狙え 」大好き で 。 |うち|の|あね|が|エース|を|ねらえ|だいすき|で |my|attributive particle|older sister|subject marker|Ace|object marker|aim|really like|and |||언니|||||| E: Em gái tôi thích "Aim for the Ace". E: My older sister loves "Aim for the Ace!".

N:あれ は いい です よ 。 |あれ|は|いい|です|よ |that|topic marker|good|is|emphasis marker N: That's great.

E:すべて の 子育て と か すべて が 全部 エース を 狙え から 来てる んです よ 。 |すべて|の|こそだて|と|か|すべて|が|ぜんぶ|エース|を|ねらえ|から|きてる|んです|よ |all|attributive particle|child-rearing|and|or|all|subject marker|everything|Ace|object marker|aim|from|is coming|you see|emphasis marker E : Tout ce qui concerne l'éducation des enfants, tout, tout vient de Aim for the Ace. E: Tất cả việc nuôi dạy con cái và mọi thứ đều bắt nguồn từ việc nhắm tới một con át chủ bài. E: Everything about parenting and everything comes from "Aim for the Ace!".

N : え 、 うそ ー ! |||- N: Ơ, không nói dối! N: Really, no way!

E:すべて の せりふ も 覚えて る 。 |すべて|の|せりふ|も|おぼえて|る |all|attributive particle|lines|also|remember|(you) are E: Tôi cũng nhớ tất cả các dòng. E: I remember all the lines.

いまだに 全部 で 何 巻 ある んでしょう 。 いまだに|ぜんぶ|で|なん|まき|ある|んでしょう still|all|at|how many|volumes|there is|isn't it Có tất cả bao nhiêu tập? I wonder how many volumes there are in total. けっこう あり ます よね 、 N :15 くらい ですか ね 。 けっこう|あり|ます|よね|N|くらい|ですか|ね quite|there is|polite suffix for verbs|right|noun|about|is it|right There are quite a few, right? N: About 15, I think. E:たぶん 毎日 読んで る と 思い ます よ 。 |たぶん|まいにち|よんで|る|と|おもい|ます|よ |probably|every day|reading|(part of the verb conjugation)|quotation particle|I think|polite ending|emphasis particle E: I think I read it almost every day.

N:今 でも ? |いま|でも |now|but N: Even now?

E:今 でも 。 |いま|でも |now|but E: Even now.

なんか それ で 、 何 か 、 こういう こと が あった ん だ よ ーって 姉 に 報告 する と 、「 あ 、 それ は エース を 狙えて いう と 、 なんとか さん が 、 なんとか さん に こういう 風 に 言った の と 同じ 状況 だ から こういう 風 に すれば いい ん じゃない 、 みたいな 、 アドバイス が 全部 「 エース を 狙え 」 な ん です よ 。 |||なん|||||||||-って|あね||ほうこく||||||えーす||ねらえて||||||||||かぜ||いった|||おなじ|じょうきょう||||かぜ|||||じゃ ない||あどばいす||ぜんぶ|えーす||ねらえ|||| |||||||||||||||||||||||aimed at|||||||||||||||||||||||||||||||||||| Vì vậy, khi tôi báo cáo với em gái rằng có chuyện gì đó đã xảy ra, cô ấy nói: `` À, đó là điều bạn đang hướng tới. Đó là tình huống tương tự, vì vậy tất cả lời khuyên là "Hãy nhắm đến con át chủ bài". So, when I report to my sister about something that happened, like, 'Oh, this happened,' she says, 'Ah, that's similar to when someone said something to someone else in the context of "Aim for the Ace," so you should do it this way,' and all her advice is basically 'Aim for the Ace.'

N:それ も すごい です ね 。 |それ|も|すごい|です|ね |that|also|amazing|is|right N: That's impressive too.

E:すごい 好きな んです よ 。 |すごい|すきな|んです|よ |amazing|favorite|you see|emphasis marker E: I really like it.

N:えま さん は 読んで ない ? |えま|さん|は|よんで|ない |Ema|Mr/Ms|topic marker|reading|not N: Haven't you read it, Ema?

E:あ 、読んだ んです けど そこ まで 。 |あ|よんだ|んです|けど|そこ|まで |ah|read|you see|but|there|until E: Ồ, tôi đã đọc nó, nhưng đó là về nó. E: Oh, I have read it, but just up to that point.

私 は 「タタラ 」と か 知って ます ? わたし|は|タタラ|と|か|しって|ます I|topic marker|Tatara|and|or|know|polite suffix ||타타라|||| Do you know about "Tatara"?

N:え 、それ って 最近 です よね ? |え|それ|って|さいきん|です|よね |eh|that|quotation particle|recently|is|right N: Oh, that was recently, right?

映画 に も なった ? えいが|に|も|なった movie|at|also|became Did it become a movie?

E:最近 映画 に なった んです けど 、漫画 自体 は 私 が 高校生 ぐらい の とき だった と 思う んです けど 、それ が すごい いい 漫画 な んです よ 。 |さいきん|えいが|に|なった|んです|けど|まんが|じたい|は|わたし|が|こうこうせい|ぐらい|の|とき|だった|と|おもう|んです|けど|それ|が|すごい|いい|まんが|な|んです|よ |recently|movie|locative particle|became|you see|but|comic|itself|topic marker|I|subject marker|high school student|about|attributive particle|time|was|quotation particle|think|you see|but|that|subject marker|really|good|comic|adjectival particle|you see|emphasis marker E: It became a movie recently, but I think the manga itself was around when I was in high school, and it's a really good manga.

N:何の 話 です か ? |なんの|はなし|です|か |what|talk|is|question marker N: What is it about?

E:何の 話 ? |なんの|はなし |what|talk E: What are you talking about?

なんか 、何の 話 ? なんか|なんの|はなし like|what|talk Something, what are you talking about?

N:昔 の あれ ? |むかし|の|あれ |long ago|attributive particle|that N: That thing from the past?

じゃ ない ? じゃ|ない isn't it|not Isn't it?

E:どっち か と いう と 昔 な んです けど 、なんか その 、説明 できない 、私 すごい 説明 が へたくそ な んです よ 。 |どっち|か|と|いう|と|むかし|な|んです|けど|なんか|その|せつめい|できない|わたし|すごい|せつめい|が|へたくそ|な|んです|よ |which|or|and|to say|and|a long time ago|adjectival particle|you see|but|like|that|explanation|cannot do|I|really|explanation|subject marker|bad at|adjectival particle|you see|emphasis marker |||||||||||||||||||서투른|| E: Chuyện cũng lâu rồi, nhưng em không giải thích được, em giải thích rất tệ. E: It's more like a long time ago, but I can't really explain it. I'm really bad at explaining things.

N:忍者 っぽい やつ ? |にんじゃ|っぽい|やつ |ninja|like|thing |닌자|같은| N : Un homme à l'allure de ninja ? N: Is it something like ninjas?

E:忍者 も 出て きます 。 |にんじゃ|も|でて|きます |ninja|also|will come out|will come E: Ninjas also appear.

なんか そういう 国 を とる 、みたいな 感じ 。 なんか|そういう|くに|を|とる|みたいな|かんじ like|that kind of|country|object marker|take|like|feeling Cảm giác như tôi đang tiếp quản một đất nước như vậy. It's kind of like taking over a country. 本 の 中 で 。 ほん|の|なか|で book|attributive particle|inside|at In the book.

N:時代 設定 は 。 |じだい|せってい|は |era|setting|topic marker N: The time setting is.

E:時代 設定 は 昔 です よ ね 。 |じだい|せってい|は|むかし|です|よ|ね |era|setting|topic marker|long ago|is|emphasis particle|right E: The time setting is in the past, right?

日本 の 中 で 国 を とったり して る ので 。 にほん|の|なか|で|くに|を|とったり|して|る|ので Japan|attributive particle|inside|at|country|object marker|taking|doing|is|because ||||||얻거나||| Bởi vì chúng tôi có một đất nước ở Nhật Bản. Since it involves taking countries within Japan. 王様 が いて 、と か そういう 。 おうさま|が|いて|と|か|そういう king|subject marker|there is|and|or|such Có một vị vua, hoặc một cái gì đó tương tự. There is a king, or something like that.

N:ヤマ 大国 と か そういう 。 |やま|たいこく|と|か|そういう |mountain|great country|and|or|such N: Like the Yamato nation, or something like that.

E:そこ まで じゃ ない で す 。 |そこ|まで|じゃ|ない|で|す |there|until|is not|not|at|is E: It's not quite that far.

でも 空想 の 話 な ので 、ほんと いつ 、あ 、もしかしたら 未来 な の かも しれない 。 でも|くうそう|の|はなし|な|ので|ほんと|いつ|あ|もしかしたら|みらい|な|の|かも|しれない but|fantasy|attributive particle|story|adjectival particle|because|really|when|ah|maybe|future|adjectival particle|attributive particle|might|not know Nhưng đó là một câu chuyện giả tưởng, vì vậy khi nào, à, có lẽ đó là tương lai. But since it's a story of imagination, who knows, oh, it might be in the future. 先祖 がえり して 、みたいな 話 かも しれない 。 せんぞ|がえり|して|みたいな|はなし|かも|しれない ancestors|return|doing|like|story|maybe|don't know 조상|귀환||||| Il s'agit peut-être d'une histoire sur le retour aux ancêtres. It might be a story about reverting to an ancestor. ちょっと あんまり そこ まで 詳しく 覚えて ない んです けど 。 ちょっと|あんまり|そこ|まで|くわしく|おぼえて|ない|んです|けど a little|not very|there|until|in detail|remember|not|you see|but I don't really remember the details that well. すごい いい 漫画 な んです よ 。 N :タタラ ね 。 すごい|いい|まんが|な|んです|よ|N|タタラ|ね amazing|good|comic|adjectival particle|you see|emphasis particle|N|Tatarra|right It's a really good manga. N: It's Tatara. E:タタラ 、あ 、「バサラ 」だった 。 |タタラ|あ|バサラ|だった |Tatarra|ah|Basara|was E: Tatara, oh, it was 'Basara'.

私 が 先 タタラ って 言っちゃ った 。 わたし|が|さき|タタラ|って|いっちゃ|った I|subject marker|earlier|Tatarra|quotation particle|said|past tense marker I said I would go first. 「バサラ 」って いう ので 、「タタラ 」って いう 人 が いる んです 。 バサラ|って|いう|ので|タタラ|って|いう|ひと|が|いる|んです basara|quotation particle|called|because|Tatarra|quotation particle|called|person|subject marker|there is|you see 바사라|||||||||| There is a person called 'Tatara' in 'Basara'. 「 バサラ 」 です 。 It's 'Basara'. バサラ 。 Basara.

N:それ 知ら ない 。 |それ|しら|ない |that|don't know|not N: I don't know that.

誰 の ? だれ|の who|attributive particle Whose?

E:田村 、ゆみ か 。 |たむら|ゆみ|か |Tamura|Yumi|or |타무라|유미| E: It's Tamura, Yumi.

田村 なんとか って いう 人 なんですけど 、その 人 が 書く 漫画 が ほんと 好きで 、何でも 好きな んです よ 。 たむら|なんとか|って|いう|ひと|なんですけど|その|ひと|が|かく|まんが|が|ほんと|すきで|なんでも|すきな|んです|よ Tamura|something like that|quotation particle|to say|person|but|that|person|subject marker|writes|comics|subject marker|really|like|anything|like|you see|emphasis marker Tên tôi là Tamura Something, và tôi thực sự thích bộ truyện tranh mà anh ấy viết, và tôi thích tất cả mọi thứ. It's someone named Tamura or something, but I really like the manga that person writes, I like everything they do.

N:そう なんですか 。読んで みよ 。 |そう|なんですか|よんで|みよ |so|is that so|read|let's try N: Is that so? I'll give it a read. E:絶対 子供 が できたら 読ま せよう と 思って る んです けど 。 |ぜったい|こども|が|できたら|よま|せよう|と|おもって|る|んです|けど |definitely|children|subject marker|if (I) can have|read|will let (someone) read|quotation particle|thinking|is|you see|but E: I definitely want to make my kids read it if I have children.

N:で も いい 漫画 いっぱい ある から 。 |で|も|いい|まんが|いっぱい|ある|から |at|also|good|comics|a lot|there is|because N: But there are a lot of good manga out there.

E:そうです よ ね 。あ 、読み たーい 、漫画 読み たーい 。 |そうです|よ|ね|あ|よみ|たーい|まんが|よみ|たーい |that's right|emphasis particle|tag question particle|ah|reading|want to|comic|reading|want to E: That's true. Oh, I want to read! I want to read manga! N:ご主人 が だめ って いう の ね 。 |ごしゅじん|が|だめ|って|いう|の|ね |husband|subject marker|no good|quotation particle|to say|explanatory particle|right N: Chồng bạn nói không. N: So your husband says no, huh?

E:買って きたら たぶん 怒ら れる と 思う んです よね 。 |かって|きたら|たぶん|おこら|れる|と|おもう|んです|よね |buying|if you come|probably|will get angry|will be|quotation particle|I think|you see|right E: I think if I buy it, I'll probably get scolded.

けっこう うち ほんと 田舎 なんで おでかけ する とき 主人 と 一緒に 出かける んです よ 。 けっこう|うち|ほんと|いなか|なんで|おでかけ|する|とき|しゅじん|と|いっしょに|でかける|んです|よ quite|home|really|countryside|why|going out|to do|when|husband|and|together|to go out|you see|emphasis marker Thực ra là ở quê nên khi đi chơi, tôi đi chơi với chồng. Our place is quite rural, so when I go out, I go out with my husband. だから なかなか こっそり 買う チャンス も なく って 。 だから|なかなか|こっそり|かう|チャンス|も|なく|って so|quite|secretly|to buy|chance|also|not|you know So I don't really have a chance to buy things secretly.

N:そう なんですか 。うち なんか ブックオフ とか に 行って 私 が 読んでたら じゃぁ 買ってあげる とかって 買ってくれたり とかして 。 |そう|なんですか|うち|なんか|ブックオフ|とか|に|いって|わたし|が|よんでたら|じゃぁ|かってあげる|とかって|かってくれたり|とかして |really|is that so|my place|like|Book Off (a second-hand bookstore chain)|and so on|at|go|I|subject marker|if I read|well|I will buy for you|and so on|buy for me|and do N(1)|||||||||||||||| N: Vậy à? Họ sẽ đi xem một cuốn sách hoặc thứ gì đó tương tự và nếu tôi đọc nó, họ sẽ mua nó cho tôi. N: Is that so? When I go to Book Off, if I'm reading something, they say, 'Well, I'll buy it for you,' and they buy it for me. E : やさしい 。 E: That's nice.

N:その代わり うち は すっごい いっぱい 本 が 。 |そのかわり|うち|は|すっごい|いっぱい|ほん|が |instead|we|topic marker|really|a lot|books|subject marker N: Thay vào đó, chúng tôi có rất nhiều sách. N: In return, I have a ton of books.

E:いい な ー 。 |いい|な|ー |good|adjectival particle|prolongation mark E: That's great!

あ 、じゃ ぁ そろそろ もう 時間 に なった ので 。 あ|じゃ|ぁ|そろそろ|もう|じかん|に|なった|ので ah|well|ah (emphasis)|soon|already|time|at|has become|because Ah, well then, it's about time.

N:そう です ね 。 |そう|です|ね |so|is|right N: That's right.

E:じゃ ぁ また 今度 。 |じゃ|ぁ|また|こんど |well|ah|again|next time E: Well then, see you next time.

は ー い 。 |-| Okay.

SENT_CWT:AfvEj5sm=18.67 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=3.49 en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=195 err=0.00%) translation(all=156 err=0.00%) cwt(all=1615 err=17.28%)