三 姉妹 探偵 団 4 Chapter 05
さん|しまい|たんてい|だん|チャプター
three|sisters|detective|group|chapter
The Three Sisters Detective Agency 4 Chapter 05
5 白銀 の 朝
はくぎん|の|あさ
silver|attributive particle|morning
5 Silver Morning
カーテン を 開けた とたん 、まぶしい 光 が 溢れて 、夕里子 は 、思わず 声 を 上げ そうに なった 。
カーテン|を|あけた|とたん|まぶしい|ひかり|が|あふれて|ゆうりこ|は|おもわず|こえ|を|あげ|そうに|なった
curtain|object marker|opened|as soon as|bright|light|subject marker|overflowed|Yū Riko (a person's name)|topic marker|involuntarily|voice|object marker|raise|about to|became
As soon as she opened the curtains, dazzling light flooded in, and Yurika almost cried out.
「 珠美 !
たまみ
"Tamami!"
起き なさい よ !
おき|なさい|よ
wake|please do|emphasis marker
"Wake up!"
と 、大声 で 呼ぶ 。
と|おおごえ|で|よぶ
and|loud voice|at|call
And, I call out loudly.
「 珠美 ──」
たまみ
"Tamami──"
振り向いて 、夕里子 は 、珠美 の ベッド が 空 に なって いる の に 気付いた 。
ふりむいて|ゆうりこ|は|たまみ|の|ベッド|が|から|に|なって|いる|の|に|きづいた
turning around|Yuuko|topic marker|Tamami|possessive particle|bed|subject marker|empty|locative particle|has become|is|explanatory particle|locative particle|noticed
Turning around, Yuriko noticed that Tamami's bed was empty.
「あれ ?
あれ
that
"Huh?
もう 起きた の か 」
もう|おきた|の|か
already|woke up|question marker|or
Has she already woken up?"
珍しい な 、と 思い つつ 、やっと 目 が 少し 慣れて 来て 、もう 一つの 、綾子 の ベッド の 方 に も 目 が 向く と ──。
めずらしい|な|と|おもい|つつ|やっと|め|が|すこし|なれて|きて|もう|ひとつの|あやこ|の|ベッド|の|ほう|に|も|め|が|むく|と
rare|adjectival particle|quotation particle|thinking|while|finally|eyes|subject marker|a little|getting used|coming|already|another|Ayako|possessive particle|bed|attributive particle|direction|locative particle|also|eyes|subject marker|looking|quotation particle
It's unusual, I thought, as my eyes finally began to adjust a little, and I turned my gaze to the other bed, Ayako's bed ─.
「 まさか !
"No way!"
夕 里子 は 目 を 疑った 。
ゆう|さとこ|は|め|を|うたがった
evening|Satoko|topic marker|eyes|object marker|doubted
Yuriko doubted her eyes.
──綾子 の ベッド も 空 な のだ 。
あやこ|の|ベッド|も|あき|な|のだ
Ayako|attributive particle|bed|also|empty|adjectival particle|it is
── Ayako's bed is also empty.
こんな こと 、ある わけ が ない !
こんな|こと|ある|わけ|が|ない
this kind of|thing|there is|reason|subject marker|not
There's no way this could happen!
何 か あった の かしら ?
なに|か|あった|の|かしら
what|question marker|there was|explanatory particle|I wonder
I wonder if something happened?
夕 里子 は 、ゆうべ の 、あの 川西 みどり の 「予言 」を 思い出した 。
ゆう|さとこ|は|ゆうべ|の|あの|かわにし|みどり|の|よげん|を|おもいだした
evening|Satoko|topic marker|last night|attributive particle|that|Kawanishi|Midori|possessive particle|prophecy|object marker|remembered
Yuriko recalled the 'prophecy' from last night by Kawanishi Midori.
あれ は 、夕里子 自身 の こと を 言って いた の だ が ──。
あれ|は|ゆうりこ|じしん|の|こと|を|いって|いた|の|だ|が
that|topic marker|Yuuriko|herself|possessive particle|thing|object marker|saying|was|explanatory particle|is|but
That was about Yuriko herself, but ─.
国 友 さん ……。
くに|とも|さん
country|friend|Mr/Ms
Kunitomo-san...
そう だ わ 、国友 さん に 知らせ ない と !
そう|だ|わ|くにとも|さん|に|しらせ|ない|と
that's right|is|sentence-ending particle (female)|Kunitomo (a person's name)|Mr/Ms|locative particle|inform|not|quotation particle
That's right, I need to inform Kunitomo-san!
綾子 と 珠美 、二人 とも 誘拐 された のだろうか ?
あやこ|と|たまみ|ふたり|とも|ゆうかい|された|のだろうか
Ayako|and|Tamami|two people|also|kidnapping|was kidnapped|I wonder right
Ayako and Tamami, were both kidnapped?
もし そう なら 、何 人 か で 、一斉に 襲って 来た のに 違いない 。
もし|そう|なら|なに|ひと|か|で|いっせいに|おそって|きた|のに|ちがいない
if|so|if|what|people|some|with|all at once|attacked|came|even though|must be
If so, it must have been a coordinated attack by several people.
パジャマ 姿 の まま 、夕里子 は 、廊下 へ と 飛び出した 。
パジャマ|すがた|の|まま|ゆうりこ|は|ろうか|へ|と|とびだした
pajamas|appearance|attributive particle|as it is|Yuuko|topic marker|hallway|direction marker|and|jumped out
In her pajamas, Yuriko dashed out into the hallway.
「 おっと !
"Oops!"
「 キャッ !
"Eek!"
夕 里子 は 、目の前 に 立って いた 国 友 に 抱きつく ような 格好 に なって 、そのまま 二人 とも 引っくり返って しまった 。
ゆう|さとこ|は|めのまえ|に|たって|いた|くに|とも|に|だきつく|ような|かっこう|に|なって|そのまま|ふたり|とも|ひっくりかえって|しまった
evening|Satoko|topic marker|in front of|locative particle|standing|was|Kuni|friend|locative particle|hug|like|posture|locative particle|became|as it is|two people|both|flipped over|ended up
Yuriko ended up in a position where she hugged Kunitomo, who was standing in front of her, and they both fell over.
「 おい !
"Hey!"
どうした ん だ !
どうした|ん|だ
what happened|you see|is
"What happened?!"
「国 友 さん !
くに|とも|さん
country|friend|Mr/Ms
"Kunitomo-san!"
二 人 と も い ない の !
に|にん|と|も|い|ない|の
two|people|and|also|is|not|question marker
"Both of you are gone!"
お 姉ちゃん も 珠美 も !
お|ねえちゃん|も|たまみ|も
honorific prefix|big sister|also|Tamami|also
Big sister and Tamami too!
きっと どこ か に 連れて 行か れ ──」
きっと|どこ|か|に|つれて|いか|れ
surely|where|or|to|take|go|passive marker
They must have been taken somewhere..."
顔 を 上げる と 、分厚い セーター 姿 の 、綾子 と 珠美 が 、並んで 立って 、廊下 に 折り重なっている 国友 と 夕里子 を 見ていた 。
かお|を|あげる|と|ぶあつい|セーター|すがた|の|あやこ|と|たまみ|が|ならんで|たって|ろうか|に|おりかさなっている|くにとも|と|ゆうりこ|を|みていた
face|object marker|to raise|and|thick|sweater|appearance|attributive particle|Ayako|and|Tamami|subject marker|standing in a line|standing|hallway|locative particle|piled up|Kunitomo|and|Yuuriko|object marker|was watching
When I looked up, Ayako and Tamami, dressed in thick sweaters, were standing side by side, watching Kunitomo and Yurikoko, who were tangled up in the hallway.
「──何も 廊下 で ラブシーン 、や ん なく たって いい じゃない 」
なにも|ろうか|で|ラブシーン|や|ん|なく|たって|いい|じゃない
nothing|hallway|at|love scene|and|informal emphasis|without|even if|good|isn't it
"There's no need to have a love scene in the hallway, right?"
と 、珠美 が 言った 。
と|たまみ|が|いった
and|Tamami|subject marker|said
Tamami said.
「ベッド に 行けば ?
ベッド|に|いけば
bed|locative particle|if (you) go
"Why don't you go to bed?"
「風邪 引く よ 」
かぜ|ひく|よ
cold|catch|emphasis marker
"You'll catch a cold."
と 、綾子 も 、冷やかす 。
と|あやこ|も|ひやかす
and|Ayako|also|to tease
Ayako also teases.
「あ ──あの ──」
あ|あの
ah|that
"Uh... um..."
夕 里子 は 、起き上って 、「どうして 、お姉ちゃん 、そんなに 早く 起きた の ?
ゆう|さとこ|は|おきあがって|どうして|おねえちゃん|そんなに|はやく|おきた|の
evening|Satoko|topic marker|got up|why|big sister|so|early|woke up|question marker
Yuriko gets up and asks, "Why did you wake up so early, big sister?"
「早く って ……夕里子 、今 、午後 の 二時 よ 」
はやく|って|ゆうりこ|いま|ごご|の|にじ|よ
quickly|quotation particle|Yuuriko|now|afternoon|attributive particle|two o'clock|emphasis particle
"Hurry up... Yurika, it's currently two o'clock in the afternoon."
夕 里子 は 、ポカン と して 、
ゆう|さとこ|は|ポカン|と|して
evening|Satoko|topic marker|blankly|and|doing
Yurika was taken aback,
「二 時 ……」
に|じ
two|o'clock
"Two o'clock..."
と 、訊き 返した 。
と|きき|かえした
and|ask|replied
she replied, asking back.
「 そう 」
"That's right."
珠美 が 肯いて 、「早く 食べ ない と 、朝 も 昼 も 抜き だよ 」
たまみ|が|うなずいて|はやく|たべ|ない|と|あさ|も|ひる|も|ぬき|だよ
Tamami|subject marker|nodding|quickly|eat|not|quotation particle|morning|also|lunch|also|skipping|you know
Tamami agreed, saying, "If you don't eat quickly, you'll skip both breakfast and lunch."
と 言った 。
と|いった
quotation particle|said
She said.
天然 の 木 の 色 が しっとり と した ムード を 作って いる ダイニングルーム へ 夕 里子 が 入って 行く と 、 石垣 園子 が 、
てんねん||き||いろ|||||むーど||つくって||||ゆう|さとご||はいって|いく||いしがき|そのこ|
As Yuriko entered the dining room, which had a moist mood created by the natural wood color, Sonoko Ishigaki said,
「あら 、よく 眠れた ?
あら|よく|ねむれた
oh|well|slept
"Oh, did you sleep well?"
と 、笑い かけた 。
と|わらい|かけた
and|laughter|called out
and smiled.
「 ええ ……。
"Yeah..."
眠り 過ぎちゃ って 」
ねむり|すぎちゃ|って
sleep|too much|quotation particle
"I overslept."
と 、夕里子 は 頭 を かいた 。
と|ゆうりこ|は|あたま|を|かいた
and|Yuuko|topic marker|head|object marker|scratched
Yuriko scratched her head.
「すみません 、こんな 時間 に 」
すみません|こんな|じかん|に
excuse me|this kind of|time|at
"I'm sorry for bothering you at this time."
「いい の よ 。
いい|の|よ
good|explanatory particle|emphasis marker
"It's fine."
ゆうべ 、あんな 時間 に 着いた んです もの ね 」
ゆうべ|あんな|じかん|に|ついた|んです|もの|ね
last night|that kind of|time|at|arrived|you see|after all|right
"You arrived at such a time last night, didn't you?"
でも ……。
"But..."
大きな 、木 の テーブル に 一人 、ポツンと ついて 、夕里子 は 、いささか の ショック を かみしめて いた 。
おおきな|き|の|テーブル|に|ひとり|ポツンと|ついて|ゆうりこ|は|いささか|の|ショック|を|かみしめて|いた
big|tree|attributive particle|table|locative particle|one person|all alone|sitting|Yuuko|topic marker|a little|attributive particle|shock|object marker|savoring|was
Sitting alone at a large wooden table, Yuriko was feeling a bit of shock.
学校 が 休み で 、気 が 緩んだ の かも しれない が 、それにしても ……。
がっこう|が|やすみ|で|き|が|ゆるんだ|の|かも|しれない|が|それにしても
school|subject marker|holiday|and|mood|subject marker|relaxed|explanatory particle|maybe|don't know|but|even so
Maybe it was because school was off and she had let her guard down, but even so..."
「──何 を しょげて る んだ ?
なに|を|しょげて|る|んだ
what|object marker|being down|is|you see
"—What are you sulking about?"
国 友 が 入って 来た 。
くに|とも|が|はいって|きた
country|friend|subject marker|came in|came
Kuni Tomo came in.
「 別に 。
べつに
"Not really.
しょげて なんかいな いわ よ 。
しょげて|なんかいな|いわ|よ
being down|like|rock|emphasis marker
I'm not feeling down at all.
こんな すてきな 所 で 、しかも 雪 景色 で 。
こんな|すてきな|ところ|で|しかも|ゆき|けしき|で
such|lovely|place|at|moreover|snow|scenery|at
In such a wonderful place, and with a snowy landscape.
──しょげる こと ない じゃ ない 」
しょげる|こと|ない|じゃ|ない
to be downhearted|thing|not|isn't|not
-- There's no reason to feel down."
夕 里子 も 、少し は 強がって みたかった のである 。
ゆう|さとこ|も|すこし|は|つよがって|みたかった|のである
evening|Satoko|also|a little|topic marker|pretending to be strong|wanted to try|it is because
Yuriko also wanted to try being a little strong.
「そう か ?
そう|か
so|question marker
"Is that so?"
「そう よ 」
そう|よ
so|emphasis marker
"That's right."
夕 里子 は 、国友 を 見て 、それ から 、ちょっと 笑った 。
ゆう|さとこ|は|くにとも|を|みて|それ|から|ちょっと|わらった
evening|Satoko|topic marker|Kunitomo|object marker|looking|that|after|a little|laughed
Yuriko looked at Kunitomo and then smiled a little.
石垣 園子 が 、朝食 兼 昼食 を 運んで 来て くれる と 、夕 里子 は 、最初 、多少 遠慮がちに 、それから 、凄い 勢いで 食べ 始めた 。
いしがき|えんこ|が|ちょうしょく|けん|ちゅうしょく|を|はこんで|きて|くれる|と|ゆう|さとこ|は|さいしょ|たしょう|えんりょがちに|それから|すごい|いきおいで|たべ|はじめた
Ishigaki|Enko|subject marker|breakfast|and|lunch|object marker|bringing|coming|will give|quotation particle|Yuu|Satoko|topic marker|at first|a little|hesitantly|and then|amazing|with great vigor|eat|started
When Ishigaki Sonoko brought breakfast and lunch, Yuriko initially hesitated a bit, and then started eating with great enthusiasm.
かなり 、お腹 も 空いて いる のである 。
かなり|おなか|も|あいて|いる|のである
quite|stomach|also|hungry|is|because
I'm quite hungry.
「──突っ張る こと ない よ 」
つっぱる|こと|ない|よ
to be stiff|thing|not|emphasis marker
"There's no need to be so stiff."
と 、国 友 は 、それ を 見て ニヤニヤ しながら 言った 。
と|くに|とも|は|それ|を|みて|ニヤニヤ|しながら|いった
and|country|friend|topic marker|that|object marker|looking|grinning|while doing|said
Kunitomo said with a grin as he watched.
「 うん ……」
"Yeah..."
夕 里子 は 、グーッ と コーヒー を 飲みほして 、
ゆう|さとこ|は|グーッ|と|コーヒー|を|のみほして
evening|Satoko|topic marker|gulp|and|coffee|object marker|drank up
Yuriko gulped down her coffee.
「ああ 、おいしかった !
ああ|おいしかった
ah|was delicious
"Ah, that was delicious!"
「少し 外 に 出て みたら ?
すこし|そと|に|でて|みたら
a little|outside|locative particle|go out|if you try
"Why don't you go outside for a bit?"
いい 気持 だ よ 」
いい|きもち|だ|よ
good|feeling|is|emphasis marker
"It's nice out there."
「そう ね 。
そう|ね
yeah|right
"Yeah, that's true."
でも 、これ 、片付け ない と 」
でも|これ|かたづけ|ない|と
but|this|cleaning|not|quotation particle
"But I need to clean this up first."
夕 里子 が 、皿 を 重ねて (それほど の 枚数 だった わけで は ない 。
ゆう|さとこ|が|さら|を|かさねて|それほど|の|まいすう|だった|わけで|は|ない
evening|Satoko|subject marker|plates|object marker|stacking|that much|attributive particle|number of sheets|was|the reason is|topic marker|not
Yuriko stacked the plates (it wasn't that many, just to be sure),
念のため )、運んで 行こう と する と 、園子 が すぐに 姿 を 見せて 、
ねんのため|はこんで|いこう|と|する|と|えんこ|が|すぐに|すがた|を|みせて
just in case|carrying|let's go|quotation particle|to do|and|Sonoko|subject marker|right away|figure|object marker|show
and as she was about to carry them, Sonoko immediately appeared,
「あら 、いい んです よ 。
あら|いい|んです|よ
oh|good|you see|emphasis marker
"Oh, that's fine.
私 の 仕事 です から ね 」
わたし|の|しごと|です|から|ね
I|possessive particle|job|is|because|right
It's my job, you see."
と 、皿 を 受け取る 。
と|さら|を|うけとる
and|plate|object marker|to receive
and took the plates.
「 でも ──」
"But ──"
「いい の 。
いい|の
good|a sentence-ending particle that indicates emphasis or confirmation
"It's fine.
ゆっくり して ちょうだい 」
ゆっくり|して|ちょうだい
slowly|do|please
Take your time."
その 笑顔 は 、ちょっと ぐらい なら 、甘えて も いい か な 、と 思わ せる 優しさ を 湛えて いた ……。
その|えがお|は|ちょっと|ぐらい|なら|あまえて|も|いい|か|な|と|おもわ|せる|やさしさ|を|たたえて|いた
that|smile|topic marker|a little|about|if|if you act spoiled|also|good|question marker|sentence-ending particle|quotation particle|think|makes|kindness|object marker|holding|was
That smile held a kindness that made me think it was okay to be a little spoiled...
「── まぶしい 」
"── It's dazzling."
一面 の 雪 景色 の 中 へ 出て 行く と 、夕里子 は 、目 を 細く した 。
いちめん|の|ゆき|けしき|の|なか|へ|でて|いく|と|ゆうりこ|は|め|を|ほそく|した
a whole surface|attributive particle|snow|scenery|attributive particle|inside|direction particle|go out|to go|quotation particle|Yuuko (a name)|topic marker|eyes|object marker|narrow|did
As she stepped out into the snowy landscape, Yuzuriko squinted her eyes.
それ でも 、少し 目 が 痛い くらい だ 。
それ|でも|すこし|め|が|いたい|くらい|だ
that|but|a little|eyes|subject marker|hurts|about|is
Even so, it was a bit painful for her eyes.
「ほら 、サングラス が ある 」
ほら|サングラス|が|ある
look|sunglasses|subject marker|there is
"Look, I have sunglasses,"
と 、国 友 の 貸して くれた の を かけて 、やっと ホッ と する 。
と|くに|とも|の|かして|くれた|の|を|かけて|やっと|ホッ|と|する
and|country|friend|attributive particle|lent|gave|nominalizer|object marker|putting on|finally|sigh of relief|and|do
she said, putting on the ones lent to her by Kunitomo, finally feeling relieved.
青空 は 、まるで 凍り ついた 海 の 表面 の ように 、深い 奥行 を 思わせる 色 を していた 。
あおぞら|は|まるで|こおり|ついた|うみ|の|ひょうめん|の|ように|ふかい|おくゆき|を|おもわせる|いろ|を|していた
blue sky|topic marker|just like|ice|frozen|sea|attributive particle|surface|attributive particle|like|deep|depth|object marker|makes you think|color|object marker|was doing
The blue sky had a color that reminded one of the deep depths of a frozen sea.
雪 は その 光 を 反射 して 、まるで それ 自体 が 光って いる ようだ 。
ゆき|は|その|ひかり|を|はんしゃ|して|まるで|それ|じたい|が|ひかって|いる|ようだ
snow|topic marker|that|light|object marker|reflect|and|just like|it|itself|subject marker|shining|is|it seems
The snow reflects the light, making it seem as if it is glowing itself.
「── わっ」
"—Whoa!"
夕里子 は 、雪 の 中 へ 踏み出して 、ズボッ と 膝 まで 埋って しまった ので 、びっくり して 、声 を 上げた 。
ゆうりこ|は|ゆき|の|なか|へ|ふみだして|ズボッ|と|ひざ|まで|うまって|しまった|ので|びっくり|して|こえ|を|あげた
Yuuko|topic marker|snow|attributive particle|in|direction particle|stepped|with a thud|quotation particle|knee|up to|buried|ended up|because|surprised|doing|voice|object marker|raised
Yuriko stepped into the snow and sank all the way up to her knees, so she was surprised and let out a voice.
もちろん 、この 辺り で は 、これ ぐらい 、大した 雪 で は ない のだろう 。
もちろん|この|あたり|で|は|これ|ぐらい|たいした|ゆき|で|は|ない|のだろう
of course|this|area|at|topic marker|this|about|much|snow|at|topic marker|not|probably
Of course, around here, this isn't really that much snow.
「久しぶり だ わ 、こんな 雪 。
ひさしぶり|だ|わ|こんな|ゆき
long time no see|is|sentence-ending particle (emphasizing)|this kind of|snow
"It's been a while since I've seen snow like this."
──踏み つけ られて ない 雪 の 中 を 歩く なんて 」
ふみ|つけ|られて|ない|ゆき|の|なか|を|あるく|なんて
stepping|attached|being stepped on|not|snow|attributive particle|in|object marker|walk|like
"— Walking in the untouched snow is something else."
と 、夕里子 は 言った 。
と|ゆうりこ|は|いった
and|Yuuriko|topic marker|said
Yuriko said.
吐く 息 が 白く なる 。
はく|いき|が|しろく|なる
to exhale|breath|subject marker|white|to become
Her breath turned white.
空気 は 冷たい けど 、でも 陽射し は 強く 、暖かかった 。
くうき|は|つめたい|けど|でも|ひざし|は|つよく|あたたかかった
air|topic marker|cold|but|but|sunlight|topic marker|strong|was warm
The air was cold, but the sunlight was strong and warm.
「少し のんびり する と いい よ 」
すこし|のんびり|する|と|いい|よ
a little|leisurely|to do|quotation particle|good|emphasis particle
"It's good to take it easy for a bit."
と 、国 友 は 言った 。
と|くに|とも|は|いった
and|country|friend|topic marker|said
And, Kunitomo said.
「すばらしい 眺め ね 」
すばらしい|ながめ|ね
wonderful|view|right
"What a wonderful view!"
と 、思わず 声 が 大きく なる 。
と|おもわず|こえ|が|おおきく|なる
and|involuntarily|voice|subject marker|loudly|becomes
I couldn't help but raise my voice.
今 の 夕里子 ぐらい の 年齢 の 女の子 たち は 、あんまり 、感動 を 素直に 表わさ ない 。
いま|の|ゆうりこ|ぐらい|の|ねんれい|の|おんなのこ|たち|は|あんまり|かんどう|を|すなおに|あらわさ|ない
now|attributive particle|Yuuko|about|attributive particle|age|attributive particle|girls|plural suffix|topic marker|not very|emotion|object marker|honestly|express|not
Girls around the same age as Yurikoko now don't really express their emotions honestly.
ワーッ、とか、キャーッとか、びっくりしたり感心したりしてしまうのは、あんまりカッコイイことじゃなくって、
|と か|キャーッ と か|びっくり したり かんしん したり して しまう の は|あんまり カッコイイ こと じゃ なくって
It's not really cool to be surprised or impressed with a "Wow!" or "Yay!".
「こんな もん よ 」
こんな|もん|よ
this kind of|thing|emphasis marker
"This is how it is."
と 、 分った ような 顔 で 肩 を すくめる 、 と いう の が まともな 反応 だ 、 と されて いる 。
|ぶんった||かお||かた||||||||はんのう||||
Shrugging with a face that seems to understand, is considered a proper reaction.
でも 、やっぱり 、いい もの は いい し 、きれいな もの は きれいな のだ 。
でも|やっぱり|いい|もの|は|いい|し|きれいな|もの|は|きれいな|のだ
but|after all|good|things|topic marker|good|and|beautiful|things|topic marker|beautiful|it is
But still, good things are good, and beautiful things are beautiful.
夕里子 は 、こんな 所 に 来て まで 、感情 に 素直に なれない 女の子 で は なかった 。
ゆうりこ|は|こんな|ところ|に|きて|まで|かんじょう|に|すなおに|なれない|おんなのこ|で|は|なかった
Yuuko|topic marker|this kind of|place|locative particle|came|even|emotions|locative particle|honestly|cannot be|girl|is|topic marker|was not
Yuriko was not a girl who couldn't be honest with her feelings, even after coming to a place like this.
「こんな 所 まで 上って 来て たんだ な 」
こんな|ところ|まで|のぼって|きて|たんだ|な
this kind of|place|even|climbing|came|you see|right
"You came all the way up here, huh?"
と 、国 友 が 首 を 振って 、「夜道 で 、そんな こと 、全く 気付か なかった 」
と|くに|とも|が|くび|を|ふって|よみち|で|そんな|こと|まったく|きづか|なかった
and|country|friend|subject marker|neck|object marker|shaking|night road|at|such|thing|not at all|notice|did not notice
And, Kunitomo shook his head, saying, "I didn't notice anything like that at all on the way back at night."
この 山荘 は 、山 の 中腹 に ある 。
この|さんそう|は|やま|の|ちゅうふく|に|ある
this|mountain lodge|topic marker|mountain|attributive particle|halfway up|locative particle|is
This mountain lodge is located halfway up the mountain.
上って 来る 道 は 、細い し 、ガード レール も ない が 、一応 ちゃんと 舗装 され 、ゆうべ 、国友 も 、それほど 緊張 せず に 運転 して 来る こと が できた 。
のぼって|くる|みち|は|ほそい|し|ガード|レール|も|ない|が|いちおう|ちゃんと|ほそう|され|ゆうべ|くにとも|も|それほど|きんちょう|せず|に|うんてん|して|くる|こと|が|できた
climbing|coming|road|topic marker|narrow|and|guard|rail|also|not|but|for now|properly|pavement|done|last night|Kunitomo (a name)|also|that much|nervous|without|locative particle|driving|doing|coming|thing|subject marker|was able to
The road leading up is narrow and has no guardrails, but it is properly paved, and last night, Kunitomo was able to drive up without feeling too tense.
「──ずっと 、山腹 を 横切って る の が 、ゆうべ 私 たち の 上って 来た 道 ?
ずっと|さんぷく|を|よこぎって|る|の|が|ゆうべ|わたし|たち|の|のぼって|きた|みち
all the time|mountainside|object marker|crossing|is|attributive particle|subject marker|last night|I|we|possessive particle|climbed|came|road
"So, is the road we took last night the one that runs along the mountainside?"
「そう だ よ 。
そう|だ|よ
that's right|is|emphasis marker
"That's right."
──そっち の 方 は 崖 に なってる らしい な 」
そっち|の|ほう|は|がけ|に|なってる|らしい|な
that way|attributive particle|direction|topic marker|cliff|locative particle|is becoming|it seems|sentence-ending particle
── It seems that way leads to a cliff.
「かなり ある わ よ 」
かなり|ある|わ|よ
quite|there is|sentence-ending particle (emphasizing femininity)|sentence-ending particle (emphasizing information)
There is quite a lot.
と 、夕里子 は 、下 を こわごわ 覗き込んで 、
と|ゆうりこ|は|した|を|こわごわ|のぞきこんで
and|Yuuriko|topic marker|down|object marker|nervously|peeking in
Then, Yuriko cautiously peered down,
「落ちたら イチコロ ね 」
おちたら|いちころ|ね
if (you) fall|in one hit|right
"If I fall, it's game over."
切り立った 、五十 メートル 近い 絶壁 であった 。
きりたった|ごじゅう|メートル|ちかい|ぜっぺき|であった
steep|fifty|meters|close|cliff|was
It was a steep cliff, nearly fifty meters high.
近づく の を 防止 する 柵 も ロープ も ない 。
ちかづく|の|を|ぼうし|する|さく|も|ロープ|も|ない
approach|attributive particle|object marker|prevention|to do|fence|also|rope|also|there is not
There are no fences or ropes to prevent getting too close.
危ない なあ 、と 夕里子 は 思った 。
あぶない|なあ|と|ゆりこ|は|おもった
dangerous|right|quotation particle|Yuriko|topic marker|thought
That's dangerous, Yurika thought.
「あんまり そっち へ 行く と 、危ない よ !
あんまり|そっち|へ|いく|と|あぶない|よ
not very|that way|to|go|if|dangerous|emphasis marker
"If you go too far over there, it's dangerous!"
国 友 が 、夕里子 の 腕 を 取って 、引き戻し ながら 、言った 。
くに|とも|が|ゆうりこ|の|うで|を|とって|ひきもどし|ながら|いった
Kuni|friend|subject marker|Yuuko|possessive particle|arm|object marker|taking|pulling back|while|said
Kunitomo said, grabbing Yurika's arm and pulling her back.
「大丈夫 よ 」
だいじょうぶ|よ
okay|emphasis marker
"It's okay."
「雪 が 、崖 から せり出してる 。
ゆき|が|がけ|から|せりだしてる
snow|subject marker|cliff|from|is protruding
"The snow is protruding from the cliff."
崩れたら 、一緒に 下 へ 落ちて しまう ぞ 」
くずれたら|いっしょに|した|へ|おちて|しまう|ぞ
if it collapses|together|down|to|fall|will end up|emphasis marker
"If it collapses, we'll fall down together."
「心配 して くれる ?
しんぱい|して|くれる
worry|doing|will give
"Are you worried about me?"
「当り前 だ 」
あたりまえ|だ
obvious|is
"Of course I am."
「綾子 姉さん じゃ なくて も ?
あやこ|ねえさん|じゃ|なくて|も
Ayako|older sister|is not|and not|also
"Even if it's not Ayako-neechan?"
「 おい ──」
"Hey ──"
「冗談 よ 」
じょうだん|よ
joke|emphasis marker
"Just kidding!"
と 、夕里子 は 笑った 。
と|ゆうりこ|は|わらった
and|Yuuko|topic marker|laughed
Yuriko laughed.
そして 、大きく 、思いっ切り 、冷たく 冴え わたった 空気 を 吸い 込む と 、
そして|おおきく|おもいっきり|つめたく|さえ|わたった|くうき|を|すい|こむ|と
and|big|as hard as possible|cold|clear|has spread|air|object marker|inhale|to take in|and
Then, taking a big, deep breath of the cold, crisp air,
「 うーん 、 気持 いい !
|きもち|
"Ahh, it feels good!"
と 、大声 を 上げた 。
と|おおごえ|を|あげた
and|loud voice|object marker|raised
And, I shouted loudly.
「僕 も だ 。
ぼく|も|だ
I|also|is
"Me too.
──あの 殺伐 と した 都会 から 来た なんて こと を 、忘れて しまい そうだ よ 」
あの|さつばつ|と|した|とかい|から|きた|なんて|こと|を|わすれて|しまい|そうだ|よ
that|bleak|and|was|city|from|came|such as|thing|object marker|forget|will end up|it seems|emphasis marker
── I might forget that I came from that brutal city."
国 友 も 、まぶしげ に 目 を 細く し ながら 、遠く に 重なり 合う 山並み を 眺めて いた 。
くに|とも|も|まぶしげ|に|め|を|ほそく|し|ながら|とおく|に|かさなり|あう|やまなみ|を|ながめて|いた
country|friend|also|squinting|at|eyes|object marker|narrow|doing|while|far|locative particle|overlapping|fit|mountain range|object marker|looking|was
Kuniyuki was also squinting his eyes in the dazzling light, gazing at the distant overlapping mountain ranges.
今 は 、そこ も 白く 化粧 を して いる 。
いま|は|そこ|も|しろく|けしょう|を|して|いる
now|topic marker|there|also|white (adverbial form)|makeup|object marker|doing|is
Now, they are also dressed in white.
「モンブラン の ケーキ みたい 」
モンブラン|の|ケーキ|みたい
Mont Blanc|attributive particle|cake|like
"It looks like a Mont Blanc cake."
と 、夕里子 が 、素直な 感想 を 述べた 。
と|ゆうりこ|が|すなおな|かんそう|を|のべた
and|Yuuko|subject marker|honest|impressions|object marker|stated
Yuriko expressed her honest impression.
「でも ──参った なあ 」
でも|まいった|なあ
but|I give up|right
"But ── I'm stumped."
「何 が ?
なに|が
what|subject marker
"What is it?"
「珠美 は ともかく 、お姉さん まで 私 より 早く 起きちゃう なんて !
たまみ|は|ともかく|おねえさん|まで|わたし|より|はやく|おきちゃう|なんて
Tamami|topic marker|anyway|older sister|even|I|than|early|will wake up|such as
"Tamami aside, even my older sister wakes up earlier than me!"
立つ 瀬 が ない 」
たつ|せ|が|ない
to stand|shallow place|subject marker|there is not
"There's no place to stand."
「オーバー だ よ 」
オーバー|だ|よ
over|is|emphasis marker
"That's an exaggeration."
「いえ 、本当 。
いえ|ほんとう
no|really
"No, it's true."
だって ね ……」
だって|ね
because|right
"Because, you see..."
夕 里子 は 、軽く 目 を 伏せて 、「ママ が 死んで から 、私 が いつも ママ の 代り を してた でしょ 。
ゆう|さとこ|は|かるく|め|を|ふせて|ママ|が|しんで|から|わたし|が|いつも|ママ|の|かわり|を|してた|でしょ
evening|Satoko|topic marker|lightly|eyes|object marker|looking down|mama|subject marker|died|since|I|subject marker|always|mama|possessive particle|substitute|object marker|was doing|right
Yuriko lightly lowered her eyes and said, "Since Mom died, I've always been taking her place, right?"
いつも 時間 通り に 起きて 、他の 二 人 を 起こして やる 。
いつも|じかん|とおり|に|おきて|ほかの|に|ひと|を|おこして|やる
always|time|on time|at|wake up|other|two|people|object marker|wake up|do (for someone)
I always wake up on time and wake the other two up.
夕 ご飯 も 作った し 、掃除 、洗濯 も 、二人 に も やらせる けど 、私 が 、順番 や 手順 を きちんと 決め ない と 、二人 とも ボケッ と してる だけ 。
ゆう|ごはん|も|つくった|し|そうじ|せんたく|も|ふたり|に|も|やらせる|けど|わたし|が|じゅんばん|や|てじゅん|を|きちんと|きめ|ない|と|ふたり|とも|ボケッ|と|してる|だけ
evening|rice|also|made|and|cleaning|laundry|also|two people|to|also|make (them) do|but|I|subject marker|order|and (non-exhaustive list)|procedure|object marker|properly|decide|not|quotation particle|two people|both|blankly|and|doing|only
I also cook dinner, and I make the two of them do the cleaning and laundry, but if I don't properly decide the order and procedure, the two of them just dawdle.
──時々 、考えた わ 」
ときどき|かんがえた|わ
sometimes|thought|sentence-ending particle (emphasizing the statement)
── Sometimes, I think about it.
「何 を ?
なに|を
what|object marker
"About what?"
「私 が もし 死んだら 、二人 で 、どう する んだろう って 」
わたし|が|もし|しんだら|ふたり|で|どう|する|んだろう|って
I|subject marker|if|if (I) die|two people|with|how|to do|I wonder|quotation marker
"I wonder what the two of them would do if I died."
「 おいおい ──」
"Hey, hey ---"
「もしも 、の 話 よ 」
もしも|の|はなし|よ
if|attributive particle|story|emphasis particle
"This is just a hypothetical situation."
と 、夕里子 は 、ちょっと 照れた ように 笑って 、「こんな 話 、私 が する の 、変 か なあ 」
と|ゆうりこ|は|ちょっと|てれた|ように|わらって|こんな|はなし|わたし|が|する|の|へん|か|なあ
and|Yuuriko|topic marker|a little|blushed|like|laughing|this kind of|story|I|subject marker|to do|nominalizer|strange|question marker|right
Yuriko smiled a little shyly and said, "Isn't it strange for me to talk about something like this?"
「そんな こと は ない さ 」
そんな|こと|は|ない|さ
such|thing|topic marker|not|emphasis marker
"That's not the case at all."
国 友 は 、夕 里子 の 肩 を 抱いた 。
くに|とも|は|ゆう|さとこ|の|かた|を|だいた
country|friend|topic marker|evening|Satoko|possessive particle|shoulder|object marker|hugged
Kunitomo put his arm around Yuriko's shoulder.
「君 は ね 、何もかも 、一人 で 引き受け 過ぎる んだ 」
きみ|は|ね|なにもかも|ひとり|で|ひきうけ|すぎる|んだ
you|topic marker|right|everything|alone|at|take on|too much|you see
"You know, you take on everything all by yourself."
「そう ……かも ね 」
そう|かも|ね
so|maybe|right
"Yeah... maybe that's true."
「もう 少し 気楽に やれ よ 。
もう|すこし|きらくに|やれ|よ
already|a little|casually|do it|emphasis marker
"You should take it a little easier."
君 が い なくて も 、あの 二人 は 、ちゃんと 起きて 来た じゃないか 。
きみ|が|い|なくて|も|あの|ふたり|は|ちゃんと|おきて|きた|じゃないか
you|subject marker|is|without|even if|that|two people|topic marker|properly|woke up|came|right
"Even without you, those two got up just fine, didn't they?"
──そうだ ろ ?
そうだ|ろ
that's right|right
"Right?"
「 うん 」
"Yeah"
夕 里子 は 肯 いた 。
ゆう|さとこ|は|あきら|いた
evening|Satoko|topic marker|Akira|was
Yuriko nodded.
分 って る 。
ぶん|って|る
part|quotation particle|is
I understand.
でも ──正直な ところ 、夕里子 は ちょっと 寂しい 気分 に も なって いた 。
でも|しょうじきな|ところ|ゆうりこ|は|ちょっと|さびしい|きぶん|に|も|なって|いた
but|honestly|place|Yuuko|topic marker|a little|lonely|feeling|locative particle|also|became|was
But ── to be honest, Yuriko was feeling a little lonely.
私 が いなきゃ 、何も でき ない んだ から !
わたし|が|いなきゃ|なにも|でき|ない|んだ|から
I|subject marker|if I don't have|nothing|can|not|you see|because
Without me, they can't do anything!
そう 文句 は 言い つつ も 、いつの間にか 、夕里子 に とっても 、その 思い が 、支え に なって しまった 。
そう|もんく|は|いい|つつ|も|いつのまにか|ゆうりこ|に|とっても|その|おもい|が|ささえ|に|なって|しまった
so|complaints|topic marker|saying|while|also|before I knew it|Yuuko|locative particle|for|that|feeling|subject marker|support|locative particle|became|ended up
Well, even though I complained, before I knew it, that feeling had become a support for Yurika.
いや ね !
いや|ね
no|right
No way!
夕 里子 は 、ちょっと 顔 を しかめた 。
ゆう|さとこ|は|ちょっと|かお|を|しかめた
evening|Satoko|topic marker|a little|face|object marker|frowned
Yurika frowned a little.
──まだ 十八 な のに 、これ じゃ まるきり 「お母さん 」じゃない の !
まだ|じゅうはち|な|のに|これ|じゃ|まるきり|おかあさん|じゃない|の
still|eighteen|adjectival particle|even though|this|is not|completely|mother|is not|question marker
── I'm only eighteen, and this is totally like being a "mother"!
「国 友 さん 」
くに|とも|さん
country|friend|Mr/Ms
"Kunimoto-san"
夕里子 は サングラス を 外す と 、「まぶしい から 、目 を つぶってる 」
ゆうりこ|は|サングラス|を|はずす|と|まぶしい|から|め|を|つぶってる
Yuuko|topic marker|sunglasses|object marker|take off|quotation particle|bright|because|eyes|object marker|closing
Yuriko took off her sunglasses and said, "It's bright, so I'm closing my eyes."
「──それ で ?
それ|で
that|at
"—So what?"
夕 里子 は 、目 を つぶった まま 、国 友 の 方 に 、少し 顔 を 上げた 。
ゆう|さとこ|は|め|を|つぶった|まま|くに|とも|の|ほう|に|すこし|かお|を|あげた
evening|Satoko|topic marker|eye|object marker|closed|as it is|Kuni|friend|possessive particle|direction|locative particle|a little|face|object marker|raised
Yuriko, still with her eyes closed, slightly raised her face towards Kunitomo.
──ま 、これ で 、キス して ほしい のだ と 分らない ので は 、男 と して 少々 鈍すぎる と 言われても 仕方 ある まい 。
ま|これ|で|キス|して|ほしい|のだ|と|わからない|ので|は|おとこ|と|して|しょうしょう|にぶすぎる|と|いわれても|しかた|ある|まい
indeed|this|with|kiss|do|want|you see|quotation particle|don't understand|because|topic marker|man|and|as|a little|too dull|quotation particle|even if I'm told|no way|there is|probably not
—Well, if he doesn't understand that this means she wants him to kiss her, it can't be helped if he's considered a bit dull as a man.
が 、国 友 は 、少々 迷った ものの 、然るべき 結論 に は 、無事に 辿りついた 。
が|くに|とも|は|しょうしょう|まよった|ものの|しかるべき|けつろん|に|は|ぶじに|たどりついた
but|country|friend|topic marker|a little|got lost|although|appropriate|conclusion|locative particle|topic marker|safely|arrived
However, Kunitomo, after a bit of hesitation, safely arrived at the appropriate conclusion.
夕里子 は 、国友 の 腕 が 、自分 を 抱き寄せる の を 感じ 、国友 の 胸 に 自分 の 胸 が 押しつけられる の を 感じた 。
ゆうりこ|は|くにとも|の|うで|が|じぶん|を|だきよせる|の|を|かんじ|くにとも|の|むね|に|じぶん|の|むね|が|おしつけられる|の|を|かんじた
Yuuriko|topic marker|Kunitomo|possessive particle|arm|subject marker|myself|object marker|hugging|attributive particle|object marker|feel|Kunitomo|possessive particle|chest|locative particle|my|possessive particle|chest|subject marker|pressed|attributive particle|object marker|felt
Yuriko felt Kunitomo's arms holding her close, and she felt her chest pressed against his.
──心臓 が 高鳴って ──そして 、国友 の 熱い 息 が 、顔 に かかる の を 感じた ……。
しんぞう|が|たか鳴って|そして|くにとも|の|あつい|いき|が|かお|に|かかる|の|を|かんじた
heart|subject marker|pounding|and|Kunitomo (a name)|possessive particle|hot|breath|subject marker|face|locative particle|to fall on|nominalizer|object marker|felt
── Her heart raced ── and she felt Kunitomo's hot breath on her face...
そこ へ ──ボカン !
そこ|へ|ボカン
there|to|bang
Then ─ Boom!
「 キャッ !
"Eek!"
夕 里子 は 悲鳴 を 上げた 。
ゆう|さとこ|は|ひめい|を|あげた
evening|Satoko|topic marker|scream|object marker|screamed
Yuriko screamed.
雪 の 玉 が 、みごと 、二人 の 顔 の 接着点 (?
ゆき|の|たま|が|みごと|ふたり|の|かお|の|せっちゃくてん
snow|attributive particle|ball|subject marker|splendid|two people|possessive particle|face|attributive particle|adhesive point
A snowball hit the point of contact between the two faces beautifully (?).
)に ぶつかった のである 。
に|ぶつかった|のである
at|hit|it is because
"It's cold!"
「 冷たい !
つめたい
"Who did that!"
「誰 だ !
だれ|だ
who|is
Kunitomo, too, had snow in his mouth and shook his head while shouting, "Brrr!".
国 友 の 方 も 、口 の 中 に 雪 が 入って しまって 、ブルブルッ と 頭 を 振り ながら 、怒鳴った 。
くに|とも|の|かた|も|くち|の|なか|に|ゆき|が|はいって|しまって|ブルブルッ|と|あたま|を|ふり|ながら|どなった
country|friend|attributive particle|person|also|mouth|attributive particle|inside|locative particle|snow|subject marker|entered|has gotten|shivering|quotation particle|head|object marker|shaking|while|shouted
「──や あ 、ごめん 」
や|あ|ごめん
and|ah|sorry
"Uh, sorry."
と 、男の子 の 声 が した 。
と|おとこのこ|の|こえ|が|した
and|boy|possessive particle|voice|subject marker|heard
A boy's voice said.
夕 里子 は 振り向いた 。
ゆう|さとこ|は|ふりむいた
evening|Satoko|topic marker|turned around
Yuriko turned around.
紺 の ジャンパー を 着た 少年 が 、毛糸 の 手袋 を はめて 、立って いた 。
こん|の|ジャンパー|を|きた|しょうねん|が|けいと|の|てぶくろ|を|はめて|たって|いた
navy|attributive particle|jumper|object marker|wore|boy|subject marker|wool|attributive particle|gloves|object marker|putting on|standing|was
A boy wearing a navy jumper stood there, wearing knitted gloves.
「ぶつける 気 じゃ なかった んだ よ 」
ぶつける|き|じゃ|なかった|んだ|よ
to hit|intention|is not|was not|you see|emphasis marker
"I didn't mean to bump into you."
と 、少年 は 言った 。
と|しょうねん|は|いった
and|boy|topic marker|said
And, the boy said.
「本当 だ よ 」
ほんとう|だ|よ
true|is|emphasis marker
"It's true."
可愛い 顔立ち だ 。
かわいい|かおだち|だ
cute|facial features|is
What a cute face.
「君 ──秀 哉 君 ?
きみ|ひで|や|くん
you|Hide|ya|kun
"You ── Hideya-kun?"
と 、夕里子 は 訊いた 。
と|ゆうりこ|は|きいた
and|Yuuko|topic marker|asked
Yuriko asked.
「 うん 。
"Yeah."
──三 姉妹 の 真中 の 夕里子 さん でしょ ?
さん|しまい|の|まんなか|の|ゆうりこ|さん|でしょ
three|sisters|attributive particle|middle|attributive particle|Yuuko|Mr/Ms|right
"You're talking about Yurika, the middle sister, right?"
「知って る の ?
しって|る|の
know|is|question marker
"You know her?"
「 聞いた 。
きいた
"I've heard of her."
──そっち が 国 友 さん だ ね 」
そっち|が|くに|とも|さん|だ|ね
that way|subject marker|country|friend|Mr/Ms|is|right
"So you're the Kunitomo-san, huh?"
「やっと 会えた ね 」
やっと|あえた|ね
finally|could meet|right
"We finally met, huh?"
と 、国 友 は 肯いて 見せた 。
と|くに|とも|は|うなずいて|みせた
and|country|friend|topic marker|nodding|showed
Kunitomo nodded in agreement.
「なかなか 会え ない んで 、どうした の か と 思って いた んだ よ 」
なかなか|あえ|ない|んで|どうした|の|か|と|おもって|いた|んだ|よ
not easily|can meet|not|because|what happened|question marker|or|and|thinking|was|you see|emphasis marker
"I was wondering what happened since we couldn't meet for a while."
「色々 、忙しい んだ よ 」
いろいろ|いそがしい|んだ|よ
various|busy|you see|emphasis marker
"I've been quite busy with various things."
いやに 大人びた 口 の きき方 を する 子 だった 。
いやに|おとなびた|くち|の|ききかた|を|する|こ|だった
very|grown-up|mouth|attributive particle|way of speaking|object marker|to do|child|was
It was a child who spoke in an unusually mature manner.
何だか 、冷めて いる 、という 印象 。
なんだか|さめて|いる|という|いんしょう
somehow|cold|is|that|impression
Somehow, it gives the impression of being cold.
「──秀 哉 」
しゅう|や
excellent|a sentence-final particle used for emphasis or to express wonder
"── Hidetaka"
と 、園子 が 、雪 の 中 を やって 来た 。
と|えんこ|が|ゆき|の|なか|を|やって|きた
and|Enko|subject marker|snow|attributive particle|in|object marker|doing|came
Then, Sonoko came walking through the snow.
「 ママ 」
まま
"Mama"
「どこ に いた の ?
どこ|に|いた|の
where|at|was|question marker
"Where have you been?"
せっかく 家庭 教師 の 先生 が いらした のに 」
せっかく|かてい|きょうし|の|せんせい|が|いらした|のに
just because|home|teacher|attributive particle|teacher|subject marker|was (honorific)|even though
"What a waste that the home tutor came all this way."
と 、園子 は 、苦労 して 歩いて 来る 。
と|えんこ|は|くろう|して|あるいて|くる
and|Enko|topic marker|hardship|doing|walking|coming
Sonoko said, struggling to walk.
「──ワァ 、凄え 雪 !
ワァ|すげえ|ゆき
Wow|amazing|snow
"Wow, what amazing snow!"
珠美 の 声 だ 。
たまみ|の|こえ|だ
Tamami|attributive particle|voice|is
That was Tamami's voice.
夕 里子 は 、少々 恥ずかしく なって 、サングラス を かけ 直した 。
ゆう|さとこ|は|しょうしょう|はずかしく|なって|サングラス|を|かけ|なおした
evening|Satoko|topic marker|a little|embarrassed|became|sunglasses|object marker|put on|adjusted
Yuriko felt a bit embarrassed and adjusted her sunglasses.
「待って よ 。
まって|よ
wait|emphasis marker
"Wait a minute."
──歩け ない よ 」
あるけ|ない|よ
can walk|not|emphasis marker
"I can't walk."
と 、心細い 声 を 出している の は 、もちろん 綾子 である 。
と|こころぼそい|こえ|を|だしている|の|は|もちろん|あやこ|である
and|lonely|voice|object marker|is making|attributive particle|topic marker|of course|Ayako|is
The one who is making a lonely voice, of course, is Ayako.
「 お 姉ちゃん 。
|ねえちゃん
"Big sister."
── 大丈夫 ?
だいじょうぶ
"Are you okay?"
と 、夕里子 が 雪 を はね飛ばし ながら 駆けて 行く 。
と|ゆうりこ|が|ゆき|を|はねとばし|ながら|かけて|いく
and|Yuuko|subject marker|snow|object marker|shoveling|while|running|going
Then, Yuriko runs while kicking up the snow.
「 うん 。
"Yeah."
──ああ 、くたびれた !
ああ|くたびれた
ah|I'm tired
── Ah, I'm exhausted!
綾子 は 、ハアハア 息 を 切らしている 。
あやこ|は|ハアハア|いき|を|きらしている
Ayako|topic marker|panting|breath|object marker|is out of breath
Ayako is panting heavily.
「まぶしくて 何も 見え ない !
まぶしくて|なにも|みえ|ない
bright|nothing|see|not
"It's so bright I can't see anything!"
「文句 、多い の 」
もんく|おおい|の
complaints|many|attributive particle
"There are a lot of complaints."
夕里子 は 、サングラス を 、綾子 に かけて やった 。
ゆうりこ|は|サングラス|を|あやこ|に|かけて|やった
Yuuko|topic marker|sunglasses|object marker|Ayako|locative particle|put on|gave
Yuriko put sunglasses on Ayako.
「残って 待って ろ 、って 言った じゃない 」
のこって|まって|ろ|って|いった|じゃない
remaining|wait|you know|quotation particle|said|isn't it
"I told you to wait here, didn't I?"
と 、珠美 は 、雪 を すくって 、雪玉 を 作ったり している 。
と|たまみ|は|ゆき|を|すくって|ゆきだま|を|つくったり|している
and|Tamami|topic marker|snow|object marker|scooping|snowball|object marker|making|is doing
Tamami is scooping up snow and making snowballs.
「だって ──こんなに 凄い なんて 、思わなかった んだ もん 」
だって|こんなに|すごい|なんて|おもわなかった|んだ|もん
because|this|amazing|like|didn't think|you see|because
"But ── I didn't think it would be this amazing."
と 、綾子 は 、深呼吸 して 、「でも 、気持 いい わ ね !
と|あやこ|は|しんこきゅう|して|でも|きもち|いい|わ|ね
and|Ayako|topic marker|deep breath|doing|but|feels|good|sentence-ending particle (female)|right
Ayako took a deep breath and said, "But it feels nice!"
園子 が 、秀哉 を 連れて 、戻って きた 。
えんこ|が|ひでや|を|つれて|もどって|きた
Sonoko|subject marker|Hideya|object marker|brought|came back|has come
Sonoko returned with Hideya.
「お 待たせ して 。
お|またせ|して
honorific prefix|make (someone) wait|doing
"Sorry to keep you waiting."
──これ が 秀哉 です 」
これ|が|ひでや|です
this|subject marker|Hideya|is
── "This is Hideya."
珠美 が 、気軽に 、
たまみ|が|きがるに
Tamami|subject marker|casually
Tamami said casually,
「 オス 」
おす
"Male"
と 言って 、ポン と 雪 の 玉 を 秀哉 の 方 へ 投げた 。
と|いって|ポン|と|ゆき|の|たま|を|ひでや|の|ほう|へ|なげた
and|said|a sound effect for a light impact|and|snow|attributive particle|ball|object marker|Hideya (a name)|possessive particle|direction|to|threw
Saying that, he threw a snowball towards Hideya.
秀 哉 は 、片手 で 器用に 受け止めた 。
しゅう|や|は|かたて|で|きように|うけとめた
Shuu|ya|topic marker|one hand|with|skillfully|caught
Hideya skillfully caught it with one hand.
「── あら 」
"Oh my"
と 言った の は 、綾子 である 。
と|いった|の|は|あやこ|である
quotation particle|said|attributive particle|topic marker|Ayako|is
was what Ayako said.
「あなた は ……」
あなた|は
you|topic marker
"You are..."
「また 会う よ 、って 言った だ ろ 」
また|あう|よ|って|いった|だ|ろ
again|meet|emphasis particle|quotation particle|said|is|right
"I told you we would meet again, didn't I?"
秀 哉 が 、微笑んだ 。
しゅう|や|が|ほほえんだ
Shuu|ya|subject marker|smiled
Hideya smiled.
「秀哉 、この 先生 に 会った こと ある の ?
ひでや|この|せんせい|に|あった|こと|ある|の
Hideya|this|teacher|at|met|experience|have|question marker
"Hideya, have you met this teacher before?"
と 、園子 が 不思議 そうな 顔 で 訊く 。
と|えんこ|が|ふしぎ|そうな|かお|で|きく
and|Enko|subject marker|strange|looks|face|at|ask
Sonoko asked with a curious expression.
「そんな 気 が する だけ かも ね 」
そんな|き|が|する|だけ|かも|ね
such|feeling|subject marker|to do|only|maybe|right
"Maybe it's just a feeling."
と 言って 、秀哉 は 、さっさと 山荘 の 方 へ 歩いて 行った 。
と|いって|ひでや|は|さっさと|さんそう|の|ほう|へ|あるいて|いった
quotation particle|saying|Hideya|topic marker|quickly|mountain lodge|attributive particle|direction|to|walking|went
Syuya said, and quickly walked towards the mountain lodge.
「秀 哉 !
しゅう|や
excellent|a sentence-final particle expressing admiration
"Syuya!"
ちゃんと ご 挨拶 ぐらい し なくちゃ ──」
ちゃんと|ご|あいさつ|ぐらい|し|なくちゃ
properly|honorific prefix|greeting|at least|do|have to
You should at least say hello!"
と 、園子 が 追い かけて 行く 。
と|えんこ|が|おい|かけて|いく
and|Enko|subject marker|chasing|running|to go
Sonoko chased after him.
後 に 残った 夕里子 たち 、何となく 妙な 気分 で 、それ を 見送って いた が ……。
あと|に|のこった|ゆうりこ|たち|なんとなく|みょうな|きぶん|で|それ|を|みおくって|いた|が
after|locative particle|remained|Yuuko|plural suffix|somehow|strange|feeling|at|that|object marker|seeing off|was|but
The remaining Yurika and the others were watching it off with a somewhat strange feeling...
「お姉ちゃん 、知ってる の 、あの 子 ?
おねえちゃん|しってる|の|あの|こ
older sister|know|question particle|that|child
"Hey, do you know that girl?"
と 、夕里子 が 訊いた 。
と|ゆうりこ|が|きいた
and|Yuuko|subject marker|asked
Yurika asked.
「 うん 。
"Yeah."
──あの 子 よ 。
あの|こ|よ
that|child|emphasis marker
-- That girl.
オレンジ色 の タクシー に 乗る な 、って 言った の 」
オレンジいろ|の|タクシー|に|のる|な|って|いった|の
orange|attributive particle|taxi|locative particle|to ride|don't|quotative particle|said|question marker
"Don't ride in an orange taxi," I said.
「ええ ?
ええ
yes
"Huh?"
夕 里子 は 、目 を 丸く した 。
ゆう|さとこ|は|め|を|まるく|した
evening|Satoko|topic marker|eyes|object marker|round|made
Yuriko widened her eyes.
「何 だい 、それ は ?
なに|だい|それ|は
what|right|that|topic marker
"What is that?"
訳 の 分 ら ない 国 友 に 、夕里子 は 、命拾い した いきさつ を 話して やった 。
やく|の|ぶん|ら|ない|くに|とも|に|ゆうりこ|は|いのちびろい|した|いきさつ|を|はなして|やった
translation|attributive particle|part|plural marker|not|country|friend|locative particle|Yuuko|topic marker|a narrow escape|did|circumstances|object marker|talking|did it
To her incomprehensible friend, Yuriko recounted the story of how she narrowly escaped.
「──へえ 、超能力 か 。
へえ|ちょうのうりょく|か
wow|superpowers|question marker
"Wow, superpowers, huh?"
そんな 顔 してる よ 、あの 子 」
そんな|かお|してる|よ|あの|こ
such|face|doing|emphasis particle|that|child
"That kid has that kind of face."
と 、国 友 は 言った 。
と|くに|とも|は|いった
and|country|friend|topic marker|said
Kunitomo said.
「 うん 。
"Yeah."
ただ ね 、私 が 気 に なって いる の は 、別の こと な の 」
ただ|ね|わたし|が|き|に|なって|いる|の|は|べつの|こと||
just|right|I|subject marker|feeling|locative particle|becoming|am|explanatory particle|topic marker|another|thing||
"But you know, what I'm really curious about is something else."
「と いう と ?
と|いう|と
quotation particle|to say|quotation particle
"What do you mean?"
夕里子 は 、目 を 細め 、手 を かざして 、しばらく 雪 の 上 を 眺めて いた 。
ゆうりこ|は|め|を|ほそめ|て|を|かざして|しばらく|ゆき|の|うえ|を|ながめて|いた
Yuu Riko|topic marker|eyes|object marker|squinting|hand|object marker|shielding|for a while|snow|attributive particle|on|object marker|looking|was
Yuriko squinted her eyes, raised her hand, and stared at the snow for a while.
「──じゃ 、行こう 」
じゃ|いこう
well|let's go
"Then, let's go."
と 、綾子 が 歩き 出す 。
と|あやこ|が|あるき|だす
and|Ayako|subject marker|walking|start
Ayako started to walk.
「こちら は 家庭 教師 な んだ から 。
こちら|は|かてい|きょうし|な|んだ|から
this|topic marker|home|teacher|adjectival particle|you see|because
"After all, I am a tutor."
仕事 を し なくちゃ 」
しごと|を|し|なくちゃ
work|object marker|do|have to
"I have to get to work."
「そう だ !
そう|だ
that's right|is
"That's right!"
さっき 、クッキー 焼く 匂い が してた 。
さっき|クッキー|やく|におい|が|してた
a little while ago|cookies|to bake|smell|subject marker|was doing
Just now, I smelled cookies baking.
食べよ っと 」
たべよ|っと
let's eat|quotation particle
I think I'll eat some."
珠美 が 、身軽 に 走って 行く 。
たまみ|が|みがる|に|はしって|いく
Tamami|subject marker|light|locative particle|running|go
Tamami runs off lightly.
「──行こう か 」
いこう|か
let's go|question marker
"Shall we go?"
「 ええ 」
"Yes."
夕 里子 は 、山荘 の 方 へ と 歩き ながら 、「どうして 、昨日 、あの 子 は 東京 に いた の かしら ?
ゆう|さとこ|は|さんそう|の|ほう|へ|と|あるき|ながら|どうして|きのう|あの|こ|は|とうきょう|に|いた|の|かしら
evening|Satoko|topic marker|mountain lodge|attributive particle|direction|direction marker|and|walking|while|why|yesterday|that|child|topic marker|Tokyo|locative particle|was|question marker|I wonder
Yuriko walked towards the mountain lodge and said, "I wonder why that child was in Tokyo yesterday?"
と 言った 。
と|いった
and|said
She said.
「 え ?
"Huh?"
「う うん 、何でもない 」
う|うん|なんでもない
uh|yeah|it's nothing
"No, it's nothing."
夕 里子 は 首 を 振った 。
ゆう|さとこ|は|くび|を|ふった
evening|Satoko|topic marker|neck|object marker|shook
Yuriko shook her head.
そう 。
That's right.
あの 子 が 東京 に いて も 、それ は 別に 構わない が 、しかし 、園子 は 、一言 も そんな こと は 言っていない 。
あの|こ|が|とうきょう|に|いて|も|それ|は|べつに|かまわない|が|しかし|えんこ|は|ひとこと|も|そんな|こと|は|いっていない
that|child|subject marker|Tokyo|locative particle|is|even|that|topic marker|not particularly|don't mind|but|however|Sonoko|topic marker|a word|not even|such|thing|topic marker|has not said
Even if that child is in Tokyo, it doesn't really matter, but Sonoko hasn't said anything like that.
と する と 、秀哉 は 、父親 の 方 と 一緒 だった の だろう か ?
と|する|と|ひでや|は|ちちおや|の|ほう|と|いっしょ|だった|の|だろう|か
quotation particle|to do|quotation particle|Hideya|topic marker|father|possessive particle|side|and|together|was|explanatory particle|probably|question marker
So, was Hideya with his father then?
「──ねえ 、国友 さん 」
ねえ|くにとも|さん
hey|Kunitomo|Mr/Ms
"Hey, Kunitomo-san"
「何 だい ?
なに|だい
what|right
"What is it?"
「ここ の ご主人 に 会った ?
ここ|の|ごしゅじん|に|あった
here|attributive particle|husband|locative particle|met
"Have you met the master here?"
「いや 、まだ だ 」
いや|まだ|だ
no|not yet|is
"No, not yet."
と 、首 を 振って 、「何だか 、昼間 は 寝てる こと が 多い ん だって さ 。
と|くび|を|ふって|なんだか|ひるま|は|ねてる|こと|が|おおい|ん|だって|さ
and|neck|object marker|shaking|somehow|daytime|topic marker|sleeping|thing|subject marker|many|you know|they say|you know
He shook his head and said, "Apparently, he sleeps a lot during the day."
何やら 研究 して る らしい 」
なにやら|けんきゅう|して|る|らしい
something or other|research|doing|is|it seems
It seems they are doing some research.
「 へえ 。
Oh, really.
── 学者 ?
がくしゃ
── A scholar?
「詳しく は 知ら ない けど 、あの 奥さん の 話 じゃ 、そんな こと だった よ 」
くわしく|は|しら|ない|けど|あの|おくさん|の|はなし|じゃ|そんな|こと|だった|よ
in detail|topic marker|don't know|not|but|that|wife|possessive particle|story|is|such|thing|was|emphasis marker
I don't know the details, but according to that wife, that's what it was.
「 そう 」
I see.
夕里子 は 、それ きり 、何も 言わ なかった 。
ゆうりこ|は|それ|きり|なにも|いわ|なかった
Yuuko|topic marker|that|only|nothing|say|did not
Yuriko didn't say anything after that.
もう 一 つ 、気 に なっている こと が あった のだ 。
もう|いち|つ|き|に|なっている|こと|が|あった|のだ
already|one|counter for small objects|feeling|locative particle|is becoming|thing|subject marker|there was|you see
There was one more thing that was on her mind.
でも ──それ は 、何だか 、あまりに 馬鹿らしい こと で …… 。
でも|それ|は|なんだか|あまりに|ばかばかしい|こと|で
but|that|topic marker|somehow|too|ridiculous|thing|at
But - it was something that felt too ridiculous to even mention...
夕 里子 たち が 歩いて いる の は 、山荘 の 裏手 である 。
ゆう|さとこ|たち|が|あるいて|いる|の|は|さんそう|の|うらて|である
evening|Satoko|plural marker|subject marker|walking|is|attributive particle|topic marker|mountain lodge|possessive particle|behind|is
Yuriko and the others were walking behind the mountain lodge.
玄関 は この ちょうど 反対 側 。
げんかん|は|この|ちょうど|はんたい|がわ
entrance|topic marker|this|exactly|opposite|side
The entrance is exactly on the opposite side.
裏庭 の ように なった この 場所 は 、今 、雪 に 埋もれて 、白 一色 だった 。
うらにわ|の|ように|なった|この|ばしょ|は|いま|ゆき|に|うもれて|しろ|いっしょく|だった
backyard|attributive particle|like|became|this|place|topic marker|now|snow|locative particle|buried|white|one color|was
This place, which had become like a backyard, was now buried in snow, completely white.
そこ に 、夕里子 たち の 足跡 が ……。
そこ|に|ゆうりこ|たち|の|あしあと|が
there|at|Yuuko|and others|possessive particle|footprints|subject marker
There, the footprints of Yuzuriko and the others...
建物 へ 入る ところ で 、夕里子 が 、ふと 振り返った 。
たてもの|へ|はいる|ところ|で|ゆうりこ|が|ふと|ふりかえった
building|to|enter|just at the moment|at|Yuuko|subject marker|suddenly|looked back
As she was about to enter the building, Yuzuriko suddenly turned around.
「──どうした ん だ ?
どうした|ん|だ
what happened|a sentence-ending particle that adds emphasis|is
"What's wrong?"
と 、国 友 が 訊く 。
と|くに|とも|が|きく
and|country|friend|subject marker|to ask
Kunitomo asked.
「う うん 。
う|うん
uh|yeah
"Uh, no."
別に ──」
べつに
"Not really --"
上り口 で 、みんな 長靴 を 脱いで 、スリッパ に はき かえて いる 。
のぼりぐち|で|みんな|ながぐつ|を|ぬいで|スリッパ|に|はき|かえて|いる
entrance|at|everyone|rain boots|object marker|taking off|slippers|locative particle|putting on|changing|is
At the entrance, everyone is taking off their boots and changing into slippers.
あの 少年 ──秀 哉 の 靴 も 、もちろん あった 。
あの|しょうねん|ひで|や|の|くつ|も|もちろん|あった
that|boy|Hide|ya|possessive particle|shoes|also|of course|there was
That boy -- Hideya's shoes were, of course, there too.
夕里子 は 、国友 が 上って 行った 後 、一人 で かがみ込む と 、秀哉 の 長靴 を 手に 取り 、底 の 模様 を 見た 。
ゆうりこ|は|くにとも|が|のぼって|いった|あと|ひとり|で|かがみこむ|と|ひでや|の|ながぐつ|を|てに|とり|そこ|の|もよう|を|みた
Yuuriko|topic marker|Kunitomo|subject marker|climbed|went|after|alone|at|crouched down|quotation particle|Hideya|possessive particle|boots|object marker|in hand|took|bottom|attributive particle|pattern|object marker|saw
After Kunitomo went up, Yuriko looked in by herself, took Hideya's boots in her hands, and looked at the pattern on the bottom.
そして 、少し 雪 の 方 へ 戻って みる 。
そして|すこし|ゆき|の|ほう|へ|もどって|みる
and|a little|snow|attributive particle|direction|to|return|try to
And then, I try to go back a little towards the snow.
「── やっぱり 」
"── As I thought."
と 、夕里子 は 呟いた 。
と|ゆうりこ|は|つぶやいた
and|Yuuriko|topic marker|muttered
Yuriko murmured.
当然の こと だ が 、夕里子 たち 、みんな 、足跡 が 、出て行った とき と 戻った とき 、二通り 、雪 の 上 に 残っている 。
とうぜんの|こと|だ|が|ゆうりこ|たち|みんな|あしあと|が|でていった|とき|と|もどった|とき|にとおり|ゆき|の|うえ|に|のこっている
natural|thing|is|but|Yuuko|and others|everyone|footprints|subject marker|went out|when|and|came back|when|two ways|snow|attributive particle|on|locative particle|is remaining
Of course, Yuriko and the others all have two sets of footprints left in the snow, one when they went out and one when they came back.
ただ ──秀 哉 の もの は 、戻った 足跡 しか ない のだ 。
ただ|秀|哉|の|もの|は|戻った|足跡|しか|ない|のだ
just|Shu|ya|attributive particle|thing|topic marker|returned|footprints|only|not|it is
However ── there are only the footprints of Hideya that came back.
ここ から 出て 行った 跡 が 、どこ に も ない 。
ここ|から|でて|いった|あと|が|どこ|に|も|ない
here|from|went out|went|traces|subject marker|anywhere|locative particle|also|not
There are no traces of having come out from here.
どういう こと だろう ?
どういう|こと|だろう
what kind of|thing|I wonder
What does that mean?
いや 、大した こと じゃ ない の かも ……。
いや|たいした|こと|じゃ|ない|の|かも
no|a big deal|thing|isn't|not|you see|maybe
No, it might not be a big deal...
どこ か 、建物 の わき を 回って 出る 道 が ある の かも しれない 。
どこ|か|たてもの|の|わき|を|まわって|でる|みち|が|ある|の|かも|しれない
where|question marker|building|attributive particle|side|object marker|go around|exit|road|subject marker|there is|explanatory particle|maybe|don't know
Somewhere, there might be a way to go out around the side of the building.
ただ ──何となく 、夕里子 に は 気 に なった のだった 。
ただ|なんとなく|ゆうりこ|に|は|き|に|なった|のだった
just|somehow|Yuuriko|at|topic marker|feeling|locative particle|became|it was
It's just that - for some reason, I was concerned about Yurika.
「──お姉ちゃん 、何 してん の !
おねえちゃん|なに|してん|の
older sister|what|doing|question marker
"Hey, big sister, what are you doing!"
珠美 の 声 に 、夕里子 は 、
たまみ|の|こえ|に|ゆりこ|は
Tamami|attributive particle|voice|locative particle|Yuriko|topic marker
Hearing Tamami's voice, Yuriko said,
「今 行く わ よ !
いま|いく|わ|よ
now|going|sentence-ending particle (female)|emphasis marker
"I'm coming now!"
と 返事 を して 、急いで 長靴 を 脱いだ 。
と|へんじ|を|して|いそいで|ながぐつ|を|ぬいだ
and|reply|object marker|doing|hurriedly|boots|object marker|took off
and quickly took off her boots.
SENT_CWT:AfvEj5sm=7.13 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=7.51
en:AfvEj5sm
openai.2025-01-22
ai_request(all=401 err=0.00%) translation(all=334 err=0.30%) cwt(all=2274 err=3.96%)