×

Мы используем cookie-файлы, чтобы сделать работу LingQ лучше. Находясь на нашем сайте, вы соглашаетесь на наши правила обработки файлов «cookie».

image

こころ Kokoro, こころ 28

こころ 28

二十八

「 君 の うち に 財産 が ある なら 、 今 の うち に よく 始末 を つけて もらって おか ない と いけない と 思う が ね 、 余計な お世話 だ けれども 。

君 の お父さん が 達者な うち に 、 貰うもの は ちゃんと 貰って おくよう に したら どう です か 。 万一 の 事 が あった あと で 、 一 番 面倒 の 起る の は 財産 の 問題 だ から 」 「 ええ 」 私 は 先生 の 言葉 に 大した 注意 を 払わなかった 。 私 の 家庭 で そんな 心配 を して いる もの は 、 私 に 限ら ず 、 父 に しろ 母 に しろ 、 一 人 も ない と 私 は 信じて いた 。 その 上 先生 の いう 事 の 、 先生 と して 、 あまり に 実際的なの に 私 は 少し 驚かされた 。 しかし そこ は 年長者 に 対する 平生 の 敬意 が 私 を 無口 に した 。 「 あなた の お 父さん が 亡くなられる の を 、 今 から 予想して かかる ような 言葉遣い を する の が 気 に 触ったら 許して くれた まえ 。 しかし 人間 は 死ぬ もの だ から ね 。 どんなに 達者な もの でも 、 いつ 死ぬ か 分 ら ない もの だ から ね 」 先生 の 口気 は 珍しく 苦々しかった 。 「 そんな 事 を ちっとも 気 に 掛けちゃ いません 」 と 私 は 弁解 した 。 「 君 の 兄弟 は 何人 でした か ね 」 と 先生 が 聞いた 。 先生 は その 上 に 私 の 家族 の 人数 を 聞いたり 、 親類 の 有無 を 尋ねたり 、 叔父 や 叔母 の 様子 を 問いなど した 。 そうして 最後に こういった 。 「 みんな 善い 人 です か 」 「 別に 悪い 人間 と いう ほど の もの も いない ようです 。 大抵 田舎者 です から 」 「 田舎者 は なぜ 悪く ない んです か 」 私 は この 追窮 に 苦しんだ 。 しかし 先生 は 私 に 返事 を 考え させる 余裕 さえ 与えなかった 。 「 田舎者 は 都会 の もの より 、 かえって 悪い くらい な も のです 。 それ から 、 君 は 今 、 君 の 親戚 なぞ の 中 に 、 これ と いって 、 悪い 人間 は いない ようだ と いいました ね 。 しかし 悪い 人間 と いう 一種 の 人間 が 世の中 に ある と 君 は 思って いる んです か 。 そんな 鋳型 に 入れた ような 悪人 は 世の中 に ある はず が ありません よ 。 平生 は みんな 善人 なんです 。 少なくとも みんな 普通の 人間 な んです 。 それ が 、 いざ と いう 間際 に 、 急に 悪人 に 変る んだ から 恐ろしい のです 。 だから 油断 が でき ない んです 」 先生 の いう 事 は 、 ここ で 切れる 様子 も なかった 。 私 は また ここ で 何 か いおう と した 。 すると 後ろ の 方 で 犬 が 急に 吠え出した 。 先生 も 私 も 驚いて 後ろ を 振り返った 。 縁台 の 横 から 後部 へ 掛けて 植え付けて ある 杉苗 の 傍 に 、 熊笹 が 三坪 ほど 地 を 隠す ように 茂って 生えていた 。 犬 は その 顔 と 背 を 熊笹 の 上 に 現わして 、 盛んに 吠え立てた 。 そこ へ 十 ぐらい の 小供 が 馳けて 来て 犬 を 叱り付けた 。 小供 は 徽章 の 着いた 黒い 帽子 を 被った まま 先生 の 前 へ 廻って 礼 を した 。 「 叔父さん 、 は いって 来る 時 、 家 に 誰も い なかった かい 」 と 聞いた 。 「 誰 も い なかった よ 」 「 姉さん や おっかさん が 勝手 の 方 に いた のに 」 「 そう か 、 いた の かい 」 「 ああ 。 叔父さん 、 今日 は って 、 断って はいって来る と 好かった のに 」 先生 は 苦笑 した 。 懐中 から 蟇口 を 出して 、 五銭 の 白銅 を 小供 の 手 に 握らせた 。 「 おっかさん に そう いっとくれ 。 少し ここ で 休まして 下さいって 」 小供 は 怜悧 そうな 眼 に 笑い を 漲らして 、 首肯いて 見せた 。 「 今 斥候長 に なってる ところ なんだ よ 」 小供 は こう 断って 、 躑躅 の 間 を 下 の 方 へ 駈け下りて 行った 。 犬 も 尻尾 を 高く 巻いて 小供 の 後 を 追い掛けた 。 しばらく する と 同じ くらい の 年格好 の 小供 が 二 、 三 人 、 これ も 斥候長 の 下りて 行った 方 へ 駈けていった 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

こころ 28 28 Herzen mind 28 28 corazones 心 28

二十八 にじゅうはち twenty-eight

「 君 の うち に 財産 が ある なら 、 今 の うち に よく 始末 を つけて もらって おか ない と いけない と 思う が ね 、 余計な お世話 だ けれども 。 きみ||||ざいさん||||いま|||||しまつ|||||||||おもう|||よけいな|お せわ|| ||||property|||||||||settle||||just in case|||||||||unnecessary concern|| Wenn Sie Eigentum haben, sollten Sie sich darum kümmern, solange Sie noch können, auch wenn es mich nichts angeht. If you have a fortune, I think you should take care of it while you still can, though it's none of my business. "Si vous avez une fortune dans votre maison, je pense que vous devriez faire bien au milieu d’aujourd’hui, mais je m'en occupe un peu plus.

君 の お父さん が 達者な うち に 、 貰うもの は ちゃんと 貰って おくよう に したら どう です か 。 きみ||お とうさん||たっしゃな|||もらう もの|||もらって|おく よう||||| ||father|||||things to receive||||just in case||||| Dein Vater ist ein guter Mensch, warum sorgst du nicht dafür, dass er bekommt, was er verdient? Why don't you get what you get while your father is a master? Pourquoi n'avez-vous pas ceux que vous avez reçus correctement, alors que votre père est un expert. 万一 の 事 が あった あと で 、 一 番 面倒 の 起る の は 財産 の 問題 だ から 」 「 ええ 」 私 は 先生 の 言葉 に 大した 注意 を 払わなかった 。 まんいち||こと|||||ひと|ばん|めんどう||おこる|||ざいさん||もんだい||||わたくし||せんせい||ことば||たいした|ちゅうい||はらわ なかった |||||||||||occurs|||||||||||||||||| Denn letzten Endes ist es die Immobilie, die die meisten Probleme verursacht. Ja." Ich habe nicht besonders darauf geachtet, was er sagte. Après avoir pris soin de certains embarras, le problème de la propriété est le plus gênant. "" Ouais "Je n'ai pas fait très attention aux paroles du professeur. 私 の 家庭 で そんな 心配 を して いる もの は 、 私 に 限ら ず 、 父 に しろ 母 に しろ 、 一 人 も ない と 私 は 信じて いた 。 わたくし||かてい|||しんぱい||||||わたくし||かぎら||ちち|||はは|||ひと|じん||||わたくし||しんじて| Ich glaubte, dass niemand in meiner Familie, nicht nur ich, sondern auch mein Vater und meine Mutter, solche Sorgen hatten. Ce qui m'inquiète à la maison ne se limite pas à moi-même, je croyais qu'il n'y en avait même pas, même de mon père ou de ma mère. その 上 先生 の いう 事 の 、 先生 と して 、 あまり に 実際的なの に 私 は 少し 驚かされた 。 |うえ|せんせい|||こと||せんせい|||||じっさい てきな の||わたくし||すこし|おどろか された ||||||||||||practical||||| Außerdem war ich ein wenig überrascht, wie praktisch er als Lehrer war. しかし そこ は 年長者 に 対する 平生 の 敬意 が 私 を 無口 に した 。 |||ねんちょう しゃ||たいする|へいぜい||けいい||わたくし||むくち|| ||||||usual||||||silent|| But there, the respect of Heisei for the elders made me silent. 「 あなた の お 父さん が 亡くなられる の を 、 今 から 予想して かかる ような 言葉遣い を する の が 気 に 触ったら 許して くれた まえ 。 |||とうさん||なくなら れる|||いま||よそう して|||ことばづかい|||||き||さわったら|ゆるして|| |||||will pass away|||||to predict|||way of speaking|||||||if touched|forgive me||before "Verzeihen Sie mir, wenn ich Sie beleidigt habe, indem ich so sprach, dass ich den Tod Ihres Vaters vorwegnahm. "Please forgive me for the death of your father if you feel like using such words in anticipation from now on. しかし 人間 は 死ぬ もの だ から ね 。 |にんげん||しぬ|||| どんなに 達者な もの でも 、 いつ 死ぬ か 分 ら ない もの だ から ね 」 先生 の 口気 は 珍しく 苦々しかった 。 |たっしゃな||||しぬ||ぶん|||||||せんせい||くち き||めずらしく|にがにがしかった ||||||||||||||||bitterness|||bitter 「 そんな 事 を ちっとも 気 に 掛けちゃ いません 」 と 私 は 弁解 した 。 |こと|||き||かけちゃ|いま せ ん||わたくし||べんかい| ||||||worried about|not present||||| Das ist mir völlig gleichgültig. Ich habe mich entschuldigt. "I don't care about that at all," I excused. 「 君 の 兄弟 は 何人 でした か ね 」 と 先生 が 聞いた 。 きみ||きょうだい||なん り|||||せんせい||きいた ||brother||||||||| 先生 は その 上 に 私 の 家族 の 人数 を 聞いたり 、 親類 の 有無 を 尋ねたり 、 叔父 や 叔母 の 様子 を 問いなど した 。 せんせい|||うえ||わたくし||かぞく||にんずう||きいたり|しんるい||うむ||たずねたり|おじ||おば||ようす||とい など| |||||||||number of people||asked about|||existence||asked|uncle||aunt||||inquiries| そうして 最後に こういった 。 |さいごに| 「 みんな 善い 人 です か 」 「 別に 悪い 人間 と いう ほど の もの も いない ようです 。 |よい|じん|||べつに|わるい|にんげん|||||||| |good||are|||||||||||| 大抵 田舎者 です から 」 「 田舎者 は なぜ 悪く ない んです か 」 私 は この 追窮 に 苦しんだ 。 たいてい|いなか しゃ|||いなか しゃ|||わるく||||わたくし|||つい きゅう||くるしんだ |country person|||||||||||||pursuit|| しかし 先生 は 私 に 返事 を 考え させる 余裕 さえ 与えなかった 。 |せんせい||わたくし||へんじ||かんがえ|さ せる|よゆう||あたえ なかった ||||||||made to think|leeway|even|did not give 「 田舎者 は 都会 の もの より 、 かえって 悪い くらい な も のです 。 いなか しゃ||とかい|||||わるい|||| country person||||||||||| "The redneck is worse than the one in the city. それ から 、 君 は 今 、 君 の 親戚 なぞ の 中 に 、 これ と いって 、 悪い 人間 は いない ようだ と いいました ね 。 ||きみ||いま|きみ||しんせき|||なか|||||わるい|にんげん|||||| |||||||relatives||||||||||||||| しかし 悪い 人間 と いう 一種 の 人間 が 世の中 に ある と 君 は 思って いる んです か 。 |わるい|にんげん|||いっしゅ||にんげん||よのなか||||きみ||おもって||| そんな 鋳型 に 入れた ような 悪人 は 世の中 に ある はず が ありません よ 。 |いがた||いれた||あくにん||よのなか|||||| |mold||||bad person|||||||| There must be a bad guy in the world who puts it in such a mold. 平生 は みんな 善人 なんです 。 へいぜい|||ぜんにん|なんで す |||good person| 少なくとも みんな 普通の 人間 な んです 。 すくなくとも||ふつうの|にんげん|| それ が 、 いざ と いう 間際 に 、 急に 悪人 に 変る んだ から 恐ろしい のです 。 |||||まぎわ||きゅうに|あくにん||かわる|||おそろしい| ||just|||just before||||||||| Es ist beängstigend, weil man im letzten Moment plötzlich zu einem schlechten Menschen wird. だから 油断 が でき ない んです 」 先生 の いう 事 は 、 ここ で 切れる 様子 も なかった 。 |ゆだん|||||せんせい|||こと||||きれる|ようす|| |carelessness||||||||||||would not stop||| That's why I can't be alert. "The teacher said that he didn't seem to be cut off here. 私 は また ここ で 何 か いおう と した 。 わたくし|||||なん|||| |||||||to say|| Ich habe versucht, hier noch einmal etwas zu sagen. すると 後ろ の 方 で 犬 が 急に 吠え出した 。 |うしろ||かた||いぬ||きゅうに|ほえ だした |||||dog|||started barking 先生 も 私 も 驚いて 後ろ を 振り返った 。 せんせい||わたくし||おどろいて|うしろ||ふりかえった |||||||looked back 縁台 の 横 から 後部 へ 掛けて 植え付けて ある 杉苗 の 傍 に 、 熊笹 が 三坪 ほど 地 を 隠す ように 茂って 生えていた 。 えんだい||よこ||こうぶ||かけて|うえつけて||すぎ なえ||そば||くま ささ||みっつぼ||ち||かくす||しげって|はえて いた ||side||back||hanging|planted||||||||three tsubo||ground||hide||thickly growing|was growing 犬 は その 顔 と 背 を 熊笹 の 上 に 現わして 、 盛んに 吠え立てた 。 いぬ|||かお||せ||くま ささ||うえ||あらわして|さかんに|ほえ たてた |||||back||||||appeared|vigorously|barked loudly The dog showed its face and back on the bear bamboo grass and barked vigorously. そこ へ 十 ぐらい の 小供 が 馳けて 来て 犬 を 叱り付けた 。 ||じゅう|||しょう とも||ち け て|きて|いぬ||しかりつけた ||ten|||child||ran||||scolded 小供 は 徽章 の 着いた 黒い 帽子 を 被った まま 先生 の 前 へ 廻って 礼 を した 。 しょう とも||きしょう||ついた|くろい|ぼうし||おおった||せんせい||ぜん||まわって|れい|| ||badge||||||wore||||||circulated||| Der Junge, der immer noch seine schwarze Mütze mit dem Abzeichen trug, wandte sich an den Lehrer und dankte ihm. 「 叔父さん 、 は いって 来る 時 、 家 に 誰も い なかった かい 」 と 聞いた 。 おじさん|||くる|じ|いえ||だれ も|||||きいた uncle|||||||||||| 「 誰 も い なかった よ 」 「 姉さん や おっかさん が 勝手 の 方 に いた のに 」 「 そう か 、 いた の かい 」 「 ああ 。 だれ|||||ねえさん||おっか さん||かって||かた||||||||| |||||older sister||mother||||||||||||| "There was no one." "My sister and old man were on their own." "Well, were you there?" "Oh. 叔父さん 、 今日 は って 、 断って はいって来る と 好かった のに 」 先生 は 苦笑 した 。 おじさん|きょう|||たって|はいって くる||すかった||せんせい||くしょう| |||||came in||would have been good||||| Onkel, du hättest nein sagen und heute kommen sollen." Die Lehrerin lachte. My uncle, today (hello), I didn't want to come, but I didn't like it. "The teacher smiled bitterly. 懐中 から 蟇口 を 出して 、 五銭 の 白銅 を 小供 の 手 に 握らせた 。 かいちゅう||がまぐち||だして|いつ せん||はくどう||しょう とも||て||にぎら せた pocket||frog's mouth|||five sen||nickel silver||||||made (someone) hold He pulled a toadstool out of his pocket and placed a five-cent coin in the hand of the young man. 「 おっかさん に そう いっとくれ 。 おっか さん|||いっと くれ |||tell her Tell your mother I said so. 少し ここ で 休まして 下さいって 」 小供 は 怜悧 そうな 眼 に 笑い を 漲らして 、 首肯いて 見せた 。 すこし|||やすま して|くださ いって|しょう とも||れいり|そう な|がん||わらい||みなぎら して|うなずいて|みせた |||let me rest||||wise|seemingly wise|||||overflowing|nodded| |||||||怜悧||||||漲らして|| He said, "You need to rest here for a while." The kid smiled with a smile in his clever eyes and nodded his head in affirmation. 「 今 斥候長 に なってる ところ なんだ よ 」 小供 は こう 断って 、 躑躅 の 間 を 下 の 方 へ 駈け下りて 行った 。 いま|せっこう ちょう||||||しょう とも|||たって|てきちょく||あいだ||した||かた||く け おりて|おこなった |scout leader|locative particle|||||||||||||||||ran down| "Ich bin gerade erst in die Position des Chefscouts gekommen." Der kleine Junge sagte nein und lief zwischen den Azaleen hinunter. 犬 も 尻尾 を 高く 巻いて 小供 の 後 を 追い掛けた 。 いぬ||しっぽ||たかく|まいて|しょう とも||あと||おいかけた ||tail|||curled|||||chased The dog also wrapped its tail high and chased after the small offering. しばらく する と 同じ くらい の 年格好 の 小供 が 二 、 三 人 、 これ も 斥候長 の 下りて 行った 方 へ 駈けていった 。 |||おなじ|||とし かっこう||しょう とも||ふた|みっ|じん|||せっこう ちょう||おりて|おこなった|かた||く け て いった ||||||about the same age|||||||||||||||ran over |||||||||||||||斥候長|||||| Kurze Zeit später rannten zwei oder drei andere, etwa gleichaltrige Kinder in die Richtung, aus der der Pfadfinder gekommen war.