×

Мы используем cookie-файлы, чтобы сделать работу LingQ лучше. Находясь на нашем сайте, вы соглашаетесь на наши правила обработки файлов «cookie».

image

江戸小話, ほらふき

ほらふき

話 の 大げさな 男 が 言い ました 。 「この前 、山 へ 行ったら 大きな イノシシ が 出て な 、それ が こっち に 走って くるんだ 。 そこ で おい ら は あわてて 、 駆けて きた イノシシ の 角 ( つの ) を がっちり と 掴んだ ん だ 。 角 を 掴む の が もう 少し 遅かったら 、大変な 事 に なって いた よ 」する と それ を 聞いた 友だち が 、あきれ顔 で 言い ました 。 「バカな 事 を 言う な よ 。 イノシシ に 角 なんか 、ある わけ ない だろう が 」「えっ ? ああ 、そう だった 。 実は 角 じゃ なくて 、羽 を 掴んだ んだ 」「またまた 、バカな 事 を 言う 。 イノシシ に 羽 なんか 、どこ に ある 」「む む む 。 それ なら 、どこ を 掴もう か ? ♪ちゃん ちゃん (おしまい )

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

ほらふき A braggart

話 の 大げさな 男 が 言い ました 。 はなし|の|おおげさな|おとこ|が|いい|ました story|attributive particle|exaggerated|man|subject marker|good|said said in an exaggerated manner. 「この前 、山 へ 行ったら 大きな イノシシ が 出て な 、それ が こっち に 走って くるんだ 。 このまえ|やま|へ|いったら|おおきな|イノシシ|が|でて|な|それ|が|こっち|に|はしって|くるんだ last time|mountain|to|when I went|big|wild boar|subject marker|came out|right|that|subject marker|this way|locative particle|running|is coming "The other day, when I went to the mountains, a big wild boar appeared, and it came running towards us. そこ で おい ら は あわてて 、 駆けて きた イノシシ の 角 ( つの ) を がっちり と 掴んだ ん だ 。 ||||||かけて||いのしし||かど|||||つかんだ|| So we hurriedly grabbed the boar's tusks tightly. 角 を 掴む の が もう 少し 遅かったら 、大変な 事 に なって いた よ 」する と それ を 聞いた 友だち が 、あきれ顔 で 言い ました 。 かど|を|つかむ|の|が|もう|すこし|おそかったら|たいへんな|こと|に|なって|いた|よ|する|と|それ|を|きいた|ともだち|が|あきれがお|で|いい|ました corner|object marker|to grab|nominalizer|subject marker|already|a little|if it had been late|serious|matter|locative particle|became|was|emphasis particle|to do|quotation particle|that|object marker|heard|friend|subject marker|exasperated face|and|said|did "If I had grabbed the antlers a little later, it would have been a big deal," said a friend with a look of disbelief. 「バカな 事 を 言う な よ 。 バカな|こと|を|いう|な|よ stupid|thing|object marker|say|don't|emphasis marker "Don't say stupid things." イノシシ に 角 なんか 、ある わけ ない だろう が 」「えっ ? イノシシ|に|つの|なんか|ある|わけ|ない|だろう|が|えっ wild boar|locative particle|horns|like|there is|reason|not|right|but|huh "There's no way a wild boar has antlers." "Huh?" ああ 、そう だった 。 ああ|そう|だった ah|that|was "Oh, right." 実は 角 じゃ なくて 、羽 を 掴んだ んだ 」「またまた 、バカな 事 を 言う 。 じつは|かく|じゃ|なくて|はね|を|つかんだ|んだ|またまた|バカな|こと|を|いう actually|corner|is not|and not|feather|object marker|grabbed|you see|again|silly|thing|object marker|say Actually, I grabbed a wing, not a horn." "Oh come on, that's a silly thing to say. イノシシ に 羽 なんか 、どこ に ある 」「む む む 。 イノシシ|に|はね|なんか|どこ|に|ある|む|む|む wild boar|locative particle|feathers|like|where|locative particle|there is|mu|mu|mu Where would a boar have wings?" "Hmm, hmm, hmm. それ なら 、どこ を 掴もう か ? それ|なら|どこ|を|つかもう|か that|if|where|object marker|let's grab|or Then, where should I grab? ♪ちゃん ちゃん (おしまい ) ちゃん|ちゃん|おしまい a diminutive suffix used for children or close friends|a diminutive suffix used for children or close friends|the end ♪ Chan chan (the end)

SENT_CWT:AfvEj5sm=5.06 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=2.65 en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=15 err=0.00%) translation(all=12 err=0.00%) cwt(all=117 err=16.24%)