×

Мы используем cookie-файлы, чтобы сделать работу LingQ лучше. Находясь на нашем сайте, вы соглашаетесь на наши правила обработки файлов «cookie».


image

江戸小話, 身内の者

身内 の 者

身内 の 者

むかし の 事 で ございます 。 お 白州 ( しらす ) と いって 、 罪人 ( ざいにん ) が 裁判 ( さいばん ) を 受ける ところ が あり ました 。

ある 時 、 大勢 の 罪人 たち が お 白州 に 並んで 、 お 裁き を 受けて いる と 、 罪人 たち の あたり で 、 「 ブウゥーーーッ ! 」 と 、 大き なお なら の 音 が し ました 。 「 今 の 音 は 何の 音 だ ? めし 取って まいれ 」 と 、 上役 人 が 、 下 役人 に 言いつけ ました 。 お なら の 音 だ と 知っている 下 役人 は 、 困って しまい 、 「 それ は ・・・、 その ・・・、 捕まえ られ ませ ぬ 」 と 、 言い ます と 、 上役 人 は 目 を つり 上げて 、 「 な に 。 目 こぼし は 許さ ん 。 ぜがひでも 、 めし 取って まいれ 」 と 、 言う 、 きびしい 命令 です 。 困った 下 役人 は 、 しばらく 考えて おり ました が 、 つつ と 表 へ 走って 行き 、 黄色い うん こ を 紙 に 乗せて 戻って 来 ます と 、 うやうやしく 差し出し 、 「 おそれ ながら 、 犯人 は 逃げ う せて しまい ました ので 、 身内 の 者 を めし 取って まいり ました 」

おしまい


身内 の 者 みうち||もの

身内 の 者 みうち||もの

むかし の 事 で ございます 。 ||こと|| お 白州 ( しらす ) と いって 、 罪人 ( ざいにん ) が 裁判 ( さいばん ) を 受ける ところ が あり ました 。 |はくしゅう||||ざいにん|||さいばん|||うける||||

ある 時 、 大勢 の 罪人 たち が お 白州 に 並んで 、 お 裁き を 受けて いる と 、 罪人 たち の あたり で 、 「 ブウゥーーーッ ! |じ|おおぜい||ざいにん||||はくしゅう||ならんで||さばき||うけて|||ざいにん|||||ブウゥー--ッ 」 と 、 大き なお なら の 音 が し ました 。 |おおき||||おと||| 「 今 の 音 は 何の 音 だ ? いま||おと||なんの|おと| めし 取って まいれ 」 と 、 上役 人 が 、 下 役人 に 言いつけ ました 。 |とって|||うわやく|じん||した|やくにん||いいつけ| お なら の 音 だ と 知っている 下 役人 は 、 困って しまい 、 「 それ は ・・・、 その ・・・、 捕まえ られ ませ ぬ 」 と 、 言い ます と 、 上役 人 は 目 を つり 上げて 、 「 な に 。 |||おと|||しっている|した|やくにん||こまって|||||つかまえ|||||いい|||うわやく|じん||め|||あげて|| 目 こぼし は 許さ ん 。 め|||ゆるさ| ぜがひでも 、 めし 取って まいれ 」 と 、 言う 、 きびしい 命令 です 。 ||とって|||いう||めいれい| 困った 下 役人 は 、 しばらく 考えて おり ました が 、 つつ と 表 へ 走って 行き 、 黄色い うん こ を 紙 に 乗せて 戻って 来 ます と 、 うやうやしく 差し出し 、 「 おそれ ながら 、 犯人 は 逃げ う せて しまい ました ので 、 身内 の 者 を めし 取って まいり ました 」 こまった|した|やくにん|||かんがえて||||||ひょう||はしって|いき|きいろい||||かみ||のせて|もどって|らい||||さしだし|||はんにん||にげ||||||みうち||もの|||とって||

おしまい